JP2006185333A - 画像形成システムおよびアカウント管理プログラム - Google Patents

画像形成システムおよびアカウント管理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006185333A
JP2006185333A JP2004380479A JP2004380479A JP2006185333A JP 2006185333 A JP2006185333 A JP 2006185333A JP 2004380479 A JP2004380479 A JP 2004380479A JP 2004380479 A JP2004380479 A JP 2004380479A JP 2006185333 A JP2006185333 A JP 2006185333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
department
print
information
account
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004380479A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Yasui
徹 保井
Keiko Fujii
桂子 藤井
Toshifumi Araki
俊史 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2004380479A priority Critical patent/JP2006185333A/ja
Publication of JP2006185333A publication Critical patent/JP2006185333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】 初期設定や印刷時のユーザ側の操作が自動化されると共に、認証/課金サーバが不要であるようにした画像形成システムにおけるアウカント管理システムおよびアカウント管理プログラムを提供する。
【解決手段】 ホストPCがプリンタドライバにより印刷データをネットワークを介してプリントサーバに出力し、プリントサーバがネットワークを介して画像形成手段に印刷データを送信して印刷出力させる画像形成システムにおいて、ホストPCのプリンタドライバがAPIを利用したユーザ情報を取得して、ユーザ情報を印刷データと共にプリントサーバに送信し、上記プリントサーバがユーザ情報に対応する部門コードを読み出して、対応する部門指定コマンドおよび印刷データを画像形成手段に送信し、上記画像形成手段が、部門指定コマンドによる部門のアカウント情報をカウントアップして、課金情報を生成し保持する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、例えばプリンタ,複合機等におけるアカウントの管理を行なうための画像形成システムおよびアカウント管理プログラムに関する。
一般に、例えばプリンタ,複合機等の画像形成装置に対してネットワーク接続されたホストPCから当該画像形成装置にて印刷出力を行なう画像形成システムにおいては、画像形成装置内に各ユーザのアカウント情報を保持して、このアカウント情報をカウントアップすることにより、課金処理を行なうようにしている。
このような構成の画像形成システムによれば、各ホストPC毎に部門コードの割り当て等の初期設定を行なう必要があると共に、印刷時にユーザがユーザ認証のための部門コードの指定等の操作を行なう必要があり、アカウント管理および課金の処理コストがかかってしまう。
これに対して、例えば特許文献1に示されるように、各ホストPC毎のアカウント情報の管理をサーバで行なうようにしたアカウントシステムも知られている。
このアカウントシステムでは、印刷要求発生時にネットワークを介して認証サーバに接続して、ユーザ認証処理を行なうようにしている。
このようなアカウントシステムを備えた画像形成システムは、例えば図5に示すように構成されている。
図5において、画像形成システム900は、画像形成装置としてのネットワーク910に接続されるプリンタ920と、このプリンタ920に対してそれぞれネットワーク910を介して接続されるホストPC930,認証/課金サーバ940,プリントサーバ950と、を設けてある。
ここで、ホストPC930は、ユーザ931が使用し、当該ユーザ931は、プリンタ920を利用するためのユーザ認証情報932を前もって付与されている。
上記ホストPC930は、プリンタドライバ933を備えており、印刷要求発生時に、認証/課金サーバ940の認証部に対してユーザ認証要求を送信し、ユーザ認証により印刷許可されたとき、認証/課金サーバ940の課金部に対して本印刷処理に係る課金情報を送信した後、プリントサーバ950に対して印刷ジョブのデータを送信するようになっている。
これに対して、上記認証/課金サーバ940は、認証部および課金部とを設けてある。
上記認証部は、前もってシステム管理者が各ユーザ毎にユーザ認証情報を用意しておき、外部のホストPC930からからユーザ認証要求を受け取ったとき、受信したユーザ認証情報と内部で保持しているユーザ認証情報の照合処理を行なって、その認証結果をユーザ認証要求元のホストPC930に返信するようになっている。
また、上記課金部は、ホストPC930から課金情報を受け取ったとき、この課金情報とユーザ認証情報に基づいてアカウント情報を作成して、関連する印刷処理に係る課金を行なうようになっている。
上記プリンタサーバ950は、ネットワーク910を介して送られてくる印刷ジョブのデータを受信して、順次にプリンタ920に転送することにより、各ジョブをプリンタ920により印刷出力させるようになっている。
次に、このような構成の画像形成システムの印刷ジョブおよびアカウント管理の処理動作について、図6を参照して説明する。
図6において、ステップZ1にて、ユーザ931がホストPC930に印刷要求を行なうと、ホストPC930のプリンタドライバ933は、ステップZ2にて、この印刷要求に基づいて印刷すべきドキュメント情報を取得すると共に、ステップZ3にてユーザ認証情報932を抽出する。
続いて、ステップZ4にて、上記プリンタドライバ933は、認証/課金サーバ940の認証部に対してユーザ認証要求を行なう。これを受けて、認証/課金サーバ940の認証部は、ステップZ5にて、ユーザ認証情報の照合処理を行なって、ステップZ6にて、認証結果をプリンタドライバ933に送信する。
そして、認証結果により印刷が許可された場合、上記プリンタドライバ933は、ステップZ7にて、課金情報を認証/課金サーバ940の課金部に送信する。これにより、認証/課金サーバ940の課金部は、ステップZ8にて、この課金情報とユーザ認証情報に基づいてアカウント情報を作成して、関連する印刷処理に係る課金を行なう。
その後、上記プリンタドライバ933は、ステップZ9にて、印刷ジョブのデータをプリントサーバ950に送信する。これにより、プリントサーバ950は、ステップZ10にて、この印刷ジョブのデータをプリンタ920に送信する。そして、上記プリンタ920は、ステップZ11にて、この印刷ジョブに基づいて印刷出力を行なう。
以上で、印刷ジョブ処理動作が完了する。
特開2002−236577号
しかしながら、上述した画像形成システム900には、以下のような問題がある。
すなわち、印刷要求発生時に認証サーバに接続することにより、認証/課金サーバによりプリンタドライバがユーザ認証処理を行なうと共に、アカウント管理を行なうようになっていることから、ホストPC側での印刷処理負荷が重くなって、印刷処理コストが高くなってしまうと共に、認証/課金サーバを用意しなければならず、設備コストが高くなってしまう。
また、認証/課金サーバで課金処理を行なうため、実際の画像形成装置での印刷出力の実態と課金管理にずれが生ずることがある。
本発明は、上記の問題を解決すべくなされたものであり、初期設定や印刷時のユーザ側の操作が自動化されると共に、認証/課金サーバが不要であるようにした画像形成システムにおけるアウカント管理システムおよびアカウント管理プログラムの提供を目的とする。
この目的を達成するため、本発明の請求項1記載の画像形成システムは、印刷等の画像形成の処理を行なう画像形成手段と、ネットワークを介して上記画像形成手段に接続されるプリントサーバと、このプリントサーバに対してネットワークを介して接続される少なくとも一つのホストPCと、を設けて、上記ホストPCがプリンタドライバにより印刷データをプリントサーバに出力し、プリントサーバが画像形成手段に印刷データを送信することにより、上記画像形成手段にて当該印刷データの印刷出力を行なう画像形成システムにおいて、上記ホストPCのプリンタドライバが印刷要求発生時にユーザのログインユーザ名等のAPIを利用したユーザ情報を取得して、このユーザ情報を印刷データに付加してプリントサーバに送信し、上記プリントサーバが、受信したユーザ情報に基づいて、前もって登録してある当該ユーザ情報に対応する部門コードを読み出して、この部門コードに基づいて部門指定コマンドと共に印刷データを画像形成手段に送信し、上記画像形成手段が、プリントサーバからの印刷データに基づいて印刷出力を行なうと共に、上記部門指定コマンドにより指定された部門のアカウント情報をカウントアップして、課金情報を生成し保持する構成としてある。
画像形成システムをこのような構成とすると、ユーザのホストPCに関するログインユーザ名等のユーザ情報を利用して、当該ユーザに関するユーザ認証が不要となる。
したがって、管理者が前もって各ユーザ毎にユーザ認証情報を作成したり、部門コードの割り当てを行なう必要がないので、初期設定が不要になる。
また、各ユーザは、印刷を行なおうとするとき、部門コードを入力する操作が不要となり、操作が簡略化され得る。
さらに、ホストPCでは、プリンタドライバがユーザ認証処理を行なう必要がないので、ホストPCにおける印刷処理負荷が軽減されることになる。
また、各ユーザ毎の課金情報は、画像形成手段側にて行なわれることから、従来のサーバタイプのアカウントシステムと比較して、より正確な課金管理を行なうことが可能になると共に、従来のような認証/課金サーバが不要であることから、設備コストが低減され得ることになる。
また、請求項2記載の画像形成システムは、上記プリントサーバが、各ホストPCからの印刷データおよびユーザ情報からログインユーザ名を抽出して、このユーザ名を部門マネージャに送出するランゲージモニタと、このランゲージモニタから送られてくるユーザ名に基づいて、各ユーザ名と部門コードとを関連付けたデータベースを検索して、当該ユーザ名に対応する部門コードをランゲージモニタに返答する部門マネージャと、を備えている構成としてある。
画像形成システムをこのような構成とすると、プリントサーバのランゲージモニタが、がホストPCからネットワークを介して送信されてくるユーザ情報からユーザ名を抽出して、部門マネージャに送出し、部門マネージャがこのユーザ名から上記データベースを検索して、このユーザ名に対応する部門コードをランゲージモニタに返答することにより、ランゲージモニタは、当該ユーザ名に対応する部門コードを取得することができる。
また、請求項3記載の画像形成システムは、上記部門マネージャが、ユーザ名に対応する部門コードが上記データベースに登録されていないとき、当該ユーザ名に対応して新規に部門コードを割り振って、データベースに追加登録すると共に、返答する構成としてある。
画像形成システムをこのような構成とすると、まだデータベースに登録されていなユーザ名が在ったとき、このユーザ名とこれに対応する部門コードを関連付けて上記データベースに追加登録することにより、再びこのユーザ名で印刷要求があったとき、このユーザ名に対応する部門コードを上記データベースから検索することができる。
また、請求項4記載の画像形成システムは、上記プリントサーバが、上記画像形成手段が保持している部門毎のアカウント情報を定期的に取得して、アカウントデータベースに蓄積するアカウントアプリケーションを有する構成としてある。
画像形成システムをこのような構成とすると、画像形成手段に保持されている各ユーザ毎のアカウント情報を、プリントサーバのアカウントアプリケーションが定期的に取得して、プリントサーバ側で各ユーザ毎のアカウント情報を管理することが可能になる。
また、請求項5記載の画像形成システムは、上記プリントサーバが、上記画像形成手段からアカウント情報を取得したとき、アカウントデータベースの各部門毎のカウント値を加算すると共に、上記画像形成手段のアカウント情報をリセットする構成としてある。
画像形成システムをこのような構成とすると、画像形成手段が複数個設けられている場合であっても、プリントサーバのアカウントアプリケーションが、各画像形成手段における各ユーザ毎のアカウント情報を一元管理することが可能となる。
また、請求項6記載の画像形成装置のアカウント管理プログラムは、ホストPCのプリンタドライバが印刷データをプリントサーバに出力して、プリントサーバが画像形成手段に印刷データを送信することにより、上記画像形成手段にて当該印刷データの印刷出力を行なう画像形成システムにおけるアカウント管理の処理をコンピュータに実行させるための画像形成システムにおけるアカウント管理プログラムであって、上記ホストPCのプリンタドライバに、印刷要求発生時にユーザのログインユーザ名等のAPIを利用したユーザ情報を取得して、このユーザ情報を印刷データに付加してプリントサーバに送信させる手順と、上記プリントサーバに、受信したユーザ情報に基づいて、前もって登録してある当該ユーザ情報に対応する部門コードを読み出して、この部門コードに基づいて部門指定コマンドと共に印刷データを画像形成手段に送信させる手順と、上記画像形成手段に、プリントサーバからの印刷データに基づいて印刷出力を行なうと共に、上記部門指定コマンドにより指定された部門のアカウント情報をカウントアップして、課金情報を生成し保持させる手順と、を実行させる構成としてある。
このように、本発明は、プログラムとしても実現化することができる。
このようにして、本発明による画像形成システムおよびアカウント管理プログラムによれば、各ユーザのアカウント管理そして課金管理が、ユーザ認証情報を利用せずに、またサーバを使用せずに、画像形成手段側で行なわれるので、簡単な構成により、設備コストおよび印刷処理コストが低減され得ることになる。
以下、本発明を適用した画像形成システムの一実施形態について、図1を参照して説明する。
図1は、本発明による画像形成システムの一実施形態の構成を示している。
図1に示すように、画像形成システム10は、ホストPC100と、プリントサーバ200と、画像形成手段300と、ネットワーク400と、から構成されている。
ここで、上記ホストPC100,プリントサーバ200,画像形成手段300は、それぞれコンピュータ上で動作するプログラムにより動作が制御されるようになっている。
また、上記ネットワーク400は、例えば構内LAN等のネットワークであって、上述したホストPC100,プリントサーバ200,画像形成手段300を相互に接続するようになっている。
上記ホストPC100は、例えばパーソナルコンピュータであって、ユーザ110は、上記ホストPC100を上記ネットワーク400に対して接続するために、ログインユーザ名等のユーザ情報111を入力するようになっている。
さらに、上記ホストPC100は、上記画像形成手段300により印刷出力を行なうために、上記画像形成手段300の各種設定等を行なうプリンタドライバ120がインストールされている。
このプリンタドライバ120は、上記ホストPC100のOSがサポートしているAPIを利用して、上記ユーザ情報111を取得することができるようになっている。
そして、このプリンタドライバ120は、印刷要求発生時に、上記ユーザ情報111を取得して、このユーザ情報111を印刷データ121に付加して、ネットワーク400を介してプリントサーバ300に送信するようになっている。
上記プリントサーバ200は、図2に示すように、スプーラサービス210を構成するランゲージモニタ211と、ポートモニタ212と、部門マネージャ220と、ユーザ情報データベース230と、アカウントアプリケーション240とを設けてある。
ここで、上記ランゲージモニタ211は、ネットワーク400を介して上記ホストPC100からユーザ情報111および印刷データ121が送信されてきたとき、このユーザ情報111からログインユーザ名を抽出して、後述する部門マネージャ220に送出して、上記部門マネージャ220から対応する部門コード221を受け取る。
そして、上記ランゲージモニタ211は、この部門コード221に基づいて部門指定コマンドを生成して、この部門指定コマンドを印刷データ121と共に、ポートモニタ212からネットワーク400を介して、上記画像形成手段300に送信するようになっている。
上記部門マネージャ220は、上記ランゲージモニタ211から送られてくるユーザ名に基づいて、後述するユーザ情報データベース230を検索して、当該ユーザ名に対応する部門コード221を上記ランゲージモニタ221に返答するようになっている。
また、上記部門マネージャ220は、上記ユーザ名に対応する部門コード221が上記ユーザ情報データベース230に登録されていないとき、当該ユーザ名に対応して新規に部門コード221を割り振って、上記ユーザ情報データベース230に追加登録すると共に、この部門コード221を上記ランゲージモニタ221に返答するようになっている。
上記ユーザ情報データベース230は、前もって各ユーザ110のホストPC100におけるログインユーザ名と部門コード221とを関連付けて登録されており、ユーザ名により対応する部門コード221を検索し読み出すことができるようになっている。
上記アカウントアプリケーション240は、後述するように画像形成手段300が保持している部門毎のアカウント情報301を定期的に取得して、課金情報としてアカウントデータベース241に蓄積するようになっている。
この場合、アカウントアプリケーション240は、ネットワーク400を介して上記画像形成手段300からアカウント情報301を取得して、上記アカウントデータベース241に蓄積されている各部門毎の課金情報のカウント値を加算すると共に、上記画像形成手段300の各部門毎のアカウント情報301をリセットするようになっている。
上記画像形成手段300は、公知のプリンタ,複合機等の画像形成手段であって、ネットワーク400を介して上記プリントサーバ200のランゲージモニタ211から送信されてくる印刷データに基づいて印刷出力すると共に、部門指定コマンドにより指定された部門のアカウント情報301をカウントアップして、課金情報として、内部の記憶部310に保持するようになっている。
次に、本実施形態の画像形成システム10の印刷ジョブおよびアカウント管理の処理動作について、図3を参照して説明する。
図3において、ステップA1にて、ユーザ110がホストPC100に印刷要求を行なうと、上記ホストPC100のプリンタドライバ120は、ステップA2にて、OSがサポートするAPIを利用して、当該ユーザ110のログインユーザ名等のユーザ情報111を取得し、ステップA3にて、このユーザ情報111を印刷データ121に付加する。
そして、上記プリンタドライバ120は、ステップA4にて、このユーザ情報111および印刷データ121をネットワーク400を介して上記プリントサーバ200に送信する。
これにより、上記プリントサーバ200は、ステップA5にて、そのスプーラサービス210のランゲージモニタ211が、ネットワーク400を介して上記ホストPC100から送られてくるユーザ情報111から、ログインユーザ名を抽出して、ステップA6にて、このログインユーザ名を上記部門マネージャ220に送出して、部門コードを要求する。
これを受けて、部門マネージャ220は、上記ランゲージモニタ211から送られてくるユーザ名に基づいて、ステップA7にて、上記ユーザ情報データベース230を検索して、ステップA8にて、当該ユーザ名に対応する部門コード221を上記ランゲージモニタ211に返答する。
なお、上記ユーザ名に対応する部門コード221が上記ユーザ情報データベース230に登録されていないときは、上記部門マネージャ220は、ステップA9にて、当該ユーザ名に対応して新規に部門コード221を割り振って、上記ユーザ情報データベース230に追加登録すると共に、ステップA10にて、この部門コード221を上記ランゲージモニタ211に返答する。
これにより、上記ランゲージモニタ211は、上記部門マネージャ230からの部門コード221に基づいて、ステップA11にて、部門指定コマンドを生成する。
なお、部門コード221が新たに割り振られたものである場合には、上記ランゲージモニタ211は、ステップA12にて、部門生成コマンドを生成する。
そして、ステップA13にて、上記ランゲージモニタ211は、この部門指定コマンドまたは部門生成コマンドを印刷データ121に付加して、この印刷データ121および部門指定コマンドまたは部門生成コマンドをネットワーク400を介して上記画像形成手段300に送信する。
これを受けて、上記画像形成手段300は、上記部門生成コマンドを受け取ったときには、ステップA14にて、この部門生成コマンドに基づいて、新たな部門を作成して、上記記憶部310に追加する。
続いて、上記画像形成手段300は、ステップA15にて、印刷データ121に基づいて印刷出力を行なう。
その後、上記画像形成手段300は、ステップA16にて、部門指定コマンドまたは部門生成コマンドで指定された部門のアカウント情報301を上記記憶部310から読み出して、そのカウント値を印刷出力の内容に対応してカウントアップし、再び上記記憶部310に登録する。
以上で、印刷ジョブおよびアカウント管理の処理が終了する。
次に、プリントサーバ200のアカウントアプリケーション240によるアカウント管理の処理動作について、図4を参照して説明する。
まず、上記アカウントアプリケーション240は、ステップB1にて、ネットワーク400を介して、上記画像形成手段300に対してアカウント情報を要求する。
これを受けて、上記画像形成手段300は、ステップB2にて、上記記憶部310から各部門毎のアカウント情報301を読み出して、ステップB3にて、ネットワーク400を介して、上記プリントサーバ200のアカウントアプリケーション240に送信する。
これにより、上記アカウントアプリケーション240は、ステップB4にて、上記アカウントデータベース241の各部門毎の課金情報を読み出して、そのカウント値を加算して、再び上記アカウントデータベース241に蓄積する(アップデート)と共に、ステップB5にて、ネットワーク400を介して、上記画像形成手段300に対してアカウント情報301のリセットを指示する。
これを受けて、上記画像形成手段300は、上記記憶部310に登録されている各部門毎のアカウント情報301のカウント値をリセットする。
以上で、アカウントアプリケーション240によるアカウント管理の処理動作が完了する。
次に、アカウント管理プログラムについて説明する。
上記の実施形態におけるコンピュータ(画像形成手段(プリンタ)、プリントサーバ、ホストPC)のアカウント管理機能(アカウント管理方法を実行する機能)は、記憶手段(例えば、ROM,HDDなど)に記憶されたアカウント管理プログラムにより実現される。
アカウント管理プログラムは、コンピュータの制御手段(CPUなど)に読み込まれることにより、コンピュータの構成各部に指令を送り、所定の処理、たとえば、ホストPCのプリンタドライバに、印刷要求発生時にユーザのログインユーザ名等のAPIを利用したユーザ情報を取得して、このユーザ情報を印刷データに付加してプリントサーバに送信させる手順、プリントサーバに、受信したユーザ情報に基づいて、前もって登録してある当該ユーザ情報に対応する部門コードを読み出して、この部門コードに基づいて部門指定コマンドと共に印刷データを画像形成手段に送信させる手順、画像形成手段に、プリントサーバからの印刷データに基づいて印刷出力を行なうと共に、部門指定コマンドにより指定された部門のアカウント情報をカウントアップして、課金情報を生成し保持させる手順などを行わせる。
これによって、アカウント管理機能は、ソフトウエアであるアカウント管理プログラムとハードウエア資源であるコンピュータ(画像形成手段、プリントサーバ、ホストPC)の各構成手段とが協働することにより実現される。
なお、アカウント管理機能を実現するためのアカウント管理プログラムは、コンピュータのROMやハードディスクなどに記憶される他、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、たとえば、外部記憶装置及び可搬記録媒体等に格納することができる。
外部記憶装置とは、CD−ROM等の記憶媒体を内蔵し、画像形成手段に外部接続されるメモリ増設装置をいう。一方、可搬記録媒体とは、記録媒体駆動装置(ドライブ装置)に装着でき、かつ、持ち運び可能な記録媒体であって、たとえば、フレキシブルディスク,メモリカード,光磁気ディスク等をいう。
そして、記録媒体に記録されたプログラムは、コンピュータのRAM等にロードされて、CPU(制御手段)により実行される。この実行により、上述した本実施形態の画像形成手段の機能が実現される。
さらに、コンピュータでアカウント管理プログラムをロードする場合、他のコンピュータで保有されたアカウント管理プログラムを、通信回線を利用して自己の有するRAMや外部記憶装置にダウンロードすることもできる。このダウンロードされたアカウント管理プログラムも、CPUにより実行され、本実施形態の画像形成手段のアカウント管理機能を実現する。
以上、本発明の画像形成システムおよびアカウント管理プログラムについて、好ましい実施形態を示して説明したが、本発明に係る画像形成システムおよびアカウント管理プログラムは、上述した実施形態にのみ限定されるものではなく、本発明の範囲で種々の変更実施が可能であることは言うまでもない。
例えば、上述した実施形態においては、プリントサーバ200のアカウントアプリケーション240が定期的に画像形成手段300からアカウント情報301を取得してアカウント管理すなわち課金管理を行なうようになっているが、これに限らず、画像形成手段300側で、各部門毎のアカウント情報301のうち、そのカウント値が所定数に達したとき、その部門のアカウント情報301をネットワーク400を介してプリントサーバ200のアカウントアプリケーション240に通知するようにしてもよい。
また、上述した実施形態においては、画像形成手段300における各部門毎のアカウント情報301を、プリントサーバ200のアカウントアプリケーション240で一元管理するようになっているが、これに限らず、画像形成手段300自体が、その記憶部310に保持するアカウント情報301の管理、すなわち課金管理を行なうようにしてもよい。
本発明は、アカウント情報の管理に関する発明であるため、アカウント情報を生成,保存,管理等行うネットワークや装置などに利用可能である。
本発明による画像形成システムの一実施形態の構成を示す全体構成図である。 図1の画像形成システムにおけるプリントサーバの構成を示すブロック図である。 図1の画像形成システムにおける印刷ジョブおよびアカウント管理の処理動作を示すフローチャートである。 図1の画像形成システムにおけるプリントサーバのアカウントアプリケーションによるアカウント管理の処理動作を示すフローチャートである。 従来の画像形成システムの一例の構成を示す全体構成図である。 図5の画像形成システムにおける印刷ジョブおよびアカウント管理の処理動作を示すフローチャートである。
符号の説明
10 画像形成システム
100 ホストPC
110 ユーザ
111 ユーザ情報
120 プリンタドライバ
121 印刷データ
200 プリントサーバ
210 スプーラサービス
211 ランゲージモニタ
212 ポートモニタ
220 部門マネージャ
221 部門コード
230 ユーザ情報データベース
240 アカウントアプリケーション
241 アカウントデータベース
300 画像形成手段
301 アカウント情報
310 記憶部
400 ネットワーク

Claims (6)

  1. 印刷等の画像形成の処理を行なう画像形成手段と、ネットワークを介して上記画像形成手段に接続されるプリントサーバと、このプリントサーバに対してネットワークを介して接続される少なくとも一つのホストPCと、を設けて、
    上記ホストPCがプリンタドライバにより印刷データをプリントサーバに出力し、プリントサーバが画像形成手段に印刷データを送信することにより、上記画像形成手段にて当該印刷データの印刷出力を行なう画像形成システムにおいて、
    上記ホストPCのプリンタドライバが印刷要求発生時にユーザのログインユーザ名等のAPIを利用したユーザ情報を取得して、このユーザ情報を印刷データに付加してプリントサーバに送信し、
    上記プリントサーバが、受信したユーザ情報に基づいて、前もって登録してある当該ユーザ情報に対応する部門コードを読み出して、この部門コードに基づいて部門指定コマンドと共に印刷データを画像形成手段に送信し、
    上記画像形成手段が、プリントサーバからの印刷データに基づいて印刷出力を行なうと共に、上記部門指定コマンドにより指定された部門のアカウント情報をカウントアップして、課金情報として保持する
    ことを特徴とする画像形成システム。
  2. 上記プリントサーバが、各ホストPCからの印刷データおよびユーザ情報からログインユーザ名を抽出して、このユーザ名を部門マネージャに送出するランゲージモニタと、このランゲージモニタから送られてくるユーザ名に基づいて、各ユーザ名と部門コードとを関連付けたデータベースを検索して、当該ユーザ名に対応する部門コードをランゲージモニタに返答する部門マネージャと、を備えている
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成システム。
  3. 上記部門マネージャが、ユーザ名に対応する部門コードが上記データベースに登録されていないとき、当該ユーザ名に対応して新規に部門コードを割り振って、データベースに追加登録すると共に、返答する
    ことを特徴とする請求項2に記載の画像形成システム。
  4. 上記プリントサーバが、上記画像形成手段が保持している部門毎のアカウント情報を定期的に取得して、アカウントデータベースに蓄積するアカウントアプリケーションを有する
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の画像形成システム。
  5. 上記プリントサーバが、上記画像形成手段からアカウント情報を取得したとき、アカウントデータベースの各部門毎のカウント値を加算すると共に、上記画像形成手段のアカウント情報をリセットする
    ことを特徴とする請求項4に記載の画像形成システム。
  6. ホストPCのプリンタドライバが印刷データをプリントサーバに出力して、プリントサーバが画像形成手段に印刷データを送信することにより、上記画像形成手段にて当該印刷データの印刷出力を行なう画像形成システムにおけるアカウント管理の処理をコンピュータに実行させるための画像形成システムにおけるアカウント管理プログラムであって、
    上記ホストPCのプリンタドライバに、印刷要求発生時にユーザのログインユーザ名等のAPIを利用したユーザ情報を取得して、このユーザ情報を印刷データに付加してプリントサーバに送信させる手順と、
    上記プリントサーバに、受信したユーザ情報に基づいて、前もって登録してある当該ユーザ情報に対応する部門コードを読み出して、この部門コードに基づいて部門指定コマンドと共に印刷データを画像形成手段に送信させる手順と、
    上記画像形成手段に、プリントサーバからの印刷データに基づいて印刷出力を行なうと共に、上記部門指定コマンドにより指定された部門のアカウント情報をカウントアップして、課金情報を生成し保持させる手順と、
    を実行させる
    ことを特徴とする画像形成システムのアカウント管理プログラム。
JP2004380479A 2004-12-28 2004-12-28 画像形成システムおよびアカウント管理プログラム Pending JP2006185333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004380479A JP2006185333A (ja) 2004-12-28 2004-12-28 画像形成システムおよびアカウント管理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004380479A JP2006185333A (ja) 2004-12-28 2004-12-28 画像形成システムおよびアカウント管理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006185333A true JP2006185333A (ja) 2006-07-13

Family

ID=36738385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004380479A Pending JP2006185333A (ja) 2004-12-28 2004-12-28 画像形成システムおよびアカウント管理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006185333A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009041303A1 (ja) * 2007-09-28 2009-04-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 閲覧端末、印刷装置、及び評価情報収集システム
JP2015022673A (ja) * 2013-07-23 2015-02-02 キヤノン株式会社 プリントシステム及びその制御方法
US10528297B2 (en) 2018-03-09 2020-01-07 Fuji Xerox Co., Ltd. Printing instructing apparatus, management server, printing management apparatus, printer, non-transitory computer readable medium, and printing instruction method for transmitting and receiving information related to printing
CN114153403A (zh) * 2020-09-08 2022-03-08 精工爱普生株式会社 印刷控制服务器以及印刷控制方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009041303A1 (ja) * 2007-09-28 2009-04-02 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 閲覧端末、印刷装置、及び評価情報収集システム
JP2015022673A (ja) * 2013-07-23 2015-02-02 キヤノン株式会社 プリントシステム及びその制御方法
US10528297B2 (en) 2018-03-09 2020-01-07 Fuji Xerox Co., Ltd. Printing instructing apparatus, management server, printing management apparatus, printer, non-transitory computer readable medium, and printing instruction method for transmitting and receiving information related to printing
CN114153403A (zh) * 2020-09-08 2022-03-08 精工爱普生株式会社 印刷控制服务器以及印刷控制方法
CN114153403B (zh) * 2020-09-08 2023-12-01 精工爱普生株式会社 印刷控制服务器以及印刷控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8330980B2 (en) System, method, and apparatus for networked print management
JP6364738B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、プログラム及び処理実行方法
US20160006796A1 (en) Information processing system
US8973103B2 (en) Image forming apparatus, license server, terminal apparatus, method for installing application, and method for providing application file
US9930216B2 (en) Printing system, computer readable recording medium stored with printing device search program, and computer readable recording medium stored with printing device control program for acquiring and displaying information without requiring client terminal authentication
US20070297666A1 (en) Information processing apparatus, service providing method, and service providing program product
CN1285044C (zh) 外围设备、服务器、信息处理系统以及控制方法
JP3805077B2 (ja) 印刷システム、サーバ装置、印刷処理方法、記憶媒体
CN109426471A (zh) 信息处理装置、信息处理装置中的方法和存储介质
JP2010108376A (ja) 通信装置、画像処理装置、画像処理システム、それらの制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2006185333A (ja) 画像形成システムおよびアカウント管理プログラム
US11842106B2 (en) System, printing system, and control method for transmitting a print job between printing systems
JP2007323653A (ja) データ配信システム、データ配信方法及びデータ配信プログラム
JP6874464B2 (ja) 端末装置及び通信システム
JP6135215B2 (ja) 画像形成装置、ネットワークシステム、方法およびプログラム
JP2015153117A (ja) 文書生成システム
US20080256614A1 (en) Network terminal management apparatus, method and program
US20190347051A1 (en) Print control method and print controller
US8760703B2 (en) Job control system and job control method
US20190205069A1 (en) Data processing apparatus and non-transitory computer-readable storage medium for storing program
JP2010072672A (ja) ソフトウェア開発環境導入システム
EP3882770A1 (en) Information processing system, service providing system, and user creation method
JP7187873B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP3925520B2 (ja) 出力デバイス特定装置、出力デバイス特定制御プログラム及び出力デバイス特定方法
JP2008152428A (ja) 管理装置、管理方法、記憶媒体、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081002

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090113