JP2006173894A - スタジオボックス - Google Patents

スタジオボックス Download PDF

Info

Publication number
JP2006173894A
JP2006173894A JP2004361545A JP2004361545A JP2006173894A JP 2006173894 A JP2006173894 A JP 2006173894A JP 2004361545 A JP2004361545 A JP 2004361545A JP 2004361545 A JP2004361545 A JP 2004361545A JP 2006173894 A JP2006173894 A JP 2006173894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main
studio
bones
studio box
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004361545A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3938182B2 (ja
Inventor
Masahiro Kamiya
正弘 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ETSUMI KK
Original Assignee
ETSUMI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ETSUMI KK filed Critical ETSUMI KK
Priority to JP2004361545A priority Critical patent/JP3938182B2/ja
Publication of JP2006173894A publication Critical patent/JP2006173894A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3938182B2 publication Critical patent/JP3938182B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】この発明は、折り畳みおよび設営操作が極めて簡単で、しかも簡単かつ正確に元のドーム形状に復元することができるスタジオボックスを提供する。
【解決手段】復元及び折り畳み手段30を、中心部材21を中心に放射状と互いに略平行な状態とになる複数本の主骨2,3,4,5により、反射シート部材10,11,12,13をドーム設営位置と、折り畳み位置とに変形させることができるスタジオボックス。
【選択図】 図1

Description

この発明は、被写体に対して良好なライティング操作が行なえるスタジオボックスの改良に関し、特に持ち運びが容易で、しかも設営及び撤去が簡単なドーム形状型のスタジオボックスに関する。
従来から、デジタルカメラ等でネットオークションに出展する物品等を撮影するため、小型でしかも持ち運びが容易なドーム形状型のスタジオボックスが各種提案されている。
中でも、バネ性を有する針金を捻ったり折り曲げるなどして折り畳んで小型に収納し、また設営するときは、針金のバネ性を利用して元の形状、即ちドーム形状の小型のスタジオボックスに復元させるようにしたものがある。
ところが、上述した従来の針金のバネ性を利用し、折り畳んで収納したり、また元のドーム形状に復元させる従来のタイプのスタジオボックスは、針金のバネ性を利用することから、操作が不慣れな場合は小型に折り畳んで収納することが難しく、また元のドーム形状のスタジオボックスに復元させる際も、あらぬ方向にバネの力が作用してうまく元のドーム形状に復元させることができない難点もあった。
この発明は、上述した事情に鑑み、折り畳みおよび設営操作が極めて簡単で、しかも簡単かつ正確に元のドーム形状に復元することができるスタジオボックスを提供することを目的とする。
上述した課題を解決するため、この発明では、復元及び折り畳み手段を介し、反射シート部材をドーム設営位置と、折り畳み位置とに変形させることができるスタジオボックスにおいて、前記復元及び折り畳み手段は、中心部材を中心に放射状となるように回動自在に支承され、かつ前記反射シート部材が支承された複数本の主骨と、前記中心部材を中心に前記主骨を放射状に位置決めすることにより前記反射シート部材を前記各主骨間で張設するドーム設営位置と前記各主骨を互いに略平行に位置決めすることで前記反射シート部材の折り畳み位置とに変形させる主骨移動手段とを具えている。
上述したスタジオボックスによると、主骨移動手段を操作し、各主骨を放射状に位置決めするだけで、反射シート部材を前記各主骨間で張設してドーム形状に復元することが出来るとともに、各主骨を互いに略平行に位置決めするだけで反射シートを折り畳むことが出来、このため傘をさすのと同じような操作で初めて操作する人でも簡単かつ正確にドーム形状のスタジオボックスの設営と折り畳み操作とを行なうことが出来る。
以下、この発明に係るスタジオボックスの位置実施例を詳述する。
図1はこの発明に係るドーム形状をしたスタジオボックス1の概念斜視図である。
このスタジオボックス1は、4本の主骨2,3,4,5と、この4本の主骨2,3,4,5間に張設された略三角形状をした4枚の反射シート部材10,11,12,13とからなる4角ドーム形状をしている。
この4枚の反射シート部材10,11,12,13のうち、正面に位置する反射シート部材10は他の反射シート部材11,12,13と比較してその丈が短く設定され、下方に略矩形状の撮影窓口14が形成されている。
なお、この撮影窓口14の下方を構成する一対の主骨2,3の各下端2a,3a間には、当該主骨2,3が図示のドーム形状に設営された際に互いに離間しないよう、反射シート部材と同材質の紐15で連結されている。
また、正面の反射シート部材10と対向する背面の反射シート部材13には、後述するバックシートを嵌挿するスリット13aが形成され、その下端には前記バックシートの一端を前記反射シート13の表面に貼り付ける貼着手段16であるマジックテープ(登録商標)が取り付けられている。
なお、前記4本の主骨2,3,4,5の各最下端にはドーム形状となったスタジオボックス1の座りを安定させるため球形の足17が嵌着されている。
次に、上述した各反射シート部材10,11,12,13を図1に示すドーム設営位置と、後述する折り畳み位置とに変位させる復元及び折り畳み手段を説明する。
図2は、図1から反射シート部材10,11,12,13等を取り去った状態を示す概念斜視図で、特に復元及び折り畳み手段20を詳細に示したものである。
この復元及び折り畳み手段20は、中心部材21を中心に放射状に回動自在に支承されかつ前記各反射シート部材10,11,12,13をその間に配設した4本の主骨2,3,4,5と、前記中心部材21を中心に前記各主骨2,3,4,5を放射状に位置決めして図1に示すように前記各反射シート部材10,11,12,13を各主骨2,3,4,5間で張設して元のドーム形状に復元するドーム設営位置と、図3に示すように前記各主骨2,3,4,5を互いに略平行に位置決めすることで各反射シート部材10,11,12,13を折り畳む折り畳み位置とに変位させる主骨移動手段30とを具えている。
このうち、図2に示すように、中心部材21は、略円筒形状に形成され、その中央には後述する主骨移動手段30の突起が嵌挿する嵌装孔21aが形成されている。またこの周面には等間隔で前記各主骨2,3,4,5が軸部22を介して回動自在に支承されている。
一方、上述した主骨移動手段30は図3で示すように、略円筒形に形成された移動駒31と、この移動駒31の上面に突設された突起32とから構成されている。
上述した移動駒31の周面には図2で示すように、等間隔で4本の支持骨40,41,42,43が軸部44を介して回動自在に支承され、この各支持骨40,41,42,43の先端は対応する前記各主骨2,3,4,5に軸部45を介して回動自在に支承されている。
即ち、上述した各支持骨40,41,42,43と対応する前記各主骨2,3,4,5はリンク構造となっている。
なお、上述した突起32の先端には孔32aが穿設され、この孔32a内には引き紐50が嵌挿し、この引き紐50の先端には中心部材21の嵌挿孔21a内から当該引き紐50が脱落しないよう球形のストッパー51が固着されている。
次に上述したスタジオボックス1の作用を説明する。
図4に示すスタジオボックス1の畳んだ状態から元のドーム形状に復元するには、まずオペレータはストッパー51を矢印A方向に引く。
すると、図3に示す主骨移動手段30の移動駒31が紐50を介して矢印Bのように上動する。その際、図2に示すように移動駒31の突起32が中心部材21の嵌挿孔21a内に嵌挿する。
このように移動駒31の突起32が中心部材21の嵌挿孔21a内に嵌挿すると、各支持骨40,41,42,43と対応する前記各主骨2,3,4,5との間のリンクモーションにより前記各主骨2,3,4,5は放射状に位置決めされ、その結果、前記各主骨2,3,4,5間に配設された前記各反射シート部材10,11,12,13が図1のように張設されてドーム形状に復元される。
また、図4に示す折り畳み位置へ復帰させるには、オペレータは図2に示す突起32を矢印Cで示すように、下側へ押し込めばよく、この場合も各支持骨40,41,42,43と対応する前記各主骨2,3,4,5との間のリンクモーションにより、図3に示すように、前記各主骨2,3,4,5は互いに略平行に位置に位置決めされ、その結果、図4に示すようにスタジオボックス1は折り畳まれることとなる。
なお、実際の使用に当たっては図5で示すように、反射機能を有するバックシート60の一端60aをスリット13aをスリットを介して引き出し、このバックシート60の一端60aを貼着手段16である反射シート部材13の背面に配設されたマジックテープ(登録商標)に貼着する。
このようなバックシート60の貼着構造だと、バックシート60の設営及びその撤去が極めて簡単となることは言うまでもない。
その後、バックシート60の表面に被写体71を配置し、デジタルカメラ等の撮影装置72を使用してストロボ等の発光装置を発光させると、スタジオボックス1内で反射した光が被写体の背面にまで十分に回りこみ、被写体に対して陰のない良好なライティング操作が行なえることとなる。
なお、上記実施例では主骨を4本持った4本ドーム形状のスタジオボックス1について詳述したが、この発明は上記実施例に限定されることなく、勿論4本以上の主骨を持ったドーム型スタジオボックスに適用しても良い。
また、上記実施例では、主骨2,3間に丈の短い反射シート部材10を張設し、これにより開口面積が一定の撮影窓口14を形成するようにしたが、この発明は上記実施例に限定されることなく、例えば主骨2,3と反射シート部材10との間にファスナー等の拡開部材を配設し、このファスナーを操作して反射シート10を上方に捲り上げ、これにより撮影窓口14の開口面積を拡大させて、より高い位置から被写体の撮影作業を行えるようにしても良い。
また上記実施例では、4本の主骨2,3,4,5の各最下端に球形の足17を嵌着させ、これによりドーム形状となったスタジオボックス1の座りを安定させるようにしたが、そのため主骨3,4の最下端間、主骨4,5の最下端間、および主骨5,2の最下端間にそれぞれ隙間が出来、そこから無用な光が内部に進入する虞があるが、それを防止するため、反射シート部材11,12,13のそれぞれの下端に上述した隙間を覆う、例えばフリル状の反射あるいは遮光部材を連設するようにしても良い。
この発明は、折り畳みおよび設営操作が極めて簡単で、しかも簡単かつ正確に元のドーム形状に復元することができるスタジオボックスに適している。
図1はこの発明に係るスタジオボックスの概念斜視図。 図2は主骨移動手段の概念斜視図。 図3は主骨移動手段の作用を示す概念斜視図。 図4はこの発明に係るスタジオボックスを畳んだ状態を示す概念斜視図。 図5はこの発明に係るスタジオボックスの使用状態を示す概念斜視図。
符号の説明
1…スタジオボックス
2,3,4,5…主骨
10,11,12,13…反射シート部材
13a…スリット
16…貼着手段
20…復元及び折り畳み手段
21…中心部材
21a…嵌挿孔
30…主骨移動手段
31…移動駒
32…突起
40,41,42,43…支持骨
50…引き紐
51…ストッパー
60…バックシート

Claims (4)

  1. 復元及び折り畳み手段を介し、反射シート部材をドーム設営位置と、折り畳み位置とに変形させることができるスタジオボックスにおいて、
    前記復元及び折り畳み手段は、
    中心部材を中心に放射状となるように回動自在に支承され、かつ前記反射シート部材が支承された複数本の主骨と、
    前記中心部材を中心に前記主骨を放射状に位置決めすることにより前記反射シート部材を前記各主骨間で張設するドーム設営位置と前記各主骨を互いに略平行に位置決めすることで前記反射シート部材の折り畳み位置とに変形させる主骨移動手段と
    を具えたことを特徴とするスタジオボックス。
  2. 前記中心部材の中心には嵌挿孔が形成されており、また前記主骨移動手段は、略円筒形に形成され前記中心部材の嵌挿孔に嵌挿する突起が形成された移動駒と、一端が該移動駒の周面に回動自在に支承され、他端が対応する前記主骨に回動自在に支承された複数本の支持骨とからなるリンク構造であることを特徴とする請求項1に記載のスタジオボックス。
  3. 前記突起の先端には該突起を引く引き紐が係合し、該引き紐の後端には該引き紐が前記中心部材の嵌挿孔から脱落することを防止するストッパーが固着されていることを特徴とする請求項2に記載のスタジオボックス。
  4. 前記反射シート部材には、光を反射させるバックシートの一端を嵌挿させるスリットと前記バックシートの一端を貼着する貼着手段が形成されていることを特徴とする請求項1に記載のスタジオボックス。
JP2004361545A 2004-12-14 2004-12-14 スタジオボックス Active JP3938182B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004361545A JP3938182B2 (ja) 2004-12-14 2004-12-14 スタジオボックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004361545A JP3938182B2 (ja) 2004-12-14 2004-12-14 スタジオボックス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006173894A true JP2006173894A (ja) 2006-06-29
JP3938182B2 JP3938182B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=36674188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004361545A Active JP3938182B2 (ja) 2004-12-14 2004-12-14 スタジオボックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3938182B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007072320A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 White Rose Co Ltd 撮影ボックス

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109061982A (zh) * 2018-08-01 2018-12-21 常州信息职业技术学院 一种低碳环保可快速组装防风防雨的户外摄影辅助装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007072320A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 White Rose Co Ltd 撮影ボックス
JP4711784B2 (ja) * 2005-09-08 2011-06-29 ホワイトローズ株式会社 撮影ボックス

Also Published As

Publication number Publication date
JP3938182B2 (ja) 2007-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4594645A (en) Illuminating reflector
KR200420964Y1 (ko) 다용도 진공 흡착 기구
JP7054386B2 (ja) 改良された自発的ポップアップディスプレイ機器
CN102650800A (zh) 相机用焦面快门以及具有相机用焦面快门的数码相机
GB2120395A (en) Folding self-developing camera
US20070177866A1 (en) Camera extension arm
JP2013535706A (ja) ロールタイプのフレキシブルディスプレー装置
EP1241507A3 (en) An electrostatically-controlled optical micro-shutter with non-transparent fixed electrode
JP3938182B2 (ja) スタジオボックス
US6234638B1 (en) Photographic light diffusing reflector
JPWO2005043235A1 (ja) 可搬式スクリーン装置
US4962398A (en) Disposable camera with collapsible bellows
US11409187B2 (en) Easily foldable soft box
CN111356509A (zh) 幼儿用帐篷
KR20120068296A (ko) 카메라 삼각대
JP2012058679A (ja) 光学映像投影用半球スクリーン
JP3195675U (ja) カメラ機能付き携帯端末用の簡易万華鏡
JPH01110388A (ja) フラッシュ・カメラに似せた玩具
CN210605340U (zh) 一种便携式桌面投影银幕装置
US5323196A (en) Photographic camera for panoramic size exposures using unidirectional masking blades
JP4166267B2 (ja) 可搬式スクリーン装置
FR2532767A1 (fr) Dispositif a magasins pour transferer des images agrandies sur un organe d'enregistrement sensible au rayonnement
CN2263357Y (zh) 轻简型照相机及其胶片暗盒
TWM318863U (en) Document camera
JP3215540U (ja) シート用留め具及び留め具付きシートセット

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3938182

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100406

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140406

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250