JP2006171678A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006171678A5
JP2006171678A5 JP2005155890A JP2005155890A JP2006171678A5 JP 2006171678 A5 JP2006171678 A5 JP 2006171678A5 JP 2005155890 A JP2005155890 A JP 2005155890A JP 2005155890 A JP2005155890 A JP 2005155890A JP 2006171678 A5 JP2006171678 A5 JP 2006171678A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
transmission
session terminal
musical
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005155890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006171678A (ja
JP4419911B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005155890A priority Critical patent/JP4419911B2/ja
Priority claimed from JP2005155890A external-priority patent/JP4419911B2/ja
Publication of JP2006171678A publication Critical patent/JP2006171678A/ja
Publication of JP2006171678A5 publication Critical patent/JP2006171678A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4419911B2 publication Critical patent/JP4419911B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (5)

  1. 情報の記憶手段と、
    楽音信号を入力する入力手段と、
    前記入力手段から楽音信号が入力されると、入力された楽音信号に第1のビットレートでの符号化処理を施してリアルタイム伝送用の楽音情報を生成すると共に、当該入力された楽音信号に前記第1のビットレートよりも高い第2のビットレートでの符号化処理を施してバッチ伝送用の楽音情報を生成する符号化手段と、
    前記符号化手段が生成したバッチ伝送用の楽音情報を前記記憶手段に記憶させる記憶制御手段と、
    他のセッション端末からリアルタイム伝送用の楽音情報を受信する受信手段と、
    前記受信手段が受信した楽音情報に所定の復号化処理を施して得た楽音信号を出力する出力手段と、
    前記符号化手段によって生成されるリアルタイム伝送用の楽音情報を前記他のセッション端末へ送信すると共に、所定のタイミングで、前記記憶制御手段によって前記記憶手段に記憶されていたバッチ伝送用の楽音情報を外部の特定の装置へ送信する送信手段と
    を備えるセッション端末。
  2. 請求項1に記載のセッション端末において、
    前記送信手段は、
    前記リアルタイム伝送用の楽音情報が前記他のセッション端末へ送信されていない間に前記記憶手段に記憶されたバッチ伝送用の楽音情報を、前記特定の装置へ送信する
    セッション端末。
  3. 請求項1又は2に記載のセッション端末において、
    前記記憶制御手段は、
    前記符号化手段が生成した時刻の情報と共に前記バッチ伝送用の楽音情報を前記記憶手段に記憶させ
    前記受信手段は、
    前記送信手段が前記特定の装置へ前記バッチ伝送用の楽音情報を送信した後、自端末と他のセッション端末から送信されていた各バッチ伝送用の楽音情報を前記時刻情報を基にミキシングして得られた多重楽音情報を前記特定の装置から受信し、
    前記出力手段は、
    前記受信手段が受信した多重楽音情報に所定の復号化処理を施して得た楽音信号を出力する
    セッション端末。
  4. 請求項1に記載のセッション端末において、
    さらに前記リアルタイム伝送用の楽音情報は前記特定の装置へ送信されるものであり、
    前記特定の装置より、送信されたリアルタイム伝送用の楽音情報と前記特定の装置内で保持する模範楽音情報を比較することによって求められる差異情報を前記受信手段が受信すると、その差異情報に応じて前記バッチ伝送用の楽音情報を前記特定の装置へ送信する
    ことを特徴とするセッション端末。
  5. 請求項1に記載のセッション端末において、
    前記受信手段は、
    前記送信したバッチ伝送用の楽音情報に対して模範楽音情報との差異点を強調するような加工を施して得られた練習用楽音情報を受信する
    ことを特徴とするセッション端末。
JP2005155890A 2004-11-16 2005-05-27 音楽セッションシステム Expired - Fee Related JP4419911B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005155890A JP4419911B2 (ja) 2004-11-16 2005-05-27 音楽セッションシステム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004331717 2004-11-16
JP2005155890A JP4419911B2 (ja) 2004-11-16 2005-05-27 音楽セッションシステム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006171678A JP2006171678A (ja) 2006-06-29
JP2006171678A5 true JP2006171678A5 (ja) 2009-06-18
JP4419911B2 JP4419911B2 (ja) 2010-02-24

Family

ID=36672467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005155890A Expired - Fee Related JP4419911B2 (ja) 2004-11-16 2005-05-27 音楽セッションシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4419911B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3577561B2 (ja) * 1995-12-28 2004-10-13 カシオ計算機株式会社 演奏分析装置及び演奏分析方法
JP3622365B2 (ja) * 1996-09-26 2005-02-23 ヤマハ株式会社 音声符号化伝送方式
JP2002297136A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Casio Comput Co Ltd 楽曲作成装置、音楽配信システム及びプログラム
JP4096734B2 (ja) * 2002-12-27 2008-06-04 カシオ計算機株式会社 音楽活動支援システム、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2009114741A (ru) Кодирование и декодирование звуковых объектов
CN103988486B (zh) 在多方电话会议的混音中选择活动信道的方法
US8930182B2 (en) Voice transformation with encoded information
RU2007139922A (ru) Кодирование и декодирование аудио
CN106210943A (zh) 一种无线k歌话筒
CA2603027A1 (en) Device and method for generating a data stream and for generating a multi-channel representation
JP2016503197A5 (ja)
CN106409282B (zh) 一种音频合成系统、方法及其电子设备和云服务器
JP2008527439A5 (ja)
JP6010176B2 (ja) オーディオ信号のデコーディング方法及びその装置
US8566108B2 (en) Synchronization of multiple real-time transport protocol sessions
CN108885880A (zh) 用于处置音频流中的静默的系统和方法
RU2008116874A (ru) Формирование трафика при неактивном состоянии плоскости пользователя
PL1867096T3 (pl) Sposób i system odbioru sygnału multimedialnego, jednostka kryptograficzna do tego sposobu odbioru i systemu, oraz sposób i czarna skrzynka do wytwarzania jednostki kryptograficznej
EP1724774A3 (en) Digital audio player and playing method thereof
TW200818124A (en) Encoding an audio signal
JP2005102219A5 (ja)
CN102394860A (zh) 信号传送系统、方法、电脑程序产品及电脑可读取储存媒体
JP2006171678A5 (ja)
KR20080099006A (ko) 오디오 데이터에 다중 혼합 및 음향효과를 부가하는 기능을제공하는 디지털 오디오 재생 장치 및 방법
CN105491302A (zh) 音频信号输出方法、装置、终端及系统
JP2022552893A (ja) ワイヤレスmidiヘッドセット
CN218332560U (zh) 一种usb声卡信号传输系统
WO2021143004A1 (zh) 一种音频信号分流回传方法及系统
TW200616443A (en) Video processing device and method thereof