JP2006166428A - ハイブリッド通話記録 - Google Patents

ハイブリッド通話記録 Download PDF

Info

Publication number
JP2006166428A
JP2006166428A JP2005335274A JP2005335274A JP2006166428A JP 2006166428 A JP2006166428 A JP 2006166428A JP 2005335274 A JP2005335274 A JP 2005335274A JP 2005335274 A JP2005335274 A JP 2005335274A JP 2006166428 A JP2006166428 A JP 2006166428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
log
subscriber
telecommunications network
hybrid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005335274A
Other languages
English (en)
Inventor
Raymond Gass
レーモン・ガス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcatel CIT SA
Alcatel Lucent SAS
Original Assignee
Alcatel CIT SA
Alcatel SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alcatel CIT SA, Alcatel SA filed Critical Alcatel CIT SA
Publication of JP2006166428A publication Critical patent/JP2006166428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing
    • H04M3/2218Call detail recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing
    • H04M3/36Statistical metering, e.g. recording occasions when traffic exceeds capacity of trunks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/57Arrangements for indicating or recording the number of the calling subscriber at the called subscriber's set
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/60Details of telephonic subscriber devices logging of communication history, e.g. outgoing or incoming calls, missed calls, messages or URLs

Abstract

【課題】ハイブリッド通話記録を提供する方法ならびにこの方法を実行する遠隔通信網サーバおよびモバイル遠隔通信端末を提供すること。
【解決手段】ログ制御モジュールで、私有遠隔通信網、公衆遠隔通信網、およびモバイル遠隔通信端末からの加入者の通話記録を受信する。少なくとも1つの受信された通話記録のフォーマットを、ログ制御モジュールによって共通フォーマットに変換する。複数の通話記録をハイブリッド通話記録にマージし、このハイブリッド通話記録を表示手段によって表示する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、通話記録(call log)を提供する方法、ならびにその方法を実行する遠隔通信網サーバおよびモバイル遠隔通信端末に関する。本発明は、参照によって本明細書に組み込まれている優先権出願第EP04292834.1号に基づく。
呼が、遠隔通信網を介して送受信される時に、多数の呼関連情報を通話記録に集計することができる。発呼、答えられた着呼、または不在着信のどれが関係するかに応じて、通話記録に、回線番号、呼のタイプ、かけられた番号、発呼IDデータ、電話帳の名前、呼の日付、時刻および持続時間、ならびに料金などの複数の項目が含まれる可能性がある。加入者がたやすく使用できる通話記録は、遠隔通信の管理を容易にし、たとえば、すべての着呼に応答することを期待される電話加入者に特に重要である可能性がある不在着信の記憶など、多数の役に立つユーザフレンドリな特徴を可能にする。
たとえば、会社のPABXまたは共同住宅の内部通信網などの私有遠隔通信網を介して処理された呼は、私有遠隔通信網のサーバによって管理される通話記録に通常は登録される(PABX=Private Automatic Branch Exchange(構内自動交換設備))。
同様に、GSMまたはUMTSなどの公衆遠隔通信網では、中央ネットワークベースサーバが、公衆遠隔通信網を介する加入者の呼を含む通話記録を提供する(GSM=Global System for Mobile Communications、UMTS=Universal Mobile Telecommunications System)。
ソフトフォン応用例の場合に、たとえば米国フロリダ州コーラルスプリングス33065のYoung Electronic Specialties社(www.YES−Tele.com)が、電話に出る前の顧客レコードの瞬間的な自動データベース検索ならびにすべての着呼および発呼の自動ログ記録のために電話会社の発呼者ID信号、タッチトーンDTMFなどを使用するフリーネットワーク対応ソフトウェアプログラムを提供している(DTMF=Dual Tone Multi−Frequency)。LAN上のすべてのワークステーションが、中央ワークステーションの共用データベースに保存される呼データにアクセスできる(LAN=Local Access Network)。
多数の近代の電話機は、呼を通話記録に自動的に登録する。しかし、電話機の記憶空間は、限られており、停電が、通話記録の消失をもたらす場合がある。さらに、加入者が多数の電話機を使用する場合に、通話記録が複数の電話機に分散し、たとえば、ある電話機でかけられた番号が、別の電話機で入手可能でなくなる。
米国仮出願第2003/0185365 A1号明細書に、これらの短所をなくすために、家庭電話網の異なる電話機との間の呼に関連する通話記録を、中央ゲートウェイによって管理する形が記載されている。すべての着呼および発呼は、中央ゲートウェイを通過しなければならない。というのは、この中央ゲートウェイが、外部電話回線へのインターフェースを提供するからである。これによって、ゲートウェイが、家庭電話網のすべての電話機からアクセス可能な全般的な通話記録にすべての遠隔通信トラフィックを登録することが可能になる。
米国仮出願第2003/0185365 A1号明細書
本発明の目的は、通話記録の提供を改善することである。
本発明の目的は、ログ制御モジュールで、私有遠隔通信網、公衆遠隔通信網、および/またはモバイル遠隔通信端末から加入者の通話記録を受信するステップと、ログ制御モジュールによって、少なくとも1つの受信された通話記録のフォーマットを共通フォーマットに変換するステップと、ログ制御モジュールによって、複数の通話記録を、私有遠隔通信網、公衆遠隔通信網、および/またはモバイル遠隔通信端末から受信された加入者の通話記録を含むハイブリッド通話記録にマージするステップと、表示手段によってハイブリッド通話記録を表示するステップとを含む、遠隔通信網の加入者に通話記録を提供する方法によって達成される。
本発明の目的は、さらに、遠隔通信網の加入者に通話記録を提供する遠隔通信網サーバであって、私有遠隔通信網、公衆遠隔通信網、および/またはモバイル遠隔通信端末から加入者の通話記録を受信し、少なくとも1つの受信された通話記録のフォーマットを共通フォーマットに変換し、複数の通話記録を私有遠隔通信網、公衆遠隔通信網、および/またはモバイル遠隔通信端末から受信した加入者の通話記録を含むハイブリッド通話記録にマージし、表示手段によるハイブリッド通話記録の表示のために表示手段にハイブリッド通話記録のデータを送信するログ制御モジュールを含む遠隔通信網サーバによって達成される。
ハイブリッド通話記録を提供する遠隔通信網サーバが、Bluetoothなどの無線短距離インターフェースまたは赤外線インターフェースを介して、通話記録を配信する網または端末に接続されたケーブルを介して、GSMまたはUMTSなどの公衆遠隔通信網を介して、または他の通信接続を介して通話記録を受信することが可能である。
本発明の目的は、さらに、遠隔通信網の加入者に通話記録を提供するモバイル遠隔通信端末であって、私有遠隔通信網、公衆遠隔通信網、および/またはモバイル遠隔通信端末から加入者の通話記録を受信し、少なくとも1つの受信された通話記録のフォーマットを共通フォーマットに変換し、複数の通話記録を私有遠隔通信網、公衆遠隔通信網、および/またはモバイル遠隔通信端末から受信した加入者の通話記録を含むハイブリッド通話記録にマージし、表示手段によるハイブリッド通話記録の表示のために表示手段にハイブリッド通話記録のデータを送信するログ制御モジュールを含むモバイル遠隔通信端末によって達成される。
ハイブリッド通話記録を提供するモバイル遠隔通信端末が、Bluetoothなどの無線短距離インターフェースまたは赤外線インターフェースを介して、通話記録を配信する網に接続されたケーブルを介して、GSMまたはUMTSなどの公衆遠隔通信網を介して、または他の通信接続を介して通話記録を受信することが可能である。
加入者は、モバイル遠隔通信端末、たとえばWiFiおよびGSMを備えたPDAによって、複数の異なる遠隔通信網を介して通信することができる(PDA=Personal Digital Assistant(携帯情報端末)、WiFi=Wireless Fidelity)。WiFiおよびソフトフォンを介して通信するオフィスで、加入者の呼および対応する通話記録が、中央網交換機によって処理される。オフィスの外および、WiFi技術の下でたとえばHotSpotおよびVPNを介してローミングする会社の構内で、加入者は、すべてのサービスへのアクセスを有しない場合があり、この場合に、通話記録は、その端末によって処理される(VPN=Virtual Private Network(仮想プライベートネットワーク))。GSMを介して通信する路上で、対応する通話記録は、モバイル遠隔通信網によって登録される。このシナリオを見ると、加入者の通話記録は、異なる位置の異なる網および端末に分散し、したがって、通話記録のすべての潜在能力を使用することはできない。
本発明を使用すると、異なる網および端末から加入者の通話記録を含むハイブリッド通話記録を提供することによって前述の短所を克服する、通話記録を提供する改善された形を導入することが可能になる。本発明は、遠隔通信呼の管理を容易にする。たとえば、会社の従業員が、モバイル端末を自動車の中に置き忘れたのでオフィスでモバイル遠隔通信端末への呼に答えることができない場合に、その従業員は、自分のオフィスコンピュータの画面上のハイブリッド通話記録でその呼を検出することができる。さらに、加入者が、その時に使用不能な他の電話機から他の日に電話をかけた人の電話番号を記憶する必要は、もはやない。この番号を、ハイブリッド通話記録で簡単に調べることができる。これによって、遠隔通信呼の管理が明らかに単純になる。出張から戻った時に、加入者は、オフィススクリーンまたはモバイル端末のディスプレイに、異なる網を介して出張中にかけられたすべての呼の同期化され更新された記録を呼び出すことができる。
さらなる利益が、従属請求項によって示される本発明の実施形態によって達成される。
本発明の好ましい実施形態によれば、ディスプレイ手段は、ハイブリッド通話記録の各エントリを、エントリ関連情報に依存する特定の特徴を用いて表示する。具体的にいうと、私有遠隔通信網から発するエントリは、公衆遠隔通信網または加入者のモバイル遠隔通信端末から発するエントリと異なる形で、たとえば、異なる色、アイコン、または他のビジュアルを使用して表示される。呼の現在の状態、たとえば、呼が発呼、着呼、答えられた、答えられなかったなどが、対応するエントリを太字または下線付きで表示するなど、特殊な特徴によって示される。
本発明の1実施形態によれば、ハイブリッド通話記録は、ウェブベースインターフェースを介して加入者によってアクセス可能である。会社のPABXのサーバの記憶手段に保管されたハイブリッド通話記録は、オフィスの外にいる加入者からアクセス可能でない場合がある。その場合に、加入者は、インターネットを介してハイブリッド通話記録へのアクセスを得ることができる。というのは、ハイブリッド通話記録を保持するサーバまたは記憶手段に、たとえばHTMLおよび/またはXHTMLによる、通信のためのウェブベースインターフェースが含まれるからである(XHTML=Extensible Hypertext Markup Language)。したがって、加入者は、あらゆる位置からいつでもハイブリッド通話記録を見ることができる。加入者が、肯定の認証の後に限ってハイブリッド通話記録へのアクセスを許されることが好ましい。ログ制御モジュールに含まれるセキュリティ回路が、セキュリティプロトコルに合格するまでログへのアクセスを阻止する。セキュリティプロトコルは、加入者の通信端点または入出力デバイスがパスワードまたはアクセスが許可されなければならないことの他の表示を提出(submit)することを要求することができる。
通話記録を、ログ制御モジュールから発する要求に対する応答としてログ制御モジュールで受信することが可能である。私有遠隔通信網、公衆遠隔通信網、および/またはモバイル遠隔通信端末は、この要求を受け取った時に、めいめいの網または端末によって処理された対応する通話記録が通信接続を介して要求元のログ制御モジュールに送信される処理を指示する。ログ制御モジュールおよび/またはログ制御モジュールを含むデバイスは、要求を送信し、通話記録を受信するトランシーバを有する。要求が、加入者によってトリガされること、および/またはログ制御モジュールを、ハイブリッド通話記録を更新するために、たとえば定期的な時間間隔で、自動的要求を送信するように構成することが可能である。
さらに、ログ制御モジュールによって受信され、共通フォーマットに変換された通話記録を、重複したエントリについて検査することが可能である。呼が、たとえば不完全な接続を有するローミング状態を介して処理される場合に、加入者のモバイル端末の機能性に応じて、加入者のモバイル端末と訪問されたGSM網サーバの両方が同一の呼を登録することが発生する場合がある。ハイブリッド通話記録が生成される時に、この単一の呼が、2つの別々のエントリとして現れ、加入者を混乱させる。この欠点を避けるために、重複したエントリは、ハイブリッド通話記録内の単一のエントリにマージされる。ログ制御モジュールは、関連するエントリ項目、たとえば呼の日付、時刻、および持続時間または被呼電話番号もしくは発呼電話番号が同一である場合に、2つのエントリを重複したエントリと認識する。重複したエントリを識別するためにログ制御モジュールによって検査されなければならない判断基準に、好ましくはデフォルト値がセットされ、おそらく加入者が調整することができる。
本発明のもう1つの実施形態によれば、ハイブリッド通話記録のコピーが、加入者のモバイル遠隔通信端末から使用可能にされる。これは、網サーバ、たとえば会社のPABXに保管されたハイブリッド通話記録へのアクセスを得るために通信網への接続を簡単に確立することができない加入者に特に重要である可能性がある。たとえば、販売代理人は、通常、クライアントに同行しており、勤務日中にオフィスの外におり、しばしば、遠隔通信網の可用性が限られた区域内を移動している。この人がオフィスの自分の机にいる唯一の時は、事務処理を行う内勤日である金曜日である。この日に、この従業員は、通信網によって管理されるハイブリッド通話記録の更新をトリガする。モバイル端末に保管された更新されたハイブリッド通話記録のコピーを有することによって、この販売代理人は、いつでも、自分のモバイル遠隔通信端末に保管されたハイブリッド通話記録のコピーを参照することができ、会社の施設に接続されていない時であっても正しく働き続けることができる。
遠隔通信網の加入者にハイブリッド通話記録を供給する遠隔通信網サーバが、加入者の通話記録が発する、私有網または公衆網のうちの1つの網要素を代理することが可能である。たとえば、網サーバは、HLRまたは遠隔通信網の交換機である(HLR=Home Location Register)。その場合に、ハイブリッド通話記録を供給する網サーバは、異なる網および/または端末からの通話記録情報が、収集され、処理される独立の別々のデバイスを形成するのではなく、加入者が自分の呼を処理するのにそれを介する私有遠隔通信網または公衆遠隔通信網の網サーバとして同時に機能する。
本発明の上記ならびにさらなる特徴および利益は、添付図面と共に、現在好ましい例示的実施形態の次の詳細な説明を読むことによってよりよく理解される。
図1は、本発明の第1の実施形態の概略ブロック図である。
加入者は、私有遠隔通信網20、公衆遠隔通信網30、およびWLAN 50を介して、モバイル遠隔通信端末40によって遠隔通信呼を送受信する(WLAN=Wireless Local Area Network)。
私有遠隔通信網20は、たとえば会社または他の種類の組織の従業員に、音声通信サービスおよび/またはデータ通信サービスを提供する。私有遠隔通信網20に、網のサイズに応じて、交換機能性および監督機能性および管理機能性を提供する、たとえばPABXなどの1つまたは複数の網要素21が含まれる。私有遠隔通信網20に、さらに、記憶手段22が含まれる。
網要素21は、ハードウェアプラットフォーム、ハードウェアプラットフォームに基づくソフトウェアプラットフォーム、ならびにソフトウェアプラットフォームおよびハードウェアプラットフォームによって形成されるシステムプラットフォームによって実行される複数のアプリケーションプログラムからなる。これらのアプリケーションプログラムまたはこれらのアプリケーションプログラムのうちの選択された部分が、システムプラットフォーム上で実行された時に次に記載の通話記録を提供するコンピュータソフトウェア製品を構成する。さらに、そのようなコンピュータソフトウェア製品は、これらのアプリケーションプログラムまたはアプリケーションプログラムのうちの前記選択された部分を保管する記憶媒体によって構成される。
加入者は、会社内にいる時に、ソフトフォンすなわちコンピュータに接続された電話機によって、またはWiFiインターフェースを備えたモバイル遠隔通信端末40によって、網要素21にアクセスする。網要素21を介して処理される加入者の呼は、網要素21によって管理され記憶手段22に保管される通話記録に登録される。
モバイル遠隔通信端末40は、好ましくはGSM標準規格またはUMTS標準規格に従い、WiFiを備えた、携帯電話機またはセル電話機である。しかし、モバイル端末40を、PDAまたは他の種類のポケットPCとすることも可能である。その場合に、そのようなPDAに、PDAの他の知られている機能に加えて、ラジオインターフェースを介してたとえば前述のGSM網またはUMTS網などのセルラ無線網と通信し、WiFiインターフェースを介してWLANと通信する通信ユニットが含まれる。
モバイル端末40に、複数の周辺ユニット、セルラ通信網との通信用のラジオ通信ユニット、WLANとの通信用のWiFi通信ユニット、ハウジング、およびハウジングに配置された複数の入出力デバイスと共に、マイクロプロセッサが含まれる。さらに、モバイル端末40に、前述のハードウェアプラットフォームによって実行される、ソフトウェアプラットフォームおよび複数のアプリケーションプログラムが含まれる。モバイル端末40の機能性は、前述のハードウェアプラットフォームによるこのソフトウェアの実行によって実現される。
機能の観点から、モバイル端末40に、制御ユニット、短距離無線インターフェースユニット、ユーザインターフェースユニット、および記憶ユニット42が含まれる。ユーザインターフェースユニットに、モバイル端末40の入出力手段、たとえば、キーパッド、液晶ディスプレイ、カメラ、マイクロホン、およびラウドスピーカが含まれる。さらに、ユーザインターフェースユニットに、これらのデバイスを制御するのに使用されるソフトウェアドライバが含まれる。
加入者は、オフィスを出た時に、会社の構内を移動し、自分のモバイル端末40によって、たとえばWLAN 50の範囲内でWiFiテクノロジ、たとえばHotSpotの下で、すなわち、WiFiおよびIEEE 802.11b標準規格に従うWLANまたはVPNの下で通信する場合がある。加入者が、限られたサービスだけへのアクセスを有するので、呼は、もはや私有遠隔通信網要素21ではなく端末40によってログ記録される。この通話記録は、端末40の記憶ユニット42に保管される。
加入者は、会社の外で路上にいる時に、たとえばGSM標準規格またはUMTS標準規格に従って、公衆遠隔通信網30に接続されたモバイル端末40によって呼を処理する。対応する通話記録は、公衆遠隔通信網30の公衆遠隔通信網要素31によって操作され、公衆遠隔通信網30の記憶手段32に保管される。公衆遠隔通信網要素31の構造および機能性に関して、上で示した私有遠隔通信網要素21の説明を参照されたい。
遠隔通信網10、私有遠隔通信網20、公衆遠隔通信網30、およびWLAN 50は、相互接続され、他の網に接続され、その結果、これらの網の1つの中にいる加入者が始めた遠隔通信呼を、他の網に送信できるようになり、データを網の間で交換することができるようになる。これは、本明細書では説明しないが遠隔通信の当業者に知られている標準的な技法によって達成される。私有遠隔通信網20、公衆遠隔通信網30、モバイル遠隔通信端末40、およびWLAN 50は、各種類の単一の1つに制限されるのではなく、これに、1つまたは複数の私有遠隔通信網20、1つまたは複数の公衆遠隔通信網30、1つまたは複数のモバイル遠隔通信端末40、および1つまたは複数のWLAN 50を、この事例に明示的に言及せずに含めることができる。
独立の網またはサブ網とすることができる遠隔通信網10に、記憶手段12およびログ制御モジュール15を有する網サーバ11が含まれる。たとえば、遠隔通信網10は、インターネットである。網サーバ11は、ハードウェアプラットフォーム、ハードウェアプラットフォームに基づくソフトウェアプラットフォーム、ならびにソフトウェアプラットフォームおよびハードウェアプラットフォームによって形成されるシステムプラットフォームによって実行される複数のアプリケーションプログラムからなる。
ログ制御モジュール15は、通信接続を介して、私有遠隔通信網20、公衆遠隔通信網30、およびモバイル遠隔通信端末40から、加入者の通話記録データ72、74、および76を受信するように構成されている。ログ制御モジュール15が、通話記録を受信する前に、ログ制御モジュール15の送信器から網20、30、および端末40に要求71、73、および75を送信することが可能である。要求71、73、および75は、網20、30、および端末40によって受信され、これらは、ログ制御モジュール15への通話記録データ72、74、および76の送信を開始する。通話記録データ72、74、および76がログ制御モジュール15に送信されるのを、加入者の認証が網20、30、および端末40で実行された後に限ることが可能である。要求71、73、および75の送信が、加入者によってトリガされ、かつ/またはある時に定期的にまたはある時間間隔の後に実行できるログ制御モジュール15の自動更新処理で実行されることが好ましい。
ログ制御モジュール15で受信された通話記録は、共通フォーマットに変換され、網20、30、および端末40から受信された加入者の通話記録を含むハイブリッド通話記録にマージされる。通話記録の変換されたエントリが、重複するエントリについて検査され、対応する単一のエントリにマージされ、最終的にハイブリッド通話記録に重複したエントリが含まれないことが好ましい。ハイブリッド通話記録は、その後、記憶手段12に保管され、要求時に加入者から使用可能にされる。ハイブリッド通話記録は、表示手段60によって加入者に表示され、この表示手段60は、網10の要素とするか、ハイブリッド通話記録を通信チャネル100を介して通信でき、加入者がアクセスを有する他の表示手段、たとえば、オフィスのデスクトップ画面または加入者のモバイル端末40のディスプレイとすることができる。
ユーザフレンドリネスのために、ハイブリッド通話記録のエントリのそれぞれを、特定の判断基準に従って表示することができる。エントリを、呼の日時に従って配置することができ、通話記録ソースを示す色で表示することができ、たとえば、私有遠隔通信網20の通話記録から発したハイブリッド通話記録エントリを赤で示し、公衆遠隔通信網30の通話記録から発したハイブリッド通話記録エントリを青で示すことができる。さらに、エントリに関する他の情報を、特定のタイプ、フォント、アイコン、またはたとえば答えられなかった呼に太字をセットし、着呼および発呼をそれぞれ左右の矢印によって示すなど、他のビジュアルによってミラーリングすることができる。
加入者が、ハイブリッド通話記録にアクセスし、入出力デバイスにダウンロードし、たとえば、電話呼、住所の変更に関する情報を追加し、エントリをグループに再配置するなど、エントリを編集することもできる。ダウンロードされたハイブリッド通話記録データは、任意の形で、たとえば適当なソフトウェアアプリケーションを適用することによって、分析することができる。しかし、ハイブリッド通話記録データを処理し、分析する上記および他の方法を、ログ制御モジュール15に含め、既に適用済みにすることも可能である。その後、編集されたハイブリッド通話記録を、ログ制御モジュール15に送り返すことができ、このログ制御モジュール15は、記憶手段12への編集されたハイブリッド通話記録の保管を指示し、その結果、加入者によって追加された修正が失われず、後の日にも使用可能になる。
本発明のログ制御モジュールのセットアップを、図2によって例示する。
図2は、図1に示された遠隔通信網サーバ11の構造を示す図である。遠隔通信網サーバ11に、ログ制御モジュール15および記憶手段12が含まれる。ログ制御モジュール15の動作は、制御ユニット151によって制御される。遠隔通信網および遠隔通信端末への要求71、73、および75の送信ならびに遠隔通信網および遠隔通信端末からの通話記録データ72、74、および76の受信は、網通信インターフェース152を介して進行する。受信される通話記録データ72、74、および76は、異なる網、たとえば私有会社網および公衆GSM網および異なる端末から発するので、そのデータ構造は、通常は均一でない。したがって、受信された通話記録データ72、74、および76を、フォーマット変換ユニット153で共通フォーマットに変換する。共通フォーマットは、好ましくは標準化されたフォーマットであり、通話記録データに含まれる情報が失われず、変換される通話記録データの量が最小になるように選択される。その後、変換された通話記録が、マージングユニット154で単一の通話記録、いわゆるハイブリッド通話記録にマージされる。用語「ハイブリッド」は、マージされた通話記録が、異なるソースからの通話記録からなるということを指す。
マージ処理に、重複するエントリの検査が含まれる、すなわち、単一の呼が加入者の複数の通話記録にログ記録されている場合に、単一のエントリのみとしてハイブリッド通話記録に転送されることが好ましい。複数の通話記録への単一の呼の複数の登録は、たとえば、加入者が、GSMを介し、同僚が一時的に働いている会社の加入者のオフィスに向けられた発呼を開始する場合に発生する可能性がある。この場合に、この呼は、公衆遠隔通信網要素31に登録され、会社のPABXによって保持される通話記録にも登録される。重複するエントリを除去することによって、ハイブリッド通話記録を調べる加入者が混乱しなくなる。
その後、ハイブリッド通話記録が、記憶手段12に保管される。通常、加入者は、ディスプレイでまたはプリントアウトとしてハイブリッド通話記録を見る。ハイブリッド通話記録は、通信チャネル100を介して表示手段60に送信される。加入者が、たとえばウェブベースインターフェース155を介してハイブリッド通話記録にアクセスし、ハイブリッド通話記録データを表示手段60に送り、この表示手段60でハイブリッド通話記録データを表示することが可能である。加入者が、ウェブベースインターフェースを介して受け取ったハイブリッド通話記録データを電子デバイスのメモリに保持し、このメモリからハイブリッド通話記録データに瞬時にアクセスすることも可能である。このデバイスから、ハイブリッド通話記録データを、プリンタ、ソフトウェアアプリケーションなどに送ることができる。加入者は、受け取ったハイブリッド通話記録に対して修正を行い、修正されたハイブリッド通話記録を遠隔通信網サーバ11の記憶手段12に保管させることができる。ログ制御モジュール15が、ハイブリッド通話記録へのアクセスを可能にする前に、加入者の認証を要求することが好ましい。
加入者は、ログ制御モジュール15の制御ユニット151をトリガすることによって、通話記録に関する要求71、73、および75の送信を開始することができる。制御ユニット151は、すべての関連する通話記録ソースへの要求71、73、および75の送信を指示することによって、加入者トリガに反応するように構成されている。ログ制御モジュール15が、すべての関連する通話記録ソースへの要求71、73、および75の送信を指示する前に、加入者の認証を要求することが好ましい。関連する通話記録ソースのリストは、加入者によって手作業で、かつ/または通話記録ソースへの加入者のログインに関連する自動遠隔通信処理を介して定義され、ログ制御モジュール15に報告される。このリストによって、ログ制御モジュール15は、加入者の通話記録を保管する関連する遠隔通信要素への要求71、73、および75の送信を可能にされる。
ログ制御モジュール15およびその機能性は、加入者が加入している任意の網に、ハイブリッド通話記録を提供するように特に構成された網に、または加入者が遠隔通信に使用するモバイル遠隔通信端末に配置することができる。
本発明のもう1つの実施形態を、図3によって例示する。
図3に、私有遠隔通信網20、公衆遠隔通信網30、モバイル遠隔通信端末40、およびWLAN 50が示されている。私有遠隔通信網20に、記憶手段26およびログ制御モジュール25を有する網サーバ24が含まれる。ログ制御モジュール25は、通信接続を介して、公衆遠隔通信網30およびモバイル遠隔通信端末40から加入者の通話記録データ82および84を受信するように構成されている。公衆遠隔通信網30は、たとえば、GSM網またはUMTS網であり、記憶手段32を有する網サーバ31を含む。モバイル遠隔通信端末40は、たとえばWiFiおよびGSMを介して通信するように構成されたPDAであり、記憶手段42を含む。
加入者は、私有遠隔通信網20を介して、公衆遠隔通信網30を介して、およびモバイル端末40によってWLAN 50を介して、遠隔通信呼を送受信する。私有遠隔通信網20および公衆遠隔通信網30を介して処理される加入者の呼は、めいめいの網要素24および31の記憶手段26および32に保管される通話記録に登録される。WLAN 50を介して処理される加入者の呼は、モバイル端末の記憶手段42に保管される通話記録に登録される。
ハイブリッド通話記録は、私有遠隔通信網20に含まれるログ制御モジュール25によって供給される。したがって、私有網要素24は、通話記録に関する2重の機能性、すなわち、私有遠隔通信網20を介して行われた加入者の呼の通話記録を管理することと、ログ制御モジュール25によって、私有遠隔通信網20自体に含まれる加入者の通話記録ならびに公衆遠隔通信網30およびモバイル遠隔通信端末40から受信された通話記録を含むハイブリッド通話記録を生成し、供給することを有する。この処理は、ログ制御モジュール25から公衆遠隔通信網30およびモバイル遠隔通信端末40に送られる通話記録に関する要求81および83の送信によって開始される。これに応答して、ログ制御モジュール25は、公衆遠隔通信網30およびモバイル遠隔通信端末40から通話記録82および84を受信する。会社のPABXを介して処理された呼の通話記録は、記憶手段26から、ログ制御モジュール25にたやすく入手可能であり、外部通信接続を介して送信される必要がない。
ログ制御モジュール25の仕事は、図1および図2のログ制御モジュール15について既に述べたように、通話記録を共通フォーマット、好ましくは会社のPABXによって使用されるフォーマットにし、変換された通話記録をハイブリッド通話記録にマージすることである。その後、ハイブリッド通話記録は、図1および図2のログ制御モジュール15について既に述べたように、記憶手段25に保管され、表示手段60によって加入者に与えられる。通信接続101は、伝送チャネルとして働く。
本発明のもう1つの実施形態を、図4によって例示する。
図3に、私有遠隔通信網20、公衆遠隔通信網30、モバイル遠隔通信端末44、およびWLAN 50が示されている。私有遠隔通信網20に、記憶手段22を有する網要素21が含まれる。公衆遠隔通信網30は、たとえば、GSM網またはUMTS網であり、記憶手段32を有する網要素31を含む。
モバイル遠隔通信端末44は、たとえばWiFiおよびGSMを介して通信するように構成されたPDAであり、記憶手段46およびログ制御モジュール45を含む。ログ制御モジュール15は、通信接続を介して、私有遠隔通信網20および公衆遠隔通信網30から加入者の通話記録データ92および94を受信するように構成されている。WLAN 50の構造は、図1および図3の説明によるものである。
加入者は、私有遠隔通信網20を介して、公衆遠隔通信網30を介して、およびモバイル遠隔通信端末44によってWLAN 50を介して、遠隔通信呼を送受信する。私有遠隔通信網20および公衆遠隔通信網30を介して処理される加入者の呼は、めいめいの網要素21および31の記憶手段22および32に保管される通話記録に登録される。WLAN 50を介して処理される加入者の呼は、モバイル遠隔通信端末44の記憶手段46に保管される通話記録に登録される。
ハイブリッド通話記録は、モバイル遠隔通信端末44に含まれるログ制御モジュール45によって提供される。したがって、モバイル遠隔通信端末44は、通話記録に関する2重の機能性、すなわち、WLAN 50を介して行われる加入者の呼の通話記録を管理することと、ログ制御モジュール45によって、モバイル遠隔通信端末44自体に含まれる加入者の通話記録ならびに私有遠隔通信網20および公衆遠隔通信網30から受信された通話記録を含むハイブリッド通話記録を生成し、供給することを有する。この処理は、ログ制御モジュール45から私有遠隔通信網20および公衆遠隔通信網30に送られる通話記録に関する要求81および83の送信によって開始される。これに応答して、ログ制御モジュール45は、私有遠隔通信網20および公衆遠隔通信網30から通話記録を受信する。WLAN 50を介して処理された呼の通話記録は、記憶手段46から、ログ制御モジュール45にたやすく入手可能であり、外部通信接続を介して送信される必要がない。
ログ制御モジュール45の仕事は、図1および図2のログ制御モジュール15および図3のログ制御モジュール25について既に述べたように、通話記録を共通フォーマット、好ましくはモバイル遠隔通信端末44によって使用されるフォーマットにし、変換された通話記録をハイブリッド通話記録にマージすることである。その後、ハイブリッド通話記録は、図1および図2のログ制御モジュール15および図3のログ制御モジュール25について既に述べたように、記憶手段46に保管され、表示手段60によって加入者に与えられる。通信接続102は、伝送チャネルとして働く。表示手段60は、たとえば、端末44の一体化されたディスプレイとするか、外部のデスクトップコンピュータ画面とすることができる。
本発明の第1の実施形態による、網サーバを含む、加入者にハイブリッド通話記録を供給するシステムを示すブロック図である。 ログ制御モジュールを示すブロック図である。 本発明のさらなる実施形態による、網サーバを含む、加入者にハイブリッド通話記録を供給するシステムを示すブロック図である。 本発明による、モバイル端末を含む、加入者にハイブリッド通話記録を供給するシステムを示すブロック図である。
符号の説明
10 遠隔通信網
11、24 網サーバ
12、22、26、32、46 記憶手段
15、25、45 ログ制御モジュール
20 私有遠隔通信網
21 網要素
30 公衆遠隔通信網
31 公衆遠隔通信網要素
40、44 モバイル遠隔通信端末
42 記憶ユニット
50 WLAN
60 表示手段
71、73、75、81、83 要求
72、74、76、82、84、92、94 通話記録データ
100 通信チャネル
101、102 通信接続
151 制御ユニット
152 網通信インターフェース
153 フォーマット変換ユニット
154 マージングユニット
155 ウェブベースインターフェース

Claims (10)

  1. ログ制御モジュールで、私有遠隔通信網、公衆遠隔通信網、および/またはモバイル遠隔通信端末から加入者の通話記録を受信するステップと、
    ログ制御モジュールによって、少なくとも1つの受信された通話記録のフォーマットを共通フォーマットに変換するステップと、
    ログ制御モジュールによって、複数の通話記録を、私有遠隔通信網、公衆遠隔通信網、および/またはモバイル遠隔通信端末から受信された加入者の通話記録を含むハイブリッド通話記録にマージするステップと、
    表示手段によってハイブリッド通話記録を表示するステップと
    を含む、遠隔通信網の加入者に通話記録を提供する方法。
  2. 表示手段が、エントリ関連情報に応じて、特にエントリのログソースに応じて、特定の特徴を用いてハイブリッド通話記録の各エントリを表示する請求項1に記載の方法。
  3. ハイブリッド通話記録が、ウェブベースインターフェースを介して加入者によってアクセス可能である請求項1に記載の方法。
  4. 加入者の通話記録に関する要求をログ制御モジュールから私有遠隔通信網、公衆遠隔通信網、および/またはモバイル遠隔通信端末に送信するステップをさらに含む請求項1に記載の方法。
  5. 加入者および/またはログ制御モジュールの更新処理によるトリガが、要求の送信を開始する請求項4に記載の方法。
  6. 重複した通話記録エントリに関して共通フォーマットに変換された受信された通話記録を検査するステップと、重複した通話記録エントリを単一の通話記録エントリにマージするステップとをさらに含む請求項1に記載の方法。
  7. ハイブリッド通話記録のコピーを加入者のモバイル遠隔通信端末からローカルに使用可能にするステップをさらに含む請求項1に記載の方法。
  8. 遠隔通信網の加入者に通話記録を提供する遠隔通信網サーバであって、
    私有遠隔通信網、公衆遠隔通信網、および/またはモバイル遠隔通信端末から加入者の通話記録を受信し、少なくとも1つの通話記録のフォーマットを共通フォーマットに変換し、複数の通話記録を私有遠隔通信網、公衆遠隔通信網、および/またはモバイル遠隔通信端末から受信した加入者の通話記録を含むハイブリッド通話記録にマージし、表示手段によるハイブリッド通話記録の表示のために表示手段にハイブリッド通話記録のデータを送信するログ制御モジュール
    を含む遠隔通信網サーバ。
  9. 遠隔通信網サーバが、めいめいの私有遠隔通信網または公衆遠隔通信網の通話記録を保管する加入者データベースを含む私有遠隔通信網または公衆遠隔通信網の網要素である請求項8に記載の遠隔通信網サーバ。
  10. 遠隔通信網の加入者に通話記録を提供するモバイル遠隔通信端末であって、
    私有遠隔通信網、公衆遠隔通信網、および/またはモバイル遠隔通信端末から加入者の通話記録を受信し、少なくとも1つの受信された通話記録のフォーマットを共通フォーマットに変換し、複数の通話記録を私有遠隔通信網、公衆遠隔通信網、および/またはモバイル遠隔通信端末から受信した加入者の通話記録を含むハイブリッド通話記録にマージし、表示手段によるハイブリッド通話記録の表示のために表示手段にハイブリッド通話記録のデータを送信するログ制御モジュール
    を含むモバイル遠隔通信端末。
JP2005335274A 2004-11-30 2005-11-21 ハイブリッド通話記録 Pending JP2006166428A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04292834A EP1662764A1 (en) 2004-11-30 2004-11-30 Unified call log

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006166428A true JP2006166428A (ja) 2006-06-22

Family

ID=34931565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005335274A Pending JP2006166428A (ja) 2004-11-30 2005-11-21 ハイブリッド通話記録

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20060116113A1 (ja)
EP (1) EP1662764A1 (ja)
JP (1) JP2006166428A (ja)
KR (1) KR20070088655A (ja)
CN (1) CN1783916A (ja)
MX (1) MXPA05012671A (ja)
RU (1) RU2005137139A (ja)
WO (1) WO2006058815A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008099253A (ja) * 2006-09-12 2008-04-24 Ricoh Co Ltd モバイル端末
JP2011109604A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Fujitsu Ltd 電話受付システム、電話装置、通信装置及びコンピュータプログラム

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6669333B1 (en) * 2002-11-23 2003-12-30 Silverbrook Research Pty Ltd Stacked heater elements in a thermal ink jet printhead
US8019279B2 (en) * 2005-10-25 2011-09-13 International Business Machines Corporation System and method for using mobile phones as handsets for IP softphones
WO2007056842A1 (en) * 2005-11-17 2007-05-24 Research In Motion Limited System and method for communication record logging
US8811369B2 (en) 2006-01-11 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for supporting multiple communications modes of operation
CN101371503B (zh) * 2006-01-11 2013-09-25 高通股份有限公司 用于在广域网与局域对等网络之间共享带宽的方法和装置
US7715562B2 (en) * 2006-03-06 2010-05-11 Cisco Technology, Inc. System and method for access authentication in a mobile wireless network
CN101496387B (zh) * 2006-03-06 2012-09-05 思科技术公司 用于移动无线网络中的接入认证的系统和方法
US7764951B2 (en) * 2006-04-20 2010-07-27 Cisco Technology, Inc. Techniques for tracking communication frequency across communication modalities
US8090081B2 (en) * 2006-08-30 2012-01-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Maintaining a call log
US8437460B2 (en) 2006-08-30 2013-05-07 At&T Intellectual Property I, L.P. User supervision and notification
US20080056473A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 Bellsouth Intellectual Property Corporation Establishing telephone communications
US8238882B2 (en) * 2006-10-19 2012-08-07 Research In Motion Limited System and method for storage of electronic mail
US8005909B2 (en) * 2006-11-16 2011-08-23 Onmobile Global Limited System and method for facilitating a ready social network
CN100426300C (zh) * 2006-12-12 2008-10-15 华为技术有限公司 一种管理日志的方法及系统
US8391921B2 (en) 2007-02-13 2013-03-05 Google Inc. Modular wireless communicator
US10027789B2 (en) 2007-02-13 2018-07-17 Google Llc Modular wireless communicator
US7970433B2 (en) 2007-06-08 2011-06-28 Modu Ltd. SD switch box in a cellular handset
US8260348B2 (en) * 2008-03-19 2012-09-04 Google Inc. Wireless communicator for laptop computers
US8537992B2 (en) 2008-03-26 2013-09-17 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for recording communication activities
EP2265966A4 (en) * 2008-04-08 2014-06-04 Google Inc MODULAR CELLULAR TELEPHONE FOR FIXED-MOBILE CONVERGENCE
US8595501B2 (en) 2008-05-09 2013-11-26 Qualcomm Incorporated Network helper for authentication between a token and verifiers
US8412226B2 (en) 2008-06-24 2013-04-02 Google Inc. Mobile phone locator
US8508570B2 (en) * 2008-08-12 2013-08-13 Polycom, Inc. Method to populate contact list from recent call log
US8331543B2 (en) * 2009-05-13 2012-12-11 Microsoft Corporation Resynchronization of call events after trigger event
US8139754B2 (en) * 2009-10-20 2012-03-20 International Business Machines Corporation Correlating call log files using voice prints
US20110102348A1 (en) * 2009-11-02 2011-05-05 Modu Ltd. Dual wireless communicator and human interface device
US8676258B2 (en) * 2011-02-15 2014-03-18 David Goren Systems and methods of transferring user information to different devices
US10944866B2 (en) * 2011-02-15 2021-03-09 David Goren Systems and methods of transferring user information to different devices
CN102833241B (zh) * 2012-08-20 2015-05-20 中国联合网络通信集团有限公司 流媒体业务流量记录合并处理方法及装置
CN103235811B (zh) * 2013-04-24 2017-08-25 微梦创科网络科技(中国)有限公司 一种数据存储方法及装置
US20160262681A1 (en) * 2015-03-13 2016-09-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Detecting depression via mobile device data
EP3301887A1 (en) * 2016-09-28 2018-04-04 Thomson Licensing Method and apparatus for building favorite telephone list for multiple devices
US9942322B1 (en) * 2017-04-07 2018-04-10 T-Mobile Usa, Inc. Call log update across mobile device and WebRTC client device
US10306071B1 (en) * 2017-09-15 2019-05-28 Fuze, Inc. Providing a unified communication history of a multi-modal communication
KR102482881B1 (ko) * 2018-08-08 2022-12-30 삼성전자 주식회사 통화 로그를 동기화 하는 전자 장치 및 방법
US10455093B1 (en) * 2018-09-27 2019-10-22 Verizon Patent And Licensing Inc. System and method for unified call logs with support for call continuity
US11070668B2 (en) * 2018-12-27 2021-07-20 T-Mobile Usa, Inc. Advanced call log notifications

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6282275B1 (en) * 1998-08-07 2001-08-28 Lucent Technologies Inc. Telephone caller identification log with internet access
EP1028578A2 (en) * 1999-02-10 2000-08-16 AT&T Corp. Methods and apparatus for remotely accessing call originating information
WO2001006740A2 (en) * 1999-07-14 2001-01-25 Starvox, Inc. Method and apparatus for integrating a voice gateway with an ip/pbx telephone system
US7391857B2 (en) * 2000-12-15 2008-06-24 Siemens Communications, Inc. Methods and apparatus for forwarding caller ID data from a call answering device utilizing a call control system
US20050220286A1 (en) * 2001-02-27 2005-10-06 John Valdez Method and apparatus for facilitating integrated access to communications services in a communication device
US20060276179A1 (en) * 2001-02-27 2006-12-07 Reza Ghaffari Methods and systems for integrating communications services
US20030081740A1 (en) * 2001-10-25 2003-05-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Remote callerID information retrieval system and method
US6937854B2 (en) * 2002-01-04 2005-08-30 Vtech Telecommunications, Limited Apparatus for conducting a conference call between a wireless line and a land line using customer premise equipment
US6882714B2 (en) * 2002-03-27 2005-04-19 Sharp Laboratories Of America, Inc. Universal call-log system and method for a home network telephone
US6925160B1 (en) * 2002-08-21 2005-08-02 Mobilesense Technologies, Inc. System and method for managing cellular telephone accounts
US20040210524A1 (en) * 2003-04-15 2004-10-21 David Benenati Methods for unified billing across independent networks
US20040235520A1 (en) * 2003-05-20 2004-11-25 Cadiz Jonathan Jay Enhanced telephony computer user interface allowing user interaction and control of a telephone using a personal computer
US7031449B1 (en) * 2004-04-16 2006-04-18 Sprint Spectrum L.P. Method for providing a call log entry for a transferred call
US7561682B2 (en) * 2004-09-23 2009-07-14 At&T Intellectual Property I.L.P. Method and apparatus for an integrated call log and protocol mapping

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008099253A (ja) * 2006-09-12 2008-04-24 Ricoh Co Ltd モバイル端末
JP2011109604A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Fujitsu Ltd 電話受付システム、電話装置、通信装置及びコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070088655A (ko) 2007-08-29
WO2006058815A1 (en) 2006-06-08
RU2005137139A (ru) 2007-06-10
MXPA05012671A (es) 2006-06-01
EP1662764A1 (en) 2006-05-31
US20060116113A1 (en) 2006-06-01
CN1783916A (zh) 2006-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006166428A (ja) ハイブリッド通話記録
EP1313300B1 (en) System and method for remote access to a telephone
JP3940078B2 (ja) 電話呼出のip接続からの遠隔自動転送のための方法およびシステム
RU2273103C2 (ru) Способ и устройство для обмена информацией в сети связи
CN101543012B (zh) 通信系统
JPWO2008062803A1 (ja) 電話接続制御方法及び電話接続制御システム
JP2005530407A (ja) 公衆通信ネットワークに接続された端末に構内通信ネットワークによって提供されるサービスを動的に利用可能にする方法
JP5474503B2 (ja) 呼接続制御装置、電話システム、及びプログラム
US7526081B1 (en) Telephone recording and storing arbitrary keystrokes sequence with replay with a single stoke
EP2410724B1 (en) Method and system for communication forwarding
JP2009218627A (ja) プレゼンス更新方法、電話機及びプログラム
JP5715897B2 (ja) 着信時情報提供装置
JP5170224B2 (ja) 電話転送システム及び方法
JP6631130B2 (ja) 構内交換機、構内交換プログラム、及び構内交換機システム
CN110383861B (zh) 一种通话中共享信息的方法及终端
JP2006304173A (ja) 着信制御装置、着信制御装置によるip電話端末の着信規制方法、プログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR20060018155A (ko) 웹 환경을 이용한 사설교환기의 서비스 기능 관리 시스템및 방법
JP2011077625A (ja) 電話システムおよび電話帳データ提供方法
KR20030063063A (ko) Ip-pbx를 이용한 전화 통화 경로 설정 방법 및 장치
JP6414436B2 (ja) 電話システム、マスター電話制御装置、スレーブ電話制御装置およびシステム情報設定方法
Compact Operation Manual
JP4197719B2 (ja) 電話システム
JP5360108B2 (ja) 電話番号処理装置
JP4936412B2 (ja) 電話番号処理装置
JP2006086669A (ja) Ip電話システム、ip電話サーバ装置、ネットワーク機器及び通話位置制限方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080813

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081209