JP2006158158A - 開閉装置 - Google Patents

開閉装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006158158A
JP2006158158A JP2004348754A JP2004348754A JP2006158158A JP 2006158158 A JP2006158158 A JP 2006158158A JP 2004348754 A JP2004348754 A JP 2004348754A JP 2004348754 A JP2004348754 A JP 2004348754A JP 2006158158 A JP2006158158 A JP 2006158158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pole
vacuum switch
mounting plate
switch tube
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004348754A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4565983B2 (ja
Inventor
Keiji Goto
圭二 後藤
Yoshihiro Okawa
義博 大川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2004348754A priority Critical patent/JP4565983B2/ja
Priority to TW094104768A priority patent/TWI254335B/zh
Priority to CNB2005100650655A priority patent/CN100401441C/zh
Priority to KR1020050037888A priority patent/KR100687838B1/ko
Publication of JP2006158158A publication Critical patent/JP2006158158A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4565983B2 publication Critical patent/JP4565983B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/60Switches wherein the means for extinguishing or preventing the arc do not include separate means for obtaining or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/66Vacuum switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/60Switches wherein the means for extinguishing or preventing the arc do not include separate means for obtaining or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/66Vacuum switches
    • H01H33/666Operating arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02BBOARDS, SUBSTATIONS OR SWITCHING ARRANGEMENTS FOR THE SUPPLY OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02B11/00Switchgear having carriage withdrawable for isolation
    • H02B11/02Details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • High-Tension Arc-Extinguishing Switches Without Spraying Means (AREA)
  • Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)
  • Trip Switchboards (AREA)
  • Patch Boards (AREA)

Abstract

【課題】単極の真空スイッチ管を組立てて単極ユニットを構成し、この単極ユニットの必要個数を台車フレームにそれぞれ取り付けることにより、組立作業性および生産効率を向上させ、且つ、小形化が可能な開閉装置を得る。
【解決手段】真空スイッチ管7の開閉を機械的に行う操作機構3を収容する台車フレーム1と、真空スイッチ管7の固定側に接続される主導体及び可動側に可撓導体11を介して接続される主導体のそれぞれを絶縁支持碍子18,19を介して単極取付板15に取付け、真空スイッチ管7を保持した単極ユニット21の複数個を備え、複数個の単極ユニット21の各単極取付板15を台車フレーム1にそれぞれ取付けて、単極ユニット21の複数個を台車フレーム1に設置した。
【選択図】図1

Description

この発明は開閉装置の構造に関するもので、特に単極の真空スイッチ管を複数個使用するものに係わると共に、単極ユニットの組立簡素化に係わるものである。なお、この発明では、開閉装置の中に、遮断装置が含まれるものとする。
主回路の導体が碍子などで支持される開閉装置において、組立時には、台車フレームに対して、碍子、主回路の導体、真空スイッチ管を順次組み付けていく(特許文献1参照)。
実開昭55−69339号公報
特許文献1の構造では、真空スイッチ管の相間距離が短い場合、主回路の導体などの部品の組付け作業が困難であったり、組付ける部品形状により、真空スイッチ管の相間距離を大きくする必要があり、組立作業性および生産効率が悪いこと並びに開閉装置が大形化する問題点がある。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになされたもので、台車フレームと別に、単極取付板を用いて、絶縁支持碍子,主回路導体及び真空スイッチ管などで構成される単極ユニットを構成し、この単極ユニットの必要個数を台車フレームにそれぞれ取付けることにより、組立作業性および生産効率を向上させ、且つ、小形化が可能な開閉装置を得ることを目的とする。
この発明に係わる開閉装置は、電流を開閉する真空スイッチ管の開閉を機械的に行う操作機構を収容する台車フレームと、上記真空スイッチ管の固定側に接続される主導体及び可動側に可撓導体を介して接続される主導体のそれぞれを絶縁支持碍子を介して単極取付板に取付け、上記真空スイッチ管を保持した単極ユニットの複数個を備え、複数個の上記単極ユニットの各単極取付板を上記台車フレームにそれぞれ取付けて、上記単極ユニットの複数個を上記台車フレームに設置したものである。
また、この発明に係わる開閉装置は、真空スイッチ管の開閉を機械的に行う操作機構を収容する台車フレームと、上記真空スイッチ管の固定側に接続される主導体及び可動側に可撓導体を介して接続される主導体のそれぞれを絶縁支持碍子を介して単極取付板に取付けて固定し、上記真空スイッチ管を保持した単極ユニットの複数個を備え、上記単極取付板は板体をプレス加工した単極取付板であり、複数個の上記単極ユニットの各単極取付板を上記台車フレームにそれぞれ取付けて、上記単極ユニットの複数個を上記台車フレームに設置固定すると共に、複数個の上記真空スイッチ管の可動接点に接続された絶縁ロッドを介してクロスバーに連結され、上記クロスバーに接続される出力リンクを介して上記操作機構側に連結されたものである。
この発明の開閉装置によれば、台車フレームとは別に、単極取付板を用いて、真空スイッチ管の固定側に接続される主導体及び可動側に可撓導体を介して接続される主導体のそれぞれを絶縁支持碍子を介して単極取付板に取付けて固定し、上記真空スイッチ管を保持した単極ユニットを構成し、この単極ユニットの必要個数を台車フレームにそれぞれ取り付けるようにしたので、組立作業性および生産効率を向上させ、且つ、小形化が可能な開閉装置を得ることができる。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1である開閉装置を示す側面図で、一部破断して内部を示す。図2は図1の裏面図で、一部破断して内部を示す。図3は図1の主要部の単極ユニットを示す側面図である。図4は図3の裏面図である。図5は図3の主要部の単極取付板を示し、その(a)は正面図、その(b)は上面図である。
図において、台車フレーム1は、真空スイッチ管7の開閉を機械的に行う操作機構3を支持すると共に、単極ユニット21の単極取付板15を支持するものである。真空スイッチ管7は、可動接点7bの延長線上に配置されている可動ロッド(図示せず)に絶縁ロッド14を接続し、連結リンク6を介して各相を連結するクロスバー5に接続されている。さらに、真空スイッチ管7は、クロスバー5に接続されている連結リンク6の反対側に連結されている出力リンク4により、操作機構3に連結されている。
真空スイッチ管7の固定接点7a側は上部端子33に固定され、上部固定板32を介して絶縁支持碍子18に固定されている。9は上部端子33に接続された主回路導体8に固定されている接触子である。真空スイッチ管7の可動接点7bの延長線上に配置されている可動ロッド(図示せず)には割端子10が接続保持されており、可撓導体11を介して下部端子34に接続されている。下部端子34は絶縁支持碍子19に固定されており、その反対側に主回路導体12が接続されている。13は主回路導体12に固定されている接触子である。真空スイッチ管7が閉極状態のとき、電流は接触子9→主回路導体8→上部端子33→真空スイッチ管7→割導体10→可撓導体11→下部端子34→主回路導体12→接触子13で形成される経路を流れる。絶縁サポート31は上部端子33と下部端子34間に介在されて、両端子33,34を保持する。上部端子33と主回路導体8で固定接点7aに接続される主導体を構成する。下部端子34と主回路導体12で、可動接点7bに接続される主導体を構成する。
単極取付板15は、1相毎に設けられている。単極取付板15は、図5に示すように、長尺状板体をプレス加工して、短手方向の中央に、長手方向に沿った凸部16が形成されている。プレス加工であるため、単極取付板15は簡便に製作できる。長手方向に沿った凸部16には、両端部近傍にそれぞれボルト孔17,17が形成され、固定接点7aに接続される主導体を上部固定板32を介して保持固定する絶縁支持碍子18、及び可動接点7bに接続される主導体を保持固定する絶縁支持碍子19がそれぞれボルト締めして固定される。単極取付板15の長手方向の両縁部には、ボルト孔20が形成され、単極取付板15上に単極の真空スイッチ管7を組み立てた単極ユニット21が、台車フレーム1にボルトで固定される。
組立に際しては、図3〜図4で示すように、台車フレーム1と分離されている単極取付板15の凸部16に、絶縁支持碍子18,19がボルトとナットで締付け固定される。単極取付板15に固定された絶縁支持碍子18,19には、上部固定板32,下部端子34がボルトとナットで締付けられそれぞれ固定される。
可撓導体11をボルトで締め付つけた割端子10を接続保持し、上部端子33を接続保持した真空スイッチ管7が、上部固定板32に接続保持され、可撓導体11が下部端子34にボルトで締め付けられ、それぞれ固定される。さらに、連結リンク6を保持固定した絶縁ロッド14,絶縁サポート31,主回路導体8,主回路導体12,接触子9,接触子13と順次組み立てられ、図3,図4で示す単極ユニット21が組立られる。組立てられた単極ユニット21は、台車フレーム1に、その単極取付板15をボルトとナットで締付けて固定することにより、台車フレーム1に固定される。単極ユニット21の連結リンク6は、クロスバー5に連結される。
さらに次の単極ユニット21を、同様にして、その単極取付板15を台車フレーム1に固定し、その連結リンク6をクロスバー5に連結する。そして、必要相数分の単極ユニット21を台車フレーム1にそれぞれ取り付けた後、連結リンク6を連結した部分と反対側で出力りンク4に連結して操作機構3と連結して、組立てを完了する。
この実施の形態では、単極ユニット21の構成部品として、主回路導体8,12及び接触子9,13を含めているが、必ずしもこの形態である必要はなく、主回路導体8,12及び接触子9,13を除いた状態で単極ユニットとして組立てもかまわない。
図6は図3の主要部の単極取付板15の他の例を示す上面図である。図5の単極取付板15では、長尺状板体をプレス加工して、必要箇所に必要個数のボルト孔を形成して製作した。図6の単極取付板22は、長尺状厚板を使用し、必要箇所に必要個数のボルト孔とナット配置用凹部を形成する。これによって、図5の単極取付板15と同等の機能を果たす単極取付板22を製作することができる。
以上説明したように、台車フレーム2とは別に、単極取付台15を用いて、単極の真空スイッチ管の固定側に接続される主導体及び可動側に可撓導体を介して接続される主導体のそれぞれを絶縁支持碍子を介して単極取付板に取付けて固定し、上記真空スイッチ管を保持した単極ユニット21を構成し、この単極ユニット21の必要個数を台車フレーム1にそれぞれ取り付けるようにしたので、組立作業性および生産効率を向上させ、且つ、小形化が可能な開閉装置を得ることができる。
また、開閉装置の各相毎の距離が短い場合でも問題なく組立てることができ、部品形状にも自由度が増し、組立作業性および生産効率が向上する利点がある。単極の真空スイッチ管を組立てた単極ユニット21を台車フレーム1に取付けるため、従来のような組立てスペースを確保する必要がなく、各相毎の距離を短くすることができ、開閉装置を小型化できる利点がある。
この発明の実施の形態1である遮断装置を示す側面図である。 図1の裏面図である。 図1の主要部の単極ユニットを示す側面図である。 図3の裏面図である。 図3の主要部の単極取付板を示す正面図及び上面図である。 図3の主要部の単極取付板の他の例を示す上面図である。
符号の説明
1 台車フレーム
3 操作機構 4 出力リンク
5 クロスバー 6 連結リンク
7 真空スイッチ管 7a 固定接点
7b 可動接点 8 主回路導体
9 接触子 10 割端子
11 可撓導体 12 主回路導体
13 接触子 14 絶縁ロッド
15 単極取付板 16 凸部
17 ボルト孔 18 絶縁支持碍子
19 絶縁支持碍子 20 ボルト孔
21 単極ユニット 22 単極取付板。
31 絶縁サポート 32 上部固定板
33 上部端子 34 下部端子。

Claims (3)

  1. 電流を開閉する真空スイッチ管の開閉を機械的に行う操作機構を収容する台車フレームと、
    上記真空スイッチ管の固定側に接続される主導体及び可動側に可撓導体を介して接続される主導体のそれぞれを絶縁支持碍子を介して単極取付板に取付け、上記真空スイッチ管を保持した単極ユニットの複数個を備え、
    複数個の上記単極ユニットの各単極取付板を上記台車フレームにそれぞれ取付けて、上記単極ユニットの複数個を上記台車フレームに設置したことを特徴とする開閉装置。
  2. 上記単極取付板は、板体にボルトとナットを配置する孔部を形成した単極取付板である請求項1記載の開閉装置。
  3. 真空スイッチ管の開閉を機械的に行う操作機構を収容する台車フレームと、
    上記真空スイッチ管の固定側に接続される主導体及び可動側に可撓導体を介して接続される主導体のそれぞれを絶縁支持碍子を介して単極取付板に取付けて固定し、上記真空スイッチ管を保持した単極ユニットの複数個を備え、
    上記単極取付板は板体をプレス加工した単極取付板であり、
    複数個の上記単極ユニットの各単極取付板を上記台車フレームにそれぞれ取付けて、上記単極ユニットの複数個を上記台車フレームに設置固定すると共に、複数個の上記真空スイッチ管の可動接点に接続された絶縁ロッドを介してクロスバーに連結され、上記クロスバーに接続される出力リンクを介して上記操作機構側に連結されたことを特徴とする開閉装置。
JP2004348754A 2004-12-01 2004-12-01 開閉装置 Active JP4565983B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004348754A JP4565983B2 (ja) 2004-12-01 2004-12-01 開閉装置
TW094104768A TWI254335B (en) 2004-12-01 2005-02-18 Switchgear
CNB2005100650655A CN100401441C (zh) 2004-12-01 2005-04-11 开关装置
KR1020050037888A KR100687838B1 (ko) 2004-12-01 2005-05-06 개폐 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004348754A JP4565983B2 (ja) 2004-12-01 2004-12-01 開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006158158A true JP2006158158A (ja) 2006-06-15
JP4565983B2 JP4565983B2 (ja) 2010-10-20

Family

ID=36635754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004348754A Active JP4565983B2 (ja) 2004-12-01 2004-12-01 開閉装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP4565983B2 (ja)
KR (1) KR100687838B1 (ja)
CN (1) CN100401441C (ja)
TW (1) TWI254335B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101100705B1 (ko) * 2009-10-28 2011-12-30 엘에스산전 주식회사 상간 전자기력에 의한 충격 완충기구를 갖는 진공 회로차단기
KR101324731B1 (ko) * 2013-02-01 2013-11-05 노신정 인출형 부하개폐기 및 이를 포함하는 패키지 패널 배전반
WO2018216095A1 (ja) * 2017-05-23 2018-11-29 三菱電機株式会社 開閉装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109326984B (zh) * 2017-07-31 2020-11-24 平高集团有限公司 直流快速开关手车及使用该手车的直流断路器柜

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60193643U (ja) * 1984-06-01 1985-12-23 株式会社東芝 真空しや断器
JPS61199835U (ja) * 1985-06-04 1986-12-13
JPH0315441U (ja) * 1989-06-27 1991-02-15

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5569339A (en) * 1978-11-20 1980-05-24 Tokico Ltd Gas sealed cylinder device
FR2596576B1 (fr) * 1986-03-26 1988-05-27 Merlin Gerin Disjoncteur electrique a autosoufflage a tenue dielectrique amelioree
JP2895702B2 (ja) * 1993-01-11 1999-05-24 三菱電機株式会社 真空遮断器
JPH06215672A (ja) * 1993-01-20 1994-08-05 Toshiba Corp 真空遮断器
JP3655959B2 (ja) * 1995-12-22 2005-06-02 大阪瓦斯株式会社 高速度三相遮断器
CN2261081Y (zh) * 1996-02-14 1997-08-27 郑州铁路局西安科学技术研究所 户内手车式高压断路器
KR970051588A (ko) * 1997-03-31 1997-07-29 홍장희 기중형 고장구간 자동개폐기
CN2338870Y (zh) * 1998-06-19 1999-09-15 西安高压电器研究所 一种35千伏高压真空断路器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60193643U (ja) * 1984-06-01 1985-12-23 株式会社東芝 真空しや断器
JPS61199835U (ja) * 1985-06-04 1986-12-13
JPH0315441U (ja) * 1989-06-27 1991-02-15

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101100705B1 (ko) * 2009-10-28 2011-12-30 엘에스산전 주식회사 상간 전자기력에 의한 충격 완충기구를 갖는 진공 회로차단기
KR101324731B1 (ko) * 2013-02-01 2013-11-05 노신정 인출형 부하개폐기 및 이를 포함하는 패키지 패널 배전반
WO2018216095A1 (ja) * 2017-05-23 2018-11-29 三菱電機株式会社 開閉装置
JPWO2018216095A1 (ja) * 2017-05-23 2019-07-18 三菱電機株式会社 開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4565983B2 (ja) 2010-10-20
CN100401441C (zh) 2008-07-09
TWI254335B (en) 2006-05-01
CN1783384A (zh) 2006-06-07
KR20060061206A (ko) 2006-06-07
KR100687838B1 (ko) 2007-02-27
TW200620358A (en) 2006-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100625225B1 (ko) 개폐 장치
CN100583331C (zh) 带有端侧动触头连接结构的固体绝缘的开关极
JP2005512292A (ja) 低電圧パワー・サーキット・ブレーカ用の電極及びそれに関連するサーキット・ブレーカ
JP4352050B2 (ja) 断路器
CN105895458A (zh) 直流断路器及其转移支路用功率组件
JPH02197023A (ja) 遮断器とそのハウジング組立体
US20140048514A1 (en) Contact assembly and vacuum switch including the same
KR100687839B1 (ko) 개폐 장치
RU2008148581A (ru) Силовой выключатель, в частности выключатель для больших токов
JP4565983B2 (ja) 開閉装置
JP6091729B1 (ja) 真空遮断器
US3352988A (en) Means for mounting and electrically interconnecting circuit interrupting devices
CN204927171U (zh) 一种带隔离刀闸带ct互感器式真空断路器
JP3740799B2 (ja) 真空開閉器の端子導体
JP4731427B2 (ja) 電力用開閉装置
JP2008277139A (ja) 遮断器のモールドフレーム
WO2023100303A1 (ja) 回路遮断器
JP2019054638A (ja) 接地開閉器・避雷器ユニットおよびガス絶縁開閉装置
CN210897121U (zh) 双电源固封绝缘体及其固封极柱
CN2465302Y (zh) 穿墙式单绝缘支持隔离开关
JPS5468945A (en) Compound switch
JPS6019309Y2 (ja) パツフア形ガスしや断器
WO2014190458A1 (zh) 一种复合式高压组合电器及其单极结构
JP2005216573A (ja) 断路器
CN111986949A (zh) 隔离负荷开关

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100727

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100803

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4565983

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250