JP2006133872A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006133872A5
JP2006133872A5 JP2004319495A JP2004319495A JP2006133872A5 JP 2006133872 A5 JP2006133872 A5 JP 2006133872A5 JP 2004319495 A JP2004319495 A JP 2004319495A JP 2004319495 A JP2004319495 A JP 2004319495A JP 2006133872 A5 JP2006133872 A5 JP 2006133872A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
data
information processing
expanded
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004319495A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006133872A (ja
JP4599135B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2004319495A priority Critical patent/JP4599135B2/ja
Priority claimed from JP2004319495A external-priority patent/JP4599135B2/ja
Priority to US11/265,435 priority patent/US7895269B2/en
Priority to EP05256761A priority patent/EP1653437A3/en
Publication of JP2006133872A publication Critical patent/JP2006133872A/ja
Publication of JP2006133872A5 publication Critical patent/JP2006133872A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4599135B2 publication Critical patent/JP4599135B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (20)

  1. 複数の外部装置と通信ネットワークを介して接続される情報処理装置であって、
    複数のアプリケーションを起動する起動手段と、
    前記複数の外部装置に夫々対応して設けられ、前記複数のアプリケーションにより生成されるデータが展開される複数のメモリと、
    前記複数のメモリに展開されるデータを、夫々該当する外部装置に対して伝送する伝送手段と、
    前記複数のメモリのうちの一部のメモリに展開されるデータを一時退避させるための退避用のメモリと、
    前記複数のメモリにデータが既に展開されるアプリケーションとは異なる新たなアプリケーションが前記起動手段により起動された場合、前記新たなアプリケーションにより生成されるデータの転送先となる外部装置を前記複数の外部装置から選択する選択手段と、
    前記選択手段により選択された前記外部装置に対応する前記複数のメモリの一部であるメモリ1に展開されるデータ、又は、前記メモリ1とは異なる、前記複数のメモリの一部であるメモリ2に展開されるデータを、前記退避用のメモリに転送させ、前記メモリ2に展開されるデータが前記退避用のメモリに転送された場合、前記メモリ1に展開されるデータを前記メモリ2に転送させ、前記新たなアプリケーションにより生成されるデータを前記メモリ1に転送する転送手段とを有することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記選択手段は、前記新たなアプリケーションにより生成されるデータが動画か静止画かにより、前記外部装置を選択することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記選択手段は、前記新たなアプリケーションにより生成されるデータを表示する表示性能により、前記外部装置を選択することを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。
  4. 前記複数の外部装置と接続した後に、前記複数の外部装置がサポートする通信プロトコル及び前記複数の外部装置における画像表示の解像度を管理テーブル内に格納する管理手段を更に有し、
    前記選択手段は、前記管理テーブル内に格納される情報に基づいて、前記新たなアプリケーションにより生成されるデータの転送先となる前記外部装置を選択することを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の情報処理装置。
  5. 前記新たなアプリケーションによる処理の終了に伴い、前記メモリ2に展開されているデータを前記メモリ1に転送するか否かを判断する判断手段と、
    前記転送手段は、前記判断手段により前記メモリ2に展開されているデータを前記メモリ1に転送すると判断した場合には、前記メモリ2に展開されているデータを前記メモリ1に転送し、前記退避用のメモリに展開されていたデータを前記メモリ2に転送し、前記メモリ2に展開されているデータを前記メモリ1に転送しないと判断した場合には、前記退避用のメモリに展開されていたデータを前記メモリ1に転送することを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の情報処理装置。
  6. 前記判断手段は、前記メモリ2に展開されていたデータを伝送する上で前記メモリ1に対応する前記外部装置が適した通信プロトコルを使用している場合に、前記メモリ2に展開されているデータを前記メモリ1に転送すると判断することを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。
  7. 前記判断手段は、前記メモリ2に展開されていたデータを伝送する上で前記メモリ1に対応する前記外部装置が適した表示性能を有する場合に、前記メモリ2に展開されているデータを前記メモリ1に転送すると判断することを特徴とする請求項5又は6に記載の情報処理装置。
  8. 前記転送手段が前記退避用のメモリに展開されていたデータを前記メモリ1又は前記メモリ2に対して転送できなかった場合、前記退避用のメモリに展開されていたデータに対応するアプリケーションを起動させて、前記退避用のメモリに展開されていたデータを前記メモリ1又は前記メモリ2に展開させることを特徴とする請求項5乃至7の何れか1項に記載の情報処理装置。
  9. 前記伝送手段は、無線チャネル上において任意の外部装置が占有して使用できる時間領域である非衝突領域を用いて、前記複数の外部装置に対してデータを伝送することを特徴とする請求項1乃至8の何れか1項に記載の情報処理装置。
  10. 前記複数の外部装置と所定の手順を用いてランダムに通信する時間領域である衝突領域を用いて、当該情報処理装置における表示に係る制御データを前記複数の外部装置から受信する受信手段を更に有することを特徴とする請求項1乃至9の何れか1項に記載の情報処理装置。
  11. 前記制御データは、前記複数の外部装置により表示されるポインティングデバイスによるカーソルの位置情報であることを特徴とする請求項10に記載の情報処理装置。
  12. 前記複数の外部装置に対応する複数の制御ウインドウを表示部に表示させる表示手段を更に有し、前記選択手段は、前記メモリ1に対応する前記外部装置の制御ウインドウ上において前記新たなアプリケーションが起動されることにより、前記新たなアプリケーションにより生成されるデータの転送先として前記メモリ1に対応する前記外部装置を選択することを特徴とする請求項1乃至11の何れか1項に記載の情報処理装置。
  13. 前記複数の制御ウインドウのうち、ポインティングデバイスによりカーソルが表示される制御ウインドウを検出する検出手段を更に有し、
    前記伝送手段は、前記検出手段により検出された制御ウインドウに対応する外部装置に対して、前記カーソルの位置情報を更に伝送することを特徴とする請求項12に記載の情報処理装置。
  14. 前記複数の外部装置に対応する制御ウインドウを表示部に表示させる表示手段と、
    前記制御ウインドウのうち、ポインティングデバイスによりカーソルが表示される制御ウインドウを検出する検出手段とを更に有し、
    前記伝送手段は、前記検出手段により検出された制御ウインドウに対応する外部装置に対して、前記カーソルの位置情報を更に伝送することを特徴とする請求項1乃至11の何れか1項に記載の情報処理装置。
  15. 前記伝送手段は、前記検出手段により検出されなかった制御ウインドウに対応する外部装置に対して、所定の位置を示す前記カーソルの位置情報を伝送することを特徴とする請求項13又は14に記載の情報処理装置。
  16. 前記伝送手段は、前記検出手段により検出されなかった制御ウインドウに対応する外部装置に対して、当該制御ウインドウ上における前記カーソルの最終位置を示す前記カーソルの位置情報を伝送することを特徴とする請求項13又は14に記載の情報処理装置。
  17. 前記選択手段は、予め指定された前記メモリ1に対応する前記外部装置を選択することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  18. 複数の外部装置に夫々対応して設けられ、複数のアプリケーションの画像データが展開される複数のメモリと、前記複数のメモリのうちの一部のメモリに展開される画像データを一時退避させるための退避用のメモリとを有し、前記複数の外部装置と通信ネットワークを介して接続される情報処理装置による情報処理方法であって、
    前記複数のメモリにデータが既に展開されるアプリケーションとは異なる新たなアプリケーションが起動された場合、前記新たなアプリケーションにより生成されるデータの転送先となる外部装置を前記複数の外部装置から選択ステップと、
    前記選択ステップにより選択された前記外部装置に対応する前記複数のメモリの一部である前記メモリ1に展開されるデータ、又は、前記メモリ1とは異なる、前記複数のメモリの一部であるメモリ2に展開されるデータを、前記退避用のメモリに転送させ、前記メモリ2に展開されるデータが前記退避用のメモリに転送された場合、前記メモリ1に展開されるデータを前記メモリ2に転送させ、前記新たなアプリケーションにより生成されるデータを前記メモリ1に転送する転送ステップとを含むことを特徴とする情報処理方法。
  19. 複数の外部装置に夫々対応して設けられ、複数のアプリケーションの画像データが展開される複数のメモリと、前記複数のメモリのうちの一部のメモリに展開される画像データを一時退避させるための退避用のメモリとを有し、前記複数の外部装置と通信ネットワークを介して接続される情報処理装置による情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
    前記複数のメモリにデータが既に展開されるアプリケーションとは異なる新たなアプリケーションが起動された場合、前記新たなアプリケーションにより生成されるデータの転送先となる外部装置を前記複数の外部装置から選択ステップと、
    前記選択ステップにより選択された前記外部装置に対応する前記複数のメモリの一部である前記メモリ1に展開されるデータ、又は、前記メモリ1とは異なる、前記複数のメモリの一部であるメモリ2に展開されるデータを、前記退避用のメモリに転送させ、前記メモリ2に展開されるデータが前記退避用のメモリに転送された場合、前記メモリ1に展開されるデータを前記メモリ2に転送させ、前記新たなアプリケーションにより生成されるデータを前記メモリ1に転送する転送ステップとをコンピュータに実行させるためのプログラム。
  20. 複数の外部装置に夫々対応して設けられ、複数のアプリケーションの画像データが展開される複数のメモリと、前記複数のメモリのうちの一部のメモリに展開される画像データを一時退避させるための退避用のメモリとを有し、前記複数の外部装置と通信ネットワークを介して接続される情報処理装置による情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
    前記複数のメモリにデータが既に展開されるアプリケーションとは異なる新たなアプリケーションが起動された場合、前記新たなアプリケーションにより生成されるデータの転送先となる外部装置を前記複数の外部装置から選択ステップと、
    前記選択ステップにより選択された前記外部装置に対応する前記複数のメモリの一部である前記メモリ1に展開されるデータ、又は、前記メモリ1とは異なる、前記複数のメモリの一部であるメモリ2に展開されるデータを、前記退避用のメモリに転送させ、前記メモリ2に展開されるデータが前記退避用のメモリに転送された場合、前記メモリ1に展開されるデータを前記メモリ2に転送させ、前記新たなアプリケーションにより生成されるデータを前記メモリ1に転送する転送ステップとをコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2004319495A 2004-11-02 2004-11-02 情報処理装置及び情報処理方法 Expired - Fee Related JP4599135B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004319495A JP4599135B2 (ja) 2004-11-02 2004-11-02 情報処理装置及び情報処理方法
US11/265,435 US7895269B2 (en) 2004-11-02 2005-11-01 Information processing apparatus and method in which data rasterized on a plurality of memories is transmitted to corresponding external apparatuses
EP05256761A EP1653437A3 (en) 2004-11-02 2005-11-01 Image processing apparatus and image processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004319495A JP4599135B2 (ja) 2004-11-02 2004-11-02 情報処理装置及び情報処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006133872A JP2006133872A (ja) 2006-05-25
JP2006133872A5 true JP2006133872A5 (ja) 2007-12-20
JP4599135B2 JP4599135B2 (ja) 2010-12-15

Family

ID=35519850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004319495A Expired - Fee Related JP4599135B2 (ja) 2004-11-02 2004-11-02 情報処理装置及び情報処理方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7895269B2 (ja)
EP (1) EP1653437A3 (ja)
JP (1) JP4599135B2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8045828B2 (en) * 2007-07-09 2011-10-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus for processing images, and method and computer program product for detecting image updates
US7944451B2 (en) * 2007-07-31 2011-05-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Providing pixels from an update buffer
JP4982347B2 (ja) * 2007-12-11 2012-07-25 株式会社東芝 画像情報の更新を検出するプログラム、方法および画像処理装置
JP5010492B2 (ja) * 2008-01-31 2012-08-29 株式会社東芝 通信装置、方法及びプログラム
JP2010009119A (ja) * 2008-06-24 2010-01-14 Panasonic Electric Works Co Ltd 書込システム
JP5164867B2 (ja) * 2009-01-08 2013-03-21 キヤノン株式会社 送信装置、送信装置の制御方法、及びプログラム
JP2010183259A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Logical Tech Co Ltd 通信方法およびプログラム
US9182875B2 (en) * 2010-04-07 2015-11-10 Nec Corporation Information processing terminal and control method therefor
KR101702563B1 (ko) * 2010-10-15 2017-02-03 삼성전자 주식회사 직관적인 선택에 기초해 디바이스에 액세스하는 방법 및 장치
JP5655672B2 (ja) * 2011-03-31 2015-01-21 富士通株式会社 プログラム、情報通信機器および連携方法
EP2632071A1 (en) * 2012-02-21 2013-08-28 Thomson Licensing Method for assessing quality of a radio transmission channel, and residential gateway using the method
US20130246946A1 (en) * 2012-03-14 2013-09-19 Qualcomm Incorporated Sharing user information through secondary displays
KR101273535B1 (ko) * 2012-06-14 2013-06-17 삼성에스디에스 주식회사 프리젠테이션 자료를 이용한 설문 시스템, 방법 및 상기 프리젠테이션 자료를 생성하기 위한 플러그-인 프로그램이 저장 된 저장 매체
TWI533197B (zh) * 2012-06-19 2016-05-11 緯創資通股份有限公司 影像輸出方法與電子裝置
CN104704461B (zh) * 2012-09-06 2018-04-27 丰田自动车株式会社 便携终端装置、车载装置、以及车载系统
WO2017104578A1 (ja) * 2015-12-17 2017-06-22 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 情報処理装置およびコンテンツ画像提供方法
CN116319584B (zh) * 2023-03-24 2023-12-01 广东维信智联科技有限公司 一种基于网络分层的数据传输方法

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5638498A (en) * 1992-11-10 1997-06-10 Adobe Systems Incorporated Method and apparatus for reducing storage requirements for display data
US6594688B2 (en) * 1993-10-01 2003-07-15 Collaboration Properties, Inc. Dedicated echo canceler for a workstation
JPH09146750A (ja) * 1995-11-24 1997-06-06 Fujitsu Ltd マルチウィンドウ表示装置及びその表示方法
JPH09269886A (ja) * 1996-04-02 1997-10-14 Hitachi Ltd 情報処理装置およびコントローラ
JPH10200960A (ja) * 1997-01-16 1998-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯情報端末装置
JPH11134163A (ja) * 1997-10-27 1999-05-21 Canon Inc データ処理装置、方法及びプログラムを格納した記憶媒体
BR0011984A (pt) * 1999-06-30 2004-06-22 Silverbrook Res Pty Ltd Método e sistema para conferência
US7159041B2 (en) * 2000-03-07 2007-01-02 Microsoft Corporation Method and system for defining and controlling algorithmic elements in a graphics display system
US20040105122A1 (en) * 2000-03-20 2004-06-03 Schaeffer Richard J. Printer control and document management system
EP1191450B1 (en) 2000-03-27 2007-11-07 Seiko Epson Corporation System for managing devices connected to a network
US7072052B1 (en) * 2000-07-21 2006-07-04 Canon Kabushiki Kaisha Efficient rasterization system and method
US20020015064A1 (en) * 2000-08-07 2002-02-07 Robotham John S. Gesture-based user interface to multi-level and multi-modal sets of bit-maps
JP4343461B2 (ja) * 2000-08-23 2009-10-14 キヤノン株式会社 印刷装置及びその制御方法
US6812923B2 (en) * 2001-03-01 2004-11-02 Microsoft Corporation Method and system for efficiently transferring data objects within a graphics display system
JP4541610B2 (ja) * 2001-09-17 2010-09-08 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、記憶媒体
DE60130341T2 (de) * 2001-10-25 2009-04-16 Hewlett-Packard Development Co., L.P., Houston Fernnetzwerkdrucken
US7107285B2 (en) * 2002-03-16 2006-09-12 Questerra Corporation Method, system, and program for an improved enterprise spatial system
US6957232B2 (en) 2002-04-05 2005-10-18 Infocus Corporation Projector control markup language
JP2003330436A (ja) 2002-05-13 2003-11-19 Hitachi Ltd ワイヤレス伝送システム及びワイヤレス受信装置
US20040015551A1 (en) * 2002-07-18 2004-01-22 Thornton Barry W. System of co-located computers with content and/or communications distribution
JP4010198B2 (ja) 2002-07-23 2007-11-21 セイコーエプソン株式会社 ネットワーク対応表示装置、ネットワーク対応プロジェクタおよび表示制御プログラム
JP4010199B2 (ja) 2002-07-23 2007-11-21 セイコーエプソン株式会社 表示システム
JP4039226B2 (ja) * 2002-12-12 2008-01-30 セイコーエプソン株式会社 会議システム
JP3972836B2 (ja) * 2003-02-27 2007-09-05 ソニー株式会社 表示画面共有システム,送信側端末装置,プログラム,表示画面共有方法
US7617279B2 (en) * 2003-02-27 2009-11-10 Fujifilm Corporation Image-printing system using peer-to-peer network
JP2004264769A (ja) 2003-03-04 2004-09-24 Toshiba Corp 情報処理装置およびプログラム
US7800631B2 (en) * 2003-03-18 2010-09-21 Qualcomm Incorporated Triangle rendering using direct evaluation
US6709116B1 (en) * 2003-03-21 2004-03-23 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Shape-adaptive projector system
US7454460B2 (en) * 2003-05-16 2008-11-18 Seiko Epson Corporation Method and system for delivering produced content to passive participants of a videoconference
US7336851B1 (en) * 2003-08-07 2008-02-26 Bentley Systems, Inc. Interactive tool for removal of isolated objects on raster images
JP3826934B2 (ja) * 2003-12-04 2006-09-27 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置、画像形成システム、画像形成方法、画像形成制御プログラム、および画像形成制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006133872A5 (ja)
EP2201441B1 (en) Identifying mobile devices
KR100765768B1 (ko) 무선 통신 네트워크상에서의 연결 자동 설정 방법 및 장치,그를 이용한 무선 통신 네트워크
JP2010181876A5 (ja) 画像表示装置、画像表示方法、画像供給装置、画像供給方法およびそのプログラム
JP5421762B2 (ja) 表示装置、その制御方法、表示システム
JP2005521946A5 (ja)
JP2007183797A5 (ja)
JP2007310865A5 (ja)
JP2010011363A5 (ja)
JP2011259412A5 (ja)
JP2015231156A5 (ja) 通信装置及びその制御方法、並びにプログラム
KR101067645B1 (ko) 직관적 핸드 제스쳐에 기반한 휴대용 단말기간 근거리 데이터 전송 방법 및 휴대용 단말기
JP2015231155A (ja) 通信システム、情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2007028219A5 (ja)
JP4944465B2 (ja) 通信システム及び方法
JP2017204191A (ja) 情報処理装置及び印刷システム
JP2007081741A5 (ja)
CN111124225B (zh) 显示控制方法及电子设备
US20040199602A1 (en) Data communications control system, data communications control server, information input apparatus, data communication control program, input apparatus control program, and terminal device control program
JP2011160340A5 (ja)
US20100228821A1 (en) Data access system, terminal apparatus, and method for accessing data
CN111143726A (zh) 一种信息显示方法及移动终端
JP2008158645A5 (ja)
EP3304861B1 (en) Interactive method and system for file transfer
JP2005176106A5 (ja)