JP2006133065A - 試験管バーコード読取り方法 - Google Patents

試験管バーコード読取り方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006133065A
JP2006133065A JP2004321994A JP2004321994A JP2006133065A JP 2006133065 A JP2006133065 A JP 2006133065A JP 2004321994 A JP2004321994 A JP 2004321994A JP 2004321994 A JP2004321994 A JP 2004321994A JP 2006133065 A JP2006133065 A JP 2006133065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test tube
bar code
rack
test
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004321994A
Other languages
English (en)
Inventor
Takamasa Hattori
貴應 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NST Co Ltd
Original Assignee
NST Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NST Co Ltd filed Critical NST Co Ltd
Priority to JP2004321994A priority Critical patent/JP2006133065A/ja
Publication of JP2006133065A publication Critical patent/JP2006133065A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract


【課題】 自動分析装置ではなく、一般的な用途として100ないし数100の試験管がラックに収納され、一列ではなくパレット上X・Y平面に配列された状態のままで試験管に貼られたバーコードを簡単な操作で素早く読取る。
【解決手段】
本発明は試験管ラックに収められたバーコード付の試験管群をそのままの状態で、隣接する試験管に妨害されず、斜め上方から試験管一本毎複数のカメラで撮影し、その複数のデータを合成ないし補正して正確に読取る方法である。
【選択図】 図5

Description

化学の研究や医療分野で用いられる多数の試験管に貼付されたバーコードを読取る方法に関する。
一つの試験管ラックに配列される試験管は1×10または5×10で、このラックが数台から数十台トレイ上に並べられ100ないし数100本の試験管を使って各種反応の経時試験や調査に利用される。通常一定時間毎に試験管を試験環境から取り出しチェックするようなことが行なわれるが、検体の番号を表すバーコードが貼付されており、検体の変化についてデータ取りに利用されている。
しかしバーコードを見るため試験管を一本毎抜取って調べるのは大変な手数と時間が必要であって、研究上の問題点として長年変わっていない煩わしい作業である。試料や反応液などの注入には合理的なツールが開発され利用されているが、試験管につけられた番号を確認するための便利なバーコードが使用されていても、バーコードの内容を確認するための作業改善は図られていない。
特許文献によれば、検体自動分析装置によって使用される試験管のラックは構造が指定されており、一列に並んだ状態で試験管に貼られたバーコードを読取り、医療用の分析装置として説明されている。しかるにバーコード面に対して垂直面で読取り、極普通の使い方がされている。 また別の文献でもラックは構造物として固定(回転型)されていて試験管一列毎にバーコードを読取るものであってバーコード面に対して垂直面で読取る方法である。
実開平07−018266号公報 特開2001−099841号公報
自動分析装置ではなく、一般的な用途として100ないし数100の試験管がラックに収納され、一列ではなくパレット上X・Y平面に配列された状態のままで試験管に貼られたバーコードを簡単な操作で素早く読取る。
本発明は試験管ラックに収められたバーコード付の試験管群をそのままの状態で、隣接する試験管に妨害されず、斜め上方から試験管一本毎複数のカメラで撮影し、その複数のデータを合成ないし補正して正確に読取る方法である。
病院や大学の研究室で極普通に用いられている1×10または5×10本用の試験管ラックにバーコードの貼付された試験管を並べ、更にパレット上に数100本並べて検体の研究や調査をしている例は非常に多く、探し出そうとしている試験管を見つける作業などの時間短縮に有用である。
測定対象試験管中心軸に対し30度から45度上方で円を描いた円周上に2台以上のカメラを90度程度離して設置することによって、バーコードの向きに関係なく確実に視野に入ったバーコードを読むことができる。更に得られたデータは斜め上から見たための歪んだパターンでできており、このデータを基にコンピュータで補正して四角形の正確なバーコードデータを得ることができる。
図1のようにラックに挿入された試験管の配列は図2のように10×5本の20mmピッチであって、試験管の径は15.8mmであるから配列された間隔は平均4.2mmとなる。通常ラックは図3に示すようなパレットにセット(図3では5個のラックを並べるパレット)されて種々の環境に保存したり、試験・検査に使用される。
いま図4(a)のように試験管4の側壁上部・円周方向にバーコード5を貼付する。バーコードは試験管の円周上図4(b)のように最大約270度にわたって表示されており、従来方法で試験管4を一本毎ラックから抜き出しバーコード5を見る代わりに、試験管4をラック1の収納穴に挿入したまま、前記配列した状態で任意の試験管を選択して、図5のように管軸より45度傾きを持った位置の上部約50mmから、2台のCCDカメラ6を約90度離した位置にセットして撮影すれば確実に読むことが可能であった。少なくとも円周上90度はバーコード5の貼ってない領域が原則的に存在し、小さなバーコードを使ったときは180度程度となり2台のCCDカメラ6ではバーコードが読めないなど不都合なことが想定されるので図6の矢印のようにカメラ4台(最小3台)設置するのが望ましい。前記2台のカメラ6から得られたデータをパソコン7に入力して演算・補正して正しいバーコードの値を読取ることができた。なおカメラを4台に増設してもパソコン7の演算になんら支障を生じないことは言うまでも無い。
この方法を使ったシステムは図7のようなブロックダイアグラムで構成すれば実現される。即ちパソコン7からカメラ6の位置をコントロールする信号をコントローラ9に送り、ドライバ8によってX・Y方向にカメラ6を動かし目的とする試験管位置に焦点を合わす。カメラ6で読んだバーコードデータはパソコン7に取り込んだ後表示し、次の試験管位置にカメラ6を移動する。このような動作を繰返して順次試験管4を上に引き抜かなくともバーコード5の読取りが可能になり探索する試験管を見つけ出すことが極めて簡単になる。バーコードリーダー10はラックやパレット面のバーコードを読む場合に利用するものであって本発明とは関係ないので説明を省略する。
図7のシステムを具体化したものの外観を図8に示す。操作を容易にするためパソコンのディスプレイやパレットの挿入位置から装置全体の高さを設定してある。
化学や医学系の大学研究室でのニーズはある。特にバイオの領域では多数の検体を同時に処理しており自動分析機の導入が間に合っていない状態である。
試験管ラックに試験管を並べた俯瞰図の例 試験管ラックの構造を示す 試験管ラックを並べるパレットの構造を示す バーコード付きの試験管を示す カメラと試験管の位置を示す 任意の試験管を四方のカメラで見る概念図 バーコード読取りシステム構成(ブロックダイアグラム) バーコード読取りシステム外観(正面)
符号の説明
1 試験管ラック 2 試験管用挿入穴 3 パレット 4 試験管 5 バーコード 6 CCDカメラ 7 制御用パソコン 8 X・Y ドライバ 9 コントローラ 10 バーコードリーダー 11 X・Y軸 12 ラックバーコード用X軸 13 ラックバーコード用リーダー 14 パレット用バーコード用リーダー 15 副操作盤 16 制御盤 17 パワー回路

Claims (3)

  1. 多数の試験管をラックに配列した状態で、該試験管の周囲に貼付されたバーコードを斜め上部から読取る方法。
  2. 前記試験管の周囲に貼付されたバーコードを複数のCCDカメラによって斜め上部から読取ることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記試験管の周囲に貼付されたバーコードを斜め上部から読取ったデータの画像歪を電子的に補正することを特徴とする請求項1に記載の方法。
JP2004321994A 2004-11-05 2004-11-05 試験管バーコード読取り方法 Withdrawn JP2006133065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004321994A JP2006133065A (ja) 2004-11-05 2004-11-05 試験管バーコード読取り方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004321994A JP2006133065A (ja) 2004-11-05 2004-11-05 試験管バーコード読取り方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006133065A true JP2006133065A (ja) 2006-05-25

Family

ID=36726733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004321994A Withdrawn JP2006133065A (ja) 2004-11-05 2004-11-05 試験管バーコード読取り方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006133065A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012117844A1 (ja) * 2011-03-03 2012-09-07 株式会社日立ハイテクノロジーズ 分析装置用の試料データ処理装置、オートサンプラ装置、液体クロマトグラフ装置、試料データ処理方法および分析方法
JP2013228233A (ja) * 2012-04-24 2013-11-07 Tsubakimoto Chain Co 試料載置場所読取装置及びコンピュータプログラム
JP2017116356A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 株式会社日立製作所 検体保管装置
WO2023188610A1 (ja) * 2022-03-29 2023-10-05 株式会社日立ハイテク 検査体読取装置および検査体読取方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012117844A1 (ja) * 2011-03-03 2012-09-07 株式会社日立ハイテクノロジーズ 分析装置用の試料データ処理装置、オートサンプラ装置、液体クロマトグラフ装置、試料データ処理方法および分析方法
CN103370626A (zh) * 2011-03-03 2013-10-23 株式会社日立高新技术 分析装置用的试样数据处理装置、自动取样器装置、液体色谱分析装置、试样数据处理方法及分析方法
JPWO2012117844A1 (ja) * 2011-03-03 2014-07-07 株式会社日立ハイテクノロジーズ 分析装置用の試料データ処理装置、オートサンプラ装置、液体クロマトグラフ装置、試料データ処理方法および分析方法
JP2013228233A (ja) * 2012-04-24 2013-11-07 Tsubakimoto Chain Co 試料載置場所読取装置及びコンピュータプログラム
JP2017116356A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 株式会社日立製作所 検体保管装置
WO2017110155A1 (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 株式会社日立製作所 検体保管装置
WO2023188610A1 (ja) * 2022-03-29 2023-10-05 株式会社日立ハイテク 検査体読取装置および検査体読取方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6960980B2 (ja) 視覚システムにおける画像ベーストレイ位置合わせ及びチューブスロット位置特定
US7876935B2 (en) Sample processing apparatus with a vision system
US20210231695A1 (en) Image acquisition system and image acquisition method
US11268957B2 (en) Substrate reader and method of reading a substrate
CN105745528A (zh) 用于以数字方式对阵列上的特征进行计数的方法和系统
JP6933297B2 (ja) オートサンプラ
US11250943B2 (en) Sample traceability device and method for medical research and/or diagnosis
US20040206419A1 (en) Automated storage and retrieval device and method
EP2751746B1 (en) A system for management of racks and tubes position for clinical chemistry laboratories
JP2005516201A (ja) 自動化された貯蔵および回収装置および方法
JP2004245824A (ja) 側壁付微細アレイバイオチップ反射型画像アクセス及び分析装置、並びにその方法
US20060047363A1 (en) Machine vision system for lab workcells
US7167774B2 (en) Computer-guided sample handling
CA3168793A1 (en) Autosamplers and analytic systems and methods including same
US20200341019A1 (en) Static automatic reading system of histology cassette codes
JP2008039471A (ja) 自動分析装置のオーダリング方法
JP2014529084A (ja) 画像分析識別の方法およびシステム
JP2006133065A (ja) 試験管バーコード読取り方法
JP2004219152A (ja) コード読み取りシステム
JP6601785B2 (ja) ウェルアドレス取得システム、ウェルアドレス取得方法、及びプログラム
JP5864303B2 (ja) 画像取得装置および画像取得方法
CN110168425A (zh) 检测基底放置精度的方法和系统
CN110300893A (zh) 诊断测试读取器系统
CZ306253B6 (cs) Způsob optické kontroly manuálního zavádění pipetovaného materiálu
JP6906992B2 (ja) 表示制御システム、表示制御方法、及び、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080108