JP2006129470A - 電力線通信システム用の動的周波数領域(fd)共存方法 - Google Patents

電力線通信システム用の動的周波数領域(fd)共存方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006129470A
JP2006129470A JP2005291377A JP2005291377A JP2006129470A JP 2006129470 A JP2006129470 A JP 2006129470A JP 2005291377 A JP2005291377 A JP 2005291377A JP 2005291377 A JP2005291377 A JP 2005291377A JP 2006129470 A JP2006129470 A JP 2006129470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power line
line communication
partner device
stop
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005291377A
Other languages
English (en)
Inventor
Andreas Schwager
シュワーガ、アンドレアス
Lothar Stadelmeier
スタデルメイアー、ローター
Stephen Tiedemann
ステッフェン、ティーデマン
Gralf Gaedeken
ガエデケン、グラルフ
Markus Zumkeller
ツムケラー、マーカス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Deutschland GmbH
Original Assignee
Sony Deutschland GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Deutschland GmbH filed Critical Sony Deutschland GmbH
Publication of JP2006129470A publication Critical patent/JP2006129470A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/54Systems for transmission via power distribution lines
    • H04B3/542Systems for transmission via power distribution lines the information being in digital form
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B15/00Suppression or limitation of noise or interference
    • H04B15/005Reducing noise, e.g. humm, from the supply
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/54Systems for transmission via power distribution lines
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2626Arrangements specific to the transmitter only
    • H04L27/2627Modulators
    • H04L27/2637Modulators with direct modulation of individual subcarriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • H04L5/0046Determination of how many bits are transmitted on different sub-channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/006Quality of the received signal, e.g. BER, SNR, water filling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5404Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines
    • H04B2203/5408Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines using protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5404Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines
    • H04B2203/5416Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines by adding signals to the wave form of the power source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5404Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines
    • H04B2203/5425Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines improving S/N by matching impedance, noise reduction, gain control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5429Applications for powerline communications
    • H04B2203/5445Local network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5462Systems for power line communications
    • H04B2203/5495Systems for power line communications having measurements and testing channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

【課題】電力線の雑音を効率的に避けて通信する方法を提案する。
【解決手段】 少なくとも1つの第1の、すなわち送信側の電力線通信相手装置(P1)と少なくとも1つの第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置(P10)間のデータ通信を実現する電力線通信方法を提供する。本発明に係る電力線通信方法は、複数の可能な通信チャンネル(Ch1〜Chn)の伝送状態を確認するステップを有する。これにより、それぞれの可能な通信チャンネル(Ch1〜Chn)の通信状態を記述する伝送状態データを生成する。また、通信状態データに基づいて、複数の可能な通信チャンネル(Ch1〜Chn)の通信状態を実際の通信状態として選択するステップを有する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、電力線通信(power line communication:以下、PLCともいう。)方法に関する。
特に、本発明は、少なくとも1つの第1の、すなわち送信側の電力線通信相手装置と少なくとも1つの第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置間のデータ伝送又はデータ通信を実現する電力線通信方法に関する。より具体的には、本発明は、電力線通信システム用の動的周波数領域(frequency domain)、すなわちFD共存方法(coexistence)、及び/又は、電力線通信用の動的時間領域(time domain)、すなわちTD共存方法に関する。
近年、無線通信技術が益々重要になってきているが、電力線通信ネットワーク及び電力線通信システムに対する関心も高く、幾つかの技術戦略に関与している。しかしながら、電力線通信技術の開発及び発展においては、高い信頼性を達成することが今もなお重要な課題である。
本発明の目的は、他の電力線通信システム又は他のシステムからの、あるいは雑音源からの干渉による電力線通信相手装置間の電力線通信の妨害を、単純で信頼性のある方法で低減し、通信品質及び通信の信頼度のみならず、電力線通信ネットワークを介する可能なデータスループットを高めることができる電力線通信方法を提供することである。
この本発明の目的は、独立請求項1の特徴を有する電力線通信方法によって達成される。さらに、この目的は、独立請求項17、18、19、20にそれぞれ係る電力線通信システム、電力線通信装置、コンピュータプログラム製品、コンピュータにより読取り可能な記録媒体によって達成される。
本発明に係る電力線通信方法は、少なくとも1つの第1の、すなわち送信側の電力線通信相手装置と少なくとも1つの第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置間のデータ通信を実現するように構成される。本発明に係る電力線通信方法は、(a)少なくとも1つの第1の、すなわち送信側の電力線通信相手装置と少なくとも1つの第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置間の複数の可能な通信チャンネルの伝送状態を確認することにより、それぞれの可能な通信チャンネルの通信状態を記述する伝送状態データを生成するステップを有する。さらに、本発明に係る電力線通信方法は、(b)少なくとも1つの第1の、すなわち送信側の電力線通信相手装置と少なくとも1つの第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置間の伝送状態データに基づいて、複数の可能な通信チャンネルの通信状態を実際の通信状態として選択するステップを有する。
したがって、本発明の基本概念は、データ通信又はデータ伝送が確立される、あるいは進行中である電力線通信相手装置間の可能な通信チャンネルの送信状態又は受信状態を監視することである。本発明では、伝送状態は伝送状態データにより記述される。この伝送状態データに基づいて、複数の可能な通信チャンネルに関する通信状態が、確立される実際の通信又は進行中の実際の通信に関する実際の通信状態として選択又は選ばれる。これらの方法では、1つの通信チャンネルを選択することにより、あるいは高い品質のデータ通信又はデータ伝送を可能にする通信状態を選択することにより、電力線通信相手装置間のデータ通信又はデータ伝送の品質を維持又は高めることができる。
伝送状態データは、好ましくは、信号対雑音比、タイムスロット、周波数帯域、チャンネル容量、電力線通信システム又は可能な電力線通信チャンネルを有する他のシステムの電力線通信相手装置からの干渉信号からなるグループのうちの少なくとも1つを記述するために生成される。
代替的又は追加的に、実際の通信状態は、周波数帯域、信号変調方式、タイムスロット、少なくとも1つの第1の、すなわち送信側の電力線通信相手装置と少なくとも1つの第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置間の複数の可能な通信チャンネルのうちの可能な又は実際の通信チャンネルの送出電力からなるグループのうちの少なくとも1つを達成及び選択するように選択される。
伝送状態を確認するステップ(a)は、好ましくは、繰り返し実行される。
追加的又は代替的に、伝送状態を確認するステップ(a)は、少なくとも1つの第1の、すなわち送信側の電力線通信相手装置と少なくとも1つの第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置間で進行中のデータ通信の処理中に実行される。
通信状態を選択するステップ(b)は、好ましくは、繰り返し実行される。
追加的又は代替的に、通信状態を選択するステップ(b)は、少なくとも1つの第1の、すなわち送信側の電力線通信相手装置と少なくとも1つの第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置間で進行中のデータ通信の実際のデータ通信品質を維持又は高めるように通信状態を変更するために、少なくとも1つの第1の、すなわち送信側の電力線通信相手装置と少なくとも1つの第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置間で進行中のデータ通信の処理中に実行される。
実際の通信状態が、所定の閾値基準、特に伝送パラメータのうちの少なくとも1つに従って選択されれば有利である。
追加的又は代替的に、実際の通信状態は、特に所定の閾値基準、特に伝送パラメータのうちの少なくとも1つに対して、最良のデータ通信を実現するように選択される。
さらに、少なくとも1つの第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置が監視していない周波数帯域、及び/又は、外部の送信装置又は雑音が存在する周波数帯域に対する、少なくとも1つの第1の、すなわち送信側の電力線通信相手装置と少なくとも1つの第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置間のデータ通信のための信号送出は、少なくとも1つの第1の、すなわち送信側の電力線通信相手装置によって低減又は防止される。
さらに有利な点として、少なくとも1つの第1の、すなわち送信側の電力線通信相手装置と少なくとも1つの第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置間のデータ通信のための信号送出電力は、選択された送出周波数帯域に対する送出電力の所定の制限要件を満たすように設定される。
少なくとも1つの第1の、すなわち送信側電力線電力線通信相手装置と少なくとも1つの第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置間のデータ通信は、好ましくは、媒体アクセス制御、すなわちMAC構造に基づいて確立される。
チャンネル容量は、シャノンの法則に従い、特に以下の式(1)に従って求められる。
Figure 2006129470
ここで、Cはチャンネル容量、tはデータ送信の時間変数、tstartは開始時間、tstopは停止時間、fは周波数変数、fstartは開始周波数、fstopは停止周波数、ld()は二重対数関数、SNRはそれぞれの信号対雑音比を表す。
更なる追加的又は代替的実施形態では、j=1〜nに対してtstart,j≦tstart,j+1、tstop,j≦tstop,j+1、tstart,j<tstop,jの条件を満たすそれぞれの開始時間tstart,1〜tstart,nと停止時間tstop,1〜tstop,n間の複数の時間間隔、及び/又は、k=1〜mに対してfstart,k≦fstart,k+1、fstop,k≦fstop,k+1、fstart,k<fstop,kの条件を満たすそれぞれの開始周波数fstart,1〜fstart,mと停止周波数fstop,1〜fstop,m間の複数の周波数間隔について、全チャンネル容量Cfullは、以下の式(2a)により求められる。
Figure 2006129470
ここで、Cj,kは、j番目の時間間隔とk番目の周波数間隔に対する部分的なチャンネル容量を表し、シャノンの法則に従い、特に以下の式(2b)によって定まる。
Figure 2006129470
ここで、tはデータ送信の時間変数、fは周波数変数、ld()は二重対数関数、SNRはそれぞれの信号対雑音比を表す。
これにより、それぞれ開始時間tstart,1〜tstart,nと停止時間tstop,1〜tstop,nを有する複数の時間間隔を用いた時間領域(time domain:TD)手法、及び/又は、それぞれ開始周波数fstart,1〜fstart,mと停止周波数fstop,1〜fstop,mを有する複数の周波数間隔を用いた周波数領域(frequency domain:FD)手法が実現され、使用可能な全チャンネル容量又はチャンネル容量は、部分的な各チャンネル容量Cj,kの合計である。
追加的又は代替的に、信号対雑音比は、以下の式(3)によって定まる。
Figure 2006129470
ここで、SNRは各信号対雑音比を表す。PSDfeedは、給電電力のスペクトル密度であり、特に全てのモデムについて分かっている。NPSDreceiveは、受信機における雑音電力のスペクトル密度であり、特に受信側の電力線通信相手装置によって測定される。ATTは、特に第1の、すなわち送信側の電力線通信相手装置と第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置間における信号の減衰を表す。
本発明に係る電力線通信方法の更なる好ましい実施形態によれば、複数の電力線通信システムであって、特に、それぞれが複数の電力線通信相手装置を有し、及び/又は、それぞれが複数の電力線通信システムの各システム間におけるシステム間通信を行わない複数の電力線通信システムが管理される。
本発明の更なる側面は、本発明に係る電力線通信方法を実現するように構成及び/又は配置され、電力線通信方法を実現する手段を備えた電力線通信システムを提供することである。
本発明の更なる側面は、本発明に係る1つ又は2つの電力線通信方法を実現及び/又は関与するように構成及び/又は配置され、電力線通信方法の実現及び/又は関与するための手段を備えた電力線通信装置を提供することである。
また、本発明は、コンピュータ、デジタル信号処理手段等において実行されたときに、本発明に係る電力線通信方法及びそのステップを実現するように構成及び/又は配置される演算方法からなるコンピュータプログラム製品を提供する。
そして、本発明は、本発明に係るコンピュータプログラム製品を格納した、コンピュータにより読取り可能な記録媒体を提供する。
本発明のこれらの側面及び更なる側面について、以下にさらに説明する。
本発明は、特に、電力線通信システム、すなわちPLC(power line communication)用の動的FD(frequency domain)及び/又はTD(time domain)共存方法に関する。
電力線ネットワークは、オープンネットワークである。共同住宅(flat)の隣接した一室に設置されたPLCシステムからの信号は、他のPLCシステムに対してクロストークを起こすことがある。この干渉により、両方のPLCシステムのデータスループットは低下する。本発明は、両方のPLCシステムが干渉を起こさない時間領域及び周波数領域においてリソースを共有する方法を開示する。この共存方法を用いることにより、両方のPLCシステムの合計スループットは、通信信号の干渉がある場合よりも高くなる。PLCシステム間の互換性又はデータ交換の必要はない。
現在、PLC通信において共存状態は存在しない。PLCモデムは、可能な最大電力で、固定の周波数割当てを使用している。様々な販売業者のPLCモデムの信号は干渉し、全システムのデータスループットは低下する。
1 順固定チャンネルにおける既知又は未知の通信システムに対する時間及び周波数ダイバーシティチャンネルにおける周知及び未知の通信システムに関する時間及び周波数の多様性
1.1 概論
電力線ネットワークはオープンネットワークである。建物内の電線は変電所に繋がっている。各変電所は多数の家屋に繋がっている。家屋は、多くの場合、高架線に沿って連結されている。1つの建物内でも、幾つかの共同住宅(flat)、すなわちアパート(living unit)は、メータ室又はヒューズボックスで接続されている。PLC信号は、1つのアパートから他のアパートにクロストークを起こす。クロストーク信号は、電力計、あるいはアパート間又は建物間の距離によって減衰する。距離が長いほど、通信の干渉の危険性が低くなる。統計的に、殆どの場合、1つのアパート内の1つのコンセントから別のアパートの別のコンセントに接続する方が、1つの共同住宅内の2つのコンセントを接続する場合よりも減衰する。しかし、極めて少ないケースでは、逆の場合がある。干渉に対しては、共存メカニズムが必要である。理論的には、共存の問題は、時間領域又は周波数領域において解決することができる。
1.2 例示的モデル
例えば、共同住宅1内には、P1(プラグ1)からP10までの電力線通信、すなわちPLC通信がある。隣接した共同住宅には、P15からP21までのPLC通信がある。共同住宅2からのPLC通信システムは、共同住宅1に設置されたPLCシステムに対して干渉を起こす。
本発明は、同一又は異なるアーキテクチャに基づく2つのPLCシステム間の干渉の影響を最小限にするメカニズム及び方法を開示する。
1.3 一般的なPLCシステムの対象
1. 互いに通信を行いたい2つのコンセントは、時間領域及び周波数領域における最良の可能な通信リンクを利用する。
2. 2つのコンセント間の通信リンクは、周波数及び時間において妨害を受けない容量のみを占有する。
1.4 集中型の媒体アクセス制御、すなわちMACの概要
提案する発明は、特に集中型MACアーキテクチャを目的としたものであり、集中型MACアーキテクチャでは、中央制御装置が、各MACフレームに対するタイムスロット(チャンネル)割当ての調整を担当する。集中型MACフレームは、典型的には以下のフェーズに分割される。
同報送信フェーズ:中央制御装置が、フレーム同期及びリソース割当て情報(タイムスロット又はチャンネル割当て)を受信端末装置に送る。
ダウンリンクフェーズ:中央制御装置からデータを1つ以上の受信端末装置に送る。
アップリンクフェーズ:端末装置が、データを中央制御装置に送る。
直接リンクフェーズ(オプション):端末装置が他の端末装置にデータを直接送る。
リソース要求フェーズ:端末装置が、ランダムアクセス方式でリソース予約を要求する。すなわち、このフェーズの間は、全ての端末装置が伝送媒体をメディアを争奪(contend)する。
1.5 適応OFDMの概要
本発明の好ましい実施形態では、PLCは、現在のチャンネル状態に応じて適応変調方式を使用することができる。多数の直交副搬送波からなる変調方式としてのOFDMは、各副搬送波がそのチャンネル特性に適応できるように拡張される。すなわち、良好な状態の副搬送波に対しては、高い変調方式を選択して、高いビットレートのスループットを可能にする。状態の悪い副搬送波に対しては、より強い変調方式を選択するので、ビットレートのスループットは低くなる。更に、非常に状態の悪い副搬送波は除外することができる。図3は、PLCチャンネルにおいて使用可能なSNRの一例を示す。y軸は使用可能なSNRを表し、x軸は周波数を表す。SNRが高い周波数では、1024QAMまでの変調を選択する。SNRが低下すると、より強い変調方式を用い、すなわちQPSKまで下げ、更にはBPSKとする。SNRが非常に低い帯域はノッチする。
1.6 第1の共同住宅1における2つのコンセント間の通信リンクの割当て
本発明の更なる実施形態では、以下の処理ステップに基づく少なくとも一部分を実現する。
1. P10は、周波数帯域内、例えば4MHz〜30MHzにおいて、PLCフレーム周期、すなわちPLCMACフレーム周期に亘り振幅、すなわち電界強度を監視する。P10は、妨害波が最小であるタイムスロットを検出する。
2. P10は、1つのPLCフレーム内の最良のタイムスロットでP1からデータが送信されることを要求する。これは、集中型MACのマスタにより調整される。
3. P1は、確定したタイムスロットで、強い変調パターンを有する第1の初期データパケットをP10に送る。
4. P10は、P1から受信される信号の中から周波数に依存した変調パターンと、測定した妨害波及び雑音(SNR算出)を定める。
5. P10は、データを、特定の変調パターンを有する持続的なペイロードとして、P1からPLCフレーム内の特定のタイムスロットで、要求する。
6. P1は、データを、要求された変調パターンでP10に送る。
P10が、P1から受信されるデータによって、タイムスロット又は周波数に問題があることを検出した場合、上位層によって、直ちに再送信が要求される。そして、P10は、さらに、PLCフレーム内の新たなタイムスロットで、及び/又は、新たな変調パターンを有するデータをP1に要求する。
1.7 ケース1:第2の共同住宅2のPLCシステムが完全に未知の妨害源である場合
時間選択的な妨害波(P15からP21への伝送)は予測が困難であることから、タイムスロットを変更しても利点は少ない。しかし、少なくともある期間は、この妨害を避けることができる十分な可能性がある。
1.8 ケース2:第2の共同住宅2のPLCシステムが既知のPLC妨害源、例えば第1の共同住宅1のPLCシステムと同じシステムアーキテクチャを有するPLCシステムである場合
クロックのずれは非常に小さく、PLCフレームの相対的移動は非常に遅いと考えられることから、第1の共同住宅1及び第2の共同住宅2の2つのPLCシステムは完全に同期していなくても、タイムスロットを変更することにより、大きな利点が得られる。
1.9 時間領域アプローチの場合のチャンネル容量の算出
シャノンの法則を用いて、以下の式(1)により、1タイムフレーム内のチャンネル容量Cを算出することができる。
Figure 2006129470
それぞれ開始時間tstart,1〜tstart,nと停止時間tstop,1〜tstop,nを有する複数の時間間隔を用いた時間領域(TD)アプローチ、及び/又は、それぞれ開始周波数fstart,1〜fstart,mと停止周波数fstop,1〜fstop,mを有する複数の周波数間隔を用いた周波数領域(FD)アプローチでは、使用可能な全チャンネル容量又はチャンネル容量は、部分的な各チャンネル容量Cj,kの合計である。
この場合、j=1〜nに対してtstart,j≦tstart,j+1、tstop,j≦tstop,j+1、tstart,j<tstop,jの条件を満たすそれぞれの開始時間tstart,1〜tstart,nと停止時間tstop,1〜tstop,n間の複数の時間間隔、及び/又は、k=1〜mに対してfstart,k≦fstart,k+1、fstop,k≦fstop,k+1、fstart,k<fstop,kの条件を満たすそれぞれの開始周波数fstart,1〜fstart,mと停止周波数fstop,1〜fstop,m間の複数の周波数間隔が与えられる。そして、全チャンネル容量Cfullは、以下の式(2a)により求められる。
Figure 2006129470
ここで、Cj,kは、j番目の時間間隔とk番目の周波数間隔に対する部分的なチャンネル容量を表し、シャノンの法則に従い、特に以下の式(2b)によって定まる。
Figure 2006129470
ここで、tはデータ送信の時間変数、fは周波数変数、ld()は二重対数関数、SNRはそれぞれの信号対雑音比を表す。
信号対雑音比SNRは、以下の式(3)によって定まる。
Figure 2006129470
PSDfeedは、給電電力のスペクトル密度であり、全てのモデムについて分かっている。NPSDreceiveは、受信機における雑音電力のスペクトル密度であり、受信モデムによって測定される。ATTは、一対のPLCモデム又はPLC装置によって測定される減衰を表す。
時間領域アプローチでは、使用可能な全周波数スペクトルが使用される。伝送容量は、全てのタイムフレームの容量の合計である。
1.10 無用な周波数帯域を解放する
全てのPLCシステムは、電力線ネットワーク上の雑音を検出するとともに、例えばOFDM搬送波をノッチすることにより、妨害を受ける周波数を通信から除外することができなければならない。SNRが良好な周波数のみを通信に使用する。他の周波数(SNRが悪い周波数)は除外される。受信モデムは、送信側で通信用搬送波を選択するための基準となる使用可能なSNRを測定する。
図1の具体例では、図5に示すように、P1からP10への減衰が続く。送信信号は、P1では0dBの減衰である。P10では、受信信号は、図5に示すように減衰している。
以下、本発明の好ましい実施形態に基づき、また、本発明の側面を示す図面を参照して、本発明のこれらの側面及び更なる側面について詳細に説明する。図6中の赤色の曲線はP15からP10への減衰を示す。これは、P15とP21間の通信により生じるP10への妨害と同じである。図6の具体例は、稀なケースであり、外部からの干渉信号が最高点において、その共同住宅内部からの信号よりも減衰が小さい場合である。このような制約が存在しても、所望の接続における減衰が干渉信号よりも小さくなるような周波数帯域がある。
干渉信号が所望の信号よりも高いような周波数、例えば4〜10MHz、13〜16MHz、20〜30MHzでは、P1からP10への通信は不可能である。したがって、これらの周波数は、ビットレートを解放することなく、除外される。これらの周波数をノッチした後の受信信号は、図7に示すようになる。
青色の領域は、P1からP10への通信で使用できるSNRを示す。この結果、除外された周波数を、隣接する他のPLCシステム、例えば共同住宅2のPLCシステムが使用することができる。共同住宅2が共同住宅1のシステムと同じように動作する場合は、P15からP21への通信では、共同住宅1が使用する周波数を除外すればよい。これにより、共同住宅1では拡張SNRが得られ、高いビットレートが得られる(図8参照)。
この共存メカニズムが電力線モデム又は装置に対して実現されている場合、SW無線保護のための動的ノッチングが既に含まれている。これは、SW同報送信信号により生じる低いSNRの周波数が除外されるためである。
1.11 周波数領域アプローチの場合のチャンネル容量の算出
ここでも、式(1)に示すシャノンの法則に従って、チャンネル容量Cを算出することができる。ここでは、永続的に1つ又は幾つかの周波数幅を通信に使用する。
1.12 パワーバックオフ
干渉の可能性を低減するために、周波数領域について説明したのと同様の動作を送出電力レベルに適用することができる。
式(1)及び式(2)によりチャンネル容量Cを算出する場合、PSDfeedの値は小さくなり、使用可能な全スペクトルが永続的に使用される。
1.13 本発明の実施形態の装置及び構成要素の検討
本発明の受信側PLC相手装置P10の一実施形態を示す図9において、AFE、すなわちアナログフロントエンドが設けられ、本発明においては、現在の最新のPLCモデムと比較して、最良の振幅、時間、周波数幅の算出が新規のものである。各情報を送信側モデム又は装置に送り返すことができる。
本発明の送信側PLC相手装置P1の一実施形態を示す図10において、PSD、すなわち電力スペクトル密度が設定され、送信側モデム又はPLC装置は、最良の電力設定、タイミング、周波数割当てに関する情報を取得する。この情報は、MACレイヤMAC及び物理レイヤPHYにおけるモジュールに転送される。MACレイヤMACは、PLCモデム又は装置P1がデータを送信するときに機能する。物理レイヤPHYは、最良のスループット条件に従ってOFDM送信のノッチ又は搬送波を配置する。
1.14 結論
最新の通信技術における幾つかの特性を以下に列挙する。
1. 時間及び周波数によって変動するチャンネル内の時間及び周波数インターリーブとともに符号化を利用する。急速に変動するチャンネルに対して有用かつ効率的である。
2. 最新のOFDMシステム、例えば無線システムは、PLC等の準安定状態チャンネルの利点を利用しない。
3. 固定周波数ブロックを様々なユーザに割り当てることで共存を実現する。
4. 固定タイムスロットを様々なユーザに割り当てることで共存を実現する(同期システムが必要)。
5. 他のユーザと十分な距離を取ることにより、共存を可能にする(ユーザ間の減衰が大きい)。
新たなアプローチにより可能な幾つかの特性を以下に列挙する。
1. 変動するチャンネルに高速に適応するシステムが実現できる。オーバヘッドは、チャンネルを変更する間のみ増える。これは、準安定状態チャンネルに対して効率的である。
2. 未使用の周波数ブロックが、他のユーザにとって使用可能となる。
3. 自由なタイムスロットを利用するのに、完全に同期したシステムを必要としない。
4. システムは、ノードと、外部、すなわちアウトサイド干渉との間の特定のチャンネル状態を利用することができる。
5. 最大のチャンネル容量又はチャンネル容量が得られる共存メカニズム(周波数領域、時間領域、電力領域)を通信に使用する。
以下、図面を参照し、本発明の好ましい実施形態に基づいて、本発明のこれらの側面及び更なる側面についてさらに説明する。
以下、互いに類似する、同様の、あるいは同等の構成要素及び/又は機能的要素については同一の指示符号で示す。各要素が出てくる度に詳細な説明を繰り返すことはしない。
図1は、本発明に係る電力線通信方法の一実施形態を適用することができる通信環境100についての可能な構成を示すブロック図である。通信環境100は、ある手段又は互いに他の相互作用することにより、装置のグローバルネットワークとすることができる。
図1に示す通信環境100は、共同住宅1の第1のアパートに配置された第1の電力線通信システムPと、共同住宅1の第1のアパートから空間的に離れた共同住宅2の第2のアパートに配置された第2の電力線通信システムP’とを備えている。
第1の電力線通信システムPは、図1に示す具体例では、3つの電力線通信相手装置P1、P7、P10を備えている。電力線通信相手装置P1と電力線通信相手装置P10との間では、第1の、すなわち送信側の電力線通信相手装置P1から第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置P10に向かう矢印で示す電力線通信が確立される、あるいは進行中である。
一方、第2の電力線通信システムP’内では、電力線通信相手装置P15から電力線通信相手装置P21に向かう矢印で示す、送信側電力線相手装置P15と受信側の電力線通信相手装置P21間の通信が進行中である、あるいは維持されている。また、第2の電力線通信システムP’の送信側の電力線通信相手装置P15により、第1の電力線通信システムPの受信側の電力線通信相手装置P10に対して、点線矢印で示す処理又は効果の干渉又はクロストークが発生する場合がある。
本発明に係る電力線通信方法は、図1に示すような電力線通信システムにおけるクロストーク及び干渉の問題を回避するために設けられる。
図2は、図1に示すような、第1の、すなわち送信側の電力線通信相手装置P1と第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置P10間の電力線通信を実現できるMACフレームの構造を示す図である。相互作用する電力線通信相手装置P1と電力線通信相手装置P10の間で送受信されるデータは、図2に示す所謂MACフレーム又は媒体アクセス制御フレームの構造において送信される。データは一連のMACフレームに分割され、各MACフレームは5つの主要部分からなる。すなわち、同報送信チャンネル部、ダウンリンクフェーズ部、直接リンクフェーズ部、アップリンクフェーズ部、リソースフェーズ部である。
図4は、電力線通信相手装置P1と電力線通信相手装置P10間の通信と、電力線通信相手装置P15と電力線通信相手装置P21間の通信とを示す図である。実線のブロックは、第1の電力線通信システムPにおける第1の、すなわち送信側の電力線通信相手装置P1と第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置P10間のデータ通信を示し、点線のブロックは、第2の電力線通信システムP’における送信側の電力線通信相手装置P15と受信側の電力線通信相手装置P21間のデータ通信を示す。各ブロックは、第1の電力線通信システムPと第2の電力線通信システムP’間の干渉及びクロストークの問題を回避するために、第1及び第2の電力線通信システムP、P’における各対の電力線通信相手装置P1、P10及び電力線通信相手装置P15、P21に割り当てられた各タイムスロットに対応している。
図5〜図8は、図1に示す第1及び第2の電力線数チンシステムP、P’における送受信状態を示す図である。
図5は、第1の電力線通信システムPの第1の、すなわち送信側の電力線通信相手装置P1から第1の電力線通信システムPの第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置P10に送信される信号の減衰を示す。図5のトレース線は減衰を送信信号の周波数の関数としてdBで示すものである。ここでは、第1の電力線通信システムPの第2の電力線通信相手装置P10の位置にて減衰を測定する。
図6には、第1の電力線通信システムPの第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置P10の位置における、第2の電力線通信システムP’の送信側の電力線通信相手装置P15から送信される信号の減衰が別のトレース線として示されている。明らかに、第1の電力線通信システムPの第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置P10において、第2の電力線通信システムP’の送信側の電力線通信相手装置P15から発した信号の減衰が、第1の電力線通信システムPの第1の、すなわち送信側の電力線通信相手装置P1から発した信号の減衰と比較して小さくなる周波数帯域が存在する。したがって、第1の電力線通信システムPの第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置P10により受信されるデータ信号よりも干渉又はクロストーク信号の方が大きくなる周波数スペクトル部分が存在する。
図7では、上述の状態にはない周波数帯域、すなわち、第1の電力線通信システムPの第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置P10の位置において、第1の、すなわち送信側の電力線通信相手装置P1から送信されるデータ信号の信号強度が、第1の電力線通信システムP’の送信側の電力線通信相手装置P15から干渉される信号よりも大きくなる周波数帯域を強調して示してある。
図8は、第1の電力線通信システムPの第1の、すなわち送信側の電力線通信相手装置P1から第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置P10へのデータ信号送信について、各周波数帯域における信号対雑音比を大きくすることにより、可能な通信帯域幅及びデータスループットを高くするため、第2の電力線通信システムP’の送信側の電力線通信相手装置P15の送出から図7に示す強調部分を除外した状態を示す。
本発明に係る電力線通信方法により管理することができる通信環境を示すブロック図である。 一般的なMAC構造を示す図である。 電力線通信チャンネルにおける可能な信号対雑音比SNRと、各搬送波の配列の選択を示す図である。 TD共存アプローチの場合について、図1のシステム内の通信を確立できる時間構造を示す図である。 FD共存アプローチの場合について、電力線通信プロセスにおける通信状態の特徴を説明するための図である。 FD共存アプローチの場合について、電力線通信プロセスにおける通信状態の特徴を説明するための図である。 FD共存アプローチの場合について、電力線通信プロセスにおける通信状態の特徴を説明するための図である。 FD共存アプローチの場合について、電力線通信プロセスにおける通信状態の特徴を説明するための図である。 受信側の電力線通信相手装置の一実施形態を示すブロック図である。 送信側の電力線通信相手装置の一実施形態を示すブロック図である。
符号の説明
100 通信環境、Ch1〜Chn 第1のPLCシステムPにおいて可能な通信チャンネル、Ch1’〜Chn’ 第2のPLCシステムP’において可能な通信チャンネル、P 第1の電力線通信システム、P’ 第2の電力線通信システム、P1 第1の、すなわち送信側の電力線通信相手装置、P7 電力線通信相手装置、P10 第2の、すなわち受信側の電力線通信相手装置、P15 送信側の電力線通信相手装置、P20 受信側の電力線通信相手装置

Claims (20)

  1. 電力線通信システム(P)における少なくとも1つの第1の又は送信側の電力線通信相手装置(P1)と少なくとも1つの第2の又は受信側の電力線通信相手装置(P10)間のデータ通信を実現する電力線通信方法において、
    (a)上記少なくとも1つの第1の又は送信側の電力線通信相手装置(P1)と少なくとも1つの第2の又は受信側の電力線通信相手装置(P10)間の複数の可能な通信チャンネル(Ch1〜Chn)の伝送状態を確認することにより、それぞれの可能な通信チャンネル(Ch1〜Chn)の通信状態を記述する伝送状態データを生成するステップと、
    (b)上記少なくとも1つの第1の又は送信側の電力線通信相手装置(P1)と少なくとも1つの第2の又は受信側の電力線通信相手装置(P10)間の伝送状態データに基づいて、上記複数の可能な通信チャンネル(Ch1〜Chn)の通信状態を実際の通信状態として選択するステップとを有する電力線通信方法。
  2. 上記伝送状態データは、信号対雑音比、タイムスロット、周波数帯域、チャンネル容量、上記電力線通信システム(P)又は可能な電力線通信チャンネル(Ch1〜Chn)を有する他のシステム(P’)の電力線通信相手装置からの干渉信号、暗雑音、非電力線通信装置からの干渉信号からなるグループのうちの少なくとも1つを記述するために生成されることを特徴とする請求項1記載の電力線通信方法。
  3. 上記実際の通信状態は、周波数帯域、信号変調方式、タイムスロット、上記少なくとも1つの第1の又は送信側の電力線通信相手装置(P1)と少なくとも1つの第2の又は受信側の電力線通信相手装置(P10)間の複数の可能な通信チャンネル(Ch1〜Chn)のうちの可能な又は上記実際の通信チャンネル(Ch1〜Chn)の送出電力からなるグループのうちの少なくとも1つを達成及び選択するように選択されることを特徴とする請求項1又は2記載の電力線通信方法。
  4. 上記伝送状態を確認するステップ(a)は、繰り返し実行されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の電力線通信方法。
  5. 上記伝送状態を確認するステップ(a)は、上記少なくとも1つの第1の又は送信側の電力線通信相手装置(P1)と少なくとも1つの第2の又は受信側の電力線通信相手装置(P10)間で進行中のデータ通信の処理中に実行されることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項記載の電力線通信方法。
  6. 上記通信状態を選択するステップ(b)は、繰り返し実行されることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項記載の電力線通信方法。
  7. 上記通信状態を選択するステップ(b)は、上記少なくとも1つの第1の又は送信側の電力線通信相手装置(P1)と少なくとも1つの第2の又は受信側の電力線通信相手装置(P10)間で進行中のデータ通信の実際のデータ通信品質を維持又は高めるように通信状態を変更するために、該少なくとも1つの第1の又は送信側の電力線通信相手装置(P1)と少なくとも1つの第2の又は受信側の電力線通信相手装置(P10)間で進行中のデータ通信の処理中に実行されることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項記載の電力線通信方法。
  8. 上記実際の通信状態は、所定の閾値基準、特に上記伝送パラメータのうちの少なくとも1つに従って選択されることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項記載の電力線通信方法。
  9. 上記実際の通信状態は、特に所定の閾値基準、特に上記伝送パラメータのうちの少なくとも1つに対して、最良のデータ通信を実現するように選択されることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項記載の電力線通信方法。
  10. 上記少なくとも1つの第2の又は受信側の電力線通信相手装置(P10)が監視していない周波数帯域、及び/又は、外部の送信装置又は雑音が存在する周波数帯域に対する、上記少なくとも1つの第1の又は送信側の電力線通信相手装置(P1)と少なくとも1つの第2の又は受信側の電力線通信相手装置(P10)間のデータ通信のための信号送出は、該少なくとも1つの第1の又は送信側の電力線通信相手装置(P1)によって、低減又は防止されることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項記載の電力線通信方法。
  11. 上記少なくとも1つの第1の又は送信側の電力線通信相手装置(P1)と少なくとも1つの第2の又は受信側の電力線通信相手装置(P10)間のデータ通信のための信号送出電力は、選択された送出周波数帯域に対する送出電力の所定の制限要件を満たすように設定されることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項記載の電力線通信方法。
  12. 上記少なくとも1つの第1の又は送信側の電力線通信相手装置(P1)と少なくとも1つの第2の又は受信側の電力線通信相手装置(P10)間のデータ通信は、媒体アクセス制御又はMAC構造に基づいて確立されることを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項記載の電力線通信方法。
  13. チャンネル容量(C)は、シャノンの法則に従い、特に以下の式(1)に従って求められ、
    Figure 2006129470
    ここで、Cはチャンネル容量、tはデータ送信の時間変数、tstartは開始時間、tstopは停止時間、fは周波数変数、fstartは開始周波数、fstopは停止周波数、ld()は二重対数関数、SNRはそれぞれの信号対雑音比を表すことを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項記載の電力線通信方法。
  14. j=1〜nに対してtstart,j≦tstart,j+1、tstop,j≦tstop,j+1、tstart,j<tstop,jの条件を満たすそれぞれの開始時間tstart,1〜tstart,nと停止時間tstop,1〜tstop,n間の複数の時間間隔、及び/又は、k=1〜mに対してfstart,k≦fstart,k+1、fstop,k≦fstop,k+1、fstart,k<fstop,kの条件を満たすそれぞれの開始周波数fstart,1〜fstart,mと停止周波数fstop,1〜fstop,m間の複数の周波数間隔について、全チャンネル容量Cfullは、以下の式(2a)により求められ、
    Figure 2006129470
    ここで、Cj,kは、j番目の時間間隔とk番目の周波数間隔に対する部分的なチャンネル容量を表し、シャノンの法則に従い、特に以下の式(2b)によって定まり、
    Figure 2006129470
    ここで、tはデータ送信の時間変数、fは周波数変数、ld()は二重対数関数、SNRはそれぞれの信号対雑音比を表すことを特徴とする請求項1乃至13のいずれか1項記載の電力線通信方法。
  15. 信号対雑音比(SNR)は、以下の式(3)によって定まり、
    Figure 2006129470
    ここで、SNRは各信号対雑音比を表し、PSDfeedは、給電電力のスペクトル密度であり、特に全てのモデムについて分かっており、NPSDreceiveは、受信機における雑音電力のスペクトル密度であり、特に受信側の電力線通信相手装置(P10)によって測定され、ATTは、特に上記第1の又は送信側の電力線通信相手装置(P1)と第2の又は受信側の電力線通信相手装置(P10)間における信号の減衰を表すことを特徴とする請求項1乃至14のいずれか1項記載の電力線通信方法。
  16. 複数の電力線通信システム(P、P’)であって、特に、それぞれが複数の電力線通信相手装置(P1、P10、及び、P15、P21)を有し、及び/又は、それぞれが該複数の電力線通信システムの各システム間におけるシステム間通信を行わない複数の電力線通信システム(P、P’)が管理されることを特徴とする請求項1乃至15のいずれか1項記載の電力線通信方法。
  17. 請求項1乃至16のいずれか1項記載の電力線通信方法を実現するように構成及び/又は配置され、該電力線通信方法を実現する手段を備える電力線通信システム。
  18. 請求項1乃至16のいずれか1項記載の1つ又は2つの電力線通信方法を実現及び/又は関与するように構成及び/又は配置され、該電力線通信方法の実現及び/又は関与するための手段を備える電力線通信装置。
  19. コンピュータ、デジタル信号処理手段等において実行されたときに、請求項1乃至15のいずれか1項記載の電力線通信方法及びそのステップを実行するように構成及び/又は配置された演算方法からなるコンピュータプログラム製品。
  20. 請求項19記載のコンピュータプログラム製品を格納した、コンピュータにより読取り可能な記録媒体。
JP2005291377A 2004-10-04 2005-10-04 電力線通信システム用の動的周波数領域(fd)共存方法 Pending JP2006129470A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04023603A EP1643658A1 (en) 2004-10-04 2004-10-04 Power line communication method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011209734A Division JP5543415B2 (ja) 2004-10-04 2011-09-26 電力線通信システム用の動的周波数領域(fd)共存方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006129470A true JP2006129470A (ja) 2006-05-18

Family

ID=34926835

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007535077A Pending JP2008516492A (ja) 2004-10-04 2005-10-04 電力線通信方法及び電力線通信装置
JP2005291377A Pending JP2006129470A (ja) 2004-10-04 2005-10-04 電力線通信システム用の動的周波数領域(fd)共存方法
JP2011209734A Active JP5543415B2 (ja) 2004-10-04 2011-09-26 電力線通信システム用の動的周波数領域(fd)共存方法
JP2011209660A Active JP5592325B2 (ja) 2004-10-04 2011-09-26 電力線通信方法及び電力線通信装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007535077A Pending JP2008516492A (ja) 2004-10-04 2005-10-04 電力線通信方法及び電力線通信装置

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011209734A Active JP5543415B2 (ja) 2004-10-04 2011-09-26 電力線通信システム用の動的周波数領域(fd)共存方法
JP2011209660A Active JP5592325B2 (ja) 2004-10-04 2011-09-26 電力線通信方法及び電力線通信装置

Country Status (5)

Country Link
US (8) US7702085B2 (ja)
EP (5) EP1643658A1 (ja)
JP (4) JP2008516492A (ja)
CN (2) CN1758560B (ja)
WO (1) WO2006037605A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010528528A (ja) * 2007-05-21 2010-08-19 ソニー株式会社 広帯域電力線通信によるブロードキャストダウンロードシステム
JP2010534990A (ja) * 2007-08-01 2010-11-11 ソニー株式会社 電力線チャンネルによる信号の送信方法及び電力線通信モデム
US7885633B2 (en) 2004-10-04 2011-02-08 Sony Deutschland Gmbh Power line communication methods and devices
JP2013515409A (ja) * 2009-12-23 2013-05-02 パワー プラス コミュニケーションズ アーゲー Plcシステムにおけるノッチングパラメータ決定方法およびplcシステム
JP2013531956A (ja) * 2010-07-21 2013-08-08 パワー プラス コミュニケーションズ アーゲー 電力線信号のサブキャリアの利用可能性を評価する方法

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7224272B2 (en) * 2002-12-10 2007-05-29 Current Technologies, Llc Power line repeater system and method
US7321291B2 (en) * 2004-10-26 2008-01-22 Current Technologies, Llc Power line communications system and method of operating the same
EP1864394B1 (en) * 2005-03-16 2013-06-19 Analog Devices Technology System and method for power line communications
US7265664B2 (en) * 2005-04-04 2007-09-04 Current Technologies, Llc Power line communications system and method
US7856032B2 (en) * 2005-04-04 2010-12-21 Current Technologies, Llc Multi-function modem device
US7358808B2 (en) * 2005-06-21 2008-04-15 Current Technologies, Llc Method and device for amplification of data signals over power lines
US7259657B2 (en) * 2005-06-21 2007-08-21 Current Technologies, Llc Multi-subnet power line communications system and method
US7876717B2 (en) * 2005-12-09 2011-01-25 Sony Corporation System and method for providing access in powerline communications (PLC) network
US20080012724A1 (en) * 2006-01-30 2008-01-17 Corcoran Kevin F Power line communications module and method
US7852207B2 (en) * 2006-02-14 2010-12-14 Current Technologies, Llc Method for establishing power line communication link
US7764943B2 (en) * 2006-03-27 2010-07-27 Current Technologies, Llc Overhead and underground power line communication system and method using a bypass
US7796025B2 (en) 2006-03-27 2010-09-14 Current Technologies, Llc Power line communication device and method
US7596079B2 (en) * 2006-05-31 2009-09-29 Current Technologies, Llc System and method for communicating in a multi-unit structure
US7602695B2 (en) * 2006-05-31 2009-10-13 Current Technologies, Llc System and method for communicating in a multi-unit structure
US7904021B2 (en) * 2006-12-21 2011-03-08 Atheros Communications, Inc. Selecting carriers for modulating signals in a communication network
US7859646B2 (en) * 2007-01-24 2010-12-28 Adelphi University Interferometric method for improving the resolution of a lithographic system
CN101689043B (zh) 2007-05-02 2014-05-07 西格玛设计以色列有限公司 基于户内线缆的多输入多输出(mimo)通信系统
EP2019496B1 (en) 2007-07-23 2017-06-07 Sony Corporation Method for transmitting a signal between a transmitter and a receiver in a power line network, transmitter, receiver, power line communication modem and powerline communication system
EP3065303B1 (en) * 2007-08-22 2019-01-02 Sony Corporation Method for transmitting a signal via a power line network, transmitter, receiver, power line communication modem and power line communication system
EP2071758A1 (en) 2007-12-11 2009-06-17 Sony Corporation OFDM-Transmitting apparatus and method, and OFDM-receiving apparatus and method
CN101505177B (zh) * 2008-02-04 2012-12-12 华为技术有限公司 线路管理的方法、装置和系统
JP5088957B2 (ja) * 2008-02-18 2012-12-05 パナソニック株式会社 電力線通信装置、電力線通信システム、および登録処理方法
US8699363B2 (en) 2008-04-04 2014-04-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and arrangement for the power management of a digital communication line
GB0810855D0 (en) * 2008-06-13 2008-07-23 Gigle Semiconductors Ltd Method system and computer program for improving a communication system
WO2010112038A1 (en) * 2009-03-31 2010-10-07 Innovationszentrum für Telekommunikationstechnik GmbH IZT Method and detector for detecting a possible transmission of data
US8320233B2 (en) * 2009-06-12 2012-11-27 Maxim Integrated Products, Inc. Transmitter and method for applying multi-tone OFDM based communications within a lower frequency range
FR2950766B1 (fr) 2009-09-25 2012-03-02 Sagem Comm Procede de reduction des interferences entre un premier signal de type courant porteur transmis entre modems d'un reseau electrique et un second signal transmis entre modems d'un autre reseau.
CN102714521B (zh) 2009-10-26 2015-11-25 索尼公司 用于电力线通信系统的装置、电力线通信系统和电力线通信方法
TWI562554B (en) * 2009-12-30 2016-12-11 Sony Corp Communications system and device using beamforming
CN102195679B (zh) * 2010-03-10 2013-10-16 青岛东软载波科技股份有限公司 电力线载波调制方法、解调方法、电路及芯片
US8625689B2 (en) * 2010-07-09 2014-01-07 Texas Instruments Incorporated Time-domain link adaptation
US20120027062A1 (en) * 2010-07-28 2012-02-02 Battelle Energy Alliance, Llc Apparatuses and methods for setting an adaptive frequency band for power line communciation
US8520696B1 (en) 2010-07-30 2013-08-27 Qualcomm Incorporated Terminal selection diversity for powerline communications
EP2617150B1 (en) * 2010-09-14 2020-07-01 Sony Corporation Communication device using spatial diversity, communications system and method
US9000897B2 (en) 2010-09-14 2015-04-07 Texas Instruments Incorporated Systems and methods for implementing application profiles and device classes in power line communication (PLC) environments
US8718115B2 (en) * 2010-10-08 2014-05-06 Texas Instruments Incorporated Building, transmitting, and receiving frame structures in power line communications
US9197289B2 (en) * 2010-11-24 2015-11-24 Mediatek Inc. Dynamic transmit power control method and power line communication system
JP5622603B2 (ja) * 2011-02-02 2014-11-12 三菱電機株式会社 マルチキャリア有線通信装置
US8995461B2 (en) * 2011-02-08 2015-03-31 Texas Instruments Incorporated Channel selection in power line communications
US8855701B2 (en) 2011-04-11 2014-10-07 Mediatek Inc. Dynamic transmission power control method
US9077819B2 (en) 2011-04-11 2015-07-07 Mediatek Inc. Transmission power control method
US8787404B2 (en) * 2011-05-26 2014-07-22 Texas Instruments Incorporated Event-based keep alive times in communication networks
US9184779B2 (en) * 2011-07-22 2015-11-10 Texas Instruments Incorporated Dynamic medium switch in co-located PLC and RF networks
CN102326334B (zh) * 2011-08-10 2014-03-05 华为技术有限公司 用于分析线路的串扰的方法及装置
DE102012218479B4 (de) 2011-12-23 2022-03-03 Power Plus Communications Ag Verfahren und System zur Überwachung des Zustands eines Versorgungsnetzwerks
TWI480558B (zh) 2012-02-03 2015-04-11 Ind Tech Res Inst 通訊電力線狀態偵測方法及其系統
US8787144B2 (en) * 2012-06-29 2014-07-22 Cable Television Laboratories, Inc. Interleaved signaling
US20140033926A1 (en) 2012-08-03 2014-02-06 Robert Scott Fassel Filtration System
KR101986289B1 (ko) * 2012-12-10 2019-09-30 현대모비스 주식회사 차량용 통합 수신 시스템
PL2744117T3 (pl) * 2012-12-13 2017-09-29 Deutsche Telekom Ag Sposób zmniejszenia oddziaływań zakłócających w sieci komunikacyjnej
US9130658B2 (en) 2013-05-06 2015-09-08 Qualcomm Incorporated Selection diversity in a powerline communication system
US9407324B2 (en) * 2013-12-23 2016-08-02 Duke Energy Corporation Communication nodes and sensor devices configured to use power line communication signals, and related methods of operation
US20170019149A1 (en) * 2014-03-11 2017-01-19 Lantiq Deutschland Gmbh Communication devices, systems and methods
CN106605370B (zh) 2014-03-25 2021-05-11 领特贝特林共有限责任两合公司 用于抑制干扰的设备和方法
CN103974403B (zh) * 2014-04-11 2018-03-13 广州杰赛科技股份有限公司 无线终端接入点的功率控制方法及系统
US9602159B2 (en) 2014-05-01 2017-03-21 Cisco Technology, Inc. Communication channel identification in a power line communication network
US9369177B2 (en) * 2014-05-01 2016-06-14 Cisco Technology, Inc. Path diversity with poly-phase links in a power line communication network
US9537593B2 (en) 2014-05-22 2017-01-03 Cisco Technology, Inc. Dynamically adjusting route or link topology to minimize self-interference
US9473412B2 (en) 2014-05-22 2016-10-18 Cisco Technology, Inc. Dynamic traffic shaping based on path self-interference
US9660759B2 (en) 2014-11-13 2017-05-23 Nxp Usa, Inc. Adaptive cyclic channel coding for orthogonal frequency division multiplexed (OFDM) systems
US9461705B2 (en) 2014-11-25 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Power back-off for limiting emissions and power consumption
WO2016098294A1 (ja) * 2014-12-18 2016-06-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 電極付き通信端末、通信端末、通信システム、電動車両、および充電装置
US10474223B2 (en) * 2014-12-31 2019-11-12 Echelon Corporation Systems, methods, and apparatuses for powerline communication
CN106533504A (zh) * 2015-09-11 2017-03-22 国网天津市电力公司 带标准源的固定收发场地电力载波消除谐波噪声干扰方法
CN106533505A (zh) * 2015-09-11 2017-03-22 国网天津市电力公司 一种固定收发场地的电力载波消除谐波噪声干扰的方法
WO2017167570A1 (en) * 2016-03-30 2017-10-05 British Telecommunications Public Limited Company Estimating the electrical line length of a digital subscriber line
US11037426B2 (en) 2017-03-07 2021-06-15 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Systems and methods for combined lighting and radiation detection
EP3525356B1 (de) * 2018-02-12 2022-09-28 Siemens Aktiengesellschaft Kommunizieren über eine kommunikationsleitung
PL3579376T3 (pl) 2018-06-08 2020-08-10 Ovh Sposoby i systemy do rozpoznawania toru połączeniowego między źródłem zasilania a obciążeniem
CN108964714B (zh) * 2018-07-25 2021-05-18 北京智芯微电子科技有限公司 基于非对称信道的电力线通信的组网方法
US20210373633A1 (en) 2020-05-28 2021-12-02 Ovh Systems and methods for electric systems monitoring and/or failure detection
DE102022101495A1 (de) 2021-03-24 2022-09-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Mobilvorrichtung, elektronische vorrichtung und elektronisches system für powerline-kommunikation
US11489553B1 (en) 2021-04-13 2022-11-01 Ovh System and method for identifying a connection between a power distribution unit and an electric device
EP4346052A1 (en) * 2022-09-30 2024-04-03 GE Aviation Systems LLC System and method for operating a power distribution system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001156685A (ja) * 1999-11-26 2001-06-08 Mitsubishi Electric Corp 電力線通信システム
JP2003218831A (ja) * 2002-01-24 2003-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電力線搬送通信装置

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3740458A (en) 1969-09-18 1973-06-19 Sony Corp Image pickup tube
US3943296A (en) * 1974-08-02 1976-03-09 Bell Telephone Laboratories Incorporated Method and apparatus for reducing noise in pam time division networks
US4316244A (en) 1978-11-08 1982-02-16 Data General Corporation Memory apparatus for digital computer system
GB2106285B (en) 1978-11-08 1983-08-17 Data General Corp High-speed digital computer system
GB2112973B (en) 1978-11-08 1983-12-21 Data General Corp High-speed digital computer system
US4479215A (en) * 1982-09-24 1984-10-23 General Electric Company Power-line carrier communications system with interference avoidance capability
KR890003633B1 (ko) * 1986-12-31 1989-09-28 삼성전자 주식회사 전력선 반송식 홈 제어회로
CA1309162C (en) 1987-09-14 1992-10-20 General Electric Company Television signal encoded with auxiliary vertical-temporal information
US5164985A (en) 1987-10-27 1992-11-17 Nysen Paul A Passive universal communicator system
JP3254390B2 (ja) * 1996-10-18 2002-02-04 三菱電機株式会社 送信電力制御装置
US6737984B1 (en) * 1997-08-15 2004-05-18 General Electric Company Automatic meter reading system using locally communicating utility meters
WO1999025075A2 (en) 1997-11-07 1999-05-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. A wireless communication device
GB2332546A (en) * 1997-12-16 1999-06-23 Atl Monitors Limited Remote metering
JPH11196034A (ja) 1997-12-16 1999-07-21 Northern Telecom Ltd 電力線通信装置
US6131167A (en) * 1997-12-31 2000-10-10 Intel Corporation Method and apparatus to reduce power consumption on a bus
US6249213B1 (en) * 1998-12-17 2001-06-19 Intel Corporation Method for transmitting information over an alternating current power line through a plurality of frequency orthogonal subchannels
GB9828373D0 (en) * 1998-12-22 1999-02-17 Northern Telecom Ltd A power line communication system and method of operation thereof
GB2358563B (en) 1999-01-22 2002-01-16 John Wood Electronic circuitry
US6363183B1 (en) * 2000-01-04 2002-03-26 Seungug Koh Reconfigurable and scalable intergrated optic waveguide add/drop multiplexing element using micro-opto-electro-mechanical systems and methods of fabricating thereof
FI108265B (fi) * 2000-02-21 2001-12-14 Tellabs Oy Menetelmä ja laitteisto adaptiivisen kanavakorjauksen opetusvaiheen toteuttamiseksi digitaalisella tietoliikenneyhteydellä
US20020039388A1 (en) * 2000-02-29 2002-04-04 Smart Kevin J. High data-rate powerline network system and method
DE10026930C2 (de) * 2000-05-30 2003-01-30 Siemens Ag Verfahren zum Reduzieren von Störungen bei der Übertragung von Kommunikationssignalen über Leitungen
WO2002025859A1 (en) 2000-09-12 2002-03-28 Kvaser Consultant Ab An arrangement with a number of units that can communicate with each other via a wireless connection system and a method for use with such a system
US6417762B1 (en) * 2001-03-30 2002-07-09 Comcircuits Power line communication system using anti-resonance isolation and virtual earth ground signaling
ES2187274B1 (es) * 2001-05-17 2004-08-16 Diseño De Sistemas En Silicio, S.A. Sistema de control automatico de ganancia para sistema de transmision digital ofdm multiusuario sobre red electrica.
FR2825861A1 (fr) * 2001-06-06 2002-12-13 St Microelectronics Sa Allocation de frequences en modulation multiporteuses orthogonales
GB2377591B (en) 2001-06-08 2003-07-30 Nextg Networks Method and apparatus for multiplexing in a wireless communication infrastructure
CN2571072Y (zh) * 2001-07-18 2003-09-03 杭州东辰信息科技有限公司 载波电力信号监控器
WO2003013048A2 (en) 2001-07-31 2003-02-13 Globespan Virata Incorporated Power backoff method and system for g.shdsl modem using frequency domain geometric signal to noise ratio
WO2003017505A2 (en) * 2001-08-04 2003-02-27 Enikia Llc Adaptive radiated emission control
AU2002332442A1 (en) * 2001-08-04 2003-02-24 Enikia Llc Frequency management and policing
GB2383724B (en) * 2001-12-15 2005-03-09 Univ Lancaster Communications system
US7151803B1 (en) * 2002-04-01 2006-12-19 At&T Corp. Multiuser allocation method for maximizing transmission capacity
AU2002345135A1 (en) * 2002-07-03 2004-01-23 Vdsl Systems Oy Power control of digital subscriber line
US7106177B2 (en) * 2002-08-21 2006-09-12 Arkados, Inc. Method and system for modifying modulation of power line communications signals for maximizing data throughput rate
EP1579667A4 (en) * 2002-11-06 2006-11-15 Ambient Corp METHOD FOR CONTROLLING THE OUTPUT POWER OF A MODEM DESIGNED FOR ELECTRIC LINE COMMUNICATIONS
JP2004235703A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Hitachi Ltd 有線通信制御方法および有線通信装置
JP2004241992A (ja) 2003-02-05 2004-08-26 Yazaki Corp 車両用電源重畳多重通信装置
US7308103B2 (en) * 2003-05-08 2007-12-11 Current Technologies, Llc Power line communication device and method of using the same
DE60312839T2 (de) * 2003-07-16 2007-12-13 Sony Deutschland Gmbh Erkennung von Rundfunksignalen für die Definition von brauchbaren Frequenzbändern für die Powerlinekommunikation
US7280033B2 (en) * 2003-10-15 2007-10-09 Current Technologies, Llc Surface wave power line communications system and method
US6943296B2 (en) * 2003-12-03 2005-09-13 Bellsouth Intellectual Property Corp. USB wall plate
US7391317B2 (en) * 2004-09-08 2008-06-24 Satius, Inc. Apparatus and method for transmitting digital data over various communication media
EP1643658A1 (en) 2004-10-04 2006-04-05 Sony Deutschland GmbH Power line communication method
US8847751B2 (en) * 2004-12-24 2014-09-30 Panasonic Corporation Line status detection apparatus, communication apparatus, and line status detection method
US20100052940A1 (en) * 2006-07-24 2010-03-04 Siemens Aktiengesellschaft Power line communication device for subsea well
EP1962438A1 (en) 2007-02-22 2008-08-27 Sony Deutschland GmbH Method of transmitting data and modem
EP2020758A1 (en) 2007-08-01 2009-02-04 Sony Corporation Method for transmitting a signal over a power line channel and power line communication modem

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001156685A (ja) * 1999-11-26 2001-06-08 Mitsubishi Electric Corp 電力線通信システム
JP2003218831A (ja) * 2002-01-24 2003-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電力線搬送通信装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10084510B2 (en) 2004-10-04 2018-09-25 Sony Deutschland Gmbh Power line communication methods and devices
US7885633B2 (en) 2004-10-04 2011-02-08 Sony Deutschland Gmbh Power line communication methods and devices
US8140049B2 (en) 2004-10-04 2012-03-20 Sony Deutschland Gmbh Power line communication methods and devices
US8275344B2 (en) 2004-10-04 2012-09-25 Sony Deutschland Gmbh Power line communication methods and devices
US9467237B2 (en) 2004-10-04 2016-10-11 Sony Deutschland Gmbh Power line communication methods and devices
US8811933B2 (en) 2004-10-04 2014-08-19 Sony Deutschland Gmbh Power line communication methods and devices
US8515382B2 (en) 2004-10-04 2013-08-20 Sony Deutschland Gmbh Power line communication methods and devices
JP2010528528A (ja) * 2007-05-21 2010-08-19 ソニー株式会社 広帯域電力線通信によるブロードキャストダウンロードシステム
US8724719B2 (en) 2007-08-01 2014-05-13 Sony Corporation Method for transmitting a signal over a power line channel and power line communication modem
US8649422B2 (en) 2007-08-01 2014-02-11 Sony Corporation Method for transmitting a signal over a power line channel and power line communication modem
JP2010534990A (ja) * 2007-08-01 2010-11-11 ソニー株式会社 電力線チャンネルによる信号の送信方法及び電力線通信モデム
JP2013515409A (ja) * 2009-12-23 2013-05-02 パワー プラス コミュニケーションズ アーゲー Plcシステムにおけるノッチングパラメータ決定方法およびplcシステム
JP2013531956A (ja) * 2010-07-21 2013-08-08 パワー プラス コミュニケーションズ アーゲー 電力線信号のサブキャリアの利用可能性を評価する方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2326025A3 (en) 2011-11-23
EP2333973A2 (en) 2011-06-15
US20110110408A1 (en) 2011-05-12
US9467237B2 (en) 2016-10-11
EP2333973A3 (en) 2011-11-16
US20080260010A1 (en) 2008-10-23
US8515382B2 (en) 2013-08-20
JP5592325B2 (ja) 2014-09-17
CN101036313B (zh) 2012-05-30
WO2006037605A1 (en) 2006-04-13
US10084510B2 (en) 2018-09-25
US20170093461A1 (en) 2017-03-30
US20110051786A1 (en) 2011-03-03
EP2326025B1 (en) 2018-05-16
US8275344B2 (en) 2012-09-25
JP5543415B2 (ja) 2014-07-09
EP2326024A2 (en) 2011-05-25
EP1643658A1 (en) 2006-04-05
CN1758560B (zh) 2011-12-28
US20060073805A1 (en) 2006-04-06
US7885633B2 (en) 2011-02-08
US7702085B2 (en) 2010-04-20
JP2012010404A (ja) 2012-01-12
EP1829239A1 (en) 2007-09-05
JP2012054951A (ja) 2012-03-15
US8140049B2 (en) 2012-03-20
CN101036313A (zh) 2007-09-12
EP2326025A2 (en) 2011-05-25
US8811933B2 (en) 2014-08-19
JP2008516492A (ja) 2008-05-15
EP1829239B1 (en) 2017-07-12
EP2326024B1 (en) 2018-06-13
US20110116555A1 (en) 2011-05-19
EP2326024A3 (en) 2011-11-16
US20110129007A1 (en) 2011-06-02
CN1758560A (zh) 2006-04-12
US20140247891A1 (en) 2014-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5543415B2 (ja) 電力線通信システム用の動的周波数領域(fd)共存方法
Yonge et al. An overview of the HomePlug AV2 technology
JP5758360B2 (ja) 通信方法、及び電力線通信システム
RU2382501C2 (ru) Способ, устройство передачи/приема и система для конфигурирования и управления каналами в системе беспроводной связи, используя каналы амс и каналы разнесенного приема
US8886203B2 (en) Dynamic channel reuse in multi-access communication systems
JP2011024224A (ja) チャネル品質指示情報を転送する方法
Liu et al. Throughput improvement for power line communication by adaptive MAC protocol
Piñero-Escuer et al. Evaluation of a new proposal for efficient multicast transmission in HomePlug AV based in-home networks
Yonge et al. HomePlug AV2: Next-generation broadband over power line
Yonge et al. Research Article," An overview of the HomePlug AV2 technology,"

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080813

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080813

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080813

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110524

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110926

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111007

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20111216