JP2006114904A - リソグラフィ装置、デバイス製造方法 - Google Patents

リソグラフィ装置、デバイス製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006114904A
JP2006114904A JP2005296519A JP2005296519A JP2006114904A JP 2006114904 A JP2006114904 A JP 2006114904A JP 2005296519 A JP2005296519 A JP 2005296519A JP 2005296519 A JP2005296519 A JP 2005296519A JP 2006114904 A JP2006114904 A JP 2006114904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
lithographic apparatus
polarization
birefringence
patterning device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005296519A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4243272B2 (ja
Inventor
Johannes Catharinus H Mulkens
キャサリヌス フベルトゥス ムルケンス ヨハネス
Boeij Wilhelmus Petrus De
ペトルス デ ボアイユ ヴィルヘルムス
Carsten Andreas Kohler
アンドレアス コーラー カールステン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Netherlands BV
Original Assignee
ASML Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASML Netherlands BV filed Critical ASML Netherlands BV
Publication of JP2006114904A publication Critical patent/JP2006114904A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4243272B2 publication Critical patent/JP4243272B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70341Details of immersion lithography aspects, e.g. exposure media or control of immersion liquid supply
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0025Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration
    • G02B27/0037Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration with diffracting elements
    • G02B27/0043Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration with diffracting elements in projection exposure systems, e.g. microlithographic systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3083Birefringent or phase retarding elements
    • G02B5/3091Birefringent or phase retarding elements for use in the UV
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/70191Optical correction elements, filters or phase plates for controlling intensity, wavelength, polarisation, phase or the like
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/7055Exposure light control in all parts of the microlithographic apparatus, e.g. pulse length control or light interruption
    • G03F7/70566Polarisation control
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/7095Materials, e.g. materials for housing, stage or other support having particular properties, e.g. weight, strength, conductivity, thermal expansion coefficient
    • G03F7/70958Optical materials or coatings, e.g. with particular transmittance, reflectance or anti-reflection properties
    • G03F7/70966Birefringence

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)

Abstract

【課題】リソグラフィ投影装置のマスクの複屈折を補償する方法を提供する。
【解決手段】マスクの複屈折を測定し、複屈折データとしてデータ記憶デバイスに記憶する。複屈折補償要素をリソグラフィ投影装置の光路に配置する。補償要素の適切な調節は、基板レベルの偏光状態に及ぼすマスク複屈折の影響を最適に低下させるものとして決定される。
【選択図】図1

Description

本発明はリソグラフィ装置およびデバイス製造方法に関する。
リソグラフィ装置は、所望のパターンを基板に、通常は基板の目標部分に適用する機械である。リソグラフィ装置は例えば、集積回路(IC)の製造において使用可能である。このような場合、代替的にマスクまたはレチクルと呼ばれるパターニングデバイスは、ICの個々の層に形成すべき回路パターンの生成に使用することができる。このパターンを、基板(例えばシリコンウェハ)上の目標部分(例えば1つあるいはそれ以上のダイの一部を含む)に転写することができる。パターンの転写は、通常、基板上に設けた放射線感光原料(レジスト)の層への描像によって行われる。一般的に、1枚の基板は、順次照射される近接目標部分のネットワークを含んでいる。従来のリソグラフィ装置は、パターン全体を目標部分に1回露光することによって各目標部分が照射される、いわゆるステッパと、所定の基準方向(「走査」方向)にパターンを放射線ビームで走査し、これと同時に基板をこの方向と平行に、あるいは反平行に走査することにより、各目標部分が照射される、いわゆるスキャナとを含む。パターンを基板に刻印することによって、パターンをパターニングデバイスから基板へ転写することも可能である。
パターンの描像は、電子磁気放射線でのパターニングデバイスの照明を含む。パターンを転写するために高い開口数(NA)の投影システムおよび高いNAの浸漬投影システムでは、偏光した、または少なくとも部分的に偏光した照明放射線を提供することが望ましい。これによって、偏光状態にある放射線でウェハレベルに像を形成することができ、これは像の最適なコントラストに適している。例えば、像形成放射線がp偏光成分、s偏光成分および非偏向成分を有する場合、これは、像のコントラストに最も寄与するのは特にs偏光放射線成分である。その結果、リソグラフィ装置で使用する証明システムは、特にs偏光照明放射線を提供するように配置構成される。しかし、照明システムの下流にある光学要素は、例えば要素の材料中に残留複屈折または固有の光学複屈折が存在するか、光学(単層または多層)コーティングが要素の表面に影響を及ぼすので、これらの要素を通る放射線の偏光状態を破壊するか、それに影響を及ぼすことがある。リソグラフィ装置の光学システムの組立中に、偏光状態に影響を及ぼすパラメータを監視し、公差を制御することができる。しかし、例えばレチクルとして実現されるパターニングデバイスのような光学システムの固定部品ではない光学要素は、偏光を解消するか、偏光に影響する像のコントラストを公差の範囲外まで変化させることがある。
リソグラフィ装置の放射線の偏光状態に対する制御を基板レベルで改良することが望ましい。
本発明の態様によると、電磁放射線ビームを使用してパターニングデバイスからのパターンを基板上に投影するように配置構成されたリソグラフィ装置が提供され、装置は、
− パターニングデバイスの複屈折特性を特徴付けるデータを受信し、記憶するように配置構成されたデータ記憶デバイスと、
− 放射線が横断する路に配置された1つまたは複数の複屈折要素を備え、放射線ビームの偏光状態を変化させるために前記1つまたは複数の複屈折要素を調節するように配置構成されたマニピューレタと、
− 前記データに応答し、前記放射線の偏光状態に及ぼすパターニングデバイスの影響を基板レベルで補償するために前記調節を制御するように配置構成された制御装置とを有する。
本発明の態様によると、電磁放射線ビームを使用してパターニングデバイスからのパターンを基板上に投影するように配置構成されたリソグラフィ装置が提供され、装置は、
− パターニングデバイスの複屈折特性を特徴付けるデータを受信し、記憶するように配置構成されたデータ記憶デバイスと、
− 放射線が横断する路に配置された1つまたは複数の複屈折要素を備え、放射線ビームの偏光状態を変化させるために前記1つまたは複数の複屈折要素を調節するように配置構成されたマニピュレータと、
− 前記データに応答し、前記放射線の偏光状態に及ぼすパターニングデバイスの影響を基板レベルで補償するために前記調節を制御するように配置構成された制御装置とを有し、
これによって前記放射線ビームの偏光状態に及ぼすパターニングデバイスの影響を基板レベルで補償するために調節することが、目標放射線システムの偏光特性からの偏差および/または目標投影システムの偏光特性からの偏差について放射線ビームの偏光状態に及ぼす追加の影響を基板レベルで補償する調節をすることと組み合わされる。
本発明の別の態様によると、電磁放射線ビームを使用してパターニングデバイスからのパターンを基板上に投影することを含むデバイス製造方法が提供され、方法は、
− パターニングデバイスの複屈折特性を特徴付けるデータを記憶することと、
− 使用時に前記放射線ビームが横断する1つまたは複数の複屈折要素を調節することと、
− 前記放射線ビームの偏光状態に及ぼすパターニングデバイスの影響を基板レベルで補償するために前記調節を制御することとを含む。
次に、本発明の実施形態を添付の略図を参照に、例示の方法においてのみ説明する。図面では対応する参照記号は対応する部品を示すものとする。
図1は、本発明の1つの実施形態によるリソグラフィ装置を概略的に示したものである。この装置は、
− 放射線ビームB(例えば193nmまたは157nmの放射線の波長で作動するエキシマレーザによって生成されるようなUV放射線など)を調整するように構成された照明システム(照明装置)ILと、
− パターニングデバイス(例えばマスク)MAを支持し、かつ、特定のパラメータに従って正確にパターニングデバイスの位置決めを行うように構成された第一位置決め装置PMに連結を行った支持構造(例えばマスクテーブル)MTと、
− 基板(例えばレジスト塗布したウェハ)Wを支持し、かつ、特定のパラメータに従って正確に基板の位置決めを行うように構成された第二位置決め装置PWに連結を行った基板テーブル(例えばウェハテーブル)WTと、
− パターニングデバイスMAによって放射線ビームBに与えられたパターンを基板Wの目標部分C(例えば、1つあるいはそれ以上のダイから成る)に投影するように構成された投影システム(例えば屈折性投影レンズシステム)PSと、
− パターニングデバイスの複屈折特性を特徴付けるデータを受信し、記憶するように配置構成されたデータ記憶デバイスDSと、
− データ記憶デバイスDSに記憶されたデータに応答する制御装置CNと、
− 放射線ビームBに複屈折要素BEを配置し、複屈折要素BEを調節するマニピュレータMNとを含む。
照明システムは、放射線の誘導、成形、あるいは制御を行うために、屈折、反射、磁気、電磁気、静電気、または他のタイプの光学構成要素、またはその組み合わせなどの様々なタイプの光学構成要素を含むことができる。
支持構造は、パターニングデバイスを支持、つまりその重量を担持する。これは、パターニングデバイスの方向、リソグラフィ装置の設計、および他の条件、例えばパターニングデバイスが真空環境で保持されているか否かに応じた方法で、パターニングデバイスを保持する。支持構造は、パターニングデバイスを保持するために、機械的、真空、静電気、または他の締め付け技術を使用することができる。支持構造は、例えばフレームもしくはテーブルでよく、これは必要に応じて、固定式となるか、もしくは可動式となる。支持構造は、パターニングデバイスが例えば投影システムなどに対して所望の位置にあることを保証することができる。本明細書において使用する「レチクル」または「マスク」なる用語は、より一般的な「パターニングデバイス」なる用途と同義と見なすことができる。
本明細書において使用する「パターニングデバイス」なる用語は、基板の目標部分にパターンを生成するように、放射線ビームの断面にパターンを与えるために使用し得るデバイスを指すものとして広義に解釈されるべきである。放射線ビームに与えられるパターンは、例えばパターンが移相形態またはいわゆるアシスト形態を含む場合、基板の目標部分における所望のパターンに正確に対応しないことがあることに留意されたい。一般的に、放射線ビームに与えられるパターンは、集積回路などの目標部分に生成されるデバイスの特別な機能層に相当する。
パターニングデバイスは透過性または反射性でよい。パターニングデバイスの例には、マスク、プログラマブルミラーアレイ、およびプログラマブルLCDパネルがある。マスクはリソグラフィにおいて周知のものであり、これには、様々なハイブリッドマスクタイプのみならず、バイナリマスク、レベンソンマスク、減衰位相シフトマスクといったようなマスクタイプも含まれる。プログラマブルミラーアレイの一例は小さなミラーのマトリクス配列を用いる。そのミラーの各々は、異なる方向に入射の放射線ビームを反射するよう個々に傾斜することができる。傾斜したミラーは、ミラーマトリクスによって反射する放射線ビームにパターンを与える。
本明細書において使用する「投影システム」なる用語は、例えば使用する露光放射線、または浸漬流体の使用や真空の使用などの他の要因に合わせて適宜、例えば屈折光学システム、反射光学システム、反射屈折光学システム、磁気光学システム、電磁気光学システムおよび静電気光学システムを含むさまざまなタイプの投影システムを網羅するものとして広義に解釈されるべきである。本明細書において「投影レンズ」なる用語を使用した場合、これはさらに一般的な「投影システム」なる用語と同義と見なされる。
ここで示しているように、本装置は透過タイプである(例えば透過マスクを使用する)。あるいは、装置は反射タイプでもよい(例えば上記で言及したようなタイプのプログラマブルミラーアレイを使用する、または反射性マスクを使用する)。
リソグラフィ装置は2つ(デュアルステージ)あるいはそれ以上の基板テーブル(および/または2つもしくはそれ以上のマスクテーブル)を有するタイプのものである。このような「多段」機械においては、追加のテーブルが並列して使用される。もしくは、1つ以上の他のテーブルが露光に使用されている間に予備工程が1つ以上のテーブルにて実行される。
リソグラフィ装置は、投影システムと基板との間の空間を充填するよう、基板の少なくとも一部を水などの比較的高い屈折率を有する液体で覆うタイプでもよい。浸漬液は、例えばマスクと投影システムの間など、リソグラフィ装置の他の空間に適用してもよい。浸漬技術は、投影システムの開口数を増加させるために使用可能である。本明細書で使用する「浸漬」なる用語は、基板などの構造を液体に浸さなければいけないという意味ではなく、露光中に投影システムと基板の間に液体を配置するというだけの意味である。
図1を参照すると、照明装置ILは放射線ソースSOから放射線ビームを受け取る。ソースとリソグラフィ装置とは、例えばソースがエキシマレーザである場合に、別個の存在でよい。このような場合、ソースはリソグラフィ装置の一部を形成すると見なされず、放射線ビームは、例えば適切な集光ミラーおよび/またはビーム拡大器などを含むビーム送出システムBDの助けにより、ソースSOから照明装置ILへと渡される。他の場合、例えばソースが水銀ランプの場合は、ソースが装置の一体部品でもよい。ソースSOおよび照明装置ILは、必要に応じてビーム送出システムBDとともに放射線システムと呼ぶことができる。
照明装置ILは、放射線ビームの角度強度分布を調節するように構成された調節装置ADを含んでよい。一般的に、照明装置の瞳面における強度分布の外部および/あるいは内部放射範囲(一般的にそれぞれ、σ−outerおよびσ−innerと呼ばれる)を調節することができる。また、照明装置ILは、積分器INおよびコンデンサCOのような他の様々な構成要素を含む。照明装置は、その断面に亘り所望する均一性と強度分布とを有するように、放射線ビームの調整に使用することができる。
放射線ビームBは、支持構造(例えばマスクテーブルMT)上に保持されているパターニングデバイス(例えばマスクMA)に入射し、パターニングデバイスによってパターン形成される。放射線ビームBはマスクMAを通り抜けて、基板Wの目標部分C上にビームを集束する投影システムPSを通過する。第二位置決め装置PWおよび位置センサIF(例えば干渉計デバイス、リニアエンコーダまたは容量性センサ)の助けにより、基板テーブルWTは、例えば放射線ビームBの経路における異なる目標部分Cに位置を合わせるために正確に運動可能である。同様に、第一位置決め装置PMおよび別の位置センサ(図1には明示的に図示せず)を使用して、例えばマスクライブラリから機械的に検索した後に、あるいは走査運動の間に、放射線ビームBの経路に対してマスクMAを正確に位置決めすることができる。一般的に、マスクテーブルMTの運動は、第一位置決め装置PMの部分を形成するロングストロークモジュール(粗動位置決め)およびショートストロークモジュール(微動位置決め)にて行われる。同様に、基板テーブルWTの運動は、第二位置決め装置PWの部分を形成するロングストロークモジュールおよびショートストロークモジュールを使用して実現することができる。ステッパの場合(スキャナとは対照的に)、マスクテーブルMTはショートストロークアクチュエータに連結されるだけであるか、あるいは固定される。マスクMAおよび基板Wは、マスクアラインメントマークM1、M2および基板アラインメントマークP1、P2を使用して位置合わせすることができる。図示のような基板アラインメントマークは、専用の目標位置を占有するが、目標部分の間の空間に配置してもよい(スクライブレーンアラインメントマークと呼ばれる)。同様に、マスクMAに複数のダイを設ける状況では、マスクアラインメントマークをダイ間に配置してもよい。
ここに表した装置は以下のモードのうち少なくとも1つにて使用可能である。
1.ステップモードにおいては、マスクテーブルMTおよび基板テーブルWTは、基本的に静止状態に保たれている。そして、放射線ビームに与えたパターン全体が1回で目標部分Cに投影される(すなわち1回の静止露光)。次に基板テーブルWTがX方向および/あるいはY方向にシフトされ、異なる目標部分Cが照射され得る。ステップモードでは、露光フィールドの最大サイズが、1回の静止露光で描像される目標部分Cのサイズを制限する。
2.走査モードにおいては、マスクテーブルMTおよび基板テーブルWTを同期走査する一方、放射線ビームに与えられたパターンを目標部分Cに投影する(つまり1回の動的露光)。マスクテーブルMTに対する基板テーブルWTの速度および方向は、投影システムPLの拡大(縮小)および像反転特性によって決定される。走査モードでは、露光フィールドの最大サイズが、1回の動的露光で目標部分の(非走査方向における)幅を制限し、走査動作の長さが目標部分の(走査方向における)高さを決定する。
3.別のモードでは、マスクテーブルMTが基本的に静止状態に維持されて、プログラマブルパターニングデバイスを保持し、放射線ビームに与えられたパターンを目標部分Cに投影する間に、基板テーブルWTが動作するか、走査される。このモードでは、一般的にパルス状放射線ソースを使用して、基板テーブルWTを動作させるごとに、または走査中に連続する放射線パルス間に、プログラマブルパターニングデバイスを必要に応じて更新する。この動作モードは、以上で言及したようなタイプのプログラマブルミラーアレイなどのプログラマブルパターニングデバイスを使用するマスクなしリソグラフィに容易に適用することができる。
上述した使用モードの組合せおよび/または変形、または全く異なる使用モードも使用することができる。
投影リソグラフィで使用するレチクルは通常、石英基板で構成され、その一方端には描像すべきパターンを設ける。結晶質石英は複屈折であることが知られ、したがってレチクル素材は通常は融解石英で作成する。しかし、レチクル素材に融解石英を使用する場合でも、多少の残留複屈折の存在は実際的に不可避である。図2Aで概略的に示すように、レチクルの一部の複屈折は、ここでは「レチクル複屈折」と呼ばれ、RBで示されるが、レチクルMAの点(x,y)にて遅延部プレートの複屈折として高速軸線FA−MAおよび低速軸線SA−MAで、および通常は波長の分数として示される位相遅延でモデル化することができる。概して、レチクルの複屈折RBはレチクルの座標xおよびyの関数である。高速および低速軸線(FA−MA、SA−MA)の方向と位相遅延との両方は、値のx、y分布を有する。このx、y依存性は下表として表される。
Figure 2006114904
ここで、Aはy軸と高速軸との間の角度であり、Nは放射線ビームBの波長の分数で表す位相遅延である。
レチクルMAの点(x,y)でレチクルを横断する放射線の偏光状態に及ぼす角度Aの影響が、図2Bで概略的に図示されている。光の入射光線20の入力偏光は直線偏光状態である。図では、入射放射線が、矢印21で示すようにy軸に平行に直線偏光する。入射光線のレチクルとの交点(x,y)における高速軸FA−MAは、y方向に対して角度Aの範囲を決定し、この光線に対するレチクル存在の影響は、楕円22で示すように、その結果の楕円形偏光でレチクルから出ることである。楕円22の正確な形状および方向を述べるパラメータは、点(x,y)における角度A(x,y)および位相遅延N(x,y)に依存する。点(x,y)付近に存在するマスクパターンの形態(図2Bでは図示せず)における放射線の回折の影響は、複屈折が偏光状態におよぼす影響を変化させないことであり、その結果として回折した光線は全て、前記楕円偏光を有する。形態がy方向に沿って延在するパターンは、x−z面に回折した傾斜光線を持たらす。複屈折が存在しないと、これらの傾斜構成はp偏光される。レチクルの影響は、像の形成がここでは像のコントラストを低下させることになる楕円形の(したがって完全にはp偏光していない)放射線で達成される。
A(x,y)およびN(x,y)を記述するデータは、例えばレチクルの複屈折の測定によって獲得することができ、データ記憶デバイスDSに提供することができる。この実施形態では、これらのデータは、これらのデータを使用して、マスクパターンを有するレチクルMAの区域にわたるこれらの値を平均することによって獲得されるようなAおよびNの平均値を最初に計算し、これはAavおよびNavで示される。
AavおよびNavで特徴付けられる平均複屈折を有するレチクルが、そのレチクルを横断する放射線の偏光に及ぼす影響は、放射線ビームBの路にNavと等しくなるように遅延を選択した遅延部プレートBEを、要素BEの低速軸SA−BEがレチクルの複屈折に特徴的な高速軸FA−MAの平均方向Aavと平行になるようにz軸に対する回転方向を選択した状態で配置することによって補償することができる。要素BEおよびレチクルMAのこの配置構成が図2Cに図示され、その結果、レチクルMAと、平均でゼロの(または少なくとも大幅に減少した)位相遅延を有する遅延部プレートBEとの組み合わせになる。したがって、ウェハレベルにおける偏光状態に及ぼすレチクルの影響が低下し、像のコントラストが改良される。
データ記憶デバイスDSに記憶され、A(x,y)およびN(x,y)を表す選択されたレチクル複屈折データが、制御装置CNによって検索される。制御装置CNは、平均値AavおよびNavを計算して、入手可能で予め選択された複数の結晶質石英遅延部(予め選択された対応する複数の位相遅延を有する)から、位相遅延Navと最も近く一致する遅延部BEを同定し、選択した遅延部BEを獲得してこの遅延部BEを放射線ビームBが横断する路に配置するようにマニピュレータMNに命令するように配置構成される。各遅延部BEは、その高速軸FA−BEおよび低速軸SA−BEの方向に対して校正する。マニピュレータMNは、予め選択した(高速および低速軸の)回転方向で遅延部プレートBEを保持する回転可能な電動式マウントを有し、低速軸SA−BEがAavを表す信号に応答してレチクルの方向Aavと位置合わせされるように、選択された遅延部BEを回転するように配置構成される。この位置合わせに必要な回転量は、制御装置CNによって決定され、遅延部BEを光路に配置する前、その最中またはその後にマニピュレータMNによって遅延部BEに適用することができる。
複数のレチクルの複屈折データはデータ記憶デバイスDSに記憶することができ、したがって特定のレチクルを使用中に、対応する複屈折の適切な補償を上述した方法で提供することができる。
補償遅延部BEを光路に配置する光路に沿った位置は重要ではない。これは主に、マニピュレータMNの装置内で使用可能なスペース、および遅延部要素BEの必要な透明開口の横方向範囲などの態様によって決定される。後者のパラメータは、光学システムの設計パラメータであり、光軸に沿って異なる位置ごとに異なる。ステッパおよび走査ステップ式装置それぞれのレチクルに近い位置で必要な透明開口は、マスクパターンおよびスリット形照明区域それぞれが前記透明開口内に完全に囲まれるようなものである。
光路に沿ったある位置で透明開口が小さくなるほど、遅延部要素の直径を小型化することができる。結晶質石英の遅延部要素BEの費用は直径とともに上昇するので、必要な透明開口が比較的小さい位置に遅延部BEを配置することが好ましい。棒タイプの光学積分器を使用する装置では、積分器棒の出口面の開口が比較的小さい透明開口である。図1に示す本発明の実施形態は、この好ましい位置での遅延部BEの配置を概略的に示す。
しかし、遅延部の位置は、例えばレチクルと共役である面内またはレチクル自体の近傍(レチクルの上流または下流)、または照明システムILまたは投影レンズPSの瞳面内など、選択することもできることが理解される。
予め選択した使用可能な複数の遅延部を有するのではなく、該当するレチクルのグループの複屈折特性AavおよびNavが十分に小さい帯域内に分布している場合は、わずか1つの遅延部BEを使用することが可能である。
本発明の態様によると、偏光要素BEは使用可能な位相遅延プレートとして実現することができる。可変位相遅延プレートの例は、位相遅延を予め選択した位相遅延の値に合わせて調節するように配置構成されたバビネおよびソレイユの補償板である。マニピュレータMNは、前記回転式マウント以外に、補償すべき平均位相遅延Navを表す制御装置CNによって提供される信号に従い、可変遅延部プレートを所望の位相遅延に設定するためのドライブを有する。この実施形態では、対応する複数の移相遅延を有する複数の使用可能な遅延部プレートを有する必要性が緩和される。電気光学物質および圧電光学材料も遅延プレート基板として使用することができる。その複屈折が、それぞれ基板内の電界または圧力を変更させることによって変化できるからである。
本発明の実施形態では、リソグラフィ装置はスキャナであり、マニピュレータMNは基板レベルで放射線ビームの偏光状態に及ぼす電界依存の偏光の影響を補償するように複数の複屈折要素を調節ために配置構成される。スキャナ内では、照明システムILが放射線ビームBを成形し、したがってレチクルMA上のスリット形フィールド30が照明される。図3参照。スリットは、走査方向に対応するY方向に対して直角なX方向に沿って延在する。その幅は、図3で示すようにSLWで表され、X,Y,Z座標系に対して固定される。
レチクル複屈折RBにx依存性があると、レチクルのフィールド依存の偏光が(X方向にて)基板レベルで放射線ビームの偏光状態に影響を及ぼす。同様にRBのy依存性により、フィールド依存の偏光が基板レベルでY方向にて影響を及ぼすが、多くの場合、幅SLWのオーダーの距離にわたるレチクルの複屈折変動は無視できるか、公差内であり、スリットの長さのオーダーにわたる変動は公差を超えることがある。図4で示すように、このような公差外の変動を補償するために、偏光要素BEはこの実施形態では、複数の複屈折フィンガ、つまり複数の細長い複屈折要素BEi(指数iは1からフィンガの合計数まで及ぶ)を有するアセンブリ40として配置構成される。複屈折要素BEiは例えば走査y方向に沿って共通の伸張方向を有し、前記共通の伸張方向に平行に配置される。さらに、前記共通伸張方向に直角な方向で、相互に対して相互変位する。各複屈折要素BEiは、図4の矢印41で示すようにその伸張方向に沿って移動可能であるように配置構成され、各複屈折要素BEiは伸張方向に沿って1つまたは複数の複屈折特性が不均一に分布する。
例えば、複屈折要素BEiはフィンガの長さに沿って直線変動する位相遅延Ni(y’)を有する。ここでy’は伸張軸線に沿ったフィンガに関連する座標である(図4のN−y’プロット参照)。複屈折の結晶質石英基板で作成し、(長さ寸法に沿って直線変動する厚さを獲得するように)楔形状を設けたフィンガは、伸張軸線に沿ってこのように不均一な(直線変動する)位相遅延の分布を提供する。
フィンガのアセンブリ40は、レチクル付近に、あるいはレチクルに光学的に共役の面に、またはその付近に配置することができ、したがって静止状態では、各フィンガの一部しか(図4で示すように)照射されず、調節41が複屈折特性の局所的変化を効果的に提供することができる。
要素BEiごとに、伸張軸線に沿った前記1つまたは複数の複屈折特性の特定の不均一な分布を表すデータは、記憶デバイスDSに記憶される。フィンガBEiでは、これらのデータは、例えばAi(y’)および/またはNi(y’)の値を表すことができる。レチクルの複屈折データRBは、レチクルMA上の点(xi,yi)のグリッドの値RB(A(xi,yi),N(xi,yi))として提供することができる。座標xiは、フィンガBEiのx位置と一致するように選択することができる。走査中に、スリット区域30はその後に座標yiのアレイを横断する。したがって、座標yiは照明されたスリット区域30に対するレチクルの様々な走査位置を表す。走査位置yiごとに、制御装置CNはスリット区域30に対する複数のフィンガBEiの複数の望ましい位置を計算し、これによって照射されるフィンガBEiの部分の特性Ai(y’)およびNi(y’)が、対応する局所的なレチクルの複屈折RB(A(xi,yi),N(xi,yi))を最適に補償する。マニピュレータMNは、要素BEiについて計算した複数の望ましい位置に従って図4の矢印41で概略的に示した設定を調節する。
本実施形態の態様によると、フィンガの低速軸線は、相互に平行に実現することができ、各フィンガの位相遅延は、上述したようにy’の一次関数でよい。フィンガのアセンブリ40は、マニピュレータMNの一部である回転式マウント内に配置構成され、したがって原則的に、前記低速軸線と、レチクルの高速軸線FA−MAの平均方向Aavとの位置合わせが(方向Aavの制限された範囲内で)可能である。さらに、要素BEiを最適に位置決めすることによって、レチクルの公差外のいづれの位相遅延N(x,y)も走査中にフィールド全体について補償することができる。
典型的なレチクルの複屈折分布を図5に概略的に示す。像のコントラストがなくなるのは、主に局所的な高速軸線A(x,y)の方向におけるx、yの変動によるものであり、位相遅延N(x,y)は平均値Navに、x,yと独立な定数と見なされるほど十分に狭いピークを有する。したがって、RB(A(x,y),Nav)とモデル化されるこのタイプのレチクル複屈折を補償するために、各フィンガBEiは位相遅延Navを有することが好ましく、低速軸線(Ai(y’)+π/2)の方向は、走査中にその後の対応するレチクル点(xi,yi)が照明される場合にウェハレベルで偏光状態に影響を及ぼすA(Xi,yi)のその後の値に従って、フィンガ全体で変動することが好ましい。
図6で概略的に示すように、xiが定数である線上にて幾つかの別個の高速軸線方向Aiを同定することができ、これはフィンガBEi内で説明される。図6の定数である線xiに沿って作動し、調節されるべきフィンガBEiは、複屈折の結晶質石英区画62のアレイとして実現することができ、これはそれぞれ位相遅延Navを有し、それによって連続的区画62の低速軸線が、定数である線xiに沿ったレチクルの局所的高速軸線の対応する連続的方向と位置合わせされる。図6では、これは線区画50(レチクルにおける局所的高速軸線方向を表す)に平行である線区画61(低速軸線方向を表す)によって示される。
複屈折要素BEおよび上記実施形態のいずれかの前記フィンガBEiも、上述した波長の放射線に対して透過性である複屈折材料で作成することができる。例えば結晶質石英、CaF、およびMgFである。
上述した実施形態のいずれでも、リソグラフィ装置はさらに、レチクルなどのパターニングデバイスの複屈折分布RB(x,y)を測定する複屈折測定デバイスを有してよい。測定結果は、レチクルの露光前に得られ、デバイスDSに記憶することができる。複屈折想定デバイスは、レチクルステージのレチクル取り扱いシステムの一部でよい。図6は、複屈折測定デバイスBMDを概略的に示す。デバイスは反射タイプ、つまりHeNeレーザであり、図7では図示せず、プローブビーム74を生成し、これはマスクMA上にマスクパターンを形成するクロム形態70で反射し、マスク表面で反射して、放射線検出器(図7には図示せず)に捕捉される。共通の偏光測定構成は直線偏光器、1/4波長プレート、および分析器を有し、これは図7のそれぞれ要素71、72および73である。HeNeレーザで生成したプローブビーム74を使用し、マスク基板を偏光測定構成でサンプリングして、偏光器71は1/4波長プレートで45°にある。分析器のプローブビームと一致する軸線を中心とする回転角度は、レチクルの複屈折に関する情報を提供する。他の(透過または反射の)複屈折測定方法も使用してよい。
本発明の態様によると、複屈折測定デバイスBMDは、プローブで検査したレチクルがレチクル複屈折に関して公差外である場合に、装置の使用者に警告するフラグを生成する警告システムを有する。あるいは、リソグラフィ装置は、警告システムを有し、さらにレチクル複屈折を補償する手段は有さない前記複屈折測定デバイスBMDを装備することができる。これで、レチクルの複屈折に関して公差外のレチクルを使用することが回避される。
本発明の態様によると、基板レベルにおける前記放射線ビームの偏光状態に及ぼすパターニングデバイスの影響を補償するための調節を、目標放射線システムの偏光特徴からの偏差および/または目標投影システムの偏光特徴からの偏差に対して基板レベルにおける放射線ビームの偏光状態に及ぼす追加の影響を補償するための調節と組み合わせる。
目標放射線システムの偏光特徴は、例えば1組の予め選択されたストークスパラメータとして表すことができ、これはストークスベクトルとも呼ばれ、マスクレベルにおける放射線の望ましい偏光状態を述べる。あるいは、目標放射線システムの偏光特徴は、例えば予め選択されたミュラー行列として表すことができ、これはストークスパラメータおよびミュラー行列の係数に関してこのシステムを横断する放射線ビームの偏光状態に及ぼすシステムの効果を記述する。例えば、ソースSOから放射する放射線の偏光状態が明瞭に画定されている場合、放射線システムの偏光特徴に関するこの代替定義の方が、本発明で使用するのに適切であり、その場合、照明システムILおよび/またはビーム送出システムBDの望ましい偏光特性は、対応するミュラー行列で表すことができる。同様に、投影システムPSの目標投影システム偏光特徴は、対応するミュラー行列で表すことができる。
目標放射線システム偏光特徴および目標投影システム偏光特徴からの偏差は、例えば照明システムまたは投影システムのレンズ要素の曲線表面で屈折時、放射線のs偏光成分とp偏光成分との間で放射線エネルギの透過性の差が発生する可能性があることによって生じる。マスクレベルでの点を基板レベルでの点に描像する光線束の入射角および屈折は、マスクレベルにおける点(X,Y)の座標XおよびYとともに変化する(および装置のX,Y,Z座標系におけるレチクルの位置を通して、レチクルの対応するオブジェクト点の座標xおよびyとともに変化する)ので、透過したx偏光放射線とp偏光放射線との前記差は概ねX、Yに依存する。同様の効果が、図1に示す放射線システム(ソースSO、ビーム送出システムBDおよび照明システムILを有する)を横断する放射線で生じる。その結果、基板レベルにおける偏光状態は概ねX、Yに依存し(つまり特徴的なストークスパラメータがXおよびYの関数である)、一方目標照明システム偏光特徴および目標投影システム偏光特徴は、空間によって不変であり、例えばダイの区域にわたって望ましいリソグラフィプロセスの均一性を保証する。
図8は、本発明の態様によるリソグラフィ装置の偏光制御に関連する要素を示す。データ記憶デバイスDSと、制御装置CNと、放射線ビームが横断する路に配置された複屈折要素を有し、前記1つまたは複数の複屈折要素を調節して、放射線ビームの偏光状態を変化させるように配置構成されたマニピュレータMNを有するシステム(図1参照)は、これ以降、偏光均一性制御装置と呼び、図8の要素PUCで概略的に示す。式1で表したようにレチクル複屈折RBのx、y依存の効果を補償するために使用するのと同様に、偏光均一性制御装置PUCを使用して、上述したように、放射線システム偏光特徴および/または投影システム偏光特徴のX、Y依存性による基板レベルにおける放射線ビームの偏光状態に及ぼすX、Y依存性の効果を補償することができる。
放射線システムの偏光特徴を制御するために、放射線システムの光路に偏光マニピュレータPMAを配置してよい。図8参照。制御は、例えばビーム送出システムBDの光学要素の残留複屈折の効果を補正するために必要であり、これによって前記残留複屈折は、図8のエキシマレーザSOによって送出される直線偏光した光を、レーザ放射線がビーム送出システムBDを横断した場合に、わずかに楕円形に偏光した光に変形することができる。マニピュレータPMAは、1/2波長プレートおよび1/4波長プレートを有してよく、それぞれは放射線システム(図8参照)の光軸OAに平行な軸線の周囲で回転可能であり、(前記楕円偏光を特徴付ける長軸および短軸に対する1/4波長プレートの高速および低速軸線の回転位置を調節することによって)前記楕円偏光した光を直線偏光の光に戻す。マニピュレータPMAはさらに、(1/2波長プレートに当たる直線偏光光の方向に対して1/2波長プレートの高速および低速軸線の回転位置を調節することによって)直線偏光の望ましい方向に従って直線偏光した光の偏光軸を回転するように配置構成することができる。その結果、直線偏光した光を照明システムILに提供することができ、それによって直線偏光した光の偏光方向が好ましい照明モードに従って予め選択される。例えば、2極照明が選択された照明モードである場合、直線偏光の好ましい方向は、2つの極を結ぶ線に対して直角の方向でよく、したがってs偏光した軸外し照明放射線がマスクMAに提供され、それによってマスクパターンの形態の像のコントラストを改良する。
しかし、上記で説明したように、残留偏光誤差、つまりこの例では直線偏光からの偏差は、上記で説明したような目標放射線システム偏光特徴からの偏差のために、マスクに当たる照明放射線内に存在することがある。本発明によると、偏光均一性制御装置PUCは、等式1に記載されたようなレチクル複屈折RBの存在のために生じたレチクル偏光誤差の補償を獲得したのと同様の方法で、このような偏光の誤差を補償する。
現場の偏光測定デバイスPMDAおよびPMDB(図8参照)を使用して、目標放射線システム偏光特徴および目標投影システム偏光特徴からの偏差を特徴付けるデータを取得することができる。例えば、照明システムILは内蔵偏光モニタを有し、これによってミラーを横断する個々のs偏光およびp偏光放射線ごとに異なる反射率を有する部分反射ミラーPRMを光路に配置して、放射線ビームから放射線の一部を分割し、その部分を、前記放射線部分の強度の信号を検出するために、測定デバイスPRMAで構成された検出器に配向する。強度の信号を使用して、放射線ビームのp偏光に対するs偏光の比率を推定することができる。測定デバイスPRMAはさらに、偏光システムおよび/または偏光状態偏光要素(例えば回転可能な遅延波プレートおよび直線偏光分析器要素)を有することができ、放射線の偏光状態を分析するために一般に知られている偏光解析技術を使用して、ストークスベクトルの成分を測定するように配置構成することができる。測定したストークスベクトルの成分は、データとしてメモリデバイスDSに記憶し、予め選択した目標偏光特徴と比較することができる。測定したストークスベクトル成分とこれらの成分の目標値との差は、レチクルの複屈折特性を特徴付けるデータと有効に等価である。したがって、本発明によると、マニピュレータMN(放射線ビームが横断する路に配置された1つまたは複数の複屈折要素を有し、放射線ビームの偏光状態を変更するために前記1つまたは複数の複屈折要素を調節するように配置構成される)を使用して、基板レベルにおける放射線ビームの偏光状態に及ぼす目標放射線システム偏光特徴からの偏差の追加的影響を補償することができ、これによって前記調節を制御するように、前記データに応答する制御装置CNを配置構成する。
本発明の態様によると、投影システム偏光特徴からの偏差を特徴付けるデータも取得される。基板レベルで偏光状態を測定する補足的な偏光モニタPMDBを提供して、これらのデータを取得する。図8参照。基板レベルでの現場偏光測定デバイスPMDBは、例えば偏光状態を分析するために一般的に知られている偏光解析技術を使用する描像偏光計として実現することができる。従来のフーリエ分析を使用して、放射線の偏光状態を表すストークスベクトルを計算することができる。偏光計デバイスPMDBは、自身の高速および低速軸線に対して直角である軸線の周囲で回転可能である遅延波プレート(実施形態では、図8の光軸OAに平行な軸線を中心とする回転に対応する)、および固定した分析器とを有する偏光要素のシステムを有する。遅延部および固定分析器は図8には図示されていない。偏光計PMDBの実施形態では、分析器の回転位置が、図8の光軸OAの周囲でシステムPMDBを全体として追加的に回転することによって選択可能である。例えば電荷結合素子(CCD)のような(図8の点線で示すような)空間分解能検出器80上に、投影システムPSの瞳PUの像を形成することによって、CCDの複数の検出器ピクセルについて、したがって検出器ピクセルに光学的に共役である瞳の対応する複数の区域について偏光解析を実行することができる。像形成は、CCDの検出器表面上に瞳PUの像を投影するように、レンズの対物システム、つまり図8の要素LSを配置構成することによって実行することができる。レンズ対物システムLSの開口数は、投影システムPSに対する偏光計PMDBの位置決めおよび位置合わせ要件を緩和するために、投影システムPSの開口数より大きいことが好ましい。基板レベルにおける偏光モニタPMDBは、図1の基板支持体WTに固定かつ/または一体化したデバイスとして実現するか、あるいは偏光状態の測定が望ましい場合に、基板支持体WTに提供できる携帯用デバイスとして実現することができる。
偏光計PMDBで取得した測定結果は、偏光測定デバイスPMDAにで取得したデータについて上述した処理および使用法と同様の方法で処理し、使用することができる。
本文ではICの製造におけるリソグラフィ装置の使用に特に言及しているが、本明細書で説明するリソグラフィ装置が他の多くの用途においても使用可能であることは明確に理解されるべきである。例えば、これは、集積光学装置、磁気ドメインメモリ用ガイダンスおよび検出パターン、フラットパネルディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、薄膜磁気ヘッド等の製造に使用され得る。こうした代替的な用途の状況においては、本文にて使用した「ウェハ」または「ダイ」といった用語は、それぞれ「基板」または「目標部分」といった、より一般的な用語に置き換えて使用され得ることが当業者には理解される。本明細書で言及する基板は、露光前または露光後に、例えばトラック(通常はレジストの層を基板に塗布し、露光したレジストを現像するツール)または計測または検査ツールで処理することができる。適宜、本明細書の開示は、以上およびその他の基板処理ツールに適用することができる。さらに、基板は、例えば多層ICを生成するために、複数回処理することができ、したがって本明細書で使用する基板という用語は、既に複数の処理済み層を含む基板も指す。
本明細書で使用する「放射線」および「ビーム」という用語は、紫外線(UV)放射線(例えば、365nm、355nm、248nm、193nm、157nm、あるいは126nmの波長を有する)を含むあらゆるタイプの電磁放射線を網羅する。
「レンズ」という用語は、状況が許せば、屈折および反射光学構成要素を含む様々なタイプの光学構成要素のいずれか、またはその組み合わせを指す。
以上、本発明の特定の実施形態を説明したが、説明とは異なる方法でも本発明を実践できることが理解される。例えば、本発明は、上記で開示したような方法を述べる機械読み取り式命令の1つまたは複数のシーケンスを含むコンピュータプログラム、または自身内にこのようなコンピュータプログラムを有するデータ記憶媒体(例えば半導体メモリ、磁気または光ディスク)の形態をとることができる。
上記の説明は例示的であり、制限的ではない。したがって、請求の範囲から逸脱することなく、記載されたような本発明を変更できることが当業者には明白である。
本発明の実施形態によるリソグラフィ装置を示したものである。 複屈折の局所的な高速および低速軸線特性があるマスクを示したものである。 マスクを横断する放射線の偏光状態に対する複屈折マスクの影響を示したものである。 別個の複屈折要素を使用したマスク複屈折の補償を示したものである。 スキャナとともに使用した場合のマスク上のスリット形照明区域を示したものである。 本発明の実施形態によりマスクの複屈折を補償する複屈折要素のアレイ、および本発明の実施形態による複屈折要素の軸線に沿った位相遅延のプロットを示したものである。 複屈折マスクの高速軸線方向の分布を示したものである。 本発明の実施形態によるマスクの走査方向に沿って方向の高速軸変動を局所的に補償する複屈折要素を示したものである。 マスク複屈折測定デバイスを示したものである。 本発明の態様によるリソグラフィ装置の偏光制御の関連する存在を示したものである。

Claims (17)

  1. 電磁放射線ビームを使用してパターニングデバイスからのパターンを基板上に投影するように配置構成されたリソグラフィ装置であって、
    パターニングデバイスの複屈折特性を特徴付けるデータを受信し、記憶するように配置構成されたデータ記憶デバイスと、
    放射線が横断する路に配置された1つまたは複数の複屈折要素を備え、放射線ビームの偏光状態を変化させるために前記1つまたは複数の複屈折要素を調節するように配置構成されたマニピュレータと、
    前記データに応答し、前記放射線の偏光状態に及ぼすパターニングデバイスの影響を基板レベルで補償するために前記調節を制御するように配置構成された制御装置とを有するリソグラフィ装置。
  2. パターニングデバイスの前記複屈折特性が位相遅延である、請求項1に記載のリソグラフィ装置。
  3. 前記調節が、前記1つまたは複数の複屈折要素の位相遅延を変更するか、位相遅延を選択することを含む、請求項2に記載のリソグラフィ装置。
  4. パターニングデバイスの前記複屈折特性が高速軸線の方向である、請求項1に記載のリソグラフィ装置。
  5. 前記調節が、前記1つまたは複数の複屈折要素の高速軸の方向を変更することを含む、請求項4に記載のリソグラフィ装置。
  6. 装置が走査ステップ式装置であり、これによってマニピュレータが複数の細長い複屈折要素を調節するように配置構成され、前記複屈折要素が、共通の伸張方向を有し、前記共通の伸張方向に平行に配置され、前記共通の伸張方向に対して直角の方向で相互に対して相互変位し、各複屈折要素がその伸張方向に沿って移動可能であり、各複屈折要素が、伸張軸線に沿って1つまたは複数の複屈折特性の不均一な分布を有する、請求項1に記載のリソグラフィ装置。
  7. 前記不均一な分布が位相遅延の分布である、請求項6に記載のリソグラフィ装置。
  8. 前記不均一な分布が低速軸線の方向の分布である、請求項6に記載のリソグラフィ装置。
  9. さらに、パターニングデバイスの複屈折を測定し、パターニングデバイスの複屈折特性を特徴付ける前記データを提供する複屈折測定デバイスを有する、請求項1に記載のリソグラフィ装置。
  10. 前記放射線ビームの偏光状態に及ぼすパターニングデバイスの影響を基板レベルで補償するために調節することが、目標放射線システムの偏光特性からの偏差および目標投影システムの偏光特性からの偏差で構成された偏差グループのうち少なくとも1つの偏差について放射線ビームの偏光状態に及ぼす追加の影響を基板レベルで補償するために調節することと組み合わされる、請求項1または6に記載のリソグラフィ装置。
  11. さらに、放射線ビームをパターニングデバイスに提供する放射線システムと、放射線システムの光路に配置され、放射線システムの偏光特徴を制御するように配置構成された偏光マニピュレータと、目標放射線システムの偏光特徴からの偏差を測定するように配置構成された偏光測定デバイスとを有する、請求項10に記載のリソグラフィ装置。
  12. さらに、放射線ビームを調整するように配置構成された照明システムを有し、これによって自身を縦断する個々のs偏光放射線およびp偏光放射線ごとに異なる屈折率を有する部分反射ミラーが、放射線ビームが縦断する光路に配置されて、放射線ビームの一部を偏光測定デバイスに指向する、請求項11に記載のリソグラフィ装置。
  13. 偏光マニピュレータが1/2波長プレートおよび1/4波長プレートを有し、それぞれが放射線システムの光軸に平行な軸線の周囲で回転可能である、請求項11に記載のリソグラフィ装置。
  14. さらに、パターニングデバイスによって放射線ビームに与えられたパターンを基板の目標部分に投影するように構成された投影システムと、目標投影システムの偏光特徴からの偏差を測定するように配置構成された偏光測定デバイスとを有する、請求項10に記載のリソグラフィ装置。
  15. 偏光測定デバイスが基板レベルに提供され、高速および低速軸線を有し、これら軸線に対して直角の軸線の周囲で回転可能である遅延波プレート、および直線偏光分析器構成要素を有する、請求項14に記載のリソグラフィ装置。
  16. 偏光測定デバイスがさらに、空間分解能検出器、および投影システムの瞳の像を空間分解能検出器に投影するように配置構成されたレンズ対物システムを有する、請求項15に記載のリソグラフィ装置。
  17. 電磁放射線ビームを使用してパターニングデバイスからのパターンを基板上に投影することを含むデバイス製造方法であって、
    パターニングデバイスの複屈折特性を特徴付けるデータを記憶することと、
    使用時に前記放射線ビームが縦断する1つまたは複数の複屈折要素を調節することと、
    前記放射線ビームの偏光状態に及ぼすパターニングデバイスの影響を基板レベルで補償するために前記調節を制御することとを含む方法。
JP2005296519A 2004-10-12 2005-10-11 リソグラフィ装置、デバイス製造方法 Expired - Fee Related JP4243272B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/961,408 US7245353B2 (en) 2004-10-12 2004-10-12 Lithographic apparatus, device manufacturing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006114904A true JP2006114904A (ja) 2006-04-27
JP4243272B2 JP4243272B2 (ja) 2009-03-25

Family

ID=35695712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005296519A Expired - Fee Related JP4243272B2 (ja) 2004-10-12 2005-10-11 リソグラフィ装置、デバイス製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US7245353B2 (ja)
EP (1) EP1647863B1 (ja)
JP (1) JP4243272B2 (ja)
KR (1) KR100700366B1 (ja)
CN (1) CN100582945C (ja)
DE (1) DE602005013038D1 (ja)
SG (1) SG121952A1 (ja)
TW (1) TWI319517B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007121413A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Toshiba Corp フォトマスク用基板の選別方法、フォトマスク作製方法及び半導体装置製造方法
JP2008070729A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Sony Corp マスクパターン補正方法,マスクパターン補正装置およびそのプログラム
JP2008070730A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Sony Corp マスクブランクス選定方法、複屈折性指標の算出方法、リソグラフィ方法、マスクブランクス選定装置、複屈折性指標算出装置およびそのプログラム
JP2009027162A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Carl Zeiss Smt Ag マイクロリソグラフィック投影露光装置
JP2009510794A (ja) * 2005-10-04 2009-03-12 カール・ツァイス・エスエムティー・アーゲー 光学系とりわけマイクロリソグラフィック投影露光機における偏光分布に影響を与えるための装置及び方法
JP2012088712A (ja) * 2010-10-04 2012-05-10 Carl Zeiss Sms Ltd レーザ補正ツールパラメータを決定する方法及び装置
JP2012222355A (ja) * 2011-04-07 2012-11-12 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置、デバイス製造方法およびマスクを補正する方法
KR101494568B1 (ko) * 2008-09-25 2015-02-23 칼 짜이스 에스엠테 게엠베하 최적화된 조정 가능성을 갖는 투영 노광 장치
JP2015509662A (ja) * 2012-02-21 2015-03-30 カール ツァイス エスエムエス リミテッド 光学系の少なくとも1つの欠陥を補償する方法及び装置
JP2015513227A (ja) * 2012-03-29 2015-04-30 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー マイクロリソグラフィ投影露光装置の光学系

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150036786A (ko) 2003-04-09 2015-04-07 가부시키가이샤 니콘 노광 방법 및 장치, 그리고 디바이스 제조 방법
TWI569308B (zh) * 2003-10-28 2017-02-01 尼康股份有限公司 照明光學裝置、曝光裝置、曝光方法以及元件製造 方法
TWI519819B (zh) * 2003-11-20 2016-02-01 尼康股份有限公司 光束變換元件、光學照明裝置、曝光裝置、以及曝光方法
DE10355301B3 (de) * 2003-11-27 2005-06-23 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Abbildung einer Struktur auf einen Halbleiter-Wafer mittels Immersionslithographie
US8270077B2 (en) * 2004-01-16 2012-09-18 Carl Zeiss Smt Gmbh Polarization-modulating optical element
US20070019179A1 (en) * 2004-01-16 2007-01-25 Damian Fiolka Polarization-modulating optical element
KR101233879B1 (ko) 2004-01-16 2013-02-15 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 편광변조 광학소자
TWI395068B (zh) * 2004-01-27 2013-05-01 尼康股份有限公司 光學系統、曝光裝置以及曝光方法
TWI412067B (zh) 2004-02-06 2013-10-11 尼康股份有限公司 偏光變換元件、光學照明裝置、曝光裝置以及曝光方法
TWI453796B (zh) * 2005-01-21 2014-09-21 尼康股份有限公司 偏光變更單元以及元件製造方法
JP2006279017A (ja) * 2005-03-02 2006-10-12 Canon Inc 露光装置及び方法、計測装置、並びに、デバイス製造方法
US7403267B2 (en) * 2005-03-31 2008-07-22 Asml Netherlands B.V. System and method for providing modified illumination intensity
US20080186466A1 (en) * 2005-04-12 2008-08-07 Sirat Gabriel Y Element for defocusing tm mode for lithography
KR20080066041A (ko) * 2005-11-10 2008-07-15 가부시키가이샤 니콘 조명 광학 장치, 노광 장치 및 노광 방법
JP2008016516A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Canon Inc 露光装置
US7952685B2 (en) * 2007-03-15 2011-05-31 Carl Zeiss Smt Ag Illuminator for a lithographic apparatus and method
DE102007043958B4 (de) 2007-09-14 2011-08-25 Carl Zeiss SMT GmbH, 73447 Beleuchtungseinrichtung einer mikrolithographischen Projektionsbelichtungsanlage
US8040492B2 (en) * 2007-11-27 2011-10-18 Carl Zeiss Smt Gmbh Illumination system of a microlithographic projection exposure apparatus
US7880863B2 (en) * 2008-01-22 2011-02-01 Infineon Technologies Ag Lithography system with illumination monitor
US20110037962A1 (en) * 2009-08-17 2011-02-17 Nikon Corporation Polarization converting unit, illumination optical system, exposure apparatus, and device manufacturing method
US20110205519A1 (en) * 2010-02-25 2011-08-25 Nikon Corporation Polarization converting unit, illumination optical system, exposure apparatus, and device manufacturing method
CN105549190A (zh) * 2016-01-15 2016-05-04 青岛农业大学 一种智能的折返射投射物镜
EP3336606A1 (en) * 2016-12-16 2018-06-20 ASML Netherlands B.V. Method for monitoring a characteristic of illumination from a metrology apparatus
KR102598586B1 (ko) * 2018-07-17 2023-11-06 칼 짜이스 에스엠에스 엘티디 포토리소그라픽 마스크의 기판에 도입되는 하나 이상의 픽셀의 효과를 결정하기 위한 방법 및 장치

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19921795A1 (de) 1999-05-11 2000-11-23 Zeiss Carl Fa Projektions-Belichtungsanlage und Belichtungsverfahren der Mikrolithographie
US6410192B1 (en) * 1999-11-15 2002-06-25 Corning Incorporated Photolithography method, photolithography mask blanks, and method of making
KR100894303B1 (ko) 2000-04-25 2009-04-24 에이에스엠엘 유에스, 인크. 조사 편광 제어부를 구비한 광학 축소 시스템
DE10324468B4 (de) * 2003-05-30 2006-11-09 Carl Zeiss Smt Ag Mikrolithografische Projektionsbelichtungsanlage, Projektionsobjektiv hierfür sowie darin enthaltenes optisches Element

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009510794A (ja) * 2005-10-04 2009-03-12 カール・ツァイス・エスエムティー・アーゲー 光学系とりわけマイクロリソグラフィック投影露光機における偏光分布に影響を与えるための装置及び方法
KR101459157B1 (ko) 2005-10-04 2014-11-07 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 광학 시스템 내의, 특히 마이크로리소그래피용 투영 노광 장치 내의 편광 분포에 영향을 주기 위한 장치 및 방법
US8077289B2 (en) 2005-10-04 2011-12-13 Carl Zeiss Smt Gmbh Device and method for influencing the polarization distribution in an optical system
JP4675745B2 (ja) * 2005-10-25 2011-04-27 株式会社東芝 フォトマスク用基板の選別方法、フォトマスク作製方法及び半導体装置製造方法
JP2007121413A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Toshiba Corp フォトマスク用基板の選別方法、フォトマスク作製方法及び半導体装置製造方法
JP2008070730A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Sony Corp マスクブランクス選定方法、複屈折性指標の算出方法、リソグラフィ方法、マスクブランクス選定装置、複屈折性指標算出装置およびそのプログラム
JP2008070729A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Sony Corp マスクパターン補正方法,マスクパターン補正装置およびそのプログラム
JP2009027162A (ja) * 2007-07-18 2009-02-05 Carl Zeiss Smt Ag マイクロリソグラフィック投影露光装置
US8395753B2 (en) 2007-07-18 2013-03-12 Carl Zeiss Smt Gmbh Microlithographic projection exposure apparatus
US9354524B2 (en) 2008-09-25 2016-05-31 Carl Zeiss Smt Gmbh Projection exposure apparatus with optimized adjustment possibility
KR101494568B1 (ko) * 2008-09-25 2015-02-23 칼 짜이스 에스엠테 게엠베하 최적화된 조정 가능성을 갖는 투영 노광 장치
US10054860B2 (en) 2008-09-25 2018-08-21 Carl Zeiss Smt Gmbh Projection exposure apparatus with optimized adjustment possibility
US9052609B2 (en) 2008-09-25 2015-06-09 Carl Zeiss Smt Gmbh Projection exposure apparatus with optimized adjustment possibility
JP2012088712A (ja) * 2010-10-04 2012-05-10 Carl Zeiss Sms Ltd レーザ補正ツールパラメータを決定する方法及び装置
US9753366B2 (en) 2010-10-04 2017-09-05 Carl Zeiss Sms Ltd. Method and apparatus for the determination of laser correcting tool parameters
JP2012222355A (ja) * 2011-04-07 2012-11-12 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置、デバイス製造方法およびマスクを補正する方法
US9417519B2 (en) 2011-04-07 2016-08-16 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method, and method of correcting a mask
US9798249B2 (en) 2012-02-21 2017-10-24 Carl Zeiss Smt Gmbh Method and apparatus for compensating at least one defect of an optical system
JP2015509662A (ja) * 2012-02-21 2015-03-30 カール ツァイス エスエムエス リミテッド 光学系の少なくとも1つの欠陥を補償する方法及び装置
US9182677B2 (en) 2012-03-29 2015-11-10 Carl Zeiss Smt Gmbh Optical system of a microlithographic projection exposure apparatus
JP2015513227A (ja) * 2012-03-29 2015-04-30 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー マイクロリソグラフィ投影露光装置の光学系

Also Published As

Publication number Publication date
JP4243272B2 (ja) 2009-03-25
US20060077373A1 (en) 2006-04-13
EP1647863A2 (en) 2006-04-19
KR20060052182A (ko) 2006-05-19
US20060077370A1 (en) 2006-04-13
US7245355B2 (en) 2007-07-17
CN100582945C (zh) 2010-01-20
TW200625017A (en) 2006-07-16
TWI319517B (en) 2010-01-11
EP1647863A3 (en) 2006-07-12
DE602005013038D1 (de) 2009-04-16
KR100700366B1 (ko) 2007-03-28
SG121952A1 (en) 2006-05-26
US7245353B2 (en) 2007-07-17
CN1760763A (zh) 2006-04-19
EP1647863B1 (en) 2009-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4243272B2 (ja) リソグラフィ装置、デバイス製造方法
JP4739411B2 (ja) リソグラフィ投影システムおよび投影レンズ偏光センサ
US7375799B2 (en) Lithographic apparatus
KR101357072B1 (ko) 셀프 레퍼런싱 간섭계, 정렬 시스템 및 리소그래피 장치
EP1739493A1 (en) Metrology apparatus for lithography
US7388652B2 (en) Wave front sensor with grey filter and lithographic apparatus comprising same
US7480050B2 (en) Lithographic system, sensor, and method of measuring properties of a substrate
US7573563B2 (en) Exposure apparatus and device manufacturing method
US20180039180A1 (en) Lithographic Method and Apparatus
US7889315B2 (en) Lithographic apparatus, lens interferometer and device manufacturing method
KR20050063718A (ko) 리소그래피 장치 및 그 사용 방법
JP2006030212A (ja) 楕円偏光計、測定デバイス及び方法並びにリソグラフィ装置及び方法
JP4647634B2 (ja) 偏光性能の監視方法
JP3630852B2 (ja) パターン形成状態検出装置及びそれを用いた投影露光装置
US7999916B2 (en) Microlithographic projection exposure apparatus
US10401734B2 (en) Lithographic method and apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081226

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4243272

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees