JP2006030212A - 楕円偏光計、測定デバイス及び方法並びにリソグラフィ装置及び方法 - Google Patents
楕円偏光計、測定デバイス及び方法並びにリソグラフィ装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006030212A JP2006030212A JP2005235530A JP2005235530A JP2006030212A JP 2006030212 A JP2006030212 A JP 2006030212A JP 2005235530 A JP2005235530 A JP 2005235530A JP 2005235530 A JP2005235530 A JP 2005235530A JP 2006030212 A JP2006030212 A JP 2006030212A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ellipsometer
- components
- birefringent portion
- component
- boundary surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 20
- 238000001459 lithography Methods 0.000 title abstract description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 49
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 70
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 47
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 31
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims description 31
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 13
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 12
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 claims description 12
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 238000000059 patterning Methods 0.000 claims description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 5
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 5
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 5
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 2
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910021532 Calcite Inorganic materials 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005670 electromagnetic radiation Effects 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/21—Polarisation-affecting properties
- G01N21/211—Ellipsometry
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J4/00—Measuring polarisation of light
- G01J4/04—Polarimeters using electric detection means
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/21—Polarisation-affecting properties
- G01N21/23—Bi-refringence
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
Abstract
【解決手段】楕円偏光計は、光学コンポーネントと、検出器とを備えている。光学コンポーネントは、境界表面を介して光連絡した2つの複屈折部分を有している。境界表面に入射した光は、2つの反射成分と2つの透過成分に分割される。検出器は、この4つの成分のうちの少なくとも3つの成分の特性を測定するようになされている。測定した特性に基づいて入射光の偏光状態を決定することができる。
【選択図】図3
Description
1.ステップ・モードでは、基本的にマスク・テーブルMT及び基板テーブルWTが静止状態に維持され、放射ビームに付与されたパターン全体が目標部分Cに1回で投影される(つまり単一静止露光)。次に、基板テーブルWTがX及び/又はY方向にシフトされ、異なる目標部分Cが露光される。ステップ・モードでは、露光視野の最大サイズによって、単一静止露光で画像化される目標部分Cのサイズが制限される。
2.走査モードでは、放射ビームに付与されたパターンが目標部分Cに投影されている間、マスク・テーブルMT及び基板テーブルWTが同期走査される(つまり単一動的露光)。マスク・テーブルMTに対する基板テーブルWTの速度及び方向は、投影システムPLの倍率(縮小率)及び画像反転特性によって決定される。走査モードでは、露光視野の最大サイズによって、単一動的露光における目標部分の幅(非走査方向の幅)が制限され、また、走査運動の長さによって目標部分の高さ(走査方向の高さ)が決定される。
3.その他のモードでは、プログラム可能パターン化構造を保持するためにマスク・テーブルMTが基本的に静止状態に維持され、投影ビームに付与されたパターンが目標部分Cに投影されている間、基板テーブルWTが移動若しくは走査される。このモードでは、通常、パルス放射源が使用され、走査中、基板テーブルWTが移動する毎に、或いは連続する放射パルスと放射パルスの間に、必要に応じてプログラム可能パターン化構造が更新される。この動作モードは、上で参照したタイプのプログラム可能ミラー・アレイなどのプログラム可能パターン化構造を利用しているマスクレス・リソグラフィに容易に適用することができる。
Ex=Easin(ωt)
Ey=Ebsin(ωt+δ)
原理的には、上記関係は、位相差δ、振幅比Rの2つの直線偏光ビームの和として楕円偏光を見ることができることを示している。
Ex=Eaejωt
Ey=Ebej(ωt+δ)
上式で、
である。これらのビームは、境界表面27に到達するまで変化することなく「移動」する。境界表面27に到達すると、入射ビーム15の部分7及び9が反射し、部分11及び13が透過する。最初に反射部分7及び9について考察する。
EOM=r90Eaejωt
EON=r0Ebej(ωt+δ)
になり、2つの部分7及び9の強度は、
EOR=t−45E−45
EOS=t+45E+45
で表すことができる。
が与えられる。式(1)を参照されたい。入射する楕円偏光は、X方向に沿った直線偏光ビームとY方向に沿った直線偏光ビームの2つの直線偏光ビームのコヒーレント結合である。振幅の比率Ex/Eyは、楕円偏光計の中で計算されるパラメータの1つである。
BD ビーム引渡しシステム
C 目標部分
CD コンデンサ
IF 位置センサ
IL 照明システム(イルミネータ)
IN インテグレータ
MA パターン化構造(マスク)
MT 第1の支持構造(マスク・テーブル)
M1、M2 マスク位置合せマーク
PB 放射ビーム(投影ビーム)
PL 投影システム(レンズ)
PM 第1の位置決めデバイス
PW 第2の位置決めデバイス
P1、P2 基板位置合せマーク
SO 放射源
W 基板
WT 基板テーブル
1 プリズム
2 光学コンポーネント
3 プリズムの第1の部分
4、10、12、14 測定信号
5 プリズムの第2の部分
6 入射する単色光ビームの偏光状態
7、9、11、13 単色光ビームの成分(部分)
8、100 楕円偏光計
15 単色光ビーム(単色ビーム、入射する放射ビーム、入射ビーム)
16 プリズムの前部表面
17、29 単軸軸
19、21、23、25 検出器の配置位置
27 境界表面(コーティング層)
30 検出及び評価ユニット
31、33、35、37 検出器
39 回折格子
Claims (33)
- 第1の複屈折部分及び第2の複屈折部分を備えた光学コンポーネントであって、前記第1の複屈折部分が、第1の方向に沿って配向された第1の光軸を有し、且つ、境界表面に沿って前記第2の複屈折部分に接続され、前記第2の複屈折部分が、前記第1の方向とは異なる第2の方向に沿って配向された第2の光軸を有する光学コンポーネントと、
少なくとも1つの検出器とを備えた楕円偏光計であって、
前記光学コンポーネントが、偏光状態を有する放射ビームを受け取るようになされ、
前記境界表面が、前記ビームを前記第1の複屈折部分へ反射する第1及び第2の成分に分割し、且つ、前記第2の複屈折部分へ透過する第3及び第4の成分に分割するようになされ、
前記少なくとも1つの検出器が、前記4つの成分のうちの少なくとも3つの成分の特性を測定するようになされた楕円偏光計。 - 前記楕円偏光計が、測定した前記少なくとも3つの成分の特性に基づいて前記偏光状態を計算するようになされた評価ユニットを備えた、請求項1に記載の楕円偏光計。
- 前記評価ユニットがプロセッサを備えた、請求項2に記載の楕円偏光計。
- 前記特性が、前記成分の位相及び強度のうちの少なくともいずれか1つである、請求項1に記載の楕円偏光計。
- 前記第1の複屈折部分及び前記第2の複屈折部分が、それらの間に存在する少なくとも1つの層を介して接続された、請求項1に記載の楕円偏光計。
- 前記少なくとも1つの層が、透過する光パワーと反射する光パワーを等しくするようになされた材料の層を備えた、請求項5に記載の楕円偏光計。
- 前記少なくとも1つの層のうちの少なくとも1つが少なくとも1つの空気の層を備えた、請求項5に記載の楕円偏光計。
- 前記少なくとも1つの空気の層の厚さが前記放射の波長の約1/2である、請求項7に記載の楕円偏光計。
- 前記少なくとも1つの光学コンポーネントがプリズムとして形状化された、請求項1に記載の楕円偏光計。
- 前記4つの成分の各々に対して、前記少なくとも1つの検出器が、前記4つの成分の各々の少なくとも1つの特性を測定するようになされ、前記少なくとも1つの特性が、強度及び位相を含むグループのうちの少なくとも1つである、請求項1に記載の楕円偏光計。
- 前記ビーム、前記4つの成分のうちの第1の成分、前記4つの成分のうちの第2の成分、前記4つの成分のうちの第3の成分、及び前記4つの成分のうちの第4の成分を含むグループのうちの少なくとも1つを透過させるようになされた少なくとも1つの回折格子をさらに備えた、請求項1に記載の楕円偏光計。
- 請求項1に記載の楕円偏光計を備えたリソグラフィ装置。
- 請求項1に記載の楕円偏光計と、前記偏光状態を計算するようになされた検出及び評価ユニットとを備えた測定デバイス。
- 請求項13に記載の測定デバイスを備えたリソグラフィ装置。
- 前記第1の方向が、前記光学コンポーネントが受け取る前記放射ビームの伝搬方向に実質的に平行である、請求項1に記載の楕円偏光計。
- 前記放射ビームの主波長が可視レンジの外側の波長である、請求項1に記載の楕円偏光計。
- 前記第2の複屈折部分が、前記第3及び前記第4の成分のうちのいずれか一方が、前記光学コンポーネントが受け取る前記放射ビームの伝搬方向に実質的に平行の伝搬方向を有するように前記第1の複屈折部分に対して位置合せされた、請求項1に記載の楕円偏光計。
- 測定放射ビームを第1の複屈折部分の光軸に沿って前記第1の複屈折部分と第2の複屈折部分の間の境界表面に導くステップであって、前記第2の複屈折部分が、前記第1の複屈折部分の前記光軸とは異なる方向に沿って配向された光軸を有するステップと、
前記測定ビームの第1の成分、前記測定ビームの第2の成分、前記測定ビームの第3の成分及び前記測定ビームの第4の成分を含むグループのうちの少なくとも3つの成分の各々の特性を測定するステップとを含む測定方法であって、
前記第1及び第2の成分が前記境界表面で前記第1の複屈折部分へ反射し、
前記第3及び第4の成分が前記境界表面を前記第2の複屈折部分へ透過する方法。 - 前記方法が、測定した前記少なくとも3つの成分の特性に基づいて前記測定ビームの偏光状態を計算するステップを含む、請求項18に記載の測定方法。
- 特性を測定する前記ステップが、前記グループの少なくとも3つの成分の位相及び強度のうちの少なくともいずれか1つを測定するステップを含む、請求項18に記載の測定方法。
- 前記境界表面が部分反射コーティングを備えた、請求項18に記載の測定方法。
- 前記境界表面が空気の層を備えた、請求項18に記載の測定方法。
- 特性を測定する前記ステップが、前記第1、第2、第3及び第4の成分の各々の強度を測定するステップを含む、請求項18に記載の測定方法。
- 前記測定ビームの主波長が可視レンジの外側の波長である、請求項18に記載の測定方法。
- 前記第3の成分の伝搬方向が前記第1の複屈折部分の前記光軸に実質的に平行である、請求項18に記載の測定方法。
- 前記方法が、特性を測定する前記ステップの結果に基づいて基板の表面の複素反射率を決定するステップを含む、請求項18に記載の測定方法。
- 前記測定放射ビームを導く前記ステップが、前記基板の表面で反射する前記測定ビームを受け取るステップを含む、請求項26に記載の測定方法。
- 前記方法が、
放射ビームをパターン化するステップと、
パターン化されたビームを基板の表面の目標部分に投射するステップとを含み、
前記投射ステップが特性を測定する前記ステップの結果に基づく、請求項18に記載の測定方法。 - 前記導くステップが、前記基板の表面で反射する前記測定ビームを受け取るステップを含む、請求項28に記載の測定方法。
- 第1の複屈折部分と、
第2の複屈折部分と、
少なくとも1つの検出器とを備えた楕円偏光計であって、
前記第1及び第2の複屈折部分が、前記第1の複屈折部分を透過した放射ビームが、境界表面で前記第1の複屈折部分へ反射する第1の成分及び第2の成分と、前記境界表面を前記第2の複屈折部分へ透過する第3の成分及び第4の成分に分割されるよう、前記境界表面を介して光連絡するようになされ、
前記少なくとも1つの検出器が、前記第1、第2、第3及び第4の成分のうちの少なくとも3つの成分の各々の特性を測定するようになされた楕円偏光計。 - 前記第1の複屈折部分が第1の方向に配向された光軸を有し、
前記第2の複屈折部分が、前記第1の方向とは異なる第2の方向に配向された光軸を有する、請求項30に記載の楕円偏光計。 - 前記境界表面が部分反射コーティングを備えた、請求項30に記載の楕円偏光計。
- 前記第1の複屈折部分が、前記第1、第2、第3及び第4の成分のうちの少なくとも2つの成分の間のパワー分布を調整するために、前記第2の複屈折部分に対して移動可能になされた、請求項30に記載の楕円偏光計。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/893,542 US20060012788A1 (en) | 2004-07-19 | 2004-07-19 | Ellipsometer, measurement device and method, and lithographic apparatus and method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006030212A true JP2006030212A (ja) | 2006-02-02 |
JP4116637B2 JP4116637B2 (ja) | 2008-07-09 |
Family
ID=35599069
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005235530A Expired - Fee Related JP4116637B2 (ja) | 2004-07-19 | 2005-07-19 | 楕円偏光計、測定デバイス及び方法並びにリソグラフィ装置及び方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20060012788A1 (ja) |
JP (1) | JP4116637B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008244448A (ja) * | 2007-02-21 | 2008-10-09 | Asml Netherlands Bv | 検査方法および装置、リソグラフィ装置、ならびにリソグラフィセル |
US7733459B2 (en) | 2003-08-29 | 2010-06-08 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5898031A (en) * | 1996-06-06 | 1999-04-27 | Isis Pharmaceuticals, Inc. | Oligoribonucleotides for cleaving RNA |
CN102062723B (zh) * | 2009-11-16 | 2013-01-16 | 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 | 检测铝连接线过热缺陷的方法 |
DE102011082821A1 (de) * | 2011-09-16 | 2012-10-04 | Carl Zeiss Smt Gmbh | EUV-Strahlungsquelle |
EP3817096B1 (en) | 2018-06-26 | 2023-10-25 | Asahi Kasei Kabushiki Kaisha | Separator having fine pattern, wound body, and non-aqueous electrolyte battery |
CN112903598B (zh) * | 2021-01-21 | 2021-11-19 | 复旦大学 | 一种椭偏测量系统中偏振元件方位角的差分光谱定标方法 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3511556A (en) * | 1967-11-30 | 1970-05-12 | Sylvania Electric Prod | Optical polarizing prism |
US3914018A (en) * | 1971-06-01 | 1975-10-21 | Union Carbide Corp | Yttrium orthovanadate optical polarizer |
US3902782A (en) * | 1974-11-14 | 1975-09-02 | Us Commerce | Mercurous chloride prism polarizers |
US4158506A (en) * | 1977-11-15 | 1979-06-19 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Automatic determination of the polarization state of nanosecond laser pulses |
JPH03167504A (ja) | 1989-11-27 | 1991-07-19 | Toyo Commun Equip Co Ltd | 複像子 |
JPH0827410B2 (ja) | 1990-03-31 | 1996-03-21 | 株式会社島津製作所 | 偏光プリズム |
JPH04116521A (ja) * | 1990-09-06 | 1992-04-17 | Seiko Epson Corp | プリズム光学素子及び偏光光学素子 |
JP3195018B2 (ja) | 1992-01-20 | 2001-08-06 | 株式会社日立製作所 | 複素反射率測定方法及び装置 |
JPH06288835A (ja) | 1993-03-30 | 1994-10-18 | Shimadzu Corp | エリプソメータ |
FR2774766B1 (fr) | 1998-02-09 | 2000-04-28 | Centre Nat Rech Scient | Polarimetre et procede de mesure correspondant |
US6043887A (en) * | 1998-11-27 | 2000-03-28 | Allard; Louis B. | Polarimeter |
GB2352513A (en) * | 1999-07-28 | 2001-01-31 | Hohner Automation Ltd | Ellipsometer for determininig the polarisation state of monochromatic light |
JP3416622B2 (ja) | 2000-06-30 | 2003-06-16 | 三菱重工業株式会社 | 表面処理装置及び表面処理方法 |
CA2354361A1 (en) * | 2000-08-01 | 2002-02-01 | Jds Uniphase Inc. | Virtual waveplate and optical channel interleaver formed therewith |
EP1213578A1 (en) * | 2000-12-07 | 2002-06-12 | Semiconductor300 GmbH & Co KG | Apparatus and method for detecting an amount of depolarization of a linearly polarized beam |
WO2002093237A1 (en) * | 2001-05-15 | 2002-11-21 | Optellios, Inc. | Polarization analysis unit, calibration method and optimization therefor |
-
2004
- 2004-07-19 US US10/893,542 patent/US20060012788A1/en not_active Abandoned
-
2005
- 2005-07-19 US US11/183,782 patent/US7317528B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2005-07-19 JP JP2005235530A patent/JP4116637B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7733459B2 (en) | 2003-08-29 | 2010-06-08 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US8953144B2 (en) | 2003-08-29 | 2015-02-10 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US9025127B2 (en) | 2003-08-29 | 2015-05-05 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US9581914B2 (en) | 2003-08-29 | 2017-02-28 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
JP2008244448A (ja) * | 2007-02-21 | 2008-10-09 | Asml Netherlands Bv | 検査方法および装置、リソグラフィ装置、ならびにリソグラフィセル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060012789A1 (en) | 2006-01-19 |
US20060012788A1 (en) | 2006-01-19 |
JP4116637B2 (ja) | 2008-07-09 |
US7317528B2 (en) | 2008-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101251718B (zh) | 检验方法和设备、光刻设备、光刻单元和器件制造方法 | |
JP4979958B2 (ja) | リソグラフィ装置、偏光特性を決定する方法 | |
JP4953932B2 (ja) | 角度分解分光器リソグラフィの特徴付けの方法および装置 | |
JP4820870B2 (ja) | アクティブレチクルツールおよびリソグラフィ装置 | |
KR101930836B1 (ko) | 검사 장치, 리소그래피 장치, 및 디바이스 제조 방법 | |
TWI360640B (en) | A method of measurement, an inspection apparatus a | |
JP2009200466A (ja) | 検査方法及び装置、リソグラフィ装置、リソグラフィ処理セル、並びに、デバイス製造方法 | |
JP2011525713A (ja) | オーバレイ測定装置、リソグラフィ装置、及びそのようなオーバレイ測定装置を用いたデバイス製造方法 | |
JP6975324B2 (ja) | 構造を測定するメトロロジ装置、リソグラフィシステム、及び方法 | |
JP4116637B2 (ja) | 楕円偏光計、測定デバイス及び方法並びにリソグラフィ装置及び方法 | |
TW201011252A (en) | A method of measuring overlay error and a device manufacturing method | |
US7573563B2 (en) | Exposure apparatus and device manufacturing method | |
KR100968233B1 (ko) | 편광 분석기, 편광 센서 및 리소그래피 장치의 편광 특성을결정하는 방법 | |
US20110007316A1 (en) | Inspection Method and Apparatus, Lithographic Apparatus, Lithographic Processing Cell and Device Manufacturing Method | |
KR100823242B1 (ko) | 리소그래피 장치, 렌즈 간섭계 및 디바이스 제조 방법 | |
JP6244462B2 (ja) | リソグラフィ方法およびリソグラフィ装置 | |
US10698226B2 (en) | Flexible illuminator | |
JP2020524294A (ja) | センサ、リソグラフィ装置、及びデバイス製造方法 | |
US10401734B2 (en) | Lithographic method and apparatus | |
TW201118366A (en) | Scatterometer method and apparatus, lithographic apparatus, lithographic processing cell and device manufacturing method | |
NL2004688A (en) | Inspection method and apparatus, lithographic apparatus, lithographic processing cell and device manufacturing method. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20060904 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20070622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080229 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080417 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4116637 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S802 | Written request for registration of partial abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |