JP2006114887A - Cmos方式のイメージセンサーとその製造方法 - Google Patents

Cmos方式のイメージセンサーとその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006114887A
JP2006114887A JP2005265759A JP2005265759A JP2006114887A JP 2006114887 A JP2006114887 A JP 2006114887A JP 2005265759 A JP2005265759 A JP 2005265759A JP 2005265759 A JP2005265759 A JP 2005265759A JP 2006114887 A JP2006114887 A JP 2006114887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image sensor
layer
oxide film
epitaxial layer
photodiodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005265759A
Other languages
English (en)
Inventor
Hwa-Young Kang
和映 姜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006114887A publication Critical patent/JP2006114887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1462Coatings
    • H01L27/14623Optical shielding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/08Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
    • H01L31/10Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors characterised by potential barriers, e.g. phototransistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/1462Coatings
    • H01L27/14621Colour filter arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14625Optical elements or arrangements associated with the device
    • H01L27/14627Microlenses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14643Photodiode arrays; MOS imagers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

【課題】クロストークの発生が抑制できるイメージセンサーを提供する。
【解決手段】本発明は、エピタキシャル層が成長される基板と、エピタキシャル層に埋め込まれる複数のフォトダイオードと、該フォトダイオードの間に形成されてフォトダイオードを絶縁させるための複数のフィールド酸化膜と、を含み、各フィールド酸化膜は、エピタキシャル層に形成されるトレンチと、該トレンチの内側面に蒸着される第1の酸化層と、該第1の酸化層に蒸着されて入射される光をフォトダイオードの側面に反射させるための反射層と、該反射層の上に形成される第2の酸化膜と、を含んでなることを特徴とするCMOS方式のイメージセンサーを提供する。
【選択図】図1

Description

本発明はイメージセンサーに関するもので、特に、CMOS方式のイメージセンサー及びその製造方法に関するものである。
CMOSイメージセンサーは、複数のフォトダイオードが集積された半導体素子であり、それぞれのフォトダイオードは、入射された光を電気信号に変換させて入力された光信号から対象物体のイメージを検出するためのセンサーである。CMOSイメージセンサーは、カメラ付き携帯電話、デジタルカメラのような小型化された個人携帯装置に装着され、それによってそのサイズに制約を受けるようになる。
一般的なイメージセンサーにおいて、光が検出可能な最小単位はピクセル(pixel)である。イメージセンサーは、複数のピクセルで構成される。ピクセルは、それぞれのフォトダイオードと、該当フォトダイオードを駆動させるための駆動素子と、その他複数の素子と、を含む。このピクセルとフォトダイオードは一対一で対応し、該当ピクセル面積に対する各フォトダイオードの受光面積の比は、“フィルファクター(fill factor)”と呼ばれる。一般的なイメージセンサーのフィルファクターは、約20%である。したがって、フィルファクターは、イメージセンサーの感光性(photosensitivity)を評価する基準となる。
制限された空間で、イメージセンサーの感光性を向上させるために、集積されるピクセルの数を増加し、各ピクセルで占めるフォトダイオードの受光面積を最大限拡張しなければならないという必要性があった。
上述したフィルファクターを増加させるための手段としては、イメージセンサーの受光面に対応する位置にそれぞれのマイクロレンズを設け、該当フォトダイオードに光を収束させる方法が提案されている。
しかしながら、マイクロレンズを通じてフォトダイオードに受光されない光は、イメージセンサーにおいて、不必要な光で相互干渉により変色を引き起こすクロストーク(cross talk)などの要因となる問題点があった。
したがって、上記した従来技術の問題点を解決するために、本発明の目的は、クロストークの発生が抑制できるイメージセンサーを提供することにある。
上記の目的を達成するために、本発明によるイメージセンサーは、エピタキシャル層が成長される基板と、前記エピタキシャル層に埋め込まれる複数のフォトダイオードと、前記フォトダイオードの間に形成されて前記フォトダイオードを絶縁させるための複数のフィールド酸化膜と、を含み、前記各フィールド酸化膜は、前記エピタキシャル層に形成されるトレンチと、前記トレンチの内側面に蒸着される第1の酸化層と、前記第1の酸化層に蒸着されて入射される光を前記フォトダイオードの側面に反射させるための反射層と、前記反射層の上に形成される第2の酸化膜と、を含んでなることを特徴とする。
本発明は、フォトダイオードの側面に対向するように反射層をフィールド酸化膜の内部に蒸着することで、フォトダイオードの受光面に入射されず、フィールド酸化膜に入射された光をフォトダイオードの側面に反射させる。したがって、フォトダイオードに入射されずに消滅又はクロストークを引き起こす光をフォトダイオードの側面に入射させることによって、フォトダイオードのフィルファクター(fill factor)を増加することなくても、イメージセンサーの受光能力を向上することができる。すなわち、本発明は、フォトダイオードの受光面積を増加しなくてもフィルファクターの向上が可能である。それによって、本発明は、同一の面積のイメージセンサーに、より多くのフォトダイオードを集積させることと同一の効果が得られる。なお、本発明は、消滅される光によるクロストークのような妨害又は変色などの短所を抑制できる。
以下、本発明の望ましい実施形態を添付の図面を参照して詳細に説明する。以下に、本発明に関連した公知の機能又は構成に関する具体的な説明が、本発明の要旨を不明にすると判断された場合に、その詳細な説明を省略する。
図1は、本発明の望ましい実施形態によるイメージセンサーを示す図である。図1を参照すれば、本発明によるイメージセンサーは、エピタキシャル層(epitaxial layer)120が成長される基板110と、このエピタキシャル層120内に相互に隣接するように埋め込まれた複数のフォトダイオード140と、このフォトダイオード140の間に位置する複数のフィールド酸化膜130と、複数のトランスファーゲート150と、各トランスファーゲート150とエピタキシャル層120との間に形成されるゲート酸化膜160と、エピタキシャル層120の上に成長される第1の絶縁層180と、 該第1の絶縁層180の上に該当フォトダイオード140に対向するように形成される複数のカラーフィルター230と、このカラーフィルター230を含む第1の絶縁層180の上に成長される第2の絶縁層190と、この第2の絶縁層190の上に該当カラーフィルター230に対向するように形成される複数のマイクロレンズ240と、を含む。
基板110には、P型ドーパントが添加される。基板110に添加されたP型ドーパントより低い濃度のP型ドーパントが添加されているエピタキシャル層120が、基板110の上に成長される。
図2は、図1に示したフィールド酸化膜130を示す図である。図3A〜図3Eは、図1に示したフィールド酸化膜130の製造過程を各段階別に示す図である。以下に、図2及び図3A〜図3Eを参照して、各フィールド酸化膜130について説明する。
各フィールド酸化膜130は、エピタキシャル層120に形成されたトレンチ(trench)131と、このトレンチ131に蒸着された第1の酸化層132と、この第1の酸化層132に蒸着されて入射される光を各フォトダイオード140の側面140aに反射させるための反射層133と、この反射層133の上に形成される第2の酸化層134と、を含む。
第1の酸化層132は、液体酸化物をスピンコーティングによって各トレンチ131の基底面と側面とに蒸着されることで、該当フォトダイオード140の側面に対して予め設定された傾斜度を有する。
反射層133は、フォトダイオード140の側面140aに対向するように第1の酸化層132の一部分に蒸着されることによって、入射された光をフォトダイオード140の側面140aに反射させる。反射層133は、金属コーティング又はスパッタコーティング(sputter coating)によって形成される。第2の酸化層134は、反射層133が形成された第1の酸化層132の上に成長される。
フィールド酸化膜130は、成長された第2の酸化層134を平坦化させることによって形成される。フィールド酸化膜130は、フォトダイオード140の間を光学的、電気的に絶縁させる。特に、反射層133は、各フォトダイオードの受光面に入射されない光を該当フォトダイオード140の側面140aに反射させ、それによって、フォトダイオード140の受光能力を向上させることができる。
各トランスファーゲート150は、エピタキシャル層120の上に形成され、このトランスファーゲート150の両側壁にスペーサ151a,151bが形成される。ゲート酸化膜160は、各トランスファーゲート150とエピタキシャル層120との間に積層され、トランスファーゲート150とエピタキシャル層120とを絶縁させる。
第1の絶縁層180は、トランスファーゲート150を含むエピタキシャル層120の上に成長される。第2の絶縁層190は、第1の絶縁層180の上に成長される。
マイクロレンズ240は、それぞれカラーフィルター230に対向するように形成される。マイクロレンズ240は、入射される光を該当カラーフィルター230を通じて各フォトダイオード140の受光面に収束する。
本発明の望ましい実施形態によるイメージセンサーを示す図である。 図1に示したフィールド酸化膜を示す図である。 図1に示したフィールド酸化膜の製造過程を段階別に示す図である。 図1に示したフィールド酸化膜の製造過程を段階別に示す図である。 図1に示したフィールド酸化膜の製造過程を段階別に示す図である。 図1に示したフィールド酸化膜の製造過程を段階別に示す図である。 図1に示したフィールド酸化膜の製造過程を段階別に示す図である。
符号の説明
110 基板
120 エピタキシャル層
130 フィールド酸化膜
131 トレンチ
132 第1の酸化層
133 反射層
134 第2の酸化層
140 フォトダイオード
140a 側面
150 トランスファーゲート
151a、151b スペーサ
160 ゲート酸化膜
180 第1の絶縁層
190 第2の絶縁層
230 カラーフィルター
240 マイクロレンズ

Claims (20)

  1. イメージセンサーであって、
    エピタキシャル層が成長される基板と、
    前記エピタキシャル層に埋め込まれる複数のフォトダイオードと、
    前記フォトダイオードの間に形成されて前記フォトダイオードを絶縁させるための複数のフィールド酸化膜と、を含み、
    前記フィールド酸化膜の各々は、前記エピタキシャル層に形成されるトレンチと、前記トレンチの内側面に蒸着される第1の酸化層と、前記第1の酸化層に蒸着されて入射される光を前記フォトダイオードの側面に反射させるための反射層と、前記反射層の上に形成される第2の酸化膜と、をそれぞれ含んでなることを特徴とするCMOS方式のイメージセンサー。
  2. 前記基板は、P型ドーパントが添加されることを特徴とする請求項1記載のCMOS方式のイメージセンサー。
  3. 前記エピタキシャル層と前記基板は、それぞれ、少なくとも一つのP型ドーパントが添加され、前記エピタキシャル層は、前記基板より低い濃度のP型ドーパントが添加されること
    を特徴とする請求項1記載のCMOS方式のイメージセンサー。
  4. 前記イメージセンサーは、
    前記エピタキシャル層の上に形成され、その両側壁にスペーサが形成される複数のトランスファーゲートと、
    前記トランスファーゲートの各々と前記エピタキシャル層との間にそれぞれ積層されるゲート酸化膜と、
    前記トランスファーゲートを含む前記エピタキシャル層の上に成長される第1の絶縁層と、
    複数のフォトダイオードにそれぞれ対向するように形成される複数のカラーフィルターと、
    前記第1の絶縁層の上に成長される第2の絶縁層と、
    前記複数のカラーフィルターにそれぞれ対向するように形成される複数のマイクロレンズと、
    をさらに含むことを特徴とする請求項1記載のCMOS方式のイメージセンサー。
  5. 前記複数のカラーフィルターは、該当フォトダイオードに対向するように整列して形成されることを特徴とする請求項4記載のCMOS方式のイメージセンサー。
  6. 前記複数のマイクロレンズは、該当カラーフィルターに対向するように整列して形成されることを特徴とする請求項5記載のCMOS方式のイメージセンサー。
  7. 前記複数のマイクロレンズは、該当カラーフィルターに対向するように整列して形成されることを特徴とする請求項4記載のCMOS方式のイメージセンサー。
  8. 前記第1の酸化層は、スピンコーティングによって前記トレンチの内側面に蒸着されることを特徴とする請求項1記載のCMOS方式のイメージセンサー。
  9. 前記反射層は、前記第1の酸化層上の一部に形成されることによって、入射された光を前記フォトダイオードの側面に反射させることを特徴とする請求項1記載のCMOS方式のイメージセンサー。
  10. フィールド酸化膜は、前記トレンチと、前記第1の酸化層と、前記複数のフォトダイオードのそれぞれに対応する反射層と、第2の酸化層と、を含むことを特徴とする請求項1記載のCMOS方式のイメージセンサー。
  11. 基板上に成長されたエピタキシャル層に埋め込まれる複数のフォトダイオードと、前記フォトダイオードの間を絶縁させるための複数のフィールド酸化膜と、を含むイメージセンサーの製造方法におけるフィールド酸化膜の形成方法であって、
    前記フォトダイオードの間のエピタキシャル層を蝕刻させるトレンチを形成する段階と、
    前記トレンチの内側にスピンコーティングによって第1の酸化膜を成長させる段階と、
    前記第1の酸化膜上の一部分に該当フォトダイオードの側面に対向する反射層をコーティングする段階と、
    前記反射層を含む前記第1の酸化膜の上に第2の酸化膜を成長させ、成長された前記第2の酸化膜を平坦化させる段階と、
    を含むことを特徴とするイメージセンサーの製造方法。
  12. 前記基板は、P型ドーパントが添加されることを特徴とする請求項11記載のイメージセンサーの製造方法。
  13. 前記エピタキシャル層と前記基板は、それぞれ、少なくとも一つのP型ドーパントが添加され、前記エピタキシャル層は、前記基板より低い濃度のP型ドーパントが添加されることを特徴とする請求項11記載のイメージセンサーの製造方法。
  14. 前記イメージセンサーの製造方法は、
    前記エピタキシャル層の上に両側壁を有する複数のトランスファーゲートを形成する段階と、
    前記エピタキシャル層の上に前記両側壁の間に整列される複数のスペーサを形成する段階と、
    前記トランスファーゲートと前記エピタキシャル層との間にゲート酸化膜を積層する段階と、
    前記トランスファーゲートを含む前記エピタキシャル層の上に第1の絶縁層を成長させる段階と、
    前記該当フォトダイオードのそれぞれに対向する複数のカラーフィルターを形成する段階と、
    前記第1の絶縁層の上に第2の絶縁層を成長させる段階と、
    前記該当カラーフィルターにそれぞれ対向する複数のマイクロレンズを形成する段階と、
    をさらに含むことを特徴とする請求項11記載のイメージセンサーの製造方法。
  15. 前記複数のカラーフィルターは、該当フォトダイオードのそれぞれに対向するように整列されることを特徴とする請求項14記載のイメージセンサーの製造方法。
  16. 前記複数のマイクロレンズは、該当カラーフィルターに対向するように整列されることを特徴とする請求項15記載のイメージセンサーの製造方法。
  17. 前記複数のマイクロレンズは、該当カラーフィルターに対向するように整列されることを特徴とする請求項14記載のイメージセンサーの製造方法。
  18. 前記トレンチの内側にスピンコーティングによって第1の酸化膜を成長させる段階をさらに含むことを特徴とする請求項11記載のイメージセンサーの製造方法。
  19. 前記第1の酸化膜は、外部表面を有し、該当フォトダイオードの側面に入射光を反射させるために前記外部表面の一部に前記反射層をコーティングすることを特徴とする請求項11記載のイメージセンサーの製造方法。
  20. 前記複数のフィールド酸化膜は、前記トレンチと、前記第1の酸化膜と、前記反射層と、第2の酸化膜と、を含むことを特徴とする請求項11記載のイメージセンサーの製造方法。
JP2005265759A 2004-10-18 2005-09-13 Cmos方式のイメージセンサーとその製造方法 Pending JP2006114887A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040083028A KR100678269B1 (ko) 2004-10-18 2004-10-18 씨모스 방식의 이미지 센서와 그 제작 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006114887A true JP2006114887A (ja) 2006-04-27

Family

ID=36179823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005265759A Pending JP2006114887A (ja) 2004-10-18 2005-09-13 Cmos方式のイメージセンサーとその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7301188B2 (ja)
JP (1) JP2006114887A (ja)
KR (1) KR100678269B1 (ja)
CN (1) CN100418231C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8110859B2 (en) 2008-03-13 2012-02-07 Canon Kabushiki Kaisha Antireflection portion in a shallow isolation trench for a photoelectric conversion device
JP2014033107A (ja) * 2012-08-03 2014-02-20 Sony Corp 固体撮像装置、固体撮像装置の製造方法及び電子機器

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20070096115A (ko) * 2005-12-29 2007-10-02 동부일렉트로닉스 주식회사 씨모스 이미지 센서
KR100778870B1 (ko) * 2006-09-08 2007-11-22 동부일렉트로닉스 주식회사 반사 방식의 씨모스 이미지 센서 및 그의 제조 방법
US7732844B2 (en) 2006-11-03 2010-06-08 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Crosstalk improvement through P on N structure for image sensor
US20080105820A1 (en) * 2006-11-07 2008-05-08 Cormack Robert H Resonant structures for electromagnetic energy detection system and associated methods
KR100850859B1 (ko) * 2006-12-21 2008-08-06 동부일렉트로닉스 주식회사 이미지 센서 및 그 제조 방법
KR100918691B1 (ko) * 2007-12-07 2009-09-22 제일모직주식회사 패드 보호막 형성용 감광성 수지 조성물, 및 이를 이용하는이미지 센서의 제조 방법
KR101016497B1 (ko) * 2008-09-30 2011-02-24 주식회사 동부하이텍 이미지 센서 및 이미지 센서의 제조 방법
KR20100075060A (ko) * 2008-12-24 2010-07-02 주식회사 동부하이텍 이미지 센서 및 이미지 센서의 제조 방법
JP6299058B2 (ja) * 2011-03-02 2018-03-28 ソニー株式会社 固体撮像装置、固体撮像装置の製造方法及び電子機器
CN102790057A (zh) * 2011-05-20 2012-11-21 联咏科技股份有限公司 光学传感器及其制造方法
CN103199099B (zh) * 2013-04-11 2018-02-27 上海集成电路研发中心有限公司 具有高动态范围的图像传感器像素阵列
US9627426B2 (en) * 2014-02-27 2017-04-18 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Image sensor device and method for forming the same
US9324752B2 (en) 2014-02-27 2016-04-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Image sensor device with light blocking structure
US10276620B2 (en) 2014-02-27 2019-04-30 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Image sensor device and method for forming the same
US9659989B1 (en) * 2016-04-19 2017-05-23 Omnivision Technologies, Inc. Image sensor with semiconductor trench isolation
CN110446950B (zh) * 2017-03-29 2021-12-28 富士胶片株式会社 结构体及光传感器
US11552205B2 (en) 2020-11-13 2023-01-10 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Optical sensing device having inclined reflective surface

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3876496B2 (ja) 1997-09-13 2007-01-31 株式会社ニコン 固体撮像装置
US6489643B1 (en) * 1998-06-27 2002-12-03 Hynix Semiconductor Inc. Photodiode having a plurality of PN junctions and image sensor having the same
JP4654521B2 (ja) 2001-02-06 2011-03-23 ソニー株式会社 固体撮像素子及び固体撮像素子の製造方法
JP3959734B2 (ja) * 2001-12-28 2007-08-15 ソニー株式会社 固体撮像素子およびその製造方法
US6566722B1 (en) * 2002-06-26 2003-05-20 United Microelectronics Corp. Photo sensor in a photo diode on a semiconductor wafer
KR101009091B1 (ko) * 2002-12-27 2011-01-18 크로스텍 캐피탈, 엘엘씨 누화현상을 감소시킨 시모스 이미지센서 및 그 제조방법
KR100523668B1 (ko) * 2002-12-30 2005-10-24 매그나칩 반도체 유한회사 질화막과 수소어닐공정을 이용하여 암전류를 감소시킨시모스 이미지센서의 제조방법
US6861686B2 (en) * 2003-01-16 2005-03-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Structure of a CMOS image sensor and method for fabricating the same
US6979588B2 (en) * 2003-01-29 2005-12-27 Hynix Semiconductor Inc. Method for manufacturing CMOS image sensor having microlens therein with high photosensitivity
JP4383959B2 (ja) * 2003-05-28 2009-12-16 キヤノン株式会社 光電変換装置およびその製造方法
US7148525B2 (en) * 2004-01-12 2006-12-12 Micron Technology, Inc. Using high-k dielectrics in isolation structures method, pixel and imager device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8110859B2 (en) 2008-03-13 2012-02-07 Canon Kabushiki Kaisha Antireflection portion in a shallow isolation trench for a photoelectric conversion device
JP2014033107A (ja) * 2012-08-03 2014-02-20 Sony Corp 固体撮像装置、固体撮像装置の製造方法及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
KR100678269B1 (ko) 2007-02-02
US7301188B2 (en) 2007-11-27
CN1763964A (zh) 2006-04-26
US20060081890A1 (en) 2006-04-20
CN100418231C (zh) 2008-09-10
KR20060033943A (ko) 2006-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006114887A (ja) Cmos方式のイメージセンサーとその製造方法
US11056524B2 (en) Image pickup device, method of manufacturing image pickup device, and electronic apparatus
US9768215B2 (en) Solid-state imaging apparatus, method of manufacturing the same, and electronic apparatus
JP6060851B2 (ja) 固体撮像装置の製造方法
CN101800233B (zh) 固态成像装置及其制造方法以及电子设备
KR102306670B1 (ko) 이미지 센서 및 그 제조 방법
US9813679B2 (en) Solid-state imaging apparatus with on-chip lens and micro-lens
TWI506771B (zh) 固態影像裝置及電子設備
JP2009059824A (ja) 固体撮像素子およびその製造方法、電子情報機器
KR20210043002A (ko) 고체 촬상 장치 및 그 제조 방법 및 전자 기기
CN105229790A (zh) 固态成像器件、固态成像器件的制造方法及电子装置
KR20200143513A (ko) 촬상 소자, 촬상 장치, 제조 장치 및 방법
TWI746781B (zh) 具有相位差檢測像素的影像感測器
TWI771850B (zh) 具有部分包覆衰減層之影像感測器
KR102405058B1 (ko) 이미지 센서
TW201641961A (zh) 影像感測裝置、cis結構及其形成方法
CN104934453A (zh) 固体摄像装置
US10446599B2 (en) Image sensor with phase difference detection pixel
US20200154058A1 (en) Image sensor and method of manufacturing the same
US10211253B1 (en) Self-alignment of a pad and ground in an image sensor
JP2008053530A (ja) 固体撮像素子およびその製造方法
TW202412292A (zh) 改善半四象限光電二極體(qpd)通道不平衡之半四象限光電二極體
CN102569315A (zh) 固态成像器件、其制造方法和电子装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091215