JP2006114114A - コピーワンスコンテンツの移動方法および移動装置 - Google Patents

コピーワンスコンテンツの移動方法および移動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006114114A
JP2006114114A JP2004300025A JP2004300025A JP2006114114A JP 2006114114 A JP2006114114 A JP 2006114114A JP 2004300025 A JP2004300025 A JP 2004300025A JP 2004300025 A JP2004300025 A JP 2004300025A JP 2006114114 A JP2006114114 A JP 2006114114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
once
recording medium
copy
write
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004300025A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Usami
由久 宇佐美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2004300025A priority Critical patent/JP2006114114A/ja
Priority to TW094135702A priority patent/TW200627412A/zh
Priority to PCT/JP2005/018831 priority patent/WO2006041110A1/ja
Priority to US11/662,917 priority patent/US20070263515A1/en
Priority to CNA2005800347834A priority patent/CN101057277A/zh
Priority to EP05793168A priority patent/EP1801792A4/en
Publication of JP2006114114A publication Critical patent/JP2006114114A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00681Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which prevent a specific kind of data access
    • G11B20/00688Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving measures which prevent a specific kind of data access said measures preventing that a usable copy of recorded data can be made on another medium
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/218Write-once discs

Abstract

【課題】 コピーワンスコンテンツが記録されたライトワンス記録媒体に対し、ムーブと同様の機能を発揮できる処理方法および処理装置を提供する。
【解決手段】 ライトワンス記録媒体に記録されたコピーワンスコンテンツを前記ライトワンス記録媒体とは別の記録媒体に移動させるコピーワンスコンテンツの移動方法であって、前記コピーワンスコンテンツを前記別の記録媒体に移動させる際に、前記ライトワンス記録媒体の基本情報部に、該基本情報部に記録された信号とは異なる信号を記録することを特徴とするコピーワンスコンテンツの移動方法である。
また、当該移動方法に適用されるコピーワンスコンテンツの移動装置である。
【選択図】 なし

Description

本発明は、記録されたコピーワンスコンテンツを別の記録媒体に移動させる移動方法および移動装置に関する。
コピーワンスコンテンツとは、一度だけ録画可能な番組をいい、地上波デジタル放送のかなりの番組がこれに該当するといわれている。コピーワンスコンテンツにはダビング回数を制御するデジタル信号が組み込まれているため、録画した番組を別の記録媒体にダビングすることができない。従って、このようなコピーワンスコンテンツの増加は、当該コンテンツの最終的な保存先を決めるという点で、今後のデジタルレコーダーだけでなく、記録媒体のあり方を変えていく可能性が高いといえる。
オーディオデータやビデオデータ等のコンテンツの複製には、CD−R、CD−RW、DVD−R、DVD−RW、DVD−RAMといった光情報記録媒体が使用されることがある。一方で、著作権を有するコンテンツの違法コピーを防止する観点から、ムーブ(コンテンツを記録媒体から読み出し外部に出力すると同時に、記録媒体に記録されているコンテンツを削除するデータの移動処理)といわれる処理が行われ、種々の検討がなされている(例えば、特許文献1参照)。
上記ムーブに適用できる記録媒体としては、DVD−RW、DVD−RAMやハードディスク(HDD)等が挙げられる。しかし、DVD−Rといったライトワンス記録媒体には、当該ムーブを適用する試みはなされていない。これは、追記型の記録媒体では、そのような必要性が低かったためと考えられる。一方で、ライトワンス記録媒体は、書き換え可能型の記録媒体に比べ安価であるため、ムーブと同様の機能を発揮できる処理方法および処理装置が開発されれば、著作権保護を有効に図りながら、ユーザーの便宜をも考慮できる点で、非常に有意である。また、コピーワンスコンテンツの今後の増加に伴い、ライトワンス記録媒体への適用の要請も高まると考えられる。
特開2004−110309号公報
以上から、本発明は、上記従来の課題を解決することを目的とする。すなわち、本発明は、コピーワンスコンテンツが記録されたライトワンス記録媒体に対し、ムーブと同様の機能を発揮できる処理方法および処理装置を提供することを目的とする。
上記目的は、下記本発明により達成することができる。
すなわち、本発明は、ライトワンス記録媒体に記録されたコピーワンスコンテンツを前記ライトワンス記録媒体とは別の記録媒体に移動させるコピーワンスコンテンツの移動方法であって、
前記コピーワンスコンテンツを前記別の記録媒体に移動させる際に、前記ライトワンス記録媒体の情報部に、該情報部に記録された信号とは異なる信号を記録し、前記ライトワンス記録媒体の情報を再生できないようにすることを特徴とするコピーワンスコンテンツの移動方法である。
前記異なる信号の記録は、最適記録パワーの1/4以上のパワーで行うことが好ましい。
また、本発明は、ライトワンス記録媒体に記録されたコピーワンスコンテンツを前記ライトワンス記録媒体とは別の記録媒体に移動させるコピーワンスコンテンツの移動装置であって、前記コピーワンスコンテンツを前記別の記録媒体に移動させる際に、前記ライトワンス記録媒体の情報部に、該情報部に記録された信号とは異なる信号を記録する信号再記録手段を有することを特徴とするコピーワンスコンテンツの移動装置である。
本発明によれば、コピーワンスコンテンツが記録されたライトワンス記録媒体に対し、ムーブと同様の機能を発揮できる処理方法(コピーワンスコンテンツの移動方法)および処理装置(コピーワンスコンテンツの移動装置)を提供することができる。
[コピーワンスコンテンツの移動方法]
本発明のコピーワンスコンテンツの移動方法は、ライトワンス記録媒体に記録されたコピーワンスコンテンツを前記ライトワンス記録媒体とは別の記録媒体に移動させるコピーワンスコンテンツの移動方法であって、前記コピーワンスコンテンツを前記別の記録媒体に移動させる際に、前記ライトワンス記録媒体の情報部に、該情報部に記録された信号とは異なる信号を記録し、前記ライトワンス記録媒体の情報を再生できないようにするものである。
ライトワンス記録媒体に記録されたコピーワンスコンテンツを別の記録媒体に記録させるには、公知の技術を適用することができる。通常のHDD付DVDレコーダでは、DVD−RからHDDへ記録する機能が付属されている。例えば、パイオニア株式会社製の「DVR−520H−S」等が挙げられる。DVD−RからHDDに記録し、続けて、DVD−Rのデータを読み出し不能にすれば、DVD−Rのデータ(コピーワンスコンテンツ)を再生できないようにするとともに、HDDへデータを移動させることができる。
ここで、「ライトワンス記録媒体」とは、情報の記録が一回限り可能な記録媒体をいい、例えば、CD−RやDVD−R、追記型のブルーレイディスク、追記型のHD DVD等が挙げられる。また、「別の記録媒体」とは、コピーワンスコンテンツが記録されたライトワンス記録媒体とは異なる記録媒体であれば特に限定されず、ライトワンス記録媒体のほか、DVD−RW、DVD−RAMやハードディスク(HDD)等が挙げられる。
上記のようにして、別の記録媒体に移動させる際には、ライトワンス記録媒体の情報部に、該情報部に記録された信号とは異なる信号を重ねて記録する。情報部は、ライトワンス記録媒体のディスク情報等が記録された領域であり、暗号キーや著作権保護情報、FATなどが記録された領域をいう。このように、異なる信号を重ねて記録することで、移動後に、ライトワンス記録媒体に記録されたコピーワンスコンテンツを正常に再生できないようにすることができる。その結果、いわゆるムーブと同様な効果が得られることになる。また、情報部に選択的に異なる信号を記録するため、ディスク全体の情報を再生できないようようにするよりも効率的であるといえる。さらに、通常情報部の一部または全部再生できないようにしても構わない。時間はかかるが、確実に情報を再生できないようにする方法である。
異なる信号の記録は、最適記録パワーの1/4以上のパワーで行うことが好ましく、1/2以上で行うことがより好ましい。1/4以上のパワーで行うことで、ライトワンス記録媒体に記録されたコピーワンスコンテンツの再生を確実に妨害することができる。
異なる信号は、DC状でも、間欠的でも構わない。間欠的な方がレーザの寿命を伸ばす効果がある。具体的には、パルステック工業社製のDDU1000のようなテスト機で行うことができる。また、通常のDVDレコーダでもソフトウェアやハードウェアを変更すれば同様の記録をすることができる。
[ライトワンスコンテンツの移動装置]
本発明のライトワンスコンテンツの移動装置は、ライトワンス記録媒体に記録されたコピーワンスコンテンツをライトワンス記録媒体とは別の記録媒体に移動させるコピーワンスコンテンツの移動装置である。以下、図面を参照して本発明のライトワンスコンテンツの移動方法に適用されるライトワンスコンテンツの移動装置について説明する。
この装置は、図1に示すように、ライトワンス記録媒体20のライトワンスコンテンツの読出しを行う読み出し手段10と、ライトワンス記録媒体20へ信号を再記録する信号再記録手段12と、を備えている。また、読み出し手段10および信号再記録手段12を制御する制御手段14と、読み出したライトワンスコンテンツを格納するコンテンツ格納手段(例えば、ハードディスク等)16とを備える。
当該コピーワンスコンテンツの移動装置は、ライトワンス記録媒体20のコピーワンスコンテンツを読み出し手段10により読出し、別の記録媒体であるコンテンツ格納手段16に移動させる際に、ライトワンス記録媒体20の情報部に、該情報部に記録された信号とは異なる信号を信号再記録手段12により記録する。このように、異なる信号を重ねて記録することで、移動後に、ライトワンス記録媒体に記録されたコピーワンスコンテンツを正常に再生できないようにすることができる。
なお、異なる信号等の詳細は、記述のコピーワンスコンテンツの移動方法で説明したとおりである。また、ライトワンスコンテンツの移動は、ライトワンスコンテンツの情報部の付加情報に基づいて管理される。ライトワンスコンテンツを移動したとき、移動元に保持されていた付加情報は一定の規則に従って更新されて移動先に渡され、以後のムーブ(移動)は、更新された付加情報に基づいて管理されることになる。
本発明のライトワンスコンテンツの移動装置の構成図である。
符号の説明
10・・・読み出し手段
12・・・信号再記録手段
14・・・制御手段
16・・・コンテンツ格納手段
20・・・ライトワンス記録媒体

Claims (3)

  1. ライトワンス記録媒体に記録されたコピーワンスコンテンツを前記ライトワンス記録媒体とは別の記録媒体に移動させるコピーワンスコンテンツの移動方法であって、
    前記コピーワンスコンテンツを前記別の記録媒体に移動させる際に、前記ライトワンス記録媒体の情報部に、該情報部に記録された信号とは異なる信号を記録し、前記ライトワンス記録媒体の情報を再生できないようにすることを特徴とするコピーワンスコンテンツの移動方法。
  2. 前記異なる信号の記録を、最適記録パワーの1/4以上のパワーで行うことを特徴とする請求項1に記載のコピーワンスコンテンツの移動方法。
  3. ライトワンス記録媒体に記録されたコピーワンスコンテンツを前記ライトワンス記録媒体とは別の記録媒体に移動させるコピーワンスコンテンツの移動装置であって、
    前記コピーワンスコンテンツを前記別の記録媒体に移動させる際に、前記ライトワンス記録媒体の情報部に、該情報部に記録された信号とは異なる信号を記録する信号再記録手段を有することを特徴とするコピーワンスコンテンツの移動装置。
JP2004300025A 2004-10-14 2004-10-14 コピーワンスコンテンツの移動方法および移動装置 Pending JP2006114114A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004300025A JP2006114114A (ja) 2004-10-14 2004-10-14 コピーワンスコンテンツの移動方法および移動装置
TW094135702A TW200627412A (en) 2004-10-14 2005-10-13 Method and apparatus for transferring copy-once contents
PCT/JP2005/018831 WO2006041110A1 (ja) 2004-10-14 2005-10-13 コピーワンスコンテンツの移動方法および移動装置
US11/662,917 US20070263515A1 (en) 2004-10-14 2005-10-13 Method and Apparatus for Moving Copy-Once Contents
CNA2005800347834A CN101057277A (zh) 2004-10-14 2005-10-13 一次性复制内容的移动方法以及移动装置
EP05793168A EP1801792A4 (en) 2004-10-14 2005-10-13 METHOD AND DEVICE FOR MOVING ONLY COPIERABLE CONTENT

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004300025A JP2006114114A (ja) 2004-10-14 2004-10-14 コピーワンスコンテンツの移動方法および移動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006114114A true JP2006114114A (ja) 2006-04-27

Family

ID=36148397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004300025A Pending JP2006114114A (ja) 2004-10-14 2004-10-14 コピーワンスコンテンツの移動方法および移動装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070263515A1 (ja)
EP (1) EP1801792A4 (ja)
JP (1) JP2006114114A (ja)
CN (1) CN101057277A (ja)
TW (1) TW200627412A (ja)
WO (1) WO2006041110A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006024320A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Pioneer Electronic Corp 情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、情報記録再生装置及び方法、並びにコンピュータプログラム
US7817401B2 (en) * 2007-05-15 2010-10-19 Extremely Ingenious Engineering LLC Solid state tesla coil suit

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2945569B2 (ja) * 1993-10-27 1999-09-06 シャープ株式会社 情報記録再生方法
JP3699243B2 (ja) * 1997-04-23 2005-09-28 株式会社リコー 光ディスク記録再生装置
EP0984346A1 (en) * 1998-09-02 2000-03-08 Hitachi Europe Limited Copy protection apparatus and method
EP1049087A3 (en) * 1999-04-27 2004-10-13 Victor Company Of Japan, Ltd. Contents information recording method, contents information recording unit, contents information record reproduction method, contents information record reproduction unit and media therefor
JP3797104B2 (ja) * 2000-12-28 2006-07-12 ヤマハ株式会社 ディジタルオーディオ信号録音装置
JP2002372976A (ja) * 2001-06-13 2002-12-26 Sony Corp データ転送システム、データ転送装置、データ記録装置、課金処理方法
JP2004013938A (ja) * 2002-06-03 2004-01-15 Tdk Corp レーザビーム強度決定方法及びこれを実行可能な情報記録装置並びに光記録媒体
US7876657B2 (en) * 2004-04-26 2011-01-25 Ricoh Company, Ltd. Information recording apparatus, an information recording system, a program, and a recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
EP1801792A4 (en) 2009-02-25
EP1801792A1 (en) 2007-06-27
TW200627412A (en) 2006-08-01
US20070263515A1 (en) 2007-11-15
CN101057277A (zh) 2007-10-17
WO2006041110A1 (ja) 2006-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4805884B2 (ja) コンピュータ可読再生専用記憶媒体、再生専用記録媒体上に記録されたデータの再生方法および再生装置
US20020114238A1 (en) Optical disk, and recording/reproducing apparatus and recording method for optical disk
JP4790457B2 (ja) 記録媒体の複写防止情報管理方法と、複写防止情報が記録された記録媒体及びその記録媒体の再生方法
US20080022095A1 (en) Information access control method and device and write-once medium
MY134472A (en) Recording method, recording apparatus, reproducing method and reproducing apparatus
JP4091602B2 (ja) 高密度光ディスクと、その光ディスクへの暗号化記録方法及び光ディスクからの再生方法
EP1204098B1 (en) Recordable optical disk
JP2007336059A (ja) 情報アクセス管理方法および装置
US20080022096A1 (en) Information access control method and apparatus
EP1801792A1 (en) Method and device for moving copy-once content
JP4574434B2 (ja) コンテンツ情報管理装置、コンテンツ情報管理方法およびコンテンツ情報管理プログラム
JPWO2009139271A1 (ja) 追加コンテンツ管理装置及び管理方法
KR100896058B1 (ko) 고밀도 재생 전용 광디스크와, 그 광디스크의 암호화 기록 및 재생 장치와 방법
JP2006031897A (ja) 記録媒体及び再生装置
KR20030093860A (ko) 고밀도 재생 전용 광디스크와, 그 광디스크의 암호화 기록및 재생방법
JP2004118911A (ja) 情報記録媒体記録装置および再生装置
JP2009199710A (ja) 記録媒体、データ記録方法及びデータ記録装置
JP2004213725A (ja) ディスク記録装置
JP2007004846A (ja) 再生方法及び記録再生方法、並びに再生装置及び記録再生装置
JP2008034002A (ja) 著作権保護機能付光ディスクおよびその記録装置並びにその再生装置
JP2004220770A5 (ja) デジタル情報記録再生ディスク、方法および装置
KR20080017871A (ko) 광디스크 복사 방지방법
JP2004273007A (ja) 光ディスク情報記録/再生装置及びそのディスク管理情報の取得方法
JP2005100576A (ja) 情報記録再生方法、情報記録再生装置および情報記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070216

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100126