JP2006113834A - 自動販売機 - Google Patents
自動販売機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006113834A JP2006113834A JP2004300937A JP2004300937A JP2006113834A JP 2006113834 A JP2006113834 A JP 2006113834A JP 2004300937 A JP2004300937 A JP 2004300937A JP 2004300937 A JP2004300937 A JP 2004300937A JP 2006113834 A JP2006113834 A JP 2006113834A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vending machine
- unit
- product
- game
- machine according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
Abstract
【課題】購買者が単に商品を購入するだけではなく楽しみながら且つさらなる購入意欲を掻き立てることができる自動販売機を提供する。【解決手段】投入された貨幣や電子マネーなどの金額を検知する投入金額検知手段と、販売すべき商品をストックする商品保持部と、購入者が商品を選択するための選択部と、前記商品保持部から商品を払い出す商品払出部とを有し、予め設定された金額以上の貨幣が前記貨幣投入口から投入され且つ前記選択部で商品が選択された場合に、前記商品払出部から商品が払い出される自動販売機において、文字や映像等で表現され、購入者が実行可能な遊戯を表示する表示部、及び表示部50で表示される遊戯を行うための操作部60が設けられていることを特徴とする自動販売機。【選択図】図1
Description
本発明は、購買意欲を掻き立てることができ、且つ娯楽性の高い自動販売機に関する。
従来、ジュースやたばこ等の自動販売機には、商品を販売する機能が備えられているだけであり、購入者は必要な商品を購入するために利用するだけであった。
ジュースの自動販売機の中には、LEDなどのランプで表示されたルーレットが搭載されているものも存在する。このような自動販売機は、商品を購入する毎にルーレットが回転し、予め定められた箇所に止まったときに当たりであると判定され、当たりの場合に商品が一本もらえるというものである。
前記ルーレットを搭載した自動販売機においては、当たりの出方は自動販売機側でランダムに決定されているため、購入者が当たりに対して何ら関与することはない。したがって娯楽性に乏しく、購入者にとっては商品を購入するための道具でしかなかった。
本発明はこのような問題を解決するためになされたもので、購買者が単に商品を購入するだけではなく楽しみながら且つさらなる購入意欲を掻き立てることができる自動販売機を提供することを課題とする。
上記課題を解決するためになされた本発明に係る自動販売機としての特徴は、投入された貨幣や電子マネーなどの金額を検知する投入金額検知手段と、販売すべき商品をストックする商品保持部と、購入者が商品を選択するための選択部と、前記商品保持部から商品を払い出す商品払出部とを有し、予め設定された金額以上の貨幣や電子マネー等が前記投入金額検知手段により検知され且つ前記選択部で商品が選択された場合に、前記商品払出部から商品が払い出されるものであり、文字や映像等で表現され、購入者が実行可能な遊戯を表示する表示部及び前記表示部で表示される遊戯を行うための操作部が設けられている点にある。
本発明に係る自動販売機は、前記操作部の操作結果により前記表示部で表示される遊戯の勝敗が決定し、遊戯に勝利した場合には前記商品払出部から賞品が払い出されるよう制御する制御部がさらに設けられている構成であることが好ましい。
また、前記賞品は前記商品保持部にストックされた商品のいずれかであってもよい。
かかる構成の自動販売機は、前記賞品が前記選択部で選択可能であることが好ましい。
また、前記賞品をストックする賞品保持部が設けられており、遊戯に勝利すると制御部からの信号により当該賞品保持部から前記商品払出部に賞品が払い出される構成であってもよい。
本発明に係る自動販売機は、文字や映像等で表現され、購入者が実行可能な遊戯を表示する表示部及び前記表示部で表示される遊戯を行うための操作部が設けられているので、購入者自身が自動販売機に設置された表示部で表示された遊戯で遊ぶことができる。したがって、自動販売機自体に娯楽性を見出すことができる。
また、前記操作部の操作結果により前記表示部で表示される遊戯の勝敗が決定し、遊戯に勝利した場合には前記商品払出部から賞品が払い出されるよう制御する制御部がさらに設けられている構成であれば、購入者自身が操作した遊戯で勝敗が決定し、勝利すれば賞品を獲得できるという喜びから、購買意欲を高めることもできる。
以下、本発明の一実施形態について図面に基づいて説明する。図1は本発明に係る自動販売機の最良の実施形態を示す正面図である。図2は、自動販売機内部の構成を示すブロック図、図3は商品を購入する前後の制御部の動作を示すフロー、図4〜7は、表示部で行われるゲーム画面の一例を示す。なお、本実施形態においては、自動販売機の例として缶やペットボトル等のジュースの自動販売機について説明する。
図1において、参照符号10は、自動販売機本体を示す。自動販売機本体10には、商品を購入するための硬貨を投入する投入口21、紙幣を投入する紙幣投入口22、また、携帯電話やカード等に蓄積された電子マネーから、購入者が指定する金額を非接触で確認し且つ得ることができる電子マネー受領手段23が設けられている。また、前記投入口21や紙幣投入口22の内部には硬貨(紙幣)の種類や枚数を検知する投入金額確認手段(図示せず)が設けられている。
前記投入口21、紙幣投入口22、及び電子マネー受領手段23で、購入者から得られる金額を検知する投入金額検知手段20が構成されている。
また、自動販売機本体10の前面には、購入可能なサンプル30が陳列されており、サンプル30の夫々の下方には商品を選択するための選択ボタン40が設置されている。そして、自動販売機本体10内に設けられた各商品をストックするスロットと各選択ボタンとが連動しており、押された選択ボタンの上方に設置されているサンプルと同じ商品が購入できる仕組みとなっている。
自動販売機本体10前面の略中央部には、液晶表示装置からなる表示部50が設置されている。表示部50には各種遊戯が表示されるが、本実施形態では野球ゲームが表示される場合について説明する。表示部50の下方には、購入者がゲームを操作できるよう、操作ボタン60が設けられている。
また、前記表示部50のさらに下方には、購入した商品等が払い出される商品払出部65が設けられている。
次に、自動販売機の内部構成について、図2を参照しながら説明する。図2において、参照符号70は演算処理装置から構成される制御部を示す。制御部70には、表示部50、当該表示部50で表示する野球ゲームのプログラムなどが記憶されるROMやHDD等の記憶手段80、前記操作ボタン60、前記選択ボタン40及び前記投入金額検知手段20が接続されている。
選択ボタン40及び操作ボタン60は、何もしなければオフ状態であり、押されるとオン状態であることを示す信号を制御部70に送信する。
更に制御部70は商品が格納されているスロットから商品を1つづずつ排出するよう設けられた、開閉可能な蓋90にも接続されている。
次に、制御部70の動作について、図3を用いて更に詳細に説明する。 制御部70は、投入金額検知手段20から商品を購入するために必要な金額以上の金額が投入されたことを示す信号を受信すると、購入者が選択できるよう選択ボタン40に設けられたランプを点灯させる(ステップ10)。
次に制御部70は、選択ボタン40が押されたことを示す信号を選択ボタン40から受信すると、選択された商品のスロット(選択ボタンと連動しているスロット)に設けられた蓋90を開く指示を出し、商品を排出する(ステップ20)。スロットから排出された商品は商品払出部65から払い出される。
前記蓋90が開かれる際、制御部70は記憶手段80に記憶された野球ゲームを起動し、表示部50に野球ゲームを表示させる(ステップ30)。野球ゲームは操作ボタン60を介して購入者によって操作される。操作ボタン60で操作した結果、予めプログラムで設定された範囲内であるか範囲外であるかが判定される(ステップ40)。範囲内である場合には購入者の勝利であると判定され、表示部50に購入者が勝利したことを示す画像が表示される(ステップ50)。
購入者が勝利した場合には、制御部70は、購入者に追加で商品1本が賞品として無料で提供される画面を表示させ、選択ボタン40を点灯させる(ステップ60)。購入者によって選択ボタン40が押されたことを示す信号を受信すると選択された商品の収納されているスロットの蓋90を開けて商品を排出し(ステップ70)、「ご利用ありがとうございました」など、一連の動作が終了したことを示す画像を表示部50に表示する(ステップ80)。
前記野球ゲームにおいて操作ボタン60で操作した結果、予めプログラムで設定された範囲外であった場合には、購入者の負けであると判定され、表示部に負けを示す画像が表示され(ステップ51)、一連の動作が終了したことを示す画像を表示部50に表示する(ステップ80)。
次に、野球ゲームの操作方法について、図4〜図7を用いて説明する。図4はゲームが起動された直後の画像である。購入者はピッチャー51の投げる球の位置を操作するように設定されている。ゲーム内容は、例えば9回裏、ピッチャー51の所属するチームが1点リード、2アウト満塁の状態でボールカウントが2ストライク3ボールで、バッター52に打たれなければピッチャー51の所属するチーム(換言すると購入者)が勝利するという設定になっている。
次に図5に示すように、表示部50のほぼ中心部分に表示されている長方形53内の縦方向(図の上下方向)に縦バー54が出現し、横方向(左右)に揺れる。表示部50の画面には操作ボタンを押すよう指示をするボタン画像55が表示されており、購入者はボールを投げようとする横方向(図の左右方向)の位置を決定するため操作ボタン60を押す。操作ボタン60が押されると、縦バー54は静止する。
ボールの横方向の位置が決まると、図6に示すように長方形53の内部に横バー56が表示される。当該横バー56は、投げようとするボールの縦方向(図の上下方向)の位置を決定するためのもので、縦バー54と同様、ボタン画像55に表示されるとおり操作ボタン60押して所望の位置で静止させることができる。
図5及び図6に示される画像に従い、縦方向と横方向の位置が決定されると、図7に示すように、場所を確認するための確認画像が表示部50に表示される。図中の円57がボールの投げられる位置である。 ボールの位置に異存が無ければ、操作ボタン60を押し、位置を確定する。
なお、バッター52の打つことができるボールの位置は、長方形53内を例えば8分割したうちの5箇所がランダムに選択されており、購入者が決定したボールの位置が、前記ランダムに選択された範囲内の場合には購入者の負け、範囲外であれば購入者の勝利となる。
上述のように、購入者自身がゲームに参加して勝利することにより、追加の商品(ジュース等)が賞品としてもらえるので、購入者はゲームを娯楽として楽しめる上、賞品欲しさに購買意欲を掻き立てられる。
本実施形態においては、購入者が操作するのはピッチャーの投げるボールの位置であったが、購入者がバッターの打つ位置を操作して決定するようなゲームであってもよい。また、購入者がピッチャーの投げるボールの種類、例えばストレート、カーブ、変化球等を決定するゲームとしてもよい。
前記実施形態においては、表示部で表示される遊戯として野球ゲームを例にとって説明したが、野球でなくとも例えばゴルフやバスケットボールなどの球技ゲームや、すもう、レスリング、空手、柔道などの格闘技ゲーム、ポーカー、カブ、ブラックジャック等のトランプゲーム、ホイールの上を回転する玉がどの位置に停止するかを予想するルーレット、或いはスロットマシンやパチンコを模写したものでもよい。
球技ゲームの場合、例えばゴルフゲームであれば所定の位置からのパットを一打でホールに入れると購入者の勝利というルールとし、左右の振れやボールを打つ強さ等を操作ボタンで操作するゲームが考えられる。
他のゴルフゲームの例として、ボールの飛距離を競うドライビングコンテストが考えられる。自動販売機側の架空のキャラクターがランダムに設定された飛距離を提示し、購入者の操作するキャラクターが自動販売機側のキャラクターの飛距離を上回れば購入者の勝利となる。購入者は、例えば打つドライバーやボールを打つ強さ等を操作ボタンで選択できるものとする。
また、バスケットボール、サッカーなど、他の球技ゲームの場合には、例えば残り時間10秒で同点という設定で購入者が操作するチームにボールがあり、最後のシュートをきめることができれば購入者が操作するチームの勝利というルールが考えられる。操作者は、ゴールに対して投げる(或いは蹴る)位置を操作ボタンで操作する。
いずれの場合であっても、球技ゲームは操作者にとってルールも理解しやすく、操作が簡単なゲームを作りやすい利点がある。
また、スロットマシンを模写したものであれば、本物のスロットマシンと同様、操作ボタンを押すことで回転する絵柄を停止させ、複数(例えば3つ)の絵柄を合わせることができれば購入者の勝利である。本実施形態の場合には、操作ボタンを絵柄の数だけ(例えば3つ)設け、絵柄を静止させるために使用する。 パチンコを模写したものであれば、本物のパチンコマシンのイメージを表示し、二つのボタンを押しパチンコ玉の出力を調整し、始動口(チューリップ、スタートチャッカー)に入れ、確率によって購入者の勝利になる。本実施形態の場合には、操作ボタンを絵柄の数だけ(例えば2つ)設け、絵柄を静止させるために使用する。
競馬ゲーム、競輪ゲーム、競艇ゲームなどの場合には3人(或いは3頭)の選手(又は馬)を購入者が選択でき、その選手(又は馬)が1着になれば購入者の勝利となる。
また、ポーカー、カブ、ブラックジャック等のトランプゲームの場合、ランダムに選ばれた手札の中から一枚を交換可能な状態とし、交換するか否かを操作ボタンで選択する。自動販売機側もランダムに選ばれた手札を持っており、最後に互いの手札を見せてゲームの勝敗を決定する。
ホイールの上を回転する玉がどの位置に停止するかを予想するルーレットであれば、自動販売機側がディーラーとなり、複数の候補の中から止まると予想する箇所が購入者により操作ボタンで決定される。購入者が予想した箇所に玉が停止すれば購入者の勝利である。
すもうや空手などの格闘ゲームであれば、攻撃技、防御技、必殺技、いなし技などの技に振り分けられた操作ボタンを対戦相手の攻防タイミングに合わせて入力し、相手を指定時間内に倒せば勝利となる。
上述のようないずれの遊戯であっても、ゲーム開始から勝敗が決定するまで20秒以下であることが好ましい。20秒を超過すると、ゲームに時間がかかり過ぎるため自動販売機で商品を購入する目的よりもゲームが主体となってしまい、不適当である。
上記実施形態においては、選択部としての選択ボタンとは別にゲームを実行する操作部としての操作ボタンが設けられたが、選択ボタンの中に操作部としての役割を果たすものをいくつか設定しておくことも可能である。このように操作ボタンを別途設けない構成とすることで、表示部を既存の自動販売機に接続し、制御部のプログラムを変更するだけで利用することができ、設備の大幅な変更を必要とせず、費用を最小限にできる利点がある。
また上記実施形態においては、ゲームに勝利した際に購入者が得られる賞品は、自動販売機で販売されている缶ジュースの範囲内から購入者が選択ボタンで選択できたが、購入者がゲームの開始前に購入した缶ジュースをさらに1本自動的に商品払出口に出すよう制御部をプログラムすることも可能である。このように、購入者が購入した種類の缶ジュースを賞品とすることにより、購入者の趣向に合わせたジュースを提供することができる利点がある。
前記最良の実施形態においては、ゲームに勝利するともう1本商品を選ぶことができた、換言すると賞品が自動販売機で販売されている商品であったが、本実施形態においては、賞品を自動販売機で販売されている商品以外のものとすることを特徴としている。
本実施形態においては、賞品をキーホルダーやマスコット、携帯のストラップやカード等としており、購入者が選択不能にランダムに排出されるものとする。このように、商品以外のものを賞品とすることで、購入者に賞品を収集する目的が加わり、更なる商品の購買意欲を掻き立てることができる。
また、これらの賞品を商品と同形状(例えば筒状)の缶に収容することで、自動販売機内部に設けられた、商品をストックするためのスロットのうち一箇所を賞品用に利用することができる。ただし、この構成とした場合には、賞品用のスロットに接続された選択ボタンは、動作しないように設定されるか又は押されても動かない、固定されたボタンに変更されていることが望ましい。
上述のような構成とすることにより、賞品が商品と異なる場合にも自動販売機自体を交換することなく既存の自動販売機を利用することができ、販売者側のコスト削減を図ることができる。
無論、賞品の形状に合わせて変更したスロットを搭載した自動販売機とすることも可能であることはいうまでもない。
また、賞品は携帯電話等の端末の待ち受け画面やミニゲーム、着信メロディなどのデータであってもよい。その場合には、自動販売機本体に、携帯電話等の端末に対してデータを送信する送信手段が設けられている。送信手段からのデータの送信は、コードを介しての接触式であっても、非接触式であってもよい。
また、前記実施形態においては、前記通貨の投入口21、前記貨幣投入口22、前記投入金額確認手段、及び前記電子マネー受領手段23とで投入金額検知手段20を構成したが、金額を確認することができる何れかの手段が少なくとも1つ設けられていれば充分である。
前記最良の形態においては通信手段を介して表示部で実行できる遊戯を変更することができたが、通信手段は必ずしも設けられていなくともよい。例えば、自動販売機本体内のデータやプログラムなどの記憶手段を有する媒体や装置を入れ替えることで遊戯の種類を変更することも可能である。
前記最良の形態においては、表示部を液晶表示装置で構成したが、例えば機械式スロットマシン、機械式パチンコマシン等で構成してもよい。ただし、液晶表示装置で構成することにより、データやプログラム等の変更により容易に遊戯の種類を変更できるという利点がある。
また、前記最良の形態においては缶やペットボトル形式のジュースの自動販売機を例として説明したが、紙コップにコーヒーやジュースを提供する自動販売機や酒、たばこ等他の自動販売機にも本発明を適用可能であることはいうまでもない。
10 自動販売機本体 40 選択ボタン50 表示部 60 操作ボタン
Claims (15)
- 投入された貨幣や電子マネーなどの金額を検知する投入金額検知手段と、販売すべき商品をストックする商品保持部と、購入者が商品を選択するための選択部と、前記商品保持部から商品を払い出す商品払出部とを有し、予め設定された金額以上の貨幣が前記貨幣投入口から投入され且つ前記選択部で商品が選択された場合に、前記商品払出部から商品が払い出される自動販売機において、
文字や映像等で表現され、購入者が実行可能な遊戯を表示する表示部、及び
前記表示部で表示される遊戯を行うための操作部が設けられていることを特徴とする自動販売機。 - 前記操作部の操作結果により前記表示部で表示される遊戯の勝敗が決定し、
遊戯に勝利した場合には前記商品払出部から賞品が払い出されるよう制御する制御部がさらに設けられている請求項1記載の自動販売機。 - 前記賞品は前記商品保持部にストックされた商品のいずれかである請求項2記載の自動販売機。
- 前記賞品は前記選択部で選択可能である請求項3記載の自動販売機。
- 前記賞品は、前記選択部で選択した商品と同一の商品である請求項3記載の自動販売機。
- 前記賞品をストックする賞品保持部が設けられており、遊戯に勝利すると制御部からの信号により当該賞品保持部から前記商品払出部に賞品が払い出される請求項2記載の自動販売機。
- 前記操作部の操作結果により前記表示部で表示される遊戯の勝敗が決定し、
遊戯に勝利した場合には、賞品として待ち受け画面、着信メロディ等のデータが獲得されるよう制御手段及び送信手段が設けられている請求項1記載の自動販売機。 - 前記表示部で表示される遊戯は球技ゲームである請求項1〜7の何れかに記載の自動販売機。
- 前記表示部で表示される遊戯は、スロットかパチンコの何れかである請求項1〜7の何れかに記載の自動販売機。
- 前記表示部で表示される遊戯は、競馬、競輪、競艇の何れかである請求項1〜7の何れかに記載の自動販売機。
- 前記表示部で表示される遊戯は、トランプゲームである請求項1〜7の何れかに記載の自動販売機。
- 前記表示部で表示される遊戯は、ルーレットである請求項1〜7の何れかに記載の自動販売機。
- 前記選択部が前記操作部を兼ねる構成である請求項1〜12の何れかに記載の自動販売機。
- 前記表示部にタッチセンサーが設けられており、前記操作部は前記表示部に含まれるよう構成されている請求項1〜13の何れかに記載の自動販売機。
- 前記表示部で表示される遊戯を他の遊戯に変更する通信手段が設けられている請求項1〜14の何れかに記載の自動販売機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004300937A JP2006113834A (ja) | 2004-10-15 | 2004-10-15 | 自動販売機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004300937A JP2006113834A (ja) | 2004-10-15 | 2004-10-15 | 自動販売機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006113834A true JP2006113834A (ja) | 2006-04-27 |
Family
ID=36382303
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004300937A Pending JP2006113834A (ja) | 2004-10-15 | 2004-10-15 | 自動販売機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006113834A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008021241A (ja) * | 2006-07-14 | 2008-01-31 | Fuji Electric Retail Systems Co Ltd | 自動販売機 |
WO2008026674A1 (ja) * | 2007-08-30 | 2008-03-06 | Tangram Co., Ltd. | 商品払出し装置及び商品陳列棚 |
JP2011076163A (ja) * | 2009-09-29 | 2011-04-14 | Panasonic Corp | 自動販売機の制御装置 |
CN112136148A (zh) * | 2019-04-09 | 2020-12-25 | 乐天株式会社 | 结算处理系统,结算处理装置以及结算处理方法 |
WO2024203183A1 (ja) * | 2023-03-24 | 2024-10-03 | 株式会社バンダイ | プログラム、端末、及び管理装置 |
-
2004
- 2004-10-15 JP JP2004300937A patent/JP2006113834A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008021241A (ja) * | 2006-07-14 | 2008-01-31 | Fuji Electric Retail Systems Co Ltd | 自動販売機 |
WO2008026674A1 (ja) * | 2007-08-30 | 2008-03-06 | Tangram Co., Ltd. | 商品払出し装置及び商品陳列棚 |
JP2011076163A (ja) * | 2009-09-29 | 2011-04-14 | Panasonic Corp | 自動販売機の制御装置 |
CN112136148A (zh) * | 2019-04-09 | 2020-12-25 | 乐天株式会社 | 结算处理系统,结算处理装置以及结算处理方法 |
WO2024203183A1 (ja) * | 2023-03-24 | 2024-10-03 | 株式会社バンダイ | プログラム、端末、及び管理装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU774170B2 (en) | Game machine, recording medium for game machine and game system | |
US6793575B2 (en) | Racing game | |
AU774365B2 (en) | Gaming machine | |
JP2006198096A (ja) | スロットマシン | |
JP4701281B2 (ja) | ゲームシステム及びゲーム機 | |
US8573594B2 (en) | Game machine | |
US8794627B2 (en) | Game machine | |
US8585054B2 (en) | Game machine | |
JP2006113834A (ja) | 自動販売機 | |
JP4579536B2 (ja) | ゲーム機 | |
JP4238857B2 (ja) | ゲームの画像表示方法及び制御方法 | |
US8292721B1 (en) | Game machine | |
JP2018099406A (ja) | 遊技機 | |
JP2004024676A (ja) | 遊技機 | |
EP1008968A2 (en) | Gaming machine | |
JP2002248239A (ja) | 遊技装置 | |
JP2001198281A (ja) | 遊技機 | |
KR200309391Y1 (ko) | 보너스 게임기가 장착된 자판기 | |
KR200399685Y1 (ko) | 보너스로 경품을 뽑을 수 있는 경품 뽑기가 일측에 장착된자판기 | |
JP2021010532A (ja) | 遊技機 | |
JP2021010533A (ja) | 遊技機 | |
JP2021003185A (ja) | 遊技機 | |
JP2021010534A (ja) | 遊技機 | |
JP2021003187A (ja) | 遊技機 | |
JP2021003186A (ja) | 遊技機 |