JP2006101158A - 携帯型電子機器 - Google Patents

携帯型電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2006101158A
JP2006101158A JP2004284379A JP2004284379A JP2006101158A JP 2006101158 A JP2006101158 A JP 2006101158A JP 2004284379 A JP2004284379 A JP 2004284379A JP 2004284379 A JP2004284379 A JP 2004284379A JP 2006101158 A JP2006101158 A JP 2006101158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
portable electronic
electronic device
light
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004284379A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4449679B2 (ja
Inventor
Keiichiro Kumagai
敬一郎 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2004284379A priority Critical patent/JP4449679B2/ja
Priority to US11/222,740 priority patent/US7195362B2/en
Priority to EP05020709.1A priority patent/EP1662756B1/en
Priority to CN2005101054033A priority patent/CN1756270B/zh
Publication of JP2006101158A publication Critical patent/JP2006101158A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4449679B2 publication Critical patent/JP4449679B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/22Illumination; Arrangements for improving the visibility of characters on dials
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B15/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B15/02Illuminating scene
    • G03B15/03Combinations of cameras with lighting apparatus; Flash units
    • G03B15/05Combinations of cameras with electronic flash apparatus; Electronic flash units
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/56Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof provided with illuminating means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2215/00Special procedures for taking photographs; Apparatus therefor
    • G03B2215/05Combinations of cameras with electronic flash units
    • G03B2215/0503Built-in units
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/52Details of telephonic subscriber devices including functional features of a camera

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Stroboscope Apparatuses (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Abstract

【課題】
複数の光源を備える携帯型電子機器において、小型化、低コスト化が容易な簡単な構成であり、かつ、耐衝撃性にも優れる携帯型電子機器の構成を提供する。
【解決手段】
携帯型電子機器は、内蔵カメラユニットと、照光用レンズの出射面裏側に配設された内蔵カメラ用光源と、前記内蔵カメラ用光源と並設された装置状態表示用光源と、前記照光用レンズを保持するレンズ保持部品とを備える。前記レンズ保持部品は、前記内蔵カメラ用光源と装置状態表示用光源から離れた所定の位置に前記照光用レンズを保持するとともに、前記内蔵カメラ用光源と装置状態表示用光源を収納する閉空間を形成する。この構成によって、前記内蔵カメラ用光源と装置状態表示用光源からの光は単一の照光用レンズからそれぞれ出射される。
【選択図】
図3

Description

本発明は、携帯型電子機器に関し、特に、複数の光源を備えた携帯型電子機器に関する。
近年、携帯電話機等の携帯型電子機器において、複数の光源を備えたものが一般化しつつある。例えば、カメラ付きの携帯型電話端末において、着信等の装置状態を知らせるLEDに加えて、暗闇でも撮影できるようにカメラ用フラッシュライトを備えたタイプも製品化されるなど、一層の多機能化が進んでいる。他方、これら携帯型電子機器の小型化・低コスト化への要請も、依然として大きなものとなっている。
図4乃至図7は、上述したLEDに加えてカメラ用のフラッシュライトを備えたタイプの携帯型電話端末の一例を示した図面である。図4の携帯型電話端末の液晶表示装置側ケースの背面図、図5の同分解斜視図を参照すると、この携帯型電話端末は、(内蔵)カメラユニット112を有し、またフロントケース101、リアケース102との間の回路基板107上に、光源である着信用LED108とカメラ用ライト109を搭載している。図6は、図4のA−A間の断面図であり、カメラライト用レンズ106は、カメラライト用レンズ保持部品105によって、リアケース102に保持されている。また図7は、図4のB−B間の断面図であり、着信LED用レンズ103は、着信LED用レンズ保持部品104によって、リアケース102に保持されている。この構成により、着信LED用レンズ103とカメラライト用レンズ106を介して、着信用LED108とカメラ用ライト109からの光がそれぞれ各別に照射されることとなっている。
しかしながら、このような従来構成では、単純に光源一つ分の実装領域の増加、及び部品点数の増加を伴ってしまい、携帯型電子機器の小型化、低コスト化が難しくなってしまう。そこで例えば、特開2003−333155号公報には、着信ランプとカメラ用フラッシュとして、RGB3色の発光ダイオードを用いるタイプの携帯電話機が紹介されている。
特開2003−333155号公報
特開2003−333155号公報は装置状態表示用の光源と内蔵カメラのフラッシュの光源を兼用する構成を開示しているが、それぞれの用途に求められる光量、光色、発光位置、照射角等が異なること、そして、レンズの価格等を考慮すると、各用途に適した光源を用意し、それぞれの用途に適した位置に配置する方がより好ましいと考えられる。そして、複数種の発光ダイオード等をまとめて配設する場合、一の発光ダイオードからの光が他の発光ダイオードに入射し、意図しない発光が行われることを抑止する必要がある。
更に携帯型電子機器の特性を考慮すると、上記した部品点数の削減や実装効率の向上を図るとともに、耐衝撃性にも優れる構成であることが望まれる。特開2003−333155号公報記載の方式でも、発光ダイオード前面に直接レンズを取り付ける構成を開示しているが、レンズに対する外部衝撃に弱いと考えられる。
本発明は、上記した各事情に鑑みてなされたものであって、複数の光源を備える携帯型電子機器において、小型化、低コスト化が容易な簡単な構成であり、かつ、耐衝撃性にも優れる携帯型電子機器の構成を提供することを目的とする。
前記課題を解決するための手段を提供する本発明の第1の視点によれば、単一の照光用レンズを有する携帯型電子機器において、並設された第1、第2の光源と、前記第1、第2の光源から離れた所定の位置に前記照光用レンズを保持するともに、前記第1、第2の光源を収納する閉空間を形成するレンズ保持部品とを備え、前記第1、第2の光源からの光を単一の照光用レンズからそれぞれ出射可能としたことを特徴とする携帯型電子機器が提供される。
また本発明の第2の視点によれば、内蔵カメラユニットと単一の照光用レンズとを有するカメラ付き携帯型電子機器において、照光用レンズの出射面裏側に配設された内蔵カメラ用光源と、前記内蔵カメラ用光源と並設された装置状態表示用光源と、前記照光用レンズを保持するレンズ保持部品とを備えるカメラ付き携帯型電子機器が提供される。そして、前記レンズ保持部品は、前記内蔵カメラ用光源と装置状態表示用光源から離れた所定の位置に前記照光用レンズを保持するともに、前記内蔵カメラ用光源と装置状態表示用光源を収納する閉空間を形成する。この構成によって、前記内蔵カメラ用光源と装置状態表示用光源からの光は単一の照光用レンズからそれぞれ出射される。好ましくは、前記照光用レンズと内蔵カメラユニットは、目標をやや上方から照らして撮像可能となるように、前記照光用レンズを前記内蔵カメラユニットの上方に位置させた状態で撮像できるような位置に配置される。
また本発明の第3の視点によれば、上記した携帯型電子機器において、遮光部材によって遮光される領域を有する照光用レンズを有し、前記遮光部材の裏側に前記第2の光源又は装置状態表示用光源を配設したカメラ付き携帯型電子機器が提供される。
本発明によれば、小型化、低コスト化が容易な簡単な構成であって、耐衝撃性にも優れ、複数の光源を利用したフラッシュ機能や装置状態表示機能を実現可能な携帯型電子機器が提供される。
続いて、本発明をカメラ付き携帯型電話端末に適用した好適な実施の形態について説明する。まず、本実施の形態に係るカメラ付き携帯型電話端末の概要を説明する。本実施の形態に係るカメラ付き携帯型電話端末は、発番号等を入力するための操作部、マイク等が備えられた本体側ケース(下部筐体)と、液晶表示装置、スピーカ等が備えられた液晶表示装置側ケース(上部筐体)とから構成されている。本体側ケース(下部筐体)と液晶表示装置側ケース(上部筐体)は、操作部や液晶表示装置が内側になるようにヒンジを介して連結されており、携行時には折畳み、また、通話等を行う場合には主として開いて使用するものとなっている。
図1は、本発明の一実施の形態に係るカメラ付き携帯型電話端末の背面図である。図1を参照すると、本実施の形態に係るカメラ付き携帯型電話端末は、液晶表示装置側ケース(上部筐体)のリアケース2の下方(図1の右方)側に(内蔵)カメラユニット12が配置されている。また、(内蔵)カメラユニット12の左側に照光用レンズ3が配置されており、携帯型電話端末を立てた状態でカメラ機能を使用する際に、照光用レンズ3がカメラユニット12の上方に位置するようになっている。
図2は、図1のカメラ付き携帯型電話端末の液晶表示装置側ケース(上部筐体)の分解斜視図である。図2を参照すると、回路基板7上には、着信したことをユーザに知らせるための着信用LED5とカメラ用ライト6とが近接した状態で搭載されている。照光用レンズ3は、携帯型電話端末の長手方向軸に線対称のやや縦長の形状となっており、レンズ保持部品4に組みつけられた後、リアケース2の照光用レンズ3用の孔の位置に保持され、その他図示しない液晶表示装置を構成する部材とともに、フロントケース1、リアケース2との間に挟持される。
図3は、図1のA−A間の断面図である。照光用レンズ3は、照光部8と、リアケース2の遮光部13によって遮光される部分とを有し、乳白色の素材や拡散剤入りの素材等の光をムラなく導光させられるような素材によって構成される。照光部8は、出射面を構成し、着信用LED5とカメラ用ライト6から発せられた光を照射することが可能となっている。
レンズ保持部品4は、照光用レンズ3に適合するようやや縦長の角筒状に構成されている。レンズ保持部品4の内側には、照光用レンズ3の周縁部と適合する溝部9が設けられ、照光用レンズ3を嵌め込んで、保持可能となっている。また、レンズ保持部品4の外周部には、照光用レンズ3をリアケース2側に固着するための穴部(図2の10)が設けられており、照光用レンズ3をリアケース2の表面に保持可能となっている。また、レンズ保持部品4は、外周に設けられた壁部11により、着信用LED5とカメラ用ライト6を囲繞し、両者と共通して内包する中空の閉空間(導光空間)を構成している。
着信用LED5はカラフルな色を発光できるようRGB3色の素子、あるいはこれらのいずれかで構成され、図3の方向αから見て、照光部8の外周よりも外側に設置される。これにより方向αから照光部8を見たとしても、着信用LED5が目玉になって見えることを防ぐことができる。またより好ましくは、着信用LED5は、図3に示されたように本体を立ててみた場合の照光部8の下側(図3の遮光部13の裏側)に配置され、レンズを透過した光が斜め上方を指向するように配置される。このようにすれば、携帯型電話端末リアケース2端部の曲面形状、やや窪んだ位置に配設されるカメラユニット12の保護カバー、これに対して突出した位置に配設される照光用レンズの位置と相俟って、携帯型電話端末のヒンジ側を上にして折り畳んでポケットに収納したときの着信発光の視認性が向上する。
また、図3に示されたように着信用LED5を構成する素子は、カメラ用ライト6のものよりも薄いものが用いられている。即ち、その出射面が、カメラ用ライト6の出射面よりも回路基板7側となる(照光用レンズ3から離れている)よう構成する。これによって、着信用LED5からの光が照光用レンズ3等で反射し、カメラ用ライト6を構成する素子に入射し、その反射光によって、照光部8が意図しない発色となって表れる事態を抑止することができる。
一方、カメラ用ライト6は、主として暗闇時にカメラ撮影する場合にフラッシュライトとして使用されるものであるため、着信用LED5よりも強い光を発するような素子で構成され、出射面を構成する照光部8の裏側(図3の方向αから見て真下)に設置される。
続いて、上記構成によって、着信時に、着信用LED5から発する光を照光用レンズ3に導光させる場合の動作について説明する。図3に示されたように、着信用LED5は、レンズ保持部品4が有する壁部11に囲まれているため、着信用LED5から発せられた光は、壁部11に囲まれた空間の中を効率良く導光できるものとなっている。また、上述のとおり照光用レンズ3は、光をムラなく導光させられるような乳白色や拡散材入りの素材でできており、着信用LED5は照光部8直下よりも外側の、リアケース2の遮光部13によって遮光される位置に配置されているため、着信発光した場合に、RGB素子を視認できてしまい、それが目玉のように見えてしまうこともない。
また、上記構成によって、カメラ撮影時に、カメラ用ライト6から発する光を照光用レンズ3に導光させる場合の動作について説明すると、カメラ用ライト6も、図3に示されたように、レンズ保持部品4が有する壁部11中央に配置されているため、壁部11に囲まれて、効率良く導光できるものとなっている。また、またカメラ用ライト6が照光部8の真下に設置されているものの、上述のとおり照光用レンズ3は、光をムラなく導光させられるような乳白色や拡散材入りの素材でできており、カメラ用ライト6は着信用LED5よりも光が強いため、目玉としては見えにくく、かつ、ダイレクトに目標物を照射できるようになっている。
また上記着信用LED5に、異なる照射パターンにて点灯させて、未読メール等の蓄積や留守番メッセージの受付、電池状態などのその他携帯型電話端末の装置や通信の状態等を表示させることとしてもよい。また、カメラ用ライト6が発する光量が不足する場合には、上記着信用LED5を点灯してこれを補わせることも可能である。また逆に、上記着信用LED5の代わりに、カメラ用ライト6を代用として使うことも可能である。
このようにして、1つの照光用レンズ3と、レンズ保持部品4の壁部11により囲まれた閉空間(導光空間)を備えることにより、着信用LED5とカメラ用ライト6の2つの光源をそれぞれ効率良く照光させることができる。
また、上記実施の形態において開示された光源とカメラユニットの配置によれば、携帯型電話端末のヒンジを開状態にしてカメラを使用する際に、カメラの上にフラッシュを位置させることのできる好ましい配置が得られる。この配置によれば、被写体の後ろの壁などに”影(被写体の影)”が写り込んでも、影が下側方向となるため画像に違和感がないといった顕著な効果が得られている。
また、上記した実施の形態では、本発明をカメラ付き携帯型電話端末に適用した例を示したが、その他の複数の光源を備える携帯型電子機器にも遍く適用できることは勿論である。また、着信用LED5、カメラ用ライト6に限らず、目的の異なった複数のライト(発光素子)を1つのレンズで照光させることができるものであるため、複数ライトの同時照光や時間差照光等によって、ごく限られた部品点数で、豊富な状態表示等を行うことが可能となる。
本発明の一実施の形態に係るカメラ付き携帯型電話端末の背面図である。 本発明の一実施の形態に係るカメラ付き携帯型電話端末の分解斜視図である。 図1のA−A間の断面図である。 従来のカメラ付き携帯型電話端末の背面図である。 従来のカメラ付き携帯型電話端末の分解斜視図である。 図4のA−A間の断面図である。 図4のB−B間の断面図である。
符号の説明
1、101 フロントケース
2、102 リアケース
3 照光用レンズ
4 レンズ保持部品
5、108 着信用LED
6、109 カメラ用ライト
7、107 回路基板
8 照光部
9 溝部
10 穴部
11 壁部
12、112 (内蔵)カメラユニット
13 遮光部
103 着信LED用レンズ
104 着信LED用レンズ保持部品
105 カメラライト用レンズ保持部品
106 カメラライト用レンズ

Claims (6)

  1. 単一の照光用レンズを有する携帯型電子機器において、
    並設された第1、第2の光源と、
    前記第1、第2の光源から離れた所定の位置に前記照光用レンズを保持するともに、前記第1、第2の光源を収納する閉空間を形成するレンズ保持部品とを備え、
    前記第1、第2の光源からの光を前記照光用レンズからそれぞれ出射可能としたこと、
    を特徴とする携帯型電子機器。
  2. 請求項1に記載の携帯型電子機器において、更に、内蔵カメラユニットを備え、
    前記第1の光源は、内蔵カメラ用の発光ダイオードであり、前記第2の光源は、装置状態表示用の発光ダイオードであること、
    を特徴とする携帯型電子機器。
  3. 請求項2に記載の携帯型電子機器において、
    前記照光用レンズの出射面裏側に前記第1の光源を配設し、
    照光用レンズを前記内蔵カメラユニットの上方に位置させた状態に保持して撮像可能となるように、前記照光用レンズと内蔵カメラユニットとをそれぞれ配置したこと、
    を特徴とする携帯型電子機器。
  4. 請求項2又は3に記載の携帯型電子機器において、
    前記第1の光源は、前記第2の光源より、前記照光用レンズに近接した位置に発光面を有すること、
    を特徴とする携帯型電子機器。
  5. 請求項1乃至4いずれか一に記載の携帯型電子機器において、
    前記照光用レンズは、遮光部材によって遮光される領域を有し、
    前記第2の光源は、前記遮光部材の裏側に配設されること、
    を特徴とする携帯型電子機器。
  6. 請求項5に記載の携帯型電子機器において、
    携行用に折り畳み可能であって、折り畳んだ状態において、
    前記遮光部材と前記第2の光源は、前記カメラ付き携帯型電子機器の中心側に配置され、
    前記第2の光源からの光が、前記携帯型電子機器の端部に向かって、前記照光用レンズに入射すること、
    を特徴とする携帯型電子機器。
JP2004284379A 2004-09-29 2004-09-29 携帯型電子機器 Expired - Fee Related JP4449679B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004284379A JP4449679B2 (ja) 2004-09-29 2004-09-29 携帯型電子機器
US11/222,740 US7195362B2 (en) 2004-09-29 2005-09-12 Light emitting device and electronic apparatus
EP05020709.1A EP1662756B1 (en) 2004-09-29 2005-09-22 Light emitting device and electronic apparatus
CN2005101054033A CN1756270B (zh) 2004-09-29 2005-09-26 发光器件和电子设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004284379A JP4449679B2 (ja) 2004-09-29 2004-09-29 携帯型電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006101158A true JP2006101158A (ja) 2006-04-13
JP4449679B2 JP4449679B2 (ja) 2010-04-14

Family

ID=35759215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004284379A Expired - Fee Related JP4449679B2 (ja) 2004-09-29 2004-09-29 携帯型電子機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7195362B2 (ja)
EP (1) EP1662756B1 (ja)
JP (1) JP4449679B2 (ja)
CN (1) CN1756270B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009157195A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Nec Corp 携帯端末機器のレンズ保持構造
JP2017146462A (ja) * 2016-02-17 2017-08-24 株式会社シグマ カメラアクセサリ

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7284871B2 (en) * 2005-08-08 2007-10-23 Avago Technologies Ecb4 Ip (Singapore) Pte Ltd Light-emitting diode module for flash and auto-focus application
EP1962477A1 (en) * 2007-02-22 2008-08-27 Giga-Byte Communications, Inc. Telecommunication device with illumination structure
US7888957B2 (en) 2008-10-06 2011-02-15 Cascade Microtech, Inc. Probing apparatus with impedance optimized interface
WO2010059247A2 (en) 2008-11-21 2010-05-27 Cascade Microtech, Inc. Replaceable coupon for a probing apparatus
JP5327119B2 (ja) * 2010-03-26 2013-10-30 富士通株式会社 携帯端末装置
US8155514B1 (en) * 2010-09-22 2012-04-10 Apple Inc. Light isolating protective cover for small form factor electronic device
CN102681304A (zh) * 2011-03-09 2012-09-19 深圳富泰宏精密工业有限公司 保护罩、应用其的相机模组和便携式电子装置
CA2842434A1 (en) 2011-08-05 2013-02-14 Gui Global Products, Ltd. Apparatus for cleaning view screens and lenses and method for the use thereof
US9739455B2 (en) * 2012-04-17 2017-08-22 Abl Ip Holding Llc LED light engines
CN103581364A (zh) * 2012-07-18 2014-02-12 深圳富泰宏精密工业有限公司 电子装置外观件及电子装置壳体
US20200137906A9 (en) 2012-11-05 2020-04-30 Gui Global Products, Ltd. Devices and accessories employing a living hinge
US9641734B2 (en) * 2012-11-09 2017-05-02 Blackberry Limited Barrier for a lens
CN106164767A (zh) * 2014-01-10 2016-11-23 威智伦公司 用于减少内部反射的摄像机外壳
CN104849946B (zh) * 2015-06-10 2017-11-24 魅族科技(中国)有限公司 一种拍摄辅助装置及其装配方法及终端
US10770632B2 (en) * 2018-03-09 2020-09-08 Nichia Corporation Light source device
CN109963062B (zh) * 2019-03-29 2021-05-07 荣耀终端有限公司 摄像组件及终端

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030031010A1 (en) * 2001-08-09 2003-02-13 Krzysztof Sosniak Led lamp in minifuse shaped housing
US6786627B2 (en) * 2001-09-21 2004-09-07 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Light generating module
US6682211B2 (en) * 2001-09-28 2004-01-27 Osram Sylvania Inc. Replaceable LED lamp capsule
JP4459671B2 (ja) 2002-03-19 2010-04-28 三菱電機株式会社 カメラ付き携帯電話装置
JP3744872B2 (ja) 2002-03-27 2006-02-15 三洋電機株式会社 カメラ付き携帯電話機
JP3948988B2 (ja) * 2002-03-27 2007-07-25 三洋電機株式会社 カメラ付き携帯電話機
JP3856221B2 (ja) 2002-05-15 2006-12-13 シャープ株式会社 携帯電話機
JP2004212831A (ja) * 2003-01-08 2004-07-29 Fuji Photo Film Co Ltd インスタントカメラおよび記録装置
JP2004317891A (ja) 2003-04-17 2004-11-11 Nec Saitama Ltd カメラ付き携帯型電子機器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009157195A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Nec Corp 携帯端末機器のレンズ保持構造
JP2017146462A (ja) * 2016-02-17 2017-08-24 株式会社シグマ カメラアクセサリ

Also Published As

Publication number Publication date
CN1756270B (zh) 2010-09-29
CN1756270A (zh) 2006-04-05
US20060077649A1 (en) 2006-04-13
US7195362B2 (en) 2007-03-27
EP1662756A1 (en) 2006-05-31
EP1662756B1 (en) 2017-03-08
JP4449679B2 (ja) 2010-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4449679B2 (ja) 携帯型電子機器
KR101707861B1 (ko) 카메라가 장착된 휴대 단말기를 이용한 근접촬영장치 및 그 근접촬영용 외장 광학모듈
JP2004317891A (ja) カメラ付き携帯型電子機器
CN1486057A (zh) 便携终端设备
CN109257465B (zh) 壳体组件以及电子设备
JP2005303660A (ja) 携帯端末
JP4687904B2 (ja) 折畳み型携帯電話端末
JP5852481B2 (ja) 携帯端末
JP4642313B2 (ja) 携帯電話機の着信イルミネーション構造
JP2007151039A (ja) 端末装置
CN211956946U (zh) 一种背光模组、显示模组及显示装置
CN101572733B (zh) 移动终端装置
JP6232254B2 (ja) カメラ付ドアホン子機
JP4980570B2 (ja) 電子機器及び照光部材
JP2012186665A (ja) 電子機器
KR20160107968A (ko) 스마트폰의 발광케이스
JP3919511B2 (ja) 光ガイド構造
KR20040107690A (ko) 발광 램프를 구비한 폴더형 휴대 단말기
JP4964454B2 (ja) 携帯電子機器
JP2011193105A (ja) 電子機器
JP5006843B2 (ja) 電子機器
JP2017151262A (ja) 照明用アダプタ
JP2008059873A (ja) イルミネーション構造、該イルミネーション構造で用いられる光学部材及び電子機器
JP2009111454A (ja) 発光表示構造及び携帯端末装置
JP5109521B2 (ja) 発光構造及びこれを備えた電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070813

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4449679

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees