JP2006087246A - 分電盤とそれに用いられる配電器具及び回路遮断器 - Google Patents

分電盤とそれに用いられる配電器具及び回路遮断器 Download PDF

Info

Publication number
JP2006087246A
JP2006087246A JP2004270368A JP2004270368A JP2006087246A JP 2006087246 A JP2006087246 A JP 2006087246A JP 2004270368 A JP2004270368 A JP 2004270368A JP 2004270368 A JP2004270368 A JP 2004270368A JP 2006087246 A JP2006087246 A JP 2006087246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
breaker
main
bar
distribution board
impedance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004270368A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4251127B2 (ja
Inventor
Yukio Okada
幸夫 岡田
Kenji Kuniyoshi
賢治 國吉
Koji Kobayashi
浩治 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2004270368A priority Critical patent/JP4251127B2/ja
Publication of JP2006087246A publication Critical patent/JP2006087246A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4251127B2 publication Critical patent/JP4251127B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/20Smart grids as enabling technology in buildings sector

Landscapes

  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Distribution Board (AREA)

Abstract

【課題】分電盤、配電器具及び回路遮断器において、インピーダンス変動を抑え、電力線搬送通信に適した伝送特性を得る。
【解決手段】 分電盤は、電源側のL1, N, L2相に対応して接続する主幹ブレーカ1と、主幹ブレーカ1の各相に接続された3つの主幹バー2と、各主幹バー2から分岐した分岐バー3と、分岐バー3の先端側に設けたブレーカ4とを備え、主幹ブレーカ1から主幹バー2のうちの中性バー20に対して中性線欠相検出リード線5を接続し、中性線欠相検出リード線5の中性バー20の接続端子6と最も主幹ブレーカ1側にある分岐バー3との間に、交流電源周波数に対しては低インピーダンスであり、電力線搬送通信使用周波数帯域に対しては高インピーダンスである高周波インピーダンス改善部7を設ける。これにより、分電盤の電源周波数によるインピーダンス時間変動を抑制でき、安定した電力線搬送通信伝送特性が得られる。
【選択図】図2

Description

本発明は、住宅などの建物内に設置される分電盤と、それに用いられる配電器具及び回路遮断器に関する。
従来、住宅等における単相3線式電源線の分電盤に用いられる主幹遮断器としては、漏電及び中性線欠相を検出する機能(以下、中性線欠相検出機能という)を持ったものが知られている(例えば、特許文献1,2参照)。この種の中性線欠相検出機能を持った遮断器付き分電盤について、例えば図8を参照して説明する。分電盤は、電源側のL1, N, L2相に対応して接続する主幹ブレーカ1(遮断器)と、主幹バー2と、主幹バー2から分岐した分岐バー3と、分岐バー3の先端側に設けたブレーカ4とを備える。そして、中性線欠相検出のためのリード線5が主幹バー2のN相から主幹ブレーカ1内の中性線欠相検出回路(図示略)の入力端に接続される。
ところで、特許文献1,2に示される遮断器の中性線欠相検出回路は、L1−L2間の電圧をダイオートブリッジを用いて整流し、これを欠相検出回路の電源として用いている。ダイオードブリッジが電源周波数に同期してオン/オフするため、ブリッジの2次側から見たインピーダンスは、電源周波数の2倍(電源が60Hzの場合は120Hz)に同期して変動する。特に、MHz以上の高周波帯域において、変動が顕著である。この変動は、欠相検出回路を通して中性線欠相検出のためのリード線にも現れる。このリード線を、図8に示したようにN相に接続するため、分電盤の主幹バー2において、L1−N、L2−N間のインピーダンスも変動する。この様子を図9に示している。なお、図9(a)は横軸を時間として、縦軸にインピーダンスの絶対値を示しており、図9(b)は横軸を時間として、縦軸に位相を示している。
特公平8−028937号公報 特開2001−177982号公報
一方、電力線に信号を重畳して伝送し通信を行う電力線搬送通信端末(以下、端末という)を建物内に分散して設置し、相互に通信を行う電力線搬送通信システムが広く知られている。これらの端末は、分電盤の分岐ブレーカを介して電力線に接続されるため、異なる分岐ブレーカに接続された端末間で通信を行う場合、伝送経路上に分電盤が必ず介在する。その際、分電盤のインピーダンスが時間変動すると、一つの端末(端末A)→分電盤→別の端末(端末B)という伝送経路の信号減衰量や位相、群遅延などが、上記インピーダンス時間変動に同期して大きく変動する。このため、端末A−B間の伝送特性が安定せず、ビットエラー率の悪化を招くなど、安定した伝送性能が得られない問題が発生する。特に、電力線搬送通信の復調部において適応等価を行っている場合は、適応等価器の係数を調整するのが困難となったり、頻繁に再調整を行う必要が出てくるため、複雑化を招いていた。
本発明は、上記課題を鑑み、分電盤のインピーダンス変動を抑え、電力線搬送通信に適した伝送特性を持った分電盤、配電器具及び回路遮断器を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1の発明は、電源側のL1, N, L2相に対応して接続する主幹ブレーカと、この主幹ブレーカの各相に接続された3つの主幹バーと、各主幹バーから分岐した分岐バーと、この分岐バーの先端側に設けたブレーカとを備えた分電盤であって、主幹ブレーカから、主幹バーのうちの中性バーの最も主幹ブレーカ側にある分岐バーより主幹バー側に対して接続した中性線欠相検出線と、前記中性線欠相検出線の中性バーの接続端子と最も主幹ブレーカ側にある分岐バーとの間に設けられ、交流電源周波数に対して低インピーダンスであり、電力線搬送通信使用周波数帯域に対して高インピーダンスである高周波インピーダンス改善部と、を備えたものである。
また、請求項2の発明は、上記と同様の分電盤であって、主幹バーのうちの中性バーから分岐して設けられた上記と同様の高周波インピーダンス改善部と、前記主幹ブレーカから前記高周波インピーダンス改善部に接続した中性線欠相検出線と、を備えたものである。
また、請求項3の発明は、上記と同様の分電盤であって、複数のブレーカがある場合に、分岐バーの先端側にブレーカに代わって設けられた上記と同様の高周波インピーダンス改善部と、前記主幹ブレーカから前記高周波インピーダンス改善部に対して接続した中性線欠相検出線と、を備えたものである。
また、請求項4の発明は、請求項3記載の分電盤において、高周波インピーダンス改善部が更にブレーカ機能を備えているものである。
また、請求項5の発明は、請求項3記載の分電盤に用いられる高周波インピーダンス改善部を備えた配電器具である。
また、請求項6の発明は、請求項4記載の分電盤に用いるブレーカを備えた回路遮断器である。
このような構成の分電盤によれば、中性バーに設けた高周波インピーダンス改善部に中性線欠相検出線を接続することで、分電盤の電源周波数に同期したインピーダンス変動を抑制できるので、電力線搬送通信の伝送経路での信号減衰量などが変動しなくなり、安定した電力線搬送通信伝送特性を得ることができる。
また、このような構成の分電盤によれば、中性バーから分岐した分岐バーを介して設けた高周波インピーダンス改善部に中性線欠相検出線を接続することで、分電盤の電源周波数に同期したインピーダンス変動を抑制できるので、電力線搬送通信の伝送経路での信号減衰量などが変動しなくなり、安定した電力線搬送通信伝送特性を得ることができるとともに、高周波インピーダンス改善部の例えばチョークの電流容量が小さくて済むため、高周波インピーダンス改善部を小型化することができる。
また、このような構成の分電盤によれば、複数のブレーカがある場合に、分岐バーの先端側に設けたブレーカに代えて高周波インピーダンス改善部を設けて中性線欠相検出線を接続することで、分電盤の電源周波数に同期したインピーダンス変動を抑制できるので、電力線搬送通信の伝送経路での信号減衰量などが変動しなくなり、安定した電力線搬送通信伝送特性を得ることができる。
また、このような構成の配電器具によれば、電力線搬送通信に非対応である従来の分電盤を、電力線搬送通信対応型の分電盤に変えることができる。
また、このような構成の回路遮断器によれば、電力線搬送通信に非対応である従来の分電盤を、分岐回路数を減らすことなく電力線搬送通信対応型の分電盤に変えることができる。
以下、本発明に係る実施形態を図面に基づいて説明する。なお、各図において、同一の符号を付した構成は、同一の構成であることを示し、その説明を省略する。
本発明の第1実施形態を図1及び図2に基づいて説明する。図1は、本発明の第1実施形態に係る分電盤を示す構成図であり、図2は、図1に示した分電盤に用いる高周波インピーダンス改善部7の一例を示す構成図である。分電盤は、電源側のL1, N, L2相に対応して接続する主幹ブレーカ1と、この主幹ブレーカ1の各相に接続された3つの主幹バー2と、各主幹バー2から分岐した分岐バー3と、この分岐バー3の先端側に設けたブレーカ4とを備えている。主幹ブレーカ1は、中性線欠相検出遮断器を兼ねており、主幹ブレーカ1内には、不図示の中性線欠相検出回路が設けられ、中性線欠相検出用の入力端に一端が接続された中性線欠相検出線である中性線欠相検出リード線5の他端が、主幹バー2のうちの中性バー20に設けた接続端子6に接続される。主幹ブレーカ1は、中性線欠相検出遮断器を兼ねる。接続端子6は、最も主幹ブレーカ1に近い初段の分岐バー3よりも主幹ブレーカ1側に配設される。さらに、主幹バー2の中性バー20の途中であって、中性線欠相検出リード線5の接続端子6と初段の分岐バー3の前に、高周波インピーダンス改善部7を設けてある。
住宅等に用いられる分電盤における主幹バー2(L1相のバーを21、L2相のバーを22、N相の中性バーを20で表している)には、VVFケーブルが配線されるのが一般的であり、複数の分岐バー3とブレーカ4の先には、照明やコンセント等の機器が接続される。ここで、2MHz〜30MHzの周波数帯域を使用する高速広帯域の電力線搬送通信を考えると、分電盤から電力線側(電源側)を見たインピーダンスは、一般的に10〜数10Ω程度である。分電盤の主幹バー2のN−L1、N−L2間の入力インピーダンスは、電力線側のインピーダンスと並列接続となるため、前者を後者よりも1桁以上高くすれば、分電盤のインピーダンス時間変動はほとんど影響がなくなる。2MHz〜30MHzの通信帯域において、上記を実現するためには、高周波インピーダンス改善部7を50〜100μH程度のチョークとすればよい。商用交流電源周波数の50Hzまたは60Hzに対しては、高周波インピーダンス改善部7のインピーダンスは十分小さいため、中性線欠相検出遮断器の検出動作に対しては、影響を及ぼさない。
図2に示すように、高周波インピーダンス改善部7は、中性バー20とL1相バー21、L2相バー22の間にコンデンサを挿入し、中性バー20のラインにコイルを挿入したLCフィルタ型としている。この場合、主幹ブレーカ1の2次側のN−L1、N−L2間のインピーダンスが低下するため、インピーダンス変動がより少なくなり、改善効果が大きくなる。
第1実施形態に係る分電盤は、前述のように、中性バー20に設けた高周波インピーダンス改善部7に中性線欠相検出リード線5を接続することで、分電盤の電源周波数に同期したインピーダンス変動を抑制できるので、電力線搬送通信の伝送経路での信号減衰量などが変動しなくなり、安定した電力線搬送通信伝送特性を得ることができる。
また、本発明の第2実施形態を図3に基づいて説明する。図3は、本発明の第2実施形態に係る分電盤を示す構成図である。第2実施形態では、高周波インピーダンス改善部7を、中性バー20の途中ではなく、例えば、中性バー20から最も主幹ブレーカ1側で分岐した分岐バー31を介して後段に設け、そこに中性線欠相検出リード線5を接続した。この構成により、第2実施形態に係る分電盤は、分電盤の電源周波数に同期したインピーダンス変動を抑制できるので、電力線搬送通信の伝送経路での信号減衰量などが変動しなくなり、安定した電力線搬送通信伝送特性を得ることができるとともに、高周波インピーダンス改善部7が中性線欠相検出のための信号しか流れないため、チョークの電流容量を小さくでき、小型化することが可能となる。なお、分岐バー31を設ける位置は、中性バー20の最も主幹ブレーカ1側に限ったものではなく、任意の箇所でよい。
次に、本発明の第3実施形態を図4及び図5に基づいて説明する。図4は、本発明の第3実施形態に係る分電盤を示す構成図であり、図5は、高周波インピーダンス改善部7を備えた配電器具7Aを示す構成図である。
第3実施形態においては、分電盤は、図4に示すように、図8に示す従来の分電盤の、例えば、中性バー20から最も主幹ブレーカ1側で分岐した分岐バー3に設けたブレーカ4の代わりに配電器具7Aを設け、この配電器具7Aに中性線欠相検出リード線5を接続した構成である。なお、配電器具7Aは、図8に示す分電盤において、いずれの分岐バー3の先端側に設けてもよい。
ここで、配電器具7Aは、図5に示すように、分岐バー3を接続するための接続用端子9と、高周波インピーダンス改善部7と、中性線欠相検出リード線5を接続するための接続端子6とを備えている。
第3実施形態に係る分電盤は、分岐バー3の先端側に設けた配電器具7Aに中性線欠相検出リード線5を接続することで、分電盤の電源周波数に同期したインピーダンス変動を抑制できるので、電力線搬送通信の伝送経路での信号減衰量などが変動しなくなり、安定した電力線搬送通信伝送特性を得ることができる。
なお、第1実施形態及び第2実施形態においては、分電盤を新規に設計する必要があるが、第3実施形態においては、ブレーカ4の代わりに配電器具7Aを設けることにより、従来型の分電盤を設計変更することなく、電力線通信対応型の分電盤が実現できる。
また、本発明の第4実施形態を図6及び図7に基づいて説明する。図6は、本発明の第4実施形態に係る分電盤を示す構成図であり、図7は、ブレーカ機能を備えた回路遮断器7Bを示す構成図である。
第4実施形態においては、分電盤は、図6に示すように、図4に示す第3実施形態の分電盤において、配電器具7Aの代わりに後述する回路遮断器7Bを設けた構成である。なお、回路遮断器7Bは、図8に示す分電盤において、いずれの分岐バー3の先端側に設けてもよい。
ここで、回路遮断器7Bは、図7に示すように、高周波インピーダンス改善部7と、中性線欠相検出リード線5を接続するための接続端子6と、分岐バー3を接続するための接続用端子9と、負荷接続端子10と、これら接続用端子9と負荷接続端子10との間に設けた過電流検出部11と、過電流検出により回路を開く開閉接点12とを備えた構成であり、ブレーカ機能を有している。
第4実施形態に係る分電盤は、従来の分電盤に比べて分岐回路数を減らすことなく、第3実施形態による効果を奏することができる。
ここで、第3実施形態に用いた配電器具7A及び第4実施形態に用いた回路遮断器7Bにおいては、図8に示すような電力線搬送通信に非対応である従来の分電盤が既に設置されている既築住宅においても、ブレーカ4と交換して設置するだけで電力線搬送通信対応型の分電盤にかえることができ、分電盤を取り換える必要がない。
なお、配電器具7A及び回路遮断器7Bは、図8に示す分電盤において、いずれの分岐バー3の先端側に設けてもよい。
本発明は、上記実施形態の構成に限られることなく、発明の趣旨を変更しない範囲で種々の変形が可能である。例えば、高周波インピーダンス改善部7の回路構成は、図2に示したLCフィルタ型に限られず、任意の回路構成を適用することができる。
本発明の第1実施形態に係る分電盤の構成図。 第1実施形態における高周波インピーダンス改善部の一例を示す構成図。 本発明の第2実施形態に係る分電盤の構成図。 本発明の第3実施形態に係る分電盤の構成図。 第3実施形態における配電器具の構成図。 本発明の第4実施形態に係る分電盤の構成図。 第4実施形態における回路遮断器の構成図。 従来の分電盤の構成図。 従来の分電盤におけるインピーダンス変動を示すグラフ。
符号の説明
1 主幹ブレーカ
2 主幹バー
20 中性バー
3 分岐バー
4 ブレーカ
5 中性線欠相検出リード線
6 接続端子
7 高周波インピーダンス改善部
7A 配電器具
7B 回路遮断器

Claims (6)

  1. 電源側のL1, N, L2相に対応して接続する主幹ブレーカと、この主幹ブレーカの各相に接続された3つの主幹バーと、各主幹バーから分岐した分岐バーと、この分岐バーの先端側に設けたブレーカとを備えた分電盤であって、
    主幹ブレーカから、主幹バーのうちの中性バーの最も主幹ブレーカ側にある分岐バーより主幹バー側に対して接続した中性線欠相検出線と、
    前記中性線欠相検出線の中性バーの接続端子と最も主幹ブレーカ側にある分岐バーとの間に設けられ、交流電源周波数に対して低インピーダンスであり、電力線搬送通信使用周波数帯域に対して高インピーダンスである高周波インピーダンス改善部と、を備えたことを特徴とする分電盤。
  2. 電源側のL1, N, L2相に対応して接続する主幹ブレーカと、この主幹ブレーカの各相に接続された3つの主幹バーと、各主幹バーから分岐した分岐バーと、この分岐バーの先端側に設けたブレーカとを備えた分電盤であって、
    主幹バーのうちの中性バーから分岐して設けられ、交流電源周波数に対して低インピーダンスであり、電力線搬送通信使用周波数帯域に対して高インピーダンスである高周波インピーダンス改善部と、
    前記主幹ブレーカから前記高周波インピーダンス改善部に接続した中性線欠相検出線と、を備えたことを特徴とする分電盤。
  3. 電源側のL1, N, L2相に対応して接続する主幹ブレーカと、この主幹ブレーカに各相に接続された3つの主幹バーと、各主幹バーから分岐した分岐バーと、この分岐バーの先端側に設けたブレーカとを備えた分電盤であって、
    複数のブレーカがある場合に、分岐バーの先端側にブレーカに代わって設けられ、交流電源周波数に対して低インピーダンスであり、電力線搬送通信使用周波数帯域に対して高インピーダンスである高周波インピーダンス改善部と、
    前記主幹ブレーカから前記高周波インピーダンス改善部に対して接続した中性線欠相検出線と、を備えたことを特徴とする分電盤。
  4. 請求項3記載の高周波インピーダンス改善部が更にブレーカ機能を備えていることを特徴とする分電盤
  5. 請求項3記載の分電盤に用いられる高周波インピーダンス改善部を備えた配電器具。
  6. 請求項4記載の分電盤に用いるブレーカを備えた回路遮断器。
JP2004270368A 2004-09-16 2004-09-16 分電盤とそれに用いられる配電器具及び回路遮断器 Expired - Fee Related JP4251127B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004270368A JP4251127B2 (ja) 2004-09-16 2004-09-16 分電盤とそれに用いられる配電器具及び回路遮断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004270368A JP4251127B2 (ja) 2004-09-16 2004-09-16 分電盤とそれに用いられる配電器具及び回路遮断器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006087246A true JP2006087246A (ja) 2006-03-30
JP4251127B2 JP4251127B2 (ja) 2009-04-08

Family

ID=36165272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004270368A Expired - Fee Related JP4251127B2 (ja) 2004-09-16 2004-09-16 分電盤とそれに用いられる配電器具及び回路遮断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4251127B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007129891A (ja) * 2005-10-03 2007-05-24 Matsushita Electric Works Ltd 住宅用分電盤
JP2009005566A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Panasonic Electric Works Co Ltd 分電盤内電力線通信システム
JP2020072511A (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 監視システム、監視方法、プログラム、及び分電盤
JP2021164196A (ja) * 2020-03-30 2021-10-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 監視システム、監視方法、プログラム、及び分電盤
US11769999B2 (en) 2016-12-09 2023-09-26 Southwire Company, Llc Open neutral detector

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02143854U (ja) * 1989-05-09 1990-12-06
JPH03169220A (ja) * 1989-11-28 1991-07-22 Tenpaale Kogyo Kk 欠相遮断器
JPH07298477A (ja) * 1994-04-22 1995-11-10 Matsushita Electric Works Ltd 分電盤
JPH10108321A (ja) * 1996-09-30 1998-04-24 Nitto Kogyo Kk 感震リレーを備えた分電盤
JPH10246497A (ja) * 1997-03-03 1998-09-14 Toshiba Corp ホームコントロールシステム
JP2000333317A (ja) * 1999-05-21 2000-11-30 Kawamura Electric Inc 住宅用分電盤の一次送り具
JP2001157327A (ja) * 1999-11-25 2001-06-08 Kawamura Electric Inc 一次送り用端子台
JP2001177982A (ja) * 1999-12-14 2001-06-29 Kawamura Electric Inc 単3中性線欠相保護遮断器
JP2004194486A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Mitsubishi Electric Corp 配電線搬送通信用電力線及びこれに用いる活線工事用インピーダンスユニット

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02143854U (ja) * 1989-05-09 1990-12-06
JPH03169220A (ja) * 1989-11-28 1991-07-22 Tenpaale Kogyo Kk 欠相遮断器
JPH07298477A (ja) * 1994-04-22 1995-11-10 Matsushita Electric Works Ltd 分電盤
JPH10108321A (ja) * 1996-09-30 1998-04-24 Nitto Kogyo Kk 感震リレーを備えた分電盤
JPH10246497A (ja) * 1997-03-03 1998-09-14 Toshiba Corp ホームコントロールシステム
JP2000333317A (ja) * 1999-05-21 2000-11-30 Kawamura Electric Inc 住宅用分電盤の一次送り具
JP2001157327A (ja) * 1999-11-25 2001-06-08 Kawamura Electric Inc 一次送り用端子台
JP2001177982A (ja) * 1999-12-14 2001-06-29 Kawamura Electric Inc 単3中性線欠相保護遮断器
JP2004194486A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Mitsubishi Electric Corp 配電線搬送通信用電力線及びこれに用いる活線工事用インピーダンスユニット

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007129891A (ja) * 2005-10-03 2007-05-24 Matsushita Electric Works Ltd 住宅用分電盤
JP2009005566A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Panasonic Electric Works Co Ltd 分電盤内電力線通信システム
US11769999B2 (en) 2016-12-09 2023-09-26 Southwire Company, Llc Open neutral detector
JP2020072511A (ja) * 2018-10-29 2020-05-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 監視システム、監視方法、プログラム、及び分電盤
JP7228802B2 (ja) 2018-10-29 2023-02-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 監視システム、監視方法、プログラム、及び分電盤
JP2021164196A (ja) * 2020-03-30 2021-10-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 監視システム、監視方法、プログラム、及び分電盤
JP7365643B2 (ja) 2020-03-30 2023-10-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 監視システム、監視方法、プログラム、及び分電盤

Also Published As

Publication number Publication date
JP4251127B2 (ja) 2009-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3713477B2 (ja) 電力線通信システム
US20080238573A1 (en) Coupling Circuit and Network Device for Power Line Communication
US7737574B2 (en) Terminating device for installation at a termination of a power line usable for power line communication
EP3050213B1 (en) System for transmitting and receiving a power line communication signal over the power bus of a power electronic converter
JP2006115481A (ja) 配電設備、分電盤、及び配電設備の配線方法
US20120086517A1 (en) Impedance stabilization device
US7804673B2 (en) Intelligent, self-aware powerline conditioning and communication node
JP4251127B2 (ja) 分電盤とそれに用いられる配電器具及び回路遮断器
US7839012B2 (en) Power line transmission
JP2007295223A (ja) 電力線搬送通信装置
AU2016207976B2 (en) Systems and methods for enhanced high frequency power bias tee designs
JP2009272918A (ja) 電力線通信システム
JP4729455B2 (ja) フィルタ回路
EP1603249A1 (en) High frequency bypass unit
JP2007267127A (ja) 電力線アダプタ装置
JP2006191351A (ja) 終端回路、終端装置、コンセント、及び終端回路の配設方法
JP4298585B2 (ja) 終端回路切替え機能付きモジュラジャック装置
JP2008271507A (ja) 電力線通信システムにおける信号漏洩防止方法、及び信号漏洩防止装置
JP2007335526A (ja) コモンモードチョークコイル、コンセントプラグ、コンセントアダプタ、テーブルタップおよび配線アダプタ
JP2008278015A (ja) 配電装置
JP2008131612A (ja) Plcネットワークシステム
JP2006332973A (ja) 多重通信装置の接続構造
JP2006229774A (ja) フィルタ回路
JP2000308028A (ja) Catv伝送システム
JP2012100208A (ja) 有線通信用のスイッチ装置、これを有する電力線配線構造及び電気機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees