JP2006079839A - 引出形開閉機器のインターロック装置 - Google Patents

引出形開閉機器のインターロック装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006079839A
JP2006079839A JP2004259444A JP2004259444A JP2006079839A JP 2006079839 A JP2006079839 A JP 2006079839A JP 2004259444 A JP2004259444 A JP 2004259444A JP 2004259444 A JP2004259444 A JP 2004259444A JP 2006079839 A JP2006079839 A JP 2006079839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection
main body
connection plug
switchgear
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004259444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4449667B2 (ja
Inventor
Mitsumasa Yorita
光政 寄田
Kazumi Nakatani
一三 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2004259444A priority Critical patent/JP4449667B2/ja
Priority to CNB2005100959495A priority patent/CN100380552C/zh
Publication of JP2006079839A publication Critical patent/JP2006079839A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4449667B2 publication Critical patent/JP4449667B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】 開閉機器の制御回路が接続状態のときに、運転位置や引出位置などの間での開閉機器本体の引出及び挿入操作ができる機能を提供するB方式のインターロック機構を、多用されるA方式のインターロック機構に付加して容易に提供するインターロック装置を、制御回路の接続状態やその接続のロック状態の検出を行うための専用の接続プラグや鎖錠ピンの駆動機構を不要として、従来の装置に比べて簡易な機構により実現する。
【解決手段】 制御回路の接続プラグ40が開閉機器本体である電磁接触器本体10に接続されたとき、電磁接触器本体10の挿入を妨げていた、電磁接触器本体10を収納する固定枠20とスライド板50との当接が解除されるように構成して、単純なスライド板50や回転板70等を適用できる移動部材及び回転部材の移動及び回転を組み合わせて、B方式のインターロック機構を構成した。
【選択図】 図1

Description

この発明は、引出形電磁接触器などの引出形開閉機器の制御回路のインターロック装置に関するものである。
移動形の開閉機器である電磁接触器や遮断器等においては、操作の安全のために必ずインターロック装置が設けられている。このインターロック装置は、A方式と呼ばれる以下の基本機能を必ず備えている。(1)運転位置や引出位置などの間での開閉機器本体の引出及び挿入操作は、その開閉機器本体が「開」のときに限り可能であること。(2)開閉機器の開閉は、その機器が運転位置、断路位置、引出位置、試験位置又は接地位置にあるときに限り可能であること。(3)開閉機器はその機器が制御回路に接続しているときに限り「閉」可能であること。
そして、上記A方式の機能に加えて、B方式と呼ばれる、開閉機器の制御回路が接続状態のときに、開閉機器本体の引出及び挿入操作ができる機能が要求される場合がある。
このB方式の機能を提供するインターロック装置は、A方式及びB方式の両方の機能を備えたインターロック装置を構成するほか、多用されているA方式のインターロック機構に付加するものとして構成され、例えば、引出形遮断器への制御回路の接続プラグの接続状態を検出する接続検出手段と、引出形遮断器への制御回路の接続プラグの接続状態をロックするロック手段と、そのロック手段のロック状態を検出するロック検出手段と、配電盤上の所定位置に設けられた固定部材と係合することにより引出形遮断器の移動を阻止する移動阻止手段と、接続検出手段の接続検出及びロック検出手段のロック検出の両方があったときに移動阻止手段の固定部材との係合を解除する解除手段とを引出形遮断器に備えることで、引出形遮断器に制御回路の接続プラグが接続され、その接続がロックされたときに引出形遮断器の移動を可能とするように構成されていた。(例えば特許文献1参照)
特公平7−118248号公報(第2及び3頁、第1図)
多用されているA方式のインターロック機構にB方式のインターロック装置を付加する方式は、容易にB方式のインターロック機能を提供することができるが、従来のB方式のインターロック装置は、制御回路の接続状態を検出するための駆動ピンを内蔵した専用の接続プラグや、その接続のロック検出手段に用いられるプッシュプルケーブル等による鎖錠ピンの駆動機構を必要としていた。しかし、専用の接続プラグや鎖錠ピンの駆動機構は高価で形状が大きく構造も複雑であるため、引出形開閉機器のインターロック装置として使用するには高価であり、また開閉機器の寸法、形状が大きくなるなどの問題があった。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、多用されているA方式のインターロック機構に付加して、容易にB方式のインターロック機能を提供するインターロック装置を、制御回路の接続状態やその接続のロック状態の検出を行うための専用の接続プラグや鎖錠ピンの駆動機構を不要として、従来の装置に比べて簡易な機構により実現することを目的とする。
この発明の引出形開閉機器のインターロック装置は、開閉機器本体の制御回路との接続プラグに隣接して、移動基準位置と開口位置と接続固定位置との間で移動可能に開閉機器本体に取り付けられ、移動基準位置では開閉機器本体の挿入及び制御回路の接続プラグの開閉機器本体への接続を妨げる移動部材を備え、さらに、この移動部材が開口位置にあるときは、接続プラグの開閉機器本体への接続又は引き外しを可能とし、また接続固定位置にあるときは、接続プラグの開閉機器本体からの引き外しを妨げる一方で、開閉機本体に接続プラグが接続されたときは、この移動部材の接続固定位置から移動基準位置への移動が妨げられるように構成した。
また、移動部材に隣接して開閉機器本体に回転可能に取り付けられ、回転基準位置では移動部材の移動基準位置又は接続固定位置から開口位置への移動を妨げる回転部材を備え、さらに、この回転部材が回転位置にあるときは開閉機器本体の挿入を妨げ、また開閉機器本体が挿入位置にあるときは、この回転部材が回転基準位置に固定されるように構成した。
このように構成したことで、移動基準位置では開閉器本体の挿入を妨げる移動部材を開口位置に移動して、制御回路の接続プラグを開閉機本体に接続したときは、移動部材は移動基準位置に戻らないので、開閉機器本体の挿入が可能となる一方で、開閉機器本体が挿入状態にあるときは、回転部材は回転基準位置に固定されるので、移動部材の開口位置への移動が妨げられて接続プラグの引き外しは抑止される。
この発明によれば、制御回路の接続状態及びそのロックを検出することにより、開閉器本体の移動を阻止していた移動阻止手段を駆動して、その固定部材との係合を解除することで開閉器本体の挿入を妨げるインターロックを解除する代わりに、制御プラグの接続プラグの挿入操作に伴って、開閉機器本体の挿入を妨げていた移動部材及び回転部材そのものが移動又は回転することで、開閉器本体の挿入を妨げるインターロックが解除されるように構成することで、制御回路の接続状態やその接続のロック状態を検出するための専用の接続プラグや鎖錠ピンの駆動機構を不要として、単純なスライド板や回転板等を適用できる移動部材及び回転部材の移動及び回転の組合せによりB方式のインターロック機構を構成したので、引出形開閉機器の寸法、形状を大きく変更することなくB方式のインターロックの機能を持つ小形で安価な開閉機器を供給することが可能となる。
実施の形態1.
図1から図3は、この発明の実施の形態1の引出形開閉機器のインターロック装置を備えた電磁接触器の構成及び動作を示す平面図及び正面図であり、図1は、移動部材が移動基準位置にあって、電磁接触器を操作するための制御回路と電磁接触器の主回路接点に連動して動く補助接点などとを接続する制御回路の接続プラグが、電磁接触器に接続されていない状態、図2は、移動部材を開口位置に移動して、制御回路の接続プラグを電磁接触器に接続する途中の状態、図3は、制御回路の接続プラグの電磁接触器への接続を完了し、移動部材が接続固定位置にある状態、それぞれの電磁接触器のインターロック装置の状態を示している。
図1は電磁接触器が引き出された状態、すなわち引出位置にあり、移動部材が移動基準位置にあって、制御回路の接続プラグが接続されておらず、インターロックにより電磁接触器の挿入、すなわち引出位置から試験位置や運転位置といった接続方向への移動が抑止されているときのインターロック装置の状態を示し、(a)はその平面図、(b)はその正面図である。
図において、開閉機器本体である電磁接触器本体10は、その電磁接触器本体10を収納する固定枠20に沿って移動可能な台車30上に設置されている。
制御回路の接続プラグ40が、電磁接触器本体10に設けられた接続プラグ11に接続されたとき、インターロックが解除されて電磁接触器本体10の引出及び挿入操作が可能となる。このとき、この引出位置から矢印(A)方向への挿入、すなわち接続方向への押し込みが可能になる。
移動部材であるスライド板50は、制御回路の接続プラグ40が電磁接触器本体10に接続されない状態では、電磁接触器本体10の挿入を妨げるために設けられた板である。
スライド板50には、接続プラグ40を出し入れするためのプラグ挿入穴51及び接続プラグ40の側部に当接する当接部52が設けられており、操作ガード片53は、スライド板50を左右に操作するための操作部と接続プラグ40の引き外し操作を妨げる機能を兼ねるものである。
スライド板50の長孔54に係合してガイドピン61が2本併置して設けられ、スライド板50はガイドピン61にガイドされて左右にスライド可能であり、移動基準位置からは操作ガード片53を左に押すことで、接続固定位置及び開口位置にスライドできる。また、操作ガード片53が左に押されなくなったときに、スライド板50を移動基準位置に引き戻す力を加える第1の弾性体であるバネ62が設けられている。
図1の、接続プラグ40が挿入されていない状態では、スライド板50はバネ62に引かれて移動基準位置にある。この状態においては、スライド板50の右端の当接部55が固定枠20の切欠部21と当接するため、電磁接触器本体10の挿入は妨げられる。
また、接続プラグ11の前面は当接部52でふさがれており、接続プラグ40の接続プラグ11への接続はできないようになっている。
接続プラグ40を接続プラグ11に接続するためには、操作ガード片53を左方に押してスライド板50を開口位置にスライドし、接続プラグ11の前面にプラグ挿入穴51を移動して接続プラグ11の前面を開放する必要があるが、スライド板50を移動基準位置から接続固定位置を経由して開口位置に向けてスライドさせようとする途中で、スライド板50の下部の当接部56が、回転部材である回転板70の左側のL字状折り曲げ部である当接部71と当接するので、それ以上スライドさせることができず、スライド板50の開口位置へのスライドが妨げられている。
回転板70は、ピン81により回動可能に支持されており、当接部71を下方に押し下げればスライド板50の開口位置にスライドが可能になる。なお、当接部71が押し下げられなくなったときに、回転板70を回転基準位置に引き戻す力を加える第2の弾性体であるバネ82が取り付けられている。
図2は、図1と同じく電磁接触器本体10が引き出された状態にあり、当接部71を押し下げ、スライド板50を左にスライドさせて開口位置に移動して、接続プラグ40を接続しようとする途中のインターロック装置の状態を示し、(a)はその平面図、(b)はその正面図である。
接続プラグ40をプラグ挿入穴51に挿入して接続プラグ11と接続するときは、この図2に示すようにスライド板50を開口位置にスライドさせて、プラグ挿入穴51が接続プラグ11の前面に位置するようにしたあと、接続プラグ40をプラグ挿入穴51に挿入して接続プラグ11と接続する。
なお、接続プラグ40を接続プラグ11に接続すると接続がロックされる。このロックを解除するための突起状のロック解除ボタン41が、接続プラグ40に設けられている。
また、回転板70の右側には固定枠20の切欠部21と当接する当接部72が配置されており、当接部71が押し下げられて回転板70が反時計方向に回転すれば、当接部72が上って切欠部21と当接するようになる。このため、当接部71を押し下げてスライド板50を開口位置に移動した図2の状態では、制御回路の接続プラグ40を電磁接触器本体10に接続することは可能であるが、電磁接触器本体10の挿入の抑止は継続している。
図3は、電磁接触器本体10に制御回路の接続プラグ40を接続したあと、スライド板50が接続固定位置にあり、電磁接触器本体10が挿入可能になった接続完了後のインターロック装置の状態を示し、(a)はその平面図、(b)はその正面図である。
図2の状態から、スライド板50の操作ガード片53を左方に押すことを解除すると、スライド板50はバネ62に引かれて右方にスライドするが、接続プラグ40が接続プラグ11に接続されているので、スライド板50の当接部52の先端が接続プラグ40の側部に当接して、それ以上の右方へのスライドは妨げられ、スライド板50は接続固定位置で停止する。
また、回転板70の当接部71の下方に押し下げることを解除する、回転板70はバネ82に引かれて時計方向へ回転するが、当接部71が当接部56と当接して回転基準位置に停止する。
その結果、図3に示すように制御回路の接続プラグ40の電磁接触器本体10への接続、すなわち電磁接触器を操作するための制御回路と、電磁接触器の主回路接点に連動して動く補助接点などとの接続が完了した状態となる。
この状態では、電磁接触器本体10の挿入を妨げていた、図1でのスライド板50の当接部55と固定枠20の切欠部21との当接、又は図2での回転板70の当接部72と固定枠20の切欠部21との当接は解除されているため、電磁接触器本体10の挿入が可能となっており、図3(a)では、図1及び図2の位置から矢印(A)の方向に押し込まれた状態となっている。
一方、スライド板50の当接部52が接続プラグ40の側部に当接した状態では、操作ガード片53がロック解除ボタン41を押せないように覆っている。したがって、このスライド板50が接続固定位置にある状態では、制御回路の接続プラグ40の電磁接触器本体10からの引き外しが妨げられている。
このスライド板50による制御回路の接続プラグ40の引き外しの妨げを解除するためには、回転板70の当接部71を押し下げてスライド板50の当接部56との当接を解除して、スライド板50を左方にスライドする必要がある。しかし、図3のように電磁接触器本体10を矢印(A)の接続方向に挿入した状態では、当接部71とは逆の端にある当接部72が固定枠20の当接部22に当接することで、回転板70の反時計方向への回転が妨げられるので、当接部71の押し下げが妨げられており、結局、スライド板50の左方へのスライドは妨げられるように構成されている。
これにより、電磁接触器本体10が挿入された状態では、制御回路の接続プラグ40の電磁接触器本体10からの引き外しが抑止される。
この実施の形態1では、固定枠20の当接部22を設ける範囲を、電磁接触器本体10を接続方向に挿入した位置からとして、その範囲で接続プラグ40の電磁接触器本体10からの引き外しを妨げるように構成したが、この当接部22を設ける位置を、試験位置や運転位置等にあわせることで、試験位置及び運転位置で接続プラグ40の電磁接触器本体10からの引き外しを妨げたり、又は運転位置でのみ接続プラグ40の電磁接触器本体10からの引き外しを妨げたりするように構成することも可能である。
また、この実施の形態1は、引出形電磁接触器について説明したが、引出形遮断器などの、他の開閉機器のインターロック機構にも適用可能である。
実施の形態2.
実施の形態1では、スライド板50及び回転板70はすべて板の形状であったが、板形状でなく棒状の形状を含んだ場合でも同一機能を有することが可能であり、インターロックがかけられる形状であればどのような形状であっても同様の効果を有する。
この発明に係るインターロック装置の実施形態1の移動部材が移動基準位置にある状態を示す平面図及び正面図である。 この発明に係るインターロック装置の実施形態1の移動部材が開口位置にある状態を示す平面図及び正面図である。 この発明に係るインターロック装置の実施形態1の移動部材が接続固定位置にある状態を示す平面図及び正面図である。
符号の説明
10 開閉機器本体である電磁接触器本体
20 開閉機器本体の固定枠
40 制御回路の接続プラグ
50 移動部材であるスライド板
62 第1の弾性体であるバネ
70 回転部材である回転板
82 第2の弾性体であるバネ

Claims (5)

  1. 開閉機器本体の制御回路との接続プラグに隣接して、移動基準位置と開口位置と接続固定位置との間で移動可能に上記開閉機器本体に取り付けられ、上記移動基準位置では上記開閉機器本体の接続方向への挿入及び制御回路の接続プラグの開閉機器本体への接続を妨げ、また上記開口位置では上記接続プラグの上記開閉機器本体への接続の妨げを解除し、また上記接続固定位置では上記接続プラグの上記開閉機器本体からの引き外しを妨げる一方、上記開閉機器本体に上記接続プラグが接続されていれば、上記接続固定位置から上記移動基準位置への移動が妨げられる移動部材、
    及び上記移動部材に隣接して上記開閉機器本体に回転可能に取り付けられ、回転基準位置では上記移動部材の上記移動基準位置又は上記接続固定位置から上記開口位置への移動を妨げ、また回転位置では上記開閉機器本体の接続方向への挿入を妨げ、上記開閉機器本体が挿入状態にあるときは上記回転基準位置に固定される回転部材を備えたことを特徴とする引出形開閉機器のインターロック装置。
  2. 開口位置又は接続固定位置にある移動部材に移動基準位置に引き戻す力を加える第1の弾性体を備えたことを特徴とする請求項1に記載の引出形開閉機器のインターロック装置。
  3. 回転位置にある回転部材に回転基準位置に引き戻す力を加える第2の弾性体を備えたことを特徴とする請求項1又は2のいずれかに記載の引出形開閉機器のインターロック装置。
  4. 移動部材による開閉機器本体の接続方向への挿入の妨げは、上記移動部材が上記開閉機器本体の固定枠と当接することによることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の引出形開閉機器のインターロック装置。
  5. 回転部材による開閉機器本体の接続方向への挿入の妨げ及び上記開閉機器本体が挿入状態にあるときの上記回転部材の固定は、上記回転部材が上記開閉機器本体の固定枠と当接することによることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の引出形開閉機器のインターロック装置。
JP2004259444A 2004-09-07 2004-09-07 引出形開閉機器のインターロック装置 Expired - Fee Related JP4449667B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004259444A JP4449667B2 (ja) 2004-09-07 2004-09-07 引出形開閉機器のインターロック装置
CNB2005100959495A CN100380552C (zh) 2004-09-07 2005-08-24 引出形开闭设备的联锁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004259444A JP4449667B2 (ja) 2004-09-07 2004-09-07 引出形開閉機器のインターロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006079839A true JP2006079839A (ja) 2006-03-23
JP4449667B2 JP4449667B2 (ja) 2010-04-14

Family

ID=36159131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004259444A Expired - Fee Related JP4449667B2 (ja) 2004-09-07 2004-09-07 引出形開閉機器のインターロック装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4449667B2 (ja)
CN (1) CN100380552C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103594945A (zh) * 2013-11-15 2014-02-19 宁夏天地经纬电力设备工程有限公司 一种抽屉式低压开关柜
CN103633574A (zh) * 2013-11-15 2014-03-12 宁夏天地经纬电力设备工程有限公司 一种低压开关柜
CN108429174A (zh) * 2018-05-13 2018-08-21 国网江苏省电力有限公司盐城供电分公司 手车检修平台

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101409174B (zh) * 2008-11-25 2010-12-15 正泰电气股份有限公司 40.5kV真空组合电器成套设备的隔离联锁装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3766385D1 (de) * 1986-02-10 1991-01-10 Merlin Gerin Mechanismus zum schnappen und trennen eines elektrischen schalters mit haupt- und hilfsschaltkreisen.
US4761521A (en) * 1987-07-13 1988-08-02 Westinghouse Electric Corp. Drawout and interlock assembly for molded case circuit breakers

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103594945A (zh) * 2013-11-15 2014-02-19 宁夏天地经纬电力设备工程有限公司 一种抽屉式低压开关柜
CN103633574A (zh) * 2013-11-15 2014-03-12 宁夏天地经纬电力设备工程有限公司 一种低压开关柜
CN108429174A (zh) * 2018-05-13 2018-08-21 国网江苏省电力有限公司盐城供电分公司 手车检修平台
CN108429174B (zh) * 2018-05-13 2024-02-23 国网江苏省电力有限公司盐城供电分公司 手车检修平台

Also Published As

Publication number Publication date
CN100380552C (zh) 2008-04-09
JP4449667B2 (ja) 2010-04-14
CN1747095A (zh) 2006-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9685282B2 (en) Door interlock device for vacuum circuit breaker
JPH0622418A (ja) 引出形遮断器の安全シャッター装置
KR930006777A (ko) 인출형 차단기
KR920001582A (ko) 인출형 개폐기
JP2000341812A (ja) 引出形回路遮断器の収納箱のインターロック装置
JP4449667B2 (ja) 引出形開閉機器のインターロック装置
KR101604280B1 (ko) 배전반
US9129760B2 (en) Shutter system for a switchgear compartment and method of manipulating a shutter system
US6479770B2 (en) Electrical switch
US20160111229A1 (en) Electrical switching apparatus and transmission assembly therefor
KR20160063560A (ko) 진공차단기의 인터록 장치
JP2019515627A (ja) 引出形装置を収容するパネル
KR100954559B1 (ko) 이단 인입/인출 구조를 갖는 동작표시형 배전반
EP2015339B1 (en) Trip device module and circuit breaker implementing the same
IE20030847A1 (en) Electric plug socket
KR200415177Y1 (ko) 고압 전자접촉기의 인터록 장치
WO2018138881A1 (ja) 機能ユニットのインターロック機構
KR101701155B1 (ko) 기중차단기
CN220306828U (zh) 抽屉联锁装置和低压开关柜
CN215220559U (zh) 用于操作机构的联锁装置和联锁机构
JP4409900B2 (ja) 引出型回路遮断器
KR101793543B1 (ko) 기중차단기 투입 잠금장치
CN218976162U (zh) 用于开关柜的连锁机构及开关柜
CN115881488B (zh) 一种断路器
US10665408B2 (en) Electrical switching apparatus, maintaining system therefor, and associated maintaining method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100118

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4449667

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees