JP2006079366A - Information retrieval system, information retrieval terminal, information retrieval method, program and recording medium - Google Patents

Information retrieval system, information retrieval terminal, information retrieval method, program and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2006079366A
JP2006079366A JP2004262931A JP2004262931A JP2006079366A JP 2006079366 A JP2006079366 A JP 2006079366A JP 2004262931 A JP2004262931 A JP 2004262931A JP 2004262931 A JP2004262931 A JP 2004262931A JP 2006079366 A JP2006079366 A JP 2006079366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyword
information
input
document
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004262931A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4538284B2 (en
Inventor
Takashi Yano
隆志 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2004262931A priority Critical patent/JP4538284B2/en
Priority to US11/202,356 priority patent/US20060053154A1/en
Publication of JP2006079366A publication Critical patent/JP2006079366A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4538284B2 publication Critical patent/JP4538284B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/903Querying
    • G06F16/9032Query formulation
    • G06F16/90324Query formulation using system suggestions

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information retrieval system for enabling a user to acquire information which the user is interested in only by designating one keyword while maintaining a comfortable operation environment by a conventional mouse. <P>SOLUTION: This information retrieval system is provided with an input means for selecting a portion of words or a document in a browsing document by a mouse button operation or the like, and for performing clarification processing such as highlight to the selected portion, and for inputting a service to the selected portion(input keyword) from the displayed service menu when a service menu displayed by the system is displayed, a keyword extraction means for extracting a keyword from the browsing document according to the input of the service, a retrieval means for retrieving the document or information stored in the storing means based on the input keyword and the keyword (auxiliary keyword) extracted by the keyword extraction means and a display means for displaying the document or information of a retrieval result retrieved by the retrieval means. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、情報検索システム、情報検索端末、情報検索方法、並びに、プログラムおよび記録媒体に関し、具体的には、キーワードの入力の簡略化とともに、指定されたキーワード検索要求に対して、精度の良い検索結果の提供や関連広告の提供に関する。   The present invention relates to an information search system, an information search terminal, an information search method, a program, and a recording medium. Specifically, the present invention relates to a simplified keyword input and high accuracy for a specified keyword search request. Related to providing search results and related advertisements.

近年、インターネットの普及によって、ネットワークに接続された世界中のコンピュータから様々な情報を取り出すことが可能となっている。この場合、提供しようとする情報を収めたコンピュータをWebサーバに設定することによって、その情報を欲する世界中の人々が持つ情報端末装置にインターネットを介して容易に提供することができ、人々は欲しいと思う情報をすばやく手に入れることができる。   In recent years, with the spread of the Internet, various information can be extracted from computers all over the world connected to a network. In this case, by setting a computer containing the information to be provided in the Web server, it can be easily provided via the Internet to information terminal devices possessed by people all over the world who want the information. You can get the information you think quickly.

そのために、世界中のWebサーバがどのような情報を提供しているかを予め収集して目次情報を保持しておき、人々が欲しいと思う情報を表すキーワード(単語)を入力すると、そのキーワードを含む情報を目次情報の中からすべて検索し、その結果リストアップして表示してくれるサーチエンジンが提供されている。   For that purpose, the information provided by Web servers all over the world is collected in advance and the table of contents information is stored. When a keyword (word) representing information that people want is input, Search engines are provided that search all the information contained in the table of contents information and display the results as a list.

一般に、欲しいと思う情報を得るためには、1個のキーワードを指定して、適切な検索結果が得られるのが理想である。
しかしながら、同じ単語が分野や状況によって異なる意味で用いられており、特に、固有名詞や略称(略語)の場合には顕著である。
例えば、「Smart Taggs」という用語は、情報処理ソフトウェア分野においてはMicrosoft社のユーザインタフェース技術の名称であり、同じ情報処理のメディア分野においてはRF-ID技術の名称でもある。また、「ATM」は、銀行のATM(現金自動預入払出機)や金融関連では「At the Money」の略語であり、通信分野ではスイッチング方式の名称「Asynchronous Transfer Mode」の略語である。
In general, in order to obtain desired information, it is ideal to specify a single keyword and obtain an appropriate search result.
However, the same word is used in different meanings depending on the field and situation, and is particularly noticeable in the case of proper nouns and abbreviations (abbreviations).
For example, the term “Smart Taggs” is the name of Microsoft's user interface technology in the field of information processing software, and is also the name of RF-ID technology in the same information processing media field. “ATM” is an abbreviation of “At the Money” in bank ATMs (automated teller machines) and finance, and an abbreviation of “Asynchronous Transfer Mode” in the communication field.

このように、一般的なサーチエンジンにおいては、1個のキーワードでは不足であり、不要情報を排除するために3個程度のキーワードでAND検索を行わないと適切な検索結果を得られないと言われている。   In this way, in a general search engine, one keyword is insufficient, and an appropriate search result cannot be obtained unless an AND search is performed with about three keywords to eliminate unnecessary information. It has been broken.

一方、目的のWebページにアクセスした場合に表示されるバナー広告は、興味あるものや探しているものなどを偶然見つけるのに便利なものであるが、適切なバナー広告を見つけることは比較的少なく、近年バナー広告の広告効果が低下している。そのためバナー広告の広告主は、お客の気を引く内容のものを表示しようとしているが、お客の心理や嗜好を適確に把握しきれているとは限らない。また、リアルタイム性がなく、お客に対するインパクトに欠けている。   On the other hand, the banner advertisement displayed when the target web page is accessed is convenient for finding something interesting or looking for by chance, but it is relatively rare to find an appropriate banner advertisement. In recent years, the advertising effectiveness of banner advertisements has declined. For this reason, the advertiser of the banner advertisement is trying to display something that attracts the customer's attention, but it is not always possible to accurately grasp the customer's psychology and preferences. In addition, there is no real-time performance and lacks impact on customers.

このような状態を打開するために、最近では広告型検索サービスが利用されるようになってきた。この広告型検索サービスは、キーワードに1クリック当りの価格を広告主に付けさせて、高い単価を支払った順に広告を表示し、クリックされた回数と単価を掛けた金額が広告主に請求され、広告を表示した提携サイトにはこの請求金額の一部が支払われというサービスであり、PPC(Pay Per Click)またはPFP(Pay For Performance)と呼ばれる広告のことで、最近は日本でも多くのサーチエンジンが利益確保のために導入している。
広告の表示のされ方は、一般の検索結果と同じように、サーチエンジンの検索結果の上部に一般の検索結果とは別にキーワードを入札した企業の広告をテキストによるリンク形式で表示する。
Recently, an advertisement type search service has come to be used in order to overcome this situation. This ad-based search service allows keywords to be priced per click to advertisers, displays ads in the order in which they pay the highest unit price, and the advertiser is charged for the number of clicks multiplied by the unit price, A part of the billing amount is paid to affiliated sites that display advertisements. This is an advertisement called PPC (Pay Per Click) or PFP (Pay For Performance). Has been introduced to secure profits.
In the same way as general search results, advertisements of companies that bid on keywords are displayed in the form of text links at the top of the search engine search results.

この広告型検索サービスは、検索を行ったユーザが指定した特定のキーワードだけに反応してリンクするようにしたので、ユーザの意思と関係なくリンクしていた従来のバナー広告に比べて、広告のクリック率はかなり高くなっている。   This ad-type search service links only in response to specific keywords specified by the user who performed the search, so compared to the conventional banner ads that linked regardless of the user's intention, The clickthrough rate is quite high.

しかし、ユーザが入力したキーワードがそのユーザにとって関心の高いキーワードとは限らない。例えば、ユーザが興味ある文書を読んでいたときに、その文書中の訳語が分からないため検索サービスを利用したということが考えられる。
このような、ユーザにとって興味のある情報を提供する技術として、特許文献1に開示された技術がある。
However, a keyword input by a user is not necessarily a keyword that is highly interested for the user. For example, when a user is reading a document of interest, the search service may be used because the translated word in the document is unknown.
As a technique for providing such information of interest to the user, there is a technique disclosed in Patent Document 1.

特許文献1の技術は、ユーザが情報検索に普段利用している端末装置に蓄えられている、情報検索とは直接関係のない文書ファイルなどの情報からユーザの嗜好を反映する単語を自動的に抽出して単語の関係種別ごとに分類して嗜好情報記憶手段に記憶させておく。
その上で、ユーザが情報検索を行うときには、入力した検索キーワードと、この検索キーワードに関連する補助キーワードを嗜好情報記憶手段から取り出す。検索キーワードにより検索された結果を、動作関係の補助キーワードを用いてユーザの日常の行動様式を推定し、その推定した行動様式に応じて分類して表示するようにしている。
これにより、ユーザがキーワードの設定に不慣れであっても、ユーザの嗜好を反映して効率的な情報検索を行うことができる。
The technology of Patent Document 1 automatically adds words that reflect user preferences from information such as document files that are not directly related to information search stored in a terminal device that is usually used by the user for information search. Extracted, classified for each relationship type of words, and stored in the preference information storage means.
In addition, when the user performs an information search, the input search keyword and an auxiliary keyword related to the search keyword are extracted from the preference information storage unit. The search result of the search keyword is used to estimate the user's daily behavior pattern using the motion related auxiliary keyword, and to classify and display the result according to the estimated behavior pattern.
Thereby, even if the user is unfamiliar with the keyword setting, the user's preference can be reflected and an efficient information search can be performed.

しかしながら、特許文献1では、指定された検索キーワードがそのユーザにとって関心の高いキーワードとは限らないときには、嗜好を反映した検索結果となるとはいえない。また、特許文献1では、広告検索型サービスの場合には、広告主の意思を反映し、しかもユーザの関心の高い広告コンテンツを提供できるとは限らない。   However, in Patent Document 1, when a designated search keyword is not necessarily a keyword of high interest to the user, it cannot be said that the search result reflects the preference. Further, in Patent Document 1, in the case of an advertisement search type service, it is not always possible to provide advertisement content that reflects the intention of the advertiser and is highly interested by the user.

また、広告型検索サービスにおいては、ユーザの関心事や嗜好を反映するために、ユーザが閲覧したWebページのURLを取得する場合があり、このときには、取得されたURLによりそのWebページの全ての情報が見られてしまい、プライバシへの損害を与える可能性が高い。   In addition, in the advertisement type search service, in order to reflect the user's interests and preferences, the URL of the Web page viewed by the user may be acquired. In this case, all of the Web pages are acquired by the acquired URL. There is a high possibility that information will be seen and damage to privacy will be caused.

一方、Webページの表示および操作を行うブラウザでは、マウスのみで操作するのが一般的であるため、従来のサーチエンジンのようにキーボード入力でキーワードを入力するのでは、ユーザインタフェースが劣り、操作作法も異なるため、作業性が悪いという問題点がある。   On the other hand, browsers that display and operate web pages are generally operated only with a mouse. Therefore, when a keyword is input by keyboard input as in a conventional search engine, the user interface is inferior and the operation method However, there is a problem that workability is poor.

上記の問題点を解決するために、特許文献2では、画面上に表示された文書中の単語をマウス操作等で指定することにより、指定された単語をキーワードとして検索実行し、その検索結果を画面上に表示させるようにして、快適な操作環境を提供している。
画面上に表示された文書中の単語や文書の一部をマウス操作によって選択する方法として次のようなものがある(特許文献2参照)。
In order to solve the above problem, in Patent Document 2, a word in a document displayed on the screen is designated by a mouse operation or the like, and the designated word is searched for as a keyword. A comfortable operating environment is provided by displaying it on the screen.
As a method for selecting a word in a document displayed on the screen or a part of the document by a mouse operation, there is the following method (see Patent Document 2).

(1)マウス左ボタンをシングルクリック等することによって、カーソル位置を含む単語を選択する。
(2)マウス左ボタンを押しながらドラッグすることによって指定された範囲を単語や文節として抽出する。
(1) A word including the cursor position is selected by single-clicking the left mouse button.
(2) The specified range is extracted as a word or phrase by dragging while pressing the left mouse button.

また、上記のようにして選択された範囲に対して適用する、処理メニューの表示および表示場所についても、種々の形態が存在する。
まず、メニューの表示操作については、
(1)単語や文書の一部を選択後に、マウス右ボタンを操作することにより処理メニューを表示する方法で、この場合には処理メニューには当該システムとは関係ない他の機能(コピーとかカットとか)が混在して表示されるため、処理機能が増えると当該システムの機能がどれであるかを見つけにくくなる。
(2)選択された単語や文書の一部の近傍に特別なアイコン等を表示し、この上でマウス右ボタンを操作する(他の場所で操作すると選択はリセットされてしまう)ことにより処理メニューを表示する方法で、この処理メニューには当該システムが提供する処理機能(例えば、Web検索、辞書検索、翻訳等の各種サービス等)のみを表示することができるので、当該システムの処理機能が増えても優れた操作環境を提供できる。
There are also various forms of the display and display location of the processing menu applied to the range selected as described above.
First, for menu display operations,
(1) A method in which a processing menu is displayed by operating the right mouse button after selecting a word or a part of a document. In this case, the processing menu includes other functions not related to the system (copy or cut) Or the like) is displayed in a mixed manner, and it becomes difficult to find out which function of the system is associated with an increase in processing functions.
(2) A special icon or the like is displayed in the vicinity of the selected word or part of the document, and the right mouse button is operated on this (the selection is reset if operated in another place), and the processing menu is displayed. In this processing menu, only the processing functions provided by the system (for example, various services such as web search, dictionary search, translation, etc.) can be displayed, so that the processing functions of the system increase. Even an excellent operating environment can be provided.

メニューの表示場所については、
(1)選択された単語や文書の近傍にポップアップメニューとして表示する方法で、選択された単語や文書の一部との対応を明確にすることができるが、周辺の文書内容を隠蔽してしまうという問題点がある。
(2)表示画面の予め決められた位置、例えば表示画面の四隅等に表示する方法で、選択された単語や文書の周辺の内容を隠蔽しないようにできる。
特開平11−296537号公報 特開2000−29906号公報
For the location of the menu,
(1) By displaying as a pop-up menu in the vicinity of the selected word or document, the correspondence with the selected word or part of the document can be clarified, but the surrounding document contents are hidden. There is a problem.
(2) By displaying at predetermined positions on the display screen, for example, at the four corners of the display screen, it is possible to avoid hiding the selected word and the surrounding content of the document.
JP-A-11-296537 JP 2000-29906 A

本発明は、上述のような実情を考慮してなされたものであって、従来のマウス操作が持つ快適な操作環境を維持するとともに、1個のキーワードを指定するだけで、ユーザが関心のある情報を取得できる情報検索システム、情報検索端末、情報検索方法、並びに、プログラムおよび記録媒体を提供することを目的とする。   The present invention has been made in consideration of the above circumstances, and maintains a comfortable operating environment of conventional mouse operations, and is of interest to the user only by specifying one keyword. An object is to provide an information search system, an information search terminal, an information search method, a program, and a recording medium that can acquire information.

上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、前記入力キーワードと前記キーワード抽出手段で抽出したキーワード(以下、補助キーワードという)に基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索する検索手段と、前記検索手段で検索された検索結果の文書や情報を表示する表示手段を備えることを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, the invention described in claim 1 is such that when a word or part of a document in a displayed document or information (hereinafter referred to as a browsed document) is selected by a mouse button operation or the like, the selection is performed. When the service menu provided by the system is displayed, the service for the selected part (hereinafter referred to as input keyword) is input from the displayed service menu. Information storage based on input means, keyword extraction means for extracting a keyword from the browsed document in response to input of the service, and the keyword extracted by the input keyword and the keyword extraction means (hereinafter referred to as auxiliary keyword) Search means for searching for documents and information stored in the means, and documents and information of search results searched by the search means. Characterized in that it comprises a display means for displaying.

請求項2に記載の発明は、表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、前記入力キーワードと前記キーワード抽出手段で抽出したキーワード(以下、補助キーワードという)に基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索する検索手段と、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、広告情報記憶手段に記憶された広告コンテンツを検索する広告検索手段と、前記検索手段で検索された検索結果の文書や情報、および前記広告検索手段で検索された広告コンテンツを表示する表示手段を備えることを特徴とする。   According to the second aspect of the present invention, when a word or part of a document in a displayed document or information (hereinafter referred to as a browsed document) is selected by operating a mouse button or the like, the selected portion is clearly displayed as a highlight or the like. When processing is performed and a service menu provided by the system is displayed, input means for inputting a service for the selected portion (hereinafter referred to as an input keyword) from the displayed service menu, and input of the service And a keyword extraction unit that extracts a keyword from the browsed document, and a document or information stored in the information storage unit based on the input keyword and a keyword extracted by the keyword extraction unit (hereinafter referred to as an auxiliary keyword). Search means for searching for the advertisement information storage means based on the input keyword and the auxiliary keyword. An advertisement search means for searching for stored advertisement content, and display means for displaying documents and information of search results searched by the search means and advertisement contents searched by the advertisement search means .

請求項3に記載の発明は、表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBと、前記ユーザキーワードDBの出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記キーワード抽出手段により抽出されたキーワードと前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBの更新を行うユーザキーワード管理手段と、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索する検索手段と、前記検索手段で検索された検索結果の文書や情報を表示する表示手段を備えることを特徴とする。   According to the third aspect of the present invention, when a word or a part of the document in the displayed document or information (hereinafter referred to as a browsed document) is selected by a mouse button operation or the like, the selected part is clearly displayed as a highlight or the like. When processing is performed and a service menu provided by the system is displayed, input means for inputting a service for the selected portion (hereinafter referred to as an input keyword) from the displayed service menu, and input of the service In response to the above, a keyword extracting means for extracting a keyword from the browsed document, a user keyword DB for storing a keyword that is user's interest information and its appearance frequency, and a keyword having a high appearance frequency in the user keyword DB are selected. As an auxiliary keyword, the keyword extracted by the keyword extracting means and User keyword management means for updating the user keyword DB based on the input keyword, search means for searching for documents and information stored in information storage means based on the input keyword and the auxiliary keyword, and the search It is characterized by comprising display means for displaying documents and information of search results retrieved by the means.

請求項4に記載の発明は、表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBと、前記ユーザキーワードDBの出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記キーワード抽出手段により抽出されたキーワードと前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBの更新を行うユーザキーワード管理手段と、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索する検索手段と、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、広告情報記憶手段に記憶された広告コンテンツを検索する広告検索手段と、前記検索手段で検索された検索結果の文書や情報、および前記広告検索手段で検索された広告コンテンツを表示する表示手段を備えることを特徴とする。   In the invention according to claim 4, when a word or a part of the document in the displayed document or information (hereinafter referred to as a browsed document) is selected by a mouse button operation or the like, the selected part is clearly displayed as a highlight or the like. When processing is performed and a service menu provided by the system is displayed, input means for inputting a service for the selected portion (hereinafter referred to as an input keyword) from the displayed service menu, and input of the service In response to the above, a keyword extracting means for extracting a keyword from the browsed document, a user keyword DB for storing a keyword that is user's interest information and its appearance frequency, and a keyword having a high appearance frequency in the user keyword DB are selected. As an auxiliary keyword, the keyword extracted by the keyword extracting means and User keyword management means for updating the user keyword DB based on the input keyword, search means for searching for documents and information stored in the information storage means based on the input keyword and the auxiliary keyword, and the input Based on the keyword and the auxiliary keyword, an advertisement search means for searching advertisement content stored in the advertisement information storage means, documents and information of search results searched by the search means, and search by the advertisement search means It is characterized by comprising display means for displaying advertising content.

請求項5に記載の発明は、表示された文書や情報中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBと、前記サービスの入力に応じて、前記ユーザキーワードDBの出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBの更新を行うユーザキーワード管理手段と、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索する検索手段と、前記検索手段で検索された検索結果の文書や情報を表示する表示手段を備えることを特徴とする。   In the invention according to claim 5, when a displayed document, a word in the information, or a part of the document is selected by a mouse button operation or the like, the selected part is subjected to an explicit process such as highlighting, and the system When a service menu to be provided is displayed, an input means for inputting a service for the selected portion (hereinafter referred to as input keyword) from the displayed service menu, a keyword that is user's interest information, and its appearance frequency A user keyword DB for storing the user keyword, and a keyword with a high appearance frequency of the user keyword DB is selected and output as an auxiliary keyword according to the input of the service, and the user keyword DB is updated based on the input keyword. User keyword management means to perform, the input keyword and the auxiliary keyword Zui, the search means for searching for documents and information stored in the information storage means, characterized in that it comprises display means for displaying the documents and information of the searched search result by the search unit.

請求項6に記載の発明は、表示された文書や情報中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBと、前記サービスの入力に応じて、前記ユーザキーワードDBの出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBの更新を行うユーザキーワード管理手段と、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索する検索手段と、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、広告情報記憶手段に記憶された広告コンテンツを検索する広告検索手段と、前記検索手段で検索された検索結果の文書や情報、および前記広告検索手段で検索された広告コンテンツを表示する表示手段を備えることを特徴とする。   In the invention according to claim 6, when a displayed document, a word in the information, or a part of the document is selected by a mouse button operation or the like, the selected part is subjected to an explicit process such as highlighting, and the system When a service menu to be provided is displayed, an input means for inputting a service for the selected portion (hereinafter referred to as input keyword) from the displayed service menu, a keyword that is user's interest information, and its appearance frequency A user keyword DB for storing the user keyword, and a keyword with a high appearance frequency of the user keyword DB is selected and output as an auxiliary keyword according to the input of the service, and the user keyword DB is updated based on the input keyword. User keyword management means to perform, the input keyword and the auxiliary keyword A search means for searching for documents and information stored in the information storage means, an advertisement search means for searching for advertisement content stored in the advertisement information storage means based on the input keyword and the auxiliary keyword, It is characterized by comprising display means for displaying documents and information of search results searched by the search means and advertisement contents searched by the advertisement search means.

請求項7に記載の発明は、請求項3、4、5、または6に記載の情報検索システムにおいて、前記ユーザキーワードDBは、共起出現率ユーザキーワードDBであって、前記ユーザキーワード管理手段は、前記入力キーワードと前記閲覧文書から抽出されたキーワードに基づいて共起出現率の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記入力キーワードと前記閲覧文書から抽出されたキーワードに基づいて前記共起出現率ユーザキーワードDBを更新するようにしたことを特徴とする。   The invention according to claim 7 is the information search system according to claim 3, 4, 5, or 6, wherein the user keyword DB is a co-occurrence rate user keyword DB, and the user keyword management means is Selecting a keyword having a high co-occurrence appearance rate based on the input keyword and the keyword extracted from the browsed document and outputting the selected keyword as an auxiliary keyword, and based on the input keyword and the keyword extracted from the browsed document. The co-occurrence appearance rate user keyword DB is updated.

請求項8に記載の発明は、情報検索の指示と検索結果を表示するユーザサイトと、情報検索サービスを提供するサービスサイトとをネットワークで接続した情報検索システムにおいて、請求項1または2に記載の情報検索システムのうち、前記キーワード抽出手段を前記ユーザサイトに備え、前記キーワード抽出手段から抽出されたキーワードを補助キーワードとして前記サービスサイトへ転送することを特徴とする。   The invention according to claim 8 is an information search system in which a user site for displaying an information search instruction and a search result and a service site for providing an information search service are connected via a network. In the information search system, the keyword extraction unit is provided in the user site, and the keyword extracted from the keyword extraction unit is transferred to the service site as an auxiliary keyword.

請求項9に記載の発明は、情報検索の指示と検索結果を表示するユーザサイトと、情報検索サービスを提供するサービスサイトとをネットワークで接続した情報検索システムにおいて、請求項3乃至7のいずれかに記載の情報検索システムのうち、前記ユーザキーワードDBと前記ユーザキーワード管理手段を前記サービスサイトに備えることを特徴とする。   The invention according to claim 9 is an information search system in which a user site that displays an information search instruction and a search result and a service site that provides an information search service are connected via a network. In the information search system according to claim 1, the user keyword DB and the user keyword management means are provided in the service site.

請求項10に記載の発明は、情報検索の指示と検索結果を表示するユーザサイトと、情報検索サービスを提供するサービスサイトとをネットワークで接続した情報検索システムにおいて、請求項3乃至7のいずれかに記載の情報検索システムのうち、前記ユーザキーワードDBと前記ユーザキーワードDB管理手段を前記ユーザサイトに備えることを特徴とする。   The invention according to claim 10 is an information search system in which a user site displaying an information search instruction and a search result and a service site providing an information search service are connected via a network. In the information search system according to claim 1, the user keyword DB and the user keyword DB management means are provided in the user site.

請求項11に記載の発明は、請求項1乃至10のいずれかに記載の情報検索システムにおいて、前記入力手段は、前記明示された部分内でマウスボタン操作等を行うと、その明示された部分を前記選択された部分と特定するとともに、当該システムの提供するサービスメニューを表示するようにしたことを特徴とする。   According to an eleventh aspect of the present invention, in the information search system according to any one of the first to tenth aspects, when the input means performs a mouse button operation or the like within the specified portion, the specified portion Is specified as the selected portion, and a service menu provided by the system is displayed.

請求項12に記載の発明は、請求項1乃至10のいずれかに記載の情報検索システムにおいて、前記入力手段は、ユーザが機能設定可能な第三のマウスボタンを用いて、前記明示された部分を確定すると、その明示された部分を前記選択された部分と特定するとともに、当該システムの提供するサービスメニューを表示するようにしたことを特徴とする。   According to a twelfth aspect of the present invention, in the information search system according to any one of the first to tenth aspects, the input means uses the third mouse button whose function can be set by the user using the specified portion. When the password is confirmed, the specified portion is specified as the selected portion, and a service menu provided by the system is displayed.

請求項13に記載の発明は、ネットワークで接続した情報提供装置に、情報検索の要求を行い、その検索結果の表示を行う情報検索端末において、表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、前記入力キーワードと前記キーワード抽出手段により抽出されたキーワードを前記情報提供装置へ送信する送信手段と、前記情報提供装置から検索結果を受信して表示する表示手段とを備えることを特徴とする。   According to the thirteenth aspect of the present invention, a document or information displayed (hereinafter referred to as a browsing document) is displayed in an information retrieval terminal that requests information retrieval from an information providing apparatus connected via a network and displays the retrieval result. When a part of a word or document is selected by operating a mouse button or the like, the selected part is subjected to explicit processing such as highlighting, and when the service menu provided by the system is displayed, the displayed service is displayed. An input means for inputting a service for the selected portion (hereinafter referred to as an input keyword) from the menu; a keyword extraction means for extracting a keyword from the browsed document according to the input of the service; the input keyword; Transmitting means for transmitting the keyword extracted by the keyword extracting means to the information providing apparatus; and the information providing Characterized in that it comprises a display means for receiving and displaying put et search results.

請求項14に記載の発明は、ネットワークで接続した情報提供装置に、情報検索の要求を行い、その検索結果の表示を行う情報検索端末において、表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、前記入力キーワードと前記キーワード抽出手段により抽出されたキーワードを前記情報提供装置へ送信する送信手段と、前記情報提供装置から検索結果と広告コンテンツを受信して表示する表示手段とを備えることを特徴とする。   The invention according to claim 14 is the information retrieval terminal which requests information retrieval to the information providing apparatus connected via the network and displays the retrieval result, and the displayed document or information (hereinafter referred to as browsing document). When a part of a word or document is selected by operating a mouse button or the like, the selected part is subjected to explicit processing such as highlighting, and when the service menu provided by the system is displayed, the displayed service is displayed. An input means for inputting a service for the selected portion (hereinafter referred to as an input keyword) from the menu; a keyword extraction means for extracting a keyword from the browsed document according to the input of the service; the input keyword; Transmitting means for transmitting the keyword extracted by the keyword extracting means to the information providing apparatus; and the information providing Characterized in that it comprises a display means for receiving and displaying put et search results and advertisement content.

請求項15に記載の発明は、ネットワークで接続した情報提供装置に、情報検索の要求を行い、その検索結果の表示を行う情報検索端末において、表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBと、前記ユーザキーワードDBの出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記キーワード抽出手段により抽出されたキーワードと前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBの更新を行うユーザキーワード管理手段と、前記入力キーワードと前記補助キーワードとを前記情報提供装置へ送信する送信手段と、前記情報提供装置から検索結果を受信して表示する表示手段とを備えることを特徴とする。   According to the fifteenth aspect of the present invention, a document or information displayed (hereinafter referred to as a browsing document) is displayed in an information retrieval terminal that requests information retrieval from an information providing apparatus connected via a network and displays the retrieval result. When a part of a word or document is selected by operating a mouse button or the like, the selected part is subjected to explicit processing such as highlighting, and when the service menu provided by the system is displayed, the displayed service is displayed. An input means for inputting a service for the selected portion (hereinafter referred to as an input keyword) from the menu, a keyword extraction means for extracting a keyword from the browsed document in response to the input of the service, and user interest information A user keyword DB that stores a certain keyword and its appearance frequency, and a high appearance frequency of the user keyword DB A keyword is selected and output as an auxiliary keyword, user keyword management means for updating the user keyword DB based on the keyword extracted by the keyword extraction means and the input keyword, the input keyword and the auxiliary keyword, Is transmitted to the information providing apparatus, and display means for receiving and displaying a search result from the information providing apparatus.

請求項16に記載の発明は、ネットワークで接続した情報提供装置に、情報検索の要求を行い、その検索結果の表示を行う情報検索端末において、表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBと、前記ユーザキーワードDBの出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記キーワード抽出手段により抽出されたキーワードと前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBの更新を行うユーザキーワード管理手段と、前記入力キーワードと前記補助キーワードとを前記情報提供装置へ送信する送信手段と、前記情報提供装置から検索結果と広告コンテンツを受信して表示する表示手段とを備えることを特徴とする。   According to the sixteenth aspect of the present invention, in the information search terminal that requests an information search to an information providing apparatus connected via a network and displays the search result, the displayed document or information (hereinafter referred to as a browsing document) is displayed. When a part of a word or document is selected by operating a mouse button or the like, the selected part is subjected to explicit processing such as highlighting, and when the service menu provided by the system is displayed, the displayed service is displayed. An input means for inputting a service for the selected portion (hereinafter referred to as an input keyword) from the menu, a keyword extraction means for extracting a keyword from the browsed document in response to the input of the service, and user interest information A user keyword DB that stores a certain keyword and its appearance frequency, and a high appearance frequency of the user keyword DB A keyword is selected and output as an auxiliary keyword, user keyword management means for updating the user keyword DB based on the keyword extracted by the keyword extraction means and the input keyword, the input keyword and the auxiliary keyword, Transmitting means to the information providing apparatus, and display means for receiving and displaying a search result and advertisement content from the information providing apparatus.

請求項17に記載の発明は、ネットワークで接続した情報提供装置に、情報検索の要求を行い、その検索結果の表示を行う情報検索端末において、表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBと、前記サービスの入力に応じて、前記ユーザキーワードDBの出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBの更新を行うユーザキーワード管理手段と、前記入力キーワードと前記補助キーワードとを前記情報提供装置へ送信する送信手段と、前記情報提供装置から検索結果を受信して表示する表示手段とを備えることを特徴とする。   According to the seventeenth aspect of the present invention, in an information search terminal that requests an information search to an information providing apparatus connected via a network and displays the search result, the displayed document or information (hereinafter referred to as a browsing document) is displayed. When a part of a word or document is selected by operating a mouse button or the like, the selected part is subjected to explicit processing such as highlighting, and when the service menu provided by the system is displayed, the displayed service is displayed. An input means for inputting a service for the selected part (hereinafter referred to as an input keyword) from the menu, a user keyword DB for storing a keyword that is user's interest information and its appearance frequency, and the input of the service , Selecting a keyword having a high appearance frequency in the user keyword DB and outputting it as an auxiliary keyword, User keyword management means for updating the user keyword DB based on the input keyword, transmission means for transmitting the input keyword and the auxiliary keyword to the information providing apparatus, and receiving a search result from the information providing apparatus And display means for displaying.

請求項18に記載の発明は、ネットワークで接続した情報提供装置に、情報検索の要求を行い、その検索結果の表示を行う情報検索端末において、表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBと、前記サービスの入力に応じて、前記ユーザキーワードDBの出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBの更新を行うユーザキーワード管理手段と、前記入力キーワードと前記補助キーワードとを前記情報提供装置へ送信する送信手段と、前記情報提供装置から検索結果と広告コンテンツを受信して表示する表示手段とを備えることを特徴とする。   According to the eighteenth aspect of the present invention, in the information retrieval terminal that requests information retrieval from an information providing apparatus connected via a network and displays the retrieval result, the displayed document or information (hereinafter referred to as a browsing document) is displayed. When a part of a word or document is selected by operating a mouse button or the like, the selected part is subjected to explicit processing such as highlighting, and when the service menu provided by the system is displayed, the displayed service is displayed. An input means for inputting a service for the selected part (hereinafter referred to as an input keyword) from the menu, a user keyword DB for storing a keyword that is user's interest information and its appearance frequency, and the input of the service , Selecting a keyword having a high appearance frequency in the user keyword DB and outputting it as an auxiliary keyword, User keyword management means for updating the user keyword DB based on the input keyword, transmission means for transmitting the input keyword and the auxiliary keyword to the information providing apparatus, search results and advertisement content from the information providing apparatus And display means for receiving and displaying.

請求項19に記載の発明は、請求項15、16、17または18に記載の情報検索端末において、前記ユーザキーワードDBは、共起出現率ユーザキーワードDBであって、前記ユーザキーワード管理手段は、前記入力キーワードと前記閲覧文書から抽出されたキーワードに基づいて共起出現率の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記入力キーワードと前記閲覧文書から抽出されたキーワードに基づいて前記共起出現率ユーザキーワードDBを更新するようにしたことを特徴とする。   The invention according to claim 19 is the information search terminal according to claim 15, 16, 17 or 18, wherein the user keyword DB is a co-occurrence appearance rate user keyword DB, and the user keyword management means includes: A keyword having a high co-occurrence occurrence rate is selected based on the input keyword and a keyword extracted from the browsed document and output as an auxiliary keyword, and the co-occurrence is determined based on the input keyword and the keyword extracted from the browsed document. The occurrence rate user keyword DB is updated.

請求項20に記載の発明は、表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力し、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出し、前記入力キーワードと前記閲覧文書から抽出したキーワードに基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索し、前記検索結果の文書や情報を表示することを特徴とする。   In the invention according to claim 20, when a word or a part of the document in the displayed document or information (hereinafter referred to as a browsed document) is selected by a mouse button operation or the like, the selected part is clearly displayed as a highlight or the like. When processing is performed and a service menu provided by the system is displayed, a service for the selected portion (hereinafter referred to as an input keyword) is input from the displayed service menu, and according to the input of the service Extracting a keyword from the browsed document, searching a document or information stored in an information storage unit based on the input keyword and the keyword extracted from the browsed document, and displaying the document or information of the search result It is characterized by.

請求項21に記載の発明は、表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力し、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出し、前記入力キーワードと前記閲覧文書から抽出したキーワード(以下、補助キーワードという)に基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索し、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、広告情報記憶手段に記憶された広告コンテンツを検索し、前記検索結果の文書や情報、および前記広告コンテンツを表示することを特徴とする。   In the invention described in claim 21, when a word or a part of the document in the displayed document or information (hereinafter referred to as a browsed document) is selected by a mouse button operation or the like, the selected portion is clearly displayed as a highlight or the like. When processing is performed and a service menu provided by the system is displayed, a service for the selected portion (hereinafter referred to as an input keyword) is input from the displayed service menu, and according to the input of the service A keyword is extracted from the browsing document, and a document or information stored in an information storage means is searched based on the input keyword and a keyword extracted from the browsing document (hereinafter referred to as an auxiliary keyword). Based on the auxiliary keyword, the advertisement content stored in the advertisement information storage means is searched, and the search result document Information, and characterized by displaying the advertisement content.

請求項22に記載の発明は、表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力し、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出し、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBを参照して、出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記閲覧文書から抽出されたキーワードと前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBを更新し、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索し、前記検索結果の文書や情報を表示することを特徴とする。   In the invention described in claim 22, when a word or a part of the document in the displayed document or information (hereinafter referred to as a browsed document) is selected by a mouse button operation or the like, the selected part is clearly displayed as a highlight or the like. When processing is performed and a service menu provided by the system is displayed, a service for the selected portion (hereinafter referred to as an input keyword) is input from the displayed service menu, and according to the input of the service The keyword is extracted from the browsing document, the keyword which is the user's interest information and the appearance frequency of the keyword are stored, the keyword having the high appearance frequency is selected and output as the auxiliary keyword, and the browsing Updating the user keyword DB based on the keywords extracted from the document and the input keywords; Based on the entry force keyword and the auxiliary keyword, it searches the documents and information stored in the information storage means, and displaying documents and information of the search result.

請求項23に記載の発明は、表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力し、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出し、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBを参照して、出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記閲覧文書から抽出されたキーワードと前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBを更新し、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索し、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、広告情報記憶手段に記憶された広告コンテンツを検索し、前記検索結果の文書や情報、および前記広告コンテンツを表示することを特徴とする。   In the invention described in claim 23, when a word or a part of the document in the displayed document or information (hereinafter referred to as a browsed document) is selected by a mouse button operation or the like, the selected part is clearly displayed as a highlight or the like. When processing is performed and a service menu provided by the system is displayed, a service for the selected portion (hereinafter referred to as an input keyword) is input from the displayed service menu, and according to the input of the service The keyword is extracted from the browsing document, the keyword which is the user's interest information and the appearance frequency of the keyword are stored, the keyword having the high appearance frequency is selected and output as the auxiliary keyword, and the browsing Updating the user keyword DB based on the keywords extracted from the document and the input keywords; Based on the input keyword and the auxiliary keyword, the document or information stored in the information storage unit is searched. Based on the input keyword and the auxiliary keyword, the advertisement content stored in the advertisement information storage unit is searched. The search result document or information and the advertisement content are displayed.

請求項24に記載の発明は、表示された文書や情報中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力し、前記サービスの入力に応じて、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBを参照して、出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBを更新し、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索する検索手段と、前記検索結果の文書や情報を表示することを特徴とする。   In the invention described in claim 24, when a displayed document, a word in the information, or a part of the document is selected by operating a mouse button or the like, the selected part is subjected to an explicit process such as highlighting, and the system When a service menu to be provided is displayed, a service for the selected portion (hereinafter referred to as an input keyword) is input from the displayed service menu, and the user's interest information according to the input of the service. Refer to the user keyword DB that stores the keyword and its appearance frequency, select a keyword with a high appearance frequency and output it as an auxiliary keyword, update the user keyword DB based on the input keyword, Search for searching documents and information stored in the information storage means based on the auxiliary keyword And displaying a stage, documents and information of the search result.

請求項25に記載の発明は、表示された文書や情報中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力し、前記サービスの入力に応じて、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBを参照して、出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBを更新し、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索し、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、広告情報記憶手段に記憶された広告コンテンツを検索し、前記検索結果の文書や情報、および前記広告コンテンツを表示することを特徴とする。   In the invention of claim 25, when a displayed document, a word in the information, or a part of the document is selected by operating a mouse button, the selected portion is subjected to an explicit process such as highlighting, and the system When a service menu to be provided is displayed, a service for the selected portion (hereinafter referred to as an input keyword) is input from the displayed service menu, and the user's interest information according to the input of the service. Refer to the user keyword DB that stores the keyword and its appearance frequency, select a keyword with a high appearance frequency and output it as an auxiliary keyword, update the user keyword DB based on the input keyword, Based on the auxiliary keyword, search for documents and information stored in the information storage means, Based on the force keyword and the auxiliary keyword, searches the stored in advertisement information storage means advertising content, and displaying documents and information of the search result, and the advertising content.

請求項26に記載の発明は、コンピュータに、請求項1乃至12のいずれかに記載の情報検索システムの機能、または請求項13乃至19のいずれかに記載の情報検索端末の機能を実行させるためのプログラムである。
請求項27に記載の発明は、請求項26に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。
The invention described in claim 26 causes a computer to execute the function of the information search system according to any one of claims 1 to 12 or the function of the information search terminal according to any one of claims 13 to 19. It is a program.
A twenty-seventh aspect of the present invention is a computer-readable recording medium on which the program according to the twenty-sixth aspect is recorded.

本発明によれば、従来のマウスによる快適な操作環境を維持しつつ、ユーザの入力したキーワードに加えて、閲覧している文書あるいは閲覧文書の履歴から得られたコンテキスト情報を用いるようにしたことにより、1個の入力キーワードでもユーザの意図した検索結果を得ることができる。
同様に、広告型検索サービスにおいては、従来のマウスによる快適な操作環境を維持しつつ、ユーザが1個のキーワードを入力したときにユーザの関心事に、より合致した広告を提供できるので、広告コンテンツのクリック率を向上させることができる。
According to the present invention, while maintaining a comfortable operating environment with a conventional mouse, in addition to the keyword input by the user, the context information obtained from the browsing document or the history of the browsing document is used. Thus, the search result intended by the user can be obtained even with one input keyword.
Similarly, the advertisement-type search service can provide an advertisement that more closely matches the user's interest when the user inputs one keyword while maintaining a comfortable operating environment with a conventional mouse. The click rate of content can be improved.

また、情報の提供者は、ユーザが閲覧した文書の内容を受信するのではなく、この文書に関するコンテキスト情報の取得に限定されるので、そのようなコンテキスト情報からユーザが閲覧した文書を特定することは困難であり、プライバシへの損害を与える可能性が低い。   In addition, the information provider is not limited to receiving the content of the document browsed by the user, but is limited to obtaining context information about the document. Therefore, the document viewed by the user must be identified from such context information. Is difficult and is less likely to cause damage to privacy.

以下、図面を参照して、本発明に係る好適な実施形態について詳細に説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

(A)情報検索システム:
以下の説明では、情報検索システムの例として、ユーザの指定した1個のキーワードに関連した文書を検索し、検索結果をユーザに提供する情報検索サービスを用いて説明する。しかし、本発明は、情報検索サービスに限らず、例えば、ユーザが閲覧中の文書に出現した単語に対して、文中での用法にあった訳語や用例の提供だけではなく、当該単語を含むような文書を検索して提供するような辞書サービスやユーザが閲覧中の文書の一部分の翻訳サービス等にも容易に適用することができる。
(A) Information retrieval system:
In the following description, as an example of the information search system, a description will be given using an information search service that searches a document related to one keyword specified by a user and provides a search result to the user. However, the present invention is not limited to the information search service. For example, for a word that appears in a document that the user is browsing, the present invention includes not only the provision of translated words and examples that are used in the sentence but also the word. The present invention can be easily applied to a dictionary service for searching and providing a simple document, a translation service for a part of a document being browsed by a user, and the like.

<実施形態1>
図1は、本発明の実施形態1に係る情報検索システムの機能構成を示すブロック図であり、同図において、情報検索システムは、ユーザインタフェース(以下、ユーザI/Fと記す)手段10、キーワード抽出手段11、検索要求手段12、検索手段20、情報記憶手段21、結果通知手段22とを含んでなっている。
<Embodiment 1>
FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of an information search system according to Embodiment 1 of the present invention. In FIG. 1, the information search system includes a user interface (hereinafter referred to as user I / F) means 10, a keyword. An extraction unit 11, a search request unit 12, a search unit 20, an information storage unit 21, and a result notification unit 22 are included.

ユーザI/F手段10は、ユーザが文書を閲覧中にマウス操作によって選択した単語や文書の一部をキーワードとして入力し、表示されたメニューからサービスが選択されると、入力したキーワード(以下、入力キーワードという)を検索要求手段12へ渡すとともに、閲覧中の文書(以下、閲覧文書という)と入力キーワードをキーワード抽出手段11へ渡す。以下の説明では、単語や文書の一部を選択するのに、マウス操作を用いて説明するが、これに限定されるものではなく、ペンなどのように位置の特定や機能を割り当てられるボタンを備えた入力デバイスであれば同様に適用することができる。
また、ユーザI/F手段10は、結果通知手段22から検索結果を渡されると、表示装置や出力装置等へ受け取った検索結果を表示/出力する。
The user I / F means 10 inputs a word selected by the mouse operation while the user is browsing the document or a part of the document as a keyword, and when a service is selected from the displayed menu, the input keyword (hereinafter, referred to as the keyword) (Input keyword) is passed to the search request means 12, and the document being browsed (hereinafter referred to as browsed document) and the input keyword are passed to the keyword extraction means 11. In the following explanation, a mouse operation is used to select a word or a part of a document. However, the present invention is not limited to this, and a button such as a pen that can be assigned a position and a function can be assigned. The same can be applied to any input device provided.
In addition, when the search result is passed from the result notification unit 22, the user I / F unit 10 displays / outputs the received search result to a display device, an output device, or the like.

次に、マウス操作による単語や文書の一部の選択と、メニューの選択について詳細に説明する。
(1)マウスの左ボタンを用いた、単語や文書の一部の選択方法およびメニューの選択方法について説明する。
表示されている文書の中でキーワードとしたい単語の範囲内にカーソルを移動させてマウス左ボタンをシングルあるいはダブルクリックすると、カーソルのある文字の前後を文字種や句読点を参考にして、同種の文字種からなる文字列を切り出し、単語辞書の単語と一致する文字列を所望の単語(キーワード)と特定する。
または、マウス左ボタンを押しながらドラッグして範囲を指定し、その指定された範囲内の単語や文節を抽出する。
Next, selection of a part of a word or document and menu selection by a mouse operation will be described in detail.
(1) A method for selecting a part of a word or document and a method for selecting a menu using the left mouse button will be described.
If you move the cursor within the range of the word you want to use as a keyword in the displayed document and single or double-click the left mouse button, the character type and punctuation marks are used before and after the character where the cursor is located, and the same type of character is used. A character string that matches a word in the word dictionary is specified as a desired word (keyword).
Alternatively, a range is specified by dragging while pressing the left mouse button, and words or phrases within the specified range are extracted.

上記のいずれの方法でも、選択された単語や文書の一部は、ハイライトあるいは色を変えて、選択部分と分かるように表示される。
次に、この選択部分に対して処理を実行するときには、メニューバーから所望の処理機能を選択するか、または、選択部分の上にカーソルを置いたままマウス右ボタンでメニューを表示するのがパーソナルコンピュータの操作作法に合致しており、最も優れている方法であるといえる。
In any of the above methods, the selected word or part of the document is displayed so that it can be recognized as the selected portion by highlighting or changing the color.
Next, when executing processing for this selected portion, it is personal to select a desired processing function from the menu bar or display the menu with the right mouse button while the cursor is placed on the selected portion. It is consistent with computer operation and is the best method.

しかし、右ボタンで表示されるメニューは既に他の機能(コピーやカット等)が設定されており、過密状態となっている。したがって、右ボタンで表示されるメニューに本発明の対象とする一連のサービスを付加すると、どれが本発明のサービスであるかを区別しにくい。また、メニューバーによる方法では、カーソル移動させるという作業をしなければならない。   However, the menu displayed with the right button has already been set with other functions (copy, cut, etc.), and is in an overcrowded state. Therefore, when a series of services targeted by the present invention is added to the menu displayed by the right button, it is difficult to distinguish which is the service of the present invention. In addition, in the method using the menu bar, it is necessary to move the cursor.

そこで、本発明では、単語や文書の一部が選択され、ハイライトあるいは色による区別表示を行うとともに、この選択された部分の文字列を覆うように、透明なボタンを生成する。ユーザは、この透明なボタンのある選択部分にカーソルを移動させて、左ボタンあるいは右ボタンをクリックすると、本発明で提供されるWeb検索、辞書検索、翻訳、情報検索(AND,OR)等の各種サービスのみがリストアップされたメニューが表示される。   Therefore, in the present invention, a part of a word or a document is selected, a distinction display is performed by highlighting or color, and a transparent button is generated so as to cover the character string of the selected part. When the user moves the cursor to the selected portion with the transparent button and clicks the left button or the right button, the Web search, dictionary search, translation, information search (AND, OR), etc. provided by the present invention are performed. A menu listing only the various services is displayed.

このメニューは、選択された単語や文書の一部の近傍にポップアップメニューとして表示される(図29参照)場合と、予め決められた位置、例えば表示画面の右下部などの四隅に表示する場合とがある。ポップアップメニューの場合には、選択された単語や文書の一部との対応を明確にすることができ、一方、表示画面の右下部等の四隅に表示する場合には、選択された単語や文書の近傍の表示を妨げない効果がある。   This menu is displayed as a pop-up menu in the vicinity of the selected word or part of the document (see FIG. 29), and is displayed at a predetermined position, for example, at the four corners such as the lower right of the display screen. There is. In the case of a pop-up menu, the correspondence with the selected word or part of the document can be clarified. On the other hand, when displayed in the four corners such as the lower right part of the display screen, the selected word or document is displayed. This has the effect of not hindering the display in the vicinity of

(2)左ボタン、右ボタン以外の機能設定可能な第三のボタンを用いた、単語や文書の一部の選択方法およびメニューの選択方法について説明する。
表示されている文書中の単語や文書の一部を選択する方法は、カーソルと選択すべき単語等の上へ移動させ、マウスの第三のボタンをシングルあるいはダブルクリックするか、または、選択すべき部分の範囲をマウスの第三のボタンをドラッグさせて選択する。この方法は、上述した左ボタンによるボタン操作と同じである。
(2) A method for selecting a part of a word or document and a method for selecting a menu using a third button that can be set for functions other than the left button and the right button will be described.
To select a word or a part of the document in the displayed document, move the cursor and the word to be selected, etc., and click or select the third button of the mouse. Select the range of the part by dragging the third button of the mouse. This method is the same as the button operation using the left button described above.

この第三のボタンで選択を行うと、ハイライトあるいは色を変えて選択部分が分かるように表示するとともに、直ちに本発明で提供されるWeb検索、辞書検索、翻訳、情報検索(AND,OR)等の各種サービスのみがリストアップされたメニューが表示される。ユーザがメニューの中から、第三のボタン(左ボタン、右ボタンのいずれか)で所望のメニューを選択する。   When this third button is used for selection, the highlighted part or highlight is displayed so that the selected part can be seen, and the web search, dictionary search, translation, and information search (AND, OR) provided by the present invention are immediately provided. A menu listing only the various services such as is displayed. The user selects a desired menu from the menu with the third button (either the left button or the right button).

したがって、(1)および(2)の方法は、従来のパーソナルコンピュータの操作作法との差異が小さく共存性で優れている。しかし、(1)では単語の選択とメニューの表示という2段階を経るのに対し(2)では単語の選択とメニュー表示とが同時にできるという特徴がある。   Therefore, the methods (1) and (2) are excellent in coexistence with a small difference from the operation method of the conventional personal computer. However, in (1), there are two stages of word selection and menu display, whereas in (2), word selection and menu display can be performed simultaneously.

キーワード抽出手段11は、ユーザI/F手段10から渡された閲覧文書から抽出したキーワードを補助キーワードとして検索要求手段12へ渡す。
図2は、キーワード抽出手段11の機能構成を示すブロック図である。同図において、キーワード抽出手段11は、形態素解析手段111、単語評価手段112、基本キーワードデータベース(以下、データベースをDBと略記する)113を含んでなっている。
まず、キーワード抽出手段11は、キーワードを抽出する範囲を次のいずれかに設定する。また、これらのいずれを抽出範囲として使用するかは予め決めておく。
The keyword extraction unit 11 passes the keyword extracted from the browsing document delivered from the user I / F unit 10 to the search request unit 12 as an auxiliary keyword.
FIG. 2 is a block diagram illustrating a functional configuration of the keyword extracting unit 11. In the figure, the keyword extraction means 11 includes a morpheme analysis means 111, a word evaluation means 112, and a basic keyword database (hereinafter, the database is abbreviated as DB) 113.
First, the keyword extraction unit 11 sets a range for extracting a keyword to one of the following. Further, which of these is used as the extraction range is determined in advance.

(1)入力キーワードを閲覧文書中の語で選択して指定した場合には、この語の近傍範囲にある文章を対象とする。
(2)ウィンドウに表示された範囲内の閲覧文書中の文章を対象とする。
(3)閲覧文書全体を対象とする。
(1) When an input keyword is selected and specified by a word in the browsed document, a sentence in the vicinity of this word is targeted.
(2) Target sentences in the browsed document within the range displayed in the window.
(3) Target the entire browsing document.

閲覧文書中の上述のいずれかの範囲内の文章を、公知の技術である形態素解析手段111によって、品詞付きの単語列に分割する。
基本キーワードDB113には、単語ごとに、品詞および重要度を保持している。この重要度は、名詞等の単語がキーワードとして用いる場合には値を大きくし、名詞以外の品詞の単語やキーワードとして有用でない単語の場合には小さな(例えば、ゼロ)値を設定する。
A sentence in any of the above-described ranges in the browsed document is divided into word strings with parts of speech by a morphological analysis unit 111 which is a known technique.
The basic keyword DB 113 holds the part of speech and the importance for each word. The importance is set to a large value when a word such as a noun is used as a keyword, and is set to a small (for example, zero) value when the word is a part of speech other than a noun or a word that is not useful as a keyword.

単語評価手段112は、基本キーワードDB113を参照して、形態素解析手段111によって分割された単語列の各単語に対して重要度を取り出し、重要度を大きい順に整列させる。この整列された重要度の大きい方から所定の数(例えば、3個程度)の単語を取り出してキーワードとする。
キーワード抽出手段11は、この取り出されたキーワードを補助キーワードとして出力する。また、この補助キーワードには、重要度から算出される評価点を属性情報として付加することも可能である。この評価点は、単に重要度の大きさ順序を表すものであってもよいし、重要度に応じた重みであっても良い。
The word evaluation unit 112 refers to the basic keyword DB 113, extracts the importance for each word in the word string divided by the morpheme analysis unit 111, and arranges the importance in descending order. A predetermined number (for example, about 3 words) of the sorted importance items are extracted and used as keywords.
The keyword extraction unit 11 outputs the extracted keyword as an auxiliary keyword. Further, an evaluation score calculated from the importance can be added to the auxiliary keyword as attribute information. This evaluation point may simply represent the order of importance, or may be a weight corresponding to the importance.

検索要求手段12は、ユーザI/F手段10から渡された入力キーワードと、キーワード抽出手段11から渡された補助キーワードとからなる検索要求を検索手段20へ渡す。   The search request unit 12 passes a search request composed of the input keyword passed from the user I / F unit 10 and the auxiliary keyword passed from the keyword extraction unit 11 to the search unit 20.

検索手段20は、検索要求手段12から渡された入力キーワードと補助キーワードをADN結合したAND検索によって情報記憶手段21を検索し、その検索結果を結果通知手段22へ渡す。
ここで、情報記憶手段21は、予めHTMLやXML等で記述されたWeb文書あるいはワードプロセッサ等のアプリケーションで記述された文書からなる複数の文書ファイルを記憶した少なくとも一つの文書データベースまたはファイルである。
The search means 20 searches the information storage means 21 by AND search in which the input keyword and auxiliary keyword passed from the search request means 12 are ADN-linked, and passes the search result to the result notification means 22.
Here, the information storage means 21 is at least one document database or file storing a plurality of document files composed of Web documents previously described in HTML, XML, or the like or documents described by an application such as a word processor.

このAND検索では、通常、補助キーワードより入力キーワードを重視した検索を行うが、評価点を属性情報として付加された補助キーワードの場合には、この評価点を重み付けに反映した検索を行う。(この検索手段20の処理は、通常のサーチエンジンと呼ばれる検索サービスで行われているものである。)
また、検索には、入力キーワードと補助キーワードをOR結合したOR検索を用いるようにしてもよい。
In this AND search, a search that emphasizes the input keyword is usually performed over the auxiliary keyword. However, in the case of an auxiliary keyword to which an evaluation score is added as attribute information, a search that reflects the evaluation score in weighting is performed. (The processing of the search means 20 is performed by a search service called a normal search engine.)
Further, an OR search in which an input keyword and an auxiliary keyword are OR-coupled may be used for the search.

結果通知手段22は、検索手段20から渡された検索結果の各文書に対して、タイトル、アブストラクトやこの文書の存在する場所や関連文書の存在場所を示すURL等の属性情報が付加され、次のいずれかの表示方式で表示できるWebページを作成して、ユーザI/F手段10に渡す。また、表示順は入力キーワード、補助キーワード等の検索条件からユーザが欲している情報としてのランキング順としてもよい。   The result notification means 22 adds attribute information such as a title, an abstract, a location where this document exists, and a URL indicating the location where the related document exists, to each document of the search result passed from the search means 20. A Web page that can be displayed by any one of the display methods is created and passed to the user I / F means 10. The display order may be a ranking order as information that the user desires based on search conditions such as input keywords and auxiliary keywords.

(1)第1の表示方式:
タブブラウザのように複数のページを切替えて表示可能なように、検索結果の文書や情報を各タブへ直接表示するWebページを作成する。
(2)第2の表示方式:
通常のブラウザ表示や専用の結果表示ダイアログで表示可能なように、検索結果のURLリストを表示するWebページを作成する。
(1) First display method:
A Web page that directly displays search result documents and information on each tab is created so that a plurality of pages can be switched and displayed like a tab browser.
(2) Second display method:
A Web page that displays a URL list of search results is created so that it can be displayed in a normal browser display or a dedicated result display dialog.

次に、図3のフローチャートを用いて、本実施形態1の処理手順を説明する。
ユーザがマウス操作で、閲覧中の文書の一部や単語を入力キーワードとして入力し(ステップS10)、検索サービスの選択を行う(ステップS11)。
Next, the processing procedure of the first embodiment will be described using the flowchart of FIG.
The user inputs a part or word of the document being browsed as an input keyword with a mouse operation (step S10), and selects a search service (step S11).

閲覧文書からキーワードを抽出し、このキーワードを補助キーワードとする(ステップS12)。キーワードの抽出は、まず、キーワードを抽出する範囲を、閲覧文書中の選択した入力キーワードの近傍範囲、ウィンドウに表示された範囲内、あるいは閲覧文書全体を対象とし、形態素解析によって、品詞付きの単語列に分割する。次に、基本キーワードDB113を参照して、分割された単語列の各単語の重要度を取り出し、重要度を大きい順に整列させる。この整列された重要度の大きい方から所定の数(例えば、3個程度)の単語を取り出して補助キーワードとする。   A keyword is extracted from the browsed document, and this keyword is used as an auxiliary keyword (step S12). For keyword extraction, first, the range of keywords to be extracted is the range near the selected input keyword in the browsed document, the range displayed in the window, or the entire browsed document. Split into columns. Next, with reference to the basic keyword DB 113, the importance of each word in the divided word string is extracted, and the importance is arranged in descending order. A predetermined number (for example, about 3 words) of the sorted importance items are extracted and used as auxiliary keywords.

入力キーワードと補助キーワードのAND検索によって、Web文書あるいはアプリケーションで作成された文書からなる複数の文書ファイルを検索する(ステップS13)。
このAND検索では、通常、補助キーワードより入力キーワードを重視した検索を行うが、評価点を属性情報として付加された補助キーワードの場合には、この評価点を重み付けに反映した検索を行う。
A plurality of document files made up of Web documents or documents created by an application are searched by AND search of the input keyword and auxiliary keyword (step S13).
In this AND search, a search that emphasizes the input keyword is usually performed over the auxiliary keyword. However, in the case of an auxiliary keyword to which an evaluation score is added as attribute information, a search that reflects the evaluation score in weighting is performed.

検索結果の各文書に対して、タイトル、アブストラクトやこの文書の存在する場所や関連文書の存在場所を示すURL等の属性情報が付加されたWebページを作成し、表示装置や出力装置等へ表示/出力する(ステップS14)。この表示順は、入力キーワード、補助キーワード等の検索条件からユーザが欲している情報としてのランキング順としてもよい。   For each document in the search results, create a Web page to which attribute information such as URL indicating the title, abstract, the location where this document exists, and the location where the related document exists is added, and display it on the display device, output device, etc. / Output (step S14). This display order may be a ranking order as information that the user desires from search conditions such as input keywords and auxiliary keywords.

以上の構成により、従来のマウスによる快適な操作環境を維持しつつ、ユーザの入力したキーワードに加えて、閲覧している文書の内容を用いるようにしたことにより、1個の入力キーワードでもユーザの意図した検索結果を得ることができる。   With the above configuration, the content of the document being viewed is used in addition to the keyword input by the user while maintaining a comfortable operating environment with a conventional mouse, so that even one input keyword can be used by the user. The intended search result can be obtained.

<実施形態2>
上述した実施形態1における問題点は、現時点の閲覧文書に限定して補助キーワードを求めているので、情報が少なく、ユーザの関心事を的確に取り出しえていない恐れがある点である。
本実施形態2では、コンテキスト情報として、閲覧中の文書だけでなく、この閲覧中の文書を得るに至る過程の入力キーワードや閲覧文書の情報を含むようにした。
<Embodiment 2>
The problem in the first embodiment described above is that since the auxiliary keyword is obtained only for the current browsing document, there is a small amount of information and the user's interest may not be accurately extracted.
In the second embodiment, the context information includes not only the document being browsed but also the input keyword and the information of the browsed document in the process of obtaining the document being browsed.

図4は、キーワード抽出手段11で抽出されたキーワードを使って、補助キーワードを改良する本実施形態2の機能構成を示すブロック図である。同図において、実施形態2の機能構成は、ユーザI/F手段10、キーワード抽出手段11、ユーザキーワード管理手段13、ユーザキーワードDB14、検索要求手段12、検索手段20、情報記憶手段21、結果通知手段22とを含んでなっている。ここで、実施形態1と同じ機能については同じ符号を付してあり、以下、相違点についてのみ説明する。   FIG. 4 is a block diagram showing a functional configuration of the second embodiment in which auxiliary keywords are improved using the keywords extracted by the keyword extracting means 11. In the figure, the functional configuration of the second embodiment includes a user I / F unit 10, a keyword extraction unit 11, a user keyword management unit 13, a user keyword DB 14, a search request unit 12, a search unit 20, an information storage unit 21, and a result notification. Means 22. Here, the same functions as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and only differences will be described below.

ユーザキーワードDB14は、ユーザが閲覧した文書から抽出したキーワードの使用履歴を保持するデータファイルであり、キーワードごとに、キーワードと評価点の累計またはキーワードの出現回数の累計とを維持管理している。   The user keyword DB 14 is a data file that holds a keyword usage history extracted from a document browsed by the user, and maintains and manages the keyword and the total number of evaluation points or the total number of occurrences of the keyword for each keyword.

ユーザキーワード管理手段13は、ユーザキーワードDB14に登録されたキーワードに対応した評価点(または出現回数)を取り出し、このキーワードの評価点を大きい順に整列させ、評価点の大きいキーワードを所定の数(例えば、3個程度)取り出して補助キーワードとする。   The user keyword management means 13 takes out the evaluation points (or the number of appearances) corresponding to the keywords registered in the user keyword DB 14, arranges the evaluation points of the keywords in descending order, and sets the keywords with large evaluation points to a predetermined number (for example, (About 3) are taken out as auxiliary keywords.

次に、ユーザキーワード管理手段13は、ユーザキーワードDB14を参照して、キーワード抽出手段11から渡されたキーワードが存在しない場合には、このキーワードを新規登録する。新規登録する場合、キーワードに評価点が付加されていれば、この評価点を初期値として設定する。評価点が付加されていない場合には、出現回数として「1」を設定する。   Next, the user keyword management unit 13 refers to the user keyword DB 14 and newly registers the keyword when the keyword passed from the keyword extraction unit 11 does not exist. When newly registering, if an evaluation score is added to the keyword, this evaluation score is set as an initial value. If no evaluation score is added, “1” is set as the number of appearances.

また、ユーザキーワード管理手段13は、キーワード抽出手段11から渡されたキーワードがユーザキーワードDB14に存在する場合には、キーワードに評価点が付加されていれば、同じキーワードに評価点を加算して、ユーザキーワードDB14を更新する。キーワードに評価点が付加されていないときには、出現回数を1つカウントアップして、ユーザキーワードDB14を更新する。   Moreover, when the keyword passed from the keyword extraction means 11 exists in the user keyword DB 14, the user keyword management means 13 adds an evaluation score to the same keyword if an evaluation score is added to the keyword, The user keyword DB 14 is updated. When an evaluation point is not added to the keyword, the number of appearances is incremented by 1, and the user keyword DB 14 is updated.

ここで、補助キーワードを検索要求手段12へ渡した後に、ユーザキーワードDB14を更新するようにしたのは、今回の閲覧文書から抽出したキーワードによる評価点や出現回数への影響をなくし、これまでの履歴情報によって補助キーワードを決定することにある。   Here, after the auxiliary keyword is passed to the search request means 12, the user keyword DB 14 is updated because the keyword extracted from the current browsing document has no influence on the evaluation score and the number of appearances. The auxiliary keyword is determined based on the history information.

また、ユーザキーワードDB14は、過去に頻繁に利用されたキーワードであっても、最近頻繁に利用されない場合には、補助キーワードとして選択されないように例えば毎月一回程度の保守が行われる。この場合は、ユーザキーワードDB14の各キーワードに評価点の更新最終日時を保持しておき、この更新最終日時と現在の日時との間隔が増大するとともに評価点を減少させるように保守する。   Further, even if the keyword is frequently used in the past, the user keyword DB 14 is maintained about once a month so that it is not selected as an auxiliary keyword when it is not frequently used recently. In this case, the last update date and time of the evaluation score is held in each keyword of the user keyword DB 14, and maintenance is performed so that the interval between the last update date and the current date and time increases and the evaluation score decreases.

さらに、閲覧文書から抽出されたキーワードの更新だけでなく、このキーワードの類似語に対しても評価点を加算するようにしても良い。このときの類似語に対する評価点は、例えば、キーワードの評価点に重み付けを行って累算するようにしても良い。   Furthermore, not only the keyword extracted from the browsed document but also the evaluation score may be added to similar words of the keyword. The evaluation points for similar words at this time may be accumulated, for example, by weighting the evaluation points of the keywords.

また、ユーザキーワードDB14に累積するキーワードは、閲覧文書から抽出したキーワードだけでなく、入力キーワードをも登録するようにしても良い。しかし、閲覧文書から抽出したキーワードには入力キーワードが含まれることが多いため、入力キーワードを登録することによるメリットは少ないが、入力キーワードと閲覧文書から抽出したキーワードで評価点の累算に重み付けを行うときには、この方式は有用である。   The keyword accumulated in the user keyword DB 14 may be registered not only as a keyword extracted from the browsing document but also as an input keyword. However, since keywords extracted from browsing documents often include input keywords, there are few merits of registering input keywords. However, weighting the accumulation of evaluation points with keywords extracted from input keywords and browsing documents. This scheme is useful when doing so.

次に、図5のフローチャートを用いて、本実施形態2の処理手順を説明する。
ユーザがマウス操作で、閲覧中の文書の一部や単語を入力キーワードとして入力し(ステップS20)、検索サービスの選択を行う(ステップS21)。
Next, the processing procedure of the second embodiment will be described using the flowchart of FIG.
The user inputs a part or word of the document being browsed as an input keyword by the mouse operation (step S20), and selects a search service (step S21).

閲覧文書からキーワードを抽出する(ステップS22)。キーワードの抽出は、まず、キーワードを抽出する範囲を、閲覧文書中の選択した入力キーワードの近傍範囲、ウィンドウに表示された範囲内、あるいは閲覧文書全体を対象とし、形態素解析によって、品詞付きの単語列に分割する。次に、基本キーワードDB113を参照して、分割された単語列の各単語の重要度を取り出し、重要度を大きい順に整列させる。この整列された重要度の大きい方から所定の数(例えば、3個程度)の単語を取り出してキーワードとする。   A keyword is extracted from the browsed document (step S22). For keyword extraction, first, the range of keywords to be extracted is the range near the selected input keyword in the browsed document, the range displayed in the window, or the entire browsed document. Split into columns. Next, with reference to the basic keyword DB 113, the importance of each word in the divided word string is extracted, and the importance is arranged in descending order. A predetermined number (for example, about 3 words) of the sorted importance items are extracted and used as keywords.

ユーザキーワードDB14に登録されたキーワードに対応した評価点(または出現回数)を取り出し、このキーワードの評価点を大きい順に整列させ、評価点の大きいキーワードを所定の数(例えば、3個程度)取り出して補助キーワードとする(ステップS23)。   The evaluation points (or the number of appearances) corresponding to the keywords registered in the user keyword DB 14 are extracted, the evaluation points of the keywords are arranged in descending order, and a predetermined number (for example, about 3) of keywords with large evaluation points are extracted. An auxiliary keyword is set (step S23).

閲覧文書から抽出されたキーワードを用いてユーザキーワードDB14を更新する(ステップS24)。
抽出されたキーワードがユーザキーワードDB14に存在しない場合には、このキーワードを新規登録する。新規登録する場合、キーワードに評価点が付加されていれば、この評価点を初期値として設定する。評価点が付加されていない場合には、出現回数として「1」を設定する。
また、抽出されたキーワードがユーザキーワードDB14に存在する場合には、キーワードに評価点が付加されていれば、同じキーワードに評価点を加算して、ユーザキーワードDB14を更新する。キーワードに評価点が付加されていないときには、出現回数を1つカウントアップして、ユーザキーワードDB14を更新する。
さらに、キーワードの更新だけでなく、このキーワードの類似語に対しても評価点を加算するようにしても良い。このときの類似語に対する評価点は、例えば、キーワードの評価点に重み付けを行って累算するようにしても良い。
The user keyword DB 14 is updated using the keywords extracted from the browsed document (step S24).
If the extracted keyword does not exist in the user keyword DB 14, this keyword is newly registered. When newly registering, if an evaluation score is added to the keyword, this evaluation score is set as an initial value. If no evaluation score is added, “1” is set as the number of appearances.
When the extracted keyword exists in the user keyword DB 14, if an evaluation score is added to the keyword, the evaluation score is added to the same keyword, and the user keyword DB 14 is updated. When an evaluation point is not added to the keyword, the number of appearances is incremented by 1, and the user keyword DB 14 is updated.
Furthermore, the evaluation score may be added not only to the keyword update but also to similar words of the keyword. The evaluation points for similar words at this time may be accumulated, for example, by weighting the evaluation points of the keywords.

次に、入力キーワードと補助キーワードのAND検索によって、Web文書あるいはアプリケーションで作成された文書からなる複数の文書ファイルを検索する(ステップS25)。
このAND検索では、通常、補助キーワードより入力キーワードを重視した検索を行うが、評価点を属性情報として付加された補助キーワードの場合には、この評価点を重み付けに反映した検索を行う。
Next, a plurality of document files made up of a Web document or a document created by an application are searched by AND search of the input keyword and auxiliary keyword (step S25).
In this AND search, a search that emphasizes the input keyword is usually performed over the auxiliary keyword. However, in the case of an auxiliary keyword to which an evaluation score is added as attribute information, a search that reflects the evaluation score in weighting is performed.

検索結果の各文書に対して、タイトル、アブストラクトやこの文書の存在する場所や関連文書の存在場所を示すURL等の属性情報が付加されたWebページを作成し、表示装置や出力装置等へ表示/出力する(ステップS26)。この表示順は、入力キーワード、補助キーワード等の検索条件からユーザが欲している情報としてのランキング順としてもよい。   For each document in the search results, create a Web page to which attribute information such as URL indicating the title, abstract, the location where this document exists, and the location where the related document exists is added, and display it on the display device, output device, etc. / Output (step S26). This display order may be a ranking order as information that the user desires from search conditions such as input keywords and auxiliary keywords.

以上の構成により、従来のマウスによる快適な操作環境を維持しつつ、ユーザの入力したキーワードに加えて、閲覧している文書の内容を用いるようにしたことにより、1個の入力キーワードでもユーザの意図した検索結果を得ることができる。   With the above configuration, the content of the document being viewed is used in addition to the keyword input by the user while maintaining a comfortable operating environment with a conventional mouse, so that even one input keyword can be used by the user. The intended search result can be obtained.

<実施形態3>
上述の実施形態2のようにユーザキーワードDB14を使用することの問題は、個人が仕事と趣味のように複数の独立した関心を持つ場合に、それを一つのユーザ関心情報として扱うことは好ましくない。
例えば、仕事の関心事としてIT関連、社会的関心事として福祉やNGO活動、趣味の関心事として音楽と美術と料理がある場合に、一つの均質なユーザキーワードDB14を用いると高い検索精度が得られない。
これを解決する次のような3つの方法がある。
<Embodiment 3>
The problem of using the user keyword DB 14 as in the above-described embodiment 2 is that it is not preferable to handle it as one user interest information when an individual has a plurality of independent interests such as work and hobbies. .
For example, when there are IT-related work interests, welfare and NGO activities as social interests, and music, art, and cooking as hobby interests, a single user keyword DB 14 can be used to achieve high search accuracy. I can't.
There are three ways to solve this:

第1の方法は、関心情報を分類して、ユーザが検索するたびに今の関心事はどの分類であるかを入力する方法であるが、ユーザの負担が大きく、本発明の目的である「ユーザが1個のキーワードを指定して精度のよい検索を行う」に合致しない。   The first method is a method of classifying the interest information and inputting the classification of the current interest every time the user searches. However, the burden on the user is large and is the object of the present invention. The user does not match “Perform an accurate search by specifying one keyword”.

第2の方法は、まず、閲覧文書の分類を自動的に決定しておき、この分類と同じ分類をもつキーワードのうち評価点の大きいものをユーザキーワードDB14から取り出す。次に、閲覧文書から抽出したキーワードを、この閲覧文書の分類によってユーザキーワードDB14を更新する。
この方法は、実施形態2のユーザキーワード管理手段13およびユーザキーワードDB14とを上述の機能に置き換えることによって実現できる。
In the second method, first, the classification of the browsing document is automatically determined, and keywords having the same classification as this classification are extracted from the user keyword DB 14 with a large evaluation score. Next, the user keyword DB 14 is updated with the keywords extracted from the browsed document according to the classification of the browsed document.
This method can be realized by replacing the user keyword management unit 13 and the user keyword DB 14 of the second embodiment with the functions described above.

第3の方法は、本実施形態3に関する方法であり、ユーザキーワードDB14の代わりに、共起出現率ユーザキーワードDB15を用いる方法である。
図6は、キーワード抽出手段11で抽出されたキーワードを使って、補助キーワードを改良する本実施形態3の機能構成を示すブロック図である。同図において、実施形態3の機能構成は、ユーザI/F手段10、キーワード抽出手段11、ユーザキーワード管理手段13、共起出現率ユーザキーワードDB15、検索要求手段12、検索手段20、情報記憶手段21、結果通知手段22とを含んでなっている。ここで、実施形態1および実施形態2と同じ機能については同じ符号を付してあり、以下、相違点についてのみ説明する。
The third method is a method related to the third embodiment, and uses the co-occurrence appearance rate user keyword DB 15 instead of the user keyword DB 14.
FIG. 6 is a block diagram showing a functional configuration of the third embodiment in which auxiliary keywords are improved using the keywords extracted by the keyword extracting means 11. In the figure, the functional configuration of the third embodiment includes a user I / F unit 10, a keyword extraction unit 11, a user keyword management unit 13, a co-occurrence appearance rate user keyword DB 15, a search request unit 12, a search unit 20, and an information storage unit. 21 and result notification means 22. Here, the same functions as those in the first embodiment and the second embodiment are denoted by the same reference numerals, and only differences will be described below.

本発明では、ユーザが入力したキーワードに対して、閲覧文書中に出現するキーワードを「入力キーワードに対して共起する抽出キーワード」と定義し、このような共起関係の強さを表すために、共起出現評価点あるいは同時に出現した回数(以下、共起出現回数という)を用いる。
本実施形態3では、共起関係にあるキーワードと共起出現評価点あるいは共起出現回数を、図7に例示した共起出現率ユーザキーワードDB15に記録していく。
図7において、列方向のキーワードは入力キーワードを示し、行方向のキーワードは閲覧文書から抽出されたキーワードを示し、列方向と行方向とのキーワードが共起して出現することを表している。列方向と行方向のキーワードで指定されるセルには、列方向の入力キーワードが指定されたときに、閲覧していた文書から抽出したときのキーワードの共起出現評価点あるいは共起出現回数を累積して設定される。
In the present invention, in order to represent the strength of the co-occurrence relationship, a keyword appearing in the browsed document is defined as “extracted keyword co-occurring with respect to the input keyword” with respect to the keyword input by the user. , The co-occurrence appearance evaluation point or the number of times of simultaneous appearance (hereinafter referred to as the co-occurrence appearance number) is used.
In the third embodiment, the keywords having the co-occurrence relationship and the co-occurrence appearance evaluation point or the number of times of co-occurrence appear are recorded in the co-occurrence appearance rate user keyword DB 15 illustrated in FIG.
In FIG. 7, the keyword in the column direction indicates an input keyword, the keyword in the row direction indicates a keyword extracted from the browsing document, and indicates that the keywords in the column direction and the row direction appear together. In the cell specified by the keyword in the column direction and the row direction, when the input keyword in the column direction is specified, the co-occurrence appearance evaluation score or the number of co-occurrence appearances of the keyword extracted from the document being viewed is displayed. Cumulatively set.

ユーザキーワード管理手段13は、共起出現率ユーザキーワードDB15を参照して、入力キーワードと共起して出現するキーワードの共起出現評価点あるいは共起出現回数を取り出し、取り出した共起出現評価点あるいは共起出現回数を大きい順に整列させ、大きい方から所定の数(例えば、3個程度)のキーワードを取り出して補助キーワードとする。   The user keyword management means 13 refers to the co-occurrence appearance rate user keyword DB 15 and extracts the co-occurrence appearance evaluation point or the number of times of co-occurrence appearance of the keyword appearing together with the input keyword, and the extracted co-occurrence appearance evaluation point Alternatively, the number of co-occurrence appearances is arranged in descending order, and a predetermined number (for example, about 3) of keywords are extracted from the larger one and used as auxiliary keywords.

次に、ユーザキーワード管理手段13は、共起出現率ユーザキーワードDB15を参照して、入力キーワードおよび抽出されたキーワードに対する項目が登録されていない場合には、登録されていないキーワードを新規登録する。新規登録する場合、抽出されたキーワードに評価点が付加されていれば、この評価点を共起出現評価点の初期値として設定する。評価点が付加されていない場合には、共起出現回数として「1」を設定する。   Next, the user keyword management unit 13 refers to the co-occurrence appearance rate user keyword DB 15 and newly registers an unregistered keyword when an item for the input keyword and the extracted keyword is not registered. When newly registering, if an evaluation score is added to the extracted keyword, this evaluation score is set as the initial value of the co-occurrence appearance evaluation score. When the evaluation score is not added, “1” is set as the number of co-occurrence appearances.

また、ユーザキーワード管理手段13は、共起出現率ユーザキーワードDB15を参照して、入力キーワードおよび抽出されたキーワードが存在する場合には、抽出されたキーワードに評価点が付加されていれば、評価点を加算して、共起出現率ユーザキーワードDB15を更新する。抽出されたキーワードに評価点が付加されていないときには、出現回数を1つカウントアップして、共起出現率ユーザキーワードDB15を更新する。   In addition, the user keyword management means 13 refers to the co-occurrence occurrence user keyword DB 15 and, when an input keyword and an extracted keyword exist, the evaluation is performed if an evaluation score is added to the extracted keyword. Points are added and the co-occurrence appearance rate user keyword DB 15 is updated. When an evaluation score is not added to the extracted keyword, the appearance count is incremented by 1, and the co-occurrence appearance rate user keyword DB 15 is updated.

ここで、補助キーワードを検索要求手段12へ渡した後に、共起出現率ユーザキーワードDB15を更新するようにしたのは、今回の閲覧文書から抽出したキーワードによる評価点や出現回数への影響をなくし、これまでの履歴情報によって補助キーワードを決定することにある。   Here, the update of the co-occurrence appearance user keyword DB 15 after passing the auxiliary keyword to the search request means 12 eliminates the influence of the keyword extracted from the current browsing document on the evaluation score and the number of appearances. The auxiliary keyword is determined based on the history information so far.

また、共起出現率ユーザキーワードDB15は、過去に頻繁に利用されたキーワードであっても、最近頻繁に利用されない場合には、補助キーワードとして選択されないように、例えば毎月一回程度の保守を行う。この場合は、共起出現率ユーザキーワードDB15の各キーワードに評価点の更新最終日時を保持しておき、この更新最終日時と現在の日時との間隔が増大するとともに評価点を減少させるように保守する。   In addition, the co-occurrence rate user keyword DB 15 performs maintenance, for example, about once a month so that a keyword frequently used in the past is not selected as an auxiliary keyword when it is not frequently used recently. . In this case, each keyword of the co-occurrence appearance rate user keyword DB 15 holds the last update date and time of the evaluation score, and maintenance is performed so that the interval between the last update date and the current date and time increases and the evaluation score decreases. To do.

さらに、閲覧文書から抽出されたキーワードの更新だけでなく、このキーワードの類似語に対しても評価点を加算するようにしても良い。このときの類似語に対する評価点は、例えば、キーワードの評価点に重み付けを行って累算するようにしても良い。   Furthermore, not only the keyword extracted from the browsed document but also the evaluation score may be added to similar words of the keyword. The evaluation points for similar words at this time may be accumulated, for example, by weighting the evaluation points of the keywords.

次に、図8のフローチャートを用いて、本実施形態3の処理手順を説明する。
ユーザがマウス操作で、閲覧中の文書の一部や単語を入力キーワードとして入力し(ステップS30)、検索サービスの選択を行う(ステップS31)。
Next, the processing procedure of the third embodiment will be described using the flowchart of FIG.
The user inputs a part or word of the document being browsed as an input keyword by a mouse operation (step S30), and selects a search service (step S31).

閲覧文書からキーワードを抽出する(ステップS32)。キーワードの抽出は、まず、キーワードを抽出する範囲を、閲覧文書中の選択した入力キーワードの近傍範囲、ウィンドウに表示された範囲内、あるいは閲覧文書全体を対象とし、形態素解析によって、品詞付きの単語列に分割する。次に、基本キーワードDB113を参照して、分割された単語列の各単語の重要度を取り出し、重要度を大きい順に整列させる。この整列された重要度の大きい方から所定の数(例えば、3個程度)の単語を取り出してキーワードとする。   A keyword is extracted from the browsed document (step S32). For keyword extraction, first, the range of keywords to be extracted is the range near the selected input keyword in the browsed document, the range displayed in the window, or the entire browsed document. Split into columns. Next, with reference to the basic keyword DB 113, the importance of each word in the divided word string is extracted, and the importance is arranged in descending order. A predetermined number (for example, about 3 words) of the sorted importance items are extracted and used as keywords.

共起出現率ユーザキーワードDB15を参照して、入力キーワードと共起して出現するキーワードの共起出現評価点あるいは共起出現回数を取り出し、取り出した共起出現評価点あるいは共起出現回数を大きい順に整列させ、大きい方から所定の数(例えば、3個程度)のキーワードを取り出して補助キーワードとする(ステップS33)。   Referring to the co-occurrence appearance rate user keyword DB 15, the co-occurrence appearance evaluation point or the co-occurrence appearance number of the keyword appearing together with the input keyword is extracted, and the extracted co-occurrence appearance evaluation point or the co-occurrence appearance number is increased. They are arranged in order, and a predetermined number (for example, about 3) of keywords from the larger one are taken out and used as auxiliary keywords (step S33).

入力キーワードと抽出されたキーワードを用いて共起出現率ユーザキーワードDB15を更新する(ステップS34)。
共起出現率ユーザキーワードDB15を参照して、入力キーワードおよび抽出されたキーワードに対する項目が登録されていない場合には、登録されていないキーワードを新規登録する。新規登録する場合、抽出されたキーワードに評価点が付加されていれば、この評価点を共起出現評価点の初期値として設定する。評価点が付加されていない場合には、共起出現回数として「1」を設定する。
The co-occurrence rate user keyword DB 15 is updated using the input keyword and the extracted keyword (step S34).
With reference to the co-occurrence appearance user keyword DB 15, if the input keyword and the item for the extracted keyword are not registered, the unregistered keyword is newly registered. When newly registering, if an evaluation score is added to the extracted keyword, this evaluation score is set as the initial value of the co-occurrence appearance evaluation score. When the evaluation score is not added, “1” is set as the number of co-occurrence appearances.

また、共起出現率ユーザキーワードDB15を参照して、入力キーワードおよび抽出されたキーワードが存在する場合には、抽出されたキーワードに評価点が付加されていれば、評価点を加算して、共起出現率ユーザキーワードDB15を更新する。抽出されたキーワードに評価点が付加されていないときには、出現回数を1つカウントアップして、共起出現率ユーザキーワードDB15を更新する。   In addition, referring to the co-occurrence appearance rate user keyword DB 15, if an input keyword and an extracted keyword exist, if an evaluation score is added to the extracted keyword, the evaluation score is added and the common keyword is added. The occurrence rate user keyword DB 15 is updated. When an evaluation score is not added to the extracted keyword, the appearance count is incremented by 1, and the co-occurrence appearance rate user keyword DB 15 is updated.

さらに、閲覧文書から抽出されたキーワードの更新だけでなく、このキーワードの類似語に対しても評価点を加算するようにしても良い。このときの類似語に対する評価点は、例えば、キーワードの評価点に重み付けを行って累算するようにしても良い。   Furthermore, not only the keyword extracted from the browsed document but also the evaluation score may be added to similar words of the keyword. The evaluation points for similar words at this time may be accumulated, for example, by weighting the evaluation points of the keywords.

次に、入力キーワードと補助キーワードのAND検索によって、Web文書あるいはアプリケーションで作成された文書からなる複数の文書ファイルを検索する(ステップS35)。このAND検索では、通常、補助キーワードより入力キーワードを重視した検索を行うが、評価点を属性情報として付加された補助キーワードの場合には、この評価点を重み付けに反映した検索を行う。   Next, a plurality of document files made up of a Web document or a document created by an application are searched by AND search of the input keyword and auxiliary keyword (step S35). In this AND search, a search that emphasizes the input keyword is usually performed over the auxiliary keyword. However, in the case of an auxiliary keyword to which an evaluation score is added as attribute information, a search that reflects the evaluation score in weighting is performed.

検索結果の各文書に対して、タイトル、アブストラクトやこの文書の存在する場所や関連文書の存在場所を示すURL等の属性情報が付加されたWebページを作成し、表示装置や出力装置等へ表示/出力する(ステップS36)。この表示順は、入力キーワード、補助キーワード等の検索条件からユーザが欲している情報としてのランキング順としてもよい。   For each document in the search results, create a Web page to which attribute information such as URL indicating the title, abstract, the location where this document exists, and the location where the related document exists is added, and display it on the display device, output device, etc. / Output (step S36). This display order may be a ranking order as information that the user desires from search conditions such as input keywords and auxiliary keywords.

以上の構成により、従来のマウスによる快適な操作環境を維持しつつ、ユーザの入力したキーワードに加えて、閲覧している文書の内容を用いるようにしたことにより、1個の入力キーワードでもユーザの意図した検索結果を得ることができる。   With the above configuration, the content of the document being viewed is used in addition to the keyword input by the user while maintaining a comfortable operating environment with a conventional mouse, so that even one input keyword can be used by the user. The intended search result can be obtained.

<実施形態4>
上述の各実施形態では、キーワード抽出手段を必須の構成要素としてきたが、ユーザキーワードDBを用いる場合には入力キーワードのみを用いた更新であってもコンテクスト情報として有効である。
本実施形態4は、上記実施形態2においてキーワード抽出手段11を省いた構成を考える。
<Embodiment 4>
In each of the above-described embodiments, the keyword extraction unit is an essential component. However, when the user keyword DB is used, even updating using only the input keyword is effective as context information.
The fourth embodiment considers a configuration in which the keyword extracting unit 11 is omitted from the second embodiment.

図9は、本実施形態4の機能構成を示すブロック図である。同図において、実施形態4の機能構成は、ユーザI/F手段10、ユーザキーワード管理手段13、ユーザキーワードDB14、検索要求手段12、検索手段20、情報記憶手段21、結果通知手段22とを含んでなっている。ここで、実施形態2と同じ機能については同じ符号を付してあり、以下、相違点についてのみ説明する。   FIG. 9 is a block diagram showing a functional configuration of the fourth embodiment. In the figure, the functional configuration of the fourth embodiment includes a user I / F unit 10, a user keyword management unit 13, a user keyword DB 14, a search request unit 12, a search unit 20, an information storage unit 21, and a result notification unit 22. It has become. Here, the same functions as those of the second embodiment are denoted by the same reference numerals, and only differences will be described below.

ユーザI/F手段10は、ユーザからキーワードの入力と検索指示が入力されると、ユーザキーワード管理手段13へ入力キーワードを付加した検索要求を渡す。
ユーザキーワードDB14は、ユーザが入力したキーワードの使用履歴を保持するデータファイルであり、入力キーワードごとに、キーワードと指定回数の累計とを維持管理している。
ユーザキーワード管理手段13は、ユーザキーワードDB14から取り出したキーワードの指定回数を大きい順に整列させ、大きい方から所定の数(例えば、3個程度)のキーワードを取り出して補助キーワードとする。
When the user inputs a keyword and a search instruction, the user I / F unit 10 passes a search request with the input keyword added to the user keyword management unit 13.
The user keyword DB 14 is a data file that holds the usage history of keywords input by the user, and maintains and manages the keywords and the total number of designated times for each input keyword.
The user keyword management unit 13 arranges the designated number of keywords extracted from the user keyword DB 14 in descending order, and extracts a predetermined number (for example, about 3) of keywords from the larger one as auxiliary keywords.

次に、ユーザキーワード管理手段13は、ユーザキーワードDB14を参照して、入力キーワードが存在しない場合には、この入力キーワードを新規登録する。新規登録する場合、指定回数の累積値として「1」を設定する。
また、ユーザキーワード管理手段13は、入力キーワードがユーザキーワードDB14に存在する場合には、使用回数を1つカウントアップして、ユーザキーワードDB14を更新する。
Next, the user keyword management means 13 refers to the user keyword DB 14 and newly registers the input keyword when there is no input keyword. When newly registering, “1” is set as the cumulative value of the designated number of times.
In addition, when the input keyword exists in the user keyword DB 14, the user keyword management unit 13 increments the number of times of use by one and updates the user keyword DB 14.

ここで、補助キーワードを検索要求手段12へ渡した後に、ユーザキーワードDB14を更新するようにしたのは、今回の閲覧文書から抽出したキーワードによる評価点や出現回数への影響をなくし、これまでの履歴情報によって補助キーワードを決定することにある。   Here, after the auxiliary keyword is passed to the search request means 12, the user keyword DB 14 is updated because the keyword extracted from the current browsing document has no influence on the evaluation score and the number of appearances. The auxiliary keyword is determined based on the history information.

また、ユーザキーワードDB14は、過去に頻繁に利用されたキーワードであっても、最近頻繁に利用されない場合には、補助キーワードとして選択されないように例えば毎月一回程度の保守が行われる。この場合は、ユーザキーワードDB14の各キーワードに使用回数の累積値の更新最終日時を保持しておき、この更新最終日時と現在の日時との間隔が増大するとともに評価点を減少させるように保守する。   Further, even if the keyword is frequently used in the past, the user keyword DB 14 is maintained about once a month so that it is not selected as an auxiliary keyword when it is not frequently used recently. In this case, the last update date / time of the cumulative value of the number of times of use is stored in each keyword of the user keyword DB 14, and maintenance is performed so that the interval between the last update date and the current date / time increases and the evaluation score decreases. .

さらに、入力キーワードの更新だけでなく、この入力キーワードの類似語に対しても評価点を加算するようにしても良い。このときの類似語に対する評価点は、例えば、入力キーワードの使用回数に重み付けを行って累算するようにしても良い。   Further, not only the update of the input keyword but also evaluation points may be added to similar words of the input keyword. The evaluation score for the similar word at this time may be accumulated by weighting the number of times the input keyword is used, for example.

次に、図10のフローチャートを用いて、本実施形態4の処理手順を説明する。
ユーザがマウス操作で、閲覧中の文書の一部や単語を入力キーワードとして入力し(ステップS40)、検索サービスの選択を行う(ステップS41)。
Next, the processing procedure of the fourth embodiment will be described using the flowchart of FIG.
The user inputs a part or word of the document being browsed as an input keyword by a mouse operation (step S40), and selects a search service (step S41).

ユーザキーワードDB14から取り出したキーワードの指定回数を大きい順に整列させ、大きい方から所定の数(例えば、3個程度)のキーワードを取り出して補助キーワードとする(ステップS42)。   The specified numbers of keywords extracted from the user keyword DB 14 are arranged in descending order, and a predetermined number (for example, about 3) of keywords is extracted from the larger one and used as auxiliary keywords (step S42).

入力キーワードを用いてユーザキーワードDB14を更新する(ステップS43)。
入力キーワードがユーザキーワードDB14に存在しない場合には、この入力キーワードを新規登録する。新規登録する場合、使用回数の累積値の初期値として「1」を設定する。また、入力キーワードがユーザキーワードDB14に存在する場合には、使用回数を1つカウントアップして、ユーザキーワードDB14を更新する。
さらに、キーワードの更新だけでなく、この入力キーワードの類似語に対しても評価点を加算するようにしても良い。このときの類似語に対する評価点は、例えば、キーワードの使用回数に重み付けを行って累算するようにしても良い。
The user keyword DB 14 is updated using the input keyword (step S43).
If the input keyword does not exist in the user keyword DB 14, this input keyword is newly registered. When newly registering, “1” is set as the initial value of the cumulative value of the number of times of use. When the input keyword exists in the user keyword DB 14, the use frequency is counted up by one and the user keyword DB 14 is updated.
Furthermore, not only the keyword update, but also evaluation points may be added to similar words of the input keyword. The evaluation points for similar words at this time may be accumulated by weighting the number of times the keyword is used, for example.

次に、入力キーワードと補助キーワードのAND検索によって、Web文書あるいはアプリケーションで作成された文書からなる複数の文書ファイルを検索する(ステップS44)。このAND検索では、通常、補助キーワードより入力キーワードを重視した検索を行うが、評価点を属性情報として付加された補助キーワードの場合には、この評価点を重み付けに反映した検索を行う。   Next, a plurality of document files made up of a Web document or a document created by an application are searched by AND search of the input keyword and auxiliary keyword (step S44). In this AND search, a search that emphasizes the input keyword is usually performed over the auxiliary keyword. However, in the case of an auxiliary keyword to which an evaluation score is added as attribute information, a search that reflects the evaluation score in weighting is performed.

検索結果の各文書に対して、タイトル、アブストラクトやこの文書の存在する場所や関連文書の存在場所を示すURL等の属性情報が付加されたWebページを作成し、表示装置や出力装置等へ表示/出力する(ステップS45)。この表示順は、入力キーワード、補助キーワード等の検索条件からユーザが欲している情報としてのランキング順としてもよい。   For each document in the search results, create a Web page to which attribute information such as URL indicating the title, abstract, the location where this document exists, and the location where the related document exists is added, and display it on the display device, output device, etc. / Output (step S45). This display order may be a ranking order as information that the user desires from search conditions such as input keywords and auxiliary keywords.

以上の構成により、従来のマウスによる快適な操作環境を維持しつつ、ユーザの入力したキーワードに加えて、閲覧している文書の内容を用いるようにしたことにより、1個の入力キーワードでもユーザの意図した検索結果を得ることができる。   With the above configuration, the content of the document being viewed is used in addition to the keyword input by the user while maintaining a comfortable operating environment with a conventional mouse, so that even one input keyword can be used by the user. The intended search result can be obtained.

(B)広告型検索システム:
以下の説明では、広告型検索システムの例として、ユーザの指定した1個のキーワードに関連した文書を検索し、検索結果をユーザに提供するという快適な操作環境を提供する見返りとして、ユーザの関心事により近い広告情報を提供し、より高いクリック率を実現する広告検索サービスを用いて説明する。この広告検索サービスとしては、上述した情報検索システムをもとにして説明するが、ユーザの入力したキーワードや閲覧した文書から取り出した補助キーワードをもとに広告型検索サービスだけを行う構成としてもよい。
また、本発明の広告型検索システムは、情報検索サービスを対象とした広告型検索サービスに限らず、辞書サービスや翻訳サービス等を対象とした広告型検索サービスにも容易に適用することができる。
(B) Advertising search system:
In the following description, as an example of an advertisement type search system, the user's interest is paid in return for providing a comfortable operation environment in which a document related to one keyword specified by the user is searched and the search result is provided to the user. This will be described using an advertisement search service that provides advertisement information closer to the thing and realizes a higher click rate. The advertisement search service will be described based on the information search system described above. However, the advertisement search service may be configured to perform only the advertisement type search service based on the keyword input by the user or the auxiliary keyword extracted from the viewed document. .
Moreover, the advertisement type search system of the present invention can be easily applied not only to the advertisement type search service for the information search service but also to the advertisement type search service for the dictionary service and the translation service.

<実施形態5>
図11は、本発明の実施形態5に係る広告型検索システムの機能構成を示すブロック図であり、同図において、広告型検索システムは、ユーザインタフェース(以下、ユーザI/Fと記す)手段10、キーワード抽出手段11、検索要求手段12、検索手段20、情報記憶手段21、結果通知手段22、広告検索手段30、広告情報記憶手段31とを含んでなっている。ここで、実施形態1と同じ機能については同じ符号を付してあり、以下、相違点についてのみ説明する。
<Embodiment 5>
FIG. 11 is a block diagram showing a functional configuration of an advertisement type search system according to Embodiment 5 of the present invention. In the figure, the advertisement type search system is a user interface (hereinafter referred to as user I / F) means 10. , Keyword extraction means 11, search request means 12, search means 20, information storage means 21, result notification means 22, advertisement search means 30, and advertisement information storage means 31. Here, the same functions as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and only differences will be described below.

検索要求手段12は、キーワード抽出手段11で抽出した補助キーワードとユーザが入力した入力キーワードを付加した検索要求を検索手段20と広告検索手段30へ渡す。
広告検索手段30は、検索要求手段12から渡された入力キーワードと補助キーワードのAND検索によって広告情報記憶手段31を検索し、その検索された広告コンテンツを結果通知手段22へ渡す。ここで、広告情報記憶手段31は、予め広告主から提供された広告コンテンツおよびこの広告を検索するためのキーワードからなる広告情報を複数記憶した少なくとも一つの広告コンテンツデータベースまたはファイルである。
The search request unit 12 passes the search request to which the auxiliary keyword extracted by the keyword extraction unit 11 and the input keyword input by the user are added to the search unit 20 and the advertisement search unit 30.
The advertisement search means 30 searches the advertisement information storage means 31 by AND search of the input keyword and auxiliary keyword passed from the search request means 12, and passes the searched advertisement content to the result notification means 22. Here, the advertisement information storage means 31 is at least one advertisement content database or file storing a plurality of advertisement information including advertisement contents provided in advance by an advertiser and keywords for searching for the advertisement.

このAND検索では、通常、補助キーワードより入力キーワードを重視した検索を行うが、評価点を属性情報として付加された補助キーワードの場合には、この評価点を重み付けに反映した検索を行う。また、広告検索手段30では、入力キーワードと補助キーワードの重み付けを検索手段20とは異なるようにしても良い。   In this AND search, a search that emphasizes the input keyword is usually performed over the auxiliary keyword. However, in the case of an auxiliary keyword to which an evaluation score is added as attribute information, a search that reflects the evaluation score in weighting is performed. Further, in the advertisement search means 30, the input keyword and the auxiliary keyword may be weighted differently from the search means 20.

結果通知手段22は、検索手段20から渡された検索結果と広告検索手段30から渡された検索結果の広告コンテンツを次のいずれかの表示方式で変換して、ユーザI/F手段10に渡す。   The result notification means 22 converts the search result passed from the search means 20 and the advertisement content of the search result passed from the advertisement search means 30 by one of the following display methods, and passes the result to the user I / F means 10. .

(1)第1の表示方式:
タブブラウザのように複数のページを切替えて表示可能な場合、検索手段20から渡された検索結果に対しては、検索された文書ごとに、タイトル、アブストラクトやこの文書の存在する場所や関連文書の存在場所を示すURL等の属性情報が付加されたリストとして直接表示するWebページを作成する。
また、広告検索手段30から渡された検索結果の広告コンテンツに対しては、広告コンテンツ用のダイアログに表示する指示をユーザI/F手段10へ出す(図12参照)。
(2)第2の表示方式:
通常のブラウザで表示可能なように、検索手段20から渡された検索結果に対しては、検索された文書ごとに、タイトル、アブストラクトやこの文書の存在する場所や関連文書の存在場所を示すURL等の属性情報が付加されたリストとしたWebページを作成し、広告検索手段30から渡された検索結果の広告コンテンツに対しては、広告コンテンツがこのWebページで表示されるようにしたWebページを作成する。
(1) First display method:
When a plurality of pages can be switched and displayed as in the tab browser, the title, abstract, the location where this document exists, and related documents are searched for the search result passed from the search means 20 for each searched document. A Web page that is directly displayed as a list to which attribute information such as a URL indicating the location of the URL is added is created.
In addition, for the advertisement content of the search result passed from the advertisement search means 30, an instruction to display in the advertisement content dialog is issued to the user I / F means 10 (see FIG. 12).
(2) Second display method:
For the search result passed from the search means 20 so that it can be displayed by a normal browser, for each searched document, a URL indicating the title, abstract, the location where this document exists, and the location where the related document exists A web page that is created as a list to which attribute information such as the above is added and the advertisement content is displayed on this web page for the advertisement content of the search result passed from the advertisement search means 30 Create

次に、図13のフローチャートを用いて、本実施形態5の処理手順を説明する。
ユーザがマウス操作で、閲覧中の文書の一部や単語を入力キーワードとして入力し(ステップS50)、検索サービスの選択を行う(ステップS51)。
Next, the processing procedure of the fifth embodiment will be described using the flowchart of FIG.
The user inputs a part or word of the document being browsed as an input keyword by the mouse operation (step S50), and selects a search service (step S51).

閲覧文書からキーワードを抽出し、このキーワードを補助キーワードとする(ステップS52)。キーワードの抽出は、まず、キーワードを抽出する範囲を、閲覧文書中の選択した入力キーワードの近傍範囲、ウィンドウに表示された範囲内、あるいは閲覧文書全体を対象とし、形態素解析によって、品詞付きの単語列に分割する。次に、分割された単語列の各単語の重要度を大きい順に整列させる。この整列された重要度の大きい方から所定の数(例えば、3個程度)の単語を取り出して補助キーワードとする。   A keyword is extracted from the browsed document, and this keyword is set as an auxiliary keyword (step S52). For keyword extraction, first, the range of keywords to be extracted is the range near the selected input keyword in the browsed document, the range displayed in the window, or the entire browsed document. Split into columns. Next, the importance of each word in the divided word string is arranged in descending order. A predetermined number (for example, about 3 words) of the sorted importance items are extracted and used as auxiliary keywords.

入力キーワードと補助キーワードのAND検索によって、Web文書あるいはアプリケーションで作成された文書からなる複数の文書ファイルを検索する(ステップS53)。
このAND検索では、通常、補助キーワードより入力キーワードを重視した検索を行うが、評価点を属性情報として付加された補助キーワードの場合には、この評価点を重み付けに反映した検索を行う。
A plurality of document files made up of a Web document or a document created by an application are searched by AND search of the input keyword and auxiliary keyword (step S53).
In this AND search, a search that emphasizes the input keyword is usually performed over the auxiliary keyword. However, in the case of an auxiliary keyword to which an evaluation score is added as attribute information, a search that reflects the evaluation score in weighting is performed.

また、入力キーワードと補助キーワードのAND検索によって、広告主から提供された広告コンテンツを検索する(ステップS54)。
このAND検索では、通常、補助キーワードより入力キーワードを重視した検索を行うが、評価点を属性情報として付加された補助キーワードの場合には、この評価点を重み付けに反映した検索を行う。この広告検索では、入力キーワードと補助キーワードの重み付けを情報検索とは異なるようにしても良い。
Further, the advertisement content provided by the advertiser is searched by AND search of the input keyword and the auxiliary keyword (step S54).
In this AND search, a search that emphasizes the input keyword is usually performed over the auxiliary keyword. However, in the case of an auxiliary keyword to which an evaluation score is added as attribute information, a search that reflects the evaluation score in weighting is performed. In this advertisement search, the input keyword and the auxiliary keyword may be weighted differently from the information search.

検索結果の各文書に対して、タイトル、アブストラクトやこの文書の存在する場所や関連文書の存在場所を示すURL等の属性情報が付加されたWebページを作成し、表示装置や出力装置等へ表示/出力するとともに、検索された広告コンテンツは広告コンテンツ用のダイアログ画面に表示する(ステップS55)。この表示順は、入力キーワード、補助キーワード等の検索条件からユーザが欲している情報としてのランキング順としてもよい。   For each document in the search results, create a Web page to which attribute information such as URL indicating the title, abstract, the location where this document exists, and the location where the related document exists is added, and display it on the display device, output device, etc. In addition, the searched advertisement content is displayed on the advertisement content dialog screen (step S55). This display order may be a ranking order as information that the user desires from search conditions such as input keywords and auxiliary keywords.

以上の構成により、従来のマウスによる快適な操作環境を維持しつつ、ユーザが1個のキーワードを入力したときにユーザの関心事に、より合致した広告を提供できるので、広告コンテンツのクリック率を向上させることができる。   With the above configuration, it is possible to provide an advertisement that more closely matches the user's interest when the user inputs one keyword while maintaining a comfortable operating environment with a conventional mouse. Can be improved.

<実施形態6>
ところで、広告型検索サービスの一つの課題として、検索結果の公平性が問われる場合がある。広告型検索サービスのクリック率が高いのは、入力キーワードすなわちユーザ関心情報に対応した広告コンテンツのみを表示できることによるが、従来の広告型検索システムにおいては、ユーザの指定した情報検索結果と広告に関する情報とが渾然として表示されており、ユーザは自分の欲している情報であるか広告であるのか区別がつきにくいという問題点があった。
<Embodiment 6>
Incidentally, there is a case where fairness of search results is questioned as one problem of the advertisement type search service. The high click rate of the advertisement-type search service is that only the advertisement content corresponding to the input keyword, that is, the user interest information can be displayed. However, in the conventional advertisement-type search system, the information search result specified by the user and the information about the advertisement Is displayed in a stunning manner, and there is a problem that it is difficult for the user to distinguish between the information he wants and the advertisement.

これを避けるために、本実施形態6の広告型検索システムでは、次のいずれかの方法でユーザの指定した情報検索結果と広告コンテンツを分けて提示することによって、この公平性の問題を解決する。   In order to avoid this, the advertisement type search system of the sixth embodiment solves this fairness problem by separately presenting the information search result designated by the user and the advertisement content by any of the following methods. .

(1)第1の方法:
広告の検索には、補助キーワードのみで検索する方法である。この方法は、入力キーワードを使用していないと言う意味で論理的には公平であるが、入力キーワードがユーザ閲覧文書において重要なキーワードである場合、補助キーワードに入力キーワードを含むことがあるため、第2の方法に比べて公平性は低い。
(1) First method:
An advertisement search is a method of searching only with auxiliary keywords. Although this method is logically fair in the sense that the input keyword is not used, if the input keyword is an important keyword in the user browsing document, the auxiliary keyword may include the input keyword. Compared with the second method, the fairness is low.

(2)第2の方法:
広告の検索には、補助キーワードから入力キーワードを除外し、この補助キーワードのみで検索する方法である。この方法は、ユーザの直接関心のない情報に関する広告コンテンツを削除できるので、検索結果の十分な公平性を提供できる。
(2) Second method:
An advertisement search is a method in which the input keyword is excluded from the auxiliary keyword and the search is performed using only this auxiliary keyword. This method can provide sufficient fairness of search results because it can delete advertising content related to information that the user is not directly interested in.

本実施形態6の機能構成は、実施形態5と同様であるが、広告検索手段30を上述の2つのいずれかにより補助キーワードに補正を加えて検索を実施する点のみが相違する。
即ち、広告検索手段30は、検索要求手段12から入力キーワードと補助キーワードを渡されると、予め定められた上述2つの方法のいずれかによって補助キーワードを補正し、広告情報記憶手段31を参照して、この補正した補助キーワードのみのAND検索により広告コンテンツを取り出す。
The functional configuration of the sixth embodiment is the same as that of the fifth embodiment, except that the advertisement search unit 30 performs a search by correcting the auxiliary keyword by one of the above two.
That is, the advertisement search means 30 receives the input keyword and the auxiliary keyword from the search request means 12, corrects the auxiliary keyword by one of the above-described two methods, and refers to the advertisement information storage means 31. Then, the advertisement content is extracted by AND search of only the corrected auxiliary keyword.

以上の構成により、検索結果から入力キーワードに関係する広告コンテンツを排除することができるので、入力キーワードがユーザ関心情報でない場合でも公平性を維持した広告を提供することができる。   With the above configuration, since the advertisement content related to the input keyword can be excluded from the search result, it is possible to provide an advertisement that maintains fairness even when the input keyword is not user interest information.

<実施形態5および6の変形例>
実施形態5および実施形態6の補助キーワードの取得方法は、実施形態1と同様に閲覧中の文書からキーワードを抽出して、補助キーワードとしていた。本変形例では、この補助キーワードの取得手段を、上記の実施形態2乃至実施形態4における補助キーワードの取得方法と置き換えて構成するようにしても良い。
このように置き換えた変形例では、よりユーザのユーザ関心事に合致した広告コンテンツを提供することができる。
<Modification of Embodiments 5 and 6>
In the auxiliary keyword acquisition method of the fifth and sixth embodiments, the keyword is extracted from the document being browsed as in the first embodiment, and is used as the auxiliary keyword. In the present modification, the auxiliary keyword acquisition unit may be replaced with the auxiliary keyword acquisition method in the second to fourth embodiments.
In the modified example replaced in this way, it is possible to provide advertising content that better matches the user interest of the user.

(C)サービスをユーザサイトとサービスサイトに分けた構成の実施例:
<実施形態7>
図14は、情報検索あるいは広告型検索サービスを提供するサービスサイトと、サービスを受けるユーザサイトによる本発明の実施形態の構成図である。この実施形態は、任意個のユーザサイト100、検索サービスを提供するサービスサイト200、ネットワーク300とで構成される。
(C) Embodiment in which service is divided into user site and service site:
<Embodiment 7>
FIG. 14 is a block diagram of an embodiment of the present invention comprising a service site that provides an information search or advertisement-type search service and a user site that receives the service. This embodiment includes an arbitrary number of user sites 100, a service site 200 that provides a search service, and a network 300.

ユーザサイト100は、マウス操作で、閲覧中の文書の一部や単語を入力キーワードとして選択させ、このキーワードに対するサービス提供業者から受けた情報を表示するための端末装置であり、パーソナルコンピュータやPDA(Personal Digital Assistant)等のいずれであってもよく、Webブラウザを実行可能な端末装置であればよい。   The user site 100 is a terminal device that allows a user to select a part or word of a document being browsed as an input keyword by a mouse operation and display information received from a service provider for the keyword. Personal Digital Assistant) may be used as long as it is a terminal device capable of executing a Web browser.

サービスサイト200は、ユーザサイト100からのサービス要求に応じて、情報検索サービス・辞書サービス・翻訳サービスを提供したり、広告コンテンツの提供を行うためのコンピュータシステムであり、Webサーバの機能を備えたものである。以下の説明では、サービスサイト200では、同一サービス提供者が情報検索サービスと広告型検索サービスの2つのサービスを行うように説明するが、同様に、別のサービス提供者がそれぞれのサービスサイトを有してそれぞれのサービスを提供できるように構成することもできる。   The service site 200 is a computer system for providing an information search service, a dictionary service, a translation service, and providing advertising content in response to a service request from the user site 100, and has a Web server function. Is. In the following description, in the service site 200, it is described that the same service provider performs two services, an information search service and an advertisement type search service. Similarly, different service providers have their respective service sites. Thus, each service can be provided.

これらのユーザサイト100とサービスサイト200は、それぞれネットワーク通信インタフェースを備えており、ネットワーク300を介して接続するようになっている。
このネットワーク300は、ユーザサイト100およびサービスサイト200を結合するための伝送路であって、それらの間の通信プロトコルが一致するものであれば無線および有線のいずれであってもよく、例えば、LAN(Local Area Network)やインターネットなどを用いることができる。
These user site 100 and service site 200 are each provided with a network communication interface, and are connected via a network 300.
The network 300 is a transmission path for connecting the user site 100 and the service site 200, and may be either wireless or wired as long as the communication protocol between them is the same. (Local Area Network) or the Internet can be used.

次に、このようなユーザサイトとサービスサイトにおける機能分担について説明する。
以下の説明では、上記実施形態における各機能をユーザサイト100とサービスサイト200のいずれかで実施するものとするので、同じ機能の説明は省略し、追加機能および相違する機能についてだけ説明することにする。
Next, the function sharing between the user site and the service site will be described.
In the following description, since each function in the above embodiment is performed at either the user site 100 or the service site 200, the description of the same function is omitted, and only an additional function and a different function will be described. To do.

(1)実施形態1、5および6に対応した構成:
実施形態1のようなキーワード抽出手段で補助キーワードを選定する構成の場合には、図15に示すような構成となり、各サイトの動作は実施形態1、5および6に記述したものと同じである。
ユーザサイト100では、ユーザI/F手段10、キーワード抽出手段11、検索要求手段12とから構成される。
サービスサイト200では、情報検索サービスのみの提供の場合には、検索手段20、情報記憶手段21、結果通知手段22とから構成される。
また、情報検索サービスと広告型検索サービスをともに提供する場合には、検索手段20、情報記憶手段21、広告検索手段30、広告情報記憶手段31、結果通知手段22とから構成される。
(1) Configuration corresponding to Embodiments 1, 5 and 6:
In the case of the configuration in which the auxiliary keyword is selected by the keyword extracting means as in the first embodiment, the configuration is as shown in FIG. 15, and the operation of each site is the same as that described in the first, fifth and sixth embodiments. .
The user site 100 includes a user I / F unit 10, a keyword extraction unit 11, and a search request unit 12.
The service site 200 includes a search unit 20, an information storage unit 21, and a result notification unit 22 when providing only the information search service.
Further, when both the information search service and the advertisement type search service are provided, the search unit 20 includes an information storage unit 21, an advertisement search unit 30, an advertisement information storage unit 31, and a result notification unit 22.

ただし、上記の検索要求手段12、ユーザI/F手段10、結果通知手段22、検索手段20、広告検索手段30は、それぞれネットワーク300を介して、通信相手に情報を提供する点が、上記実施形態1、5および6とは相違している。   However, the above-described implementation is that the search request unit 12, user I / F unit 10, result notification unit 22, search unit 20, and advertisement search unit 30 each provide information to a communication partner via the network 300. This is different from Embodiments 1, 5 and 6.

(2)実施形態2および3に対応した構成:
実施形態2のようなユーザキーワード管理手段で補助キーワードの選定を行う構成の場合には、図16に示すような構成となり、各サイトの動作は実施形態2に記述したものと同じである。
ユーザサイト100では、ユーザI/F手段10、キーワード抽出手段11、ユーザキーワード管理手段13、ユーザキーワードDB14、検索要求手段12とから構成される。
サービスサイト200では、情報検索サービスのみの提供の場合には、検索手段20、情報記憶手段21、結果通知手段22とから構成される。
また、情報検索サービスと広告型検索サービスをともに提供する場合には、検索手段20、情報記憶手段21、広告検索手段30、広告情報記憶手段31、結果通知手段22とから構成される。
(2) Configuration corresponding to the second and third embodiments:
In the case of the configuration in which the auxiliary keyword is selected by the user keyword management means as in the second embodiment, the configuration is as shown in FIG. 16, and the operation of each site is the same as that described in the second embodiment.
The user site 100 includes a user I / F unit 10, a keyword extraction unit 11, a user keyword management unit 13, a user keyword DB 14, and a search request unit 12.
The service site 200 includes a search unit 20, an information storage unit 21, and a result notification unit 22 when providing only the information search service.
Further, when both the information search service and the advertisement type search service are provided, the search unit 20 includes an information storage unit 21, an advertisement search unit 30, an advertisement information storage unit 31, and a result notification unit 22.

ただし、上記の検索要求手段12、ユーザI/F手段10、結果通知手段22、検索手段20、広告検索手段30は、それぞれネットワーク300を介して、通信相手に情報を提供する点が、上記実施形態2とは相違している。   However, the above-described implementation is that the search request unit 12, user I / F unit 10, result notification unit 22, search unit 20, and advertisement search unit 30 each provide information to a communication partner via the network 300. This is different from Form 2.

さらに、実施形態2のようなユーザキーワード管理手段で補助キーワードを選定する構成の場合には、図17に示すような構成もとり得る。
ユーザサイト100では、ユーザI/F手段10、キーワード抽出手段11、キーワード転送手段16とから構成される。
このキーワード転送手段16は、ユーザI/F手段10で入力されたキーワードを、サービスサイト200のユーザキーワード管理手段13へネットワーク300を介して転送する。
Furthermore, in the case of the configuration in which the auxiliary keyword is selected by the user keyword management means as in the second embodiment, a configuration as shown in FIG. 17 may be taken.
The user site 100 includes a user I / F unit 10, a keyword extraction unit 11, and a keyword transfer unit 16.
The keyword transfer unit 16 transfers the keyword input by the user I / F unit 10 to the user keyword management unit 13 of the service site 200 via the network 300.

サービスサイト200では、情報検索サービスのみの提供の場合には、ユーザキーワード管理手段13、ユーザキーワードDB14、検索要求手段12、検索手段20、情報記憶手段21、結果通知手段22とから構成される。
また、情報検索サービスと広告型検索サービスをともに提供する場合には、ユーザキーワード管理手段13、ユーザキーワードDB14、検索要求手段12、検索手段20、情報記憶手段21、広告検索手段30、広告情報記憶手段31、結果通知手段22とから構成される。
In the case of providing only the information search service, the service site 200 includes a user keyword management unit 13, a user keyword DB 14, a search request unit 12, a search unit 20, an information storage unit 21, and a result notification unit 22.
When both the information search service and the advertisement type search service are provided, the user keyword management means 13, the user keyword DB 14, the search request means 12, the search means 20, the information storage means 21, the advertisement search means 30, the advertisement information storage It comprises means 31 and result notifying means 22.

また、上記の検索要求手段12、ユーザI/F手段10、結果通知手段22は、それぞれネットワーク300を介して、通信相手に情報を提供する点が、上記実施形態2とは相違している。   The search request unit 12, the user I / F unit 10, and the result notification unit 22 are different from the second embodiment in that information is provided to the communication partner via the network 300.

さらに、上記の図16および図17のユーザキーワード管理手段13およびユーザキーワードDB14を実施形態3のユーザキーワード管理手段13および共起出現率ユーザキーワードDB15に交換した構成としてもよい。   Further, the user keyword management unit 13 and the user keyword DB 14 of FIGS. 16 and 17 may be replaced with the user keyword management unit 13 and the co-occurrence appearance rate user keyword DB 15 of the third embodiment.

(3)実施形態4に対応した構成:
実施形態4のような入力キーワードを使ってユーザキーワード管理手段で補助キーワードを選定する構成の場合には、図18に示すような構成となり、各サイトの動作は実施形態4に記述したものと同じである。
ユーザサイト100では、ユーザI/F手段10、ユーザキーワード管理手段13、ユーザキーワードDB14、検索要求手段12とから構成される。
サービスサイト200では、情報検索サービスのみの提供の場合には、検索手段20、情報記憶手段21、結果通知手段22とから構成される。
また、情報検索サービスと広告型検索サービスをともに提供する場合には、検索手段20、情報記憶手段21、広告検索手段30、広告情報記憶手段31、結果通知手段22とから構成される。
(3) Configuration corresponding to the fourth embodiment:
In the case of the configuration in which the auxiliary keyword is selected by the user keyword management means using the input keyword as in the fourth embodiment, the configuration is as shown in FIG. 18, and the operation of each site is the same as that described in the fourth embodiment. It is.
The user site 100 includes a user I / F unit 10, a user keyword management unit 13, a user keyword DB 14, and a search request unit 12.
The service site 200 includes a search unit 20, an information storage unit 21, and a result notification unit 22 when only the information search service is provided.
Further, when both the information search service and the advertisement type search service are provided, the search unit 20 includes an information storage unit 21, an advertisement search unit 30, an advertisement information storage unit 31, and a result notification unit 22.

ただし、上記の検索要求手段12、ユーザI/F手段10、結果通知手段22、検索手段20、広告検索手段30は、それぞれネットワーク300を介して、通信相手に情報を提供する点が、上記実施形態4とは相違している。   However, the above-described implementation is that the search request unit 12, user I / F unit 10, result notification unit 22, search unit 20, and advertisement search unit 30 each provide information to a communication partner via the network 300. This is different from Form 4.

さらに、実施形態4のような入力キーワードを使ってユーザキーワード管理手段で補助キーワードを選定する構成の場合には、図19に示すような構成もとり得る。
ユーザサイト100では、ユーザI/F手段10、キーワード抽出手段11、キーワード転送手段16とから構成される。このキーワード転送手段16は、ユーザI/F手段10で入力されたキーワードを、サービスサイト200のユーザキーワード管理手段13へネットワーク300を介して転送する。
Furthermore, in the case of the configuration in which the auxiliary keyword is selected by the user keyword management means using the input keyword as in the fourth embodiment, the configuration as shown in FIG. 19 can be taken.
The user site 100 includes a user I / F unit 10, a keyword extraction unit 11, and a keyword transfer unit 16. The keyword transfer unit 16 transfers the keyword input by the user I / F unit 10 to the user keyword management unit 13 of the service site 200 via the network 300.

サービスサイト200では、情報検索サービスのみの提供の場合には、ユーザキーワード管理手段13、ユーザキーワードDB14、検索要求手段12、検索手段20、情報記憶手段21、結果通知手段22とから構成される。
また、情報検索サービスと広告型検索サービスをともに提供する場合には、ユーザキーワード管理手段13、ユーザキーワードDB14、検索要求手段12、検索手段20、情報記憶手段21、広告検索手段30、広告情報記憶手段31、結果通知手段22とから構成される。
上記のキーワード転送手段16、ユーザI/F手段10、結果通知手段22は、それぞれネットワーク300を介して、通信相手に情報を提供する点が、上記実施形態4とは相違している。
In the case of providing only the information search service, the service site 200 includes a user keyword management unit 13, a user keyword DB 14, a search request unit 12, a search unit 20, an information storage unit 21, and a result notification unit 22.
When both the information search service and the advertisement type search service are provided, the user keyword management means 13, the user keyword DB 14, the search request means 12, the search means 20, the information storage means 21, the advertisement search means 30, the advertisement information storage It comprises means 31 and result notifying means 22.
The keyword transfer unit 16, the user I / F unit 10, and the result notification unit 22 are different from the fourth embodiment in that they provide information to the communication partner via the network 300.

上記実施形態1乃至6における各機能を、本実施形態7のユーザサイトとサービスサイトのような構成にすることにより、以下のような効果を提供できる。
従来の検索システムでは、ユーザの入力したキーワードに関連した広告を提示することにより高いクリック率を実現しているが、この高いクリック率を実現するには、入力キーワード以外にユーザ関心情報を取得することが効果的である。しかし、ユーザ関心情報はユーザプライバシに関わる情報であり、ユーザにとってのメリットがなければその取得を許諾してもらいにくい。
さらに、ユーザが閲覧している文書のURLを取得するサーチエンジン方式では、ユーザがどの文書を閲覧したかの情報が取得され、しかもURLによりその文書のすべての情報が取得できるのでプライバシへの損害を与える可能性が高い。
By configuring each function in the first to sixth embodiments like the user site and the service site in the seventh embodiment, the following effects can be provided.
In a conventional search system, a high click rate is realized by presenting an advertisement related to a keyword inputted by the user. To achieve this high click rate, user interest information is acquired in addition to the input keyword. It is effective. However, the user interest information is information related to user privacy, and it is difficult to obtain the user's consent unless there is a merit for the user.
Furthermore, in the search engine method that obtains the URL of the document that the user is browsing, information on which document the user browsed is acquired, and all the information of the document can be acquired by the URL, so damage to the privacy Is likely to give.

しかし、本実施形態7のように、ユーザサイト100からサービスサイト200へ渡されるのは、入力されたキーワードおよびユーザの閲覧した文書にから抽出したキーワード等のコンテキスト情報の取得に限定されるので、そのようなキーワードからユーザが閲覧していた文書を特定することは困難であり、プライバシへの損害を与える可能性が低くなる。   However, as in the seventh embodiment, what is passed from the user site 100 to the service site 200 is limited to the acquisition of context information such as the input keyword and the keyword extracted from the document viewed by the user. It is difficult to specify the document that the user was browsing from such keywords, and the possibility of causing damage to privacy is reduced.

<実施形態8>
しかしながら、実施形態7のように構成しても、次のような問題点がある。
(1)サービスサイトへ転送されるのが補助キーワードだけであっても、サービスサイトでそれを蓄積してしまえば、ユーザのプライバシに問題が生じる可能性がある。
(2)サービスサイトでユーザキーワード管理手段によりユーザキーワードDBや共起出現率ユーザキーワードDBを維持管理する場合には、サービス提供者がこれらのデータベースに任意の時にアクセス可能なので、ユーザ関心情報についての分析や多くのユーザを対象とした統計処理が可能となってくる。したがって、サービス提供者はこの分析結果に基づいて検索精度や広告コンテンツクリック率の更なる向上が実現できるが、ユーザ関心情報についての分析結果がユーザのプライバシに関わるものになる可能性があり、もし情報が流出した場合ユーザに被害を与える可能性がある。
<Embodiment 8>
However, the configuration as in the seventh embodiment has the following problems.
(1) Even if only the auxiliary keyword is transferred to the service site, if it is accumulated at the service site, there may be a problem in the privacy of the user.
(2) When the user keyword DB and the co-occurrence appearance rate user keyword DB are maintained and managed by the user keyword management means on the service site, the service provider can access these databases at any time. Analysis and statistical processing for many users are possible. Therefore, the service provider can further improve the search accuracy and advertisement content click rate based on this analysis result, but the analysis result on the user interest information may be related to the privacy of the user. If information is leaked, there is a possibility of causing damage to the user.

以上のような問題点に対して、上述した各実施形態において、入力キーワード以外の閲覧文書から抽出したキーワードや補助キーワードをサービスサイトへ渡す場合に、ユーザサイトでフィルタをかけるようにして、プライバシやセキュリティの情報を除外するようにした。
このフィルタをかける場所としては、次のような3つのパターンがある。
In order to deal with the above problems, in each of the above-described embodiments, when a keyword or auxiliary keyword extracted from a browsing document other than the input keyword is passed to the service site, the privacy or Security information was excluded.
There are the following three patterns for applying this filter.

(1)第1のパターン:
キーワード抽出手段11で閲覧文書から補助キーワードを抽出し、転送フィルタ手段17でこの補助キーワードをフィルタし、フィルタされた補助キーワードを検索要求手段12でサービスサイトの検索手段や広告検索手段へ渡すパターンである(図20参照)。
(2)第2のパターン:
キーワード抽出手段11で閲覧文書からキーワードを抽出し、転送フィルタ手段17でこのキーワードをフィルタし、フィルタされたキーワードを検索要求手段12でサービスサイトのユーザキーワード管理手段へ渡すパターンである(図21参照)。
(1) First pattern:
The keyword extraction unit 11 extracts an auxiliary keyword from the browsed document, the transfer filter unit 17 filters the auxiliary keyword, and the search request unit 12 passes the filtered auxiliary keyword to the service site search unit or advertisement search unit. Yes (see FIG. 20).
(2) Second pattern:
The keyword extraction unit 11 extracts keywords from the browsed document, the transfer filter unit 17 filters the keywords, and the search request unit 12 passes the filtered keywords to the user keyword management unit of the service site (see FIG. 21). ).

(3)第3のパターン:
ユーザキーワード管理手段13で得た補助キーワードに、転送フィルタ手段17でフィルタをかけ、このフィルタをかけられた補助キーワードを検索要求手段12でサービスサイトの検索手段や広告検索手段へ渡すパターンである(図22参照)。
このユーザキーワード管理手段が管理するデータベースは、ユーザキーワードDBであっても共起出現率ユーザキーワードDBに対しても適用可能である。
(3) Third pattern:
This is a pattern in which the auxiliary keyword obtained by the user keyword management means 13 is filtered by the transfer filter means 17 and the filtered auxiliary keyword is passed to the service site search means and advertisement search means by the search request means 12 ( (See FIG. 22).
The database managed by the user keyword management means can be applied to both the user keyword DB and the co-occurrence rate user keyword DB.

次に、転送フィルタ手段17の機能について詳細に説明する。   Next, the function of the transfer filter means 17 will be described in detail.

(1)ユーザに確認する方法:
第1のパターンの場合には、キーワード抽出手段11で閲覧文書から抽出された補助キーワードを対象とし、例えば、図23に例示したようなダイアログにて、この補助キーワードの一覧をユーザに提示する。
ユーザは、表示された補助キーワードの一覧から転送を禁止したい補助キーワードを選択して、削除ボタンをクリックする。転送を禁止したい補助キーワードがなくなった時点で、転送ボタンをクリックする。
転送フィルタ手段17は、転送ボタンをクリックしたときに残っていた補助キーワード(転送を許可された補助キーワード)を、検索要求手段12を介してサービスサイトの検索手段や広告検索手段へ渡す。
(1) Checking method with user:
In the case of the first pattern, the auxiliary keyword extracted from the browsed document by the keyword extracting unit 11 is targeted, and a list of the auxiliary keyword is presented to the user in the dialog illustrated in FIG. 23, for example.
The user selects an auxiliary keyword to be prohibited from transfer from the displayed list of auxiliary keywords, and clicks the delete button. When there are no more auxiliary keywords that you want to prohibit transferring, click the transfer button.
The transfer filter means 17 passes the auxiliary keyword (auxiliary keyword permitted to be transferred) left when the transfer button is clicked to the service site search means and advertisement search means via the search request means 12.

この方法によると、サービスサイトに送信するキーワードを予め確認することができ、問題のある場合には特定のキーワードを削除することができる。
しかし、この方法では、ユーザは毎回転送可否の判断をしなければならないが、転送禁止の確率の小さい場合や転送フィルタ手段17に渡される補助キーワードの数が少ない場合には有効である。
According to this method, a keyword to be transmitted to the service site can be confirmed in advance, and a specific keyword can be deleted if there is a problem.
However, this method requires the user to determine whether or not transfer is possible every time, but is effective when the probability of transfer prohibition is small or when the number of auxiliary keywords passed to the transfer filter means 17 is small.

同様に、第2のパターンの場合には、キーワード抽出手段11で閲覧文書から抽出されたキーワードを対象とし、転送禁止キーワードを削除して、残ったキーワードをキーワード転送手段16を介してサービスサイトのユーザキーワード管理手段へ渡す。
また、第3のパターンのときには、ユーザキーワード管理手段13で選定された補助キーワードを対象とし、転送禁止キーワードを削除して、残った補助キーワードを検索要求手段12を介してサービスサイトの検索手段や広告検索手段へ渡す。
Similarly, in the case of the second pattern, the keyword extracted from the browsing document by the keyword extracting unit 11 is targeted, the transfer prohibited keyword is deleted, and the remaining keyword is transferred to the service site via the keyword transferring unit 16. Pass to user keyword management means.
Further, in the case of the third pattern, the auxiliary keyword selected by the user keyword management means 13 is targeted, the transfer prohibition keyword is deleted, and the remaining auxiliary keyword is retrieved via the search request means 12 as a service site search means or Pass to advertisement search means.

この方法は、以下に説明する(2)および(3)の方法と組み合わせると、自動的に転送否または転送可と決定されたキーワードでもユーザの判断で転送可または転送否とすることができる。   When this method is combined with the methods (2) and (3) described below, a keyword that is automatically determined to be untransferable or transferable can be determined to be transferable or untransferable at the discretion of the user.

(2)キーワードに対する転送可否テーブルを参照する方法:
まず、開発コードネーム等の社外秘のキーワードは転送禁止のキーワードとして予めワードテーブルに記憶させておく。
この登録の場合には、ユーザの要求に応じてワードテーブルのキーワードの状態を一覧表示する(図24参照)。キーワードの種類には、セキュリティポリシにより組織で共通に設定され一般ユーザには編集できない「共通」と、一般ユーザが設定できる「ユーザ設定」とがある。
ユーザは、その権限に応じて、転送禁止のキーワードの追加・削除・編集を行ってワードテーブルを更新する。
上記のワードテーブルは、転送禁止のキーワードを記憶させるようにしたが、転送許可のキーワードのみを記憶させるようにしてもよいし、あるいは、登録してあるキーワードに対して転送の可否の区別を対応させて記憶させるようにしてもよい。
(2) Method of referring to transferability table for keywords:
First, a secret keyword such as a development code name is stored in advance in the word table as a transfer-prohibited keyword.
In the case of this registration, a list of keyword table keyword states is displayed in response to a user request (see FIG. 24). The types of keywords include “common” that is commonly set in the organization by the security policy and cannot be edited by general users, and “user setting” that can be set by general users.
In accordance with the authority, the user adds, deletes, and edits the transfer prohibition keyword and updates the word table.
In the above word table, keywords for which transfer is prohibited are stored. However, only keywords for which transfer is permitted may be stored, or the keywords that have been registered can be transferred or not. You may make it memorize.

第1のパターンの場合には、キーワード抽出手段11で閲覧文書から抽出された補助キーワードを対象とし、ワードテーブルに記憶されているキーワードと比較して転送可否を判断し、転送可の補助キーワードのみを、検索要求手段12を介してサービスサイトの検索手段や広告検索手段へ渡す。
この方法では、ユーザが閲覧した文書のキーワードに特定の語句(プロジェクト名等)が含まれないように自動的にフィルタをかけることができる。
In the case of the first pattern, the auxiliary keyword extracted from the browsed document by the keyword extraction unit 11 is targeted, and whether or not transfer is possible is determined by comparing with the keyword stored in the word table, and only the auxiliary keyword that can be transferred. Is passed to the search means and the advertisement search means of the service site via the search request means 12.
In this method, it is possible to automatically apply a filter so that a specific word (project name or the like) is not included in the keyword of the document viewed by the user.

同様に、第2のパターンの場合には、キーワード抽出手段11で閲覧文書から抽出されたキーワードを対象とし、ワードテーブルに記憶されているキーワードと比較して転送可否を判断し、転送可のキーワードのみを、キーワード転送手段16を介してサービスサイトのユーザキーワード管理手段へ渡す。この場合、転送可のキーワードのみがユーザキーワードDBあるいは共起出現率ユーザキーワードDBに登録されることになる。
また、第3のパターンのときには、ユーザキーワード管理手段13で選定された補助キーワードを対象とし、ワードテーブルに記憶されているキーワードと比較して転送可否を判断し、転送可の補助キーワードを検索要求手段12を介してサービスサイトの検索手段や広告検索手段へ渡す。
Similarly, in the case of the second pattern, the keyword extracted from the browsed document by the keyword extracting unit 11 is targeted, and whether or not transfer is possible is determined by comparing with the keyword stored in the word table. Are transferred to the user keyword management means of the service site via the keyword transfer means 16. In this case, only transferable keywords are registered in the user keyword DB or the co-occurrence rate user keyword DB.
In the case of the third pattern, the auxiliary keyword selected by the user keyword management means 13 is targeted, the transferability is judged by comparing with the keyword stored in the word table, and the transferable auxiliary keyword is requested to be searched. The data is passed to the service site search means and advertisement search means via the means 12.

(3)文書IDに対する可否テーブルを参照する方法:
閲覧文書にはその文書に関わるすべての情報を送信禁止することが求められることがある。例えばプライベートなレターや企業のセキュリティに関わる機密文書等があり、そのような場合は文書単位で転送可否を扱う方が便利である。
このために、まず、転送禁止文書IDテーブルと転送禁止属性テーブルからなる文書IDテーブルを予めに記憶しておく。
(3) A method of referring to the availability table for the document ID:
A browsing document may be required to prohibit transmission of all information related to the document. For example, there are private letters, confidential documents related to corporate security, etc. In such cases, it is more convenient to handle whether transfer is possible in units of documents.
For this purpose, first, a document ID table including a transfer prohibition document ID table and a transfer prohibition attribute table is stored in advance.

この登録には、図25に例示したダイアログを表示させ、サービスサイトへ転送対象となる文書名とその属性(属性としては、「通常」、「極秘」、「社外秘」等がある)を入力し、登録ボタンをクリックすると、転送禁止文書一覧へ登録される。属性が「通常」であっても、ここで登録された文書は、すべて自動的に転送禁止文書として扱われる。
また、転送禁止文書一覧に表示されている文書を転送可の文書に変更するときには、その文書を転送禁止文書一覧で選択し、「登録削除ボタン」で削除することができる。
文書IDテーブルに登録された文書は、図26に例示するように登録される。
For this registration, the dialog illustrated in FIG. 25 is displayed, and the name of a document to be transferred to the service site and its attributes (attributes include “normal”, “confidential”, “confidential”, etc.) are input. Click the registration button to register it in the list of prohibited transfer documents. Even if the attribute is “normal”, all the documents registered here are automatically handled as transfer prohibited documents.
Further, when changing a document displayed in the transfer prohibited document list to a transferable document, the document can be selected in the transfer prohibited document list and deleted with the “registration delete button”.
The documents registered in the document ID table are registered as illustrated in FIG.

また、この文書IDテーブルは、転送可の文書IDのみを登録しておき、対象となる文書が文書IDテーブルに登録されていない場合には、転送禁止と判断するようにしてもよいし、あるいは、文書IDに対して転送の可否を登録するようにしてもよい。   Further, in this document ID table, only transferable document IDs are registered, and if the target document is not registered in the document ID table, it may be determined that transfer is prohibited, or Further, whether transfer is possible or not may be registered for the document ID.

第1のパターンあるいは第2のパターンの場合、閲覧文書の属性情報を転送禁止属性テーブルで比較し、転送禁止属性として登録されていれば、抽出したキーワードの転送を行わない。しかし、閲覧文書の属性情報が転送禁止属性として登録されていないか、あるいは転送可属性として登録されていれば、次に閲覧文書IDを転送禁止文書IDテーブルで比較し、転送禁止文書として登録されていれば抽出したキーワードの転送を行わない。
この方法によると、文書IDテーブルを参照して閲覧対象の文書から抽出したキーワードの転送可否を自動的に決定することができる。
In the case of the first pattern or the second pattern, the attribute information of the browsed document is compared in the transfer prohibition attribute table, and if it is registered as the transfer prohibition attribute, the extracted keyword is not transferred. However, if the browsing document attribute information is not registered as a transfer prohibition attribute or is registered as a transfer prohibition attribute, the browsing document ID is compared with the transfer prohibition document ID table and registered as a transfer prohibition document. If so, the extracted keyword is not transferred.
According to this method, it is possible to automatically determine whether or not the keyword extracted from the document to be browsed can be transferred with reference to the document ID table.

さらに、検索指示が行われたときの閲覧文書に対して転送フィルタ手段を適用すれば、転送禁止の文書に対してキーワードを抽出する必要がなくなる。   Furthermore, if the transfer filter means is applied to the browsed document when the search instruction is issued, it is not necessary to extract a keyword for the transfer-prohibited document.

また、文書IDテーブルで閲覧文書を評価した結果をユーザに確認するようにしてもよい。例えば、図27に示したダイアログへ表示し、ユーザは表示されたコメントを参照して、不適切であれば転送可か転送禁止への変更ボタンをクリックし、確認ボタンをクリックする。転送可か転送禁止への変更があった場合は、文書IDテーブルに登録更新する。   Moreover, you may make it confirm a user the result of having evaluated the browsing document in the document ID table. For example, the message is displayed on the dialog shown in FIG. 27, and the user refers to the displayed comment, and if it is inappropriate, clicks a change button for transfer permission or transfer prohibition, and clicks a confirmation button. When there is a change to transfer permission or transfer prohibition, registration is updated in the document ID table.

(4)(2)と(3)のフィルタとを組み合わせた場合:
第1の用例としては、(3)の方法で転送可の文書から抽出されたキーワードに対して、(2)のワードテーブルを適用して、転送禁止のキーワードを決定することができる。
第2の用例としては、逆に、(3)の方法で転送禁止の文書から抽出されたキーワードに対して、(2)のワードテーブルを適用して、転送可のキーワードを決定することができる。
この場合には、転送の可否が決定されたキーワードに対して、さらに個々のキーワードに転送の可否を決定できるので、プライバシの安全性がより強化される。
(4) When combining the filters (2) and (3):
As a first example, it is possible to determine a keyword forbidden to transfer by applying the word table of (2) to a keyword extracted from a document that can be transferred by the method of (3).
As a second example, conversely, the keywords that can be transferred can be determined by applying the word table of (2) to the keywords extracted from the transfer-prohibited document by the method of (3). .
In this case, since it is possible to determine whether or not transfer is possible for each keyword with respect to the keyword that is determined whether or not transfer is possible, privacy safety is further enhanced.

(5)(2)と(1)のフィルタとを組み合わせた場合:
抽出されたキーワードに対して(2)のワードテーブルを適用して、転送可のキーワードと転送禁止のキーワードに分ける。これを例えば、図28のようなダイアログへそれぞれの一覧を表示する。ユーザは、表示された転送可あるいは転送禁止のキーワードが不適切であれば変更する。変更するときには、変更したいキーワードを選択し、転送可へのあるいは転送禁止への移動ボタンをクリックして移動を行う。変更が無くなれば、確認ボタンをクリックする。確認ボタンがクリックされると、転送可および転送禁止に設定されたキーワードをワードテーブルに登録更新する。
この場合には、一旦自動的に転送の可否が決定されたキーワードに対して、転送の可否を最終確認することができ、プライバシの安全性がより強化される。
(5) When combining the filters (2) and (1):
By applying the word table (2) to the extracted keywords, the keywords are divided into transferable keywords and transfer-prohibited keywords. For example, each list is displayed in a dialog as shown in FIG. The user changes the displayed keyword indicating whether transfer is permitted or prohibited, if inappropriate. To change, select the keyword you want to change and click on the move button to enable transfer or disable transfer. Click the Confirm button when there are no changes. When the confirmation button is clicked, the keywords set for transfer enable and transfer prohibition are registered and updated in the word table.
In this case, it is possible to finally confirm whether or not transfer is possible for a keyword that has been automatically determined to be transferable, and privacy safety is further enhanced.

(6)(3)と(1)のフィルタとを組み合わせた場合:
抽出されたキーワードに対して(3)の文書IDテーブルを適用して、転送可のキーワードと転送禁止のキーワードに評価分けする。例えば、図27のようなダイアログへそれぞれの一覧を表示する。ユーザは、表示された転送可あるいは転送禁止のキーワードが不適切であれば変更する。変更するときには、変更したいキーワードを選択し、転送可へのあるいは転送禁止への移動ボタンをクリックして移動を行う。変更が無くなれば、確認ボタンをクリックする。
この場合には、一旦自動的に転送の可否が決定されたキーワードに対して、転送の可否を最終確認することができ、プライバシの安全性がより強化される。
(6) When combining the filters of (3) and (1):
The document ID table of (3) is applied to the extracted keywords, and the evaluation is divided into keywords that can be transferred and keywords that cannot be transferred. For example, each list is displayed in a dialog as shown in FIG. The user changes the displayed keyword indicating whether transfer is permitted or prohibited, if inappropriate. To change, select the keyword you want to change and click on the move button to enable transfer or disable transfer. Click the Confirm button when there are no changes.
In this case, it is possible to finally confirm whether or not transfer is possible for a keyword that has been automatically determined to be transferable, and privacy safety is further enhanced.

(7)(3)と(2)と(1)のフィルタとを組み合わせた場合:
閲覧文書から抽出されたキーワードとその転送可否を(3)の方法で決定し、それらのキーワードに対して(2)のワードテーブルを適用して、キーワードの転送可否を修正し、さらに、例えば、図27のようなダイアログへそれぞれのキーワード一覧を表示する。ユーザは、表示された転送可あるいは転送禁止のキーワードが不適切であれば変更する。変更するときには、変更したいキーワードを選択し、転送可へのあるいは転送禁止への移動ボタンをクリックして移動を行う。変更が無くなれば、確認ボタンをクリックする。
この場合には、一旦自動的に転送の可否が決定されたキーワードに対して、転送の可否を最終確認することができ、プライバシの安全性がより強化される。
(7) When the filters (3), (2), and (1) are combined:
The keywords extracted from the browsing document and the transferability thereof are determined by the method (3), the word table of (2) is applied to these keywords to correct the transferability of the keywords, Each keyword list is displayed in a dialog as shown in FIG. The user changes the displayed keyword indicating whether transfer is permitted or prohibited, if inappropriate. To change, select the keyword you want to change and click on the move button to enable transfer or disable transfer. Click the Confirm button when there are no changes.
In this case, it is possible to finally confirm whether or not transfer is possible for a keyword that has been automatically determined to be transferable, and privacy safety is further enhanced.

以上のように転送フィルタ手段を構成することにより、従来のURLを取得する方式においては取得するかしないかの選択しかできなかったが、本発明では多様なレベルのフィルタリングを行うことができる。   By configuring the transfer filter means as described above, in the conventional method of acquiring a URL, it was only possible to select whether or not to acquire, but in the present invention, various levels of filtering can be performed.

<実施形態9>
本発明は、上述した実施形態のみに限定されたものではない。上述した実施形態を構成する各機能をそれぞれプログラム化して予め記録媒体に書き込んでおき、コンピュータにこの記録媒体を装着して、記録媒体からこれらのプログラムをコンピュータのメモリあるいは記憶装置に格納して実行することによって、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。
この場合、記録媒体から読み出されたプログラム自体が上述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体も本発明を構成することになる。
<Ninth Embodiment>
The present invention is not limited only to the above-described embodiments. Each function constituting the above-described embodiment is programmed and written in advance on a recording medium, the recording medium is loaded on a computer, and the programs are stored in the computer memory or storage device from the recording medium and executed. Needless to say, the object of the present invention is achieved.
In this case, the program itself read from the recording medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the program and the recording medium recording the program also constitute the present invention.

なお、プログラムを格納する記録媒体としては半導体媒体(例えば、ROM、不揮発性メモリカード等)、光媒体(例えば、DVD、MO、MD、CD等)、磁気媒体(例えば、磁気テープ、フレキシブルディスク等)等のいずれであってもよい。   As a recording medium for storing the program, a semiconductor medium (for example, ROM, nonvolatile memory card, etc.), an optical medium (for example, DVD, MO, MD, CD, etc.), a magnetic medium (for example, magnetic tape, flexible disk, etc.) ) Or the like.

また、ロードしたプログラムを実行することにより上述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムの指示に基づき、オペレーティングシステムあるいは他のアプリケーションプログラム等と共同して処理することによって上述した実施形態の機能が実現される場合も含まれる。   Further, not only the functions of the above-described embodiment are realized by executing the loaded program, but also the above-described implementation by cooperating with the operating system or other application programs based on the instructions of the program. The case where the function of the form is realized is also included.

市場に流通させる場合には、可搬型の記録媒体にプログラムを格納して流通させたり、インターネット等の通信網を介して接続されたサーバコンピュータの記憶装置に格納しておき、通信網を通じて他のコンピュータに転送することもできる。この場合、このサーバコンピュータの記憶装置も本発明の記録媒体に含まれる。
なお、コンピュータでは、可搬型の記録媒体上のプログラム、または転送されてくるプログラムを、コンピュータに接続した記録媒体にインストールし、そのインストールされたプログラムを実行することによって上述した実施形態の機能が実現される。
In the case of distribution to the market, the program is stored and distributed on a portable recording medium, or stored in a storage device of a server computer connected via a communication network such as the Internet. It can also be transferred to a computer. In this case, the storage device of this server computer is also included in the recording medium of the present invention.
In the computer, the functions of the above-described embodiments are realized by installing a program on a portable recording medium or a transferred program on a recording medium connected to the computer and executing the installed program. Is done.

このように、上述した実施形態の機能をプログラム化して流通させることによって、コストの低廉化、および可搬性や汎用性を向上させることができる。   As described above, by programming and distributing the functions of the above-described embodiment, the cost can be reduced, and the portability and versatility can be improved.

本発明の実施形態1に係る情報検索システムの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the information search system which concerns on Embodiment 1 of this invention. キーワード抽出手段の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of a keyword extraction means. 実施形態1の処理手順を説明するフローチャートである。3 is a flowchart illustrating a processing procedure according to the first embodiment. 本発明の実施形態2に係る情報検索システムの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the information search system which concerns on Embodiment 2 of this invention. 実施形態2の処理手順を説明するフローチャートである。10 is a flowchart illustrating a processing procedure according to the second embodiment. 本発明の実施形態3に係る情報検索システムの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the information search system which concerns on Embodiment 3 of this invention. 共起出現率ユーザキーワードDBのデータ構造例である。It is an example of a data structure of co-occurrence appearance rate user keyword DB. 実施形態3の処理手順を説明するフローチャートである。10 is a flowchart illustrating a processing procedure according to the third embodiment. 本発明の実施形態4に係る情報検索システムの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the information search system which concerns on Embodiment 4 of this invention. 実施形態4の処理手順を説明するフローチャートである。10 is a flowchart illustrating a processing procedure according to the fourth embodiment. 本発明の実施形態5に係る広告型検索システムの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the advertisement type | mold search system which concerns on Embodiment 5 of this invention. 広告型検索の結果を表示する広告コンテンツ用のダイアログ例である。It is an example of the dialog for advertisement contents which displays the result of an advertisement type search. 実施形態5の処理手順を説明するフローチャートである。10 is a flowchart illustrating a processing procedure according to the fifth embodiment. 情報検索あるいは広告型検索サービスを提供するサービスサイトと、サービスを受けるユーザサイトによる本発明の実施形態の構成図である。It is a block diagram of embodiment of this invention by the service site which provides an information search or an advertisement type search service, and the user site which receives a service. キーワード抽出手段で補助キーワードを抽出するまでをユーザサイトで行い、その補助キーワードをサービスサイトへ転送する構成の広告型検索システムの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the advertisement type | mold search system of the structure which performs until it extracts a supplementary keyword with a keyword extraction means at a user site, and transfers the supplementary keyword to a service site. 閲覧文書から抽出したキーワードを使って、ユーザキーワード管理手段で補助キーワードを選択するまでをユーザサイトで行い、その補助キーワードをサービスサイトへ転送する構成の広告型検索システムの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram showing a functional configuration of an advertisement type search system configured to use a keyword extracted from a browsed document until a user keyword management means selects an auxiliary keyword at a user site and transfers the auxiliary keyword to a service site. is there. キーワード抽出手段でキーワードを抽出するまでをユーザサイトで行い、そのキーワードをサービスサイトのユーザキーワード管理手段へ転送する構成の広告型検索システムの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the advertisement type | mold search system of the structure which performs until it extracts a keyword with a keyword extraction means at a user site, and transfers the keyword to the user keyword management means of a service site. 入力キーワードを使って、ユーザキーワード管理手段で補助キーワードを選択するまでをユーザサイトで行い、その補助キーワードをサービスサイトへ転送する構成の広告型検索システムの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the advertisement type | mold search system of the structure which performs until it selects an auxiliary keyword by a user keyword management means using an input keyword at a user site, and transfers the auxiliary keyword to a service site. キーワードの入力までをユーザサイトで行い、その入力キーワードをサービスサイトのユーザキーワード管理手段へ転送する構成の広告型検索システムの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the advertisement type | mold search system of the structure which performs up to a keyword input in a user site, and transfers the input keyword to the user keyword management means of a service site. キーワード抽出手段で抽出したキーワードに対して転送フィルタ手段を適用し、そのフィルタリングされたキーワードをサービスサイトへ転送する場合の機能構成を示すブロック図である(第1のパターン)。It is a block diagram which shows the function structure in the case of applying a transfer filter means with respect to the keyword extracted by the keyword extraction means, and transferring the filtered keyword to a service site (1st pattern). キーワード抽出手段で抽出したキーワードに対して転送フィルタ手段を適用し、そのフィルタリングされたキーワードをユーザキーワード管理手段へ転送する場合の機能構成を示すブロック図である(第2のパターン)。It is a block diagram which shows the function structure in the case of applying a transfer filter means with respect to the keyword extracted by the keyword extraction means, and transferring the filtered keyword to a user keyword management means (2nd pattern). ユーザキーワード管理手段で得た補助キーワードに対して転送フィルタ手段を適用し、そのフィルタリングされた補助キーワードをサービスサイトへ転送する場合の機能構成を示すブロック図である(第3のパターン)。It is a block diagram which shows the function structure in the case of applying a transfer filter means with respect to the auxiliary keyword obtained by the user keyword management means, and transferring the filtered auxiliary keyword to a service site (3rd pattern). フィルタリング対象となるキーワードの一覧を表示し、転送可能かを確認するためのダイアログ例である。It is an example of a dialog for displaying a list of keywords to be filtered and confirming whether transfer is possible. ワードテーブルに登録されているキーワードの状態を一覧表示するダイアログ例である。It is an example of a dialog for displaying a list of keyword states registered in a word table. 転送禁止文書を文書IDテーブルに登録するとき、あるいは編集するときのダイアログ例である。It is an example of a dialog when registering a transfer-prohibited document in a document ID table or editing. 文書IDテーブル(転送禁止文書IDテーブルおよび転送禁止属性テーブル)に登録された内容の表示例である。It is a display example of contents registered in a document ID table (transfer prohibited document ID table and transfer prohibited attribute table). 閲覧文書を文書IDテーブルで転送可否を評価した結果を確認するときのダイアログ例である。It is an example of a dialog when confirming the result of evaluating whether or not the browsing document can be transferred in the document ID table. キーワードの転送可否を最終確認する時のダイアログ例である。It is an example of a dialog when finally confirming whether keywords can be transferred. マウス操作により選択した単語とポップアップメニューの表示例である。It is a display example of a word selected by a mouse operation and a pop-up menu.

符号の説明Explanation of symbols

10…ユーザインタフェース(I/F)手段、11…キーワード抽出手段、111…形態素解析手段、112…単語評価手段、113…基本キーワードDB、12…検索要求手段、13…ユーザキーワード管理手段、14…ユーザキーワードDB、15…共起出現率ユーザキーワードDB、16…キーワード転送手段、17…転送フィルタ手段、20…検索手段、21…情報記憶手段、22…結果通知手段、30…広告検索手段、31…広告情報記憶手段、100…ユーザサイト、200…サービスサイト、300…ネットワーク。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... User interface (I / F) means, 11 ... Keyword extraction means, 111 ... Morphological analysis means, 112 ... Word evaluation means, 113 ... Basic keyword DB, 12 ... Search request means, 13 ... User keyword management means, 14 ... User keyword DB 15 ... Co-occurrence appearance rate user keyword DB, 16 ... Keyword transfer means, 17 ... Transfer filter means, 20 ... Search means, 21 ... Information storage means, 22 ... Result notification means, 30 ... Advertisement search means, 31 ... advertising information storage means, 100 ... user site, 200 ... service site, 300 ... network.

Claims (27)

表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、前記入力キーワードと前記キーワード抽出手段で抽出したキーワード(以下、補助キーワードという)に基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索する検索手段と、前記検索手段で検索された検索結果の文書や情報を表示する表示手段を備えることを特徴とする情報検索システム。   When a word or a part of a document in a displayed document or information (hereinafter referred to as a browsed document) is selected by operating a mouse button or the like, the selected part is subjected to explicit processing such as highlighting, and the system provides When a service menu is displayed, input means for inputting a service for the selected portion (hereinafter referred to as input keyword) from the displayed service menu, and a keyword from the browsed document according to the input of the service A keyword extracting unit that extracts a document, information that is stored in an information storage unit based on the input keyword and a keyword extracted by the keyword extracting unit (hereinafter referred to as an auxiliary keyword), and the search Display means for displaying documents and information of search results searched by the means. System. 表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、前記入力キーワードと前記キーワード抽出手段で抽出したキーワード(以下、補助キーワードという)に基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索する検索手段と、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、広告情報記憶手段に記憶された広告コンテンツを検索する広告検索手段と、前記検索手段で検索された検索結果の文書や情報、および前記広告検索手段で検索された広告コンテンツを表示する表示手段を備えることを特徴とする情報検索システム。   When a word or a part of a document in a displayed document or information (hereinafter referred to as a browsed document) is selected by operating a mouse button or the like, the selected part is subjected to explicit processing such as highlighting, and the system provides When a service menu is displayed, input means for inputting a service for the selected portion (hereinafter referred to as input keyword) from the displayed service menu, and a keyword from the browsed document according to the input of the service A keyword extracting unit that extracts a document, information that is stored in an information storage unit based on the input keyword and a keyword extracted by the keyword extracting unit (hereinafter referred to as an auxiliary keyword), and the input Advertisement content stored in the advertisement information storage means based on the keyword and the auxiliary keyword A search advertising search unit, documents and information of search results searched by said search means, and information retrieval system, characterized by comprising display means for displaying the retrieved advertising content by the advertising search unit. 表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBと、前記ユーザキーワードDBの出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記キーワード抽出手段により抽出されたキーワードと前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBの更新を行うユーザキーワード管理手段と、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索する検索手段と、前記検索手段で検索された検索結果の文書や情報を表示する表示手段を備えることを特徴とする情報検索システム。   When a word or a part of a document in a displayed document or information (hereinafter referred to as a browsed document) is selected by operating a mouse button or the like, the selected part is subjected to explicit processing such as highlighting, and the system provides When a service menu is displayed, input means for inputting a service for the selected portion (hereinafter referred to as input keyword) from the displayed service menu, and a keyword from the browsed document according to the input of the service A keyword extracting means for extracting a keyword, a user keyword DB for storing a keyword that is user's interest information and its appearance frequency, a keyword having a high appearance frequency in the user keyword DB is selected and output as an auxiliary keyword, and the keyword Based on the keyword extracted by the extraction means and the input keyword The user keyword management means for updating the user keyword DB, the search means for searching for documents and information stored in the information storage means based on the input keyword and the auxiliary keyword, and the search means An information search system comprising display means for displaying a document and information of a search result. 表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBと、前記ユーザキーワードDBの出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記キーワード抽出手段により抽出されたキーワードと前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBの更新を行うユーザキーワード管理手段と、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索する検索手段と、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、広告情報記憶手段に記憶された広告コンテンツを検索する広告検索手段と、前記検索手段で検索された検索結果の文書や情報、および前記広告検索手段で検索された広告コンテンツを表示する表示手段を備えることを特徴とする情報検索システム。   When a word or a part of a document in a displayed document or information (hereinafter referred to as a browsed document) is selected by operating a mouse button or the like, the selected part is subjected to explicit processing such as highlighting, and the system provides When a service menu is displayed, input means for inputting a service for the selected portion (hereinafter referred to as input keyword) from the displayed service menu, and a keyword from the browsed document according to the input of the service A keyword extracting means for extracting a keyword, a user keyword DB for storing a keyword that is user's interest information and its appearance frequency, a keyword having a high appearance frequency in the user keyword DB is selected and output as an auxiliary keyword, and the keyword Based on the keyword extracted by the extraction means and the input keyword User keyword management means for updating the user keyword DB, search means for searching documents and information stored in the information storage means based on the input keyword and the auxiliary keyword, the input keyword and the auxiliary keyword Based on the above, the advertisement search means for searching the advertisement content stored in the advertisement information storage means, the document and information of the search result searched by the search means, and the advertisement content searched by the advertisement search means are displayed. An information search system comprising a display means. 表示された文書や情報中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBと、前記サービスの入力に応じて、前記ユーザキーワードDBの出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBの更新を行うユーザキーワード管理手段と、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索する検索手段と、前記検索手段で検索された検索結果の文書や情報を表示する表示手段を備えることを特徴とする情報検索システム。   When a displayed document, a word in the information, or a part of the document is selected by operating a mouse button, etc., the selected part is subjected to explicit processing such as highlighting, and the service menu provided by the system is displayed , An input means for inputting a service for the selected part (hereinafter referred to as an input keyword) from the displayed service menu, a user keyword DB for storing a keyword which is user's interest information and its appearance frequency, User keyword management means for selecting a keyword with a high appearance frequency in the user keyword DB and outputting it as an auxiliary keyword according to service input, and updating the user keyword DB based on the input keyword, and the input Based on the keyword and the auxiliary keyword, the information storage means Information retrieval system characterized by comprising: a retrieval means for retrieving 憶 documents or information, display means for displaying the documents and information of the searched search result by the search unit. 表示された文書や情報中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBと、前記サービスの入力に応じて、前記ユーザキーワードDBの出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBの更新を行うユーザキーワード管理手段と、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索する検索手段と、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、広告情報記憶手段に記憶された広告コンテンツを検索する広告検索手段と、前記検索手段で検索された検索結果の文書や情報、および前記広告検索手段で検索された広告コンテンツを表示する表示手段を備えることを特徴とする情報検索システム。   When a displayed document, a word in the information, or a part of the document is selected by operating a mouse button, etc., the selected part is subjected to explicit processing such as highlighting, and the service menu provided by the system is displayed , An input means for inputting a service for the selected part (hereinafter referred to as an input keyword) from the displayed service menu, a user keyword DB for storing a keyword which is user's interest information and its appearance frequency, User keyword management means for selecting a keyword with a high appearance frequency in the user keyword DB and outputting it as an auxiliary keyword according to service input, and updating the user keyword DB based on the input keyword, and the input Based on the keyword and the auxiliary keyword, the information storage means Search means for searching stored documents and information, advertisement search means for searching advertisement content stored in advertisement information storage means based on the input keyword and the auxiliary keyword, and search searched by the search means An information search system comprising display means for displaying a document or information as a result, and advertisement content searched by the advertisement search means. 請求項3、4、5、または6に記載の情報検索システムにおいて、前記ユーザキーワードDBは、共起出現率ユーザキーワードDBであって、前記ユーザキーワード管理手段は、前記入力キーワードと前記閲覧文書から抽出されたキーワードに基づいて共起出現率の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記入力キーワードと前記閲覧文書から抽出されたキーワードに基づいて前記共起出現率ユーザキーワードDBを更新するようにした情報検索システム。   The information search system according to claim 3, 4, 5, or 6, wherein the user keyword DB is a co-occurrence rate user keyword DB, and the user keyword management means includes the input keyword and the browsed document. A keyword having a high co-occurrence appearance rate is selected based on the extracted keyword and output as an auxiliary keyword, and the co-occurrence appearance rate user keyword DB is updated based on the input keyword and the keyword extracted from the browsed document. Information retrieval system designed to do this. 情報検索の指示と検索結果を表示するユーザサイトと、情報検索サービスを提供するサービスサイトとをネットワークで接続した情報検索システムにおいて、請求項1または2に記載の情報検索システムのうち、前記キーワード抽出手段を前記ユーザサイトに備え、前記キーワード抽出手段から抽出されたキーワードを補助キーワードとして前記サービスサイトへ転送することを特徴とする情報検索システム。   3. An information search system in which a user site that displays information search instructions and search results and a service site that provides an information search service are connected via a network. An information retrieval system comprising: means at the user site; and transferring the keyword extracted from the keyword extraction means to the service site as an auxiliary keyword. 情報検索の指示と検索結果を表示するユーザサイトと、情報検索サービスを提供するサービスサイトとをネットワークで接続した情報検索システムにおいて、請求項3乃至7のいずれかに記載の情報検索システムのうち、前記ユーザキーワードDBと前記ユーザキーワード管理手段を前記サービスサイトに備えることを特徴とする情報検索システム。   The information search system according to any one of claims 3 to 7, wherein a user site that displays an information search instruction and a search result and a service site that provides an information search service are connected via a network. An information search system comprising the user keyword DB and the user keyword management means in the service site. 情報検索の指示と検索結果を表示するユーザサイトと、情報検索サービスを提供するサービスサイトとをネットワークで接続した情報検索システムにおいて、請求項3乃至7のいずれかに記載の情報検索システムのうち、前記ユーザキーワードDBと前記ユーザキーワードDB管理手段を前記ユーザサイトに備えることを特徴とする情報検索システム。   The information search system according to any one of claims 3 to 7, wherein a user site that displays an information search instruction and a search result and a service site that provides an information search service are connected via a network. An information search system comprising the user keyword DB and the user keyword DB management means at the user site. 請求項1乃至10のいずれかに記載の情報検索システムにおいて、前記入力手段は、前記明示された部分内でマウスボタン操作等を行うと、その明示された部分を前記選択された部分と特定するとともに、当該システムの提供するサービスメニューを表示するようにしたことを特徴とする情報検索システム。   11. The information search system according to claim 1, wherein when the input unit performs a mouse button operation or the like in the specified part, the specified part is specified as the selected part. In addition, an information search system characterized by displaying a service menu provided by the system. 請求項1乃至10のいずれかに記載の情報検索システムにおいて、前記入力手段は、ユーザが機能設定可能な第三のマウスボタンを用いて、前記明示された部分を確定すると、その明示された部分を前記選択された部分と特定するとともに、当該システムの提供するサービスメニューを表示するようにしたことを特徴とする情報検索システム。   11. The information search system according to claim 1, wherein when the input means determines the specified portion using a third mouse button whose function can be set by the user, the specified portion is displayed. An information retrieval system characterized in that a service menu provided by the system is displayed while identifying the selected part. ネットワークで接続した情報提供装置に、情報検索の要求を行い、その検索結果の表示を行う情報検索端末において、表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、前記入力キーワードと前記キーワード抽出手段により抽出されたキーワードを前記情報提供装置へ送信する送信手段と、前記情報提供装置から検索結果を受信して表示する表示手段とを備えることを特徴とする情報検索端末。   In an information search terminal that requests an information search to an information providing apparatus connected via a network and displays the search result, a word or a part of the document in the displayed document or information (hereinafter referred to as a browsed document) is displayed. When a selection is made by operating a mouse button or the like, the selected portion is subjected to explicit processing such as highlighting, and when the service menu provided by the system is displayed, the selected portion (from the displayed service menu ( An input means for inputting a service for the input keyword), a keyword extracting means for extracting a keyword from the browsing document in response to the input of the service, and the keyword extracted by the input keyword and the keyword extracting means. A transmission means for transmitting to the information providing apparatus; and a search result received from the information providing apparatus; Information retrieval terminal; and a Shimesuru display means. ネットワークで接続した情報提供装置に、情報検索の要求を行い、その検索結果の表示を行う情報検索端末において、表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、前記入力キーワードと前記キーワード抽出手段により抽出されたキーワードを前記情報提供装置へ送信する送信手段と、前記情報提供装置から検索結果と広告コンテンツを受信して表示する表示手段とを備えることを特徴とする情報検索端末。   In an information search terminal that requests an information search to an information providing apparatus connected via a network and displays the search result, a word or a part of the document in the displayed document or information (hereinafter referred to as a browsed document) is displayed. When a selection is made by operating a mouse button or the like, the selected portion is subjected to explicit processing such as highlighting, and when the service menu provided by the system is displayed, the selected portion (from the displayed service menu ( An input means for inputting a service for the input keyword), a keyword extracting means for extracting a keyword from the browsing document in response to the input of the service, and the keyword extracted by the input keyword and the keyword extracting means. A transmission means for transmitting to the information providing apparatus; Information search terminal comprising: a display means for receiving and displaying Ntsu. ネットワークで接続した情報提供装置に、情報検索の要求を行い、その検索結果の表示を行う情報検索端末において、表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBと、前記ユーザキーワードDBの出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記キーワード抽出手段により抽出されたキーワードと前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBの更新を行うユーザキーワード管理手段と、前記入力キーワードと前記補助キーワードとを前記情報提供装置へ送信する送信手段と、前記情報提供装置から検索結果を受信して表示する表示手段とを備えることを特徴とする情報検索端末。   In an information search terminal that requests an information search to an information providing apparatus connected via a network and displays the search result, a word or a part of the document in the displayed document or information (hereinafter referred to as a browsed document) is displayed. When a selection is made by operating a mouse button or the like, the selected portion is subjected to explicit processing such as highlighting, and when the service menu provided by the system is displayed, the selected portion (from the displayed service menu ( (Hereinafter referred to as an input keyword) input means for inputting a service, keyword extraction means for extracting a keyword from the browsed document according to the input of the service, a keyword that is user's interest information, and its appearance frequency are stored Select a user keyword DB and a keyword with a high frequency of appearance in the user keyword DB User keyword management means for updating the user keyword DB based on the keyword extracted by the keyword extraction means and the input keyword, and the input keyword and the auxiliary keyword to the information providing device. An information search terminal comprising: a transmission means for transmitting; and a display means for receiving and displaying a search result from the information providing apparatus. ネットワークで接続した情報提供装置に、情報検索の要求を行い、その検索結果の表示を行う情報検索端末において、表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBと、前記ユーザキーワードDBの出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記キーワード抽出手段により抽出されたキーワードと前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBの更新を行うユーザキーワード管理手段と、前記入力キーワードと前記補助キーワードとを前記情報提供装置へ送信する送信手段と、前記情報提供装置から検索結果と広告コンテンツを受信して表示する表示手段とを備えることを特徴とする情報検索端末。   In an information search terminal that requests an information search to an information providing apparatus connected via a network and displays the search result, a word or a part of the document in the displayed document or information (hereinafter referred to as a browsed document) is displayed. When a selection is made by operating a mouse button or the like, the selected portion is subjected to explicit processing such as highlighting, and when the service menu provided by the system is displayed, the selected portion (from the displayed service menu ( (Hereinafter referred to as an input keyword) input means for inputting a service, keyword extraction means for extracting a keyword from the browsed document according to the input of the service, a keyword that is user's interest information, and its appearance frequency are stored Select a user keyword DB and a keyword with a high frequency of appearance in the user keyword DB User keyword management means for updating the user keyword DB based on the keyword extracted by the keyword extraction means and the input keyword, and the input keyword and the auxiliary keyword to the information providing device. An information search terminal comprising: a transmission means for transmitting; and a display means for receiving and displaying a search result and advertisement content from the information providing apparatus. ネットワークで接続した情報提供装置に、情報検索の要求を行い、その検索結果の表示を行う情報検索端末において、表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBと、前記サービスの入力に応じて、前記ユーザキーワードDBの出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBの更新を行うユーザキーワード管理手段と、前記入力キーワードと前記補助キーワードとを前記情報提供装置へ送信する送信手段と、前記情報提供装置から検索結果を受信して表示する表示手段とを備えることを特徴とする情報検索端末。   In an information search terminal that requests an information search to an information providing apparatus connected via a network and displays the search result, a word or a part of the document in the displayed document or information (hereinafter referred to as a browsed document) is displayed. When a selection is made by operating a mouse button or the like, the selected portion is subjected to explicit processing such as highlighting, and when the service menu provided by the system is displayed, the selected portion (from the displayed service menu ( Hereinafter, an input means for inputting a service for the input keyword), a user keyword DB for storing a keyword that is user's interest information and its appearance frequency, and an appearance frequency of the user keyword DB according to the input of the service Select a high keyword and output it as an auxiliary keyword, based on the input keyword User keyword management means for updating the user keyword DB; transmission means for transmitting the input keyword and the auxiliary keyword to the information providing apparatus; and display means for receiving and displaying a search result from the information providing apparatus; An information search terminal comprising: ネットワークで接続した情報提供装置に、情報検索の要求を行い、その検索結果の表示を行う情報検索端末において、表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力する入力手段と、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBと、前記サービスの入力に応じて、前記ユーザキーワードDBの出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBの更新を行うユーザキーワード管理手段と、前記入力キーワードと前記補助キーワードとを前記情報提供装置へ送信する送信手段と、前記情報提供装置から検索結果と広告コンテンツを受信して表示する表示手段とを備えることを特徴とする情報検索端末。   In an information search terminal that requests an information search to an information providing apparatus connected via a network and displays the search result, a word or a part of the document in the displayed document or information (hereinafter referred to as a browsed document) is displayed. When a selection is made by operating a mouse button or the like, the selected portion is subjected to explicit processing such as highlighting, and when the service menu provided by the system is displayed, the selected portion (from the displayed service menu ( Hereinafter, an input means for inputting a service for the input keyword), a user keyword DB for storing a keyword that is user's interest information and its appearance frequency, and an appearance frequency of the user keyword DB according to the input of the service Select a high keyword and output it as an auxiliary keyword, based on the input keyword User keyword management means for updating the user keyword DB, transmission means for transmitting the input keyword and the auxiliary keyword to the information providing apparatus, search results and advertisement content received from the information providing apparatus for display. An information search terminal comprising a display means. 請求項15、16、17または18に記載の情報検索端末において、前記ユーザキーワードDBは、共起出現率ユーザキーワードDBであって、前記ユーザキーワード管理手段は、前記入力キーワードと前記閲覧文書から抽出されたキーワードに基づいて共起出現率の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記入力キーワードと前記閲覧文書から抽出されたキーワードに基づいて前記共起出現率ユーザキーワードDBを更新するようにした情報検索端末。   19. The information search terminal according to claim 15, 16, 17 or 18, wherein the user keyword DB is a co-occurrence appearance rate user keyword DB, and the user keyword management means is extracted from the input keyword and the browsed document. A keyword having a high co-occurrence appearance rate is selected based on the generated keyword and output as an auxiliary keyword, and the co-occurrence appearance rate user keyword DB is updated based on the input keyword and the keyword extracted from the browsed document. Information retrieval terminal. 表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力し、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出し、前記入力キーワードと前記閲覧文書から抽出したキーワードに基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索し、前記検索結果の文書や情報を表示することを特徴とする情報検索方法。   When a word or a part of a document in a displayed document or information (hereinafter referred to as a browsed document) is selected by operating a mouse button or the like, the selected part is subjected to explicit processing such as highlighting, and the system provides When a service menu is displayed, a service for the selected portion (hereinafter referred to as an input keyword) is input from the displayed service menu, and a keyword is extracted from the browse document according to the input of the service. An information search method comprising: searching for a document or information stored in an information storage unit based on the input keyword and a keyword extracted from the browsed document, and displaying the search result document or information. 表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力し、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出し、前記入力キーワードと前記閲覧文書から抽出したキーワード(以下、補助キーワードという)に基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索し、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、広告情報記憶手段に記憶された広告コンテンツを検索し、前記検索結果の文書や情報、および前記広告コンテンツを表示することを特徴とする情報検索方法。   When a word or a part of a document in a displayed document or information (hereinafter referred to as a browsed document) is selected by operating a mouse button or the like, the selected part is subjected to explicit processing such as highlighting, and the system provides When a service menu is displayed, a service for the selected portion (hereinafter referred to as an input keyword) is input from the displayed service menu, and a keyword is extracted from the browse document according to the input of the service. Based on the input keyword and a keyword extracted from the browsing document (hereinafter referred to as an auxiliary keyword), a document or information stored in an information storage unit is searched, and advertisement information is acquired based on the input keyword and the auxiliary keyword. The advertisement content stored in the storage means is searched, the search result document and information, and the advertisement content are searched. Information retrieval method characterized by displaying a Ntsu. 表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力し、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出し、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBを参照して、出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記閲覧文書から抽出されたキーワードと前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBを更新し、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索し、前記検索結果の文書や情報を表示することを特徴とする情報検索方法。   When a word or a part of a document in a displayed document or information (hereinafter referred to as a browsed document) is selected by operating a mouse button or the like, the selected part is subjected to explicit processing such as highlighting, and the system provides When a service menu is displayed, a service for the selected portion (hereinafter referred to as an input keyword) is input from the displayed service menu, and a keyword is extracted from the browse document according to the input of the service. , Referring to the user keyword DB that stores the keyword that is the user's interest information and its appearance frequency, selects a keyword with a high appearance frequency, outputs it as an auxiliary keyword, and extracts the keyword extracted from the browsing document and the input The user keyword DB is updated based on a keyword, and the input keyword and the complement are updated. Based on the keyword, and search for documents and information stored in the information storage means, information retrieval method characterized by displaying the documents and information of the search result. 表示された文書や情報(以下、閲覧文書という)中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力し、前記サービスの入力に応じて、前記閲覧文書からキーワードを抽出し、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBを参照して、出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記閲覧文書から抽出されたキーワードと前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBを更新し、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索し、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、広告情報記憶手段に記憶された広告コンテンツを検索し、前記検索結果の文書や情報、および前記広告コンテンツを表示することを特徴とする情報検索方法。   When a word or a part of a document in a displayed document or information (hereinafter referred to as a browsed document) is selected by operating a mouse button or the like, the selected part is subjected to explicit processing such as highlighting, and the system provides When a service menu is displayed, a service for the selected portion (hereinafter referred to as an input keyword) is input from the displayed service menu, and a keyword is extracted from the browse document according to the input of the service. , Referring to the user keyword DB that stores the keyword that is the user's interest information and its appearance frequency, selects a keyword with a high appearance frequency, outputs it as an auxiliary keyword, and extracts the keyword extracted from the browsing document and the input The user keyword DB is updated based on a keyword, and the input keyword and the complement are updated. Based on the keyword, the document or information stored in the information storage unit is searched. Based on the input keyword and the auxiliary keyword, the advertisement content stored in the advertisement information storage unit is searched. An information search method comprising: displaying information and the advertisement content. 表示された文書や情報中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力し、前記サービスの入力に応じて、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBを参照して、出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBを更新し、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索する検索手段と、前記検索結果の文書や情報を表示することを特徴とする情報検索方法。   When a displayed document, a word in the information, or a part of the document is selected by operating a mouse button, etc., the selected part is subjected to explicit processing such as highlighting, and the service menu provided by the system is displayed A user who inputs a service for the selected part (hereinafter referred to as an input keyword) from the displayed service menu and stores the keyword which is the user's interest information and its appearance frequency in accordance with the input of the service The keyword DB is referred to, a keyword having a high appearance frequency is selected and output as an auxiliary keyword, the user keyword DB is updated based on the input keyword, and information is stored based on the input keyword and the auxiliary keyword. Search means for searching for documents and information stored in the means, and the search result document Information retrieval method characterized by displaying the information. 表示された文書や情報中の単語や文書の一部をマウスボタン操作等により選択すると、該選択された部分をハイライト等の明示処理を行い、当該システムの提供するサービスメニューが表示された場合、この表示されたサービスメニュー中から当該選択された部分(以下、入力キーワードという)に対するサービスを入力し、前記サービスの入力に応じて、ユーザの関心情報であるキーワードとその出現頻度を保管するユーザキーワードDBを参照して、出現頻度の高いキーワードを選択して補助キーワードとして出力するとともに、前記入力キーワードに基づいて前記ユーザキーワードDBを更新し、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、情報記憶手段に記憶された文書や情報を検索し、前記入力キーワードと前記補助キーワードに基づいて、広告情報記憶手段に記憶された広告コンテンツを検索し、前記検索結果の文書や情報、および前記広告コンテンツを表示することを特徴とする情報検索方法。   When a displayed document, a word in the information, or a part of the document is selected by operating a mouse button, etc., the selected part is subjected to explicit processing such as highlighting, and the service menu provided by the system is displayed A user who inputs a service for the selected part (hereinafter referred to as an input keyword) from the displayed service menu and stores the keyword which is the user's interest information and its appearance frequency in accordance with the input of the service The keyword DB is referred to, a keyword having a high appearance frequency is selected and output as an auxiliary keyword, the user keyword DB is updated based on the input keyword, and information is stored based on the input keyword and the auxiliary keyword. The document or information stored in the means is searched, and the input keyword and the auxiliary key are searched. Based on the word, and find the advertising content stored in advertisement information storage unit, documents and information of the search result, and the advertisement information retrieval method characterized by displaying content. コンピュータに、請求項1乃至12のいずれかに記載の情報検索システムの機能、または請求項13乃至19のいずれかに記載の情報検索端末の機能を実行させるためのプログラム。   A program for causing a computer to execute the function of the information search system according to any one of claims 1 to 12 or the function of the information search terminal according to any one of claims 13 to 19. 請求項26に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium on which the program according to claim 26 is recorded.
JP2004262931A 2004-09-09 2004-09-09 Information search system, information search terminal, program, and recording medium Expired - Fee Related JP4538284B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004262931A JP4538284B2 (en) 2004-09-09 2004-09-09 Information search system, information search terminal, program, and recording medium
US11/202,356 US20060053154A1 (en) 2004-09-09 2005-08-12 Method and system for retrieving information based on manually-input keyword and automatically-selected keyword

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004262931A JP4538284B2 (en) 2004-09-09 2004-09-09 Information search system, information search terminal, program, and recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006079366A true JP2006079366A (en) 2006-03-23
JP4538284B2 JP4538284B2 (en) 2010-09-08

Family

ID=35997440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004262931A Expired - Fee Related JP4538284B2 (en) 2004-09-09 2004-09-09 Information search system, information search terminal, program, and recording medium

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20060053154A1 (en)
JP (1) JP4538284B2 (en)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007272323A (en) * 2006-03-30 2007-10-18 Ffc Ltd Electronic mail wrong transmission prevention program
JP2007323336A (en) * 2006-05-31 2007-12-13 Navitime Japan Co Ltd Advertisement delivery system, advertisement delivery server, terminal device and advertisement delivery method
JP2008102174A (en) * 2006-10-17 2008-05-01 Yafoo Japan Corp Advertisement distribution method based on keyword and condition
JP2008257150A (en) * 2007-04-06 2008-10-23 Kizasi Company Inc Advertisement distribution method in internet
JP2008257663A (en) * 2007-04-06 2008-10-23 Kizasi Company Inc Phrase attribute determining method, and advertisement method using the same
JP2009075747A (en) * 2007-09-19 2009-04-09 Toshiba Corp Similar sentence retrieval system and program
JP2009080777A (en) * 2007-09-27 2009-04-16 Toshiba Corp Machine translation device and machine translation program
US7644101B2 (en) 2005-09-07 2010-01-05 Ricoh Co., Ltd. System for generating and managing context information
JP2010108072A (en) * 2008-10-28 2010-05-13 Ird:Kk Information processing system
JP2010519609A (en) * 2007-02-16 2010-06-03 マイクロソフト コーポレーション Context-sensitive search and functionality for instant messaging applications
US8386470B2 (en) 2006-03-08 2013-02-26 Ricoh Company, Ltd. Information searching method, information searching apparatus, information searching system, and computer-readable information searching program
KR20140128381A (en) * 2012-02-29 2014-11-05 마이크로소프트 코포레이션 Context-based search query formation
US9146999B2 (en) 2008-03-27 2015-09-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Search keyword improvement apparatus, server and method
JP6202453B1 (en) * 2016-06-03 2017-09-27 株式会社root ip Program, recording medium
JP2018538604A (en) * 2016-06-27 2018-12-27 ジーアンドジー コマース リミテッドG&G Commerce Ltd. Mobile advertisement providing system and method

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7668887B2 (en) * 2005-12-01 2010-02-23 Object Positive Pty Ltd Method, system and software product for locating documents of interest
JP2007257369A (en) * 2006-03-23 2007-10-04 Fujitsu Ltd Information retrieval device
US10042927B2 (en) * 2006-04-24 2018-08-07 Yeildbot Inc. Interest keyword identification
US8745480B2 (en) * 2006-09-20 2014-06-03 Arman Ali Anwar On-demand hyperlink computer search tool
US20080300971A1 (en) * 2007-05-30 2008-12-04 Microsoft Corporation Advertisement approval based on training data
US20100131513A1 (en) 2008-10-23 2010-05-27 Lundberg Steven W Patent mapping
US8095524B2 (en) * 2009-03-18 2012-01-10 International Business Machines Corporation Method and system for integrating personal information search and interaction on web/desktop applications
JP2012027724A (en) * 2010-07-23 2012-02-09 Sony Corp Information processing unit, information processing method and information processing program
JP2012027722A (en) * 2010-07-23 2012-02-09 Sony Corp Information processing unit, information processing method and information processing program
US20130085946A1 (en) 2011-10-03 2013-04-04 Steven W. Lundberg Systems, methods and user interfaces in a patent management system
WO2014045291A1 (en) * 2012-09-18 2014-03-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Mining questions related to an electronic text document
US11468243B2 (en) 2012-09-24 2022-10-11 Amazon Technologies, Inc. Identity-based display of text
US9710545B2 (en) 2012-12-20 2017-07-18 Intel Corporation Method and apparatus for conducting context sensitive search with intelligent user interaction from within a media experience
KR101529120B1 (en) * 2013-12-30 2015-06-29 주식회사 케이티 Method and system for creating mining patterns for biomedical literature
CN103942189B (en) * 2014-03-19 2017-09-15 百度在线网络技术(北京)有限公司 A kind of method and apparatus for determining works keyword
CN104142990A (en) * 2014-07-28 2014-11-12 百度在线网络技术(北京)有限公司 Search method and device
JP2018151854A (en) * 2017-03-13 2018-09-27 富士ゼロックス株式会社 Document processing device and program
JP2021051364A (en) * 2019-09-20 2021-04-01 富士ゼロックス株式会社 Information processing device and program
CN113704667B (en) * 2021-08-31 2023-06-27 北京百炼智能科技有限公司 Automatic extraction processing method and device for bid announcement

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0227475A (en) * 1988-07-16 1990-01-30 Fujitsu Ltd Data managing device
JPH0981580A (en) * 1995-09-12 1997-03-28 Fujitsu Ltd Information retrieval device and information retrieval system using the device
JPH1074210A (en) * 1996-07-05 1998-03-17 Hitachi Ltd Method and device for supporting document retrieval and document retrieving service using the method and device
JPH11110410A (en) * 1997-10-08 1999-04-23 Toshiba Corp Device for retrieving data and method therefor, and information processing system and method therefor, and recording medium for recording program for retrieving data
JPH11134353A (en) * 1997-10-30 1999-05-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Individual-specific advertisement distribution method and system therefor, and recording medium for recording individual-specific advertisement distribution program
JPH11238074A (en) * 1998-02-23 1999-08-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and device for relative information acquisition and storage medium in which relative information acquisition program is stored
JPH11296537A (en) * 1998-04-09 1999-10-29 Hitachi Ltd Information retrieval system, information providing device, information retrieval terminal device, information retrieving method, and storage medium
JP2002189713A (en) * 2000-12-20 2002-07-05 Fuji Xerox Co Ltd Method and system for supporting document creation

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3143345B2 (en) * 1994-12-02 2001-03-07 富士通株式会社 String search device
GB2305525B (en) * 1995-09-21 1997-08-20 Ricoh Kk Document data administrating system and method of administrating document data
US6457004B1 (en) * 1997-07-03 2002-09-24 Hitachi, Ltd. Document retrieval assisting method, system and service using closely displayed areas for titles and topics
JP3478681B2 (en) * 1996-10-07 2003-12-15 株式会社リコー Document information management system
JP3634099B2 (en) * 1997-02-17 2005-03-30 株式会社リコー Document information management system, media sheet information creation device, and document information management device
US6910184B1 (en) * 1997-07-25 2005-06-21 Ricoh Company, Ltd. Document information management system
JP3478725B2 (en) * 1997-07-25 2003-12-15 株式会社リコー Document information management system
US6442540B2 (en) * 1997-09-29 2002-08-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Information retrieval apparatus and information retrieval method
JP4286345B2 (en) * 1998-05-08 2009-06-24 株式会社リコー Search support system and computer-readable recording medium
US6269361B1 (en) * 1999-05-28 2001-07-31 Goto.Com System and method for influencing a position on a search result list generated by a computer network search engine
JP4258965B2 (en) * 2000-09-27 2009-04-30 富士通株式会社 Point device that supports keyword search and advertisement
JP4489994B2 (en) * 2001-05-11 2010-06-23 富士通株式会社 Topic extraction apparatus, method, program, and recording medium for recording the program
KR101007613B1 (en) * 2003-03-12 2011-01-12 토요엔지니어링 카부시키가이샤 Data registration/search support device using a keyword
US7958115B2 (en) * 2004-07-29 2011-06-07 Yahoo! Inc. Search systems and methods using in-line contextual queries

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0227475A (en) * 1988-07-16 1990-01-30 Fujitsu Ltd Data managing device
JPH0981580A (en) * 1995-09-12 1997-03-28 Fujitsu Ltd Information retrieval device and information retrieval system using the device
JPH1074210A (en) * 1996-07-05 1998-03-17 Hitachi Ltd Method and device for supporting document retrieval and document retrieving service using the method and device
JPH11110410A (en) * 1997-10-08 1999-04-23 Toshiba Corp Device for retrieving data and method therefor, and information processing system and method therefor, and recording medium for recording program for retrieving data
JPH11134353A (en) * 1997-10-30 1999-05-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Individual-specific advertisement distribution method and system therefor, and recording medium for recording individual-specific advertisement distribution program
JPH11238074A (en) * 1998-02-23 1999-08-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and device for relative information acquisition and storage medium in which relative information acquisition program is stored
JPH11296537A (en) * 1998-04-09 1999-10-29 Hitachi Ltd Information retrieval system, information providing device, information retrieval terminal device, information retrieving method, and storage medium
JP2002189713A (en) * 2000-12-20 2002-07-05 Fuji Xerox Co Ltd Method and system for supporting document creation

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7644101B2 (en) 2005-09-07 2010-01-05 Ricoh Co., Ltd. System for generating and managing context information
US8386470B2 (en) 2006-03-08 2013-02-26 Ricoh Company, Ltd. Information searching method, information searching apparatus, information searching system, and computer-readable information searching program
JP2007272323A (en) * 2006-03-30 2007-10-18 Ffc Ltd Electronic mail wrong transmission prevention program
JP2007323336A (en) * 2006-05-31 2007-12-13 Navitime Japan Co Ltd Advertisement delivery system, advertisement delivery server, terminal device and advertisement delivery method
JP2008102174A (en) * 2006-10-17 2008-05-01 Yafoo Japan Corp Advertisement distribution method based on keyword and condition
JP2010519609A (en) * 2007-02-16 2010-06-03 マイクロソフト コーポレーション Context-sensitive search and functionality for instant messaging applications
JP2008257150A (en) * 2007-04-06 2008-10-23 Kizasi Company Inc Advertisement distribution method in internet
JP2008257663A (en) * 2007-04-06 2008-10-23 Kizasi Company Inc Phrase attribute determining method, and advertisement method using the same
JP4490989B2 (en) * 2007-04-06 2010-06-30 株式会社きざしカンパニー Method for determining the attribute of a phrase and advertising method using the method
JP4602388B2 (en) * 2007-09-19 2010-12-22 株式会社東芝 Similar sentence search system and program
JP2009075747A (en) * 2007-09-19 2009-04-09 Toshiba Corp Similar sentence retrieval system and program
JP2009080777A (en) * 2007-09-27 2009-04-16 Toshiba Corp Machine translation device and machine translation program
JP4528818B2 (en) * 2007-09-27 2010-08-25 株式会社東芝 Machine translation apparatus and machine translation program
US9146999B2 (en) 2008-03-27 2015-09-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Search keyword improvement apparatus, server and method
JP4628462B2 (en) * 2008-10-28 2011-02-09 有限会社アイ・アール・ディー Information processing system, server device, client device, information processing method, and program
JP2010108072A (en) * 2008-10-28 2010-05-13 Ird:Kk Information processing system
KR102036394B1 (en) 2012-02-29 2019-11-26 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 Context-based search query formation
JP2015508930A (en) * 2012-02-29 2015-03-23 マイクロソフト コーポレーション Context-based search query formation
KR20140128381A (en) * 2012-02-29 2014-11-05 마이크로소프트 코포레이션 Context-based search query formation
US10984337B2 (en) 2012-02-29 2021-04-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Context-based search query formation
JP6202453B1 (en) * 2016-06-03 2017-09-27 株式会社root ip Program, recording medium
JP2017219897A (en) * 2016-06-03 2017-12-14 株式会社root ip Program and recording medium
JP2018538604A (en) * 2016-06-27 2018-12-27 ジーアンドジー コマース リミテッドG&G Commerce Ltd. Mobile advertisement providing system and method
JP2019207715A (en) * 2016-06-27 2019-12-05 ジーアンドジー コマース リミテッドG&G Commerce Ltd. Mobile advertisement providing system and method
JP2020173855A (en) * 2016-06-27 2020-10-22 ジーアンドジー コマース リミテッドG&G Commerce Ltd. Mobile advertisement providing system and method
JP7010899B2 (en) 2016-06-27 2022-01-26 ジーアンドジー コマース リミテッド Mobile advertising delivery system and method
US11861662B2 (en) 2016-06-27 2024-01-02 Canvasee Co., Ltd. Mobile advertisement providing system and method

Also Published As

Publication number Publication date
US20060053154A1 (en) 2006-03-09
JP4538284B2 (en) 2010-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4538284B2 (en) Information search system, information search terminal, program, and recording medium
US7181438B1 (en) Database access system
US8380721B2 (en) System and method for context-based knowledge search, tagging, collaboration, management, and advertisement
US8745477B1 (en) Tool for managing online content
JP5021662B2 (en) Direct keyword tracking to ads / text
JP5168537B2 (en) Advertisement server device, advertisement display method, and advertisement server program
US10607235B2 (en) Systems and methods for curating content
US20050209874A1 (en) Platform for managing the targeted display of advertisements in a computer network
US20150213514A1 (en) Systems and methods for providing modular configurable creative units for delivery via intext advertising
US20070118803A1 (en) Products and processes for providing one or more links in an electronic file that is presented to a user
US20020010639A1 (en) Computer-based interpretation and location system
US20100192055A1 (en) Apparatus, method and article to interact with source files in networked environment
WO2007032142A1 (en) Document data display process method, document data display process system and software program for document data display process
JP4955841B2 (en) Information providing apparatus, information providing method, program, and information recording medium
US7246308B1 (en) Automatically identifying links displayed by a browser that is being used by a user that point to pages of web sites selected as being of interest to the user
Charlesworth Key concepts in e-commerce
WO2007139290A1 (en) Method and apparatus for using tab corresponding to query to provide additional information
KR100495034B1 (en) Information suppling system and method with info-box
JP2006195974A (en) Platform managing display as target of advertisement in computer network
WO2001098977A1 (en) Bookmark system
JP4460978B2 (en) Information search system, information providing apparatus, information search method, program, and recording medium
JP2009163388A (en) Method for displaying advertisement data and system for displaying advertisement data
KR102583204B1 (en) System and method for providing advertisement exposure service using hot key registration
JP2023032063A (en) Information processing apparatus and program
JP2007128119A (en) Method and system for carrying out filter processing of url, web page, and content

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070314

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090210

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100621

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees