JPH0227475A - Data managing device - Google Patents
Data managing deviceInfo
- Publication number
- JPH0227475A JPH0227475A JP63176217A JP17621788A JPH0227475A JP H0227475 A JPH0227475 A JP H0227475A JP 63176217 A JP63176217 A JP 63176217A JP 17621788 A JP17621788 A JP 17621788A JP H0227475 A JPH0227475 A JP H0227475A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- link
- data
- information
- database
- transparent sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 31
- 238000013523 data management Methods 0.000 claims 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 abstract description 5
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 abstract 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 230000004044 response Effects 0.000 description 9
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 3
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
〔概 要〕
互いに関連のあるデータベースの検索技術に関し、
データ同士が有機的に関連づけられたデータベースを構
築することにより、各データ間の関係の容易な把握を可
能にすることを目的とし、データベースを記憶するデー
タベース記憶手段と、該データベースのデータ間のリン
ク関係をリンク情報として記憶するリンク情報記憶手段
と、外部からの指示で前記リンク情報記憶手段に対して
リンク情報の追加・変更又は削除を行うリンク管理手段
と、外部から所定データに対する関連データの検索要求
が入力した場合、該所定データに関するリンク情報を前
記リンク情報記憶手段から検出してリンクを辿り、リン
ク先の前記関連データの識別情報及びそのときのリンク
関係情報を抽出するリンクトラバース手段と、前記関連
データ検索要求が入力した場合、前記所定データを前記
データベースから検索するとともに、前記リンクトラバ
ース手段からの前記識別情報に従って前記関連データを
前記データベースから検索し、かつ、前記リンクトラバ
ース手段からの前記リンク関係情報に従って前記検索さ
れた所定データと関連データとの間のリンク関係がある
部分にリンク表示を付して該両データを出力するデータ
ベースアクセス手段とを有するように構成する。[Detailed Description of the Invention] [Summary] Concerning a search technology for mutually related databases, it is possible to easily understand the relationships between each piece of data by constructing a database in which the data are organically related to each other. The purpose of the invention is to include a database storage means for storing a database, a link information storage means for storing link relationships between data in the database as link information, and a link information storage means for storing link information to the link information storage means in response to an external instruction. Link management means for adding, changing or deleting, and when a search request for data related to predetermined data is input from the outside, detects link information regarding the predetermined data from the link information storage means, follows the link, and searches the link destination. link traversal means for extracting identification information of the related data and link relationship information at that time; searching the database for the related data according to the information, and attaching a link display to a portion where there is a link between the searched predetermined data and the related data according to the link relationship information from the link traversal means; and database access means for outputting both data.
〔産業上の利用分野〕
本発明は、互いに関連のあるデータベースの検索技術に
関する。[Industrial Application Field] The present invention relates to a search technique for mutually related databases.
種々の業務分野において、様々な情報を共同利用するこ
とを目的として、共通に必要とするデータをコンピュー
タ内に蓄積して利用するデータベースが多く構築されて
いる。BACKGROUND OF THE INVENTION In various business fields, many databases have been constructed in which commonly needed data is stored and used in computers for the purpose of jointly using various information.
特に、最近、このようなデータベースとして、単に一種
類のものを羅列的に整理・蓄積するだけでなく、何種類
ものデータを相互に有機的に関連するように蓄積する必
要性が高まっている。In particular, recently, there has been an increasing need for such databases to not only organize and store one type of data in an enumerated manner, but also to store multiple types of data in a way that is organically related to each other.
例えば、大規模なソフトウェアの設計においては、まず
、どのような機能を実現したいのかを記述した要求仕様
書、それに基づいた設計書、更に、その設計内容を具体
的な言語で記述したプログラム等の各設計情報が必要と
なる。そして、このようなソフトウェアを大量にデータ
ベースとして蓄積して利用する場合、どの要求仕様書に
はどの設計書及びプログラムが対応してい°るか等の各
設計情報の関係が正確かつ迅速に把握できるようなデー
タベース管理技術が要求される。For example, when designing large-scale software, first a requirements specification that describes what kind of functionality is desired, a design document based on that, and then a program that describes the design content in a specific language. Each design information is required. When a large amount of such software is stored and used as a database, it is possible to accurately and quickly grasp the relationship between each piece of design information, such as which design documents and programs correspond to which requirements specifications. Such database management technology is required.
しかし、従来のデータベース管理においては、ある1つ
のデータに対して、他のデータを関連させて検索・利用
するようなことはできず、データ同士を有機的に関連さ
せてデータベースを構築することはできないという問題
点を有していた。However, in conventional database management, it is not possible to search and use one piece of data by relating it to other data, and it is not possible to construct a database by relating data organically. The problem was that it could not be done.
本発明は、データ同士が有機的に関連づけられたデータ
ベースを構築することにより、各データ間の関係の容易
な把握を可能にすることを目的とする。An object of the present invention is to make it possible to easily grasp the relationship between each piece of data by constructing a database in which data is organically related to each other.
第1図は、本発明のブロック図である。 FIG. 1 is a block diagram of the present invention.
データベース記憶手段1は、例えば設計情報等のデータ
ベース6を記憶する。The database storage means 1 stores a database 6 containing, for example, design information.
リンク情報記憶手段2は、上記データベース記憶手段1
に記憶されているデータベース6の各データベース間の
リンク関係をリンク情報7として記憶する。The link information storage means 2 is the database storage means 1.
The link relationships between the databases 6 stored in the database 6 are stored as link information 7.
リンク管理手段3は、外部からの指示(特には図示しな
い)でリンク情報記憶手段2に対してリンク情報7の追
加・変更又は削除を行う。The link management means 3 adds, changes, or deletes link information 7 to the link information storage means 2 based on instructions from the outside (not specifically shown).
リンクトラバース手段4は、外部から所定データベース
12(データベース6の一部である)に対する関連デー
タの検索要求8が入力した場合、該所定データ12に関
するリンク情報7をリンク情報記憶手段2から検出して
リンクを辿り、リンク先の関連データの識別情報10及
びそのときのリンク関係情報11を抽出する。このとき
、リンク情報7としては、第1図に示すように、所定デ
ータ12の識別情報9例えば所定データ12の名前と、
関連データ13の識別情報10例えば関連データ13の
名前、ならびに所定データ12と関連データ13のリン
ク関係情報11例えば所定データ12上のリンク元位置
と関連データ13上のリンク先位置の情報が対で一組と
して記憶されている。When a search request 8 for related data to a predetermined database 12 (which is a part of the database 6) is input from the outside, the link traverse means 4 detects link information 7 regarding the predetermined data 12 from the link information storage means 2. The link is followed and the identification information 10 of the related data at the link destination and the link relation information 11 at that time are extracted. At this time, the link information 7 includes identification information 9 of the predetermined data 12, for example, the name of the predetermined data 12, as shown in FIG.
Identification information 10 of related data 13, for example, the name of related data 13, and link relationship information 11 of predetermined data 12 and related data 13, for example, information on a link source position on predetermined data 12 and a link destination position on related data 13 are paired. They are remembered as a set.
次に、データベースアクセス手段5は、関連データ検索
要求8が入力した場合、所定データ12をデータベース
記憶手段1内のデータベース6から検索する。また、リ
ンクトラバース手段4からの前記関連データの識別情報
10に従って、関連データ13を前記データベース6か
ら検索する。Next, when the related data search request 8 is input, the database access means 5 searches the database 6 in the database storage means 1 for predetermined data 12 . Further, according to the identification information 10 of the related data from the link traverse means 4, the related data 13 is searched from the database 6.
更に、リンクトラバース手段4からの前記リンク関係情
報11に従って、上記動作で検索された所定データ12
と関連データ13との間のリンク関係がある部分に、第
1図に示すようにリンク表示15を付して上記2つのデ
ータ12.13を第1図の14に示すように出力する。Further, according to the link relation information 11 from the link traverse means 4, the predetermined data 12 retrieved by the above operation
As shown in FIG. 1, a link display 15 is attached to the part where there is a link relationship between the data 12 and the related data 13, and the above two data 12 and 13 are outputted as shown in 14 in FIG.
なお、所定データ12に対する関連データ13は、1つ
に限られたものではなく、いくつあってもよい。従って
、リンク情報記憶手段2内のリンク情報7も第1図のよ
うな記憶形式に限られるものではない。Note that the number of related data 13 for the predetermined data 12 is not limited to one, and may be any number. Therefore, the link information 7 in the link information storage means 2 is not limited to the storage format as shown in FIG.
上記手段において、ユーザは関連データ検索要求8を与
えて所定データ12を指定するだけで、まず、リンクト
ラバース手段4がリンク情報記憶手段2からリンク情報
7を検索し、関連データの識別情報10とリンク関係情
報11を抽出する。In the above means, the user only needs to issue a related data search request 8 and specify predetermined data 12, and the link traverse means 4 first searches the link information 7 from the link information storage means 2, and identifies the identification information 10 of the related data. Link relationship information 11 is extracted.
これに基づいて、データベースアクセス手段5は、デー
タベース記憶手段l内のデータ6がら、所定データ12
とともにそれに関連する関連データ13を自動的に抽出
する。Based on this, the database access means 5 selects the predetermined data 12 from the data 6 in the database storage means l.
At the same time, related data 13 related thereto is automatically extracted.
更に、所定データ12と関連データ13とのリンク関係
例えばどの位置とどの位置が対応しているかというよう
なリンク関係の表示15を付して所定データ12及び関
連データ13を出力する。Furthermore, the predetermined data 12 and the related data 13 are outputted with an indication 15 of the link relationship between the predetermined data 12 and the related data 13, such as which position corresponds to which position.
従って、ユーザは、所定データ12に関連する関連デー
タ13について簡単に知ることができ、更に、それらの
データ間の関係を容易に把握することが可能となる。Therefore, the user can easily know about the related data 13 related to the predetermined data 12, and can also easily understand the relationship between the data.
以下、本発明の実施例につき詳細に説明を行う。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail.
第2図は、本発明の実施例のシステム構成図である。FIG. 2 is a system configuration diagram of an embodiment of the present invention.
データベースメモリ16は、後述する設計条件書、プロ
グラム等のデータをデータベースとして蓄積・記憶する
メモリ装置であり、例えばディスク装置である。また、
透明シートデータベースメモリ17は、後述する透明シ
ートデータを透明シートデータベースとして蓄積・記憶
するメモリ装置であり、例えばデータベースメモリI6
と同様のディスク装置である。The database memory 16 is a memory device that accumulates and stores data such as design condition documents and programs to be described later as a database, and is, for example, a disk device. Also,
The transparent sheet database memory 17 is a memory device that accumulates and stores transparent sheet data, which will be described later, as a transparent sheet database, and is, for example, a database memory I6.
This is a disk device similar to .
ノンク管理装置18は、端末群21のうちいずれかの端
末からのユーザの指示で透明シートデータベースメモリ
17に対して後述する透明シートデータの追加・変更又
は削除を行う。The nonk management device 18 adds, changes, or deletes transparent sheet data, which will be described later, to the transparent sheet database memory 17 in accordance with a user's instruction from one of the terminals 21.
リンクトラバース装置19は、ユーザが端末群21のう
ちいずれかの端末から後述する設計情報間のリンクを辿
り、リンク先設計情報名、リンク先座標位置、リンク元
座標位置及びリンク塩の各情報を抽出しく後述する)、
その情報をデータベースアクセス装置20に送る。The link traverse device 19 allows a user to trace links between design information (to be described later) from any one of the terminals 21 in the terminal group 21, and obtain each information of the link destination design information name, the link destination coordinate position, the link source coordinate position, and the link salt. (explained in detail later),
The information is sent to the database access device 20.
データベースアクセス装置20は、ユーザの作成した設
計情報をデータベースメモリ16に格納したり、ユーザ
の要求に応じた設計情報をデータベースから抽出する既
存の機能のほかに、リンクトラバース装置から送られて
きた前記各情報に基づいてデータベースメモリ16をア
クセスし、リンク先の設計情報を抽出する。In addition to the existing functions of storing design information created by a user in the database memory 16 and extracting design information according to a user's request from the database, the database access device 20 has the functions of The database memory 16 is accessed based on each piece of information, and the design information of the link destination is extracted.
上記構成の実施例において、まず、本実施例の概略動作
について説明を行う。In the embodiment with the above configuration, first, the general operation of this embodiment will be explained.
まず、データベースメモリ16に格納されるデータベー
スとして、第3図の21に示されるように「設計書A」
、「プログラムB」などといった異なる種類の、ただし
互いに関連のある設計情報(データ)が混在して蓄積さ
れている。ここで、「設計書A」は、あるソフトウェア
の内容を例えば文書又はフローチャートの形で記述した
ものである。これに対して、「プログラムB」は「設計
書A」の内容をコピュータが解読可能な言語によって具
体的に記述したものである。そして、データヘースメモ
リ16には上記のような形式のデータが多数混在してM
積されている。First, as a database stored in the database memory 16, as shown at 21 in FIG.
, "Program B", etc., but different types of design information (data) that are related to each other are mixed and stored. Here, "design document A" describes the contents of a certain software, for example, in the form of a document or a flowchart. On the other hand, "Program B" is a concrete description of the contents of "Design Document A" in a computer-readable language. The data memory 16 contains a large amount of data in the formats described above.
It is piled up.
次に、第2図の透明シートデータベースメモリ17には
、イメージ的に第3図の22に示されるような、例えば
「設計書A」上の部分pと「プログラムB」上の部分q
とが対応するというリンク関係を示した「実現」という
リンク塩で表される透明シートデータが蓄積されている
。そして、このような透明シートデータは、他の設計情
報に対しても多数蓄積されている。Next, in the transparent sheet database memory 17 of FIG. 2, for example, a part p on "design document A" and a part q on "program B" are stored as shown in 22 in FIG.
Transparent sheet data represented by a link salt "realization" indicating a link relationship in which the two correspond to each other is stored. A large amount of such transparent sheet data is also accumulated for other design information.
今、第2図において、ユーザが端末群21のうちいずれ
かの端末からリンクトラバース装置19に対して、「設
計書A」に関連する設計情報を検索する要求を与えたと
する。これにより、リンクトラバース装置19は与えら
れた「設計書A」という設計情報に関する透明シートデ
ータすなわち第3図の22にイメージ的に示される「実
現」というリンク塩の透明シートデータを抽出し、リン
ク先の設計情報名すなわち「プログラムB」と、リンク
先の部分qの[プログラムBJ上の座標位置、リンク元
の部分Pの「設計書A」上の座標位置、ならびにリンク
塩すなわち「実現」を抽出して、第2図のデータベース
アクセス装置20に出力する。Now, in FIG. 2, it is assumed that the user issues a request to the link traverse device 19 from one of the terminals in the terminal group 21 to search for design information related to "design document A". As a result, the link traverse device 19 extracts the transparent sheet data related to the given design information "Design Document A", that is, the transparent sheet data of the link salt "Realization" as shown in the image at 22 in FIG. The previous design information name, that is, "Program B," the coordinate position on program BJ of the linked part q, the coordinate position of the link source part P on "design document A," and the link salt, that is, "realization." It is extracted and output to the database access device 20 in FIG.
これにより、データベースアクセス装置20は、データ
ヘースメモリ16をアクセスして、「設計書A」という
設計情報と、「プログラムB」という設計情報を検索・
抽出した後、前記座標情報に基づいて「設計書AJ上の
部分pと「プログラムB」上の部分qとを抽出し、これ
ら部分pと部分qとを例えば矢印で結合し、更に、その
矢印の上に「実現」という名称を付して、第1図の端末
群21の対応する端末に出力する。As a result, the database access device 20 accesses the data memory 16 and searches for design information called "design document A" and design information called "program B."
After extraction, based on the coordinate information, extract part p on design document AJ and part q on program B, connect these parts p and part q with, for example, an arrow, and then The name ``realization'' is attached above the ``realization'' and the output is output to the corresponding terminal of the terminal group 21 in FIG.
上記の動作により、その端末においては例えば第3図の
23に示すような画面イメージを得ることができ、ユー
ザは「設計書A」の関連設計情報が「プログラムB」で
、かつ、「設計書A」上の部分pと「プログラムBJ上
の部分qとが対応していることを節単に把握することが
できる。By the above operation, the user can obtain a screen image as shown in 23 in Figure 3 on the terminal, and the user can confirm that the related design information of "Design Document A" is "Program B" and that "Design Document A" is "Program B". It can be easily understood that part p on program A corresponds to part q on program BJ.
次に、第4図に透明シートデータヘースメモリ17に記
憶される透明シートデータベースの具体的な記述内容を
示す。同図の場合、例として「設計書A」という設計情
報に対する透明シートデータが示されており、「実現」
というリンク塩で、「プログラムB」という設計情報と
リンクされていることが記述され、そのときのリンク元
(「設計書Aj上)の部分(第3図の部分pに対応)の
座標位置は10:5(2次元座標上で10行目の5桁目
)から10:20までであり、またリンク先(「プログ
ラムB」上)の部分(第3図の部分qに対応)の座標位
置は80 :30から80:40までであることが記述
されている。Next, FIG. 4 shows specific descriptions of the transparent sheet database stored in the transparent sheet data header memory 17. In the case of the same figure, as an example, transparent sheet data for design information "design document A" is shown, and "realization"
The link salt describes that it is linked to the design information "Program B", and the coordinate position of the link source ("on the design document Aj") (corresponding to part p in Figure 3) is It is from 10:5 (5th digit of the 10th row on the two-dimensional coordinates) to 10:20, and is also the coordinate position of the link destination (on "Program B") (corresponding to part q in Figure 3). It is stated that the hours are from 80:30 to 80:40.
また、「設計書A」上の上記リンク元の部分は、「プロ
グラムB」のほかにも「マニュアルC」という異なった
種類の設計情報上の50:10から50 : 20の部
分とも、リンク塩「仕様」というリンク関係でリンクさ
れることが記述されている。In addition, the above link source part on "Design Document A" is linked to both "Program B" and the 50:10 to 50:20 part on a different type of design information called "Manual C". It is described that they are linked in a link relationship called "specifications".
更に、「設計書A」上の上記とは異なるリンク元の部分
は、「設計書B」上のリンク先の部分と、リンク塩「参
照」というリンク関係でリンクされることが記述されて
いる。Furthermore, it is stated that the link source part on "Design Document A" that is different from the above is linked to the link destination part in "Design Document B" with a link relationship of "reference". .
上記のような透明シートデータベースを用いた本実施例
の具体的な動作について以下に説明を行う。The specific operation of this embodiment using the transparent sheet database as described above will be explained below.
まず、第5図は、第2図のユーザが端末群21のうちい
ずれかの端末からリンク管理装置18を介して、透明シ
ートデータベースメモリ17上に透明シートデータを作
成する(以下、リンク張りと呼ぶ)ときの、リンク管理
装置18の動作アルゴリズムである。First, FIG. 5 shows that the user in FIG. 2 creates transparent sheet data on the transparent sheet database memory 17 from one of the terminals 21 in the terminal group 21 via the link management device 18 (hereinafter referred to as linking). This is the operation algorithm of the link management device 18 when the link management device 18 is called.
第5図に先立って、ユーザは予めデータベースアクセス
装置20を介してデータヘースメモリ16をアクセスし
、端末の画面上にリンク張りをしたい2つの設計情報と
して、例えば第10図に示すような「設計書A」及び「
プログラムB」を表示させておく。Prior to FIG. 5, the user accesses the data header memory 16 in advance via the database access device 20, and creates two pieces of design information to be linked on the screen of the terminal, for example, as shown in FIG. 10. Design document A” and “
Display Program B.
そしてユーザは、まず、例えばマウス等のデータ入力装
置を用いて、画面上のポツプアップメニューのうちリン
ク操作を選択する(第5図81、以下第5図参照)。The user first selects a link operation from the pop-up menu on the screen using a data input device such as a mouse (see FIG. 5 81 below).
これを受けて、第2図のリンク管理装置18は、第6図
に示すようなメニューを画面上に重ねて表示する(S2
)。その様子を第11図に示す。In response to this, the link management device 18 in FIG. 2 displays a menu as shown in FIG. 6 in an overlapping manner on the screen (S2
). The situation is shown in FIG.
ユーザは、このメニューからマウスによってリンク張り
を選択する(S3)。The user selects a link from this menu using the mouse (S3).
次に、リンク管理装置18は、「リンク元とリンク先を
指定して下さい」というメツセージを、例えば第12図
のように表示する(S4)。Next, the link management device 18 displays a message "Please specify the link source and link destination" as shown in FIG. 12, for example (S4).
ユーザは、マウスにより「設計書A」上の部分pの両側
の端点と「プログラムB」上の部分qの両側の端点を指
定する(S5)。The user uses the mouse to specify the end points on both sides of part p on "design document A" and the end points on both sides of part q on "program B" (S5).
続いて、リンク管理装置18は、「リンク塩を入力して
下さい」というメツセージを、例えば第13図のように
表示する(S6)。Subsequently, the link management device 18 displays a message "Please input link salt" as shown in FIG. 13, for example (S6).
これによりユーザが例えば第13図に示すようにリンク
塩「実現」を入力する(S7)。As a result, the user inputs the link salt "realization", for example, as shown in FIG. 13 (S7).
以上の動作により、リンク管理装置18は、透明シート
データメモリ17に、リンク元のデータすなわち「設計
書A」の透明シートデータと「設計書A」上のリンク元
位置(部分p)の端点の座標、及びリンク塩すなわち「
実現」、ならびにリンク先のデータすなわちリンク先設
計情報名「プログラムB」と「プログラムB」上のリン
ク元位置(部分q)の端点の座標を格納する(S8)。Through the above operations, the link management device 18 stores the link source data, that is, the transparent sheet data of "design document A" and the end point of the link source position (portion p) on "design document A" in the transparent sheet data memory 17. coordinates, and link salt i.e.
"Realization" and the link destination data, ie, the link destination design information name "Program B" and the coordinates of the end point of the link source position (part q) on "Program B" are stored (S8).
その様子を第14図に示す。The situation is shown in FIG.
次に、第7図は、第2図のユーザが端末群21のうちい
ずれかの端末からリンク管理装置1日を介して、透明シ
ートデータベースメモリ17上の透明シートデータを削
除する(以下、リンク削除と呼ぶ)ときの、リンク管理
装置18の動作アルゴリズムである。Next, FIG. 7 shows that the user in FIG. 2 deletes the transparent sheet data on the transparent sheet database memory 17 from one of the terminals 21 in the terminal group 21 via the link management device (hereinafter referred to as link This is an operation algorithm of the link management device 18 when the link management device 18 performs deletion.
ユーザは、まず、マウスにより前記リンク張りのときと
同様に、画面上のポツプアップメニューのうちリンク操
作を選択する(第7図89、以下第7図参照)。The user first selects a link operation from the pop-up menu on the screen using the mouse, as in the case of linking (FIG. 789, see FIG. 7 below).
これを受けて、第2図のリンク管理装置18は、第6図
のメニューを画面上に重ねて表示する(S10)。In response to this, the link management device 18 of FIG. 2 displays the menu of FIG. 6 in an overlapping manner on the screen (S10).
ユーザは、このメニューからマウスによってリンク削除
を選択する(311)。The user selects link deletion from this menu using the mouse (311).
これを受けて、リンク管理装置18は、特には図示しな
いが透明シートデータメモリ17をアクセスし、リンク
元になっている部分(第12図等の部分Pに相当)を画
面上で白黒反転させ、「リンクの端点を1旨定して下さ
いJというメツセージを表示する(S12)。In response to this, the link management device 18 accesses the transparent sheet data memory 17 (not specifically shown) and reverses the black and white portion of the link source (corresponding to portion P in FIG. 12, etc.) on the screen. , ``Please specify one end point of the link.'' is displayed (S12).
ユーザは、リンクの端点を選択する(313)。The user selects an endpoint of the link (313).
続いて、リンク管理装置18は、透明シートデータメモ
リ17をアクセスし、指定されたリンク元に張られてい
る全てのリンクを、例えば第8図のように表示し、削除
すべきリンク塩の入力を促す(314)。Next, the link management device 18 accesses the transparent sheet data memory 17, displays all links attached to the specified link source, for example, as shown in FIG. 8, and inputs the link salt to be deleted. (314).
これにより、ユーザが、表示されたメニューから削除し
たいリンクを選択することにより(S15)、リンク管
理装置18は、選択されたリンク情報を透明シートデー
タメモリ17から削除する(S16)。As a result, when the user selects a link to be deleted from the displayed menu (S15), the link management device 18 deletes the selected link information from the transparent sheet data memory 17 (S16).
次に、第9図は、第2図のユーザが端末群21のうちい
ずれかの端末からリンク管理装置18を介して、透明シ
ートデータベースメモリ17上の透明シートデータを変
更する(以下、リンク変更と呼ぶ)ときの、リンク管理
装置18の動作アルゴリズムである。Next, in FIG. 9, the user in FIG. 2 changes the transparent sheet data on the transparent sheet database memory 17 from one of the terminals 21 in the terminal group 21 via the link management device 18 (hereinafter referred to as link change). This is the operation algorithm of the link management device 18 when
ユーザは、まず、マウスにより前記リンク張りのときと
同様に、画面上のポツプアップメニューのうちリンク操
作を選択する(第8図317、以下第8図参照)。First, the user selects a link operation from the pop-up menu on the screen using the mouse (317 in FIG. 8, see FIG. 8 below) in the same way as when creating the link.
これを受けて、第2図のリンク管理装置18は、第6図
のメニューを画面上に重ねて表示する(S18)。In response to this, the link management device 18 of FIG. 2 displays the menu of FIG. 6 in an overlapping manner on the screen (S18).
ユーザは、このメニューからマウスによってリンク変更
を選択する(519)。The user selects link change from this menu with the mouse (519).
これを受けて、リンク管理装置18は、特には図示しな
いが透明シートデータメモリ17をアクセスし、リンク
元になっている部分(第12図等の部分pに相当)を画
面上で白黒反転させ、「リンクの端点を指定して下さい
」というメツセージを表示する(S20)。In response to this, the link management device 18 accesses the transparent sheet data memory 17 (not specifically shown) and reverses the black and white portion of the link source (corresponding to portion p in FIG. 12, etc.) on the screen. , displays the message "Please specify the end point of the link" (S20).
ユーザは、リンクの端点を選択する(321)。The user selects the endpoint of the link (321).
続いて、リンク管理装置18は、透明シートデータメモ
リ17をアクセスし、指定されたリンク元に張られてい
る全てのリンクを、前記リンク削除のときと同様に例え
ば第8図のように表示し、変更すべきリンク塩の入力及
び変更内容の入力を促す(S22)。Next, the link management device 18 accesses the transparent sheet data memory 17 and displays all the links attached to the specified link source, as shown in FIG. 8, for example, in the same way as when deleting the links. , the user is prompted to input the link salt to be changed and the contents of the change (S22).
これにより、ユーザが、表示されたメニューから変更し
たいリンクを選択し、変更内容を入力する(S23)。As a result, the user selects the link he or she wishes to change from the displayed menu and inputs the details of the change (S23).
リンク管理装置18は、変更内容がリンク名変更の場合
には、そのリンク塩の、リンクの端点変更の場合には、
その端点の人力を促す(S24)。If the content of the change is to change the link name, the link management device 18, if the change is to change the link salt, or the end point of the link,
The human power at the end point is encouraged (S24).
ユーザは、リンク塩か、リンクの端点を入力する(S2
5)。The user inputs the link salt or the endpoint of the link (S2
5).
これを受けて、リンク管理装置18は、選択されたリン
クの情報を変更内容に従って変更した後、透明シートデ
ータメモリ17の内容を書き替える(S 24 )。In response to this, the link management device 18 changes the information of the selected link according to the change content, and then rewrites the contents of the transparent sheet data memory 17 (S24).
次に、第15図は、第2図のユーザが端末群21のうち
いずれかの端末からリンクトラバース装置19に対して
、透明シートデータベースメモリ17上の所定の設計情
報(例えば「設計sA」)に関する透明シートデータの
リンクを辿り、関連設計情報を検索する要求を与えた時
(以下、リンクトラバース又は単にトラバースと呼ぶ)
のリンクトラバース装置19の動作アルゴリズムである
。Next, in FIG. 15, the user in FIG. 2 sends predetermined design information (e.g. "design sA") on the transparent sheet database memory 17 to the link traverse device 19 from one of the terminals 21 in the terminal group 21. When a request is given to search for related design information by following links in transparent sheet data related to (hereinafter referred to as link traverse or simply traverse)
This is an operation algorithm of the link traversal device 19 in FIG.
ユーザは、まず、マウスにより前記リンク張りのときと
同様に、画面上のポツプアップメニューのうちリンク操
作を選択する(第15図327、以下第15図参照)。The user first selects a link operation from the pop-up menu on the screen using the mouse, as in the case of linking (327 in FIG. 15, see FIG. 15 below).
これを受けて、第2図のリンクトラバース装置19は、
第6図のメニューを画面上に重ねて表示する(S28)
ユーザは、このメニューからマウスによ、てリンクトラ
バースを選択する(S29)。In response to this, the link traverse device 19 in FIG.
The menu shown in FIG. 6 is displayed overlappingly on the screen (S28). The user selects link traverse from this menu using the mouse (S29).
これを受けて、リンクトラバース装置19は、透明シー
トデータメモリ17をアクセスして、例えば第17図に
示すように、リンク元になっている部分を画面上で白黒
反転させ、[リンクの端点を指定して下さい」というメ
ツセージを表示する(330) 。In response to this, the link traversing device 19 accesses the transparent sheet data memory 17, inverts the link source part in black and white on the screen, and then selects the end point of the link, as shown in FIG. 17, for example. Please specify" message is displayed (330).
ユーザは、リンクの端点を選択する(S31)。The user selects the end point of the link (S31).
続いて、リンクトラバース装置19は、透明シートデー
タメモリ17をアクセスし、指定されたリンク元に張ら
れている全てのリンクを、前記リンク削除のときと同様
に例えば第8図のように表示し、トラバースすべきリン
ク塩の選択を促す(S32)。その様子を第18図に示
す。Next, the link traverse device 19 accesses the transparent sheet data memory 17 and displays all the links attached to the specified link source, as shown in FIG. 8, for example, in the same way as when deleting the links. , prompts the user to select a link salt to be traversed (S32). The situation is shown in FIG.
これにより、ユーザが、表示されたメニューからトラバ
ースしたいリンクを選択する(S33)。Thereby, the user selects the link he or she wishes to traverse from the displayed menu (S33).
第18図の例では、リンク塩「実現jを選択している。In the example of FIG. 18, link salt ``realization j'' is selected.
そして、リンクトラバース装置19は、選択されたリン
クのリンク先設計情報名、リンク先位l、リンク元位置
及びリンク塩の情報を第2図のデータベースアクセス装
置20に送る(S34)、第18図及び第4図の例では
、リンク先設計情報名である「プログラムB」、リンク
塩「実現」、リンク先位置である座標80:30,80
:40 、リンク元位置である座標10:5.10:2
0が出力される。Then, the link traverse device 19 sends information on the link destination design information name, link destination l, link source position, and link salt of the selected link to the database access device 20 in FIG. 2 (S34), FIG. In the example shown in FIG. 4, the name of the link destination design information is "Program B," the link salt is "Realization," and the coordinates of the link destination position are 80:30,80.
:40, link source position coordinates 10:5.10:2
0 is output.
次に、第16図は、上記リンクトラバース装置19の動
作に基づく第2図のデータベースアクセス装置20の動
作アルゴリズムである。Next, FIG. 16 shows an operation algorithm of the database access device 20 of FIG. 2 based on the operation of the link traverse device 19.
データベースアクセス装置20は、外部から要求が入る
か否かを監視しており(第16図335の繰り返し、以
下第16図参照)、外部から要求が入ると、まず、その
要求がリンクトラバース装置19からの要求か否かを判
定する(S36)。The database access device 20 monitors whether a request is received from the outside (repetition of 335 in FIG. 16, see FIG. 16 below), and when a request is received from the outside, the request is first sent to the link traverse device 19. It is determined whether the request is from (S36).
もし、リンクトラバース装置19からの要求でない、す
なわちユーザによる端末群21のうちいずれかの端末か
らの通常のデータアクセスの場合は、従来のデータヘー
スアクセスすなわち指定されたデータをデータベースメ
モリ16から検索して出力する動作を行い(S37)、
元の状態に戻る(S37→535)。If the request is not from the link traverse device 19, that is, if it is a normal data access by a user from one of the terminals 21, then the conventional data access is performed, that is, the specified data is retrieved from the database memory 16. and performs an operation to output it (S37),
Return to the original state (S37→535).
上記とは逆に、リンクトラバース装置19からの要求で
ある場合は、まず、同装置19から送られてきたリンク
先設計情報名に基づいてデータベースメモリ16をアク
セスし、その設計情報をデータベースから抽出する(S
36−338)。Contrary to the above, if the request is from the link traverse device 19, first, the database memory 16 is accessed based on the link destination design information name sent from the device 19, and the design information is extracted from the database. Do (S
36-338).
続いて、リンク元とリンク先の前記位置情報からその部
分のデータを画面上で白黒反転させ(S39)、更に、
リンク元とリンク先の間に矢印を張り、そのリンク塩と
一緒に画面に表示し、元の状態に戻る(S40)。その
結果(リンクトラバース結果)を第19図に示す。Next, based on the position information of the link source and link destination, the data of that part is reversed in black and white on the screen (S39), and further,
An arrow is drawn between the link source and the link destination, and the link salt is displayed on the screen, and the original state is returned (S40). The results (link traversal results) are shown in FIG.
以上のように、本実施例によれば、ユーザは1つの設計
情報名を指定するだけで、それに関連する関連設計情報
が透明シートデータメモリ17、データベースメモリI
6から検索され、更に、そのリンク関係が自動的に表示
されるため、ある設計情報に関連する設計情報の検索を
簡単に行え、かつ、それらの設計情報間のリンク関係を
容易に把握することが可能となる。As described above, according to this embodiment, the user only needs to specify one design information name, and the related design information related to it can be stored in the transparent sheet data memory 17 and the database memory I.
6 and the link relationships are automatically displayed, making it easy to search for design information related to certain design information and easily grasp the link relationships between those pieces of design information. becomes possible.
なお、上記実施例においては、ソフトウェアの設計情報
を対象としたが、それに限られるものではなく、どの様
なデータベースに関連性をもたせてもよく、それに応じ
た透明シートデータベースが作成できる。In the above embodiment, the target is software design information, but the present invention is not limited to this, and any database may be associated with it, and a transparent sheet database can be created accordingly.
本発明によれば、ユーザは関連データ検索のための要求
を与えて所定のデータを指定するだけで、必要なリンク
情報がリンク情報記憶手段2がら検索され、これによっ
て抽出された関連データの識別情報とリンク関係情報に
基づいて、データアクセス手段は、データベース記憶手
段から、所定のデータとともにそれに関連する関連デー
タを自動的に抽出することができ、これにより、ユーザ
は所定のデータに関連する関連データを簡単に検索する
ことができる。According to the present invention, the user only needs to issue a request for related data search and specify predetermined data, and the necessary link information is searched from the link information storage means 2, thereby identifying the extracted related data. Based on the information and the link relationship information, the data access means can automatically extract from the database storage means the predetermined data together with related data, thereby allowing the user to retrieve the related data related to the predetermined data. Data can be easily searched.
更に、上記所定のデータと関連データとのリンク関係例
えばどの位置とどの位置が対応しているかというような
リンク関係の表示を付して両データを出力できるため、
ユーザは、両データ間の関係を容易に把握することが可
能となる。Furthermore, since both data can be output with an indication of the link relationship between the predetermined data and related data, for example, which position corresponds to which position,
The user can easily understand the relationship between both data.
上記効果により、更に、データベースの非常に効率的な
利用が可能となるという効果も生まれる。The above effect also produces the effect that the database can be used very efficiently.
第1図は本発明のブロック図、
第2図はシステム構成図、
第3図は画面イメージとデータベースのイメージと透明
シートデータベースのイメージの関係を示した図、
第4図は透明シートデータベースの内容の例を示した図
、
第5図はリンク管理装置の動作アルゴリズム(リンク張
り)を示した図、
第6図はリンク操作のメニューの例を示した図、第7図
はリンク管理装置の動作アルゴリズム(リンク削除)を
示した図、
第8図はリンク削除メニューの例を示した図、第9図は
リンク管理装置の動作アルゴリズム(リンク変更)を示
した図、
第10図は画面初期状態の例を示した図、第11図はリ
ンク操作選択時の画面イメージの例を示した図、
第12図はリンク張り時のリンクの端点を指定する時の
画面イメージの例を示した図、第13図はリンク張り時
のリンク塩を入力する時の画面イメージの例を示した図
、
第14図はリンク張りによって作成される透明シートデ
ータベースの内容の例を示した図、第15図はリンクト
ラバース装置の動作アルゴリズムを示した図、
第16図はデータベースアクセス装置の動作アルゴリズ
ムを示した図、
第17図はリンクトラバース時のリンクの端点を指定す
る時の画面イメージの例を示した図、第18図はリンク
トラバース時のリンク塩を入力する時の画面イメージの
例を示した図、第19図はリンクトラバース結果の例を
示した図である。
■・・・データベース記憶手段、
2・・・リンク情報記憶手段、
3・・・リンク管理手段、
リンクトラバース手段、
データベースアクセス手段、
・データヘース、
リンク情報、
・関連データ検索要求、
・関連データの識別情報、
■
リンク関係情報。Figure 1 is a block diagram of the present invention; Figure 2 is a system configuration diagram; Figure 3 is a diagram showing the relationship between screen images, database images, and transparent sheet database images; Figure 4 is the contents of the transparent sheet database. Figure 5 is a diagram showing the operation algorithm (linking) of the link management device, Figure 6 is a diagram showing an example of the link operation menu, and Figure 7 is the operation of the link management device. Figure 8 shows an example of the link deletion menu. Figure 9 shows the operation algorithm (link change) of the link management device. Figure 10 shows the initial state of the screen. Figure 11 is a diagram showing an example of a screen image when selecting a link operation, Figure 12 is a diagram showing an example of a screen image when specifying the end point of a link when creating a link, Figure 13 is a diagram showing an example of the screen image when entering the link salt when linking, Figure 14 is a diagram showing an example of the contents of the transparent sheet database created by linking, and Figure 15 is Figure 16 is a diagram showing the operating algorithm of the link traversal device. Figure 16 is a diagram showing the operating algorithm of the database access device. Figure 17 is a diagram showing an example of a screen image when specifying the end point of a link during link traversal. , FIG. 18 is a diagram showing an example of a screen image when inputting the link salt during link traversal, and FIG. 19 is a diagram showing an example of the link traversal result. ■... Database storage means, 2... Link information storage means, 3... Link management means, link traversal means, database access means, ・Data storage, link information, ・Related data search request, ・Related data identification Information, ■ Link relationship information.
Claims (1)
1)と、 該データベース(6)のデータ間のリンク関係をリンク
情報(7)として記憶するリンク情報記憶手段(2)と
、 外部からの指示で前記リンク情報記憶手段(2)に対し
てリンク情報(7)の追加・変更又は削除を行うリンク
管理手段(3)と、 外部から所定データ(12)に対する関連データの検索
要求(8)が入力した場合、該所定データ(12)に関
するリンク情報(7)を前記リンク情報記憶手段(2)
から検出してリンクを辿り、リンク先の前記関連データ
(13)の識別情報(10)及びそのときのリンク関係
情報(11)を抽出するリンクトラバース手段(4)と
、前記関連データ検索要求(8)が入力した場合、前記
所定データ(12)を前記データベース(6)から検索
するとともに、前記リンクトラバース手段(4)からの
前記識別情報(10)に従って前記関連データ(13)
を前記データベース(6)から検索し、かつ、前記リン
クトラバース手段(4)からの前記リンク関係情報(1
1)に従って前記検索された所定データ(12)と関連
データ(13)との間のリンク関係がある部分にリンク
表示(15)を付して該両データ(12、13)を出力
するデータベースアクセス手段(5)とを有することを
特徴とするデータ管理装置。[Claims] Database storage means (6) for storing the database (6);
1), link information storage means (2) for storing link relationships between data in the database (6) as link information (7), and link information storage means (2) for storing link relationships between data in the database (6) as link information (7); Link management means (3) for adding, changing or deleting information (7); and when a search request (8) for data related to predetermined data (12) is input from the outside, link information regarding the predetermined data (12) is provided. (7) to the link information storage means (2)
a link traversing means (4) for detecting and following the link and extracting the identification information (10) of the related data (13) at the link destination and the link relation information (11) at that time, and the related data search request ( 8), the predetermined data (12) is searched from the database (6), and the related data (13) is retrieved according to the identification information (10) from the link traversal means (4).
is searched from the database (6), and the link relation information (1) from the link traversing means (4) is searched.
Database access for outputting the searched predetermined data (12) and related data (13) with a link indication (15) attached to the part where there is a link relationship according to 1). A data management device comprising means (5).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63176217A JPH0227475A (en) | 1988-07-16 | 1988-07-16 | Data managing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63176217A JPH0227475A (en) | 1988-07-16 | 1988-07-16 | Data managing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0227475A true JPH0227475A (en) | 1990-01-30 |
Family
ID=16009671
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63176217A Pending JPH0227475A (en) | 1988-07-16 | 1988-07-16 | Data managing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0227475A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04372063A (en) * | 1991-06-21 | 1992-12-25 | Mitsubishi Electric Corp | Retrieval device |
JPH05151265A (en) * | 1991-11-28 | 1993-06-18 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Method for retrieving page |
JPH0944383A (en) * | 1995-06-30 | 1997-02-14 | Ricoh Co Ltd | Method and device for conversion between hard copy document and electronic document |
JP2006079366A (en) * | 2004-09-09 | 2006-03-23 | Ricoh Co Ltd | Information retrieval system, information retrieval terminal, information retrieval method, program and recording medium |
-
1988
- 1988-07-16 JP JP63176217A patent/JPH0227475A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04372063A (en) * | 1991-06-21 | 1992-12-25 | Mitsubishi Electric Corp | Retrieval device |
JPH05151265A (en) * | 1991-11-28 | 1993-06-18 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Method for retrieving page |
JPH0944383A (en) * | 1995-06-30 | 1997-02-14 | Ricoh Co Ltd | Method and device for conversion between hard copy document and electronic document |
JP2006079366A (en) * | 2004-09-09 | 2006-03-23 | Ricoh Co Ltd | Information retrieval system, information retrieval terminal, information retrieval method, program and recording medium |
JP4538284B2 (en) * | 2004-09-09 | 2010-09-08 | 株式会社リコー | Information search system, information search terminal, program, and recording medium |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0475170A (en) | Data base operation system | |
CN107480262A (en) | A kind of general management system of database based on webpage | |
US5850631A (en) | Method for providing a graphical interface for the specification of relationships between two schemas | |
Prasad et al. | A microcomputer-based image database management system | |
JPH0227475A (en) | Data managing device | |
JP2001056809A (en) | Document managing system | |
JP3337717B2 (en) | Database processing device and database processing method | |
JPH10260888A (en) | Information retrieving device | |
JPH01233517A (en) | Data base retrieving device | |
JPH1091644A (en) | Method and device for processing data base query | |
JP2906638B2 (en) | Database search system | |
JP2002092031A (en) | Client device | |
JPH0448330A (en) | Software parts control system | |
JP2004126838A (en) | Document creation supporting method | |
JPH06337900A (en) | Information retrieving device | |
JP2003271625A (en) | Network retrieval system and method | |
JPH04111166A (en) | Data retrieving device | |
JP3084804B2 (en) | Information retrieval device | |
JPS6019275A (en) | Picture retrieving device | |
JPH04644A (en) | Data access processing system | |
JP3888012B2 (en) | Document search system and search method using positional relationship on map, and recording medium recording the program | |
JPH0831127B2 (en) | Drawing management device | |
KR20020030587A (en) | The Apparatus and Method for Overlapped Facility Drawing Management By Using Virtual Line | |
JPH0795300B2 (en) | Name management method in database | |
JPH01191933A (en) | Retrieving range designating system for data processor |