JP2006076063A - 射出成形機の金型保護方法 - Google Patents

射出成形機の金型保護方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006076063A
JP2006076063A JP2004260918A JP2004260918A JP2006076063A JP 2006076063 A JP2006076063 A JP 2006076063A JP 2004260918 A JP2004260918 A JP 2004260918A JP 2004260918 A JP2004260918 A JP 2004260918A JP 2006076063 A JP2006076063 A JP 2006076063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
molding machine
injection molding
temperature
protection pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004260918A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4278592B2 (ja
Inventor
Takashi Nishie
隆 西江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP2004260918A priority Critical patent/JP4278592B2/ja
Publication of JP2006076063A publication Critical patent/JP2006076063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4278592B2 publication Critical patent/JP4278592B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、成形時に金型の温度を検出し、予め設定した金型保護圧力設定値を補正することにより、自動運転をスムーズに行うことを目的とする。
【解決手段】本発明による射出成形機の金型保護方法は、成形時に金型(1,2)の温度を計測し、この金型温度に対応して予め金型保護圧力テーブル(11)に記憶されている金型保護圧力値(AR1〜AR4)と作業者により予め設定された金型保護圧力設定値(BR)を比較し、金型保護圧力値(AR1〜AR4)が大の場合、前記金型保護圧力設定値(BR)を補正する方法である。
【選択図】図1

Description

本発明は、射出成形機の金型保護方法に関し、特に、成形時に金型温度を計測し、その金型温度に対応した適切な金型保護圧力設定値となるように補正し、自動運転時に金型保護機能の誤動作を避けてスムーズな自動運転を行うことができるようにするための新規な改良に関する。
従来、この種の射出成形機の金型保護方法としては、後述の特許文献1,2,3等で提案されている構成があり、その型締装置は、図示していないが、固定盤に保持された固定金型に対して、可動盤に保持された可動金型を開閉するための直線往復運動を行うと共に、型閉状態で型締を行っている。
この型締装置が型閉動作中に可動金型と固定金型との間に異物を挟んだ場合、このまま型閉を強行すると金型を損傷し、正常な製品を成形できなくなる。したがって、このような異常時において金型を損傷させないための金型保護方法が型締装置には適用されている。
図4は従来の電動式射出成形機の金型保護方法の処理動作を示すフローチャートであり、図3は従来の電動式射出成形機の型閉動作における時間経過とサーボモータの負荷トルクとの関係を示す線図である。
次に、図3の線図及び図4のフローチャートに基づいて従来の電動式射出成形機の金型保護処理動作について説明する。
まず、可動金型が型閉動作を行い、金型保護開始位置aに到達すると、金型保護の処理動作が開始される。まず、型締装置を駆動するサポータの駆動トルクが金型保護トルクTRに制限されて型閉動作を継続する(第1ステップS)。次に、金型が金型タッチ位置bに到達したか否かを判定する(第2ステップS)。到達している場合、型閉すなわち金型タッチ完了となり金型保護の処理動作は終了され、型締動作へと移行する。到達していない場合は、次に、駆動トルクが金型保護トルクTRに上昇したか否かを判定する(第3ステップS)。上昇していない場合は第2ステップSへ戻る。上昇している場合は、次に、タイマーの計時を開始する(図3の位置Cで第4ステップS)、次に、タイマーの計時が金型保護時間Tを経過したか否かを判定する(図3の位置c〜dで第5ステップS)。経過していない場合は第2ステップSへ戻る。経過している場合は、次に、警報を発する(図3の位置dで第6ステップS)。
特許第3080617号公報 特開平9−267370号公報 特開2002−36327号公報
従来の電動射出成形機の金型保護方法は、以上のように構成されているため、次のような課題が存在していた。
すなわち、成形中の金型温度や圧力条件を変更させる、もしくは金型を交換するなど、成形条件が変わる場合に、同時に金型保護設定値も変更する必要があった。特に、成形を開始し、金型温度が上昇することにより金型自体が熱により膨張し、固定金型のガイドピン摺動部の嵌め合いが微小に狂い、結果わずかに型閉のための負荷トルクが上昇するという現象が生じる。通常、金型保護設定は成形開始前に行うため、金型によっては成形開始後に金型温度の上昇により再度、金型保護圧力の設定をし直さなければ、正常であるにもかかわらず金型保護機能が働き、型閉動作を停止させてしまうといった問題があった。
本発明による射出成形機の金型保護方法は、射出成形機の固定金型に対して可動金型を移動させる型締装置を用い、成形時に前記金型の温度を計測し、前記金型の金型温度に対応し予め金型保護圧力テーブルに記憶されている金型保護圧力値と予め設定された金型保護圧力設定値とを比較し、前記金型保護圧力値が前記金型保護圧力設定値よりも大の場合、前記金型保護圧力設定値を補正する方法であり、また、前記補正に用いる保護圧力補正値は、前記金型温度の温度幅に基づく温度域別に型開閉サーボモータのトルク値として設定されている方法であり、また、前記保護圧力補正値は、前記型開閉サーボモータの少なくとも容量、ピークトルク及び機種の何れか又は全てに基づいて設定されている方法であり、また、前記金型温度の温度域は、変更可能とした方法であり、また、前記型締装置は、トグル式とした方法である。
本発明による射出成形機の金型保護方法は、以上のように構成されているため、次のような効果を得ることができる。
すなわち、成形開始後、金型温度に対応した適切な金型保護圧力を検知し、作業者が設定を行った金型保護圧力設定値との比較を行い、その時点で不適切であれば自動で金型保護圧力設定値を変更する機能が設けられているため、自動運転が開始された後に、正常であるにもかかわらず金型保護機能が作用し、型閉動作が停止することによって、作業者が再度金型保護設定を修正するような必要がなくなると共に段取りから自動運転までの一連の動作がスムーズに行えることから生産性の向上が得られる。また、金型保護圧力の初期設定値を金型保護圧力テーブルに設けてある為、作業者の誤入力を防げるといった効果もある。
本発明は、成形時の金型温度に対応した適切な金型保護圧力値を記憶した金型保護圧力テーブルをコントローラ内に設け、成形ショット毎に金型温度を計測することにより、前記金型保護圧力値と作業者により予め設定された金型保護圧力値とを比較し、保護圧力補正値を用いて金型保護圧力設定値を自動補正し、スムーズな自動運転を行うことを目的とする。
以下、図面と共に本発明による射出成形機の金型保護方法の好適な実施の形態について説明する。
図1は本発明による射出成形機の金型保護方法を適用した射出成形機の型締装置10を示しており、図2は、射出成形機の作業者により予めコントローラ5内に設定された金型保護圧力設定値BRを自動補正するために図1のコントローラ5内に設けられた金型保護圧力テーブル11であり、予め型閉に必要な図1の型開閉サーボモータ6のモータトルクを金型の温度幅に基づく温度域別に最も適切な値の金型保護圧力値AR〜ARをデータベースとして整理し、さらに、前記各金型保護圧力設定値BRを補正するための前記型開閉サーボモータ6のトルク値として設定された保護圧力補正値TR〜TRが前記温度域別に設定されている。
ここで成形時の金型保護圧力は型開閉サーボモータ6により制御されるものであり、従って、前記保護圧力補正値TR〜TRはサーボモータ6のトルク値として管理されるものである。尚、各機種によってサーボモータ6の容量や型閉の必要なモータトルク(ピークトルク)も異なる為、金型保護圧力テーブル11内の値はそれぞれの機種により異なる。また金型温度が0〜40℃の間は、熱による膨張の影響が極めて小さいと考えられる為、この間のテーブルデータは金型保護圧力設定値BRの初期設定値とする。尚、前記保護圧力補正値TR〜TRは、サーボモータ6の容量、ピークトルク及び機種の何れか又は全てに基づいて設定することができる。
図1は電動式射出成形機のトグル式型締機構を備えた射出成形機において、本発明の金型保護方法を適用する場合の型締装置10の構成図を示す。図1において、1は基台1A上の固定盤3に取り付けられた固定金型を示し、また、2は基台1A上の可動盤4に取り付けられた可動金型を示す。この固定金型1、可動金型2にはそれぞれ金型温度を計測するための温度センサ1a,2aが取り付けられている。5は射出成形機のコントローラであり、金型1,2の温度幅に基づく温度域の金型温度に対応した適切な金型保護圧力値AR〜ARとの関係を示す金型保護圧力テーブル11や、温度センサ1a,2aにより計測した金型1,2の温度を検知する為の検知器(図示せず)、その検知した金型温度と金型保護圧力テーブル11内の保護圧力補正値TR〜TRを比較検証するための比較器(図示せず)がこのコントローラ5内に設けられている。
次に、前述の構成において、金型保護圧力補正時のコントローラ5の動作を説明すると、金型1,2に取り付けられた温度センサ1a,2aが成形開始後の金型1,2の温度を成形ショット毎に計測し、前記検知器によりその計測した温度を読み取る。その計測した金型温度に対応し前記金型保護圧力テーブル11から読み出した適切な金型保護圧力値AR〜ARを作業者が予め設定した金型保護圧力設定値BRと比較器により比較し、補正が必要な場合は、このテーブル11内の予め設定された保護圧力補正値TR〜TRの値がそのまま圧力値となるように型開閉用サーボモータ6へ指令を出す。ここで補正が必要な場合とは、温度センサ1a,2aにより計測した金型温度に対応した金型保護圧力値AR〜ARのデータが作業者が予め設定した金型保護圧力設定値よりも大きい場合、すなわち型閉において前記が保護圧力設定値BR以上のモータトルクが必要である場合であり、逆にテーブルデータが作業者の設定値よりも小さい場合、自動補正は働かないものとする。
すなわち、成形条件を作業者が設定し金型温度は上昇を始めるが、設定温度までの昇温にわずかであるが時間を要し、また設定温度に昇温後も金型温度はわずかばかり変動する。そこで、金型の温度域とそれに適切な金型保護圧力値AR〜AR及び保護圧力補正値TR〜TRとの関係を示す金型保護圧力テーブル11及び前記金型保護圧力設定値BRを予め成形機のコントローラ5内に設けておく。図2に示す金型保護圧力テーブルについて説明する。まず始めに成形時の金型保護圧力は型開閉サーボモータ6により制御されるものであり、従って補正値TR〜TRはサーボモータ6のトルク値として管理されるものである。前述したように金型の温度の変化により型閉に要するモータトルクも若干異なってくる為、予め型閉に必要なモータトルクを金型の温度域別にデータベースとして整理し、これを金型保護圧力テーブル11とする。なお各機種によって型開閉サーボモータの容量やそのピークトルク、また型閉に必要なモータトルクも異なる為、金型保護圧力テーブル11内の補正値(モータトルク値)はそれぞれの機種により異なる。
従って、成形条件の設定後に自動成形が開始された時、コントローラ5内の金型保護圧力テーブル11を基に成形ショット毎に計測した金型温度に対応した適切な金型保護圧力値AR〜ARを選定し、作業者が予め設定を行った金型保護圧力設定値BRとの比較を行う。計測した金型温度に対応するテーブル11内の金型保護圧力値AR〜ARが、作業者の金型保護圧力設定値BRよりも大きい場合、すなわち型閉において金型保護設定圧力以上のモータトルクを要するような場合には、コントローラ5がテーブルデータに基づいて設定値を変更する。逆にテーブルデータが作業者の設定値よりも小さい場合、自動補正は働かないものとする。ただし金型温度が0〜40℃の間においては熱による膨張等の影響が極めて小さいと考えられる為、この間におけるテーブルデータは、作業者の誤入力を補正する目的として設けられたものであり、すなわち初期設定値とする。また金型1,2の構造は様様であり、熱により金型の膨張などの影響が少ない金型に関してはこの自動補正という機能は不要であるため、それぞれの金型において金型保護の自動補正機能が必要か否かの判断は作業者側に委ねることとし、ユーザー設定画面において自動補正の有効、無効の切換ができるようにされている。
そのため、自動成形が開始された後に、正常であるにもかかわらず金型保護機能が作用し、型閉動作が停止することによって、作業者が再度金型保護設定を修正するようなことは必要がなくなるため、段取りから自動運転までの一連の動作がスムーズに行えると共に、作業が中断しないことから生産性の向上につなげることもできる。
本発明は、射出成形機に限ることなく、押出成形機の金型にも適用可能である。
本発明による射出成形機の金型保護方法を適用した型締装置を示す構成図である。 図1のコントローラ内に内蔵されている金型保護圧力テーブルの構成図である。 従来の電動式射出成形機の型閉動作における時間経過とサーボモータの負荷トルクとの関係を示す線図である。 従来の電動式射出成形機の金型保護方法の処理動作を示すフローチャートである。
符号の説明
1 固定金型
2 可動金型
5 コントローラ
6 型開閉サーボモータ
10 型締装置
11 金型保護圧力テーブル
AR〜AR 金型保護圧力値
TR〜TR 保護圧力補正値
BR 金型保護圧力設定値

Claims (5)

  1. 射出成形機の固定金型(1)に対して可動金型(2)を移動させる型締装置(10)を用い、成形時に前記金型(1,2)の温度を計測し、前記金型(1,2)の金型温度に対応し予め金型保護圧力テーブル(11)に記憶されている金型保護圧力値(AR1〜AR4)と予め設定された金型保護圧力設定値(BR)とを比較し、前記金型保護圧力値(AR1〜AR4)が前記金型保護圧力設定値(BR)よりも大の場合、前記金型保護圧力設定値(BR)を補正することを特徴とする射出成形機の金型保護方法。
  2. 前記補正に用いる保護圧力補正値(TR1〜TR4)は、前記金型温度の温度幅に基づく温度域別に型開閉サーボモータ(6)のトルク値として設定されていることを特徴とする請求項1記載の射出成形機の金型保護方法。
  3. 前記保護圧力補正値(TR1〜TR4)は、前記型開閉サーボモータ(6)の少なくとも容量、ピークトルク及び機種の何れか又は全てに基づいて設定されていることを特徴とする請求項1又は2記載の射出成形機の金型保護方法。
  4. 前記金型温度の温度域は、変更可能であることを特徴とする請求項1ないし3の何れかに記載の射出成形機の金型保護方法。
  5. 前記型締装置(10)は、トグル式であることを特徴とする請求項1ないし4の何れかに記載の射出成形機の金型保護方法。
JP2004260918A 2004-09-08 2004-09-08 射出成形機の金型保護方法 Expired - Fee Related JP4278592B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004260918A JP4278592B2 (ja) 2004-09-08 2004-09-08 射出成形機の金型保護方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004260918A JP4278592B2 (ja) 2004-09-08 2004-09-08 射出成形機の金型保護方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006076063A true JP2006076063A (ja) 2006-03-23
JP4278592B2 JP4278592B2 (ja) 2009-06-17

Family

ID=36155927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004260918A Expired - Fee Related JP4278592B2 (ja) 2004-09-08 2004-09-08 射出成形機の金型保護方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4278592B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015134438A (ja) * 2014-01-17 2015-07-27 株式会社ソディック 射出成形機の金型保護設定値自動算出方法、及び射出成形機
JP2019077041A (ja) * 2017-10-20 2019-05-23 株式会社タハラ 中空成形方法および中空成形装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015134438A (ja) * 2014-01-17 2015-07-27 株式会社ソディック 射出成形機の金型保護設定値自動算出方法、及び射出成形機
JP2019077041A (ja) * 2017-10-20 2019-05-23 株式会社タハラ 中空成形方法および中空成形装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4278592B2 (ja) 2009-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4668261B2 (ja) 成形条件設定方法及び射出成形機の制御方法
EP1645395B1 (en) Controller of injection molding machine
JP3080617B1 (ja) 射出成形機の金型保護装置
US7132069B2 (en) Mold clamping force correction method for mold clamping apparatus
US20050218544A1 (en) Mold closure position detection method for mold clamping apparatus
US20060197248A1 (en) Mold clamping force correction method for mold clamping apparatus
CN109808140B (zh) 注射成型机的控制方法以及注射成型机
JP2005280047A (ja) トグル式射出成形機の型締力調整装置
JP4278592B2 (ja) 射出成形機の金型保護方法
JP3562582B2 (ja) 射出成形機の制御方法及び制御装置
JP2010042689A (ja) 型締装置の型締力補正方法
JP3276727B2 (ja) トグル式射出成形機の型厚補正方法及び装置
JP5692856B2 (ja) 薄板の射出プレス成形方法および薄板の射出プレス成形装置
JP2005231082A (ja) 電動射出成形機の負荷検出装置
JP6211571B2 (ja) トグル式射出成形機における金型取付段取方法およびトグル式射出成形機
JP2019195976A (ja) 射出成形機および射出成形機の型厚設定方法
JPH07121529B2 (ja) 金型保護装置
JPS59146825A (ja) トグル式射出成形機の型締力温度補償装置
JPH0626812B2 (ja) 金型の全閉位置決定方法
JP6188250B2 (ja) 射出成形機および射出成形機の制御方法
JP2006015527A (ja) 射出成形機
JPS63126659A (ja) 型締装置の金型接触位置設定方法及び装置
JPS63130323A (ja) 型締機構における制御位置設定方法
JPH04103311A (ja) 型締力調整方式
JPH09267370A (ja) 電動式射出成形機の金型保護方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20060927

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20081009

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A521 Written amendment

Effective date: 20090116

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090210

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090310

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees