JP2006069406A - 変電所 - Google Patents

変電所 Download PDF

Info

Publication number
JP2006069406A
JP2006069406A JP2004256474A JP2004256474A JP2006069406A JP 2006069406 A JP2006069406 A JP 2006069406A JP 2004256474 A JP2004256474 A JP 2004256474A JP 2004256474 A JP2004256474 A JP 2004256474A JP 2006069406 A JP2006069406 A JP 2006069406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substation
rail
common mode
mode noise
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004256474A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4472472B2 (ja
Inventor
Shinichi Hase
伸一 長谷
Akinobu Okui
明伸 奥井
Takeshi Konishi
武史 小西
Toshimi Kaneko
利美 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Japan Railway Construction Transport and Technology Agency
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Japan Railway Construction Transport and Technology Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute, Japan Railway Construction Transport and Technology Agency filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP2004256474A priority Critical patent/JP4472472B2/ja
Publication of JP2006069406A publication Critical patent/JP2006069406A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4472472B2 publication Critical patent/JP4472472B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Abstract

【課題】 直流電気鉄道のレールを信号伝達手段としている制御システムや各種検知システムの信号電流が、変電所で発生するコモンモードノイズの悪影響を受けないようにする。
【解決手段】 直流電気鉄道の変電所15内において、レール3へ接続されるラインと変電所15に設けられている接地マット8との間に、悪影響を与えているコモンモードノイズに対してインピーダンスが低くなるフィルタ1を接続する。これにより、コモンモードノイズ電流はフィルタでバイパスされレール3には流れないのでレールを流れている信号電流に悪影響を与えない。
【選択図】 図1

Description

本発明は、直流電気鉄道の変電所(整流ポストおよび電力回生用のインバータ設置所を含む)において交流を直流に或いは直流を交流に変換する際に生ずるコモンモードノイズ電流による悪影響を抑制する技術分野に属する。
図3は、直流電気鉄道において変電所(整流ポストを含む)からトロリー線(き電線)とレールを通じて電車に直流電力を供給する概略図とコモンモードノイズ電流の主たる流れに対する等価回路を示す図である。
直流電気鉄道においては、変電所15において、外部電源10から交流電力の供給を受けて、これを変圧器4で所望の電圧に降圧し、コンバータ6で整流し、整流用のコンデンサ11、リアクトル12および遮断器9を経てトロリー線2へ直流電力が供給される。リターンはレール3を経てコンバータ6へ戻ることになる。
このような変電所において交流を直流に整流する際に、交流正弦波に対して周波数の高い高調波成分を生ずる。このような高調波成分は一種のノイズであり、その流れによってはレールを利用して流している各種信号に悪影響を与える。このようなノイズは、電車が制動するときの回生電力(直流)を変電所或いはインバータ設置所(合わせて変電所等という)においてインバータで交流に変換するときにも生ずる。
このノイズの現れ方としては、電車に供給される直流電力と同様のルートで流れるノーマルモードノイズと言われるものと、変電所15の変圧器4、ケーブル5やコンバータ6の諸機器と大地間に発生するコモンモードノイズと言われるものがある。
ノーマルモードノイズによる障害発生を抑制する対策としては、変電所からそのようなノイズが出ていかないようにトロリ線側への接続ラインとレール側への接続ラインとの間に、インダクタンスとコンデンサの直列共振回路を接続して、ノイズ周波数でのインピーダンスが低くなり短絡状態に近くなるようにして、ノイズがき電線やレールへ出て行かないようにしている(例えば、特許文献1、2参照)。
特開平10−42466号公報(図1、図3) 特開平3−261326号公報(第2図、第4図)
上記のような対策を施した結果、それなりの改善効果は得られたが、それでもなお、軌道回路を利用した在線検知やATC等の信号に対する悪影響を完全に除去することができないという問題があった。
本発明が解決しようとする課題は、従来の対策にもかかわらずなお残っているノイズによる軌道回路信号への悪影響を除去する構成を提供することにある。
上記の課題を達成するための、本発明の基本構成である第1の構成は、直流電気鉄道の変電所であって、レール側へ接続されているラインと変電所接地マットとの間にコモンモードノイズをバイパスするフィルタを設けたことを特徴とする変電所である。
ここでいう変電所は、交流を直流に変換するコンバータを有する典型的な場合の他、制動時電力回生用の直交変換インバータをも有する場合、およびインバータのみを有するインバータ設置所をも含む。
本発明の第2の構成は、前記第1の構成において、フィルタがコンデンサであることを特徴とする変電所である。
本発明の第3の構成は、前記第1の構成において、フィルタがコンデンサと抵抗が直列に接続されたものとアレスタが並列に接続されたものであることを特徴とする変電所である。
本発明の第4の構成は、前記第3の構成のフィルタの抵抗にインダクタンスを並列に接続したことを特徴とする変電所である。
コモンモードノイズは背景技術で述べたように、変電所の、き電線やレールへの接続ラインも含めた各機器全体が大地に対してノイズ電位を有するものである。ところでこれらの各機器例えば図3の(a)の変圧器4、ケーブル5、コンバータ6又は図示されていないインバータ等は変電所構内に埋設されている接地マット8との間に大きな浮遊容量7を有している。
従って、コモンモードノイズの電位を等価的にそのようなノイズを発生する電源とするとその電源は図3の(b)のコモンモードノイズ電源13となり、その一端(下端)が浮遊容量7で接地マット8に接続されていることになる。他端(上端)はトロリー線とレールに接続されることになるが、トロリー線の対地インピーダンスはレールの対地インピーダンスに対して大きいから無視できるのでレールのみを考え、レールを分布定数ラインと考えて等価回路で表すと図3の(b)のレール3のようになる。Lはレールの長さ方向のインダクタンス、Rはレールの長さ方向の抵抗、rはレールと大地間の抵抗、Cはレールの大地間との浮遊容量である。
以上のように、コモンモードノイズ電源13の一端は供給ライン17を通じてレール3に接続され、他端は浮遊容量7、接地マット8、大地18および抵抗rと浮遊容量Cとからなるレール3の対地インピーダンスを介してレールに接続されて、ループを形成しコモンモードノイズ電流14が流れることになる。図3の(a)および(b)の矢印はこの流れを示すものである。
本発明の基本構成である第1の構成は、レールへ接続されるラインと接地マットとの間にコモンモードノイズをバイパスするフィルタを接続するというものであるからノイズ電流は前記ラインと接地マット間で短絡に近い状態となり接地マットから大地の方や、前記ラインからレールの方へは流れなくなる。
その結果、レールを信号伝達手段として利用している在線検知やATCなどの信号システムや制御システムの信号がコモンモードノイズ電流の悪影響を受けることがなくなるという利点がある。
フィルタは、対象とするコモンモードノイズの周波数分布に応じて最も抑制したい周波数或いは周波数帯でインピーダンスができるだけ零に近くなる周波数特性のものを種々選ぶことができるので顕著な効果を得ることができる。
コモンモードノイズ電流は変電所等から外へ流れ出ないようにすることが最良である。
そのためには、フィルタは変電所等内におけるレールへの接続ラインから接地マットへ接続するのが最良である。
また、フィルタの周波数特性は、対象とするコモンモードノイズの周波数分布に対して抑制したい周波数ないし周波数帯に合わせたものとするのが最良である。
更に、トロリー線がレールに接触するなどの地落時の突流を抑えるための直流抵抗や、落雷時の被害を避けるためのアレスタを並列接続することなどが最良の実施形態である。
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
図1は、本発明の変電所における実施例を示す接続概略図である。図1の(a)、(b)ともに、図3の(a)、(b)に対してフィルタ1を接続したものである。これにより、図3において、レール3や変電所15外の大地に流れていたコモンモードノイズ電流は、なくなっている。フィルタ1の接続は変電所15の構内で行われている。
図1の例は、コンバータのみの変電所の例であるが、インバータも設置されていて、トロリ線およびレールから電力回生を行うようになっている場合、即ち、インバータがトロリ線およびレールに対してコンバータと並列的に接続されている場合、インバータの動作に起因するコモンモードノイズの発生があっても、レールに接続されるラインと接地マットとの間にフィルタ1があることにより、コンバータの場合と同様にバイパスされてレールへは出ていかない。
また、単に電力回生用のインバータのみが設置されているインバータ設置所においても、レールへの接続ラインと接地マットとの間にフィルタを接続することにより図1と同様にコモンモードノイズはバイパスされ、レールへは出ていない。
図2は、本発明の第2ないし第4の構成で用いているフィルタの例である。
(a)はコンデンサ19のみで最も簡単な構成であり、高い周波数ほどバイパスされ易い。(b)はコンデンサ19に抵抗21を直列接続し、それにアレスタ20を並列に接続したものである。
抵抗21は、トロリー線が事故などによって地絡した場合に流れる突流を抑制するものである。
アレスタ20は落雷時に、抵抗21やコンデンサ19を保護するためのものである。
(c)は、(b)の抵抗21にインダクタンス22を並列に接続したものである。コンデンサ19とで直列共振回路を構成し、共振周波数においてインピーダンスが零に近くなる。従って、コモンモードノイズの周波数分布のうち特にレベルの高い周波数を共振周波数に選ぶことにより、当該周波数およびそれを中心とする周波数帯に対し効果的な抑圧が可能となる。この場合、抵抗21は抑圧周波数特性の帯域幅調整用の機能をも有する。
以上はフィルタの2、3の例であって、これに限られるものではなく、共振周波数の異なる直列共振回路を複数個並列に並べて抑制帯域を拡げるなど、ノイズの周波数分布に合わせて所望の周波数特性が得られるように種々異なる構成のものが考えられる。
本発明変電所の回路構成および等価回路である。 本発明変電所で用いるフィルタの例の回路図である。 直流電気鉄道において、変電所からトロリー線とレールを通じて電車に直流電力を供給する概略図とコモンモードノイズ電流の主たる流れに対する等価回路である。
符号の説明
1 フィルタ
2 トロリー線
3 レール
4 変圧器
5 ケーブル
6 コンバータ
7 浮遊容量
8 接地マット
9 遮断器
10 外部電源
11 コンデンサ
12 リアクトル
13 コモンモードノイズ電源
14 コモンモードノイズ電流
15 変電所
16 電車
17 供給ライン
18 大地
19 コンデンサ
20 アレスタ
21 抵抗
22 インダクタンス

Claims (4)

  1. 直流電気鉄道の変電所であって、レール側へ接続されているラインと変電所接地マットとの間にコモンモードノイズをバイパスするフィルタを設けたことを特徴とする変電所。
  2. フィルタがコンデンサであることを特徴とする請求項1記載の変電所。
  3. フィルタがコンデンサと抵抗が直列に接続されたものとアレスタが並列に接続されたものであることを特徴とする請求項1記載の変電所。
  4. 請求項3のフィルタの抵抗にインダクタンスを並列に接続したことを特徴とする変電所。












JP2004256474A 2004-09-03 2004-09-03 変電所 Active JP4472472B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004256474A JP4472472B2 (ja) 2004-09-03 2004-09-03 変電所

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004256474A JP4472472B2 (ja) 2004-09-03 2004-09-03 変電所

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006069406A true JP2006069406A (ja) 2006-03-16
JP4472472B2 JP4472472B2 (ja) 2010-06-02

Family

ID=36150464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004256474A Active JP4472472B2 (ja) 2004-09-03 2004-09-03 変電所

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4472472B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009111693A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Alpine Electronics Inc D級アンプ
JP2010042784A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 West Japan Railway Co 直流高圧接地継電器および継電器の誤動作防止回路
CN104085318A (zh) * 2014-06-23 2014-10-08 北京交通大学 钢轨谐振接地装置
CN104085317A (zh) * 2014-06-23 2014-10-08 北京交通大学 一种直流电气化铁道牵引网感应电压吸收装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09284079A (ja) * 1996-04-16 1997-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 端子雑音フィルター
JP2002252985A (ja) * 2000-12-19 2002-09-06 Fuji Electric Co Ltd 電力変換装置のノイズ低減装置
JP2003032882A (ja) * 2001-07-17 2003-01-31 Railway Technical Res Inst 直流電気鉄道高圧地絡による支障の拡大防止回路
JP2003134657A (ja) * 2001-10-29 2003-05-09 Railway Technical Res Inst 直流き電回路の地絡による変電所遮断器の不要動作防止装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09284079A (ja) * 1996-04-16 1997-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 端子雑音フィルター
JP2002252985A (ja) * 2000-12-19 2002-09-06 Fuji Electric Co Ltd 電力変換装置のノイズ低減装置
JP2003032882A (ja) * 2001-07-17 2003-01-31 Railway Technical Res Inst 直流電気鉄道高圧地絡による支障の拡大防止回路
JP2003134657A (ja) * 2001-10-29 2003-05-09 Railway Technical Res Inst 直流き電回路の地絡による変電所遮断器の不要動作防止装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009111693A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Alpine Electronics Inc D級アンプ
JP2010042784A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 West Japan Railway Co 直流高圧接地継電器および継電器の誤動作防止回路
CN104085318A (zh) * 2014-06-23 2014-10-08 北京交通大学 钢轨谐振接地装置
CN104085317A (zh) * 2014-06-23 2014-10-08 北京交通大学 一种直流电气化铁道牵引网感应电压吸收装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4472472B2 (ja) 2010-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4540743B2 (ja) 電気車用電力変換装置
US20100231284A1 (en) Dynamic grounding system and method
JP2006006002A (ja) 鉄道車両用電力変換装置
CN106856323B (zh) 用于保护变压器免受地磁感应电流影响的保护装置
JP4472472B2 (ja) 変電所
JP2011166968A (ja) 車両用電力変換装置の誘導障害施策
WO2020063337A1 (zh) 一种轨道电路防护系统
CN108075618B (zh) 一种适配器、抑制轨道电路谐波的装置
CN210327035U (zh) 一种轨道电路高次谐波抑制电路
US7593209B2 (en) MOV failure mode identification
JP6999048B2 (ja) 電力変換装置
JPH07298642A (ja) 電力変換装置
CN110352549A (zh) 具有碳化硅mosfet的功率转换器的接地故障隔离
JP2004074924A (ja) き電回路の保護装置
CN107985338B (zh) 一种适配器、抑制轨道电路谐波的装置
JP2004187368A (ja) 車両用電力変換装置
JP3164185B2 (ja) 整流ダイオードのサージ保護回路
JP3816413B2 (ja) レール電位低減交流き電回路
CN213093874U (zh) 一种地面信号及车载设备的高次谐波抑制装置
Kusko et al. Tuned filters for traction rectifier sets
JP2012075226A (ja) 鉄道車両用電力変換装置および鉄道システム
CN210215552U (zh) 一种杂散电流智能排流系统
CN112054526A (zh) 一种地面信号及车载设备的高次谐波抑制装置
JP6348669B2 (ja) 電気車推進制御装置
JP3079262U (ja) 踏切保安システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100302

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100303

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4472472

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250