JP2006058839A - 導光板 - Google Patents

導光板 Download PDF

Info

Publication number
JP2006058839A
JP2006058839A JP2005024315A JP2005024315A JP2006058839A JP 2006058839 A JP2006058839 A JP 2006058839A JP 2005024315 A JP2005024315 A JP 2005024315A JP 2005024315 A JP2005024315 A JP 2005024315A JP 2006058839 A JP2006058839 A JP 2006058839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide plate
light guide
light
microstructure
plate according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005024315A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4373348B2 (ja
Inventor
Di Feng
迪 馮
Ying-Bai Yan
瑛白 厳
Xing-Peng Yang
興朋 楊
Hai-Tao Liu
海涛 劉
Guo-Fan Jin
国藩 金
守善 ▲ハン▼
Feng-Yan Fan
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qinghua University
Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd
Original Assignee
Qinghua University
Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qinghua University, Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd filed Critical Qinghua University
Publication of JP2006058839A publication Critical patent/JP2006058839A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4373348B2 publication Critical patent/JP4373348B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0016Grooves, prisms, gratings, scattering particles or rough surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0038Linear indentations or grooves, e.g. arc-shaped grooves or meandering grooves, extending over the full length or width of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0058Means for improving the coupling-out of light from the light guide varying in density, size, shape or depth along the light guide
    • G02B6/0061Means for improving the coupling-out of light from the light guide varying in density, size, shape or depth along the light guide to provide homogeneous light output intensity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S385/00Optical waveguides
    • Y10S385/901Illuminating or display apparatus

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、他の光学素子を片付けなく、出射光を垂直に出射させて且つ輝度が均一な導光板を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の導光板は、入射面、出射面及び反射面を含み、該出射面に規則的に配列する第一V型マイクロ構造が設けられ、該反射面に該第一V型マイクロ構造に対して垂直する複数の第二V型マイクロ構造が設けられ、該複数の第二V型マイクロ構造は、形状が同じで、入射面との距離が大きいほど配列密度、及び寸法が大きい。本発明の導光板と側光源を組み合わせると、従来技術の背光モジュールを代替でき、出射角度を上手に制御し、且つ輝度の均一性が高く、エネルギー損失が低いという長所を有する。
【選択図】 図7

Description

本発明は、液晶ディスプレイの背光モジュールに用いられる導光板に関し、特に、側光源の導光板に関するものである。
側光源の背光モジュールを有する液晶ディスプレイは小体積、軽量及び均一な輝度などの長所を有しているので、ノートパーンナルコンピュータ、移動電話、自動車ディスプレイ、PDA(Personal Digital Assistant)及びテレビなどの応用領域に広く用いられている。液晶ディスプレイの背光モジュールとして点光源或は線光源を面光源に換える光学機構である。液晶ディスプレイの応用領域の拡がるに従って、導光板を主とする背光技術に対して、更に、例えば、高輝度、低コスト、低エネルギー損失及び軽薄化などが要求される。
図1を参照されたい。従来技術の背光モジュール1は光源10、導光板12、反射片11、拡散片13、及び光沢片14などの光学素子を含む。反射板11は散射されない光線を導光板12に導入するように、拡散板13は光線を散乱して拡散し、マイクロ構造からの導光板のブライトバンドを除去するように、光沢片14は光線を集中して輝度を増大する作用を有する。
導光板は、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)或はポリカーボネート(PC)などの透明的な導光材料からなり、背光モジュールの重要な組成部分である。光源の光線は導光板の入射面(一つの側面)から導入してその中を伝搬し、完全反射原理により板面に拡散させて、導光板の反射面(底面)のマイクロ構造(Pattern)に達する際、完全反射条件がくずれ、従って、該光線が導光板の出射面(正面)から出射して発光し、詰り、面光源に成す。
導光板のマイクロ構造の製造方法は印刷類及び非印刷類を分ける。印刷類法はケージ印刷(cage printing)でインクを導光板に印刷してマイクロ構造を形成するものである。非印刷類法は、金型をマイクロ構造に設計して射出成型法でマイクロ構造を形成するものであり、製法がより簡単で、精密さが更に高く、現在、導光板の製造技術の主流である。また、非印刷類法は化学腐食法、レーザー直写法、精密機械加工法などに分けられる。
図2及び図3に示す光線の出射角度を参照すると、従来技術の導光板においては光線の出射角度を制御しておらず、導光板12の出射光が一定の角度で光源10から離れて出射し、その出社方向はその出射面に対して垂直ではない。図4を参照されたい。導光板12の出射光は拡散片13及び光沢片14などの光学素子の作用をしなければならないため、出射面に対して垂直する方向に沿って液晶ディスプレイに達して実際の使用要求に合せるものである。
導光板の出射光の均一性及び出射角度を同じにし、出射光を出射面に対して垂直するように出射される導光板を設計すると、該導光板は従来の背光モジュールの効果に達する同時に、光沢片、拡散片を使用しなくて高輝度、低コスト、低エネルギー損失及び軽薄化などの性能を有することがわかる。
特許文献1に開示している導光板の出射面に複数のV型凸塊或は凹槽を設置する。しかし、該V型凸塊(凹槽)構造は中央から両側へ高さ(深さ)を漸進的に増加して成り、精密的な機械加工に適せず、且つ出射角度を制御しないので、垂直に出射するための多層の光学素子を設置する必要がある。
特許文献2に反射面にマイクロ構造を有した導光板を開示されていて、且つ該マイクロ構造の表面を鏡面に設計し、従って、反射板を除去して系統を縮小する。しかし、出射角度を制御しないので、垂直に出射するための多層の光学素子を設置する必要もある。
図5を参照されたい。特許文献3に出射角度が制御される背光モジュールを開示している。該背光モジュールは側光源40、導光板47、導光板47の出射面に形成する粘着層46及び複数のマイクロエッジガラス構造45を含む。該マイクロエッジガラス構造45は入射面41、出射面43及び導光板と取付角を形成する側壁42を含む。しかし、該マイクロ構造の複雑な角度構造で該背光モジュールが備え難しく、射出成型法により該マイクロ構造を有する導光板を大量的に生産することはできない。
図6を参照されたい。特許文献4に開示されている導光板50であり、導光板50の反射面に複数のV型凹槽54が設けられ、出射面に複数のV型凸塊52が設けられ、V型凹槽54及びV型凸塊52の配列法は同じだ。導光板50の反射面及び出射面にV型マイクロ構造を形成して、出射角度を部分に縮小して輝度を増大しても、導光板の出射光線を入射面に対して垂直する方向に沿って出射するために、他の光学素子を付ける必要があり、且つ該導光板50の輝度の均一性がより低い。
従って、他の光学素子を片付けなく、出射光を垂直に出射させて且つ輝度が均一な導光板を提供する必要がある。
米国特許公告第5,779,337号 米国特許公告第6,130,730号 米国特許公告第6,129,439号 米国特許出願公開第20020145860号
本発明は、他の光学素子を片付けなく、出射光を垂直に出射させて且つ輝度が均一な導光板を提供することを目的とする。
本発明の目的を解決するように、本発明は導光板を提供し、それは入射面、出射面及び反射面を含み、該出射面に規則的に配列する第一V型マイクロ構造が設けられ、該反射面に該第一V型マイクロ構造に対して垂直する複数の第二V型マイクロ構造が設けられ、該複数の第二V型マイクロ構造は、形状が同じで、入射面との距離が大きいほど配列密度、及び寸法が大きいものである。
本発明の導光板は更に出射面に第三V型マイクロ構造を形成し、該第三V型マイクロ構造は縦方向或は水平方向に沿って配列し、その長さ方向に沿って前記第二V型マイクロ構造に対して垂直或は水平することがある。
本発明の導光板は更に入射面及び出射面を除いた他の三つの側面及び発射面に高反射膜をめっきする。
従来技術に比べて、本発明の導光板はその入射面及び出射面にV型マイクロ構造が設けられるので、次の長所を有し、第一、前記反射面の第二V型マイクロ構造の角度制御により出射光線を該出射面に対して垂直或は他の任意方向に沿った出射を制御し、第二、該反射面の第二V型マイクロ構造の配列密度及び寸法を制御することにより出射光を均一な輝度を有させ、第三、更に該出射面の第三V型マイクロ構造により光源からの陰影現像が除去され、第四、更に入射面及び出射面を除いた他の三つの側面及び発射面の高反射膜により光エネルギーの利用率を向上し、且つ出射角度を制御し易い。本発明の導光板と側光源を組み合わせると、まる背光モジュールに代替でき、出射角度を良好に制御し、且つ輝度の均一性が高く、エネルギー損失が低いという長所を有する。
図示を参照して本発明の導光板に対して詳しく説明する。
図7を参照されたい。第一実施例の導光板60は入射面61(一つの側面)、出射面64(上表面)及び反射面62(底面)を含み、出射面64に複数の第一V型マイクロ構造644が設けられ、反射面62に第一V型マイクロ構造644に対して垂直する複数の第二V型マイクロ構造622が設けられる。
導光板60は、平板型構造であり、ポリ炭酸エステル(PC)、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)などの普通の合成樹脂からなる。
図8を参照されたい。導光板の出射面64に形成された複数の第一V型マイクロ構造644は周期性に配列したV型の細長凸型構造である。該複数の第一V型マイクロ構造644は同じな高さ及び寸法を有し且つ互いに並行して配列する。該複数の第一V型マイクロ構造644は、頂角θ4が70〜120度で、高さh1が200μmより大きくない。
図7及び図9を同じに参照されたい。導光板反射面62に形成された複数の第二V型マイクロ構造622は大小が異なるV型の細長凸型構造である。各第二V型マイクロ構造622はその長さ方向に沿って高さ及び形状が同じで、つまり、第二V型マイクロ構造622の三つの角度(底角θ1、底角θ2及び頂角θ3)は第一V型マイクロ構造644の三つの角度とそれぞれ同じである。底角θ1が70〜90度、底角θ2が15〜50度、頂角が40〜95度です。底角θ1、底角θ2及び頂角θ3を制御するにより光線の出射角度を制御し、それを出射面64に対して垂直する方向に沿って出射させる。
導光板60の反射面62において、入射面61(光源)からの距離が大きいほど、複数の第二V型マイクロ構造622の配列密度が高く、つまり、近接する二つの第二V型マイクロ構造622の距離が小さく且つ複数の第二V型マイクロ構造622の寸法が大きい。第二V型マイクロ構造622の幅dが10〜150μm(図9に示す)であるので、肉眼が液晶ディスプレイの導光板のV型マイクロ構造を見ることができない。加工レベルによってその幅dが10μmより小さくてもよいことが分かる。
実際の使用過程において、導光板60は、局部での輝度が高過ぎる場合は、第二V型マイクロ構造622の大小及び分布密度を減らし、逆に、局部での輝度が低過ぎる場合は、V型マイクロ構造622の大小及び分布密度を増加する。
反射面だけにV型マイクロ構造を形成する導光板について実験して、導光板の反射面及び第二V型マイクロ構造に高反射膜(高反射性の金属膜及び非金属膜を含み、例えば、アルミニウム膜、銀膜です)をめっきし、反射面の反射率を向上させる。次に、反射片(反射部材)を有し且つ高反射膜をめっきしない導光板と、反射片を有せず且つ反射面に高反射膜をめっきした導光板との対比実験を示す。
図10及び図12を参照されたい。反射面だけにV型マイクロ構造を有する導光板及び反射片を有する構造について、大部分の光線をより大きい出射角度で出射し、従って、光学素子の数が多いと共に、出射角度がより分散する。
図11及び図13を参照されたい。反射面だけにV型マイクロ構造及び高反射膜を形成した導光板について、大部分の光線をより小さい出射角度で出射し、エネルギーの利用率が高い。
図12と図13を比べて、高反射膜をめっきした導光板について、出射角度は小さいものが多く、且つ出射光線が更に集中し、光エネルギーの利用率が高い。更に光エネルギーの利用率を上方するため、入射面及び出射面を除いた三つの側面に高反射膜をめっきしてもいい。
背光モジュールの光源として発光ダイオード(LED)を選んだ場合、導光板の光源に近い所で光エネルギーが不均一な現像が生じ、これを陰影現像と言う。該陰影現像を除去するため、図14に示すように、本発明の第二実施例の導光板は第一実施例にさらに、入射面71に縦方向にZ軸に沿って規則的に配列する第三V型マイクロ構造711を形成する。図15を参照されたい。第三V型マイクロ構造711は細長状で、且つ高さ及び形状が等しい。第三V型マイクロ構造711は頂角θ5が70〜120度で、高さh2が200μmより小さい。第三V型マイクロ構造711の頂角及び高さを変えることにより、該陰影現像を明らかに除去できる。
図16及び図17を参照されたい。本発明の第三実施例の導光板は第一実施例にさらに、入射面81に縦方向にX軸に沿って規則に配列する第三V型マイクロ構造811を形成する。第三V型マイクロ構造811は細長状で、且つ高さ及び形状が等しい。第三V型マイクロ構造811は頂角θ6が70〜120度で、高さh3が200μmより小さい。第三V型マイクロ構造811の頂角及び高さを変えることにより、前記陰影現像を明らかに除去できる。
本発明の第四実施例は移動電話に用いられる1.8インチの導光板に関し、その構造は第二実施例中の導光板と同じで、ポリメタクリル酸メチルから成る。該導光板において、反射面の第二V型マイクロ構造の幅が10μm〜150μmである。出射面の第一V型マイクロ構造は高さが50μmで、頂角が100度である。入射面の第三V型マイクロ構造は頂角が120度で、幅が0.2mmである。次に、実験結果と共に第四実施例の導光板を詳しく説明する。
図18は反射面だけにV型マイクロ構造を形成する導光板の出射角度の分布図である。図19は反射面及び出射面にV型マイクロ構造を形成する導光板の出射角度の分布図である。図18と図19を比べて、出射面のV型マイクロ構造は出射角度が明らかに縮小していることが分かる。
図20は、出射角Φの0度及び90度の方向に沿って規則化輝度が角度に従って変化する曲線であり、出射光線の角度分布状況を示す。図20により前記二つの方向の角度半値幅が30度より小さく、大部分の光線は導光板に対して垂直する方向に沿って出射し、従って、本発明の導光板だけで従来の背光モジュールの出射光線の角度要求を満足させることができる。
図21及び図22は導光板の反射面のV型マイクロ構造の配列密度及び大小を変化してなる出射光線の輝度の分布図であり、中から出射光線の輝度が光線の伝導方向(Y方向)及びそれに対して垂直する方向(X方向)での均一性は82%より以上であることが分られる。
図23は異なった反射面構造からの輝度形状(グラフ)が角度に従って変化する曲線である。導光板の反射面のV型マイクロ構造の形状を変えることにより、輝度の最大値である出射角度θは40度から−20度までに変化し、本発明の導光板は出射角度を容易に制御できることが分かる。図23に示す実線は出射光線が光源から離れて傾斜し出射するものを示し、虚線は出射光線がほぼ垂直に出射するものを示し、一点鎖線は出射光線がほぼ垂直に出射し且つ光源に寄るものを示し、点線は出射光線が光源側に傾斜して出射するものを示す。各前記曲線の最大値である出射角度θはそれぞれ40度、24度、−2度及び−20度である。
本発明の導光板として楔形構造が選ばれる。
本発明はV型マイクロ構造の分布及び大小を制御することにより、出射光の輝度の均一性を向上させ、光源の光線の伝搬する方向に対して垂直及び平行方向での均一性は82%以上で、且つ、反射面及び出射面のV型マイクロ構造を同時に制御することにより、光線が前記二つの方向での出射角の半幅は30度より小さく、大部分の光線は前記導光板に対して垂直する方向に沿って出射することが見られる。
また、本発明の導光板は従来技術の背光モジュールの効果を実現すると共に、従来の反射板、拡散板及び光沢片などの光学素子を除去し、システム全体を縮小し、コストを低下させることができる。
従って、本発明の導光板はその入射面及び出射面にV型マイクロ構造が設けられ、前記反射面の第二V型マイクロ構造の角度制御により出射光線を該出射面に対して垂直或は他の任意方向に沿って出射し、該反射面の第二V型マイクロ構造の配列密度及び寸法を制御するにより出射光の輝度の均一性を制御し、更に出射面に反射面のV型マイクロ構造に対して垂直するV型マイクロ構造を設けることにより出射角度を縮小して輝度を増大し、更に該出射面の第三V型マイクロ構造により光源からの陰影現像を除去する。また、入射面及び出射面を除いた他の三つの側面及び発射面の高反射膜により光エネルギーの利用率を向上させる。本発明の導光板と側光源と合わせると、従来のまる背光モジュールを代替でき、出射角度を良好に制御され、且つ輝度の均一性を向上し、光エネルギー損失を低下させる。
従来技術の背光モジュール構造の模式図である。 従来技術の導光板の出射光線の出射角度の模式図である。 図2に示す出射光線の出射角度の立体模式図である。 従来技術の背光モジュールの出射光線の出射角度の模式図である。 アメリカ特許公告第6,129,439号の導光板の断面模式図である。 アメリカ特許出願公開第20020145860号の導光板の断面模式図である。 本発明の第一実施例の導光板の構造模式図である。 図7に示す局部VIIの拡大模式図である。 図7に示す局部YIIIの拡大模式図である。 反射片及び高反射膜をめっきしない導光板から成る構造についてその中の光路の模式図である。 反射片を有せず且つ反射面に高反射膜をめっきした導光板についてその中の光路の模式図である。 図10に示す出射光線の出射角度の分布図である。 図11に示す出射光線の出射角度の分布図である。 本発明の第二実施例の導光板の構造模式図である。 図14に示す局部XIVの拡大模式図である。 本発明の第三実施例の導光板の構造模式図である。 図16に示す局部XVIの拡大模式図である。 本発明の第四実施例の反射面だけにV型マイクロ構造を備える導光板について光線の出射角度の分布図である。 本発明の第四実施例の反射面及び出射面にV型マイクロ構造を備える導光板について光線の出射角度の分布図である。 本発明の第四実施例の出射角度と光線輝度との関係を示す曲線図である 本発明の第四実施例の光線の伝導する方向に沿った出射光線の正規化輝度の曲線図である。 本発明の第四実施例の光線の伝導する方向に対して垂直する方向に沿った出射光線の正規化輝度の曲線図である。 本発明の第四実施例の反射面に異なるV型マイクロ構造を有する導光板について光線輝度と出射角度との関係を示す曲線図である。
符号の説明
60 導光板
61、71、81 入射面
62 反射面
622 第一V型マイクロ構造
64 出射面
644 第二V型マイクロ構造
711、811 第三V型マイクロ構造

Claims (15)

  1. 入射面、出射面及び反射面を含み、該反射面に規則的に配列する複数の第一V型マイクロ構造を備え、該反射面に該複数の第一V型マイクロ構造の方向に対して垂直する第二V型マイクロ構造を備え、且つ該複数の第二V型マイクロ構造は、形状が同じで、入射面との距離が大きいほど配列密度及び寸法が大きいことを特徴とする導光板。
  2. 前記導光板は、平板型構造であり、ポリ炭酸エステル、ポリメタクリル酸メチルなどの普通の合成樹脂からなることを特徴とする請求項1に記載の導光板。
  3. 前記導光板は平板型或は楔型を含むことを特徴とする請求項1に記載の導光板。
  4. 前記第二V型マイクロ構造は高さが等しい細長凸型構造であることを特徴とする請求項1に記載の導光板。
  5. 前記第二V型マイクロ構造は二つの底角、及び一つの頂角θ3を有し、該底角のうちの一方が70〜90度、他方の底角が15〜50度、頂角が40〜95度であることを特徴とする請求項1に記載の導光板。
  6. 前記第一V型マイクロ構造の頂角は70〜120度であることを特徴とする請求項1に記載の導光板。
  7. 前記第一V型マイクロ構造の高さは0〜200μmであることを特徴とする請求項1に記載の導光板。
  8. 前記入射面に規則的に配列する第三V型マイクロ構造を形成することを特徴とする請求項1に記載の導光板。
  9. 前記第三V型マイクロ構造は縦方向及び水平方向に沿って配列する第三V型マイクロ構造を含むことを特徴とする請求項8に記載の導光板。
  10. 前記第三V型マイクロ構造の頂角は70〜120度であることを特徴とする請求項8に記載の導光板。
  11. 前記第三V型マイクロ構造の高さは0〜200μmであることを特徴とする請求項8に記載の導光板。
  12. 前記反射面に反射膜を備えることを特徴とする請求項に記載1の導光板。
  13. 更に三つの側面を含み、該三つの側面に反射膜をめっきする請求項に記載1の導光板。
  14. 前記反射膜は金属膜或は非金属膜を含むことを特徴とする請求項12或は13のいずれかに記載の導光板。
  15. 前記金属膜はアルミニウム膜及び銀膜を含むことを特徴とする請求項14に記載の導光板。

JP2005024315A 2004-08-20 2005-01-31 導光板 Active JP4373348B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNB2004100512152A CN100462797C (zh) 2004-08-20 2004-08-20 导光板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006058839A true JP2006058839A (ja) 2006-03-02
JP4373348B2 JP4373348B2 (ja) 2009-11-25

Family

ID=35909725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005024315A Active JP4373348B2 (ja) 2004-08-20 2005-01-31 導光板

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7206491B2 (ja)
JP (1) JP4373348B2 (ja)
CN (1) CN100462797C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014181865A1 (ja) * 2013-05-10 2014-11-13 株式会社クラレ 照明装置

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1881266A4 (en) * 2005-03-17 2013-06-12 Fujitsu Ltd ILLUMINATOR AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY
US20060227547A1 (en) * 2005-04-06 2006-10-12 K-Bridge Electronics Co., Ltd. Light guider structure
TWI284234B (en) * 2005-12-12 2007-07-21 Nano Prec Corp Backlight module
US20070177403A1 (en) * 2006-01-31 2007-08-02 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Prism of backlight module and structure thereof
CN100498389C (zh) * 2006-03-25 2009-06-10 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 导光板和背光模组
US20070274099A1 (en) * 2006-05-25 2007-11-29 Clio Technologies, Inc. Light expanding system for producing a planar light beam from point light sources
ITMI20061203A1 (it) * 2006-06-22 2007-12-23 X X
KR100844763B1 (ko) * 2006-07-04 2008-07-07 삼성에스디아이 주식회사 액정 표시 장치의 백라이트 유니트
KR100829015B1 (ko) * 2006-08-22 2008-05-14 엘지전자 주식회사 면 광원 장치, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 액정 표시장치
KR101149409B1 (ko) * 2006-11-09 2012-06-01 삼성전자주식회사 백라이트 유닛
KR100809224B1 (ko) * 2006-12-11 2008-02-29 삼성전기주식회사 도광 버퍼판을 갖는 백라이트 유닛
TWI340259B (en) * 2006-12-29 2011-04-11 Ind Tech Res Inst Light guide plate
EP2239492A1 (en) * 2008-02-07 2010-10-13 Sony Corporation Light guide plate, surface illumination device, liquid crystal display device, and manufacturing method for the light guide plate
WO2010060033A1 (en) * 2008-11-24 2010-05-27 3M Innovative Properties Company Web converting methods for forming light guides and the light guides formed therefrom
CN101922680B (zh) * 2009-03-02 2012-10-03 友达光电股份有限公司 具有v型结构的导光板与包含此导光板的背光模块
ITTV20090162A1 (it) * 2009-08-19 2011-02-20 Simplex S R L Apparecchio di illuminazione a sviluppo planare
US20120013648A1 (en) * 2009-12-01 2012-01-19 Panasonic Corporation Planar illumination device and image display apparatus
JP5469552B2 (ja) 2010-07-08 2014-04-16 シャープ株式会社 液晶表示装置
CN102537762A (zh) * 2010-12-22 2012-07-04 徐平 一体化微光学背光模组
CN102156321A (zh) * 2011-05-06 2011-08-17 成都奔流标识制作有限责任公司 一种广告灯箱用导光板及其制造方法
JP2012237791A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Funai Electric Co Ltd 液晶表示装置および液晶テレビジョン装置
JP5927536B2 (ja) * 2011-07-05 2016-06-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 導光板および面光源装置
JP2015532724A (ja) * 2012-08-21 2015-11-12 張大海ZHANG, Dahai 導光板表面構造、その応用及び製造方法
CN103629625B (zh) * 2012-08-24 2016-01-20 财团法人车辆研究测试中心 模块化微结构导光装置
KR20140039357A (ko) * 2012-09-19 2014-04-02 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시장치
KR101980698B1 (ko) * 2012-10-15 2019-05-22 삼성디스플레이 주식회사 프리즘 시트, 이를 포함하는 백라이트 유닛 및 그 제조 방법
CN104373900A (zh) * 2013-08-13 2015-02-25 中央大学 导光板照明装置
KR102125451B1 (ko) * 2013-11-15 2020-06-22 엘지이노텍 주식회사 조명 장치
KR20150076553A (ko) * 2013-12-27 2015-07-07 엘지이노텍 주식회사 선형광을 이용하는 조명장치
KR102147939B1 (ko) 2013-12-27 2020-08-25 엘지이노텍 주식회사 조명 장치
TWI502231B (zh) * 2014-01-06 2015-10-01 Au Optronics Corp 顯示裝置
CN104848052A (zh) 2014-02-13 2015-08-19 扬升照明股份有限公司 背光模块
KR20160007695A (ko) * 2014-06-24 2016-01-21 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 어셈블리 및 그를 포함하는 표시장치
US9568663B2 (en) * 2014-10-03 2017-02-14 Winbond Electronics Corp. Light guide plate and light source module
CN104536201A (zh) * 2014-12-26 2015-04-22 南京中电熊猫液晶显示科技有限公司 一种双面显示器及其组装方法
CN104597557A (zh) * 2015-03-03 2015-05-06 京东方科技集团股份有限公司 复合导光板及其制备方法、背光模组、显示装置
EP3441816B1 (en) * 2016-04-05 2024-04-03 Sony Group Corporation Display and electronic apparatus
DE102017107969A1 (de) * 2017-04-12 2018-10-18 Lisa Dräxlmaier GmbH Beleuchtungsvorrichtung für ein Innenausstattungsteil eines Kraftfahrzeuges
CN107728250A (zh) * 2017-10-20 2018-02-23 江西合力泰科技有限公司 一种手机背光模组及其制造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6129439A (en) 1993-11-05 2000-10-10 Alliedsignal Inc. Illumination system employing an array of multi-faceted microprisms
US5719649A (en) * 1994-06-08 1998-02-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Light guide and liquid crystal display device using it
FR2737789B1 (fr) * 1995-08-11 1997-09-05 Thomson Multimedia Sa Systeme d'eclairage arriere pour modulateur electro-optique transmissif et dispositif d'affichage comportant un tel systeme d'eclairage
EP0872758A4 (en) * 1995-10-12 1999-08-04 Ibm Japan TRANSPARENT MATERIAL, PLANAR LIGHT SOURCE AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE
KR19980703642A (ko) * 1996-02-07 1998-12-05 고이께야스히로 면광원 장치, 액정 디스플레이 및 비대칭 프리즘 시이트
US5838403A (en) 1996-02-14 1998-11-17 Physical Optics Corporation Liquid crystal display system with internally reflecting waveguide for backlighting and non-Lambertian diffusing
TW331593B (en) 1996-05-13 1998-05-11 Konika Co Ltd Planer light source device and light guide plate
US5999685A (en) * 1997-02-07 1999-12-07 Sanyo Electric Co., Ltd. Light guide plate and surface light source using the light guide plate
WO1999057602A1 (fr) * 1998-04-30 1999-11-11 Nippon Zeon Co., Ltd. Plaque de conduction de lumiere
EP1357405A4 (en) * 2001-01-31 2007-08-22 Zeon Corp LIGHTING PLATE AND LIGHTING UNIT
KR100765138B1 (ko) 2001-04-09 2007-10-15 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 이용한 액정표시장치
JP4130115B2 (ja) * 2002-10-16 2008-08-06 アルプス電気株式会社 照明装置、及び液晶表示装置
JP4436105B2 (ja) * 2002-11-29 2010-03-24 富士通株式会社 リフレクタ及び照明装置及び導光板及び表示装置
CN2763838Y (zh) * 2004-09-18 2006-03-08 清华大学 导光板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014181865A1 (ja) * 2013-05-10 2014-11-13 株式会社クラレ 照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN100462797C (zh) 2009-02-18
CN1737660A (zh) 2006-02-22
US20060039670A1 (en) 2006-02-23
US7206491B2 (en) 2007-04-17
JP4373348B2 (ja) 2009-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4373348B2 (ja) 導光板
JP4750831B2 (ja) 導光板及びバックライトモジュール
JP4153515B2 (ja) 導光板及びバックライトモジュール
JP2008282825A6 (ja) 導光板及びバックライトモジュール
US7641374B2 (en) Backlight module and light guide plate thereof
JP5883596B2 (ja) 面照明装置
KR101257674B1 (ko) 면 광원 소자 및 이것을 구비한 화상 표시장치
KR20090104077A (ko) 조명 애플리케이션들을 위한 인커플링 구조물
JP2006189796A (ja) 導光板及びバックライトモジュール
KR20110086067A (ko) 면광원 소자 및 이것을 구비한 화상 표시 장치
JP2010056089A (ja) 反射率の高い導光体、並びに、反射率の高い導光体を有する照明装置およびディスプレイ装置
JP2006318899A (ja) バックライトモジュール
JP2008139878A (ja) 光学板
TW201243453A (en) Backlight module
JP2006261064A (ja) 導光板及びバックライト装置
JP2009224316A (ja) 照明装置及び液晶表示装置
JP2007214001A (ja) 導光板、導光板成形用金型、導光板成形用金型の製造方法および導光板の製造方法
CN101514789B (zh) 背光单元
JP2008139845A (ja) 光学板
JP4755165B2 (ja) バックライトモジュール
JP2006114239A (ja) 面状光源用導光体とその製造方法、面状光源、照明装置、看板及び液晶表示装置
US7248764B2 (en) Light guide plate, backlight unit, liquid crystal display and method of manufacturing the light guide plate
TWI528087B (zh) 側入式背光模組及側入式導光板
JP4220479B2 (ja) 導光板及び背光モジュール
TWI605224B (zh) 照明裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090804

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090903

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4373348

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130911

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250