JP2006046658A - 密封部材を支持する本体及びカバーとして機能する入力部材を備えるクラッチ無し粘性式ファン駆動装置 - Google Patents

密封部材を支持する本体及びカバーとして機能する入力部材を備えるクラッチ無し粘性式ファン駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006046658A
JP2006046658A JP2005222388A JP2005222388A JP2006046658A JP 2006046658 A JP2006046658 A JP 2006046658A JP 2005222388 A JP2005222388 A JP 2005222388A JP 2005222388 A JP2005222388 A JP 2005222388A JP 2006046658 A JP2006046658 A JP 2006046658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
viscous
chamber
working chamber
viscous fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005222388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4614842B2 (ja
Inventor
Charles E Saunders Iii
チャールズ・イー・サウンダース,ザ・サード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BorgWarner Inc
Original Assignee
BorgWarner Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BorgWarner Inc filed Critical BorgWarner Inc
Publication of JP2006046658A publication Critical patent/JP2006046658A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4614842B2 publication Critical patent/JP4614842B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D35/00Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion
    • F16D35/02Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with rotary working chambers and rotary reservoirs, e.g. in one coupling part
    • F16D35/021Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with rotary working chambers and rotary reservoirs, e.g. in one coupling part actuated by valves
    • F16D35/023Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with rotary working chambers and rotary reservoirs, e.g. in one coupling part actuated by valves the valve being actuated by a bimetallic coil
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D35/00Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion
    • F16D35/02Fluid clutches in which the clutching is predominantly obtained by fluid adhesion with rotary working chambers and rotary reservoirs, e.g. in one coupling part

Abstract

【課題】簡略化した粘性式ファン駆動システムを提供する。
【解決手段】クラッチ無し粘性式ファン駆動システムが形成され、その中でファン駆動装置10の本体14が入力軸12に直接取り付けられ、完全な入力速度で回転する。密封部材24は出力駆動部でカバーに押し付けられ、本体で密封リング28に対して密封する。クラッチを有しないで構成されたファン駆動装置であり、こうして本体とカバーの間の粘性流体チャンバ内部で熱を蓄積しない。本体は、入力軸を完全な入力速度で回転させ、本体側フィンを通る空気流を改善し、ファン駆動の冷却性能を向上させる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、概して粘性式流体継手装置に係り、特に、クラッチ無し粘性式ファン駆動装置であって、入力部材が密封部材を支持する本体とカバーとして機能するものに関する。
今日、ほとんどの自動車はラジエータ冷却ファンを駆動するために、粘性式流体継手装置を用いている。従来からの粘性式流体継手装置は、入力連結部材と出力連結組立体を備えている。出力連結組立体は、ダイカストハウジング部材(本体)と、ダイカストカバー部材(包囲体)とを備え、これらの部材はカバー部材の外周部で折曲げ(rollover)によって一体に固定されている。
流体継手装置は、エンジンによって駆動されるようになっており、転じて、ラジエータ冷却ファンを駆動する。ファンは、適切な手段によってハウジング部材に取り付けられている。
入力連結組立体は、一般的に中心軸を備えており、そこにクラッチ、即ちクラッチプレートが取り付けられている。入力連結組立体は、一般的に直接エンジンクランク軸に連結されるか、ベルトやプーリシステムを介してクランク軸に間接的に連結され、ここでプーリは入力連結組立体に連結されるハブに連結されている。プーリは、外周が螺旋状になった水ポンプ軸に連結されている。組立体は、軸受の内部溝に対する支持体として機能し、軸受はハウジング部材の内径に着座している。入力連結部材の回転は、こうして入力連結組立体と水ポンプ軸(用いる場合には)を回転させることとなる。
ハウジング部材及びカバー部材は流体チャンバを画成するために協働し、これはクラッチと貯留部プレートによって流体作動チャンバと流体貯留チャンバとに分離されている。流体貯留チャンバはこうしてカバー部材と貯留部プレートによって画成されると共に、流体作動チャンバはクラッチとハウジング部材とによって画成される。貯留部プレートは、アクチュエータ軸の最も内側の端部に動作可能に連結され、流体貯留チャンバから流体作動チャンバへ粘性流体が流れる充填ポートを備えている。
作動チャンバの半径方向外周部の近傍には、「ワイパ」部材とも称されるポンピング部材を備えたカバー部材を備えており、これは、作動チャンバ内で相対的に回転している流体を係合するように動作し、比較的高い流体圧力の局所領域を作り出す。その結果、ポンピング部材は継続的に作動チャンバからの少量の流体を加圧して、広く知られた態様で、カバー部材によって画成される半径方向通路を通して貯留チャンバへ戻す。
従って、当業者が認識するように、これらのシステムにおける本体及びカバーに対する出力、或いはトルクは、クラッチの回転速度及び作動チャンバ内に収容される粘性流体の量に比例する。更に、バイメタル部材即ち電子制御可能な弁アームは、貯留部プレートの充填ポートの近くに位置決めされ、貯留チャンバから作動チャンバへの粘性流体の流れの量を制御する。これにより、与えられたエンジン速度において、連結されたファン羽根に対するファン駆動装置のトルク出力の精密な制御を可能にする。
従来のファンを駆動するのに使用される粘性式の流体継手装置の問題は、システムの複雑さである。クラッチは、本体及びカバー内に収容されており、出力部材を駆動しなければならない。クラッチ及び何れの付随する部品も、製造して組み立てるには費用がかかり、また自動車の故障の原因となりやすい。従って、粘性式ファン駆動装置の設計を簡略化することが非常に求められる。
上記目的は、ファンを駆動するのに使用される粘性式流体連結装置の設計を簡略化することによって成し遂げられる。本発明の望ましい実施形態において、クラッチ無し粘性式ファン駆動システムが形成され、その内部でファン駆動装置の本体が入力軸へ直接取り付けられ、完全な入力速度で回転させる。密封部材は、出力駆動部でカバーに押し付けられ、本体の密封リングを密封する。ファン駆動装置はクラッチ無しで形成され、従って、本体とカバーとの間の粘性流体チャンバの内部に熱を蓄えない。本体は、入力軸と共に完全な入力速度で回転し、本体側フィンを通る空気流を改善し、ファン駆動冷却能力を向上させる。
本発明の他の特徴、恩恵、利点は、添付図面及び請求項に従って俯瞰すれば、本発明に関する以下の説明から明らかになるであろう。
図1〜5は、本発明の望ましい一実施形態に従って作られたクラッチ無し粘性式ファン駆動装置10を示す。
ファン駆動装置10は、エンジンのクランク軸(図示略)に直接或いは間接的に連結された入力軸12を備えている。入力軸12は、ファン駆動装置10の本体14と、フランジ部13を介して(反対側の端部でエンジンの)回転要素と直接連結されている。こうして、複数の本体側ファンを有する本体14は、回転運動としてエンジンクランク軸に伝達された場合にエンジン速度の関数として回転し、ファン駆動装置10に冷却空気流を提供する。
ファン駆動装置10は、軸受ハウジング21を有する軸受20を適用する入力軸12へ回転自在に取り付けられたカバー18も有している。環状バネクリップ22は入力軸12が軸受20及び本体14が抜け出ないように保持する。
カバー18は密封部材、望ましくはカバーの外周部26に押し付けられるバリリップ(Varilip)式(登録商標)密封部材24を備えている。バリリップ(登録商標)式密封部材24は、本体14の一部分に形成された鋳造鋼リング28に対して密封する。従ってカバー18と本体14とは、内部にチャンバ70を画成する。カバー18は複数のファン羽根(図示略)を有する関連のファン(図示略)と連結される。カバー18は、ラジエータ(図示略)を冷却するために使用される複数の冷却サイドフィン19も有している。
1又はそれ以上の充填ポート34(図2に最もよく示されている)を有するポンププレート32は、チャンバ70内のカバー18の内面40と軸受ハウジング21(図3にも示されている)の端部23の間に連結されている。こうして、チャンバ70はポンププレート32とカバー18によって画成される流体貯留部72へ更に分割される。
チャンバ70は、カバー18の一部分に形成された平坦部76及び溝部78と、本体14の一部分に形成された平坦部80及び溝部82との間に画成された作動チャンバに更に分割される。充填ポート34は流体貯留部72を作動チャンバへ流体連通させる。
作動チャンバの半径方向外周部の近傍には、「ワイパー」部材としても称されるポンピング部材90を含むカバー部材18が配置されており、このカバー部材18は作動チャンバ74内で相対回転する流体を係合するように動作でき、相対的に高い流体圧の局所領域を作り出す。その結果、ポンプ部材90は作動チャンバ74からの少量の流体を継続的に加圧し、従来から知られている態様で、カバー部材18によって画成される半径方向通路92を通って貯留チャンバ72に戻す。
カバー18内で回転自在に取り付けられた弁軸42は、弁アーム44をバイメタル制御部材46に連結する。Oリング48は弁軸48をカバー18に対して密封する。弁アーム44の端部46は、バイメタル制御部材46によって決定される弁アームの相対回転位置に応じて、充填ポート34を覆ったり覆わなかったりする。弁アーム44は充填ポート34を覆う位置に保持されていることが望ましい。
ここではバイメタルコイルとして示されているバイメタル制御部材46は、熱伝導によってエンジン温度を感知する。エンジン温度が所定の閾値温度より上昇した場合、バイメタル制御部材46はこれに連れて加熱される。過剰な加熱はコイルを伸ばし又は巻き戻し、連結された弁軸42と弁アーム44とが充填ポート34を覆わない位置に対応して回転させる結果となり、これにより、流体貯留部72から作動チャンバ74へ流体を流すことができる。この充填ポート34を通した流速による作動チャンバ74への粘性流体の流入量の増大により、カバー18を駆動するためのせん断力を作り出す。カバー18及びそのフィン19はより素早く回転し、近傍に連結されたラジエータ内の冷却液を冷却するのに役立つ空気流を作り出し、こうしてエンジンを冷却する。
エンジン温度が閾値以下の場合では、バイメタル制御部材46はその元の位置に留まっており、充填ポート34を覆うように弁軸42と弁アーム44を回転させ、これにより、流体貯留部72から作動チャンバ74への粘性流体の流れを阻止する。この粘性流体の量の減少により、作動チャンバ74内のせん断力も減少する。このことにより、カバー18とフィン19を回転させるために作り出されるトルクの大きさが減少する。このことは、ラジエータ内の冷却液を冷却するために使用される空気流の減少を意味する。
当該技術分野の当業者であれば、バイメタル制御部材を延ばし巻き戻すためのエンジン温度の閾値は、様々な要因に依存していることは理解できるであろう。例えば、バイメタル制御部材46及びクラッチ無しファン駆動装置10とエンジンブロックとの相対位置は一般的に、顕著な効果を有している。更に、バイメタル制御部材の組成、厚さ、及び形状もエンジン温度閾値に影響を与える。例えば、薄いバイメタル制御部材は、より迅速に延びて回転する。従って、当業者であれば、精密に制御されたエンジン温度で弁アーム44によって充填ポート34の開閉を精密に制御できる。
もちろん、代替的な実施形態(図示略)においては、弁アーム44は充填ポートを覆ったり覆わなかったりする代わりに、戻しラインを介して作動チャンバ74から流体貯留部72へ粘性流体が流れるのを阻止したり許容したりするように配置することもでき、これの本発明の範囲内に含まれる。
本発明の主な利点は、本体やカバー内でクラッチを無くすことで、実質的にクラッチ内部での熱の増大を避けることである。クラッチ無しファン駆動装置は、既存のクラッチ付ファン駆動装置のように、粘性流体を通してファン駆動装置やフィンから熱を放出する必要がない。また、本体は完全に入力速度で回転するので、本体側フィンを通る改善された空気流が、クラッチ付ファン駆動装置と比較して改善された冷却効率を実現する。
本発明を実施するための最良の形態は個々に説明したが、本発明が関連する分野に詳しい者は、請求項によって定義されるような発明を実施するための様々な代替的な設計および実施形態に気づくであろう。これらの実施形態及び変形例の全ては本発明の範囲内であり、現状の請求項の意味は本発明の範囲内に含まれる。
本発明の望ましい実施形態に係るクラッチ無し粘性式ファン駆動組立体の断面図を示す。 図1に開示したポンププレートの正面図を示す。 図1に開示したポンププレートの側面図を示す。 図1に開示した軸受ハウジングの斜視図を示す。 図4の線5−5に沿った断面図を示す。

Claims (20)

  1. 入力軸と本体を有する入力部材を備え、その本体が密封リングを有し、前記入力部材が与えられたエンジン速度の関数として回転する入力部材と、
    前記入力軸の回りに軸受支持されカバーを備える出力部材と、
    前記カバーに押し付けられ前記本体に密封係合する密封部材と、
    前記本体、カバー及び密封部材により画成されるチャンバと、
    前記出力部材に連結され前記チャンバ内に収容される、充填ポートを備えたポンププレートと、
    前記ポンププレートとカバーとによって画成される流体貯留部と、
    前記カバー及び本体によって画成され、前記充填ポートを介して前記流体貯留部に液体連通される作動チャンバと、
    前記流体貯留部と作動チャンバ内に収容される所定量の粘性流体とを備え、
    前記作動チャンバ内に収容される粘性流体の量の相対量は、前記入力部材の与えられた回転速度で前記出力部材のトルク係合を制御することを特徴とする粘性式ファン駆動装置。
  2. 前記カバーに連結され、エンジン動作温度の関数として回転できるバイメタル制御部材と、
    前記バイメタル制御部材に連結され、前記カバーを通って前記チャンバに延び、前記バイメタル制御部材と共に回転できる弁軸と、
    前記弁軸の回りとカバーとへ密封連結されたOリング密封部材と、
    前記弁軸に連結され、前記充填ポートを覆ったり覆わなかったりするために前記弁軸と共に回転できる弁アームとを更に備え、
    前記弁アームの相対位置は、前記入力部材の与えられた回転速度で、前記作動チャンバ内に収容される粘性流体の量の相対量を制御することを特徴とする請求項1に記載の粘性式ファン駆動装置。
  3. 前記弁アームは、前記エンジン動作温度が所定の閾値温度より低い場合に前記充填ポートを実質的に覆い、前記エンジン動作温度が所定の閾値温度より高い場合に前記充填ポートを実質的に覆わないことを特徴とする請求項2に記載の粘性式ファン駆動装置。
  4. 前記弁アームは、前記エンジン動作温度が所定の閾値温度より低い場合に前記流体貯留部から作動チャンバへの粘性流体のある量の流れを阻止するために前記充填ポートを実質的に覆い、前記作動チャンバ内の粘性流体の量の相対量を最低にし、前記入力部材の与えられた回転速度での前記出力部材のトルク係合を最低にすることを特徴とする請求項2に記載の粘性式ファン駆動装置。
  5. 前記弁アームは、前記エンジン動作温度が所定の閾値温度より高い場合に前記流体貯留部から作動チャンバへの粘性流体のある量の流れを最大にするために前記充填ポートを実質的に覆わず、前記作動チャンバ内の粘性流体の量の相対量を最大にし、前記入力部材の与えられた回転速度での前記出力部材のトルク係合を最高にすることを特徴とする請求項2に記載の粘性式ファン駆動装置。
  6. 前記バイメタル制御部材はコイルを備えていることを特徴とする請求項2に記載の粘性式ファン駆動装置。
  7. 前記本体は複数の本体側フィンを備えていることを特徴とする請求項1に記載の粘性式ファン駆動装置。
  8. 前記カバーは複数のカバー側フィンを備えていることを特徴とする請求項1に記載の粘性式ファン駆動装置。
  9. 与えられたエンジン速度でエンジン温度を制御する方法であって、
    (a)入力軸と本体を有する入力部材を備え、その本体が密封リングを有し、前記入力部材が与えられたエンジン速度の関数として回転する入力部材と、
    前記入力軸の回りに軸受支持されカバーを備える出力部材と、
    前記カバーに押し付けられ前記本体に密封係合する密封部材と、
    前記本体、カバー及び密封部材により画成されるチャンバと、
    前記出力部材に連結され前記チャンバ内に収容される、充填ポートを備えたポンププレートと、
    前記ポンププレートとカバーとによって画成される流体貯留部と、
    前記カバー及び本体によって画成され、前記充填ポートを介して前記流体貯留部に液体連通される作動チャンバと、
    前記流体貯留部と作動チャンバ内に収容される所定量の粘性流体とを備えた粘性式ファン駆動装置を構成し、
    (b)前記作動チャンバ内に収容される粘性流体の量の相対量であって、直接前記出力部材のトルク応答に比例する相対量を、与えられたエンジン速度で制御することを特徴とするエンジン温度制御方法。
  10. 前記粘性式ファン駆動装置は、
    前記カバーに連結され、エンジン動作温度の関数として回転できるバイメタル制御部材と、
    前記バイメタル制御部材に連結され、前記カバーを通って前記チャンバに延び、前記バイメタル制御部材と共に回転できる弁軸と、
    前記弁軸の回りとカバーへ密封連結されたOリング密封部材と、
    前記弁軸に連結され、前記充填ポートを覆ったり覆わなかったりするために前記弁軸と共に回転できる弁アームとを更に備え、前記弁アームの相対位置は、前記入力部材の与えられたエンジン速度で、前記作動チャンバ内に収容される粘性流体の量の相対量を制御する弁アームを更に備えることを特徴とする請求項9に記載のエンジン温度制御方法。
  11. 与えられたエンジン速度で前記作動チャンバ内に収容される粘性流体の量の相対量を制御するステップ(b)において、
    前記弁アームで、前記エンジン動作温度が所定の閾値温度より低い場合に前記充填ポートを実質的に覆い、前記エンジン動作温度が所定の閾値温度より高い場合に前記充填ポートを実質的に覆わないことを特徴とする請求項10に記載の粘性式ファン駆動装置。
  12. 与えられたエンジン速度で前記作動チャンバ内に収容される粘性流体の量の相対量を制御するステップ(b)において、
    前記弁アームは、前記エンジン動作温度が所定の閾値温度より低い場合に前記流体貯留部から作動チャンバへの粘性流体のある量の流れを阻止するために前記充填ポートを実質的に覆い、前記作動チャンバ内の粘性流体の量の相対量を最低にし、前記入力部材の与えられた回転速度での前記出力部材のトルク応答を最低にすることを特徴とする請求項10に記載の粘性式ファン駆動装置。
  13. 与えられたエンジン速度で前記作動チャンバ内に収容される粘性流体の量の相対量を制御するステップ(b)において、
    前記弁アームは、前記エンジン動作温度が所定の閾値温度より高い場合に前記流体貯留部から作動チャンバへの粘性流体のある量の流れを最大にするために前記充填ポートを実質的に覆わず、前記作動チャンバ内の粘性流体の量の相対量を最大にし、前記入力部材の与えられた回転速度での前記出力部材のトルク応答を最高にすることを特徴とする請求項10に記載の粘性式ファン駆動装置。
  14. 改善された空気流特性及び最低蓄熱特性を有する粘性式ファン駆動装置を動作させる方法であって、
    (a)入力軸と本体を有する入力部材を備え、その本体が密封リングを有し、前記入力部材が与えられたエンジン速度の関数として回転する入力部材と、
    前記入力軸の回りに軸受支持されカバーを備える出力部材と、
    前記カバーに押し付けられ前記本体に密封係合する密封部材と、
    前記本体、カバー及び密封部材により画成されるチャンバと、
    前記出力部材に連結され前記チャンバ内に収容される、充填ポートを備えたポンププレートと、
    前記ポンププレートとカバーとによって画成される流体貯留部と、
    前記カバー及び本体によって画成され、前記充填ポートを介して前記流体貯留部に液体連通される作動チャンバと、
    前記流体貯留部と作動チャンバ内に収容される所定量の粘性流体とを備えた粘性式ファン駆動装置を形成し、
    (b)与えられたエンジン速度の関数として回転する回転要素と共に前記入力部材が回転するように前記エンジンの回転要素に入力部材を連結し、
    (c)前記作動チャンバ内に収容される粘性流体の量の相対量であって、直接前記出力部材のトルク応答に比例する相対量を、与えられたエンジン速度で制御することを特徴とする方法。
  15. 前記粘性式ファン駆動装置は、 前記カバーに連結され、エンジン動作温度の関数として回転できるバイメタル制御部材と、
    前記バイメタル制御部材に連結され、前記カバーを通って前記チャンバに延び、前記バイメタル制御部材と共に回転できる弁軸と、
    前記弁軸の回りとカバーへ密封連結されたOリング密封部材と、
    前記弁軸に連結され、前記充填ポートを覆ったり覆わなかったりするために前記弁軸と共に回転できる弁アームとを更に備え、
    前記弁アームの相対位置は、前記入力部材の与えられた回転速度で、前記作動チャンバ内に収容される粘性流体の量の相対量を制御することを特徴とすることを特徴とする請求項14に記載の粘性式ファン駆動装置を動作させる方法。
  16. 前記作動チャンバ内に収容される粘性流体の量の相対量を、与えられたエンジン速度で制御するステップ(c)において、
    前記弁アームは、前記エンジン動作温度が所定の閾値温度より低い場合に前記充填ポートを実質的に覆い、前記エンジン動作温度が所定の閾値温度より高い場合に前記充填ポートを実質的に覆わないこと特徴とする請求項14に記載の粘性式ファン駆動装置を動作させる方法。
  17. 前記エンジンの回転要素に前記入力部材を連結するステップ(b)において、前記入力軸を前記エンジンの回転要素に連結することを特徴とする請求項14に記載の粘性式ファン駆動装置を動作させる方法。
  18. 前記エンジンの回転要素に前記入力部材を連結するステップ(b)において、前記入力軸のフランジ部を前記エンジンの回転要素に連結することを特徴とする請求項14に記載の粘性式ファン駆動装置を動作させる方法。
  19. 前記作動チャンバ内に収容される粘性流体の量の相対量を、与えられたエンジン速度で制御するステップ(c)において、
    前記弁アームは、前記エンジン動作温度が所定の閾値温度より低い場合に前記流体貯留部から作動チャンバへの粘性流体のある量の流れを阻止するために前記充填ポートを実質的に覆い、前記作動チャンバ内の粘性流体の量の相対量を最低にし、前記入力部材の与えられた回転速度での前記出力部材のトルク応答を最低にすることを特徴とする請求項14に記載の粘性式ファン駆動装置を動作させる方法。
  20. 前記作動チャンバ内に収容される粘性流体の量の相対量を、与えられたエンジン速度で制御するステップ(c)において、
    前記弁アームは、前記エンジン動作温度が所定の閾値温度より高い場合に前記流体貯留部から作動チャンバへの粘性流体のある量の流れを最大にするために前記充填ポートを実質的に覆わず、前記作動チャンバ内の粘性流体の量の相対量を最大にし、前記入力部材の与えられた回転速度での前記出力部材のトルク応答を最高にすることを特徴とする請求項14に記載のエンジン温度制御方法。
JP2005222388A 2004-07-30 2005-08-01 密封部材を支持する本体及びカバーとして機能する入力部材を備えるクラッチ無し粘性式ファン駆動装置 Expired - Fee Related JP4614842B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/903,736 US7044282B2 (en) 2004-07-30 2004-07-30 Clutchless viscous fan drive wherein input member serves as the body and the cover carries seal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006046658A true JP2006046658A (ja) 2006-02-16
JP4614842B2 JP4614842B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=35094603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005222388A Expired - Fee Related JP4614842B2 (ja) 2004-07-30 2005-08-01 密封部材を支持する本体及びカバーとして機能する入力部材を備えるクラッチ無し粘性式ファン駆動装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7044282B2 (ja)
EP (1) EP1621787B1 (ja)
JP (1) JP4614842B2 (ja)
CN (1) CN1727650B (ja)
DE (1) DE602005006352T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013119413A1 (en) * 2012-02-08 2013-08-15 Borgwarner Inc. Fluid friction clutch

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7600623B1 (en) * 2006-02-06 2009-10-13 Standard Motor Products Inclusion of an anti-drain valve in viscous fan clutches
JP2010514994A (ja) * 2006-12-22 2010-05-06 ボーグワーナー・インコーポレーテッド 重負荷多速度ファンクラッチ用の機械的すべりフェールセーフシステム
WO2010085410A2 (en) * 2009-01-23 2010-07-29 Borgwarner Inc. Fan arrangement
CN102472334B (zh) * 2009-07-09 2014-10-01 博格华纳公司 流体离合器装置
EP2487380B1 (de) * 2011-02-14 2013-05-01 BorgWarner, Inc. Flüssigkeitsreibungkupplung
EP2679850B1 (de) * 2012-06-26 2016-10-26 BorgWarner Inc. Flüssigkeitsreibungskupplung
BR112015006283B1 (pt) 2012-09-22 2022-02-08 Horton, Inc Embreagem viscosa com orifício de retorno através do rotor e método para transmissão seletiva de torque
DE102013101556A1 (de) * 2013-02-15 2014-04-10 Kendrion Linnig Gmbh Flüssigkeitsreibungskupplung
EP3636948B1 (en) 2013-03-14 2022-05-04 Horton, Inc. Viscous clutch and associated reservoir configuration
KR101459944B1 (ko) * 2013-09-11 2014-11-20 현대자동차주식회사 가변 유로 타입 팬 클러치
US9664238B2 (en) 2014-10-19 2017-05-30 Borgwarner Inc. Bimetal activated viscous clutch with wiper on clutch disk
US9587683B2 (en) 2014-10-19 2017-03-07 Borgwarner Inc. Viscous clutch drive with electromagnetic activation and wiper on clutch disk
US9856924B2 (en) * 2015-02-18 2018-01-02 Borgwarner Inc. Bimetal coil assembly for fan drive
EP3359836B1 (en) 2015-10-05 2021-05-26 Horton, Inc. Morning sickness valve system for viscous clutch
US9470278B1 (en) 2015-11-10 2016-10-18 Borgwarner Inc. Apparatus employing shear forces to transmit energy having flow altering structures configured to increase heat rejection from a working fluid and related method
CN105526279A (zh) * 2016-02-18 2016-04-27 太仓钰丰机械工程有限公司 一种侧翼散热硅油风扇离合器
WO2023183118A1 (en) * 2022-03-24 2023-09-28 Horton, Inc. Viscous clutch with front-mounted electromagnetic coil, modular valve and front hub subassemblies for a viscous clutch, and method of making

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03103625A (ja) * 1989-09-08 1991-04-30 General Motors Corp <Gm> 粘性流体クラッチのための予荷重された制御アーム
DE4242666A1 (de) * 1992-12-17 1994-06-23 Behr Gmbh & Co Flüssigkeitsreibungskupplung

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3144922A (en) 1962-04-05 1964-08-18 Schwitzer Corp Temperature and speed responsive fluid coupling
JPH022092Y2 (ja) * 1984-12-20 1990-01-18
US4692053A (en) 1986-03-24 1987-09-08 Manuel Sampedro Direct drive fan coupling assembly
GB8802601D0 (en) * 1988-02-05 1988-03-02 Johnson Electric Ind Mfg Brushless d c electric motor
US4874071A (en) * 1988-08-12 1989-10-17 General Motors Corporation Viscous clutch for engine cooling fan
US4913273A (en) * 1988-09-19 1990-04-03 Household Manufacturing, Inc. Fluid shear coupling apparatus having a modulating valve with a movable aperture
JPH0623784Y2 (ja) 1988-09-29 1994-06-22 アイシン精機株式会社 粘性流体継手
US4949825A (en) 1990-06-05 1990-08-21 Eaton Corporation Fluid coupling device having improved temperature responsiveness
DE19915871A1 (de) 1998-04-09 1999-10-21 Unisia Jecs Corp Viskosefluidkupplung
US6561141B2 (en) 2001-01-19 2003-05-13 Borg Warner, Inc. Water-cooled magnetorheological fluid controlled combination fan drive and water pump
EP1248007B1 (de) * 2001-04-06 2004-01-14 BorgWarner Inc. Flüssigkeitsreibungskupplung

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03103625A (ja) * 1989-09-08 1991-04-30 General Motors Corp <Gm> 粘性流体クラッチのための予荷重された制御アーム
DE4242666A1 (de) * 1992-12-17 1994-06-23 Behr Gmbh & Co Flüssigkeitsreibungskupplung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013119413A1 (en) * 2012-02-08 2013-08-15 Borgwarner Inc. Fluid friction clutch
US9512887B2 (en) 2012-02-08 2016-12-06 Borgwarner Inc. Hybrid drive

Also Published As

Publication number Publication date
CN1727650B (zh) 2010-09-29
JP4614842B2 (ja) 2011-01-19
US7044282B2 (en) 2006-05-16
EP1621787B1 (en) 2008-04-30
US20060021843A1 (en) 2006-02-02
CN1727650A (zh) 2006-02-01
DE602005006352T2 (de) 2009-07-02
EP1621787A1 (en) 2006-02-01
DE602005006352D1 (de) 2008-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4614842B2 (ja) 密封部材を支持する本体及びカバーとして機能する入力部材を備えるクラッチ無し粘性式ファン駆動装置
JP4410530B2 (ja) 電子制御粘性ファン駆動装置
JP4614848B2 (ja) 電子制御式流体継手装置
US7621386B2 (en) Viscous fan drive having modified land design and armature venting
EP2049811B1 (en) Viscous fan drive systems having fill and scavenge control
US7650974B2 (en) OD wiper
US8991581B2 (en) Highly reactive fluid fan coupling device
EP3359836B1 (en) Morning sickness valve system for viscous clutch
JP2775431B2 (ja) 感温作動型流体式フアン・カツプリング装置
JP2000314437A (ja) 流体継手装置
US20140209180A1 (en) Viscous fan drive systems having fill and scavenge control
US7600623B1 (en) Inclusion of an anti-drain valve in viscous fan clutches
US6896191B2 (en) Heating device suitable for motor vehicles
JPH0733854B2 (ja) 粘性流体クラッチのための予荷重された制御アーム
JPH07103259A (ja) 粘性流体継手装置
JP2006038112A (ja) 粘性流体継手装置
JP2001234948A (ja) 流体継手装置
JP2000130166A (ja) ファンカップリング装置
JPH07224862A (ja) 流体式ファン・カップリング装置
JP2541886Y2 (ja) 感温作動型流体式ファン・カップリング装置
JP2008249137A (ja) 粘性流体継手装置
KR20050053834A (ko) 자동차용 기계식 워터펌프의 연비향상 구조
JPH0159450B2 (ja)
JPH0558973U (ja) 流体継手
JPH10131992A (ja) 粘性流体継手装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100414

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100714

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100921

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees