JP2006031451A - 警報器 - Google Patents
警報器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006031451A JP2006031451A JP2004210108A JP2004210108A JP2006031451A JP 2006031451 A JP2006031451 A JP 2006031451A JP 2004210108 A JP2004210108 A JP 2004210108A JP 2004210108 A JP2004210108 A JP 2004210108A JP 2006031451 A JP2006031451 A JP 2006031451A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alarm
- battery
- detection
- power supply
- alarm device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 93
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 81
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims abstract description 62
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 21
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims abstract description 10
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 46
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 4
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 3
- 101000661807 Homo sapiens Suppressor of tumorigenicity 14 protein Proteins 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 101000911772 Homo sapiens Hsc70-interacting protein Proteins 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011990 functional testing Methods 0.000 description 1
- 230000006266 hibernation Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 230000007958 sleep Effects 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Alarm Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】スイッチ15は、電池11,12から出力される電源電力を入力し、使用開始前においてオフにされるとその電源電力の供給を遮断し、使用開始時においてオン状態に操作されるとこのオン状態が自己保持されてその電源電力を連続的に供給する。火災検出部21及びガス検出部22は、前記電源電力により動作し、監視領域で発生した異常を所定の周期で検出する。検出処理部33は、前記電源電力により動作し、所定の周期で検出部21,22の検出結果を予め定められた閾値と比較し、その検出結果が閾値を超えたときに警報信号を出力する。警報処理部34、表示出力部42、音声出力部45、ランプ43,44、及びスピーカ46は、前記電源電力により動作し、前記警報信号に応答して音響や表示により警報を発する。
【選択図】図1
Description
図2は、本発明の実施例1における電池駆動型の警報器を用いた警報システムを示す概略の構成図である。
図3は、図1及び図2の監視動作を示すフローチャートである。
図1の電源制御部31にモード設定手段が設けられていない場合は、下記のステップST1〜ST14のような監視動作が行われる。
図1の電源制御部31にモード設定手段が設けられている場合は、下記のステップST21〜ST24、ST4〜ST14のような監視動作が行われる。
本実施例1では、次の(a)〜(n)のような効果等がある。
10,10A 電源部
11,12 電池
13,14 スイッチ
15 監視開始スイッチ
16 サイリスタ
21 火災検出部
22 ガス検出部
30 制御部
31,31A 電源制御部
33 検出処理部
34 警報処理部
36 連動処理部
37 試験処理部
41 記憶部
42 表示出力部
43,44 ランプ
45 音声出力部
46 スピーカ
47 連動送受信部
Claims (7)
- 駆動用の電源電力を出力する電池と、
前記電池から出力される前記電源電力を入力し、使用開始前においてオフ状態に操作されると前記電源電力の供給を遮断し、使用開始時においてオン状態に操作されるとこのオン状態が自己保持されて前記電源電力を連続的に供給するスイッチ手段と、
前記スイッチ手段から連続的に供給される前記電源電力により動作し、監視領域で発生した異常を所定の周期で検出する検出手段と、
前記スイッチ手段から連続的に供給される前記電源電力により動作し、前記所定の周期で前記検出手段の検出結果を予め定められた閾値と比較し、前記検出結果が前記閾値を超えたときに警報信号を出力する検出処理手段と、
前記スイッチ手段から連続的に供給される前記電源電力により動作し、前記検出処理手段から出力される警報信号に応答して音響や表示により警報を発生し、この警報発生後に前記スイッチ手段がオン状態に操作されると、この操作に応答して前記警報の内の前記音響を停止する警報手段と、
を備えたことを特徴とする警報器。 - 駆動用の電源電力を出力する電池と、
使用開始前において前記電池から出力される前記電源電力が供給されると共に低消費電力モードに設定され、使用開始時においてスイッチ手段が操作されると前記低消費電力モードが解除されて通常の電力消費モードに設定されるモード設定手段と、
前記低消費電力モード時には動作を停止し、前記通常の電力消費モード時には監視領域で発生した異常を所定の周期で検出する検出手段と、
前記低消費電力モード時には動作を停止し、前記通常の電力消費モード時には前記所定の周期で前記検出手段の検出結果を予め定められた閾値と比較し、前記検出結果が前記閾値を超えたときに警報信号を出力する検出処理手段と、
前記低消費電力モード時には動作を停止し、前記通常の電力消費モード時には前記検出処理手段から出力される警報信号に応答して音響や表示により警報を発生し、この警報発生後に前記スイッチ手段が操作されると、この操作に応答して前記警報の内の前記音響を停止する警報手段と、
を備えたことを特徴とする警報器。 - 請求項2記載の警報器において、
前記閾値は、前記電池の電源電力によりバックアップされた揮発性の記憶手段に記憶されていることを特徴とする警報器。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載の警報器において、
前記使用開始時における前記スイッチ手段の操作に応答して警報器機能試験を行い、該試験結果が正常であったときには前記検出手段の動作を行わせ、該試験結果が異常であったときにはその旨を告知する試験処理手段を、設けたことを特徴とする警報器。 - 請求項1〜4のいずれか1項に記載の警報器において、
前記電池は複数個設けられ、前記複数個の電池を当初は並列状態に接続しておき、前記複数個の電池の出力電圧が所定電圧よりも低下したことを検出したときに、直列状態に接続する電源制御手段を設けたことを特徴とする警報器。 - 請求項1〜4のいずれか1項に記載の警報器において、
前記電池の寿命を検出して電池切れ警報を発する手段を設けたことを特徴とする警報器。 - 請求項6記載の警報器において、
前記電池切れ警報を発する手段は、前記使用開始時から前記電池の消費電力量又は使用時間を計測して予め定められた閾値になったときに電池切れ警報を発する構成になっていることを特徴とする警報器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004210108A JP4331065B2 (ja) | 2004-07-16 | 2004-07-16 | 警報器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004210108A JP4331065B2 (ja) | 2004-07-16 | 2004-07-16 | 警報器 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009119560A Division JP4944154B2 (ja) | 2009-05-18 | 2009-05-18 | 警報器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006031451A true JP2006031451A (ja) | 2006-02-02 |
JP4331065B2 JP4331065B2 (ja) | 2009-09-16 |
Family
ID=35897707
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004210108A Expired - Fee Related JP4331065B2 (ja) | 2004-07-16 | 2004-07-16 | 警報器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4331065B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008065816A (ja) * | 2006-08-09 | 2008-03-21 | Nec Infrontia Corp | 警報センサシステムおよび警報センサ出力方法 |
JP2009037395A (ja) * | 2007-08-01 | 2009-02-19 | Yazaki Corp | 警報器 |
JP2009294749A (ja) * | 2008-06-03 | 2009-12-17 | Yazaki Corp | 警報器 |
JP2010079876A (ja) * | 2008-08-25 | 2010-04-08 | Hochiki Corp | 警報器 |
WO2011024868A1 (ja) * | 2009-08-25 | 2011-03-03 | 京セラ株式会社 | 携帯端末装置、通信システム、および携帯端末装置の再使用方法 |
JP2015155234A (ja) * | 2014-02-20 | 2015-08-27 | 株式会社デンソー | 車両用表示装置 |
JP2017045225A (ja) * | 2015-08-26 | 2017-03-02 | 矢崎エナジーシステム株式会社 | ガス警報器 |
-
2004
- 2004-07-16 JP JP2004210108A patent/JP4331065B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008065816A (ja) * | 2006-08-09 | 2008-03-21 | Nec Infrontia Corp | 警報センサシステムおよび警報センサ出力方法 |
JP2009037395A (ja) * | 2007-08-01 | 2009-02-19 | Yazaki Corp | 警報器 |
JP2009294749A (ja) * | 2008-06-03 | 2009-12-17 | Yazaki Corp | 警報器 |
JP2010079876A (ja) * | 2008-08-25 | 2010-04-08 | Hochiki Corp | 警報器 |
WO2011024868A1 (ja) * | 2009-08-25 | 2011-03-03 | 京セラ株式会社 | 携帯端末装置、通信システム、および携帯端末装置の再使用方法 |
JP2015155234A (ja) * | 2014-02-20 | 2015-08-27 | 株式会社デンソー | 車両用表示装置 |
JP2017045225A (ja) * | 2015-08-26 | 2017-03-02 | 矢崎エナジーシステム株式会社 | ガス警報器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4331065B2 (ja) | 2009-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4865263B2 (ja) | 火災警報器 | |
JP5531140B2 (ja) | 警報器 | |
JP4584778B2 (ja) | 警報器 | |
JP5335054B2 (ja) | 警報器 | |
JP2009266058A (ja) | 警報器 | |
JP2009146232A (ja) | 警報器 | |
JP3143138U (ja) | 警報器 | |
JP4331065B2 (ja) | 警報器 | |
JP4690669B2 (ja) | 警報器 | |
JP2005044317A (ja) | 火災警報器 | |
JP4713854B2 (ja) | 警報器 | |
JP5475337B2 (ja) | 警報器 | |
JP2007241930A (ja) | 警報器 | |
JP4944154B2 (ja) | 警報器 | |
EP2119965B1 (en) | Circuit for judging concentration of carbon dioxide | |
JP2020086529A (ja) | 警報器 | |
JP5331653B2 (ja) | 警報器 | |
JP4801768B2 (ja) | 警報器 | |
JP4211030B2 (ja) | 火災警報器 | |
JP5121855B2 (ja) | 警報器 | |
JP2010108516A (ja) | 警報器 | |
JPH0954885A (ja) | 火災警報器 | |
JP2020086528A (ja) | 警報器 | |
JP2007300775A (ja) | 相順判定装置及び相順判定方法 | |
JP5123957B2 (ja) | 警報器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090407 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090616 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090617 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4331065 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140626 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |