JP2006029253A - キャンドポンプ - Google Patents

キャンドポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2006029253A
JP2006029253A JP2004211315A JP2004211315A JP2006029253A JP 2006029253 A JP2006029253 A JP 2006029253A JP 2004211315 A JP2004211315 A JP 2004211315A JP 2004211315 A JP2004211315 A JP 2004211315A JP 2006029253 A JP2006029253 A JP 2006029253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
pump
separation plate
damping material
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004211315A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4867142B2 (ja
Inventor
Shinsuke Shimomura
真介 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004211315A priority Critical patent/JP4867142B2/ja
Publication of JP2006029253A publication Critical patent/JP2006029253A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4867142B2 publication Critical patent/JP4867142B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】モータ部より発生する騒音を低減でき、またモータ部の過熱を防止でき、更にはポンプの耐圧性を向上させることができるキャンドポンプを提供することを目的とする。
【解決手段】ポンプ室4を形成するケーシング2及び分離板3と、ポンプ室4内に設けられた軸5及び軸受板6,7と、羽根車8及び軸受9とマグネット10が一体のロータ11と、モータ部の外郭を構成するモータフレーム14と、モータフレーム14に圧入されたステータ15と、回転のセンシングを行うセンサ基板18と、ロータ11とステータ15からなるモータ部をセンサ基板18からの信号により制御する制御部と、ステータ15と分離板3の間に制振材22を設ける。
【選択図】図1

Description

本発明は、流体を吸込口から吸い込み、内部の羽根車の遠心力により流体を加圧し、吐出口より流体を吐出するキャンドポンプに係り、殊に低騒音化を図ったキャンドポンプに関するものである。
従来のキャンドポンプは、羽根がボリュート開始位置を通過するタイミングとモータに電流を流すタイミングを特定の関係で行うことにより騒音低減を行っている。
特開2003−83279号公報 特開平11−13681号公報
しかしながら上記従来の技術は、ポンプ室内に起因する騒音の低減を図るものであり、モータ部自体から発生する騒音に対しては低減対策がなされていなかった。また、小型化、低コストを図りかつ性能確保しようとする場合、ステータ部の過熱を防止しなければならないという課題を有していた。また、小型化、低コストを図りかつ性能確保しようとする場合、ポンプの耐圧性を十分に確保しなければならないという課題を有していた。
本発明は上記従来の問題点を解決するもので、モータ部より発生する騒音の低減を図ることができ、またモータ部の過熱を防止でき、更にはポンプの耐圧性を向上させることができるキャンドポンプを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために請求項1に記載の本発明は、ポンプ室を形成するケーシング及び分離板と、ポンプ室内に設けられた軸及び軸受板と、羽根車及び軸受とマグネット一体のロータと、モータ部の外郭を構成するモータフレームと、モータフレームに圧入されたステータと、回転のセンシングを行うセンサ基板と、ロータとステータからなるモータ部をセンサ基板からの信号により制御する制御部とを備え、ステータと分離板の間に制振材を設けたものである。
請求項2に記載の本発明は、請求項1の発明において、制振材に潤滑性を持たせることで、モータフレームに圧入されたステータと分離板の組み付け位置決め精度をアップさせるものである。
請求項3に記載の本発明は、請求項1の発明において、制振材とステータを分離板の補強材として用いるものである。
請求項4に記載の本発明は、請求項1に発明において、制振材に熱伝導性をもたせ、ポンプ運転時にステータより発生する熱を制振材から分離板を通し流体へ熱伝達するものである。
本発明は、ステータと分離板の間に制振材を設けることにより、ステータの振動が制振材により抑えられ、モータ部より発生する騒音と振動を低減できる。
また、制振材に潤滑性を持たせることにより、モータフレームに圧入されたステータと
分離板を組み付け時に、ステータの内周を分離板に慣わせるように挿入可能となるため、これによりステータとポンプ室内部に設けられたロータとの位置決め精度を向上させることができ、騒音及び振動の低減を実現できる。
また、制振材とステータを分離板の補強材として用いることにより、ポンプ運転時にポンプ室内が加圧された時、ポンプ室内の内圧を受けて分離板が変形するのを防ぎ、ポンプとしての耐圧性を向上させることができる。
また、ステータと分離板の間に設けた制振材に熱伝導性を持たせ、ポンプ運転時にステータより発生する熱を制振材から分離板を通し流体へ熱伝達することにより、ステータ部の過熱を防ぐことができる。
図1は本発明の一実施の形態におけるポンプ本体の断面図である。ケーシング2は流体の吸い込み口と吐き出し口(図示せず)を有し、ケーシング2と分離板3及びOリング12などによりポンプ室4が形成されている。ポンプ室4内には軸5と軸受け板6と軸受け板7が設けられ、軸5には羽根車8と軸受9とマグネット10からなるロータ11が回転可能に設けられている。
マグネット10の分離板3を介しての外周側にはモータフレーム14に圧入されたステータ15が設けられ、ケーシング2及び又は分離板3とモータフレーム14はビス13により固定されている。ステータ15には回転位置検出用のセンサ基板18が設けられ、このセンサ基板18は回転位置検出信号を中継コネクタ17を介して基板ケース20に設けられた制御基板19へ送信する。基板ケース20はブラケット16によりモータフレーム14へ取り付けされている。ステータ15と分離板3の間には制振材22が設けられている。
ポンプ本体1の電源コネクタ21に外部からの電源+制御信号が供給されると、制御基板19よりロータ11とステータ15からなるモータ部へ電源が供給され、ロータ11が回転しその回転信号をセンサ基板18が制御基板19へ送信することにより、ロータ11の回転を制御部が制御しポンプ本体1の羽根車8が流体24を吸い込み吐き出すポンプとして動作する。
ポンプ本体1の羽根車8が流体24を吸い込み吐き出すポンプとして動作する場合、ステータ15は振動加振源(コギングトルク、ロータ11の機械的不釣合い、電磁加振力、電源変動等)により振動し騒音を発生するが、ステータ15と分離板3の間に制振材22を設けることにより、ステータ15に対する振動対策すなわち騒音低減が可能となる。ここでの制振材22は、硬化前の粘度が比較的低く接着強度が強く硬化後に弾性を失わない接着剤(合成ゴム系、特殊ポリマー系、ポリウレタン系)を用いる。
組立の手順としては、モータフレーム14に圧入されたステータ15と分離板3とを、制振材22を、まず分離板3の側面部(又はステータ15の内周部)に制振材22として接着材を塗布し、その後ステータ15を分離板3にかぶせるように組み付けることにより、組み付け時にステータ15と分離板3の間に制振材22が満遍なく広がり、分離板3とステータ15の間の隙間を均一に保つことが可能となり、接着材の硬化後はその接着強度と弾性により、制振材22とステータ15により分離板3間の隙間を一定に保つことで、組立時におけるロータ11とステータ15の機械的不釣合いが低減される。これにより、ステータ15より発生する騒音値の低減が、低コストでかつ容易に行うことが可能となる。
また、ポンプ本体1の羽根車8が流体24を吸い込み吐き出すポンプとして動作する場合、ステータ15は発熱源(銅損、鉄損等)により熱を発生するが、制振材22は熱伝導率がよく硬化後に弾性を失わない接着剤(シリコーン系、特殊ポリマー系)や放熱シート(シリコーンゴム系、非シリコーン系アクリルゴム、エポキシフィルム系)を用い、モータフレーム14に圧入されたステータ15と分離板3を組み付ける前に予め分離板3(又はステータ15)に制振材22として接着材、放熱シート等を設置しておくことにより、接着材の硬化後はその熱伝導性と弾性によりステータ15の制振と放熱を行わせ、放熱シートの場合はステータ15のスロット間以外は圧縮された状態となり、スタータ15の制振と放熱を低コストでかつ容易に行うことが可能となる。
以上のように本発明のキャンドポンプは、特に静音を必要とする場合、ポンプの設置される場所の制限により小型化が必要な場合、ポンプの設置されている場所が環境上の温度等が厳しい場所に設置された場合等、特に浴室関連や室内温水循環用のポンプとして有用である。
本発明の一実施の形態におけるポンプ本体の断面図
符号の説明
1 ポンプ本体
2 ケーシング
3 分離板
4 ポンプ室
5 軸
6,7 軸受板
8 羽根車
9 軸受
10 マグネット
11 ロータ
12 Oリング
13 ビス
14 モータフレーム
15 ステータ
16 ブラケット
17 中継コネクタ
18 センサ基板
19 制御基板
20 基板ケース
21 電源コネクタ
22 制振材

Claims (4)

  1. ポンプ室を形成するケーシング及び分離板と、ポンプ室内に設けられた軸及び軸受板と、羽根車及び軸受とマグネット一体のロータと、モータ部の外郭を構成するモータフレームと、モータフレームに圧入されたステータと、回転のセンシングを行うセンサ基板と、前記ロータとステータからなるモータ部をセンサ基板からの信号により制御する制御部とを備え、前記ステータと前記分離板の間に制振材を設けたことを特徴とするキャンドポンプ。
  2. 前記制振材に潤滑性を持たせることで、前記モータフレームに圧入されたステータと前記分離板の組み付け位置決め精度をアップさせることを特徴とする請求項1記載のキャンドポンプ。
  3. 前記制振材とステータを前記分離板の補強材として用いることを特徴とする請求項1記載のキャンドポンプ。
  4. 前記制振材に熱伝導性をもたせ、ポンプ運転時に前記ステータより発生する熱を前記制振材から前記分離板を通し流体へ熱伝達することを特徴とする請求項1記載のキャンドポンプ。
JP2004211315A 2004-07-20 2004-07-20 キャンドポンプ Expired - Fee Related JP4867142B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004211315A JP4867142B2 (ja) 2004-07-20 2004-07-20 キャンドポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004211315A JP4867142B2 (ja) 2004-07-20 2004-07-20 キャンドポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006029253A true JP2006029253A (ja) 2006-02-02
JP4867142B2 JP4867142B2 (ja) 2012-02-01

Family

ID=35895901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004211315A Expired - Fee Related JP4867142B2 (ja) 2004-07-20 2004-07-20 キャンドポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4867142B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008014300A (ja) * 2006-06-06 2008-01-24 Nidec Sankyo Corp 渦流ポンプ
CN104769815A (zh) * 2012-09-17 2015-07-08 皮尔伯格泵技术有限责任公司 电气的分离管-冷却剂泵或分离罐-冷却剂泵
WO2015133177A1 (ja) * 2014-03-06 2015-09-11 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関用電動流体ポンプ

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61178595A (ja) * 1985-02-05 1986-08-11 Sanyo Electric Co Ltd ポンプ
JPS61195026A (ja) * 1985-02-25 1986-08-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd ミユ−ト回路
JPH06200895A (ja) * 1992-12-15 1994-07-19 Japan Servo Co Ltd キャンドモータポンプ
JPH11260945A (ja) * 1998-03-11 1999-09-24 Nec Corp 半導体装置の実装構造及び実装方法
JP2000014110A (ja) * 1998-06-19 2000-01-14 Toshiba Corp モータポンプ
JP2003222095A (ja) * 2002-01-30 2003-08-08 Calsonic Kansei Corp キャンドポンプ
JP2004134491A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Fujitsu Ten Ltd 電子制御装置
JP2004162551A (ja) * 2002-11-11 2004-06-10 Calsonic Kansei Corp キャンドポンプ

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61178595A (ja) * 1985-02-05 1986-08-11 Sanyo Electric Co Ltd ポンプ
JPS61195026A (ja) * 1985-02-25 1986-08-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd ミユ−ト回路
JPH06200895A (ja) * 1992-12-15 1994-07-19 Japan Servo Co Ltd キャンドモータポンプ
JPH11260945A (ja) * 1998-03-11 1999-09-24 Nec Corp 半導体装置の実装構造及び実装方法
JP2000014110A (ja) * 1998-06-19 2000-01-14 Toshiba Corp モータポンプ
JP2003222095A (ja) * 2002-01-30 2003-08-08 Calsonic Kansei Corp キャンドポンプ
JP2004134491A (ja) * 2002-10-09 2004-04-30 Fujitsu Ten Ltd 電子制御装置
JP2004162551A (ja) * 2002-11-11 2004-06-10 Calsonic Kansei Corp キャンドポンプ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008014300A (ja) * 2006-06-06 2008-01-24 Nidec Sankyo Corp 渦流ポンプ
KR101300887B1 (ko) * 2006-06-06 2013-08-27 니혼 덴산 산쿄 가부시키가이샤 와류 펌프
CN104769815A (zh) * 2012-09-17 2015-07-08 皮尔伯格泵技术有限责任公司 电气的分离管-冷却剂泵或分离罐-冷却剂泵
CN104769815B (zh) * 2012-09-17 2017-10-24 皮尔伯格泵技术有限责任公司 电气的分离管‑冷却剂泵或分离罐‑冷却剂泵
US10415568B2 (en) 2012-09-17 2019-09-17 Pierburg Pump Technology Gmbh Electrical split-cage or canned coolant pump
WO2015133177A1 (ja) * 2014-03-06 2015-09-11 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関用電動流体ポンプ
JP2015171211A (ja) * 2014-03-06 2015-09-28 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関用電動流体ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JP4867142B2 (ja) 2012-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4084351B2 (ja) モータ一体型内接歯車式ポンプ及び電子機器
TWI277693B (en) Motor integrated internal gear pump and electronic equipment
US8979504B2 (en) Magnetic drive pump assembly with integrated motor
JP5659413B2 (ja) 電気式ウォーターポンプ
KR101072327B1 (ko) 전기식 워터 펌프
JP5622777B2 (ja) 圧縮機又は真空機
KR101601099B1 (ko) 냉각수 유동 통로를 갖는 전동식 워터 펌프
EP2600002B1 (en) Electric pump
EP2039938A2 (en) Pump
US10197061B2 (en) Electric pump having circuit board
JP2011109896A (ja) 電気式ウォーターポンプの固定子製作方法
KR20110055289A (ko) 전기식 워터 펌프
JP2011106442A (ja) 電気式ウォーターポンプ
JP2011106439A (ja) 電気式ウォーターポンプ
JP6952958B2 (ja) ジェロータポンプおよびジェロータポンプの圧力補償方法
US11499548B2 (en) Gerotor pump and method for producing same
JP2017192290A (ja) 固定子を高速電気モータに固定する方法
JP4867142B2 (ja) キャンドポンプ
JP2016053309A (ja) 自動変速機と組み合わされる電動オイルポンプ
JP4665543B2 (ja) ポンプおよびそれを備えた液体供給装置
JP4479337B2 (ja) ブラシレスモーターおよびそれを用いたポンプ
CN111271295A (zh) 一种控制板装在水泵中部的电动水泵
JP7057225B2 (ja) ポンプ装置の羽根車隙間調整方法
JP5644356B2 (ja) 電動ポンプユニット
JP2009303444A (ja) 扁平形モータ

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070322

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070322

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100921

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111018

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111031

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees