JP2006023783A - 現像装置及び画像形成装置 - Google Patents
現像装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006023783A JP2006023783A JP2005287367A JP2005287367A JP2006023783A JP 2006023783 A JP2006023783 A JP 2006023783A JP 2005287367 A JP2005287367 A JP 2005287367A JP 2005287367 A JP2005287367 A JP 2005287367A JP 2006023783 A JP2006023783 A JP 2006023783A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developer
- sleeve
- developing
- magnetic
- magnetic pole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】 現像剤担持体41が非磁性スリーブ43と当該スリーブ内に固定配置された磁石ローラ44とからなり、当該磁石ローラが現像剤汲み上げ磁極、現像剤搬送磁極、現像剤穂立ちのための主磁極を備えるような現像装置において、上記主磁極の法線方向磁束密度の減衰率が40%以上であり、上記スリーブの表面に不規則な凹凸パターンが形成されている。
【選択図】 図2
Description
1.トナーが力学的に軟化
2.トナーが熱的に軟化及び溶融
3.トナー内に含有されたワックスが力学的に染み出る
等が発生する。更にこのような状態において、現像スリーブ表面の現像剤搬送力が弱いと、現像ニップを通過できない高密度の現像剤は、スリーブ表面で滑ることによりスリーブ表面での摩擦熱でトナーが溶融、固着してしまう。
先ず本発明に係る現像装置を含む感光体ユニット全体について説明する。図1において、潜像担持体である感光体ドラム1の周囲には、当該ドラム表面を帯電するための帯電装置2、一様帯電処理面に潜像を形成するためのレーザー光線でなる露光3、ドラム表面の潜像に帯電トナーを付着することでトナー像を形成する現像装置4、形成されたドラム上のトナー像を記録紙6へ転写するための転写装置5、ドラム上の残留トナーを除去するためのクリーニング装置7、ドラム上の残留電位を除去するための除電ランプ8が順に配設されている。このような構成において、帯電装置2の帯電ローラによって表面を一様に帯電された感光体1は、露光3によって静電潜像を形成され、現像装置4によってトナー像を形成される。当該トナー像は、転写ベルトなどでなる転写装置5によって、感光体ドラム1表面から、不図示の給紙トレイから搬送された記録紙へ転写される。この転写の際に感光体ドラムに静電的に付着した記録紙は、分離爪によって感光体ドラム1から分離される。そして未定着の記録紙上のトナー像は定着器によって記録紙に定着される。一方、転写されずに感光体ドラム上に残留したトナーは、クリーニング装置7によって除去され回収される。残留トナーを除去された感光体ドラム1は除電ランプ8で初期化され、次回の画像形成プロセスに供される。
4 現像装置
41 現像ローラ
43 現像スリーブ
44 磁石ローラ体
Claims (7)
- 現像剤を現像剤担持体に汲み上げて、現像剤担持体上に磁気ブラシを形成し、潜像担持体に現像剤を摺擦させて潜像を可視像化する現像装置にして、上記現像剤担持体が非磁性スリーブと当該スリーブ内に固定配置された磁石ローラとからなり、当該磁石ローラが現像剤汲み上げ磁極、現像剤搬送磁極、現像剤穂立ちのための主磁極を備えるような現像装置において、
上記主磁極の法線方向磁束密度の減衰率が40%以上であり、上記スリーブの表面に不規則な凹凸パターンが形成されていることを特徴とする現像装置。 - 現像剤を現像剤担持体に汲み上げて、現像剤担持体上に磁気ブラシを形成し、潜像担持体に現像剤を摺擦させて潜像を可視像化する現像装置にして、上記現像剤担持体が非磁性スリーブと当該スリーブ内に固定配置された磁石ローラとからなり、当該磁石ローラが現像剤汲み上げ磁極、現像剤搬送磁極、現像剤穂立ちのための主磁極を備えるような現像装置において、
上記主磁極の半値幅が22°以下であり、上記スリーブの表面に不規則な凹凸パターンが形成されていることを特徴とする現像装置。 - 現像剤を現像剤担持体に汲み上げて、現像剤担持体上に磁気ブラシを形成し、潜像担持体に現像剤を摺擦させて潜像を可視像化する現像装置にして、上記現像剤担持体が非磁性スリーブと当該スリーブ内に固定配置された磁石ローラとからなり、当該磁石ローラが現像剤汲み上げ磁極、現像剤搬送磁極、現像剤穂立ちのための主磁極を備えるような現像装置において、
上記主磁極の磁力形成を補助する補助磁石を備え、上記スリーブの表面に不規則な凹凸パターンが形成されていることを特徴とする現像装置。 - 上記補助磁石を、上記主磁極を形成する主磁石の現像剤搬送方向上流側及び/又は下流側に配置することを特徴とする請求項3に記載の現像装置。
- 上記不規則な凹凸パターンがサンドブラストにより形成されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の現像装置。
- 上記潜像を交番電界にて現像することを特徴とする請求項5に記載の現像装置。
- 請求項1〜6のいずれか一項に記載の現像装置を備えた画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005287367A JP2006023783A (ja) | 2005-09-30 | 2005-09-30 | 現像装置及び画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005287367A JP2006023783A (ja) | 2005-09-30 | 2005-09-30 | 現像装置及び画像形成装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000051644A Division JP4031896B2 (ja) | 2000-02-28 | 2000-02-28 | 現像装置及び画像形成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006023783A true JP2006023783A (ja) | 2006-01-26 |
Family
ID=35797041
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005287367A Pending JP2006023783A (ja) | 2005-09-30 | 2005-09-30 | 現像装置及び画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006023783A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7890028B2 (en) | 2006-09-13 | 2011-02-15 | Ricoh Company, Ltd. | Developing device and image forming apparatus comprising the same |
-
2005
- 2005-09-30 JP JP2005287367A patent/JP2006023783A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7890028B2 (en) | 2006-09-13 | 2011-02-15 | Ricoh Company, Ltd. | Developing device and image forming apparatus comprising the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001242712A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003295599A (ja) | 現像剤担持体、現像装置、画像形成装置及びプロセスカートリッジ | |
JP2007183533A (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置 | |
JP4041732B2 (ja) | 画像形成装置及びプロセスカートリッジ | |
JP4031896B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP3816313B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006023783A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP3816267B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP6003427B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP2001027849A (ja) | 現像装置、磁石ローラ及び画像形成装置 | |
JP2003270954A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4512237B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP4082552B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4862503B2 (ja) | 現像装置及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP4801464B2 (ja) | 現像装置、画像形成装置、及び現像体の交換方法 | |
JP4422921B2 (ja) | 現像ユニットと画像形成装置 | |
JP2005062656A (ja) | 現像剤担持体、現像装置及び画像形成装置 | |
JP2006023784A (ja) | 剤収納容器および該剤収納容器を用いる剤補給装置 | |
JP2019159254A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP4139172B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009198697A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4109935B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP2001005296A (ja) | 現像方法、現像装置及び画像形成装置 | |
JP2002278278A (ja) | 現像ユニットと画像形成装置 | |
JP2001312141A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051110 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070327 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070521 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070605 |