JP2006014371A - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006014371A JP2006014371A JP2005256930A JP2005256930A JP2006014371A JP 2006014371 A JP2006014371 A JP 2006014371A JP 2005256930 A JP2005256930 A JP 2005256930A JP 2005256930 A JP2005256930 A JP 2005256930A JP 2006014371 A JP2006014371 A JP 2006014371A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- circuit
- power supply
- substrate
- mosfet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Logic Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】 通常動作時には実質的に十分カットオフできないMOSFETを含むCMOS回路の電源と外部電源との間に、電源電圧制御用のMOSFET(Q)を接続し、電源投入時には低しきい値MOSFETを含むCMOS回路にウエル電圧を投入した後に、上記電源電圧制御用のMOSFETを導通させる。
【選択図】 図30
Description
(1)従来は電源投入時にラッチアップなどによって過大電流が流れ、CMOS LSIチップ内の配線が溶断したりする。あるいは電源の電流容量を越え、正常な電源電圧が印加できなかったりする。MOSFETの基板(ウエル)とソースが等電位とはならないレイアウトと結線になっていることに起因する。例えば、そのソースに正の電圧電源を与えるpチャネルMOSFET(PMOSFET)を例にとろう。ソース(p層)に正の電圧電源(例えば、1.8V)が印加されると、その直前まではウエル(nウエル)はフローティング0Vであるから、ソース・ウエル間のpn接合は順方向に過度にバイアスされてCMOSラッチアップの原因となる。従来までの2V以上のCMOS LSIの製品では、MOSFETのウエルとソースができるだけ等電位になるように両者を近くで結線しているから、電源投入過程でも、その後の通常動作時と同様に上記pn接合は順方向にバイアスされることはない。しかも、しきい値電圧VTは常に一定でありその値がほぼ0.5V以上に設定されているのでサブスレッショルド電流が問題になることもない。nチャネルMOSFET(NMOSFET)でも同様だがPMOSFETほどには深刻な問題とはならない。そのドレインに電源電圧が印加された場合、その直前まではNMOSFETの基板(pウエル)はフローティング0Vでソースも0Vのアース電位に固定されているので、ドレインとウエルで形成されるpn接合が順方向にバイアスされないためである。ただし、ドレイン・ソース間には、しきい値電圧VTが0.5V以下ではサブスレッショルド電流は流れる。ウエルとソースを分離・制御することを特長とした上記従来の技術に記載した文献には、このような電源投入時の問題は述べられておらず、CMOS LSIの低しきい値電圧VT化に伴う新たな課題である。
(2)通常動作モードからスタンバイモードへの切り換え時間、あるいはスタンバイモードから通常動作モードへの切り換え時間がμsオーダとなりきわめて長い。例えば、基板電圧を同じチップ内部で発生する場合を考えてみよう。基板電圧は、チップ内のキャパシタをポンピングするいわゆるチャージポンピング回路をもとに作られるから、その出力電流は低く限定される。一方、基板電源端子はチップ内のトランジスタで共通に結線されているために、合計の基板容量はきわめて大きな値(100pF以上)となる。したがって、上記のようにモード切り換え時には、電流駆動能力の低い基板電圧発生回路で大きな負荷(基板)容量を駆動することになり、その応答時間が長くなる。
(3)通常動作期間中に、入出力の電圧変化のない(いわゆる非活性状態にある)CMOS回路あるいは回路ブロック内のトランジスタのしきい値電圧VTは小さいので、CMOS回路といえどもサブスレッショルド電流がいたるところに流れ、チップ全体の動作電流を増大させる。
(1)半導体装置は、通常動作時には実質的に十分カットオフできないMOSFETから成るCMOS回路のウエルに該MOSFETがカットオフできるようにウエル電圧を印加した後に、該CMOS回路に電源電圧を印加する。
(2)半導体装置は、第1と第2の電源電圧から成り、第1の電源電圧で動作する電圧変換回路を含む回路によって発生された第3の電源電圧を、通常動作時には実質的に十分カットオフできないMOSFETから成るCMOS回路のウエルに該MOSFETがカットオフできるようにウエル電圧として印加した後に、該CMOS回路に第2の電源電圧を印加する。
(3)半導体装置は、通常動作時には実質的にカットオフできないMOSFETを含むCMOS回路のウエル電位を固定する回路と、該CMOS回路の入力信号の変化に応じて該MOSFETのウエル電位を容量結合によって変化させる回路を具備する。
(4)半導体装置は、1個のMOSFETとキャパシタから成るダイナミックメモリセルとCMOS回路を含み、通常動作中には、該CMOS回路を構成するMOSFETのウエル電位はパルス変化させられるものであり、該ダイナミックメモリセルの基板電圧は実質的に直流電源電圧である。
(5)半導体装置は、大きな電圧で動作し、かつ大きなしきい値電圧のMOSFETから成るスタティックメモリセルと小さな電圧で動作し、かつ小さなしきい値電圧のMOSFETから成るCMOS回路を含み、該CMOS回路内のMOSFETのウエル電位をパルス変化させる。
(6)半導体装置は、少なくとも一つのCMOS回路と、スタンバイ制御回路と、電圧変換回路を含み、該電圧変換回路よって発生された電圧を該スタンバイ制御回路に供給し、該スタンバイ制御回路は該電圧を用いて該CMOS回路のウエル電位を動作状態によって変化させ、該ウエル容量よりも大きな容量のキャパシタを該電圧変換回路の出力に接続している。
NW PMOSFETのウエル
PW NMOSFETのウエル
VBP PMOSFETのウエル用電源電圧
VBN NMOSFETのウエル用電源電圧
Claims (1)
- 通常動作時には実質的に十分カットオフできないMOSFETを含むCMOS回路の電源と外部電源との間には電源電圧制御用のMOSFETが接続され、上記外部電源投入時には上記CMOS回路にウエル電圧を投入した後に、上記電源電圧制御用のMOSFETを導通させることを特徴とした半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005256930A JP3905909B2 (ja) | 2005-09-05 | 2005-09-05 | 半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005256930A JP3905909B2 (ja) | 2005-09-05 | 2005-09-05 | 半導体装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04523597A Division JP3732914B2 (ja) | 1997-02-28 | 1997-02-28 | 半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006014371A true JP2006014371A (ja) | 2006-01-12 |
JP3905909B2 JP3905909B2 (ja) | 2007-04-18 |
Family
ID=35780943
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005256930A Expired - Fee Related JP3905909B2 (ja) | 2005-09-05 | 2005-09-05 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3905909B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007243179A (ja) * | 2006-03-06 | 2007-09-20 | Altera Corp | ラッチアップ防止を有する調整可能なボディバイアス生成回路網 |
WO2008149808A1 (ja) * | 2007-06-07 | 2008-12-11 | Nec Corporation | スイッチ回路および半導体集積回路 |
JP2009049861A (ja) * | 2007-08-22 | 2009-03-05 | Seiko Epson Corp | 電気回路、電気回路の駆動方法、表示装置および電子機器。 |
JP2009283610A (ja) * | 2008-05-21 | 2009-12-03 | Elpida Memory Inc | Esd保護回路 |
-
2005
- 2005-09-05 JP JP2005256930A patent/JP3905909B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007243179A (ja) * | 2006-03-06 | 2007-09-20 | Altera Corp | ラッチアップ防止を有する調整可能なボディバイアス生成回路網 |
JP4638456B2 (ja) * | 2006-03-06 | 2011-02-23 | アルテラ コーポレイション | ラッチアップ防止を有する調整可能なボディバイアス生成回路網 |
WO2008149808A1 (ja) * | 2007-06-07 | 2008-12-11 | Nec Corporation | スイッチ回路および半導体集積回路 |
JP2009049861A (ja) * | 2007-08-22 | 2009-03-05 | Seiko Epson Corp | 電気回路、電気回路の駆動方法、表示装置および電子機器。 |
JP2009283610A (ja) * | 2008-05-21 | 2009-12-03 | Elpida Memory Inc | Esd保護回路 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3905909B2 (ja) | 2007-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3732914B2 (ja) | 半導体装置 | |
US7079413B2 (en) | Semiconductor memory device with back gate potential control circuit for transistor in memory cell | |
US7042245B2 (en) | Low power consumption MIS semiconductor device | |
JP5313217B2 (ja) | SeOI上の疑似インバータ回路 | |
KR100541128B1 (ko) | 승압 전위 발생 회로 및 제어 방법 | |
JPH09231751A (ja) | 半導体記憶装置 | |
US8345506B2 (en) | Semiconductor memory device | |
KR19990030115A (ko) | 3상태 논리 게이트 회로를 갖는 반도체 집적회로 | |
JPWO2008078549A1 (ja) | Cmos回路及び半導体装置 | |
JP2002074990A (ja) | 半導体装置 | |
JP3905909B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP3102428B2 (ja) | 半導体装置 | |
US10854609B2 (en) | Semiconductor device | |
JP3718512B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP3865283B2 (ja) | 半導体集積回路 | |
JP2724218B2 (ja) | 半導体集積回路 | |
JP2003178586A (ja) | 半導体集積回路 | |
JP3361478B2 (ja) | 半導体集積回路 | |
JP3225895B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2003178585A (ja) | 半導体集積回路 | |
JPH1074393A (ja) | 半導体装置 | |
JP2009163874A (ja) | 半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051005 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110119 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110119 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110119 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110119 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120119 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130119 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130119 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140119 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |