JP2006000100A - 植物体染色法 - Google Patents

植物体染色法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006000100A
JP2006000100A JP2004205294A JP2004205294A JP2006000100A JP 2006000100 A JP2006000100 A JP 2006000100A JP 2004205294 A JP2004205294 A JP 2004205294A JP 2004205294 A JP2004205294 A JP 2004205294A JP 2006000100 A JP2006000100 A JP 2006000100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dyeing
dyed
water
plant
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004205294A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Yamanoue
晋一郎 山野上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2004205294A priority Critical patent/JP2006000100A/ja
Publication of JP2006000100A publication Critical patent/JP2006000100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)

Abstract

【課題】 従来の染色方法は、植物の切断部から染色溶液を吸わせて染めることにより時間的ロスと植物の品質品質低下をまねくことが問題であった。これは、植物器官の道管から染料溶液を吸わせるため、染色されるまでに時間がかかり、道管が存在する植物全体に染料溶液が及び植物の組織に障害を与えるためである。また、ラン類をはじめ鉢植えなどの植物では染色できない方法であった。
【解決手段】 植物の染色部位を水で希釈した1%以上のイオン性界面活性剤水溶液もくは非イオン性界面活性剤水溶液に浸し、馴染ませた後に水で濯ぎ、染色部位に付着している水分を送風または自然乾燥させる。または50〜99%のエタノ−ルに浸し、染色部位を馴染ませた後、取り出して送風もくは自然乾燥させる。この後にメチルエチルケトン、イソプロピルアルコ−ル、不純物を取り除いた水、染料からなる染色剤組成物に浸して馴染ませた後、流水で濯ぐことで均一に染色される。
【選択図】 なし

Description

本発明は、植物全般における染色に関する。
一般的に従来から行われている植物体の染色は、切断した茎などから染料溶液を吸い上げさせて植物体を染める方法である。しかし、この方法は切断部の植物器官である道管から染料溶液を吸わせるため、染色が完了するまでに長時間を要するほか、道管が存在する茎、葉、花の植物全体に染料溶液が及ぶという欠点がある。また、道管に沿ってその周囲よりも濃く染色染されるので植物の外観を著しく損なうことになる。
日持ちの面では、植物の道管から染料溶液が各細胞組織に到達して汚染されることにより、植物組織で障害が発生し染色後の日持ちが著しく低下する。
また、切断した部位からの染色方法であるため、ラン類をはじめとする切り花ではない鉢植え植物の染色は困難である。
染色対象となる植物の部位を(1)水で希釈した1%以上のイオン性界面活性剤水溶液もくは非イオン性界面活性剤水溶液に浸して染色部位を馴染ませた後に水でよく濯ぎ、染色部位に付着している水分を送風か自然乾燥により蒸発させる。または(2)50〜99%のエタノ−ルに浸し、染色部位を馴染ませた後、取り出して送風もくは自然乾燥させる。(1)または(2)の処理を行った後にメチルエチルケトン、イソプロピルアルコ−ル、不純物を取り除いた水、染料からなる染色剤組成物に浸して染色部位をよく馴染ませて染色した後、流水でよく濯ぐ。その後、送風または自然乾燥により水分を蒸発させる。
従来の植物体を切断して染色溶液により着色する方法よりも短時間に染色し、染色部位が均一に染色されるため、植物の外見を損なわせない。
切断部から染色溶液を吸わせないため、植物の組織障害が無く日持ちが低下しない。
植物を切断せずに染色する方法であり、鉢植えなどの植物にも適する。
植物の染色部位を水で希釈した1%以上のイオン性界面活性剤水溶液もくは非イオン性界面活性剤水溶液に浸して、よく馴染ませた後に水でよく濯ぎ、染色部位に付着している水分を送風または自然乾燥させる。または50〜99%のエタノ−ルに浸し、染色部位を馴染ませた後、取り出して送風もくは自然乾燥させる。この処理を行った後にメチルエチルケトン、イソプロピルアルコ−ル、不純物を取り除いた水、染料からなる染色剤組成物に浸してよく馴染ませた後、流水でよく濯ぐことで均一に染色される。
植物の染色部位に傷がある場合は、染色による滲みが生じて外見を損なうので、染色前に染色部位をよく確認してから染色することが望ましい。

Claims (1)

  1. 染色対象となる植物の部位を(1)水で希釈した1%以上のイオン性界面活性剤水溶液もくは非イオン性界面活性剤水溶液に浸して、染色部位を馴染ませた後に水でよく濯ぎ、染色部位に付着している水分を送風もしくは自然乾燥により蒸発させる処理。または(2)50〜99%のエタノ−ルに浸し、染色部位を馴染ませた後、取り出して送風もくは自然乾燥させる処理。(1)または(2)の処理を行った後にメチルエチルケトン、インプロピルアルコ−ル、不純物を取り除いた水、染料からなる染色剤組成物を用いて、目的とする色に染める染色方法。
JP2004205294A 2004-06-15 2004-06-15 植物体染色法 Pending JP2006000100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004205294A JP2006000100A (ja) 2004-06-15 2004-06-15 植物体染色法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004205294A JP2006000100A (ja) 2004-06-15 2004-06-15 植物体染色法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006000100A true JP2006000100A (ja) 2006-01-05

Family

ID=35769025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004205294A Pending JP2006000100A (ja) 2004-06-15 2004-06-15 植物体染色法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006000100A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101193149B1 (ko) 2010-04-14 2012-10-22 김두현 무독성 식물 염색용 조성물
RU2485761C2 (ru) * 2008-10-09 2013-06-27 Хьеонг Ил КУЕОН Состав для окрашивания лепестков цветов, способ окрашивания таким составом и растения с лепестками цветков, окрашенными с его помощью

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0192485A (ja) * 1987-10-01 1989-04-11 Nippon Kayaku Co Ltd 木材の染色法
JPH03280814A (ja) * 1990-03-30 1991-12-11 Dainippon Ink & Chem Inc 生花の着色剤及びその着色方法
JPH03280815A (ja) * 1990-03-30 1991-12-11 Dainippon Ink & Chem Inc 生花の着色剤組成物
JPH10234231A (ja) * 1996-12-24 1998-09-08 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 育成効果を有する芝生着色剤
JP2001231359A (ja) * 2000-02-21 2001-08-28 Mg:Kk 植物育成用の人工土壌体
JP2002020596A (ja) * 2000-07-05 2002-01-23 Teijin Ltd 液状組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0192485A (ja) * 1987-10-01 1989-04-11 Nippon Kayaku Co Ltd 木材の染色法
JPH03280814A (ja) * 1990-03-30 1991-12-11 Dainippon Ink & Chem Inc 生花の着色剤及びその着色方法
JPH03280815A (ja) * 1990-03-30 1991-12-11 Dainippon Ink & Chem Inc 生花の着色剤組成物
JPH10234231A (ja) * 1996-12-24 1998-09-08 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 育成効果を有する芝生着色剤
JP2001231359A (ja) * 2000-02-21 2001-08-28 Mg:Kk 植物育成用の人工土壌体
JP2002020596A (ja) * 2000-07-05 2002-01-23 Teijin Ltd 液状組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2485761C2 (ru) * 2008-10-09 2013-06-27 Хьеонг Ил КУЕОН Состав для окрашивания лепестков цветов, способ окрашивания таким составом и растения с лепестками цветков, окрашенными с его помощью
KR101193149B1 (ko) 2010-04-14 2012-10-22 김두현 무독성 식물 염색용 조성물

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3075399B1 (en) Tissue repair material derived from fish skin and manufacturing method thereof
CN105973663B (zh) 一种炫彩骨骼标本的制备方法
WO2006101885A3 (en) Soft tissue processing
CN103630421A (zh) 一种芍药成熟种胚的石蜡切片制作方法
CN107912427B (zh) 一种化妆品用花朵及其保色方法
DK181175B1 (en) Method of tissue preservation and tissue made therefrom
EP2244567B1 (en) Preservation of plant material
CN104942939A (zh) 一种白桦树皮的处理方法
CN108332989B (zh) 一种高淀粉含量谷物籽粒剖析及内部结构观察的方法
CN107702955B (zh) 一种石蜡切片的制备方法
KR20170133894A (ko) 건조화(dry flower) 제조용 유연제 수용액 및 당해 유연제 수용액의 처리에 의한 건조화 제조 방법
JP6253780B2 (ja) 動物組織材料の消毒・滅菌方法及び動物組織浸漬溶液
Ye et al. An approach to preparing decellularized whole liver organ scaffold in rat
JP2007119459A (ja) 切花の保存方法、切花保存用キット、加工切花の製造方法及び加工切花
JP2006000100A (ja) 植物体染色法
CN107354756B (zh) 一种模拟墓葬中印绘类丝织文物的酶老化方法
CN111398000B (zh) 一种增强显微ct植物样品对比度的方法
JP3813165B2 (ja) 天然の植物を使用した造花の製造方法及びそれに使用する仕上げ剤
CN110934130A (zh) 一种观赏用的鱼包埋标本的制作方法
JP2004099605A (ja) 切花の保存方法
WO2008097884A3 (en) Processing skin from living donors
CN109377846B (zh) 人体解剖学内脏标本的制作方法
CN108908609A (zh) 一种斑竹及其制备方法
JP2010280650A (ja) クローバー加工方法
JP2007106707A (ja) 切花の保存方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070320

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100824