JP2005538109A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005538109A5
JP2005538109A5 JP2004524924A JP2004524924A JP2005538109A5 JP 2005538109 A5 JP2005538109 A5 JP 2005538109A5 JP 2004524924 A JP2004524924 A JP 2004524924A JP 2004524924 A JP2004524924 A JP 2004524924A JP 2005538109 A5 JP2005538109 A5 JP 2005538109A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inhibitor
compound
pharmaceutical composition
compound according
agonist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004524924A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005538109A (ja
JP4505327B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2003/023499 external-priority patent/WO2004010992A1/en
Publication of JP2005538109A publication Critical patent/JP2005538109A/ja
Publication of JP2005538109A5 publication Critical patent/JP2005538109A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4505327B2 publication Critical patent/JP4505327B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (28)

  1. 式Iを有する化合物または該化合物の製薬上許容される塩。
    Figure 2005538109
    [式中、
    およびRはそれぞれ、独立にFおよびClから選択される1〜5個のハロゲンで置換されていても良いC〜Cアルキルであり;
    は、
    (a)H、および
    (b)独立にFおよびClから選択される1〜5個のハロゲンで置換されていても良いC〜Cアルキル
    からなる群から選択され;
    は、独立にFおよびClから選択される1〜5個のハロゲンで置換されていても良いC〜Cアルキルであり;
    は、Hおよび独立にFおよびClから選択される1〜5個のハロゲンで置換されていても良いC〜Cアルキルからなる群から選択され;
    は、H、Cl、CHおよびCFから選択され;
    は、Hならびに独立にFおよびClから選択される1〜5個のハロゲンで置換されていても良いC〜Cアルキルから選択され;
    AおよびBはそれぞれ、H、Cl、F、CHおよびCFから選択され;
    およびRに結合した環炭素原子を連結する点線は、存在しても良い二重結合であり;
    XおよびYは独立にOおよびSから選択され;
    nは2〜3の整数である。]
  2. XおよびYがそれぞれOである請求項1に記載の化合物。
  3. A、BおよびRがHである請求項1に記載の化合物。
  4. がCFである請求項1に記載の化合物。
  5. がC〜Cアルキルである請求項1に記載の化合物。
  6. がCl、CHおよびCFから選択される請求項1に記載の化合物。
  7. がClである請求項6に記載の化合物。
  8. およびRがそれぞれ独立に、CH、CおよびCから選択される請求項1に記載の化合物。
  9. およびRがそれぞれ、CHおよびCから選択される請求項1に記載の化合物。
  10. およびRがそれぞれCHである請求項9に記載の化合物。
  11. およびRがそれぞれ独立にCHおよびCからなる群から選択され;
    およびRがそれぞれ独立にCH、CおよびCからなる群から選択され;
    がCFであり;
    がClであり;
    、AおよびBがHであり;
    およびRに結合している環炭素原子を連結する点線が二重結合であり;
    XおよびYがOであり;
    nが2〜3の整数である請求項1に記載の化合物。
  12. およびRがそれぞれCHである請求項11に記載の化合物。
  13. 下記に示した式を有する請求項1に記載の化合物または該化合物の製薬上許容される塩。
    Figure 2005538109
    Figure 2005538109
  14. 請求項1に記載の化合物または該化合物の製薬上許容される塩および製薬上許容される担体を含む医薬組成物。
  15. 請求項1に記載の化合物または該化合物の製薬上許容される塩および製薬上許容される担体を必須に含む医薬組成物。
  16. 請求項1に記載の化合物を含む、異常脂血症、高コレステロール血症、高脂血症、高トリグリセリド血症、低HDLレベルおよび高LDLレベルからなる群から選択される1以上の脂質障害を治療するための医薬組成物。
  17. 請求項1に記載の化合物を含む、異常脂血症を治療するための医薬組成物。
  18. 請求項1に記載の化合物を含む、低HDLレベルを上昇させるための医薬組成物。
  19. 請求項1に記載の化合物を含む、高LDLレベルを低下させるための医薬組成物。
  20. 請求項1に記載の化合物を含む、肥満を治療するための医薬組成物。
  21. 請求項1に記載の化合物を含む、アテローム性動脈硬化を治療するための医薬組成物。
  22. 請求項1に記載の化合物を含む、アテローム性動脈硬化発症リスクを低下させるための医薬組成物。
  23. 請求項1に記載の化合物を含む、(1)脂質障害、(2)異常脂血症、(3)高脂血症、(4)高トリグリセリド血症、(5)高コレステロール血症、(6)低HDLレベル、(7)高LDLレベル、(8)アテローム性動脈硬化およびそれの続発症、(9)腹部肥満を含む肥満、(10)血管再狭窄、(11)網膜症、(12)非インシュリン依存型糖尿病(NIDDM)、(13)高血糖、(14)耐糖能障害、(15)インシュリン耐性、(16)過敏性腸症候群、(17)クローン病および潰瘍性大腸炎などの炎症性腸疾患、(18)膵臓炎、(19)他の炎症状態、(20)神経変性疾患、(21)アルツハイマー病、(22)乾癬、(23)尋常性座瘡、(24)PPARが介在する他の皮膚疾患および皮膚状態、(25)高血圧、(26)悪液質、および(27)代謝症候群からなる群から選択される1以上の疾患、障害または状態を治療するための医薬組成物。
  24. (1)脂質障害、(2)異常脂血症、(3)高脂血症、(4)高トリグリセリド血症、(5)高コレステロール血症、(6)低HDLレベル、(7)高LDLレベル、(8)アテローム性動脈硬化およびそれの続発症、(9)腹部肥満を含む肥満、(10)血管再狭窄、(11)網膜症、(12)非インシュリン依存型糖尿病(NIDDM)、(13)高血糖、(14)耐糖能障害、(15)インシュリン耐性、(16)過敏性腸症候群、(17)クローン病および潰瘍性大腸炎などの炎症性腸疾患、(18)膵臓炎、(19)他の炎症状態、(20)神経変性疾患、(21)アルツハイマー病、(22)乾癬、(23)尋常性座瘡、(24)PPARが介在する他の皮膚疾患および皮膚状態、(25)高血圧、(26)悪液質、および(27)代謝症候群からなる群から選択される1以上の疾患、障害または状態を治療するための医薬組成物であって、請求項1に記載の化合物ならびに
    (a)PPARγ作働薬および部分作働薬;
    (b)PPARα/γ二重作働薬;
    (c)他のPPARα作働薬;
    (d)PPARδ作働薬;
    (e)ビグアニド類;
    (f)タンパク質チロシンホスファターゼ−1B(PTP−1B)阻害薬;
    (g)ジペプチジルペプチダーゼIV(DP−IV)阻害薬;
    (h)インシュリンまたはインシュリン模倣薬;
    (i)スルホニル尿素類;
    (j)α−グルコシダーゼ阻害薬;
    (k)グルカゴン受容体拮抗薬;
    (l)グリコーゲンホスホリラーゼ阻害薬;
    (m)11−β−HSD 1型酵素阻害薬;
    (n)11−β−HSD 1型受容体拮抗薬;
    (o)エキセンディン−4、エキセンディン−3、GLP−1、GLP−1模倣薬およびGLP−1受容体作働薬;
    (p)GIP、GIP模倣薬およびGIP受容体作働薬;
    (q)PACAP、PACAP模倣薬およびPACAP受容体3作働薬;
    (r)HMG−CoAレダクターゼ阻害薬;
    (s)胆汁酸封鎖剤;
    (t)ニコチニルアルコール、ニコチン酸またはそれの塩;
    (u)エゼチミベおよび他のコレステロール吸収阻害薬;
    (v)アシルCoA:コレステロールアシルトランスフェラーゼ阻害薬(ACAT阻害薬);
    (w)フェノール系抗酸化剤;
    (x)回腸胆汁酸搬送体阻害薬;
    (y)炎症状態治療用の薬剤;
    (z)抗肥満化合物;
    (aa)甲状腺ホルモン模倣薬;
    (bb)LXR作働薬;
    (cc)FXR作働薬;
    (dd)PLTP阻害薬;
    (ee)CETP阻害薬;
    (ff)糖コルチコイド類;および
    (gg)TNF封鎖剤
    からなる群から選択される1以上の化合物を含む、前記医薬組成物。
  25. 請求項1に記載の化合物およびHMG−CoAレダクターゼ阻害薬を含む、高コレステロール血症、アテローム性動脈硬化、低HDLレベル、高LDLレベル、高脂血症、高トリグリセリド血症および異常脂血症から選択される1以上の脂質障害を治療するための医薬組成物。
  26. 前記HMG−CoAレダクターゼ阻害薬が、スタチンがロバスタチン、シンバスタチン、プラバスタチン、フルバスタチン、アトルバスタチン、イタバスタチン、ZD−4522、リバスタチンおよびロスバスタチンからなる群から選択されるスタチンである請求項25に記載の医薬組成物。
  27. 請求項1に記載の化合物およびHMG−CoAレダクターゼ阻害薬を含む、アテローム性動脈硬化発症リスクを低下させるための医薬組成物。
  28. (1)請求項1に記載の化合物;
    (2)
    (a)PPARγ作働薬および部分作働薬;
    (b)PPARα/γ二重作働薬;
    (c)他のPPARα作働薬;
    (d)PPARδ作働薬;
    (e)ビグアニド類;
    (f)タンパク質チロシンホスファターゼ−1B(PTP−1B)阻害薬;
    (g)ジペプチジルペプチダーゼIV(DP−IV)阻害薬;
    (h)インシュリンまたはインシュリン模倣薬;
    (i)スルホニル尿素類;
    (j)α−グルコシダーゼ阻害薬;
    (k)グルカゴン受容体拮抗薬;
    (l)グリコーゲンホスホリラーゼ阻害薬;
    (m)11−β−HSD 1型酵素阻害薬;
    (n)11−β−HSD 1型受容体拮抗薬;
    (o)エキセンディン−4、エキセンディン−3、GLP−1、GLP−1模倣薬およびGLP−1受容体作働薬;
    (p)GIP、GIP模倣薬およびGIP受容体作働薬;
    (q)PACAP、PACAP模倣薬およびPACAP受容体3作働薬;
    (r)HMG−CoAレダクターゼ阻害薬;
    (s)胆汁酸封鎖剤;
    (t)ニコチニルアルコール、ニコチン酸またはそれの塩;
    (u)エゼチミベおよび他のコレステロール吸収阻害薬;
    (v)アシルCoA:コレステロールアシルトランスフェラーゼ阻害薬(ACAT阻害薬);
    (w)フェノール系抗酸化剤;
    (x)回腸胆汁酸搬送体阻害薬;
    (y)炎症状態治療用の薬剤;
    (z)抗肥満化合物;
    (aa)甲状腺ホルモン模倣薬;
    (bb)LXR作働薬;
    (cc)FXR作働薬;
    (dd)PLTP阻害薬;
    (ee)CETP阻害薬;
    (ff)糖コルチコイド類;および
    (gg)TNF封鎖剤
    からなる群から選択される1以上の化合物;ならびに
    (3)製薬上許容される担体
    を含む医薬組成物。
JP2004524924A 2002-07-30 2003-07-25 異常脂血症および他の脂質障害の治療用のPPARα選択的化合物 Expired - Fee Related JP4505327B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US39951802P 2002-07-30 2002-07-30
PCT/US2003/023499 WO2004010992A1 (en) 2002-07-30 2003-07-25 Ppar alpha selective compounds for the treatment of dyslipidemia and other lipid disorders

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005538109A JP2005538109A (ja) 2005-12-15
JP2005538109A5 true JP2005538109A5 (ja) 2006-09-07
JP4505327B2 JP4505327B2 (ja) 2010-07-21

Family

ID=31188591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004524924A Expired - Fee Related JP4505327B2 (ja) 2002-07-30 2003-07-25 異常脂血症および他の脂質障害の治療用のPPARα選択的化合物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7297715B2 (ja)
EP (1) EP1539137B1 (ja)
JP (1) JP4505327B2 (ja)
AT (1) ATE468851T1 (ja)
AU (1) AU2003256911B2 (ja)
CA (1) CA2493913A1 (ja)
DE (1) DE60332738D1 (ja)
WO (1) WO2004010992A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0406761A (pt) 2003-01-14 2005-12-20 Arena Pharm Inc Derivados de arila e heteroarila 1,2,3-trissubstituìdos como moduladores do metabolismo e a profilaxia e tratamento de distúrbios relacionados a estes tais como diabetes e hiper-glicemia
DE602004011511T2 (de) * 2003-04-14 2009-01-29 The Institutes for Pharmaceutical Discovery, LLC, Branford N-(((((1,3-thiazol-2-yl)amino)carbonyl)phenyl)sulphonyl)phenylalanin derivate und verwandte verbindungen zur behandlung von diabetes
JP2006525329A (ja) 2003-04-30 2006-11-09 ジ インスチチュート フォー ファーマシューティカル ディスカバリー、エルエルシー 置換カルボン酸類
RS20060018A (en) 2003-07-14 2007-12-31 Arena Pharmaceuticals Inc., Fused-aryl and heteroaryl derivatives as modulators of metabolism and the prophylaxis and treatment of disorders related thereto
WO2005024057A1 (en) * 2003-09-10 2005-03-17 Galapagos Genomics N.V. Method of identifying a compound that changes the amyloid-beta precursor protein processing in a cell
EP1566202A1 (en) * 2004-02-23 2005-08-24 Sahltech I Göteborg AB Use of resistin antagonists in the treatment of rheumatoid arthritis
CA2575039A1 (en) 2004-08-11 2006-02-16 Kyorin Pharmaceutical Co., Ltd. Novel cyclic amino benzoic acid derivative
MY148521A (en) 2005-01-10 2013-04-30 Arena Pharm Inc Substituted pyridinyl and pyrimidinyl derivatives as modulators of metabolism and the treatment of disorders related thereto
CN101189231B (zh) * 2005-03-23 2011-05-18 杏林制药株式会社 环状氨基苯基链烷酸衍生物
CA2676485A1 (en) * 2007-01-23 2008-07-31 Reddy Us Therapeutics, Inc. Methods and compositions for the treatment of insulin resistance, diabetes, and diabetes-associated dyslipidemia
EP3788877A1 (en) 2007-04-11 2021-03-10 Omeros Corporation Compositions and methods for prophylaxis and treatment of addictions
US20160331729A9 (en) 2007-04-11 2016-11-17 Omeros Corporation Compositions and methods for prophylaxis and treatment of addictions
US11241420B2 (en) 2007-04-11 2022-02-08 Omeros Corporation Compositions and methods for prophylaxis and treatment of addictions
US8142826B2 (en) * 2007-11-05 2012-03-27 Naturex, Inc. Extract of Fraxinus excelsior seeds and therapeutic applications therefor
US8883721B2 (en) * 2009-05-12 2014-11-11 Mcgill University Methods of inhibiting the ghrelin/growth hormone secretatogue receptor pathway and uses thereof
US9724381B2 (en) 2009-05-12 2017-08-08 The Administrators Of The Tulane Educational Fund Methods of inhibiting the ghrelin/growth hormone secretatogue receptor pathway and uses thereof
EP2582715B1 (en) 2010-06-16 2018-11-28 The Administrators of the Tulane Educational Fund Growth hormone secretatogue receptor antagonists and uses thereof
AU2011305525B2 (en) 2010-09-22 2016-08-18 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the GPR119 receptor and the treatment of disorders related thereto
AU2016205361C1 (en) 2015-01-06 2021-04-08 Arena Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating conditions related to the S1P1 receptor
IL285890B (en) 2015-06-22 2022-07-01 Arena Pharm Inc Slate-free crystal of the arginine salt of (Ar)-2-(7-(4-cyclopentyl-3-(trifluoromethyl)benzyloxy)-4,3,2,1-tetrahydro-cyclopent[b]indole-3-yl ) acetic acid
US11534424B2 (en) 2017-02-16 2022-12-27 Arena Pharmaceuticals, Inc. Compounds and methods for treatment of primary biliary cholangitis
KR101934197B1 (ko) * 2017-06-12 2018-12-31 아주대학교산학협력단 PPARα/γ 이중 작용 활성을 갖는 신규 화합물 및 이를 유효성분으로 함유하는 대사질환 예방 또는 치료용 조성물

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4565882A (en) * 1984-01-06 1986-01-21 G. D. Searle & Co. Substituted dihydrobenzopyran-2-carboxylates
US5273999A (en) * 1991-09-10 1993-12-28 Hoffmann-La Roche Inc. Carboxylic acid leukotriene B4 antagonists
WO2000064876A1 (en) * 1999-04-28 2000-11-02 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Tri-aryl acid derivatives as ppar receptor ligands
FR2802808B1 (fr) * 1999-12-22 2002-08-09 Oreal Utilisation de composes polycycliques aromatiques en tant qu'activateurs des recepteurs de type ppars dans une composition cosmetique ou pharmaceutique
AU9287401A (en) * 2000-09-27 2002-04-08 Merck & Co Inc Benzopyrancarboxylic acid derivatives for the treatment of diabetes and lipid disorders
JP2002114781A (ja) * 2000-10-06 2002-04-16 Sankyo Co Ltd 置換縮合イミダゾール誘導体を含有する糖尿病の予防剤、治療剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005538109A5 (ja)
CA2510540A1 (en) Triazole derivatives as inhibitors of 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase-1
CA2488592A1 (en) 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase 1 inhibitors useful for the treatment of diabetes, obesity and dyslipidemia
JP5009314B2 (ja) 1,3−ジオキサンカルボン酸
US7041837B2 (en) Heterocyclic compounds having hypolipidemic, hypocholesteremic activities process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them and their use in medicine
JP5786034B2 (ja) 脂質異常症の治療に適したヘテロ環式化合物
CA2525764A1 (en) N-acyl nitrogen heterocycles as ligands of peroxisome proliferator-activated receptors
JP2005511634A5 (ja)
JP2004513076A5 (ja)
CA2901650C (en) Therapeutic agent for dyslipidemia
JP2016500063A5 (ja)
JP2007527433A5 (ja)
JP2008513516A5 (ja)
JP2010529203A5 (ja)
CN1898202A (zh) 抗高胆固醇血症化合物
CA2598725A1 (en) Fused aromatic compounds having anti-diabetic activity
US9273041B2 (en) Compounds for the treatment of dyslipidemia and related diseases
CN101993403B (zh) 氮杂环丁酮类化合物及医药应用
JP2008513458A (ja) 異常脂質血症及び他の脂質障害の治療用化合物
US20150051144A1 (en) Compounds for the treatment of dyslipidemia and other diseases
NZ593361A (en) Dipeptidyl peptidase iv inhibitors
WO2014192023A1 (en) Novel compounds suitable for the treatment of dyslipidemia
NZ606100A (en) Substituted pyridine compound
Lyseng-Williamson Niacin Extended Release (ER)/Simvastatin (Simcor®) A Guide to its Use in Lipid Regulation
NZ629360B2 (en) Novel compounds for the treatment of dyslipidemia and related diseases