JP2005537884A - 改良マット - Google Patents

改良マット Download PDF

Info

Publication number
JP2005537884A
JP2005537884A JP2004535672A JP2004535672A JP2005537884A JP 2005537884 A JP2005537884 A JP 2005537884A JP 2004535672 A JP2004535672 A JP 2004535672A JP 2004535672 A JP2004535672 A JP 2004535672A JP 2005537884 A JP2005537884 A JP 2005537884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mat
mold
plastic material
product
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004535672A
Other languages
English (en)
Inventor
マシュー エッケンヘッド
Original Assignee
イナーシャ コンセプツ ホールディングス リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イナーシャ コンセプツ ホールディングス リミテッド filed Critical イナーシャ コンセプツ ホールディングス リミテッド
Publication of JP2005537884A publication Critical patent/JP2005537884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/02Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon
    • G11B33/04Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers
    • G11B33/0405Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers for storing discs
    • G11B33/0411Single disc boxes
    • G11B33/0422Single disc boxes for discs without cartridge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C39/00Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/041Allowing quick release of the apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/22Undercarriages with or without wheels with approximately constant height, e.g. with constant length of column or of legs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M13/00Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles
    • F16M13/02Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles for supporting on, or attaching to, an object, e.g. tree, gate, window-frame, cycle
    • F16M13/022Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles for supporting on, or attaching to, an object, e.g. tree, gate, window-frame, cycle repositionable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0217Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for loud-speakers
    • B60R11/0223Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for loud-speakers of flat type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/0049Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for non integrated articles
    • B60R2011/005Connection with the vehicle part
    • B60R2011/0063Connection with the vehicle part using adhesive means, e.g. hook and loop fasteners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/0049Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for non integrated articles
    • B60R2011/0064Connection with the article
    • B60R2011/0073Connection with the article using key-type connections
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2475/00Presence of polyurethane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24174Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including sheet or component perpendicular to plane of web or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Carpets (AREA)
  • Passenger Equipment (AREA)
  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Abstract

プラスチック材料から形成されたマット装置又は保持装置であって、マットの表面の一部又は全体が接着性を有する。

Description

本発明はマットに関するものである。特に、表面上で物体が滑るのを防止するために用いられる滑り止めマットに適用されるが、これに限定されるものではない。本文献では、「マット」という語が使用される場合、これは実際には物体の保持に役立つ一般的な装置を意味する。
マット材料の性質及びその表面構造により滑りを防ぐ力つまり摩擦を提供することによって、表面に物体/アイテムを固定するのに役立つ、種々のマットが市場に出ている。これらは、物体が動く可能性があり、動きの変化によって物体の慣性が妨げられる、例えば、速度や方向が変わる可能性があるような状況で主として用いられる。この種のマットが最も一般的に使用されるのは、乗用車やトラックのような自動車等の車両内、及び飛行機、船、列車内等である。
摩擦を助けるこれらの装置は、通常、適切なシート状に形成されることの多い複合プラスチックで作られる。多くの場合、「十文字」様式が用いられる。
これらのマットは性質上接着性がなく、研磨された表面の上では滑る可能性があり、また、動きに突然の激しい変化が生じた場合、マット上に置かれた物体は頻繁にたやすく滑り落ちる。このように物品を確実に保持できないという欠点は、振動がある場合、例えば自動車、列車、飛行機等において、さらに顕著になる。この問題の解決に関するこれらのマットの有効性は、重要な車内安全装置としてしばしば売り込まれることを考慮すると、主観的である。車内安全の向上を主張しているが、これらの装置は、ダッシュボードや中央コンソール上の物品が滑るのを完全に防止することはできず、その結果、道路から目が逸れるのを完全に防ぐものではない。
以前に開発されたマットを個別仕様にカットできることがこれらの製品独特のセールスポイントであるようだが、本来意図される機能は未だ達成されていないように思われる。これら他の装置が多大な努力にも関わらず明らかに不成功であることは、このような装置が、少なくともエアフレッシュナのような他のアイテムと比べて、販売されていない、つまり自動車用備品店、携帯電話ショップ、スーパーマーケット等で一般に市販されていないという確固たる事実により証明されている。
大規模に販売される製品とならない別の理由として、いずれも美観の点で劣っていることが考えられる。おそらくこれは、表面構造における材料の性質に大いに関連があり、印刷やその他の方法(例えば物体の挿入)により何らかの視覚的要素を付加することが容易でないためである。一部の領域にインク/プリント面又はディテールを付加してマットの滑り防止に寄与する表面積を小さくすることなく、滑り止めマットに細かいグラフィックを組み込む方法を提供することは非常に価値がある。
身の回り品を固定することを目的として販売されている別の製品として携帯電話機ホルダがある。これは取り付けを要することが多く、また、電話機本体の大部分を保持するため、外観的にかさばっている。この美観上の問題に対処するため、磁気ベースを用いたホルダもある。しかしながら、この種のホルダを用いる場合、携帯電話機の背面に磁石を引き付けるための金属小片を接着して、携帯電話機を常に背面でセットする必要があり、電話機のオリジナルのデザインを妨げたり、電話機のアリエルを妨げるため、好ましくない。
従って本発明の目的は、従来装置の特徴のいくつかに関して著しく改善された、高い保持特性を有するとともに基本的に低コストな装置を提供することである。また、この種の装置にとって新規であると考えられ、これまでに市販されているものよりもはるかに多用途で効果的な滑り止め摩擦保持装置を提供することを意図した他の特徴を組み込み、物品の保持及び粒子の引付けのために広範囲に適用されるようにすることを更なる目的とする。更に、印刷や一体的な挿入によって視覚的要素を付加することにより、及び、同じ機能上の目的を果たすために必要とされる部品の量を最小限にすることにより、容易に装置を美観的に優れたものにすることができる。製造において容易に達成可能ないくつかの簡単な特徴、タッチセンシティブな「トーキングマット」から写真等の最適な視覚的要素を収容する簡単な2部成形製品まで、を付加することにより、製品と消費者との相互作用を高めることもできる。その他、これらの装置の発展として、音楽CDを保持するように合わせたデザインを組み込んだり、適応性のある装置を生み出すために操作メッシュを内部に組み込んだり、装置を膜状に形成することが考えられる。
更なる目的によると、接着剤を用いる必要なく、マットとその上に置かれた物品との保持機構を向上させる方法が提供される。
本発明の第1の側面によると、プラスチック材料から形成されたマット装置が提供され、当該マットの表面は接着性を有する。積極的な接着性を与えることにより、マット自体が、車のダッシュボード等の載置された表面、好ましくは清潔な表面に付着し、さらに、アイテムがマットに付着するようになる。
マット装置はポリウレタンゲルから形成されることが好ましい。このゲルは、適切に配合されれば、洗浄した後も長持ちする本質的な粘着性を有する。マットをきれいにして粘着力を完全に回復させるため、水を使用することができる。
本発明によるマット装置は、成形加工された型に液体のポリウレタンゲルを計量供給することにより用意され、この型はマット装置の販売時点パッケージの一部にもなることが好ましい。ゲルは、室温で又は加熱しながら、型内で固まり、製品の更なる処理は不要である。マット装置は、美観的に人目を引く形状に形成されることが好ましい。
別の実施形態においては、マット装置は、表面が低粘着性/中粘着性の粘着物で覆われた弾力性のある基材から形成される。
本発明によるマット装置は、上面、下面及び端面を有する薄板の形状に形成され、上面及び下面の両方が接着性を有することが好ましい。パッケージを製品の型として利用する方法は、類似しているが異なる、より焦点を絞った用途(特に、CDの保持)に向けた他の粘着製品を製造する上でも用いることができる。より立体的な物をこの方法を用いて(上述の発展により)形成することができ、これらは、デザイン上の可能性が広がり、2次元の(マットのような)装置以上に視覚的に優れたものとなるため、より市場性がある。
好ましい実施形態においては、マットは、一面側に接着性の表面を含み、反対側の面に物品と嵌合するように適合された一又は複数の保持形状を含む。好ましい例では、保持形状は、CDの中心のスピンドルホールの中を通って延び、保持するように適合されている。
マット装置にイメージが組み込まれると好ましく、イメージは別個の構成要素に形成されることが特に好ましい。
イメージ要素は、マットの一方の面に形成された相補形状の凹部に保持されることが好ましい。イメージは、例えば、ホログラフィック又はその他の見る角度を変えることで動きがシミュレートされる「動くイメージ」形式のものである。
マットを曲げて独特の形状にすることができるように、実質的に非弾力性で変形可能な材料を装置にさらに組み込むことが好ましい。好ましい例では、変形可能な材料はワイヤを備える。
別の好ましい実施形態においては、マット装置を形成するために用いられるプラスチック材料に、
発光性の有色顔料、
蛍光性の有色顔料、
熱変色性の顔料、
フレグランス、
エアフレッシュナ、
を包含するリストから選択された一又は複数種類の材料が組み込まれる。
さらに別の実施形態においては、音声を発するように適合された構成要素がマット装置にさらに組み込まれる。この音声要素は、エネルギー源、スピーカ、及びあらかじめ録音してある音声及びスイッチが組み込まれた固体電子装置を含むが、これらに限定されるものではない。
装置は、上面、下面及び端面を有する薄板の形状であり、上面及び下面の両方が接着性を有することが好ましい。
本発明の第2の側面によると、マット装置を製造する方法であって、
(a)型を形成するステップと、
(b)適切な量のプラスチック材料を型に供給するステップと、
(c)プラスチック材料を固まらせるステップと、
(d)型の開いた面を被覆して販売時点パッケージを形成するステップとを備えた方法が提供される。
プラスチック材料は、本質的に低粘着性及び中粘着性を有するポリウレタン材料であることが好ましい。
更に別の好ましい実施形態においては、更なる構成要素を型内に配置することができ、該構成要素には、イメージ、ワイヤ等の実質的に非弾力性の変形可能な材料、音声発生要素等が含まれる。
以下、本発明の実施形態を、例を挙げて説明する。これらの実施例は、出願人が現在知るところにおける本発明の最良の実施方法であるが、本発明の実施方法はこれらに限られるものではない。
第1の側面によると、本発明は、本質的に粘着性の表面を有するプラスチック材料から形成されたマットを備える。このような表面は、粘着性のつまり低粘着又は中粘着の接着性を有するものとして言及される。当該マットは、パッケージにもなる型で形成される。
図1,図2及び図3を参照すると、マット製品の型(1)を形成するには真空成形又は射出成形(ロットのサイズによる)が利用される。ポリエチレンプラスチックは、その他の適当なプラスチック、特にポリウレタンゲルを表面からきれいに引き離すことができるため、型に好ましいプラスチックである(又は、より経済的な代替としてポリエチレン薄膜を有するポリ塩化ビニルシートを用いてもよい)。好ましいプラスチック材料を型に注ぎ込んで固めると、最終製品が作られる。その後、製品のパッケージの主要構造及びシールを提供するために、必要に応じて、薄いプラスチックシート又はカードを型の開いた面上に配置し、ヒートシールしてもよい。また、印刷やカード等によって、製品に適切な所望のグラフィックを付加するため、様々な付加方法を適用することができる。
このような材料を用いて更に発展させると、CDホルダを提供することができる。この製品は、ケース/パッケージから出した状態でCDを保持するために利用することができ、また、CD(特に、色彩豊かで高度に視覚的なグラフィックデザインを有することで知られる音楽CD)を壁等に展示するために利用し、本質的に一種のCDのビジュアルモンタージュ「バーチャルポスタ」を作り上げることもできる。また、常にケースから出た状態の数枚のCDを「ジャグリング」するときに役立つ。
本実施形態では、パッケージ(CD製品用の型)の形状は中央スピゴットである(2mmから20mmが好ましく、CDの中央穴に対するオスホルダとして機能し、一組の薄いスポークが外方に広がる(CDの表面をマット本体から離し、スクラッチ傷を防止する保護部となる)。成形過程は2部に分けるのが好ましい。まず、非粘着性の配合組成のポリウレタンゲル(1:1の比率が適切)を型の主要部に充填し、続いて、はるかに粘着性の高い薄いゲル層を形成する(比率は例えば2:1)。この第2の層は、壁又は所望の表面、コンピュータやスピーカ等の音楽システムの側面等、に貼り付ける製品のベースとして機能する。
これは、一方側の面に接着性の表面を有し、反対側の面に一個又は一組の物品に対する嵌合、保持又は取付に適合された保持形状を有するマットで構成される製品の範囲における一例にすぎない。
弾力性及び粘着性を有するこの種のプラスチック材料に効果的に印刷(特に細かいもの)を施すことはできないが、マットを型で作ることで何らかの表面細工が可能になり、マット内にイメージを入れられるようになる。これは、ブランドロゴ等のイメージを入れることができる点でかなり有利であるとともに、機能や形状を改良するために必要に応じてより立体感のあるマットを形成することを可能にする。
ポリウレタンゲルマットの製造に用いられる好ましい原材料は、ミキサのパイプ及び射出ヘッドを通るようにするため、加熱する必要がある。従って、型(2及び4)に入るとき、ポリエチレンの薄板(1)(約0.3mmから3mmの厚さが好ましい)は製品と共に少し熱くなり、そして冷える。
しかしながら、2つの材料に少々の膨張や収縮による動きが生じても、それは同時に起こり、2つの材料が接着してしまうことはない。
好ましいプラスチック材料は材料の専門家によって選択される。しかしながら、適用性を考えるとポリウレタンゲルが最も適切な材料であると考える。ポリウレタンゲルは上述の用途に対して十分高い引裂強度を有し、可塑化が可能なポリ塩化ビニル等の他のプラスチックと同様、人体に接触しても健康を害すことはないと公に認められている。ポリウレタンゲルは「ソフト」形状にあるとき、その他多くの同様のプラスチックよりも安定しており、紫外線安定剤や難燃剤等、必要とされる添加剤が漏出する可能性がはるかに小さくなる。
この材料は非常に柔軟で、ほとんどの曲面上に設置することができ、また、所望の形状に裁断することもできる。この種の材料を使用する本発明の更なる利点は、高圧の射出成形を行う必要がなく、従って、この種の製品としては工具費を安くすることができる。また、ポリウレタンゲルを使用する更なる成果として、室温で固めることができ、少量生産において有利である。
ポリウレタンゲルと同様の低粘着性又は中粘着性を有するプラスチックであれば、製品の社会的及び環境上の範囲内において上述の用途に適している限り、使用することができる。ポリウレタンゲルは、同様の他のポリマに比べて、完成された構造内において顔料や紫外線安定剤等の添加剤を固定し、製品を適切に固めれば添加剤が他の表面に移る可能性が大幅に小さくなる点で有利である。
こうして、低粘着性の表面(ポリウレタンゲル等)を用いて携帯電話機を固定し、同じ位置に保持することができることが初めて分かった。これは、凸状面を有する物体を固定するのに非常に役立つ。これらのマットの製造は、多くのより小さな変形例に適用することもできる。物体を表面に張り付ける方法を提供する手段として利用することもでき、この用途で特に好都合であると考えられるのはメモに利用することであり、押ピンやブルータック(登録商標)やポストイットノート(登録商標)を用いる必要がなくなる。
さらに別の実施形態においては、本製品に、2部に分けた注入成形方法によって、記憶させながら柔軟に操作される面、例えばワイヤメッシュが組み込まれる。これにより、マットを好ましい形状にすることが可能になり、利用可能範囲及びユーザ間の相互作用を広げることができる。本実施形態においては、型にゲルを一部充填した後にワイヤ等の変形可能な骨組み構造を一部充填された型内に配置し、その後、プラスチックゲルの残りを加える。柔軟な骨組みの周囲及び内部にゲルが形成され、各構成要素が一体構造とみなされるものを構成する。
このように本発明は、ここに説明されるような低/中粘着性のマット、及びそのようなマットを製造する方法を含み、マットを成形する型はマット自体の購買時点パッケージの一部となることが好ましい。
図2において、連結溝(3)は、一方のキャビティから他方に同一の材料が流れるようにするために用いられる。これは、図面において、マット(4)と「スプラット」状の携帯電話保持用器具(2)との間に示されている。これにより、2つの全く異なる製品を単一の射出ヘッドファシリテータを用いて製造することができ、設計上有利である。2つの製品を別々の色にする必要がある場合は、別の射出ヘッドが必要となる。このような場合は溝(3)は設けられない。
一枚のシートから複数のマットを裁断する方法に対し、製品を型で作り、パッケージを製品の型として利用する方法は、機械設備を簡単なものにすることができ、図示される「スプラット」状の電話機用器具(2)の成形等、より複雑な形状に非常に好ましい点でも有利である。例えば、冷蔵庫マグネットとしてよく見かけるように、粘着性のアルファベット形のセットを製造することができ、これらは学習及び伝達上の可能性があるため、既にこの種の製品が証明しているように、市場の潜在能力が高い。小さな子供のスペル学習を斬新で楽しいものにするために学校で使用される可能性がある。従って、本発明は教育用具の製造にも適用されることを理解されたい。これに関連して、「マット」及び「教育用具」の語は置き換え可能に用いるものとする。本発明による装置を教育用具として用いる場合、当該用具を保持するためには、一方の面に接着性を持たせるだけでよい。
製品をより楽しいものにするため、及び機能を拡大するために、この種の保持用器具に一般的な「暗闇で光る」発光性又は蛍光性の添加剤を組み込んでもよい。この種の添加剤は製造指針に従ってポリウレタンゲルに加えられる。必要に応じて、ゲルに熱変色性顔料を加えてもよい。この顔料は所定の温度で色が変化する。あるいは、有色の状態から無色に変化するものであってもよい。このような熱変色性顔料自体は周知のものであり、日本のMatsui Inc.やThe Pilot Ink Companyから市販されている。
また、丸みのある縁部は、マットの縁部の下に指が入る空間を与え、マットを表面から容易に引き離せるようにし、実質的に「プルタブ」として機能する。
本発明のさらに別の実施形態においては、同一又は同様に選ばれ、色調又は色彩の異なる材料(薄膜状のもの、あるいはミラー凹部に入れたもの)を表面に熱定着させて又は貼り付けて、イメージを得ることが可能である。
本発明の更に改良された装置では、広範囲の印刷デザインを得る、より一層実行可能で適応性のある方法が提供される。あらかじめ印刷されたイメージ(例えばアセテートのプラスチックシート)をポリウレタンゲル型の中央に配置するとよい。これは多くの方法で行うことができ、例えば、2部に分けた注入成形による方法や注入成形過程においてイメージを挿入する方法があり、後者の方が製造コストが低いため好ましい。今日の傾向では承認された「車内の」個人向製品は特に成功しているため、イメージを付加することはマット(4)のマーケティングに非常に有益となる可能性がある。この挿入過程により、ドライフラワー等の物体を一体的に鋳造することさえ可能になる。
上述の方法と併せて使用される本発明の別の改良として、視覚的に「動く」グラフィックを挿入してもよい。これにより、容易且つ効果的に消費者の注意をより引き付ける製品にすることができる。これは、ホログラム、プリズムのイメージ変更表面効果を用いたイメージを挿入するか、あるいは、Metal FXと呼ばれる新しい印刷技術(詳しい情報についてはwww.metal−fx.comを参照)を用いることにより、達成される。
更に別の実施形態は、本種類のマット内のポリウレタンゲルの利用法である。物品を適切な位置に保持したり、物体を手で握るのを補助したり、表面を掃除する目的で用いるような日常の用途において使用されるマットの最適寸法は、厚みが0.1mmから40mmで長さ及び/又は幅が0.1mmから4000mmである。0.1mmという最小の厚みは、ポスタを壁に掲げたり、マットの各片/複数層を引き剥がして新しい表面を表出させる手段を提供してマットを水洗いする必要をなくしたりするために用いられる膜状のマットの製造に好ましい。これは、ポリウレタンゲルの計量供給ヘッドの直後にスプレッダヘッドを設置することで最適に実現され、連続的な工程で製造される。この膜は、ワックスペーパ上に広げられ、その後、別層のワックスペーパが上面に直接載置される。ワックスペーパはまた、所望の形状に打ち抜きたい場合、裁断加工に役立つ。
上記寸法は、マットの運搬を容易にする意味でも好ましい。また、物体を手で握るのを補助するために本装置を適用する場合に有益であると提案できる。特に、高齢者がジャムの瓶を開けたり、薄くて重いプラスチック製の買い物袋を持ち運ぶ等、簡単な作業を行うときに便利であろう。材料が粘着性であるため、マットを巻き上げて(それ自体を固定する)ポケットに入れることもできる。この改良された装置がポリウレタンゲル等の粘着材料を用いたことの更なる成果として、同じ製品を半永久的に合わせて(背中合わせに)配置することができる。これにより、ツートン方式で製品を多様化することができ、色の異なるマットを一続きに製造する場合、製品にとって可能な一つのマーケティングの視点となる。
この種の製品の市場での潜在能力を高める別の手段は、タッチセンシティブな前もってプログラムされたスピーカ/バッテリを組み入れることによって消費者との双方向性を高めることである。小型且つ薄型のスピーカ及び小型の(おそらくリチウム)バッテリが好ましく(グリーティングカードでよく見られるようなもの)、様々な方法で組み込むことができる。これを達成する方法として分かりやすく、比較的実用的な方法は、2部に分けた成形方法である。これは、承認された製品のマーケットに特に有益であり、例えば携帯電話機をマットに置いたときに“The Simpsons”等のキャラクタがコミカルなだじゃれを言うようにする。製品のバッテリの寿命を伸ばすため、簡単なソーラパネルをシステムに含めることも可能である。
本発明によるマットは、自動車の座面や衣類等の繊維製品の表面に付いた糸くずやホコリ等のばらばらの粒子を取り除くために用いてもよく、この機能は従来のマットにはなかったものである。本発明の装置は、ポリウレタン自体の性質によりそのような用途に採用することができる。この材料は、まさに本質的に粘着性を有し、水洗いすることで完全に回復させることができ、接触したものに残留物を残す恐れのある接着剤を不要とする、独特の性質を有している。この粘着性マットを汚れた繊維製品の表面に押し付けると、粒子をマットに付着させることができる。ブラシや電気掃除機や洗浄剤を用いる必要なしに車内や衣類を素早くきれいにしたいと考える自動車所有者も本マットを使用すると考えられるため、本製品が使用される見込みは非常に高い。
また、上記の粘着性装置はどの形状のものでも、エアフレッシュナを含むための方法を組み込むことができ、これにより製品のコンセプトがさらに向上し、現在のマット及びエアフレッシュナにとって高度に市場性のある革新となる。
上記の選ばれた材料を用いることで、マット上に置かれた全てのアイテムをしっかりと保持しながら、その柔軟性により平坦な又は凹凸のある表面にマットを載置することができるという利点がある。これは、非常に小さな物体を整然と保持するためにマットを使用する人々、特に、釣人等の趣味人、芸術家、模型製作者、さらには宝石職人から日曜大工をする人々まで、にとって好都合であると思われる。
相対的に極小さな力で物体が吹き飛ばされたり動いたりするのを防ぐ手段を提供するにすぎないマットに対して、本マットは特に粘着性を有するため、ネジ、フック、及び針等の小さな物を同じ位置に事実上保持することができる。これまでのネット形状の立体的な滑り止めマットでは、しばしば小さな物体がパイル間に落ちてしまう。本発明の新規な材料を用いると、携帯電話機のように重い物体を表面に上下逆に保持することさえ可能になり、これは、この種のマットではこれまで不可能であった。また、本発明の材料は衝撃吸収性に優れ、CDプレイヤ等、持ち運び可能で動きに敏感な電子装置を押さえるためにマットを使用する人にとって理想的であると思われる。また、この種のマットにこの材料を用いることで、物体の表面積のほんの一部をマットに接触させるだけで、物体を十分に保持し安定させることができ、より小さなマットを製造して同じ目的を果たすようにすることができる。
上述した実施形態においては、マットは、表面に固有の接着性を有する弾力性のあるプラスチック材料から形成される。このようなプラスチック材料は、例えば、供給者コードMPP−V37Aの“Northstar Polymers”(米国)から入手できる。本発明においては、マットで保持しようとするアイテムに応じて、低粘着性、中粘着性及び高粘着性の両方のポリマを使用することも可能である。
各用途に好ましいポリマは、ポリマ製造業者と協力して材料専門家により判断される。しかしながら、DMI及び周知のポリエーテルから形成されるポリウレタンは適切で申し分のない特性を有している。
別の実施形態においては、マットは、必ずしも粘着性を有さない他のプラスチック材料から形成される。但し、独自の低粘着性又は中粘着性の粘着物をマットの表面に塗布し、必要な接着性つまり「グラブ」特性を与える。このような粘着物は現在広く市販されており、例えば、米国の“Advanced Adhesive Technology,Inc”及びカナダの“Adamin Industries”のものがある。
マット自体の固有の柔軟性により、実質的にいかなる表面に載置してもその表面の外形に追従し、下面を当該表面に貼り付けた状態で、粘着性のある上面にアイテムを付着させることができる。
従って本発明は、魅力的で持ち運び可能な携帯電話機保持用器具及び滑り止めマットという粘着性製品システムを製造する独特で低コストな方法を提供し、物体を押さえる助けとしたり、突然の動きの変化に備えたり、主要な使用目的以外にも多様な用途に自在に使用される。椅子の座面等の繊維製品の表面に付着した糸くず等の粒子を取り除くために用いてもよい。さらに、身体障害者の日常の仕事を助けることもできる。
以上の説明から、ここに説明される「マット」とはフロアマットを意味するものではないことが理解されるであろう。正しくは、一方側の面をある表面に付着させ、さらに、多くの場合、反対側の面に一又は複数の別のアイテムを付着させるように意図された保持装置である。従って、本発明による物品を「保持装置」として説明するとより適切であろう。よって、本明細書及び請求項においては、「マット」の語と「保持装置」の語は同等であり置き換え可能なものとみなされる。
要約すれば、物体を押えつける助けとしたり、物体を手で握るのに役立てたり、「ばらばらの」粒子を捕えたりするための装置、及びパッケージ自体を型として利用するマットの低コストな製造方法が提供される。これは以下のものを含む。
a)携帯電話用器具として主に用いられ、性質上永久的に粘着性を有し、水洗いすると新品同様になり、残留物を残すことのない表面を有する、柔らかい/「冷たい」1又は2段階で(好ましい製造方法による)成形されたプラスチックマット(ポリウレタンゲル又はポリウレタン化合物が好ましい)。
b)これらの製品を製造する工夫に富んだ方法は、実際のパッケージの一部を型として利用することにより最適に達成される。この方法は、成形品又は一枚の材料から裁断したものを別個のパッケージに移動させることがなく、製造にかかるコストと時間を削減する。
c)意図された用途のため、マットに粘着性材料(ポリウレタンゲルが好ましい)を斬新に利用すること。
d)基本的なイメージ及び色による製品の差別化を達成する方法が提供される。
e)この種の製品に細かいグラフィック及びイメージを挿入により組み込む方法。
f)粘着性材料を斬新に利用し、その後一般に取り付けられ、位置を変更できるエアフレッシュナを製造すること。
g)パッケージから出した状態でCDを整理又は展示するためのCDホルダを製造する画期的な方法。
h)粘着性材料を斬新に利用し、比較的軽量な物体を押え付けたり取り付けたりするために広く適用される薄膜状の材料を製造すること。
i)巧みに操作される曲げやすい材料(ワイヤメッシュ等)を粘着性マットに斬新に組み込み、種々の用途に合わせてあらかじめ定められた形状を維持することが可能なマット型製品を製造すること。
j)製品とユーザとの相互作用を高めるためにアルファベット(全ての国々)の文字をより小さな各粘着性マットに組み込む斬新な利用法、及び発光及び蛍光剤を斬新に組み込むこと。
k)ユーザと製品との相互作用を更に増すために、スピーカ、バッテリ及びソーラパネルを粘着性マットに組み込む工夫に富んだ方法。
l)マーケティングの潜在的利益を向上させるために、注入成形工程における一体挿入により、ホログラム等の視覚的に「動く」二次元イメージを組み込む新規な利用法。
本発明の改良された滑り止めマット装置には、パッケージの一部をも構成し、最終製品のための型そのものとすることができる、真空成形された又は射出成形された薄いプラスチック部品が組み込まれている。本発明の目的は、物品を製品の表面に確実に保持することができるとともに、便利で邪魔にならない寸法を有し、また、ある表面から製品自体の表面に粒子を移動させることができる製品を提供することである。
本発明によると、パッケージ自体に直接マットを成形し、それにより工具費を削減し、また、マットの縁部の細かい形状に注意を払えるようにすることで、大量生産、環境、効率性及びコスト上の利点がある。これは、製品の応用に非常に好ましく、また、その他多くの美観的な有利性が見込まれる。また、本発明の別の重要な利点は、必要に応じて複数の製品をパッケージ型において互いに隣り合わせに配置できることであり、パッケージ型に一又は全ての凹部を設け、その後、同一又は異なる射出ヘッドを用いてポリウレタンゲルを射出して複数のマットを製造することができる。それぞれ異なる射出ヘッドを用いると、製品に好ましい色に応じて、成形品に用いる色を選択することができる。必要に応じて、成形品をそれぞれ異なった寸法や形状にすることもできる。
大きなシート状の適切なプラスチックを押し出し、注入、又は型により成形し、所望の形状に裁断することにより、複数のマットを製造してもよい。材料が粘着性を有するため、シートを個々のアイテムに裁断して均一で滑らかな縁にすることはおそらく困難である。従って、このような粘着性製品は、押し出し成形及び裁断工程に対する別個の作業としてパッケージに配置し、オプションとして各ピースをまず個別に収縮包装し、その後、別のパッケージに移す必要がある。
好ましい製造方法は、必要とされる形状、寸法、体積、及び数量により異なるが、本発明の斬新さは主に、梱包材料を型自体として利用することにある。
本発明は、以下の図面を参照して例を挙げて説明される。
本発明によるマット用の型の側面図である。 平面図である。 本発明によるマット用の型の正面及び端面図である。

Claims (22)

  1. プラスチック材料から形成されたマット装置であって、前記マットの表面の一部又は全体が接着性を有することを特徴とするマット装置。
  2. ポリウレタンゲルから形成され、本質的に粘着性の表面を有することを特徴とする請求項1に記載のマット装置。
  3. 前記マットは、一面側に接着性の表面を含み、反対側の面に物品と嵌合するように適合された一又は複数の保持形状を含むことを特徴とする上記いずれかのクレームに記載のマット装置。
  4. 前記保持形状は、CDの中心のスピンドルホールの中を通って延び、保持するように適合されていることを特徴とする請求項3に記載のマット装置。
  5. 前記マット装置にイメージが組み込まれることを特徴とする上記いずれかのクレームに記載のマット装置。
  6. 前記イメージは別個の構成要素に形成されることを特徴とする請求項5に記載のマット装置。
  7. 前記イメージ要素は、前記マットの一方の面に形成された相補形状の凹部に保持されることを特徴とする請求項6に記載のマット装置。
  8. 前記イメージは、ホログラフィック又はその他の見る角度を変えることで動きがシミュレートされる「動くイメージ」形式のものであることを特徴とする請求項5から請求項7のいずれかに記載のマット装置。
  9. 前記マットを曲げて独特の形状にすることができるように、実質的に非弾力性で変形可能な材料を前記装置にさらに組み込むことを特徴とする上記いずれかのクレームに記載のマット装置。
  10. 前記変形可能な材料はワイヤを備えることを特徴とする請求項9に記載のマット装置。
  11. 前記プラスチック材料に、
    発光性の有色顔料、
    蛍光性の有色顔料、
    熱変色性の顔料、
    フレグランス、
    エアフレッシュナ、
    を包含するリストから選択された一又は複数種類の材料が組み込まれることを特徴とする上記いずれかのクレームに記載のマット装置。
  12. 音声を発するように適合された構成要素がさらに組み込まれることを特徴とするマット装置。
  13. 前記音声要素は、エネルギー源、スピーカ、及びあらかじめ録音してある音声及びスイッチが組み込まれた固体電子装置を含むことを特徴とする請求項12に記載のマット装置。
  14. 前記プラスチック材料は成形加工された型に計量供給され、前記型は前記マット装置の販売時点パッケージの一部を構成することを特徴とする上記いずれかのクレームに記載のマット装置。
  15. 美観的に人目を引く形状に形成されることを特徴とする上記いずれかのクレームに記載のマット装置。
  16. 表面が低粘着性/中粘着性の粘着物で覆われた弾力性のある基材から形成されることを特徴とする上記いずれかのクレームに記載のマット装置。
  17. 前記装置は、上面、下面及び端面を有する薄板の形状であり、上面及び下面の両方が接着性を有することを特徴とする上記いずれかのクレームに記載のマット装置。
  18. 実質的に添付図面の組み合わせを参照してここに説明される及び図示されるようなマット装置。
  19. 請求項1から請求項18のいずれかに記載のマット装置を製造する方法であって、
    (a)型を形成するステップと、
    (b)適切な量のプラスチック材料を前記型に供給するステップと、
    (c)前記プラスチック材料を固まらせるステップと、
    (d)前記型の開いた面を被覆して販売時点パッケージを形成するステップとを備えた方法。
  20. 前記プラスチック材料は本質的に低粘着性及び中粘着性を有するポリウレタン材料であることを特徴とする請求項19に記載の方法。
  21. 更なる構成要素を型内に配置することができ、該構成要素には、イメージ、ワイヤ等の実質的に非弾力性の変形可能な材料、音声発生要素等が含まれることを特徴とする請求項19、請求項20又は請求項21に記載の方法。
  22. 実質的に添付図面の組み合わせを参照してここに説明される及び図示されるマット装置
    を製造する方法。
JP2004535672A 2002-09-10 2003-09-10 改良マット Pending JP2005537884A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0220922.9A GB0220922D0 (en) 2002-09-10 2002-09-10 Improved mat
PCT/GB2003/003946 WO2004024442A2 (en) 2002-09-10 2003-09-10 Antislip mat

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005537884A true JP2005537884A (ja) 2005-12-15

Family

ID=9943758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004535672A Pending JP2005537884A (ja) 2002-09-10 2003-09-10 改良マット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20060152345A1 (ja)
EP (1) EP1556540A2 (ja)
JP (1) JP2005537884A (ja)
CN (1) CN1311127C (ja)
AU (1) AU2003269121A1 (ja)
GB (2) GB0220922D0 (ja)
WO (1) WO2004024442A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009039374A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Nisshin Kagaku:Kk 粘着性マット及び粘着性吸盤付き支持具
KR101221064B1 (ko) * 2010-09-30 2013-01-11 모홍진 입체감이 부여된 매트 및 이를 이용한 디봇 자국을 확인할 수 있는 골프 매트

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI260151B (en) * 2005-05-06 2006-08-11 Benq Corp Mobile phone
CA2799247A1 (en) * 2009-05-22 2010-11-25 Clingo.Com Llc Universal stands for portable electronic devices
EP2410317A1 (de) * 2010-07-13 2012-01-25 Krämer AG Bassersdorf Verfahren zum Beurteilen von an einem Körper anhaftenden Partikeln
DE102010048769B4 (de) * 2010-10-15 2018-05-09 reboon GmbH Haftmatte und Vorrichtung zum Halten von Gegenständen
US20140345074A1 (en) * 2011-09-18 2014-11-27 Eunchang Lee Mobile device accessory
CN102620075A (zh) * 2012-03-21 2012-08-01 谢子明 一种自定位防脱法兰垫片
US20140153066A1 (en) * 2012-11-30 2014-06-05 Sarasin Booppanon Document scanning system with true color indicator
US8559063B1 (en) * 2012-11-30 2013-10-15 Atiz Innovation Co., Ltd. Document scanning and visualization system using a mobile device
US9975054B2 (en) 2014-06-12 2018-05-22 Melvin Schindler Building block kit
USD752054S1 (en) 2015-03-02 2016-03-22 Clingo.Com Llc Stand for personal electronic devices
US20160311192A1 (en) * 2015-04-27 2016-10-27 Sandeep Yadav Anti-slip pad
US10924597B1 (en) * 2018-05-21 2021-02-16 Jose Andres Maldonado-Rueda Hand-supportable mobile device retention apparatus
US11471235B2 (en) * 2019-02-25 2022-10-18 Trumpf Medizin Systeme Gmbh & Co. Kg Surgical table disposable base cover
US11173363B1 (en) * 2020-10-29 2021-11-16 Mike Pontrelli Game board stabilizing unit and method of use
USD983886S1 (en) 2020-10-29 2023-04-18 John Wallace Rockett Game board holder

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE25778E (en) * 1959-03-04 1965-05-18 Non-slip structures
US4284275A (en) * 1979-10-11 1981-08-18 Fletcher Herbert E Polyurethane gripping material
US4361614A (en) * 1981-05-20 1982-11-30 Moffitt Jr Merritt L Slip resistant mat with molding and method of assembly
US4559250A (en) * 1984-03-21 1985-12-17 Paige Raymond J Contamination-control mats
US4609580A (en) * 1985-01-07 1986-09-02 Kimberly-Clark Corporation Absorbent floor mat
US5053274A (en) * 1990-02-08 1991-10-01 Jonas Arthur E Highly filled substantially solid polyurethane, urea and isocyannurate composites for indoor and outdoor applications, for load bearing, structural and decorative products
JPH03248836A (ja) * 1990-02-28 1991-11-06 Achilles Corp 湿式ウレタン発泡シート
US5168831A (en) * 1992-03-20 1992-12-08 Ittershagen Stephen J Tacky-surface animal repeller
US7193002B2 (en) * 1992-08-24 2007-03-20 Applied Elastomerics, Inc. Adherent gels, composites, and articles
JPH0693237A (ja) * 1992-09-11 1994-04-05 Hitachi Kasei Polymer Kk 化粧材接着用テープ
US5648031A (en) * 1994-07-28 1997-07-15 Custom Plastics Molding, Inc. Method of forming antislip surfaces on thermoformed products
SE503384C2 (sv) * 1994-09-20 1996-06-03 Moelnlycke Ab Förband innefattande en silikongel i vilken ett bärarmaterial är inneslutet
US5599617A (en) * 1995-08-02 1997-02-04 Struckmeyer Corporation Nonslip article support pad
CA2176330A1 (en) * 1996-05-10 1997-11-11 Peter L. Castle Illuminated floor mat advertiser
DE19632182B4 (de) * 1996-08-09 2004-07-29 Tesa Ag Verwendung eines Klebfolien-Abschnittes für eine rückstandsfreie und beschädigungslos wiederablösbare Verklebung mit Platte und Adaptervorrichtung
US5839976A (en) * 1996-10-09 1998-11-24 Darr; Elsie A. Game mat apparatus
US6044494A (en) * 1996-12-23 2000-04-04 Hanyoung Kangaroo Co., Ltd. Athletic glove having silicone-printed surface for consistent gripping ability in various moisture conditions
DE29708662U1 (de) * 1997-05-15 1997-12-04 Usp Transfers Ind Farbuebertra Unterlage für eine Computer-Maus
US6022617A (en) * 1998-04-20 2000-02-08 Kittrich Corporation Decorative non-slip liner or mat
DE29903547U1 (de) * 1999-02-27 1999-07-01 Wachsmann, Alexander, 89079 Ulm Beschichtung für eine Tablettvorrichtung
RU2259803C2 (ru) * 1999-05-04 2005-09-10 Тек Мэтс Ллс Усовершенствованный напольный коврик
US6844058B2 (en) * 1999-05-04 2005-01-18 Tech Mats, Llc Floor mat including tacky surface with tacky-when-dry and tacky-when-wet properties
US6233776B1 (en) * 1999-05-04 2001-05-22 Tech Mats, L.L.C Advanced floor mat
US6432520B2 (en) * 1999-09-14 2002-08-13 Storeimage Programs Inc. Magnetic modifiable sign
US6409019B1 (en) * 1999-12-17 2002-06-25 Trendmasters, Inc. Three dimensional packaging
US6544369B1 (en) * 1999-12-28 2003-04-08 Japan Tobacco Inc. Process for producing thin film-like material having decorative surface
US6375966B1 (en) * 2000-05-26 2002-04-23 Scented Technologies, Llc Polyurethane/polyurea matrices for the delivery of active agents
US6309715B1 (en) * 2000-08-02 2001-10-30 International Flavors & Fragrances Inc. Decorative materials encased in a polymer with fragrance releasing characteristics
US7910188B2 (en) * 2001-07-31 2011-03-22 American Covers, Inc. Frictional holding pad
US7252867B2 (en) * 2001-07-31 2007-08-07 American Covers, Inc. Frictional holding pad
US6673409B1 (en) * 2001-07-31 2004-01-06 American Covers, Inc. Frictional holding pad
US7137570B2 (en) * 2003-02-28 2006-11-21 American Covers, Inc. Air freshener and method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009039374A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Nisshin Kagaku:Kk 粘着性マット及び粘着性吸盤付き支持具
KR101221064B1 (ko) * 2010-09-30 2013-01-11 모홍진 입체감이 부여된 매트 및 이를 이용한 디봇 자국을 확인할 수 있는 골프 매트

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003269121A1 (en) 2004-04-30
GB2395163B (en) 2007-03-14
WO2004024442A3 (en) 2004-06-03
GB2395163A (en) 2004-05-19
EP1556540A2 (en) 2005-07-27
US20060152345A1 (en) 2006-07-13
WO2004024442A2 (en) 2004-03-25
CN1692200A (zh) 2005-11-02
CN1311127C (zh) 2007-04-18
GB0220922D0 (en) 2002-10-23
GB0321136D0 (en) 2003-10-08
AU2003269121A8 (en) 2004-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005537884A (ja) 改良マット
US8851349B2 (en) Frictional holding pad with inclinded grip
US5345705A (en) Lightweight, three-dimensional sign
EP1502767A1 (en) An apparatus and method for adhering and releasing items
CA2308928C (en) Promotional display system
US20080135163A1 (en) Transfer product method
JP3138835U (ja) 装飾用ストーン
JP2007302849A (ja) キャラクター商品付き滑り止めシート
JP3140766U (ja) 装飾用ストーン
US20020066527A1 (en) Process of making self-adhesive decorative stickers
US5888595A (en) Flexible decorative article
KR200220852Y1 (ko) 자동차 축소 모형 사진 액자
JP4105364B2 (ja) ポスター素材の弾力性と動力機能の組合せで一底辺をu字状に曲げポスターに張力を発生させ曲面張力でポスターを立たせ変形歯車部で力の加減を付ける、力を抜くと角度付き台でポスターが一定方向に倒れる。動くポスター広告装置による動くポスター掲示方法。
US20030070332A1 (en) Multipurpose display device and method of use
JP3108725U (ja) 表示部付防滑防振携帯電話機
US20050112315A1 (en) Transfer product with contrasting backing
US20040074370A1 (en) Guitar pick comprising a blend of plastic and magnetically receptive material
KR200363839Y1 (ko) 다기능 메모꽂이 및 클립
CN201617620U (zh) 用于张贴在光洁表面上的挂钩和装饰画
JPH1039760A (ja) 反復使用可能なシール及びその製造方法
JP3106079U (ja) 広告表示具
JP3064813U (ja) 自動車用の小物品保持シ―ト
JP3077441U (ja) 表示また他の物品保持用の板状物品
JP3126973U (ja) 表示シート及び表示装置
JPH10248705A (ja) 小物取付け用フック構成体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090902

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090909

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090929

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091006

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091102

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100216