JP2005537491A - 内燃機関のノックセンサ - Google Patents

内燃機関のノックセンサ Download PDF

Info

Publication number
JP2005537491A
JP2005537491A JP2004534951A JP2004534951A JP2005537491A JP 2005537491 A JP2005537491 A JP 2005537491A JP 2004534951 A JP2004534951 A JP 2004534951A JP 2004534951 A JP2004534951 A JP 2004534951A JP 2005537491 A JP2005537491 A JP 2005537491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knock sensor
combustion engine
internal combustion
disc spring
vibrating mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004534951A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005537491A5 (ja
JP4488209B2 (ja
Inventor
ブリュックナー ローター
ケストナー アウグスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Christian Bauer GmbH and Co KG
Original Assignee
Christian Bauer GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Christian Bauer GmbH and Co KG filed Critical Christian Bauer GmbH and Co KG
Publication of JP2005537491A publication Critical patent/JP2005537491A/ja
Publication of JP2005537491A5 publication Critical patent/JP2005537491A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4488209B2 publication Critical patent/JP4488209B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L23/00Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid
    • G01L23/22Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid for detecting or indicating knocks in internal-combustion engines; Units comprising pressure-sensitive members combined with ignitors for firing internal-combustion engines
    • G01L23/221Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid for detecting or indicating knocks in internal-combustion engines; Units comprising pressure-sensitive members combined with ignitors for firing internal-combustion engines for detecting or indicating knocks in internal combustion engines
    • G01L23/222Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid for detecting or indicating knocks in internal-combustion engines; Units comprising pressure-sensitive members combined with ignitors for firing internal-combustion engines for detecting or indicating knocks in internal combustion engines using piezoelectric devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L23/00Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid
    • G01L23/22Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid for detecting or indicating knocks in internal-combustion engines; Units comprising pressure-sensitive members combined with ignitors for firing internal-combustion engines
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/18Measuring force or stress, in general using properties of piezo-resistive materials, i.e. materials of which the ohmic resistance varies according to changes in magnitude or direction of force applied to the material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

電子的に評価可能な振動センサを備えた、内燃機関のノックセンサは簡単に構成されており、かつ組込み可能に形成されていることが望ましい。この目的のためには、この振動センサは、圧電抵抗性の非晶質の炭素層(5)の形で形成されている。

Description

本発明は、内燃機関のためのノックセンサであって、電子的に評価可能な振動センサが設けられている形式のものに関する。これまでに公知のノックセンサでは、振動センサは、特にセラミックの圧電エレメントの形で構成されている。
このようなノックセンサが、例えば欧州特許第0472219号明細書、欧州特許第0844470号明細書及びドイツ連邦共和国特許第19539919号明細書につき公知である。
本発明は、前記形式の電子的に評価可能な振動センサを、従来のものよりも簡単に構成されており、合理的にノックセンサの内部に塗布可能なように形成するという課題に取り組んでいる。さらに測定信号の簡易化された伝達が行われることが望ましい。
この目的のためには、前記形式の振動センサが、まず、基体の表面領域に非晶質に堅固に被着された、圧電抵抗性の非晶質の炭素層として形成されている。この炭素層は、特にDLC層(Diamond Like Carbon-Schicht;ダイアモンド状炭素層)であってよい。例えばPVD(物理蒸着)法又はCVD(化学蒸着)法による被着を行うことができるこのような層、及びこれらの層から形成された、機械的なコンポーネントの特性パラメータの状態測定のためのセンサが、ドイツ連邦共和国特許公開第19954164号明細書に記載されている。さらに、摩擦接続的(kraftschluessig)な結合を制御するためには、ドイツ連邦共和国特許特許公開第19831372号明細書につき、測定層を備えた支持ディスクが公知である。
本発明のノックセンサの有利な構成が、従属請求項の対象となっている。これによれば、測定層が被着される基体としては、特にノックセンサ内に緊締手段として提供されている皿ばねが用いられる。
本発明は、前記形式のノックセンサにおいて、薄い測定層を、振動センサ機能のみを行使するのではない構成部材の表面に直接に塗布することにより、従来技術に対して、通常は振動センサである付加的な構成部材を省略するという一般的な思想に基づいている。ノックセンサ内に緊締エレメントの形で設けられた皿ばねに測定層を塗布することが、特に有利である。この場合、皿ばねは、特に次のように、すなわち、ノックセンサの、このノックセンサの内部に皿ばねを介して緊締された汎用の振動質量体が、皿ばねの、組み込まれた構成部材であるように形成されていてよい。
本発明により使用される圧電抵抗性の非晶質の炭素層では、内燃機関の揺動が、例えば皿ばねに作用する場合には、電圧変化を自体汎用の形式で電子的に評価することができる。圧電抵抗性の非晶質の炭素層を備えた皿ばねを使用した場合には、電気的に検出可能な電圧変化を層に形成するために皿ばねの変形が使用される。
炭素層が、振動質量体と、この振動質量体のための、内燃機関と堅固に結合された支持部との間に配置されている場合には、皿ばねの使用なしに、圧電抵抗性の非晶質の前記炭素層の加圧力変化が評価される。
本発明による測定層の高い測定感度が、遠隔測定式の信号評価のためには特によく適している。この場合に評価可能な遠隔測定式の信号評価法の原理に関しては、従来技術、例えばドイツ連邦共和国特許特許第4034019号明細書、欧州特許第0533709号明細書及びドイツ連邦共和国特許特許公開第3714195号明細書を参照されたい。
本発明の有利かつ適切な構成を図面につき以下に説明する。
図1によるノックセンサが、内燃機関のケーシングに堅固にねじ止めするための固定体1と、この固定体1内に係止されるねじ2とを有している。このねじ2のヘッドにより、振動質量体3が、皿ばね4を中間配置されて固定体1に対して締め付けられている。
皿ばね4の、ねじ2のヘッドに向いている方の端面には、例えば圧電抵抗性の非晶質の炭素層としてDLC層が設けられている。このDLC層からは、電気的な導体6が電子的な評価ユニット(図示しない)へ案内されている。前記層の厚さは、有利には1〜10μmである。
内燃機関のノッキングが生じた場合には、皿ばね4により力を負荷された、環状の構成部材の形で構成された振動質量体3が励起され、対応した負荷を皿ばね4に加える。これにより、皿ばね4に取り付けられたDLC層5は、対応した電圧変化を被り、この電圧変化は、電気的な導体6を介して評価電子機構に供給され、そこで評価される。DLC層5と一緒に、この層5に由来する測定信号の伝達のためには、トランスポンダが、遠隔測定式の伝達のための当該構成部材に設けられていてよい。この公知の技術を使用した場合には、通常の伝達ケーブル並びに接続手段は省略することができる。このことは、著しいコスト的利点である。
図2による構成では、皿ばねが支持ディスク7により置き換えられている。この支持ディスク7は、場合によっては、平坦に緊締された皿ばね4であってもよい。
基本的には、本発明によるDLC層5は、皿ばね4若しくは支持ディスク7のそれぞれ両側に被着されていてよい。
支持ディスク7の場合には、ほぼ接線状の引張り及び/又は圧縮応力を介してDLC層8の電子的に評価可能な電圧が支持ディスク7の内部に形成される。
図3による構成では、皿ばねも支持ディスク7も設けられておらず、DLC層8が直接に振動質量体3と固定体1との間に設けられている。振動検出は、そこでDLC層8の内部の圧縮応力変化により行われる。
図4による構成では、振動質量体3の、向かい合った両方の締付け領域にDLC層9,10が設けられている。これらのDLC層9,10は、一方では固定体1に結合されており、かつ他方ではねじ2のヘッドに結合されていてよい。
図5はノックセンサを示している。このノックセンサでは、皿ばね4を緊締するためのねじとして、特殊ねじ11が使用されている。この特殊ねじ11により、皿ばね4の所定の緊締が、簡単な形式で、ねじ11に組み込まれたストッパつば12により達成可能である。
前記特殊ねじ11の使用時には、図6による構成に対応して、ねじ込み可能な固定体を省略することができる。
図7による構成では、振動質量体3′が2つの皿ばね4,4′の間で締め付けられている。これにより、特により小さい振動質量体を必要に応じて使用することができる。
図示のノックセンサは全てカバーケーシング13を有している。
振動質量体と、内燃機関に堅固に取り付け可能な支持体との間に皿ばねを備えたノックセンサの第1の構成を示す長手方向横断面図である。 支持ディスク又は皿ばねを備えた、図1によるノックセンサを示す長手方向横断面図である。 振動質量体と、内燃機関に堅固に取り付け可能な支持体との間のDLC層を備えたノックセンサを示す長手方向横断面図である。 DLC層がねじヘッドの下側と固定体との間に位置している、ねじにより緊締された振動質量体を備えたノックセンサの長手方向横断面図である。 特殊ねじを介して所定のようにプレロードされた皿ばねを備えた、図1によるノックセンサを示す長手方向横断面図である。 皿ばねと、この皿ばねを緊締する、内燃機関に直接にねじ止め可能な特殊ねじとを備えたノックセンサを示す長手方向横断面図である。 2つの皿ばねの間に締め付けられた振動質量体を備えたノックセンサを示す長手方向横断面図である。

Claims (7)

  1. 内燃機関のノックセンサであって、電子的に評価可能な振動センサが設けられている形式のものにおいて、該振動センサが、基体(1,4,4′,10)の表面領域に堅固に被着された、圧電抵抗性の非晶質の炭素層(5;8;9;10)の形で形成されていることを特徴とする、内燃機関のノックセンサ。
  2. 炭素層(10)が、10nm〜500μm、有利には10nm〜20μmである、請求項1記載のノックセンサ。
  3. ・ノックセンサが、内燃機関に対して緊締された、有利には変形可能な皿ばね(4,4′)であり、
    ・少なくとも1つの皿ばね(4,4′)の少なくとも1つの端面に、圧電抵抗性の非晶質の炭素層(5)が被着されている、請求項1又は2記載のノックセンサ。
  4. 請求項1から3までのいずれか1項記載のノックセンサであって、振動質量体(3,3′)が設けられている形式のものおいて、提供された少なくとも1つの圧電抵抗性の非晶質の炭素層(8;9;10)が、振動質量体(3,3′)と、内燃機関に堅固に結合された、若しくは結合可能な支持体(1)若しくは(2)との間に設けられていることを特徴とする、振動質量体を備えたノックセンサ。
  5. 少なくとも2つの皿ばね(4,4′)が、中間配置された振動質量体(3′)と同列に、又は中間配置された振動質量体(3′)なしに、設けられている、請求項3又は4記載のノックセンサ。
  6. 振動質量体(3,3′)が、少なくとも1つの皿ばね(4,4′)に組み込まれている、請求項4又は5記載のノックセンサ。
  7. ノックセンサに、遠隔測定式の信号読取りのための手段が設けられている、請求項1から6までのいずれか1項記載のノックセンサ。
JP2004534951A 2002-09-04 2003-06-07 内燃機関のノックセンサ Expired - Fee Related JP4488209B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10240671A DE10240671A1 (de) 2002-09-04 2002-09-04 Klopfsensor eines Verbrennungsmotors
PCT/DE2003/001895 WO2004025238A1 (de) 2002-09-04 2003-06-07 Klopfsensor eines verbrennungsmotors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005537491A true JP2005537491A (ja) 2005-12-08
JP2005537491A5 JP2005537491A5 (ja) 2006-05-18
JP4488209B2 JP4488209B2 (ja) 2010-06-23

Family

ID=31724280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004534951A Expired - Fee Related JP4488209B2 (ja) 2002-09-04 2003-06-07 内燃機関のノックセンサ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7146847B2 (ja)
EP (1) EP1535036B1 (ja)
JP (1) JP4488209B2 (ja)
KR (1) KR20050040932A (ja)
CN (1) CN100385222C (ja)
AU (1) AU2003296643A1 (ja)
DE (3) DE10240671A1 (ja)
ES (1) ES2277090T3 (ja)
WO (1) WO2004025238A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005002523B4 (de) * 2005-01-19 2015-11-19 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung zur Messung der Kraft bei Bremsaktuatoren
DE202006007420U1 (de) * 2006-05-09 2007-09-20 Pepperl + Fuchs Gmbh Gehäuseanordnung
CN104089570B (zh) * 2014-07-16 2016-08-17 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种压阻传感元件及其制备方法
DE102019200714A1 (de) 2019-01-22 2020-07-23 Ford Global Technologies, Llc Baugruppe für eine Brennkraftmaschine, Verfahren zum Herstellen einer solchen Baugruppe sowie Brennkraftmaschine
GB2611824B (en) 2021-10-18 2024-02-14 Caterpillar Energy Solutions Gmbh Knocking sensor assembly

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57165721A (en) * 1981-04-06 1982-10-12 Toyota Central Res & Dev Lab Inc Vibration sensor for engine
US4463610A (en) * 1982-02-18 1984-08-07 Allied Corporation Tuned vibration detector
DE3714195A1 (de) 1987-04-29 1988-11-10 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur beruehrungslosen energie- und datenuebertragung, sowie mechanisch und elektronisch kodiertes schloss
DE4018814A1 (de) 1990-06-12 1992-01-02 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und system zum uebertragen von energie und daten
US5195365A (en) * 1990-08-24 1993-03-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Device for detecting combustion pressure of an internal combustion engine
DE4034019C1 (ja) 1990-10-25 1992-07-09 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung Ev, 8000 Muenchen, De
CN2141894Y (zh) * 1992-08-10 1993-09-08 张宏志 一种柴油机爆炸压力测量器
JP3280799B2 (ja) * 1993-10-14 2002-05-13 日本碍子株式会社 薄肉ジルコニアダイヤフラム構造体及びその製造法並びにそれを用いた圧電/電歪膜型素子
DE19539919C2 (de) * 1994-10-26 1998-08-13 Hitachi Ltd Zylinderinnendruck-Abfühlvorrichtung für Mehrzylindermotoren
EP0811833A1 (de) * 1996-06-04 1997-12-10 K.K. Holding Ag Drucksensor für gasförmige und/oder flüssige Medien
JP3516577B2 (ja) * 1996-11-21 2004-04-05 日本特殊陶業株式会社 ノッキング検出センサ
US6487898B1 (en) * 1997-01-28 2002-12-03 Eaton Corporation Engine cylinder pressure sensor with thermal compensation element
DE19831372C2 (de) 1998-07-13 2003-04-24 Fraunhofer Ges Forschung Vorrichtung zur Kontrolle kraftschlüssiger Verbindungen
DE19954164B4 (de) * 1999-11-10 2008-08-21 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Sensor zur Zustandsbestimmung von Kenngrößen an mechanischen Komponenten unter Verwendung von amorphen Kohlenstoffschichten mit piezoresistiven Eigenschaften

Also Published As

Publication number Publication date
DE10393179D2 (de) 2005-05-19
DE10240671A1 (de) 2004-03-18
KR20050040932A (ko) 2005-05-03
CN100385222C (zh) 2008-04-30
US20050252276A1 (en) 2005-11-17
CN1678894A (zh) 2005-10-05
WO2004025238A1 (de) 2004-03-25
DE50305780D1 (de) 2007-01-04
US7146847B2 (en) 2006-12-12
JP4488209B2 (ja) 2010-06-23
ES2277090T3 (es) 2007-07-01
AU2003296643A1 (en) 2004-04-30
EP1535036A1 (de) 2005-06-01
EP1535036B1 (de) 2006-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5095741A (en) Pressure transducer for determining the pressure in the combustion chamber of an internal combustion engine
CA1169144A (en) Vibration sensor
US10527512B2 (en) Integrated pressure sensor with double measuring scale, pressure measuring device including the integrated pressure sensor, braking system, and method of measuring a pressure using the integrated pressure sensor
US5739626A (en) Piezoelectric sensor
CN104813060A (zh) 制造具有被结合的传感器的制动元件尤其是制动片的方法、具有被结合的传感器的制动片、车辆制动系统和相关方法
US5798453A (en) Pressure sleeve
JP2643025B2 (ja) 圧電変換器による加速度の計測装置
JPH0643044A (ja) 複合した力、ひずみ及び音響の発生変換器
JPS61153530A (ja) ノツクセンサ
JPH0650268B2 (ja) 管内圧力変化検知変換器
JP4664560B2 (ja) 圧力スリーブを備えた振動ピックアップ
JP4488209B2 (ja) 内燃機関のノックセンサ
KR20010013584A (ko) 압력 케이스를 구비한 진동 검출기
US5477729A (en) Acoustic emission transducer
JP2005537491A5 (ja)
EP0511762B1 (en) Piezoelectric sensor
US4379404A (en) Piezoelectric engine-knock sensor
JP3269613B2 (ja) 圧力スリーブを備えた振動ピックアップ
JP4800539B2 (ja) 圧力スリーブを備える振動検出器
CA2138066A1 (en) Structure-borne sound detector for an intruder alarm system
US20010020384A1 (en) Vibration pickup with pressure sleeve
JPS6351497B2 (ja)
JP2003517593A (ja) 圧力スリーブを備えた振動ピックアップ
JPS5885123A (ja) 内燃機関のノツキング検出装置
JPH0618245Y2 (ja) 超音波センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060324

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081024

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100219

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100323

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees