JP2005536738A - 鉄含有処方の生物学的等価性試験 - Google Patents

鉄含有処方の生物学的等価性試験 Download PDF

Info

Publication number
JP2005536738A
JP2005536738A JP2004530748A JP2004530748A JP2005536738A JP 2005536738 A JP2005536738 A JP 2005536738A JP 2004530748 A JP2004530748 A JP 2004530748A JP 2004530748 A JP2004530748 A JP 2004530748A JP 2005536738 A JP2005536738 A JP 2005536738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
carbohydrate
complex
reducing agent
quality control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004530748A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4408807B2 (ja
Inventor
ヘレネク,メリー,ジェーン
ランゲ,ラルフ,エー.
ローレンス,リチャード,ピー.
Original Assignee
ヴァイフォー(インターナショナル)アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=32684391&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005536738(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ヴァイフォー(インターナショナル)アーゲー filed Critical ヴァイフォー(インターナショナル)アーゲー
Publication of JP2005536738A publication Critical patent/JP2005536738A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4408807B2 publication Critical patent/JP4408807B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/28Compounds containing heavy metals
    • A61K31/295Iron group metal compounds
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/84Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving inorganic compounds or pH
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N31/00Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods
    • G01N31/22Investigating or analysing non-biological materials by the use of the chemical methods specified in the subgroup; Apparatus specially adapted for such methods using chemical indicators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/14Heterocyclic carbon compound [i.e., O, S, N, Se, Te, as only ring hetero atom]
    • Y10T436/142222Hetero-O [e.g., ascorbic acid, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/14Heterocyclic carbon compound [i.e., O, S, N, Se, Te, as only ring hetero atom]
    • Y10T436/142222Hetero-O [e.g., ascorbic acid, etc.]
    • Y10T436/143333Saccharide [e.g., DNA, etc.]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)

Abstract

鉄分補充保健薬処方中、特に鉄・ショ糖処方中、の鉄の生物学的等価性を評価するための迅速な方法であって、該処方試料中の鉄(III)の、鉄(II)へ還元反応速度に基づく方法について説明する。また、品質管理方法および関連キットについても説明する。

Description

本発明は、鉄分補充保健薬処方中、特に鉄−炭水化物錯体中の鉄の生物学的等価性を、前記処方試料中の鉄(III)から鉄(II)への還元反応速度に基づき評価するための迅速な方法に関するものである。また、本発明は、品質管理方法および関連キットにも関するものである。
鉄デキストランは、鉄欠乏症状の治療用に開発され、当初は、様々な処方の経口用鉄塩に対して耐性を持つことのできない鉄欠乏性貧血患者に、筋肉注射によって投与された。例えば、ローレンス、「鉄デキストラン生成物の開発および比較」、『PDA薬学技術機関誌』52(5):190〜197(1998年)参照。その後、鉄デキストランは、静脈注射によっても投与され、同様の有益な結果をもたらすことが分かった。
様々な鉄含有処方が開発された。コロイド水酸化第二鉄製剤、特に鉄ショ糖、の静脈注射は、臨床上、補足的エリスロポエチン治療を受けている長期血液透析患者の鉄欠乏性貧血治療用に指示される。
鉄ショ糖は、コロイド懸濁液として処方され、プロドラッグとして投与され、細網内皮系の細胞によって吸収されて、かかる細胞は鉄イオンを放出する。鉄イオンはトランスフェリンと結合し、次にトランスフェリンは鉄イオンを、赤血球生成を行う骨髄に、または、骨髄、脾臓および肝臓のフェリチンおよび鉄貯蔵プールに運ぶ。
生理機能および鉄代謝
人体は、フェリチンおよびヘモジデリンとして3価鉄を貯蔵する。フェリチンは、おおよそ[(FeOOH)8(Fe)-OPO3H2)]nという組成の多核水酸化/リン酸第二鉄コアが1個収まる貯蔵空洞1個を備えた蛋白質外殻で構成されている。フェリチンの蛋白質殻であるアポフェリチンは、該アポフェリチン分子を形成する24個のポリペプチド・サブユニットからなり、その平均分子量は約440,000である。アポフェリチン外殻の直径はおよそ13ナノメーター(130Å)で、内部空洞は約7ナノメーター(70Å)である。
フェリチンの蛋白質殻であるアポフェリチンは、2価鉄の結合および酸化時に鉄酸化酵素として機能し、その後、その空洞内に、かかる鉄を多核水酸化/リン酸第二鉄コアとして貯蔵する。フェリチンは、重合第二鉄イオンを4,500個まで含むことができ、分子1個全体の分子量は、700,000から800,000までに及ぶ。フェリチン分子全体の30%を超える重量が、鉄であることができる。
利用可能な鉄の量が、フェリチンの鉄貯蔵メカニズムを上回った場合、ヘモジデリンと呼ばれる凝集フェリチンが形成されるが、ヘモジデリンは、単球・マクロファージ系の通常成分である。ヘモジデリンは、複数のフェリチン分子からなり、かかる複数の分子は、蛋白質殻の一部が欠けていて凝集状態となる。ヘモジデリンは、通常の鉄貯蔵の約3分の1の割合を占め、細網内皮系の細胞内に不溶性顆粒として蓄積する。
フェリチンは、水溶性で、浸透によって血流に入ることができる。フェリチンの通常血中濃度は、性別/年齢に左右され、40〜160ng/mLの範囲である。血流中でフェリチンは、還元フラビンモノヌクレオチドのような還元剤と、また、それほどではないにせよ、アスコルビン酸と、結びついて2価鉄をゆっくりと放出すると考えられている。2価鉄は、セルロプラスミンによって酸化されて3価鉄に戻り、その後、血漿蛋白アポトランスフェリンと堅く結合してトランスフェリンを形成する。トランスフェリンの分子量は約76,000で、各分子には、第二鉄イオンと結合する2個の結合部位がある。
患者に投与され次第、鉄ショ糖錯体(または、たとえば、グルコン酸塩、デキストラン、ソルビトールもしくはデキストリンを用いて、処方されたその他の3価鉄コロイド)は、細網内皮系のマクロファージによって粒子として血流から除去され、代謝されて、体内鉄貯蔵であるヘモジデリン、フェリチンおよびトランスフェリンを補充する。血流からの除去速度は、コロイド水酸化第二鉄の粒径と組成との両方によって決まる。
鉄炭水化物錯体の合成
鉄ショ糖のような鉄炭水化物錯体は、錯体中のコロイド水酸化第二鉄粒子(すなわちコア)とショ糖とからなる。これらの鉄コアは、塩化第二鉄をアルカリで中和してpH2にすることによって調製される。同pH値での水酸化物イオンの飽和によって、コロイド水酸化第二鉄が形成され、その後、その部位に、ショ糖のような適合炭水化物との錯体が形成される。鉄コアの構造は、典型的な配位化学に従う。鉄コアをヒドロキシル基とする炭水化物錯体は、鉄コアの外側に結合した水分子を置換する。
鉄コアと炭水化物との結合は、炭水化物のヒドロキシル基の負の双極子モーメントへの、コア表面の鉄原子の部分的正電荷引力のような、非共有分子間力である。
たとえば、鉄ショ糖は、分子量(MW)が約34,000〜60,000ダルトンで、分子式は次の通りである:
[Na2Fe5O8(OH)・3(H2O)]n・m(C12H22O11)
式中、nは、鉄の重合度であり、mは、次のような多核重合鉄コアを持つ錯体中のショ糖分子(C12H22O11)の数である:
[Na2Fe5O8(OH)・3(H2O)]n
溶液中では、多核重合鉄コア(Pn)とその可溶化リガンド(L)との間には、次のような平衡が存在する:
式1
安定した水溶性鉄錯体を確保するためには、超過量の可溶化リガンドが必要となり、平衡は、次の通りである:
[Pn]+(x)[L] → [Pn]・m[L]+(x−m)[L]
かかる鉄炭水化物錯体を合成するための好ましい方法については、例えば、ロレンスらによる公開PCT出願WO97/11711(1997年)に記載されている。
鉄炭水化物の均質性評価
塩化第二鉄のデキストラン存在下での中和によって生成される鉄デキストラン錯体は、ほぼ同じ構造式を持つが、水酸化第二鉄コアの重合度が異なる。例えば、ロレンス(1998年)参照。ロレンス論文は、還元分解反応速度を評価することによって鉄デキストラン錯体の粒径均質性を評価するための方法についても、考察している。異なる製造業者製の3種の鉄デキストラン生成物の評価について述べた後、同論文は、測定された物理的および化学的パラメータの各々において、それらの間に著しい相違が存在したことを報告している。
鉄デキストラン粒子の生物学的等価性定量
上記のように、市販の鉄分補充保健薬処方は、錯体コロイド懸濁液である。たとえば、2002年7月/8月米国特許25第2補遺で公開される、Luitpold Pharmaceuticals, Inc.による鉄ショ糖注射に関する米国特許専攻論文によれば、かかる処方は、pH調整され、鉄およびショ糖成分の他に、控えめな量の粒状物質を含む。鉄(III)デキストリン錯体の市販製剤間の比較については、エルニら、「鉄(III)・炭水化物・デキストリン錯体の化学特性」、Arzneim.-Forsch./Drug Res. 34(11):1555〜1559(1984年)に報告されている。同論文は、鉄(III)加水分解生成物の構造的、形態的および化学的特性が、かかる生成物の形成される条件およびその他の要因次第で大いに異なり得ることに注目した。鉄の酸化状態よりはむしろ、かかる加水分解生成物の性質に、すなわち、鉄(III)と比較した場合の鉄(II)に、注意が向けられた。
エルニらは、鉄(III)還元の反応速度分析について考察し、それを、多分散系と比較した場合の単分散系の粒経分布および一定範囲の表面対容積比と関連づけている。例えば、1556〜57ページの第2.3章および第3.2章参照。アスコルビン酸、クエン酸、リン酸およびソルビトールは、エルニらが利用した数少ない還元剤である。また、経口用製剤との絡みで生物学的利用能についても考察を行っているが、特に、同著者らは、化学的試験が腸の複雑な化学的環境を模擬しないという理由から、化学的試験だけでは、生物学的利用能を予測することは不可能であろうと結論づけている(1559ページ参照)。
その他の既知の工程では、錯体の分子量分布を利用して、該錯体の生物学的利用能を相関づけている。しかしながら、この種の分布は、分子量分析に用いられる方法、プロトコルおよび基準次第で異なるように見える。例えば、ロレンスらによるPCT WO97/11711参照。
溶出試験を用いた即時放出固体経口用剤形の生体外試験に対する一般的指導については、米国食品医薬品局がhttp://www.fda.gov/cder/guidance/1713bpl.pdfにおいて提供しており、「産業向けガイダンス:中間放出固体経口用剤形の溶出試験」という標題である。
このように、鉄含有錯体の粒径分布の評価については、かかる錯体の還元分解反応速度に基づき報告されてきたものの、文献では、粒径分布と生物学的等価性との間の特別な相関性については特定されていないように見える。実際、T75のような特定の反応速度パラメータは、これまでに、定義されて生物学的等価性と関連づけられたことはない。よって、必要とされてきたのは、鉄含有組成の生物学的等価性を確実に、かつ、ばらつきなく測定するための正確かつ安価な方法はもちろん、それを行うための品質管理基準でもある。また、かかる方法によって、鉄分補充保健薬処方の最適化、および、生産中のバッチ比較も、可能にするはずである。
人体内において、鉄の代謝および流動化は、鉄の原子価が変化して2価と3価の状態を行き来する一連の酸化/還元反応を伴う。鉄・ショ糖錯体バッチ間の生物学的等価性を管理して監視する目的で、コロイド水酸化第二鉄の、3価鉄から2価鉄への還元速度を測定するための生体外試験法を開発した。コロイド水酸化第二鉄コアは、鉄が還元されるにつれて解離し、コロイド水酸化第二鉄コアの解離速度は、その粒径に正比例する。加えて、均一粒径(すなわち単分散)かつ均一組成の水酸化第二鉄コアでは、その還元速度は、1次反応速度に従う。
本発明の好ましい実施の形態では、生理食塩水に過剰に加えるアスコルビン酸を、生体外試験の還元剤として使用する。アスコルビン酸(C6H8O6)は、次の通りに、鉄コアの3価鉄(Fe3+)を2価鉄(Fe2+)イオンに還元する:
2[(Fe(OH3))(Pn-1)]+C6H8O6 → 2Fe(OH)2+2(Pn-1)+C6H6O6+2H2O
アスコルビン酸は、酸化されてデヒドロアスコルビン酸(C6H6O6)になり、水酸化第二鉄(Fe(OH3))は、還元されて水酸化第一鉄(Fe(OH2))になる。
コロイド水酸化第二鉄錯体は、暗赤色から茶色の溶液で、450nmにおいて強力な吸収帯を持つ。水酸化第一鉄への還元が進むにつれて、その色は薄れ、その結果、吸光度は低下する。この減衰(または解離)は、450nmに設定された温度調整(37±1℃)UV/Vis可視分光光度計で容易に監視することができる。
本発明の別の実施の形態では、鉄−炭水化物錯体を適切な還元剤で還元することによって、該錯体の還元に関するT75時間を用いて相対生物学的等価性を定量する。T75還元時間が20分以下で、かつ、「対数(3価鉄濃度率)」対「時間」の還元反応グラフが0.98以上の相関係数絶対値に対して直線性を有する場合、鉄−ショ糖処方の好ましい生物学的等価性基準は満たされる。
本発明の追加的な特徴、利点および実施の形態は、次の詳細な説明および請求項に関する考察から示され、または、明らかにされることができる。さらに、前述の課題を解決するための手段と下記の詳細な説明とは共に、例示的なものであり、さらなる説明を行うことを意図したものであって、請求される通りの本発明の範囲を制限しないことが理解される。
本発明は、部分的には、鉄(III)含有錯体の還元分解反応速度を評価することによって、鉄−炭水化物錯体、特に鉄−ショ糖処方、中の鉄の生物学的等価性を有効に定量することができる、という発見に基づく。特に、本願発明者らは、所定製剤の還元時間が、生物学的等価性と有効に相関する可能性が高いことを発見した。還元の反応速度は該錯体の粒径分布の関数なので、これらの反応速度の分析によって、粒径分布の定量が可能となる。次に粒径分布を用いて、生物学的等価性を定量する。この方法によって、分析時間は短縮され、鉄分補充保健薬処方の生産中と生産後の生物学的等価性評価に別途関連する費用も大幅に軽減される。
本発明は、鉄・炭水化物錯体を還元剤と接触させ、該錯体の還元反応速度を定量し、これらの反応速度を、既知の生物学的等価性を持つ標準組成の還元反応速度と比較することによって、該錯体中の鉄の相対的な生物学的等価性を定量するための方法を対象とする。
本発明はまた、鉄・炭水化物錯体を還元剤と接触させ、該錯体の還元反応速度に関するT75値を定量することによって、該錯体中の鉄の相対的な生物学的等価性を定量するための方法をも含む。約20分未満のT75値が、被験者に投与された場合の該錯体中の鉄の有効生物学的等価性を示す。好ましいT75値は、約18分未満であり、より好ましいT75値は、約9分から約18分までである。
好ましい鉄−炭水化物錯体は、たとえば、デキストラン、デキストリン、グルコン酸塩、ソルビトールおよびショ糖のような炭水化物から作成される。最も好ましい鉄−炭水化物錯体は、鉄−ショ糖である。
本発明的方法は、例えば、還元フラビンモノヌクレオチド、亜ジチオン酸塩、チオグリコール酸塩、ヒドロキノン、乳酸塩、クエン酸塩、重炭酸塩、ピルビン酸塩、コハク酸塩、果糖、システイン、ソルビトールを含め、任意の種類の適合する還元剤を利用することができ、特に好ましい還元剤は、アスコルビン酸である。還元剤は、還元反応を推進して完了させるか、または少なくとも実質的に完了させるために十分な量、好ましくは、鉄−炭水化物錯体に比べ、約50倍過剰に、存在することができる。また、溶液で酸性pHの還元剤の使用も好ましく、最も好ましい該溶液のpHは、約1.0〜約4.0までである。
また、本発明は、鉄−炭水化物錯体の生物学的等価性を定量するための発明的品質管理装置をも含む。本発明的装置は、コンピュータ監視生産システムを特徴とし、かかる監視生産システムは、コロイド水酸化第二鉄と炭水化物との反応生成物の還元反応速度を、様々な反応段階において監視する。
該生成物は、アスコルビン酸のような還元剤で還元されることが好ましい。還元剤は、還元反応を推進して完了させるか、または少なくとも実質的に完了させるために十分な量で、存在することが好ましい。還元剤は、該生成物に比べ、少なくとも約50倍過剰に存在することが、より好ましい。また、溶液で酸性pHの還元剤も好ましく、特に、約1.0〜約4.0までの溶液pHが好ましい。
該生成物は、鉄と、デキストラン、デキストリン、グルコン酸塩、ソルビトールおよびショ糖からなる群から選択される炭水化物との、錯体であることが好ましい。特に、該炭水化物がショ糖であることが好ましい。
また、本発明は、おおむね同一の生物学的等価性を持つ鉄−炭水化物錯体バッチを特定するための品質管理方法をも対象とする。その方法は、鉄−炭水化物錯体を処方し、上記方法を用いて、選択された鉄−炭水化物錯体バッチの還元反応速度を定量し、既知の生物学的等価性を持つ標準組成の還元反応速度を満たす鉄−炭水化物錯体バッチを特定することを含む。
鉄−ショ糖錯体試料を入れるための容器を利用して該鉄−ショ糖錯体の生物学的等価性を評価するためのキットと、該鉄・ショ糖錯体の還元反応速度を定量するための手段と、該還元反応速度を、既知の標準的鉄−ショ糖錯体の生物学的等価性に関連づけるための手段もまた、本発明に含まれる。
定義
「生物学的利用能」とは、薬剤の化学的濃度または効能とは異なり、被験者に経口投与される所定量の薬剤活性成分の生理学的可用性を意味する。
「生物学的等価性」とは、ある薬剤の活性特徴を、同薬剤または他の薬剤の標準的または他の処方と比較した場合に、かかる活性特徴がおおむね同様であることを意味する。
「T75」または「T75区間」もしくは「T75還元時間」とは、鉄ショ糖溶液のコロイド水酸化第二鉄の75%以上が還元される(すなわち解離される)時間(分表示)を意味する。
前述の考察に照らして、下記の具体的実施例は、例証的なものにすぎず、本発明の範囲を制限する意図はない。その他の一般的および特定的構成は、当業者には明白なはずである。
実施例
原液は日々調整する。塩化ナトリウム9.00gを計量して1000mL容量フラスコに入れ、容量まで精製水を加えることによって、0.9%の塩化ナトリウム希釈溶液(A溶液)を調製する。その後、該溶液を水浴中で37℃に維持する。
アスコルビン酸、約8.8gを計量して50mL容量フラスコに入れることによって、アスコルビン酸原液(B溶液)を調製し、その後、溶液Aを必要なだけ加える。この溶液もまた、37℃に維持する。
鉄ショ糖試料5.0mLを50mL容量フラスコに移し、その後、容量まで精製水を加えることによって、鉄ショ糖原液を調整する。この溶液もまた、37℃に維持する。
反応を監視するための一般的手順として、A溶液20.0mLとB溶液4.0mLと鉄ショ糖原液1.0mLとを、25mL容量フラスコに入れる。この溶液を十分に混合し、その後、37℃に設定された温度調整UV/Vis可視分光光度計の1cmクウォーツ・セルに、適切な量移す。450nmでの吸収を、80分間の総反応時間中、1分間隔で測定する。溶液Aをブランクとして使用する。
所定の観察時間時点での3価鉄濃度の割合を、次の方程式を用いて計算する:
100×[(観測吸収−最終吸収)/(初期吸収−最終吸収)]
75還元時間が20分以下で、かつ、60分間にわたる「対数(3価鉄濃度率)」対「時間」のグラフが0.98以上の相関係数に対して直線性を有する場合、該鉄ショ糖溶液は、生物学的等価性基準を満たす。
実施例1:生体外試験を利用した中間鉄ショ糖溶液の管理
飽和塩化第二鉄溶液を、10%w/vの炭酸ナトリウム溶液と接触させ、約7の中性pHにする。その結果生じたコロイド水酸化第二鉄ゲルを十分な量の精製水で洗浄して、反応副生成物として存在する微量の炭酸ナトリウムをすべて除去する。
コロイド水酸化第二鉄ゲルに、十分な量の飽和ショ糖溶液を加えて、およそ4.0%w/wの鉄元素を含む最終溶液を得ることに対応する量にする。溶液のpHを水酸化ナトリウムで10.7に調整し、該溶液を90℃で36時間混合する。工程間品質管理試料を抽出して、pH、鉄含有率および生体外生物学的等価性試験を行う。結果が限度内の場合、精製水を加えることによって溶液の容量を調整して、最終鉄含有率を約4.0%w/w鉄元素とし、その後、0.2ミクロン膜で濾過する。
3.7%w/wの鉄元素を含む中間鉄ショ糖溶液について、下記の生体外試験結果を得た。
グラフ1の回帰出力は、3価鉄の還元が0.99757の相関係数に対して直線性を有することを明らかにする。このことは、この中間鉄ショ糖溶液のコロイド水酸化第二鉄コアの還元が、1次反応速度に従うことを示し、そこで、T75値を次の等式を用いて計算する:
T75=(1.3979−b)/m
式中、「1.3979」は、75%還元時点での3価鉄濃度率(すなわち、3価鉄濃度率=25%)の対数であり、「b」は定数であり、「m」はX係数である。
グラフ1の線形回帰から得られた「b」および「m」の値を用いて、中間鉄ショ糖溶液のT75値は、13.36分間であることが分かる。
実施例2:生体外試験を利用した注射用途向け鉄ショ糖溶液の管理
実施例1に記載した通りの中間溶液を、注射用に20mg/mLの最終鉄元素濃度まで水で希釈することによって、注射用途に適した鉄ショ糖溶液を調製する。その結果生じた溶液のpHを水酸化ナトリウムで10.8に調整し、その後、均質になるまで混合する。該溶液をステンレススチール製の供給管路経由で移し、直列に設置した2枚の滅菌0.2ミクロン・フィルタで濾過して、滅菌済み充填フラスコに入れる。該フィルタおよび充填フラスコは、一定100クラス条件下の指定された充填室内の層流下に設置する。
充填時に使用するすべての設備を特定し、滅菌し、記録する。栓を洗浄し、シリコーン処理し、脱発熱原化(depyrogenate)し、滅菌する。ガラス製品を脱イオン水で洗浄し、注射用に最終水洗浄処理した後、脱発熱原化する。
環境調整された10,000クラス無塵室内の層流100クラス作業台下に、バイアル・フィラーを置く。バイアル・フィラーの真上のHEPAフィルタが、目に見えない滅菌無粒子空気の壁を設けて汚染を防止する。充填が完了した後、該生成物を、加圧滅菌器で100℃で35分間熱処理する。
20mg/mLの鉄元素を含む、注射用途に適した鉄ショ糖溶液について、下記の生体外試験結果を得た。
実施例1の場合と同様、グラフ2の回帰出力は、3価鉄の還元が0.9969の相関係数に対して直線性を有することを明らかにし、注射用途に適した、この鉄ショ糖溶液の還元が、1次反応速度に従うことを示す。次の等式を用いて計算されるT75値は、
75=(1.3979−b)/m
11.32分間であることが分かる。
本発明について、上記実施例を参照して詳細に説明してきたが、本発明の精神から逸れることなく様々な変更を行うことが可能であることが理解される。従って、本発明は、請求項によってのみ制限される。本願明細書に記載されたすべての引用特許および出版物は、参照によって、全体として本願明細書に組み込まれる。
グラフ1およびグラフ2を示す。

Claims (24)

  1. 鉄−炭水化物錯体中の鉄の相対的な生物学的等価性を定量するための方法であって、
    前記錯体を還元剤と接触させる工程と、
    前記錯体の還元反応速度を決定する工程と、
    これらの反応速度を、既知の生物学的等価性を持つ標準組成の還元反応速度と比較する工程と、
    を含む方法。
  2. 鉄−炭水化物錯体中の鉄の相対的な生物学的等価性を定量するための方法であって、
    前記錯体を還元剤と接触させる工程と、
    前記錯体の還元反応速度に関するT75値を定量する工程と、
    を含み、約20分未満のT75値が、被験者に投与された場合の前記錯体中の鉄の有効な生物学的等価性を示す、方法。
  3. 前記鉄−炭水化物錯体の炭水化物が、デキストラン、デキストリン、グルコン酸塩、ソルビトールおよびショ糖からなる群から選択される少なくとも1種を含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記炭水化物は、ショ糖を含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記還元剤は、還元フラビンモノヌクレオチド、亜ジチオン酸塩、チオグリコール酸塩、ヒドロキノン、乳酸塩、クエン酸塩、重炭酸塩、ピルビン酸塩、コハク酸塩、果糖、システイン、ソルビトールおよびアスコルビン酸からなる群から選択される少なくとも1種を含む、請求項1または2に記載の方法。
  6. 前記還元剤は、アスコルビン酸を含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記還元剤は、前記錯体の還元を推進して実質的に還元を完了させるために十分な量で存在する、請求項1または2に記載の方法。
  8. 前記還元剤は、前記鉄−炭水化物錯体に比べ、少なくとも約50倍過剰に存在する、請求項1または2に記載の方法。
  9. 前記還元剤は、溶液で存在し、酸性pHである、請求項1または2に記載の方法。
  10. 前記溶液は、約1.0〜約4.0までのpH値を有する、請求項9に記載の方法。
  11. 鉄−炭水化物錯体の生物学的等価性を定量するための品質管理装置であって、コロイド水酸化第二鉄と炭水化物との反応生成物の還元反応速度を、様々な反応段階において監視するコンピュータ監視生産システムを備える、品質管理装置。
  12. 前記生成物は、還元剤で還元される、請求項11に記載の品質管理装置。
  13. 前記還元剤は、還元フラビンモノヌクレオチド、亜ジチオン酸塩、チオグリコール酸塩、ヒドロキノン、乳酸塩、クエン酸塩、重炭酸塩、ピルビン酸塩、コハク酸塩、果糖、システイン、ソルビトールおよびアスコルビン酸からなる群から選択される少なくとも1種を含む、請求項12に記載の品質管理装置。
  14. 前記還元剤は、アスコルビン酸を含む、請求項13に記載の品質管理装置。
  15. 前記還元剤は、前記錯体の還元を推進して実質的に還元を完了させるために十分な量で存在する、請求項12に記載の品質管理装置。
  16. 前記還元剤は、前記生成物に比べ、少なくとも約50倍過剰に存在する、請求項12に記載の品質管理装置。
  17. 前記還元剤は、溶液で存在し、酸性pHである、請求項12に記載の品質管理装置。
  18. 前記溶液は、約1.0〜約4.0までのpH値を有する、請求項17に記載の品質管理装置。
  19. 前記鉄−炭水化物錯体の炭水化物が、デキストラン、デキストリン、グルコン酸塩、ソルビトールおよびショ糖からなる群から選択される少なくとも1種を含む、請求項11に記載の品質管理装置。
  20. 前記炭水化物は、ショ糖を含む、請求項19に記載の品質管理装置。
  21. 実質的に同一の生物学的等価性を有する鉄−炭水化物錯体バッチを特定するための品質管理方法であって、
    鉄−炭水化物錯体を処方する工程と、
    請求項1に記載の方法に従って、選択された鉄−炭水化物錯体バッチの還元反応速度を定量する工程と、
    既知の生物学的等価性を有する標準組成の還元反応速度を満たす鉄−炭水化物錯体バッチを特定する工程と、
    を含む品質管理方法。
  22. 前記鉄−炭水化物錯体の炭水化物が、デキストラン、デキストリン、グルコン酸塩、ソルビトールおよびショ糖からなる群から選択される少なくとも1種を含む、請求項21に記載の品質管理方法。
  23. 前記炭水化物は、ショ糖を含む、請求項22に記載の品質管理方法。
  24. 鉄−炭水化物錯体の生物学的等価性を評価するためのキットであって、
    前記鉄−ショ糖錯体の試料を入れるための容器と、
    前記鉄−炭水化物錯体の還元反応速度を定量するための手段と、
    前記還元反応速度を、既知の標準的鉄−炭水化物錯体の生物学的等価性に関連づけるための手段と、
    を備えるキット。
JP2004530748A 2002-08-26 2002-08-26 鉄含有処方の生物学的等価性試験 Expired - Fee Related JP4408807B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/227,445 US6911342B2 (en) 2002-08-26 2002-08-26 Bioequivalence test for iron-containing formulations
PCT/US2002/026989 WO2004019032A1 (en) 2002-08-26 2002-08-26 Bioequivalence test for iron-containing formulations

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005536738A true JP2005536738A (ja) 2005-12-02
JP4408807B2 JP4408807B2 (ja) 2010-02-03

Family

ID=32684391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004530748A Expired - Fee Related JP4408807B2 (ja) 2002-08-26 2002-08-26 鉄含有処方の生物学的等価性試験

Country Status (17)

Country Link
US (1) US6911342B2 (ja)
EP (1) EP1540338B1 (ja)
JP (1) JP4408807B2 (ja)
KR (1) KR100908447B1 (ja)
CN (1) CN1685227B (ja)
AT (1) ATE410677T1 (ja)
AU (1) AU2002331712A1 (ja)
BR (1) BR0215853A (ja)
CA (1) CA2494199C (ja)
CY (1) CY1108630T1 (ja)
DE (1) DE60229303D1 (ja)
DK (1) DK1540338T3 (ja)
ES (1) ES2315401T3 (ja)
IL (1) IL167085A (ja)
MX (1) MXPA05002159A (ja)
PT (1) PT1540338E (ja)
WO (1) WO2004019032A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008070121A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Miura Co Ltd 鉄の定量方法
JP2008070188A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Miura Co Ltd 鉄の定量方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7169359B2 (en) * 2002-08-26 2007-01-30 Luitpold Pharmaceuticals, Inc. Bioequivalence test for iron-containing formulations
DE10249552A1 (de) 2002-10-23 2004-05-13 Vifor (International) Ag Wasserlösliche Eisen-Kohlenhydrat-Komplexe, deren Herstellung und diese enthaltende Arzneimittel
EP1733058B8 (en) 2004-03-16 2012-10-24 Navinta LLC Iron sucrose complexes and method of manufacture thereof
WO2006061685A1 (en) * 2004-12-06 2006-06-15 Emcure Pharmaceuticals Limited A cost-effective process for preparation of manufacture of iron sucrose
US20080132465A1 (en) * 2006-12-05 2008-06-05 Vincent Windisch Apparatus and method for isolating iron components from serum
CN101680867B (zh) * 2008-01-15 2013-06-05 寺下真人 生物等效性的评价方法
US8058076B2 (en) 2009-03-31 2011-11-15 Astron Research Limited In-vitro method for testing bioequivalence of iron-sucrose formulation
CN101710113B (zh) * 2009-12-09 2013-04-03 南京生命能科技开发有限公司 一种测定铁-碳水化合物络合物浊点和游离糖缓冲系数的方法
IT1405688B1 (it) 2010-06-09 2014-01-24 Biofer Spa Nuovi complessi a basso peso molecolare tra ferro ed acido maltobionico, uso di questi per la somministrazione intramuscolare o sottocutanea nella terapia di stati anemici, e nuove composizioni farmaceutiche adatte a questi usi.
DK3930686T3 (da) 2019-02-28 2023-09-11 Renibus Therapeutics Inc Hidtil ukendt jernsammensætning og fremgangsmåder til fremstilling og anvendelse heraf
CN110551019A (zh) * 2019-09-12 2019-12-10 天津医科大学 一种亚铁糖(ⅱ)复合物、制备方法及其应用
AU2022334583A1 (en) 2021-08-27 2024-03-07 Vifor (International) Ag Iron compositions and methods of making and using them
CN114652844B (zh) * 2022-04-13 2023-10-20 南京大学 一种基于仿生学设计的纳米组装材料的制备方法及应用

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4389706A (en) * 1972-05-03 1983-06-21 Westinghouse Electric Corp. Digital computer monitored and/or operated system or process which is structured for operation with an improved automatic programming process and system
US5624668A (en) * 1995-09-29 1997-04-29 Luitpold Pharmaceuticals, Inc. Iron dextran formulations
US6624668B1 (en) * 2000-11-08 2003-09-23 Xilinx, Inc. Digitally programmable phase-lock loop for high-speed data communications
US7169359B2 (en) * 2002-08-26 2007-01-30 Luitpold Pharmaceuticals, Inc. Bioequivalence test for iron-containing formulations

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008070121A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Miura Co Ltd 鉄の定量方法
JP2008070188A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Miura Co Ltd 鉄の定量方法

Also Published As

Publication number Publication date
IL167085A (en) 2010-06-16
EP1540338A1 (en) 2005-06-15
EP1540338B1 (en) 2008-10-08
JP4408807B2 (ja) 2010-02-03
PT1540338E (pt) 2008-12-04
DK1540338T3 (da) 2009-02-09
KR20050083658A (ko) 2005-08-26
ES2315401T3 (es) 2009-04-01
CY1108630T1 (el) 2014-04-09
BR0215853A (pt) 2005-06-21
CN1685227A (zh) 2005-10-19
US20040038416A1 (en) 2004-02-26
KR100908447B1 (ko) 2009-07-21
US6911342B2 (en) 2005-06-28
EP1540338A4 (en) 2006-06-07
CA2494199A1 (en) 2004-03-04
MXPA05002159A (es) 2005-12-05
CA2494199C (en) 2007-02-06
ATE410677T1 (de) 2008-10-15
DE60229303D1 (de) 2008-11-20
CN1685227B (zh) 2013-09-04
WO2004019032A1 (en) 2004-03-04
AU2002331712A1 (en) 2004-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IL167085A (en) Bioequivalence test for formulations containing iron
US8178709B2 (en) Iron preparation suitable for pharmaceutical formulation and process for the preparation thereof
Tsou et al. Elevated plasma aluminum levels in normal infants receiving antacids containing aluminum
HUE028029T2 (en) A method of treating chronic kidney disease
Wu et al. Core size determination and structural characterization of intravenous iron complexes by cryogenic transmission electron microscopy
CN116496461A (zh) 一种共价有机骨架材料及其制备方法与应用
US7169359B2 (en) Bioequivalence test for iron-containing formulations
of California et al. Serial measurements of GFR in infants using the continuous iothalamate infusion technique
Findlow et al. The chemical speciation of aluminium in milk
EP0401096A1 (fr) Agents et complexes de l'ion Mg2+ facilitant l'absorption du magnésium dans un organisme humain ou animal, et compositions pharmaceutiques ou diététiques utilisables pour l'administration de magnésium dans un organisme humain ou animal
Stinnett et al. Two-Dimensional Gadolinium Oxide Nanoplates as T1 Magnetic Resonance Imaging Contrast Agents
Hattab Pharmacokinetics of fluoride absorbed from dried seafoods by healthy adults
TWI259772B (en) Medical composition comprising ferric citrate, ferric citrate in medical grade and preparation thereof, and dietary nutriment comprising ferric citrate
US9539284B2 (en) Method of selecting phosphate binder and its uses thereof
Torabi et al. The Interfering Effect of Lanthanum on Intestinal Iron Uptake Using Everted Gut Sac (EGS) Method
CN113332237B (zh) 一种含硒元素注射液及其制备方法
CN110389105B (zh) 一种胶体果胶铋中游离铋的检测方法
Ingale et al. International Journal of Modern Pharmaceutical Research
EP1433482B1 (en) Aqueous preparation containing a shark-derived chondroitin iron sulfate colloid
CN113514604A (zh) 一种含枸橼酸钠复方制剂中总氯含量的测定方法
CN117343205A (zh) 一种具有特定氧化还原降解特性的铁-羧基麦芽糖复合物及其制备方法
Oksel et al. Zinc tolerance test patterns in normal children and in moderate and severe zinc deficiency states
Makar A potentiometric study of some solution equilibria involving biological ligands and transition metal ions
CN117849018A (zh) 一种基于动态纳米银颗粒两步增强拉曼技术检测b族维生素的方法及试剂盒
Kirk et al. Methemoglobin and cyanide kinetics in smoke inhalation

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050613

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050613

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091016

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees