JP2005536400A - チャンバドレネージ装置 - Google Patents

チャンバドレネージ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005536400A
JP2005536400A JP2004536929A JP2004536929A JP2005536400A JP 2005536400 A JP2005536400 A JP 2005536400A JP 2004536929 A JP2004536929 A JP 2004536929A JP 2004536929 A JP2004536929 A JP 2004536929A JP 2005536400 A JP2005536400 A JP 2005536400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
pump
suction
chamber
vent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004536929A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4061306B2 (ja
Inventor
ヴォルフガング・アショフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Daimler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler AG filed Critical Daimler AG
Publication of JP2005536400A publication Critical patent/JP2005536400A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4061306B2 publication Critical patent/JP4061306B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/077Fuel tanks with means modifying or controlling distribution or motion of fuel, e.g. to prevent noise, surge, splash or fuel starvation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03105Fuel tanks with supplementary interior tanks inside the fuel tank
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03111Swirl pots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K15/03504Fuel tanks characterised by venting means adapted to avoid loss of fuel or fuel vapour, e.g. with vapour recovery systems
    • B60K2015/03509Fuel tanks characterised by venting means adapted to avoid loss of fuel or fuel vapour, e.g. with vapour recovery systems with a droplet separator in the vent line
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/85978With pump
    • Y10T137/86075And jet-aspiration type pump

Abstract

本発明は、車両の燃料タンク(1)用沈殿チャンバ(2)の吸引装置に関する。前記装置は吸引ポンプ(4)を具備し、これは、リザーバの供給管(7)が同時に吸引ポンプ(4)のポンプ送油管を形成するようにリザーバの給油ポンプ(6)と連結して配置される。

Description

本発明は、燃料の収集チャンバと、ドレーン管を介して収集チャンバに接続される吸引ポンプとを有する、自動車用燃料タンクに関する。
燃料貯蔵容積から離れたタンク内部に配置される貯蔵タンク又は収集容器を有する、自動車用燃料タンクは、特許文献1から知られている。この場合、収集容器は、通気のための均圧装置を装備し、収集された燃料を燃料貯蔵容積内に送り込むための、吸引ジェットポンプとして特に設計された、ポンプを有する。逆止め弁は収集容器とポンプとの間に提供される。
特許文献2も同じように、ポンプの吸引側に接続される貯蔵タンクを通気のために有する、自動車用燃料タンクを開示する。この場合、ポンプは吸引ジェットポンプとして設計され、エンジンの燃料再循環管は吸引管として働く。吸引ジェットポンプの動力は、ここではエンジン燃料ポンプの動力に依存する。
独国特許出願公開第100 25 071 A1号明細書 国際公開第01/05614 A1号パンフレット
本発明は、燃料タンクの最適且つ簡単な排液が確実に行われるようにチャンバドレネージ装置を設計及び配置することを目的とする。
この目的は本発明に従い達成され、燃料のリザーバが給油ポンプ、及び給油ポンプとリザーバとの間に配置された供給管を備え、供給管が同時に吸引ポンプの作動液管として働く。これによって達成される効果は、別の吸引ポンプが不要となる、吸引ポンプの供給流量がリザーバの給油過程と連続的となることである。さらに、吸引ポンプの設置は、簡単且つ費用効果的に改造できる。
この目的のため、給油ポンプ及び/又は吸引ポンプが吸引ジェットポンプとして設計されると有利である。
1つの展開によれば、追加的な可能性は、給油ポンプとリザーバとの間の供給管が、流動方向に対し、ドレーン管の接続ユニットと共に断面が絞り込まれた部分を有することである。
さらに、接続ユニットが吸引管のノズルと接続開口部とを有すると有利であり、供給管はノズルに接続され、ノズルは接続開口部に接続され、供給管の範囲内の断面が絞り込まれた部分はその内部に配置されたノズルによって形成される。吸引ポンプもゆえに簡単に遡及的に設置できる。このように構成されたジェットポンプのような装置の吸引流量は、生じる吸引容積に足るものとなる。
本発明による解決法の1つの好ましい実施形態によれば、最後に、断面が絞り込まれた部分が供給管のテーパ部によって形成され、接続ユニットが、流動方向に対して、テーパ部の端部領域に提供されるようにする。小断面内で流速が増加することで、静圧力分が一定の全体圧力で降下し(ベルヌーイ効果)、その結果、ノズル開口部における静圧は、収集チャンバ内の全体圧力よりも小さくなる。吸引作用が達成される。
収集チャンバ又はドレーン管がキノコ形弁のような逆止め弁を有することは本発明にとって特に重要なことである。このキノコ形弁は、燃料の再循環を防止し、収集チャンバから容易に吸い込むことができるようにする。
本発明による設計及び配置に関して、通気弁及び通気管が活性化炭素フィルタを備えると有利であり、通気弁は、収集チャンバに接続され、通気管を介して収集チャンバを活性化炭素フィルタに接続する。通気管内に形成された凝縮物は、したがって通気弁を経由して収集チャンバに流入でき、そこから吸い出される。
給油口が給油口チャンバを備えているとさらに有利であり、給油口チャンバは、通気管の第1部分を介して通気弁に、及び通気管の第2部分を介して活性化炭素フィルタに接続され、通気管の第1部分は給油口チャンバの下方領域に配備され、通気管の第2部分は給油口チャンバの上方領域に配備される。したがって、燃料が給油口から、又は給油口チャンバから活性化炭素フィルタに流入して活性化炭素フィルタを湿潤させることは不可能となる。オーバーフローした燃料は、通気管及び通気弁を経由して収集チャンバ内に至る。
本発明のさらなる利点や細部は、特許請求項、及び最良の形態で説明され、図面で示される。
図は、給油口チャンバ15を備えた給油口14と通気弁11とを有する自動車の燃料タンク1を示す。この場合、通気弁11は、通気管の第1部分12.1を介して給油口チャンバ15に、及び給油口チャンバの15の下方領域15.1に接続される。さらに、給油口チャンバ15は、通気管の第2部分12.2を介して、活性化炭素フィルタ13への接続を有し、通気管の第2部分12.2は給油口チャンバ15の上方領域15.2に接続される。
通気弁11は、燃料タンクの上方領域に、又はそのカバー壁に配置される。通気弁11は、通気弁11の下方領域に配置される収集チャンバ2を有する。収集チャンバ2は、キノコ形弁として設計される逆止め弁10によって下方に閉じている。収集チャンバ2の吸引管3は、逆止め弁10に隣接して提供される。収集チャンバ2の吸引管3は、示されたリザーバ16と給油ポンプ6間で供給管7とつながる。この場合、吸引管3は、供給管7への接続ユニット9を有する。接続ユニット9は、流動方向に対して、供給管7内で傾きをもって延びるように、配置されるノズル9.1を基本的に具備する。この場合、理想的な流動ベクトル(図示せず)を有する接続ユニット9又はノズル9.1は、10°〜80°、特に35°〜55°の角度αを包囲する。
給油ポンプ6は、ここでは吸引ジェットポンプとして設計され、燃料タンク1の底部領域に配置される。
通気弁を備えた燃料タンク、給油口、及び吸引ポンプを備えた収集チャンバの概略断面を示す。
符号の説明
1 燃料タンク
2 収集チャンバ
3 吸引管
4 吸引ポンプ
6 給油ポンプ
7 供給管
8 断面が絞り込まれた部分
9 接続ユニット
9.1 ノズル
10 逆止め弁
11 通気弁
12 通気管
12.1 通気管の第1部分
12.2 通気管の第2部分
13 活性化炭素フィルタ
14 給油口
15 給油口チャンバ
15.1 給油口チャンバの下方領域
15.2 給油口チャンバの上方領域
16 リザーバ

Claims (10)

  1. 燃料の収集チャンバ(2)、及び吸引管(3)を経由して前記収集チャンバ(2)に接続される吸引ポンプ(4)を有する、自動車用の燃料タンク(1)であって、
    燃料用リザーバ(16)は、給油ポンプ(6)、及び前記給油ポンプ(6)と前記リザーバとの間に配置された供給管(7)を備え、前記供給管(7)は、同時に前記吸引ポンプ(4)の作動液管として働くことを特徴とする燃料タンク。
  2. 前記給油ポンプ(6)及び/又は前記吸引ポンプ(4)は、吸引ジェットポンプとして設計されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記給油ポンプ(6)と前記リザーバ(16)との間の前記供給管(7)は、流動方向に対し、前記吸引管(3)の接続ユニット(9)を備えた断面が絞り込まれた部分(8)を有することを特徴とする請求項1あるいは2に記載の装置。
  4. 前記接続ユニット(9)は、吸引管(3)のノズル(9.1)及び接続開口部を有し、前記吸引管(3)は前記ノズル(9.1)に接続され、前記ノズル(9.1)は前記接続開口部に接続されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 前記断面が絞り込まれた部分(8)は、前記供給管(7)内に配置した前記ノズル(9.1)が入り込む範囲内に形成されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の装置。
  6. 前記断面が絞り込まれた部分(8)は前記供給管(7)の絞り込みによって形成され、前記接続ユニット(9)は、流動方向に対して、前記絞り込みの端部領域に配備されることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 前記収集チャンバ(2)又は前記吸引管(3)は、キノコ形弁として設計される逆止め弁(10)を有することを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の装置。
  8. 通気弁(11)及び通気管(12)は、活性化炭素フィルタ(13)を備えており、前記通気弁(11)は、前記収集チャンバ(2)に接続され、前記通気管(12)を介して前記収集チャンバ(2)を前記活性化炭素フィルタ(13)に接続することを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の装置。
  9. 給油口(14)は給油口チャンバ(15)を備え、前記給油口チャンバ(15)は、前記通気管の第1部分(12.1)を介して前記通気弁(11)に、及び前記通気管の第2部分(12.2)を介して前記活性化炭素フィルタ(13)に接続されていることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の装置。
  10. 前記通気管の第1部分(12.1)は、前記給油口チャンバ(15)の下方領域(15.1)に配備され、前記通気管の第2部分(12.2)は、前記給油口チャンバ(15)の上方領域(15.2)に配備されることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載の装置。
JP2004536929A 2002-08-21 2003-08-07 燃料タンク Expired - Fee Related JP4061306B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2002138237 DE10238237A1 (de) 2002-08-21 2002-08-21 Kammerentleerungseinrichtung
PCT/EP2003/008743 WO2004026609A1 (de) 2002-08-21 2003-08-07 Kammerentleerungseinrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005536400A true JP2005536400A (ja) 2005-12-02
JP4061306B2 JP4061306B2 (ja) 2008-03-19

Family

ID=31197169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004536929A Expired - Fee Related JP4061306B2 (ja) 2002-08-21 2003-08-07 燃料タンク

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7021295B2 (ja)
JP (1) JP4061306B2 (ja)
DE (1) DE10238237A1 (ja)
WO (1) WO2004026609A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7634980B2 (en) * 2004-07-16 2009-12-22 Husqvarna Ab Crankcase scavenged two-stroke internal combustion engine having an additional air supply
DE102005011026B4 (de) * 2005-03-10 2014-01-02 Volkswagen Ag Einrichtung zur Trennung eines Kraftstoff-/Luftgemischs und Abscheidung von Kraftstoff aus diesem Gemisch
FR2890341B1 (fr) * 2005-09-02 2008-10-24 Inergy Automotive Systems Res Systeme a carburant comprenant une reserve a carburant et un bac de retention
DE102005043888A1 (de) * 2005-09-14 2007-03-29 Siemens Ag Entlüftungseinrichtung für einen Kraftstoffbehälter
US8153598B2 (en) * 2005-10-19 2012-04-10 Intrexon Corporation PKD ligands and polynucleotides encoding PKD ligands
JP4914737B2 (ja) * 2007-02-14 2012-04-11 本田技研工業株式会社 エンジン用燃料供給装置
JP4905312B2 (ja) * 2007-10-01 2012-03-28 日産自動車株式会社 燃料タンク装置
US8590565B2 (en) * 2007-11-27 2013-11-26 Honda Motor Co., Ltd. Fuel tank
DE102009049799B4 (de) * 2009-10-16 2018-07-12 Kautex Textron Gmbh & Co. Kg Kraftstoffbehälter für ein KFZ
SE534380C2 (sv) * 2009-12-08 2011-08-02 Scania Cv Ab Anordning för tillförsel av bränsle till en motor
DE102010055315B4 (de) * 2010-12-21 2017-06-01 Audi Ag Vorrichtung zur Kühlung und Kondensation von Kraftstoffdämpfen
EP2899051B1 (en) * 2014-01-23 2016-06-29 Fiat Group Automobiles S.p.A. Device for accumulation and evaporation of liquid fuel originated from condensation of fuel vapours in the vent conduit of a motor-vehicle tank
WO2017059929A1 (en) * 2015-10-09 2017-04-13 Volvo Truck Corporation A fuel tank arrangement for a dual fuel internal combustion engine

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2440905A1 (de) * 1974-08-27 1976-03-11 Porsche Ag Kraftstoffbehaelteranlage fuer kraftfahrzeuge
DE3915185C1 (ja) * 1989-05-10 1990-10-04 Daimler-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
DE4121323C2 (de) * 1991-06-27 1996-03-14 Bayerische Motoren Werke Ag Kraftstoffbehälter für ein Kraftfahrzeug
DE19712963B4 (de) * 1997-03-27 2006-08-31 Bayerische Motoren Werke Ag Kraftstoff-Versorgungsanlage
US6000426A (en) * 1997-12-19 1999-12-14 Walbro Corporation Fuel system for reducing fuel vapor
DE19813172A1 (de) * 1998-03-25 1999-09-30 Bosch Gmbh Robert Kraftstoff-Fördermodul mit Erstbefüllventil
US6240908B1 (en) * 1998-06-22 2001-06-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel storage device diagnostic apparatus
DE19932713C2 (de) 1999-07-16 2001-09-06 Mannesmann Vdo Ag Kraftstoffbehälter
DE19954541C2 (de) * 1999-11-12 2002-03-21 Daimler Chrysler Ag Vorrichtung zum Be- und Entlüften eines Kraftstoffbehälters
DE10025071A1 (de) 2000-05-20 2001-11-22 Bayerische Motoren Werke Ag Kraftstoffbehälter für ein Kraftfahrzeug
DE10028985A1 (de) * 2000-06-16 2002-01-03 Mannesmann Vdo Ag Kraftstoff-Förder- und Lüftungssystem
DE20019968U1 (de) * 2000-11-23 2001-02-08 Kautex Textron Gmbh & Co Kg Einrichtung zur Kraftstoffversorgung eines Kfz
DE10063414A1 (de) * 2000-12-19 2002-06-27 Kautex Textron Gmbh & Co Kg Kraftstoffbehälter
DE10154150A1 (de) * 2001-11-03 2003-05-15 Daimler Chrysler Ag Kraftstofftank
US6675779B2 (en) * 2002-06-13 2004-01-13 Stant Manufacturing Inc. Dual float valve for fuel tank vent with liquid carryover filter

Also Published As

Publication number Publication date
US7021295B2 (en) 2006-04-04
US20050211310A1 (en) 2005-09-29
WO2004026609A1 (de) 2004-04-01
DE10238237A1 (de) 2004-03-04
JP4061306B2 (ja) 2008-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4061306B2 (ja) 燃料タンク
JP4766480B2 (ja) キャニスタ用エアフィルターの空気吸入装置
EP2748454B1 (en) Liquid fuel trap device
JP2003508678A (ja) 自動車の内燃機関のための吸込み空気を濾過するためのエアフィルタ
JP2014525870A (ja) 自動車の液体容器、特に燃料容器
JP5314453B2 (ja) 燃料タンクシステム
JP2005536399A (ja) 燃料タンクの通気装置
US7634987B2 (en) Fuel tank for a motor vehicle
CN101489816B (zh) 用于机动车的燃油箱
JP2006076570A5 (ja)
CN206206040U (zh) 用于车载加油油气系统的集成式燃油泵
CN112302834B (zh) 一种燃油蒸发系统及其油蒸汽循环方法
EP1803925A1 (en) Fuel feed apparatus having suction filter
CN213895726U (zh) 一种燃油蒸发系统
KR200417811Y1 (ko) 차량용 연료공급 장치
SE532309C2 (sv) Bränsletank
CN201446879U (zh) 油箱及具有这种油箱的汽车
SE541336C2 (en) A filter arrangement for a liquid reservoir
CN101146992A (zh) 输送单元
KR100767519B1 (ko) 차량용 캐니스터의 통기구조
CN213899138U (zh) 一种燃油蒸发系统及其气液分离器
CN201531342U (zh) 一种燃油供油装置
KR102644542B1 (ko) 자동차용 캐니스터의 물 유입 차단 장치
CN211364198U (zh) 汽车的空调进气管、汽车空调系统及汽车
JP5006932B2 (ja) 自動車用の燃料タンク

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070706

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070710

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070720

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071009

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20071009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071221

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees