JP2005536379A - 綴じた媒体本体を作成するシステムおよび方法 - Google Patents

綴じた媒体本体を作成するシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005536379A
JP2005536379A JP2004531005A JP2004531005A JP2005536379A JP 2005536379 A JP2005536379 A JP 2005536379A JP 2004531005 A JP2004531005 A JP 2004531005A JP 2004531005 A JP2004531005 A JP 2004531005A JP 2005536379 A JP2005536379 A JP 2005536379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
media
folded
sheet
bound
media sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004531005A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005536379A5 (ja
JP4448774B2 (ja
Inventor
エリック ホーロウ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2005536379A publication Critical patent/JP2005536379A/ja
Publication of JP2005536379A5 publication Critical patent/JP2005536379A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4448774B2 publication Critical patent/JP4448774B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C19/00Multi-step processes for making books
    • B42C19/02Multi-step processes for making books starting with single sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C11/00Casing-in
    • B42C11/02Machines or equipment for casing-in or applying covers to pamphlets, magazines, pads, or other paper-covered booklets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C5/00Preparing the edges or backs of leaves or signatures for binding
    • B42C5/04Preparing the edges or backs of leaves or signatures for binding by notching or roughening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C9/00Applying glue or adhesive peculiar to bookbinding
    • B42C9/0006Applying glue or adhesive peculiar to bookbinding by applying adhesive to a stack of sheets
    • B42C9/0012Applying glue or adhesive peculiar to bookbinding by applying adhesive to a stack of sheets with a roller
    • B42C9/0018Applying glue or adhesive peculiar to bookbinding by applying adhesive to a stack of sheets with a roller for binding stacks of sheets one at the time
    • B42C9/0025Applying glue or adhesive peculiar to bookbinding by applying adhesive to a stack of sheets with a roller for binding stacks of sheets one at the time and subsequently applying a cover
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42PINDEXING SCHEME RELATING TO BOOKS, FILING APPLIANCES OR THE LIKE
    • B42P2261/00Manufacturing; Forming
    • B42P2261/04Producing books by printing sheets in following order, e.g. for ordering via the Internet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

綴じた媒体本体(104、602)を作成するシステムおよび方法は、折り畳まれた縁部上に切り込み(304)を有する、個々に折り畳まれた媒体シート(402、504)を利用する。折り畳まれた媒体シートは、媒体シート(102、302)の所定のラインに沿って切り込みを入れ、次に、媒体シートを切り込みに沿って折り畳むことによって形成される。綴じた媒体本体を形成するために、折り畳まれた媒体シートは、粘着性材料が媒体シートの折り畳まれた縁部上に塗布されることによって綴じられる。

Description

本発明は包括的には、綴じる(製本の)技法に関し、より詳細には、綴じた媒体本体を作成するシステムおよび方法に関する。
テキスト、文庫本、小冊子、パンフレット、カタログ、およびマニュアルなどの綴じた媒体本体(媒体を綴じたもの)を作成するために、紙シートを綴じる種々の技法が存在する。一般的な綴じる技法は、針金綴じ、糸綴じ、および無線綴じ技法を含む。針金綴じ技法において、折丁(互いの上部に積み重ねた2枚以上の折り畳んだ紙シート)は、ワイヤステープルによって、二つ折りした部分を貫通して(中綴じ)か、または、二つ折りした部分に近い側面を貫通して(平綴じ)固定される。針金綴じ技法は一般に、雑誌および小冊子を綴じるのに用いられる。針金綴じ技法と同様に、糸綴じ技法では、折丁が糸で固定され、その糸は、二つ折りした部分を通して(中綴じ)か、または、二つ折りした部分に近い側面を通して(平綴じ)縫われる。糸綴じ技法は一般に、良質のハードバック本を綴じるのに用いられる。無線綴じ技法において、折丁または個々の紙シートは、綴じた媒体本体の背を形成する縁部に沿って柔軟粘着性材料に接着される。無線綴じ技法は一般に、文庫本、小冊子、および参考資料を綴じるのに用いられる。
色々な綴じ技法の中で、無線綴じ技法は、低コストで、処理時間が速く、かつ仕上がった製品が良質であるために、最も広く用いられる。無線綴じ技法は、柔軟粘着性材料に接着される折丁または個々の紙シートの綴じ用縁部を調製する方法によって変わる。無線綴じ技法を用いて作成した、綴じた媒体本体の綴じ強度は、折丁または個々の紙シートの柔軟粘着性材料に対する接着力によって決まるため、結果として得られる、綴じた媒体本体のページが、柔軟粘着性材料に確実にしっかりと固定されるようにするための縁部調製方法は、無線綴じ技法の重要な部分である。折丁または個々の紙シートの綴じ用縁部を調製する種々の方法が存在する。1つの縁部調製方法は、歯を持つ大きな輪を用いて、積み重ねた紙シートの綴じ用縁部上にスリットを作ることを必要とする。別の縁部調製方法は、結果として得られる個々の紙シート上にざらざらのエッジを作成するために、グラインダーを用いて、積み重ねた折丁の折り畳んだ縁部を研削することを必要とする。
スリット作成方法および研削方法に関する問題は、積み重ねた紙シートの綴じ用縁部上にスリットを作るか、または、積み重ねた折丁の折り畳んだ縁部を研削するために、危険で重い機械装置が必要とされることである。スリット作成方法の場合、別の問題は、スリットの深さを制御するのが難しいことである。研削方法の場合、別の問題は、かなりの量の紙粉が生じ、機械装置の適切な動作を妨げる可能性があることである。さらに、研削方法の場合、紙シートは、その後、(研削済み面を除いて)3面で仕上げ裁ちされなければならず、紙くずが生じ、廃棄するための取り扱いおよび収集が難しい。
他の縁部調製方法はノッチおよびバースト綴じ方法を含む。ノッチ綴じ方法においては、折丁の小さいセクションを除去することによって、折丁の折り畳んだ縁部上にノッチが作られて、ノッチによって形成された穴を通して折丁の個々の折り畳んだシートに粘着性材料が浸透することが可能になり、これらのシートが粘着性材料に固定される。同様に、バースト綴じ方法においては、折丁の折り畳んだ縁部上に大きな切り込みが入れられて、切り込みを通して折丁の個々の折り畳んだシートに粘着性材料が浸透することが可能になる。
ノッチおよびバースト綴じ方法に関する問題は、紙シートを折り畳んで、折丁を形成し、その後、折丁にノッチまたは切り込みを作るのに重い機械装置が必要とされることである。別の問題は、折丁の内部シートは、ノッチまたは切り込みでのみ綴じられることである。そのため、これらの折丁の内側にあるシートは、折丁の外側にあるシートほどにはしっかりと固定されない。さらなる別の問題は、研削方法と同様に、その後の仕上げ裁ちが(ノッチまたは切り込みを持つ面を除く)3面で必要とされ、紙くずを生ずることである。ノッチ綴じ方法の場合、さらなる別の問題は、ノッチを作る時に、追加の紙くずを生ずることである。
これらの問題から考えて、必要とされているものは、大量の紙くずおよび紙粉を生成することなく、綴じ強度を増した、綴じた媒体本体を作成するシステムおよび方法である。
綴じた媒体本体を作成するシステムおよび方法は、折り畳まれた縁部上に切り込みを有する、個々に折り畳まれた媒体シートを利用する。折り畳まれた縁部上に切り込みを有する、折り畳まれた媒体シートの使用は、粘着性材料が折り畳まれた媒体シートに浸透することを可能にすることによって、結果として得られる綴じた媒体本体の綴じ強度を増加させる。さらに、折り畳まれた媒体シートの折り畳まれた縁部上で、切り込みによって露出される媒体の繊維が、粘着性材料と折り畳まれた媒体シートとの接着度を強め、同様に、結果として得られる、綴じた媒体本体の綴じ強度を増加させる。その結果、システムおよび方法は、コーティングされた媒体が、無線綴じ技法を用いて効率的に綴じられることを可能にする。
本発明によるシステムは、切り込みユニット、折り畳みユニット、および塗布ユニットを含む。切り込みユニットは、媒体シートの中心線などの所定のラインに沿って媒体シートに切り込みを入れるように構成される。折り畳みユニットは、切り込みに沿って媒体シートのそれぞれを折り畳み、切り込みが、媒体シートの折り畳まれた縁部上に位置するように構成される。塗布ユニットは、粘着性材料を媒体シートの折り畳んだ縁部に塗布して綴じた媒体本体を形成するように構成される。
本発明による方法は、処理される媒体シートを供給すること、所定のライン(たとえば、中心線)に沿って媒体シートに切り込みを入れること、切り込みに沿って媒体シートのそれぞれを折り畳み、切り込みが媒体シートの折り畳まれた縁部上に位置するようにすること、および、粘着性材料を媒体シートの折り畳んだ縁部に塗布することであって、それによって、媒体シートを綴じて、綴じた媒体本体を形成する、塗布することを含む。
一実施形態において、方法は、折り畳まれた媒体シートの折り畳まれた縁部のそれぞれが露出するように、折り畳まれた媒体シートを並べて積み重ねることをさらに含む。
本発明の他の態様および利点は、添付図面とともに、本発明の原理の例によって示される以下の詳細な説明から明らかになるであろう。
図1を参照すると、本発明による媒体綴じシステム100が示される。媒体綴じシステムは、無線綴じ技法を用いて、印刷済み紙シートまたはこれに相当する他の材料であってよい、印刷済み媒体102を綴じ、文庫本、小冊子、または参考資料などの綴じた媒体本体104を作成するように動作する。媒体綴じシステムによって使用される無線綴じ技法は、従来の無線綴じ技法と比較して、綴じ強度が増加した、綴じた媒体本体を作成する。さらに、媒体綴じシステムによって使用される無線綴じ技法によって、システムが、従来の無線綴じ技法と比べて、生ずる紙くずおよび紙粉をかなり少なくすることが可能になる。さらに、媒体綴じシステムによって使用される無線綴じ技法は、システムのスループットを増加させる。
媒体綴じシステム100によって使用される無線綴じ技法は、図2〜図6を参照して述べられる。図2は、無線綴じ技法のプロセスフロー図である。図3〜図6は、無線綴じ技法による綴じた媒体本体602を作成するために処理される例示的な印刷済み媒体シート302の図である。印刷済み媒体シートは、コート紙などの印刷済み紙シートである場合がある。しかしながら、印刷済み媒体シートは、これに相当する他の材料でできたシートである場合がある。図2を参照すると、印刷済み媒体シート、たとえば、印刷済み媒体シート302は、ステップ202にて、処理されるために受け取られる。以下で述べるように、印刷済み媒体シートは折り畳んだ単一の媒体シートに形成される。そのため、印刷済み媒体シートのサイズは、結果として得られる、綴じた媒体本体の所望のページサイズの少なくとも2倍である。例として、印刷済み媒体のサイズは、12×9インチ(12’’×9’’)である場合がある。次に、オプションのステップ204において、印刷済み媒体シートの中心線を確定するために、印刷済み媒体シートの長さが測定される。印刷済み媒体シートを測定することにより、印刷済み媒体シートごとの長さのわずかな変動を考慮して、中心線をより正確に確定することを確実にする。中心線を正確に確定することによって、個々に折り畳まれた媒体シートはほぼ等しいサイズとなる。その結果、同じサイズのページを持つ綴じた媒体本体を作成するために、これらの個々に折り畳んだ媒体シートのサイズは、その後、仕上げ裁ちされる必要がない。
次に、ステップ206にて、印刷済み媒体シート302に作られたミシン目304を示す図3に示すように、中心線に沿って印刷済み媒体シートに短い切り込みの形態のミシン目が作られる。例示的な実施形態において、短い切り込みは、中心線に沿う方向に作られたほぼまっすぐの切り込みである。これらのミシン目は、印刷済み媒体シートの如何なる部分も取り除くことなく作られる。その結果、この処理ステップの結果として、実質的に紙くずが全く生じない。さらに、この処理ステップ中では、最少量の紙粉のみが生成されるだけである。印刷済み媒体シートに作られたミシン目は、1〜2mmの距離だけ離れて、長さが約0.5〜4mmである場合がある。例として、ミシン目は、1.5mmの距離だけ離れていて、長さが3mmであってもよい。図3に示す印刷済み媒体シート302は、4個のミシン目304のみを有するように示されているが、無線綴じ技法に従って処理される印刷済み媒体シートは、これより少ない、あるいは、多いミシン目を含んでもよい。印刷済み媒体シートを貫通させて1つまたは複数のブレード(図示せず)を挿入することによって、ミシン目を作ることができる。一実施形態において、ミシン目は、ミシン目の縁部が粗く、媒体の露出した繊維でいっぱいになるように作られる。例として、鈍い、かつ/または、鋸歯状のブレードを用いてミシン目を形成することで、ミシン目の縁部上で所望の結果を得ることができる。鈍い、かつ/または、鋸歯状のブレードを使用することにより、ミシン目の縁部上で露出される媒体の繊維、たとえば、紙の繊維の数が増加する。以下でより詳細に述べるように、媒体の露出した繊維は、結果として得られる綴じた媒体本体の綴じ強度を増すのに役立つ。ミシン目の縁部上で媒体の繊維を露出させる他の技法もまた用いることができる。たとえば、ミシン目を作るために、ブレードが印刷済み媒体シートを貫通する時にブレードを受け取るスロットのサイズは、ミシン目の縁部上における媒体の繊維を露出させるように大きくしてもよい。
次に、ステップ208にて、印刷済み媒体シート302から形成された、折り畳まれた単一の媒体シート402を示す図4に示すように、印刷済み媒体シートはミシン目、すなわち、中心線に沿って折り畳まれ、折り畳まれた単一の媒体シートが形成される。その結果、印刷済みの媒体シートが折り畳まれ、ミシン目の縁部は、折り畳まれた媒体シートの縁部の一部となる。そのため、ミシン目の縁部上で露出した媒体の繊維は、ここで、折り畳まれた媒体シートの折り畳まれた縁部上にある。露出した紙の繊維が、折り畳まれた媒体シートの外側に確実にあるようにするために、印刷済み媒体シートの、ミシン目が切り込まれた側の表面が、折り畳まれた媒体シートの内面となるように印刷済み媒体シートを折り畳むことができる。印刷済み媒体シート302の例において、図3に示すように、ミシン目304が上面306から作られた場合、図4に示すように、印刷済み媒体シートは、上面が折り畳んだ媒体シート402の内面になり、印刷済み媒体シートの底面308が折り畳んだ媒体シートの外面になるように折り畳まれる。
次に、ステップ210にて、折り畳まれた媒体シート402および他の折り畳まれた媒体シート504が、折り畳まれた媒体シートの積層体502に形成されるのを示す図5に示すように、現在の折り畳まれた媒体シートは、以前に処理された印刷済み媒体シートの積層体がもしあれば、その上部に積み重ねられる。そのため、折り畳まれた媒体シートは、折り畳まれた媒体シートの折り畳まれた縁部がそれぞれ露出するように、並べて積み重ねられる。すなわち、折り畳まれた媒体シートは、別の折り畳まれた媒体シート内には挿入されない。折り畳まれた媒体シートの積層体の折り畳まれた縁部は、綴じ用表面を形成し、結果として得られる、綴じた媒体本体の背になるであろう。
次に、ステップ212にて、現在の印刷済み媒体シートが、処理されるべき最後の印刷済み媒体シートであるかどうかの判断が行われる。現在の印刷済み媒体シートが、処理されるべき最後の印刷済み媒体シートでない場合、プロセスは、ステップ202に戻って、処理されるべき次の印刷済み媒体シートが受け取られる。その後、この印刷済み媒体シートについて、ステップ204〜212が繰り返される。しかしながら、現在の印刷済み媒体シートが、処理されるべき最後の印刷済み媒体シートである場合、プロセスは、ステップ214に進み、折り畳まれた媒体シートを全て綴じるために、溶融した粘着性材料が、折り畳まれた媒体シートの積層体の綴じ用表面上に塗布される。溶融した粘着性材料は、柔軟な粘着性材料であり、粘着性材料の溶融温度より高い温度に加熱される。文庫本を綴じるのに一般に用いられる従来のホットメルトプラスチック材料を含む、種々のタイプの粘着性材料を用いて、折り畳まれた媒体シートを綴じることができる。従来の一部の無線綴じ技法の場合と同様に、折り畳まれた媒体シートの積層体の綴じ用表面が、粘着性材料を塗布する前に、研削されないか、または、切り取られないため、結果として得られる、綴じた媒体本体の隣接ページは、それぞれの折り畳まれた媒体シートの折り目で一体に接続される。
次に、ステップ216にて、折り畳まれ、綴じられた媒体シートにカバーが装着されて、カバー604を持つ、綴じられた媒体本体602として図6に示されるように、綴じた媒体本体が作成される。カバーは、綴じた媒体本体の背が、浮いた状態、密着した状態のいずれかの状態で、折り畳まれ、綴じられた媒体シートに装着される。カバーは、ハードカバーかまたはソフトカバーであってよい。
本発明に従って、無線綴じ技法を用いて綴じた媒体本体を作成することには多くの利点が存在する。第1に、折り畳んだ媒体シートの積層体の綴じ用表面上にあるミシン目にて露出した媒体の繊維が、折り畳まれた媒体シートと粘着性材料との接着強度を高めるのに役立つ。その結果、結果として得られる綴じた媒体本体の綴じ強度が増加する。第2に、綴じ用表面上の折り畳まれた媒体シートのミシン目は、個々の折り畳まれた媒体シートに粘着性材料が浸透することを可能にし、同様に、折り畳まれた媒体シートと粘着性材料との接着強度を増加させる。さらに、折り畳まれた媒体シートのミシン目は、折り畳まれた媒体シートの積層体の綴じ用表面積を増加させ、同様に、結果として得られる綴じた媒体本体の綴じ強度を増加させる。第3に、折り畳まれた媒体シートの積層体の綴じ用表面に粘着性材料が塗布されると、折り畳まれた媒体シートはくっついた状態になるため、綴じた媒体本体中の隣接しあう2枚のページは、折り畳んだ媒体シートそれぞれの折り目で一緒にくっつけられる。そのため、折り畳んだ媒体シートが粘着性材料にくっつく限りにおいて、個々のページは、綴じた媒体本体からはずれないであろう。
綴じた媒体本体を作成する際に、一枚一枚のページではなく、折り畳んだ媒体シートを使用することは、さらなる利点を提供する。それぞれの折り畳んだ媒体シートは、綴じた媒体本体中で2枚の単葉を構成するようになるので、綴じた媒体本体に含まれる予定の単葉の全てを印刷する際に印刷する必要がある媒体シートは少数で済む。したがって、綴じた媒体本体のページは、各ページがそれぞれの媒体シート上に印刷される場合よりずっと速く印刷することができる。さらに、より大きな媒体シートは、プリンタでハンドリングし易く、折り畳まれた複数のシートからなる媒体を形成するのに用いられる媒体シートは、一枚一枚のページからなるものを形成するのに用いられる媒体シートより大きいため、折り畳まれた複数のシートからなる媒体を形成するのに用いられる媒体シートは、プリンタがハンドリングし易い。さらに、折り畳んだ媒体シートは通常、一枚一枚の媒体シートより剛性があるため、折り畳んだ媒体シートは、一枚一枚の媒体シートに比べて、機械によってハンドリングし、綴じるのが容易である。
図1に戻ると、本発明による媒体綴じシステム100の構成部品がここで述べられる。媒体綴じシステムは、オプションのシート測定ユニット106、切り込みユニット108、シート折り畳みユニット110、積み重ねユニット112、接着剤塗布ユニット114、およびカバー装着ユニット116を含む。これらの構成部品は、綴じた媒体本体を作成するために、先に述べた無線綴じ技法の種々のステップを行う。
オプションのシート測定ユニット106は、印刷済み媒体シートの中心線をより正確に確定するために、印刷済み媒体シート、たとえば、個々の折り畳まれた媒体シートとして形成される紙シートの長さを測定するように動作する。そのため、シート測定ユニットは、処理される印刷済み媒体シートの長さのわずかな変動を検出する。例として、シート測定ユニットは、長さを測定するために、印刷済み媒体シートの長さを画定する縁部を検出する光センサを用いてもよい。一実施形態において、シート測定ユニットは、媒体シート上にテキスト、ピクチャ、グラフィック、画像、および/または、他のパターンを印刷するプリンタ(図示せず)から直接、印刷済み媒体シートを受け取ってもよい。この実施形態において、媒体綴じシステム100はプリンタを含んでもよい。別の実施形態において、処理されるべき印刷済み媒体シートは、媒体綴じシステムに手で導入されてもよい。この実施形態において、媒体綴じシステムはプリンタを含んでも、含まなくてもよい。
切り込みユニット108は、短い切り込みの形態で、印刷済み媒体シートの中心線に沿ってミシン目を作成するように動作する。例示的な実施形態において、短い切り込みは、中心線の方向に沿って形成されたほぼまっすぐの切り込みである。切り込みユニットは、ミシン目を作るために、1つまたは複数のブレードを利用してもよい。一実施形態において、切り込みユニットのブレードは、ミシン目の縁部が粗くて、露出した媒体の繊維でいっぱいになるように、鈍く、かつ/または、鋸歯状である。他の実施形態において、切り込みユニットは、ミシン目の縁部上に媒体の繊維を露出させる他の技法を用いてもよい。たとえば、切り込みユニットは、ミシン目の縁部上における媒体の繊維が露出するようなミシン目を作るために、ブレードが印刷済み媒体シートを貫通する時にブレードを受け取る1つまたは複数の拡大したスロットを含んでもよい。印刷済み媒体シートに作られたミシン目は、1〜2mmの距離だけ離れて、長さが約0.5〜4mmのものとし得る。例として、ミシン目は、1.5mmの距離だけ離れて、長さが3mmのものとし得る。
シート折り畳みユニット110は、個々の折り畳んだ媒体シートを形成するために、印刷済み媒体シートのそれぞれを、ミシン目、すなわち、中心線に沿って個々に折り畳むように動作する。一実施形態において、シート折り畳みユニットは、印刷済み媒体シートの、ミシン目が切り込まれた側の表面が、折り畳まれた媒体シートの内面となるように印刷済み媒体シートのそれぞれを折り畳む。そのため、ミシン目で露出した紙の繊維が、折り畳んだ媒体シートの外側になる。
積み重ねユニット112は、接着剤塗布ユニット114が、折り畳んだ媒体シートの積層体の綴じ用表面上に溶融した粘着性材料を塗布することができるように、折り畳まれた媒体シートを積み重ねるように動作する。例示的な実施形態において、折り畳まれた媒体シートの折り畳まれた縁部のそれぞれが露出するように、折り畳まれた媒体シートが並べて積み重ねられる。そのため、折り畳まれた媒体シートの積層体の綴じ用表面上に粘着性材料が塗布されると、粘着性材料は、それぞれの折り畳まれた媒体シートに直接塗布される。
カバー付着ユニット116は、綴じた、折り畳んだ媒体シートにカバーを装着するように動作する。カバーは、綴じた媒体本体の背が、浮いた状態か、密着した状態かのいずれかの状態で、折り畳まれ、綴じられた媒体シートに装着される。カバーは、ハードカバーかまたはソフトカバーであってよい。
本発明による綴じた媒体本体を作成する方法が、図7を参照して述べられる。ステップ702にて、処理されるべき印刷済み媒体シートが供給される。印刷済み媒体シートは、コート紙のシートなどの紙シートであってよい。次に、ステップ704にて、中心線に沿って媒体シートのそれぞれに、短い切り込みの形態でミシン目が作られる。例示的な実施形態において、短い切り込みは、中心線に沿う方向に作られたほぼ直線状の切り込みである。ステップ706にて、ミシン目が媒体シートの折り畳んだ縁部上に位置するように、ミシン目に沿って前記媒体シートのそれぞれが個々に折り畳まれる。次に、ステップ708にて、綴じた媒体本体を形成するために、粘着性材料が、印刷済み媒体シートの折り畳まれた縁部上に塗布される。次に、カバーが、綴じた媒体シートに装着されて、最終製品を作成することができる。
本発明の特定の実施形態を述べて示したが、本発明は、これまでに述べて示した部品の特定の形態または構成に限定されるべきではない。本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲およびその等価物によって規定されるべきである。
本発明による媒体綴じシステムの図である。 媒体綴じシステムによって使用される無線綴じ技法のフロー図である。 無線綴じ技法による、印刷済み媒体シートに作られる切り込みの形態のミシン目を示す図である。 無線綴じ技法による、印刷済み媒体シートをミシン目に沿って折り畳むことによって形成される、単一の折り畳まれた媒体シートを示す図である。 無線綴じ技法による、粘着性材料を塗布するために並べて積み重ねられた、ミシン目を有する個々に折り畳まれた媒体シートを示す図である。 無線綴じ技法によって作成された、綴じた媒体本体を示す図である。 本発明による綴じた媒体本体を作成する方法のフロー図である。

Claims (10)

  1. 綴じた媒体本体(104、602)を作成する方法であって、
    処理される媒体シート(102、302)を供給することと(702)、
    所定のラインに沿って前記媒体シートに切り込み(304)を入れることと(704)、
    前記切り込みが、前記媒体シートの折り畳まれた縁部上に位置するように、前記切り込みに沿って前記媒体シートのそれぞれを個々に折り畳むこと(706)と、
    粘着性材料を前記媒体シートの前記折り畳まれた縁部に塗布すること(708)であって、それによって、前記媒体シートを綴じて、前記綴じた媒体本体を形成する、塗布することと、
    を含むことを特徴とする、綴じた媒体本体を作成する方法。
  2. 前記切り込み(304)を前記入れること(704)は、前記所定のラインに沿って前記媒体シート(102、302)にほぼ直線状の切り込みを入れることを含むことを特徴とする請求項1に記載の綴じた媒体本体を作成する方法。
  3. 前記ほぼ直線状の切り込み(304)は、前記所定のラインに沿う方向に向いていることを特徴とする請求項2に記載の綴じた媒体本体を作成する方法。
  4. 前記切り込み(304)を前記入れること(704)は、前記切り込みのある縁部上で媒体の繊維を露出させることを含むことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の綴じた媒体本体を作成する方法。
  5. 前記媒体シート(102、302)をそれぞれ折り畳んだ後に、前記媒体シートを並べて積み重ねること(210)
    をさらに含むことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の綴じた媒体本体を作成する方法。
  6. 綴じた媒体本体(104、602)を作成するシステムであって、
    所定のラインに沿って媒体シート(102、302)に切り込み(304)を入れるように構成された切り込みユニット(108)と、
    前記切り込みが、前記媒体シートの折り畳まれた縁部上に位置するように前記媒体シートのそれぞれを前記切り込みに沿って個々に折り畳むように構成された折り畳みユニット(110)と、
    前記媒体シートの前記折り畳まれた縁部に粘着性材料を塗布して、前記綴じた媒体本体を形成するように構成された塗布ユニット(114)と、
    を備えることを特徴とする、綴じた媒体本体を作成するシステム。
  7. 前記切り込みユニット(108)は、前記所定のラインに沿って前記媒体シート(102、302)にほぼ直線状の切り込み(304)を入れるように構成されることを特徴とする請求項6に記載の綴じた媒体本体を作成するシステム。
  8. 前記ほぼ直線状の切り込み(304)は、前記所定のラインに沿う方向に向いていることを特徴とする請求項7に記載の綴じた媒体本体を作成するシステム。
  9. 前記切り込みユニット(108)は、前記媒体シート(102、302)に前記切り込み(304)を入れるのに用いる少なくとも1つのブレードを含み、前記ブレードは、前記切り込みが入れられると、前記切り込みの縁部において媒体の繊維が露出するように構成されることを特徴とする請求項6から8のいずれか1項に記載の綴じた媒体本体を作成するシステム。
  10. 前記媒体シート(102、302)をそれぞれ折り畳んだ後に、前記媒体シートを並べて積み重ねるように構成される積み重ねユニット(112)
    をさらに備えることを特徴とする請求項6ないし9のいずれか1項に記載の綴じた媒体本体を作成するシステム。
JP2004531005A 2002-08-20 2003-08-14 綴じた媒体本体を作成するシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP4448774B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/225,253 US20040038794A1 (en) 2002-08-20 2002-08-20 System and method for producing a bound media body
PCT/US2003/025453 WO2004018220A1 (en) 2002-08-20 2003-08-14 System and method for producing a bound media body

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005536379A true JP2005536379A (ja) 2005-12-02
JP2005536379A5 JP2005536379A5 (ja) 2006-09-14
JP4448774B2 JP4448774B2 (ja) 2010-04-14

Family

ID=31886975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004531005A Expired - Fee Related JP4448774B2 (ja) 2002-08-20 2003-08-14 綴じた媒体本体を作成するシステムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20040038794A1 (ja)
EP (1) EP1534534A1 (ja)
JP (1) JP4448774B2 (ja)
AU (1) AU2003258226A1 (ja)
WO (1) WO2004018220A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006187971A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Taiyo Seiki Kk 冊子用用紙

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005072980A2 (en) * 2004-01-28 2005-08-11 Ibis Integrated Bindery Systems Limited Process for binding sheets
US20070116543A1 (en) * 2005-11-23 2007-05-24 Trovinger Steven W Method and assembly for binding a book with adhesive

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2343120A (en) * 1942-07-24 1944-02-29 Philip V Spinner Book and method of binding the same
US2914319A (en) * 1954-10-08 1959-11-24 Trevenna George Roy Polishing buffs and machines for their manufacture
US2914318A (en) * 1958-05-12 1959-11-24 Adamick Making signatures, booklets, pamphlets and the like
DE2646159A1 (de) * 1976-10-13 1978-04-20 Oppenweiler Gmbh Maschinenbau Verfahren zum binden oder broschieren eines buches, vorrichtung zum durchfuehren des verfahrens und nach dem verfahren hergestelltes buch
ES463840A1 (es) * 1977-11-04 1978-07-01 Lopez Martinez L Jose A Procedimiento para la encuadernacion de libros, revistas y similares.
DE3731117A1 (de) * 1987-09-16 1989-03-30 Koenig & Bauer Ag Perforiermesser
US4975011A (en) * 1989-09-27 1990-12-04 Holmberg Albert E Solvent activated bindable sheet and method and apparatus for producing bound booklets
US5296066A (en) * 1991-05-22 1994-03-22 Dixonweb Printing Company Multiweb perforated folded product and method
US5557311A (en) * 1993-06-11 1996-09-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multi-page signatures made using laser perforated bond papers
US5655866A (en) * 1995-03-20 1997-08-12 Bellanca; Joseph V. Method of folding a signature for use in bookbinding
US5655886A (en) * 1995-06-06 1997-08-12 Color Planar Displays, Inc. Vacuum maintenance device for high vacuum chambers
US5656868A (en) * 1995-10-12 1997-08-12 Designtech International Inc. Remote vehicle starter for a standard transmission vehicle
US5965225A (en) * 1997-09-17 1999-10-12 Torres; Carlos A. Note sheet with pressure-sensitive adhesive and method of fabrication
US5976065A (en) * 1997-12-24 1999-11-02 Joseph V. Bellanca Revocable Trust Method of folding and perforating single or multiple sheets and web signatures for use in bookbinding

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006187971A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Taiyo Seiki Kk 冊子用用紙
JP4626974B2 (ja) * 2005-01-07 2011-02-09 太陽精機株式会社 冊子用用紙

Also Published As

Publication number Publication date
EP1534534A1 (en) 2005-06-01
WO2004018220A1 (en) 2004-03-04
AU2003258226A1 (en) 2004-03-11
JP4448774B2 (ja) 2010-04-14
US20040038794A1 (en) 2004-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6966552B2 (en) Binding system with sheet-wise formation of features
JP2000103180A (ja) 小冊子製本機
JP4951719B2 (ja) 冊子状印刷物製造装置及び、製造方法
US7490860B2 (en) Open and lay-flat printed bound book or booklet and method of binding
EP2906429B1 (en) Machine and process for binding of books for lay flat look
HU177665B (en) Method for binding books,journals,printed products and bbooklets with gloeing process
US6632061B2 (en) Booklet maker with sheet wise trim
US4667983A (en) Paper block or pad and a method of producing it
JP4448774B2 (ja) 綴じた媒体本体を作成するシステムおよび方法
JP2000043445A (ja) 中綴本の製造方法及び中綴本
KR101747658B1 (ko) 라미네이팅 필름을 이용한 인쇄물 제본 방법 및 그 장치
JP6028475B2 (ja) 連続用紙の製造方法、連続用紙の製造装置及び連続用紙。
EP0918647B1 (en) Book binding
GB2221190A (en) Book binding
US5381947A (en) Window-equipped mailer and method
JP6094103B2 (ja) 冊子の製造方法、冊子及びそれに用いられる原紙
US20120306142A1 (en) Method for making a z-fold signature
US20120306141A1 (en) Z-fold signature media
US20060257232A1 (en) System and method for book dualbind production
JP6315132B2 (ja) 冊子状帳票作製用連続用紙および冊子状帳票
WO1985002147A1 (en) A cover for a document-safe securing of a plurality of loose leaves, a method for producing the cover, and the use of the cover
JPH11170729A (ja) 特殊折丁及びそれを使用した中綴小冊子並びに本
JP6707998B2 (ja) 冊子の製造方法
US20030170094A1 (en) Method for binding books and a cutter therefor
EP1545901B1 (en) A kit for manufacturing a stitch-bound printed book

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060725

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees