JP2005535729A - 粉末状材料の製造方法ならびにそれから製造された粉末状材料およびセラミック材料 - Google Patents

粉末状材料の製造方法ならびにそれから製造された粉末状材料およびセラミック材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2005535729A
JP2005535729A JP2004546586A JP2004546586A JP2005535729A JP 2005535729 A JP2005535729 A JP 2005535729A JP 2004546586 A JP2004546586 A JP 2004546586A JP 2004546586 A JP2004546586 A JP 2004546586A JP 2005535729 A JP2005535729 A JP 2005535729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
binder phase
3cao
cao
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004546586A
Other languages
English (en)
Inventor
ハーマンソン,レイフ
エンクヴィスト,ハカン
Original Assignee
ドクサ アクティボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドクサ アクティボラグ filed Critical ドクサ アクティボラグ
Publication of JP2005535729A publication Critical patent/JP2005535729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/06Aluminous cements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/15Compositions characterised by their physical properties
    • A61K6/16Refractive index
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/15Compositions characterised by their physical properties
    • A61K6/17Particle size
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/70Preparations for dentistry comprising inorganic additives
    • A61K6/71Fillers
    • A61K6/74Fillers comprising phosphorus-containing compounds
    • A61K6/75Apatite
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/70Preparations for dentistry comprising inorganic additives
    • A61K6/71Fillers
    • A61K6/77Glass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/802Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising ceramics
    • A61K6/813Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising ceramics comprising iron oxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/802Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising ceramics
    • A61K6/816Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising ceramics comprising titanium oxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/802Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising ceramics
    • A61K6/818Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising ceramics comprising zirconium oxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/849Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising inorganic cements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/849Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising inorganic cements
    • A61K6/851Portland cements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/849Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising inorganic cements
    • A61K6/86Al-cements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/849Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising inorganic cements
    • A61K6/864Phosphate cements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/849Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising inorganic cements
    • A61K6/876Calcium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B40/00Processes, in general, for influencing or modifying the properties of mortars, concrete or artificial stone compositions, e.g. their setting or hardening ability
    • C04B40/0071Processes, in general, for influencing or modifying the properties of mortars, concrete or artificial stone compositions, e.g. their setting or hardening ability making use of a rise in pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B40/00Processes, in general, for influencing or modifying the properties of mortars, concrete or artificial stone compositions, e.g. their setting or hardening ability
    • C04B40/02Selection of the hardening environment
    • C04B40/0263Hardening promoted by a rise in temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B7/00Hydraulic cements
    • C04B7/32Aluminous cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00241Physical properties of the materials not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00258Electromagnetic wave absorbing or shielding materials

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Plastic & Reconstructive Surgery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

粉末状材料が結合相と反応する液体での飽和後に、放射線不透過性であり且つ化学結合したセラミック材料を水和する能力を有する、結合相が主にセメントベースの系からなる粉末状材料。本発明によれば、結合相は、主に、CaO・Al(ss)および/または3CaO・Al(ss)からなる。材料はまた、密度が5g/cmを超える1つまたは複数の重原子型を含む。本発明はまた、結合相のAl・3HO(ss):3CaO・Al・6HO(ss)のモル比が最大で2:1である、粉末状材料および粉末状材料から形成された化学結合セラミック材料に関する。

Description

本発明は、結合相が主にセメントベースの系からなる放射線不透過性であり且つ化学結合したセラミック材料に関する。本発明はまた、結合相と反応する液体での飽和された場合にセラミック材料を形成する能力を有する粉末状材料、およびこの粉末状材料の製造方法に関する。本発明は、主に、歯科および整形外科目的に関して開発したが、他の適用分野で適用することもできる。
本発明は、セメント系型、詳細にはCaO−Al−(SiO)−HOの結合剤系に関する。本発明および以前の研究(スウェーデン特許第463493号、スウェーデン特許第502987号、およびスウェーデン特許第514686号)にしたがって実施した研究により、歯科用充填材料などの強力且つ酸耐性材料系について卓越した潜在性を示す結果が得られた。既存の他の歯科用充填材料が生体適合性、美観、ならびに患者および歯科スタッフによってもたらされ得る機能に関する全ての要件を満たさない。
一般に歯科充填材料に対する業務上の需要を以下に説明する。虫歯への簡単な適用による良好な操作能力、良好にモデル化される成型、充填作業に十分に急速な硬化/固化により、歯医者に訪れた直後でも長持ちする。さらに、以前の充填材料を超える高い強度および腐食耐性、X線曝露のためのX線不透過性、良好な美観、およびいかなるアレルギーも引き起こさず、材料中に有毒な添加物含まないスタッフにとって取り扱いが安全であることが必要である。寸法安定性に関する良好な長期特性も要求される。
スウェーデン特許第463493号では、例えば、1つまたは複数の水硬性結合剤および可能な安定剤からなる粉体を、高い外圧および非常に低い温度で圧縮して圧縮時に焼結反応を行うことなことなく互いに十分に保持された原料の圧縮が得られるという点でどのようにして歯科目的の化学結合セラミック材料の強度特性を増大させることができるかが記載されている。この原料成形体の充填密度を、遊離した粉末の容器への震盪、振動、および/または軽い密封によって達成される充填密度として定義される初期充填密度の少なくとも1.3倍に増加させた。材料の使用者は、材料の適用前、または空洞(例えば、虫歯)へのin situでの適用前に水和液での原料成形体の飽和によってこれを調製する。
つい最近、スウェーデン特許第502987号に、セメント系について、特別にデザインされたストッパーの補助により完全に浸漬されてセメント系が圧縮される場合、完全に水和する(寸法の変化の危険性の減少に関する)ことができることが示された。
つい最近、スウェーデン特許第514686号に、スウェーデン特許第463493号またはスウェーデン特許第502987号で言及された型のセメント系により、材料が1つまたは複数の膨張補償添加物を含む場合に、長期的な寸法安定性を示すことができることがさらに記載された。
スウェーデン特許第463493号、スウェーデン特許第502987号、またはスウェーデン特許第514686号にしたがって生成した材料は、歯科用充填材料に関して上記にしたがって得ることができるほとんどの要求を満たすことが確実に証明された。しかし、天然の歯の色に類似の色にもかかわらず、材料が自然に見えるという適切な光学的性質を有さないことを意味する、材料が不透明であるという事実によって材料の美観が低下する場合が証明された。天然の歯(特に、エナメル質)は光を透過する。光が歯を拡散する様式は、半透明と説明され、透明と区別される。半透明の材料の定義は、「光を反射し、透過し、吸収する材料。物体と観察者との間にこの材料が置かれた場合、前記物体を前記材料を通してはっきりと見ることができない。」(Lemire、Burk、「色濃度」、J.M.Ney Company、1975)。半透明の1つの測定方法は、白色のバックグラウンドを有する反射光と黒色バックグラウンドを有する反射光との量の比を決定することである(ISO9917)。材料が35〜90%の不透過率を有するなら、半透明として表わされ、90%より上であれば不透明として表わされ、そして、35%より低ければ透明と表わされる。天然の象牙質の不透過率は約70%であり、天然のエナメル質の不透過率は約35%である。充填材料が天然の歯の外観を模倣する能力は、半透明である材料に大幅に依存する。
日本国特許第57209871号の要約では、ポルトランドセメントおよび水ガラスの材料で半透明を達成することができると記載されている。
日本国特許第51111828号では、3CaO・Al・6HOの生成方法を記載している。この方法では、結合相の原料を、過剰の水と段階的に室温から100℃まで加熱しながら1〜20時間混合する。これにより、3CaO・Al・6HOの形態の水和アルミン酸カルシウムが形成されると記載されている。この水和アルミン酸カルシウムを、室温から100℃までの間に加熱し、同時に50〜800MPaで10〜60分間圧縮し、おそらくその後更なる水を添加してセラミックを形成させ、その後水を結晶化させずに60〜250度で蒸発乾燥させる。したがって、日本国特許第51111828号に記載の方法では、既に水和した材料の機械的圧縮を行う。
関連する問題は、半透明と同時に放射性不透過性を達成する問題であり、前者は、X線照射において天然の歯と腐食の発生とを区別することができるようにすることが充填材料で必要である。この問題は、現在一般的なX線造影剤(例えば、ZrOおよびSnO)が半透明性を妨害するという事実に起因する。整形外科または他の非生物学的状況でさえも、しばしば放射線不透過性を有することが望ましく、この場合で半透明である必要がないとしても望ましい。
さらに別の問題は、形成されたセラミック材料が可能な限り最も高い機械的強度および硬度を得ることである。ここでは、特に歯科目的(主に充填)に関して、迅速に作製するための硬度も望ましい。化学的安定性の増大もまた、材料中でのAl3+の共有が安定性に影響を与える特徴である。Al3+の量を最少にすることが望ましい。
本発明の1つの目的は、材料が放射線不透過性、高い機械的強度、および迅速な硬化を示す序文に記載したセラミック剤材料型を提供することにある。前記材料は、好ましくは、少なくとも材料が歯科目的を意図する場合に、同時に半透明性を示すべきである。本発明はまた、結合相と反応する液体での飽和後に本発明によって意図される型の化学結合セラミック材料を水和する能力を有する粉末状材料を提供することを目的とする。本発明はまた、このような粉末状材料の製造方法を提供することを目的とする。本発明はまた、セラミック充填材料を提供することを目的とする。
粉末状材料の結合相が主にCaO・Al(ss)および/または3CaO・Al(ss)からなるという点ならびに粉末状材料(したがってセラミック材料)が原子型に対応する元素密度として示した密度が5g/cmを超える原子型を含むという点で、所望の目的および他の目的は本発明によって達成される。
生成物の条件では、これは、形成されたセラミック材料の結合相のAl・3HO(ss):3CaO・Al・6HO(ss)のモル比が最大で2:1、好ましくは1:5未満、さらにより好ましくは1:10未満であることを意味する。
表示(ss)は、本明細書中で「固溶体」を意味する。以後でより詳細に記載されるように、これは、結合相は結合相中の固溶体に存在する別の原子型を含むことができるが、含む必要は無く、全部または一部をCaおよび/またはAlに置換されることを意味する。示した量の比では、これらの他の原子型を、CaまたはAlとして計数する。
用語「結合相」は、粉末状材料または水和セラミック生成物を問題とするかに無関係に、材料中のセメント含有量を意味するために使用する。
方法での条件では、本発明の目的は、粉末状材料の製造方法が、
a)Ca:Al比が1:2.4またはそれ以上、好ましくは1:2.2またはそれ以上、最も好ましくは1:2またはそれ以上であるが、3:2を超えない比でCaおよびAlを含む結合相のための原材料を混合する工程と、
b)種々の原材料中の原子間の拡散経路を物理的に減少させる工程と、
c)前記材料を高温で焼結して主にCaO・Al(ss)および/または3CaO・Al(ss)からなる前記結合相を形成する工程と、工程aおよび/またはその後の工程cの材料に原子型の元素密度として示した密度が5g/cmを超える1つまたは複数の重原子型を含ませるという工程を含むという点で達成される。
水和の際、2つの最終相3CaO・Al・6HOおよびAl・3HOは、常に相CaO・AlおよびCaO・2Alのアルミン酸カルシウムを含む従来のセメント混合物から形成される。本発明は、セラミック生成物の機械的特性に対する決定的効果を有し得るのでAl・3HOは望ましくないという知識に基づく。Al・3HOおよび3CaO・Al・6HOは異なる屈折率を有するので、1つの相より多くの相を有することは、またセラミック材料による光の屈折に影響を与える。したがって、水和状態では、1つの相(すなわち、3CaO・Al・6HO)のみを有する材料を製造することができるか、Al・3HOの含有量が最小の材料を製造することができることが望ましい。結合相として3CaO・Alのみの使用により、水和物は、3CaO・Al・6HOのみを含むように制御することができる。3CaO・Al・6HOは、Al・3HOよりも機械的強度が高く、屈折率も減少し、不透過率が低下する(すなわち、半透明性が増大する)。相の形成がより少ないので水和時間が短縮され、水和プロセス中のいくつかの段階が短縮される場合もある。結合相としてCaO・Alのみの使用によって、3CaO・Al・6HO:Al・3HOを1:2で含むように水和材料を制御することができ、相CaO・AlおよびCaO・2Alのアルミン酸カルシウムを含む従来の粉末混合物を使用する場合よりも3CaO・Al・6HOの比率が非常に高い。本質的に、CaO・Alと3CaO・Alとの混合物も、Al・3HO形成の減少に使用することができる。しかし、結合相のCaO・2Al含有量を最小にし、好ましくは完全に省略すべきである。
本発明のセラミック材料のさらに別の利点は、従来のアルミン酸カルシウム組成物よりもAlイオンの比率が低いことであり、これは生物系、特に整形外科適用で有利なはずである。
放射線不透過性を達成する目的で、粉末状材料(すなわち、セラミック生成物でもある)は、密度が5g/cmを超える少なくとも1つの重原子(好ましくは、Zr、La、Ta、Zn、Ba、および/またはSr)を含む。これ/これらの原子型によりフッ化物も含む1つまたは複数の化合物の一部が形成されることが好ましい。
本発明の1つの態様によれば、粉末状材料(したがって、セラミック生成物)は、結合相に加えて、重原子型または原子型を含み、結合相を水和した場合に結合相の屈折率から多くとも15%、好ましくは多くとも10%、さらにより好ましくは多くとも5%まで逸脱した可視光の屈折率を有する1つまたは複数の添加物を含む。添加物がガラス、すなわち非晶相、そしてケイ酸ガラスであることが最も好ましい。
1つまたは複数の上記の要件を満たす添加物の例は、ケイ酸ガラス、ホウケイ酸アルミニウムバリウムガラス、フルオロケイ酸アルミニウムバリウムガラス、硫酸バリウム、フッ化バリウム、ジルコニウム−亜鉛−ストロンチウム−ホウケイ酸ガラス、アパタイト、フッ素燐灰石、および類似の材料である。これらの材料では、バリウムを、ストロンチウムに置換することができ、材料はまたフッ化物を含むことができる。添加物質はまた、任意の形態学または形態(球体、規則的または不規則な形態、ホイスカー、プレートなどを含む)を有し得る。添加物質の粒子は、50μmよりも小さく、好ましくは20μmよりも小さく、さらにより好ましくは10μmよりも小さい。粒子サイズを、レーザー回折によって測定し、体積平均値D[4、3]として計算した。この型の添加物質は、粉末状材料の全量のうち少なくとも3体積%、好ましくは少なくとも5体積%、さらにより好ましくは少なくとも10体積%であるが、多くとも55体積%、好ましくは多くても50体積%、さらにより好ましくは多くとも45体積%で存在し得る。
上記のように、本発明の別の実施形態によれば、Caに置換して結合相中の固溶体(ss)に入れるか、密接に化学的および/または構造的である化合物を形成するような方法で重原子型または原子型を代わりに実際の結合相に含めることができる。Caの位置(Ba、SrなどをCaと置換することができる)を除いて、例えば、3CaO・Al・6HO中の固溶体(ss)は、HOの位置(Si、Ti、Zrなどの酸素またはHOをフッ化物に置換することができる)およびAlの位置(AlをFe、V、Sn、Bi、およびPなどと置換することができる)が可能であり、寸法安定性、化学的耐性などの放射線不透過性以外の性質に肯定的に影響を与えることが可能である。結合相を製造するために、この場合、周期系のCaと同一の群の重原子型(適切には、Baおよび/またはSr、さらにフッ化物も可能である)を含む原料を使用することが好ましい。この利点は、実際の結合相は放射線不透過性であり、放射線不透過性を提供する原子は半透明を妨害しないことである。
本質的に、2つの変形形態を組み合わせることができ、重原子型も含む結合相と共に重原子型を含む添加物を粉末材料と混合する。
同一の方法では、Baおよび/またはSrを使用して結合相中でCaと置換することができ、放射性不透過性および半透明を同時達成する目的で、微細結晶シリカ(マイクロシリカ)および/またはポルトランドセメント(OPC)の形態のシリコンを、セラミック生成物の寸法安定性を達成する目的で結合相の固溶体(ss)に入れることができる。
固溶体(放射線不透過性が増加)が水和しないような方法で、例えば、3CaO・Al・6HO中の固溶体(ss)を生成することができる。これらの場合、水和する類似の固溶体に対する不活性相として有利に使用することができる。これにより、原料および製造基準の選択に関する自由度が顕著に増大する。
粉末状材料は、形成性および耐久性についての上記要件をさらに満たし、その湿潤および空洞(例えば、虫歯)への適用に関して操作が容易である。形成されたセラミック材料はまた、歯科的適用において、上記による材料における要求を満たす。材料は、スウェーデン特許第463493号などに記載の様式で、水和前に40〜80体積固相%、好ましくは50〜70体積固相%、さらにより好ましくは55〜65体積固相%の圧縮度を有する原料成形体の形態で存在することが特に好ましい。しかし、本発明はまた、スウェーデン特許第502987号に記載の材料などの水和前に粉末形態で存在する湿式成形材料に関して完全に適用可能である。材料はまた、スウェーデン特許第514686号などに記載のセラミック材料への長期寸法安定性の付与に適切な1つまたは複数の膨張補償添加剤を含み得る。一般に、結合相が少なくとも主にアルミン酸カルシウムセメントからなる場合である。しかし、1つまたは複数の他のセメント結合相を、全量に対して30体積%未満、好ましくは1〜20体積%、さらにより好ましくは1〜10体積%添加することができる。上記にしたがって結合相中の固溶体に含めることができる通常のポルトランドセメント(OPCセメント)または微細結晶シリカの混合物を有利に使用する。さらに、材料が水和状態で少なくとも50HV、好ましくは少なくとも100HV、さらにより好ましくは少なくとも140HVの硬度を有することが望ましい。
本発明の1つの態様によれば、粉末状材料の結合相は、少なくとも70重量%まで、好ましくは少なくとも80重量%、さらにより好ましくは少なくとも90重量%のCaO・Alおよび/または3CaO・Al(ss)からなる。
本発明の別の態様によれば、粉末状材料の結合相は、主に、好ましくは少なくとも70重量%まで、より好ましくは少なくとも80重量%、最も好ましくは少なくとも90重量%の3CaO・Al(ss)からなる。あるいは、粉末状材料の結合相は、主に、好ましくは少なくとも70重量%まで、より好ましくは少なくとも80重量%、最も好ましくは少なくとも90重量%のCaO・Al(ss)からなる。これらの変更形態での全混合物も考えられる。
粉末状材料の製造方法の第1の実施形態は、
a)Ca:Al比が1:2.4またはそれ以上、好ましくは1:2.2またはそれ以上、最も好ましくは1:2またはそれ以上であるが、3:2を超えない比でCaおよびAlを含む結合相のための原材料を混合する工程と、
b)例えば、冷間静水圧プレスによって10〜350MPa、好ましくは50〜300MPa、さらにより好ましくは150〜250MPaの圧力での原材料の圧縮によって種々の原材料中の原子間の拡散経路を機械的に減少させ、その後に粉体を好ましくは1mm未満、さらにより好ましくは0.5mm未満、最も好ましくは0.3mm未満のサイズの顆粒に細かく分割する工程と、
c)前記材料を少なくとも1200℃で焼結して主にCaO・Al(ss)および/または3CaO・Al(ss)からなる前記結合相を形成する工程と、
d)前記材料を80μm未満、好ましくは30μm未満、さらにより好ましくは20μm未満の粒子サイズに粉砕する工程と、
e)前記材料を任意の添加剤と混合する工程と、
f)前記材料を、40〜80体積固相%、好ましくは50〜70体積固相%、さらにより好ましくは55〜65体積固相%の圧縮度を有する原料成形体に圧縮する工程とを含む。
前記方法の1つの態様によれば、前記焼結を、最低で1250℃、好ましくは最低で1275℃、さらにより好ましくは少なくとも1300℃であるが、高くても1600℃、好ましくは高くとも1550℃、さらにより好ましくは高くとも1360℃で少なくとも2時間、好ましくは少なくとも4時間、さらにより好ましくは少なくとも6時間実施し、焼結を、好ましくは焼結温度未満の高温(例えば、約1000℃)での乾燥後に行う。
粉末状材料の製造方法の第2の実施形態は、
a)Ca:Al比が1:2.4またはそれ以上、好ましくは1:2.2またはそれ以上、最も好ましくは1:2またはそれ以上であるが、3:2を超えない比でCaおよびAlを含む結合相のための原材料を混合する工程と、
b)原料を粉末にするよりも原料を原料の2〜10倍の水と混合し、混合物を撹拌しながら30〜100℃で1〜20時間、好ましくは2〜5時間加熱して粒子形態の3CaO・Al・6HOを形成し、その後任意の溶解水を250℃未満、好ましくは150℃未満、さらにより好ましくは100℃未満であるが少なくとも50℃で蒸発させることによって拡散経路を化学的に減少させる工程と、
c)前記材料を250℃を超える温度、好ましくは500℃を超える温度、さらにより好ましくは1000℃を超える温度で少なくとも15分間、好ましくは少なくとも1時間焼結して結晶水を蒸発させ、主にCaO・Al(ss)および/または3CaO・Al(ss)からなる前記結合相を形成する工程と、
d)前記材料を80μm未満、好ましくは30μm未満、さらにより好ましくは20μm未満の粒子サイズに粉砕する工程と、
e)前記材料を任意の添加剤と混合する工程と、
f)前記材料を、40〜80体積固相%、好ましくは50〜70体積固相%、さらにより好ましくは55〜65体積固相%の圧縮度を有する原料成形体に圧縮する工程とを含む。
本方法の1つの態様によれば、実施形態とは無関係に、CaおよびAlを含む原材料は、粉末CaO、CaCl、Ca(OH)、およびCaCOからなる群中の少なくとも1つの原料ならびに粉末Al、AlCl、Al・HO、およびAl(OH)からなる群中の少なくとも1つの原料からなる。固溶体中に重原子型を含む結合相の製造が望ましい事象では、Caを含む原材料の全部または一部を、Baおよび/またはSr化合物(例えば、BaO、BaCl、BaO、Ba(OH)・8HO、BaF、BaH、SrO、SrCl、Sr(OH)・8HO、SrF、SrH)と交換することができる。それにより、Caを含む原材料の0〜100%、好ましくは20〜50%を、Baおよび/またはSrを含む原材料と交換することができる。
固溶体中にケイ素および/またはフッ化物を含む結合相の製造が望ましい事象では、原材料はまた、微細結晶シリカ(マイクロシリカ)および/またはポルトランドセメント(OPC)および/またはNa、Ca、Ba、Srなどのフッ化物を含み得る。
固溶体中に鉄、チタニウム、ジルコニウム、スズ、ビスマスなどの金属を含む結合相の製造が望ましい事象では、原材料はまた、これらの元素の酸化物、水酸化物、または塩を含み得る。
固溶体中にリンを含む結合相の製造が望ましい事象では、原材料はまた、リン酸Ca、リン酸Ba、リン酸Sr、およびフッ素燐灰石を含むアパタイトを含み得る。
本発明の態様によれば、実施形態に無関係に、工程dで材料を挽き、おそらく材料の粒子サイズが3μm超、好ましくは2μm超、さらにより好ましくは1μm超であり、そして/または粒子サイズが300nm未満、好ましくは200nm未満であるように選別することが好ましい。レーザー回折によって粒子サイズを測定し、体積−重量平均値を示す(D[4,3]ともいう)。
半透明の始点から、結合相用の原材料の白色度が高く、ASTM E313にしたがって白色度が70超、好ましくは74超であることが好ましい。粉末混合物中の遷移元素の含有量は、同一の理由で、0.5重量%未満、好ましくは0.4重量%でなければならない。
完成したセラミック材料の低レベルの多孔度、好ましくは20%未満の多孔度、さらにより好ましくは10%未満、さらにより好ましくは5%未満の多孔度によって、半透明性をさらに改良することができる。
本発明により、形成されたセラミック材料により、35〜90%、好ましくは40〜85%、さらにより好ましくは50〜80%の不透過率に対応する半透明度にすることができる。同時に、少なくとも50HV、好ましくは少なくとも100HV、さらにより好ましくは少なくとも140HVの硬度を達成することができる。
充填材料を製造するために、第2の実施形態による製造方法を工程bの後に行うことができる。この種の充填材料は、工程eで添加剤として使用することができるそれ自体が本発明のセラミック生成物である。工程bでの撹拌により、この場合おそらく充填粒子として選択された所望の形態を得ることができるか、粒子を所望の形状に後処理することもできるように制御することができる。
放射線不透過性とは無関係に、アルミン酸カルシウム(3CaO・Al)の製造における異なるプロセス・パラメータの効果および材料の半透明度および機械的性質への影響を研究するために、一連の実験を行った。
原材料の説明
例えば、アルミン酸カルシウムセメント(AlcoaまたはLafarge)の一部を形成するCaO・Al相およびCaO・2Al相のアルミン酸カルシウム、CaO、Ca(OH)、Al(OH)、Al(Merck)。
実施例a)〜d)を以下に記載する。
a)高温でのCaOおよびAlからの3CaO・Alの製造
b)低温でのCaOおよびAlからの3CaO・Alの製造
c)高温でのCa(OH)およびAl(OH)からの3CaO・Alの製造
d)低温でのCa(OH)およびAl(OH)からの3CaO・Alの製造
Ca:Alのモル比が3:2の比率で原材料を混合した。
混合後、粉末を、実施例a)〜d)において素地で250MPaでの冷間静水圧プレスに供した。圧縮後、素地を小顆粒に粉砕した。実施例a)〜d)の粉末混合物を、以下のサイクルにしたがって、焼結した。
a)1000℃で1時間後、1480℃で8時間、その後室温で1時間冷却
b)1000℃で1時間後、1350℃で12時間、その後室温で1時間冷却
c)1000℃で1時間後、1480℃で4時間、その後室温で1時間冷却
d)1000℃で1時間後、1350℃で6時間、その後室温で1時間冷却
焼結後の実施例a〜d)で得られた相組成物の評価(X線回折)により、全ての元の粉末が3CaO・Alに変換したことが示された。
実施例a〜d)の粉末を、35%の充填率で窒化ケイ素の粉砕ボールを有するボールミルで粉砕した。粉砕液としてイソプロパノールを使用した。粉砕後、全ての粉末の粒子サイズは20μm未満であった。溶媒の蒸発後、直径10mmで高さ1mmの円筒形の原料成形体を作製し、水で湿らせた。前記材料を、37℃で1週間湿度を保持し半透明度を測定した。ISO9917(100は不透明を意味し、35〜90は半透明を意味する)にしたがって、半透明度を測定した。1週間後、材料の硬度(ヴィッカース法)を測定した。材料を、CaO・Al相およびCaO・2Al相を含むアルミン酸カルシウム(LaFarge)と比較した。水和後の相組成物も評価した(X線回折(XRD))。結果を、表1に示す。
Figure 2005535729
結果は、相組成物の制御を使用した制御様式における材料のための原材料の製造によって硬度が増大し、半透明度が改良されたことを示す。
放射線不透過性とは無関係に、アルミン酸カルシウム(CaO・Al)の製造における異なるプロセス・パラメータの効果および材料の半透明度および機械的性質への影響を研究するために、一連の実験を行った。
原材料の説明
例えば、アルミン酸カルシウムセメント(AlcoaまたはLafarge)の一部を形成するCaO・Al相およびCaO・2Al相のアルミン酸カルシウム、CaO、Ca(OH)、Al(OH)、Al(Merck)。
実施例a)〜d)を以下に記載する。
a)高温でのCaOおよびAlからのCaO・Alの製造
b)低温でのCaOおよびAlからのCaO・Alの製造
c)高温でのCa(OH)およびAl(OH)からのCaO・Alの製造
d)低温でのCa(OH)およびAl(OH)からのCaO・Alの製造
Ca:Alのモル比が1:2の比率で原材料を混合した。
混合後、粉末を、実施例a)〜d)において素地で250MPaでの冷間静水圧プレスに供した。圧縮後、素地を小顆粒に粉砕した。実施例a)〜d)の粉末混合物を、以下のサイクルにしたがって、焼結した。
e)1000℃で1時間後、1480℃で8時間、その後室温で1時間冷却
f)1000℃で1時間後、1350℃で12時間、その後室温で1時間冷却
g)1000℃で1時間後、1480℃で4時間、その後室温で1時間冷却
h)1000℃で1時間後、1350℃で6時間、その後室温で1時間冷却
焼結後の実施例a〜d)で得られた相組成物の評価(X線回折)により、全ての元の粉末がCaO・Alに変換したことが示された。
実施例a〜d)の粉末を、35%の充填率で窒化ケイ素の粉砕ボールを有するボールミルで粉砕した。粉砕液としてイソプロパノールを使用した。粉砕後、全ての粉末の粒子サイズは20μm未満であった。溶媒の蒸発後、直径10mmで高さ1mmの円筒形のサンプル塊を作製し、水で湿らせた。前記材料を、37℃で1週間湿度を保持し半透明度を測定した。ISO9917(100は不透明を意味し、35〜90は半透明を意味する)にしたがって、半透明度を測定した。1週間後、材料の硬度(ヴィッカース法)を測定した。材料を、CaO・Al相およびCaO・2Al相を1:1のモル比で含むアルミン酸カルシウム(LaFarge)と比較した。水和後の相組成物も評価した(X線回折(XRD))。結果を、表2に示す。
Figure 2005535729
結果は、相組成物の制御を使用した制御様式における材料のための原材料の製造によって硬度が増大し、半透明度が改良されたことを示す。
BaおよびSrの固溶体を使用したアルミン酸カルシウム(3CaO・Al(ss))の製造および材料の放射線不透過性に対する影響を調査するために、一連の実験を行った。
(原材料の説明)
例えば、アルミン酸カルシウムセメント(AlcoaまたはLafarge)の一部を形成するCaO・Al相およびCaO・2Al相のアルミン酸カルシウム、CaO、BaO、SrO、Al(Merck)。
実施例a)〜b)を以下に記載する。
a)CaO、BaO、およびAlからの3CaO・Al(ss)の製造
b)CaO、SrO、およびAlからの3CaO・Al(ss)の製造
a)での(Ca、Ba):Alのモル比が3:2およびCa:Baのモル比が2:1ならびにb)での(Ca、Sr):Alのモル比が3:2およびCa:Srのモル比が1:1の比率で原材料を混合した。
1重量部の粉末および5重量部の水を含む粉末混合物を、75℃で撹拌および加熱しながら混合した。水および粉末を、6時間混合した。形成された粉末の相分析により、完全に3CaO・Al・6HO(ss)からなることが示された。この粉末を、オーブンにて1000℃に2時間加熱した。加熱後に実施例a〜b)で得られた相組成物の評価(X線回折)により、全ての元の粉末が、3CaO・Al(ss)に変換されたことが示された。
実施例a〜b)の粉末を、35%の充填率で窒化ケイ素の粉砕ボールを有するボールミルで粉砕した。粉砕液としてイソプロパノールを使用した。粉砕後、全ての粉末の粒子サイズは20μm未満であった。溶媒の蒸発後、直径10mmで高さ1mmの円筒形の原料成形体を作製し、水で湿らせた。前記材料を、37℃で1週間湿度を保持し放射線不透過性を測定した。ANSI/ADA説明番号27(1mmサンプル体は2mmAIに類似の不透過率)にしたがって、放射線不透過性を測定した。材料を、CaO・Al相およびCaO・2Al相を含むアルミン酸カルシウム(LaFarge)と比較した。結果を表3に示す。
Figure 2005535729
結果は、本発明の方法を使用して結合相のみからなる放射線不透過性材料を得ることができることを示した。
固溶体を使用したアルミン酸カルシウム(3CaO・Al(ss))の製造および材料の放射線不透過性に対する影響を調査するために、一連の実験を行った。
(原材料の説明)
例えば、アルミン酸カルシウムセメント(AlcoaまたはLafarge)の一部を形成するCaO・Al相およびCaO・2Al相のアルミン酸カルシウム、CaO、CaF、BaO、SrO、Fe、Al(Merck)。
実施例a)〜c)を以下に記載する。
e)CaO、BaO、およびAlからの3CaO・Al(ss)の製造
f)CaO、SrO、およびAlからの3CaO・Al(ss)の製造
g)CaO、SrO、Fe、およびAlからの3CaO・Al(ss)の製造
実施例における原材料を、以下のモル比にしたがって混合した。
a)(Ca、Ba):Al=3:2、Ca:Ba=2:1
b)(Ca、Sr):Al=3:2、Ca:Sr=1:1
c)(Ca、Sr):(Al:Fe)=3:2、Ca:Sr=1:1、Al:Fe=5:1
混合後、粉末を、実施例a)〜c)において素地で250MPaでの冷間静水圧プレスに供した。圧縮後、素地を小顆粒に粉砕した。実施例a)〜c)の粉末混合物を、以下のサイクルにしたがって焼結した:1000℃で1時間後、1480℃で8時間、その後室温で1時間冷却。
焼結後の実施例a〜c)で得られた相組成物の評価(X線回折)により、全ての元の粉末が3CaO・Al(ss)に変換されたことが示された。
実施例a〜c)の粉末を、35%の充填率で窒化ケイ素の粉砕ボールを有するボールミルで粉砕した。粉砕液としてイソプロパノールを使用した。粉砕後、全ての粉末の粒子サイズは20μm未満であった。溶媒の蒸発後、直径10mmで高さ1mmの円筒形の原料形成体を作製し、水で湿らせた。材料を、37℃で1週間湿度を保持し放射線不透過性を測定した。ANSI/ADA説明番号27(1mmサンプル体は2mmAIに類似の不透過率)にしたがって、放射線不透過性を測定した。材料を、相CaO・AlおよびCaO・2Alを含むアルミン酸カルシウム(LaFarge)と比較した。結果を表4に示す。
Figure 2005535729
結果は、本発明の方法を使用して結合相のみからなる放射線不透過性材料を得ることができることを示した。
放射線不透過性とは無関係に、経時的な材料の硬度の発達に対する結合相の相組成物の効果を研究するために、実験を行った。
原材料の説明
例えば、アルミン酸カルシウムセメント(AlcoaまたはLafarge)の一部を形成するCaO・Al相およびCaO・2Al相のアルミン酸カルシウム。3CaO・Al相のアルミン酸カルシウムセメントを実施例1にしたがって、製造し、CaO・Al相のアルミン酸カルシウムセメントを実施例2にしたがって、製造する。
実施例a)〜c)を以下に記載する。
a)CaO・Al相およびCaO・2Al相(基準)からなるアルミン酸カルシウムについての時間の関数としての硬度、
b)CaO・Al相からなるアルミン酸カルシウムについての時間の関数としての硬度
c)3CaO・Al相からなるアルミン酸カルシウムについての時間の関数としての硬度
実施例a〜c)の粉末を、35%の充填率で窒化ケイ素の粉砕ボールを有するボールミルで粉砕した。粉砕液としてイソプロパノールを使用した。粉砕後、全ての粉末の粒子サイズは20μm未満であった。溶媒の蒸発後、直径10mmで高さ1mmの円筒形のサンプル塊を作製し、水で湿らせた。材料を、37℃で1週間湿度を保持し硬度(ヴィッカース法、負荷100g)を測定した。1、2、4、8、および16日後に測定した。結果を、表5に示す。
Figure 2005535729
結果は、材料の原材料を結合相の制御された組成物を使用した制御様式で製造したという事実により、硬度が経時的に急速に増大することを示す。
固溶体を使用した不活性充填粒子(3CaO・Al・3SiO(ss))の製造および材料の放射線不透過性に対する影響を研究するために、一連の実験を行った。
原材料の説明
例えば、アルミン酸カルシウムセメント(AlcoaまたはLafarge)の一部を形成するCaO・Al相およびCaO・2Al相のアルミン酸カルシウム、CaO、CaF、SiO、SrO、Fe、Al(Merck)。
以下のモル比にしたがって原材料を混合した
(Ca、Sr):(Al、Fe):(Si)=3:2:3、Ca:Sr=1:1、Al:Fe=5:1、およびCaO:CaF=10:1。
混合後、粉末を、素地で250MPaでの冷間静水圧プレスに供した。圧縮後、素地を小顆粒に粉砕した。粉末混合物を、以下のサイクルにしたがって焼結した:1000℃で1時間後、1480℃で8時間、その後室温で1時間冷却。
焼結後の実施例a〜c)で得られた相組成物の評価(X線回折)により、全ての元の粉末が3CaO・AlSiO(ss)に変換されたことが示された。
実施例1で製造した3CaO・Alからなる70体積%の結合相と共に粉末を、35%の充填率で窒化ケイ素の不活性粉砕ボールを有するボールミルで粉砕した。粉砕液としてイソプロパノールを使用した。粉砕後、全ての粉末の粒子サイズは20μm未満であった。溶媒の蒸発後、直径10mmで高さ1mmの円筒形の原料成形体を作製し、水で湿らせた。材料を、37℃で1週間湿度を保持し放射線不透過性を測定した。ANSI/ADA説明番号27(1mmサンプル体は2mmAIに類似の不透過率)にしたがって、放射線不透過性を測定した。材料を、CaO・Al相およびCaO・2Al相を含むアルミン酸カルシウムセメント(LaFarge)と比較した。結果を表6に示す。
Figure 2005535729
結果は、本発明にしたがって粉末状材料に不活性粒子を含ませることによって放射線不透過性材料を得ることができることを示す。
本発明は、記載の実施態様に制限されず、特許請求の範囲の範囲内で変更することができる。

Claims (30)

  1. 結合相が主にセメントベースの系からなる粉末状材料であって、前記粉末状材料が結合相と反応する液体での飽和後に、放射線不透過性であり且つ化学結合したセラミック材料を水和する能力を有し、前記結合相が主にCaO・Al(ss)および/または3CaO・Al(ss)からなり、前記粉末状材料が原子型の元素密度として示した密度が5g/cmを超える1つまたは複数の重原子型を含むことを特徴とする、粉末状材料。
  2. 前記結合相が、少なくとも70重量%まで、好ましくは少なくとも80重量%、さらにより好ましくは少なくとも90重量%のCaO・Al(ss)および/または3CaO・Al(ss)からなることを特徴とする、請求項1に記載の粉末状材料。
  3. 前記結合相が、主に、好ましくは少なくとも70重量%まで、さらにより好ましくは少なくとも80重量%、最も好ましくは少なくとも90重量%の3CaO・Al(ss)からなることを特徴とする、請求項1または2に記載の粉末状材料。
  4. 前記結合相が、主に、好ましくは少なくとも70重量%まで、さらにより好ましくは少なくとも80重量%、最も好ましくは少なくとも90重量%のCaO・Al(ss)からなることを特徴とする、請求項1または2に記載の粉末状材料。
  5. 前記重原子型が、V、Fe、Zr、La、Bi、Sn、Ta、Zn、Ba、および/またはSrからなる群中の1つまたは複数の型からなることを特徴とする、上記請求項のいずれか1項に記載の粉末状材料。
  6. 重原子型または原子型を含み、結合相を水和した場合に結合相の屈折率から多くとも15%、好ましくは多くとも10%、さらにより好ましくは多くとも5%まで逸脱した可視光の屈折率を有する1つまたは複数の添加物を含み、前記添加物が好ましくはガラス、最も好ましくはケイ酸ガラスからなることを特徴とする、上記請求項のいずれか1項に記載の粉末状材料。
  7. 結合相の固溶体中(ss)に前記重原子型または原子型が存在し、前記重原子型または原子型が、好ましくは周期系の第2群の1つまたは複数の重原子型からなり、より好ましくは、結合相のCaの全部または一部の代わりにBaおよび/またはSrからなることを特徴とする、上記請求項のいずれか1項に記載の粉末状材料。
  8. 結合相の固溶体(ss)中、好ましくは原料中にケイ素およびフッ化物が、微細結晶シリカおよび/またはポルトランドセメントおよび/またはNa、Mg、Mn、Ca、Sr、またはBaのフッ化物の形態で存在することを特徴とする、上記請求項のいずれか1項に記載の粉末状材料。
  9. 結合相の固溶体(ss)中、好ましくは原料中に鉄および/またはリンが、酸化鉄、水酸化鉄、もしくは鉄塩の形態および/またはCa、Ba、Srのリン酸塩またはアパタイト、好ましくはフッ素燐灰石の形態のリンで存在することを特徴とする、上記請求項のいずれか1項に記載の粉末状材料。
  10. 好ましくは、3CaO・Al・X(ss)(式中、Xは酸化物またはフッ化物からなる)の非水和不活性材料を含むことを特徴とする、上記請求項のいずれか1項に記載の粉末状材料。
  11. 40〜80体積固相%、好ましくは50〜70体積固相%、さらにより好ましくは55〜65体積固相%の圧縮度を有する原料成形体の形態で存在することを特徴とする、上記請求項のいずれか1項に記載の粉末状材料。
  12. ルースパウダー形態または顆粒形態で存在することを特徴とする、上記請求項のいずれか1項に記載の粉末状材料。
  13. 結合相が主にセメントベースの系からなる粉末状材料の製造方法であって、前記粉末状材料が結合相と反応する液体での飽和後に、放射線不透過性であり且つ化学結合したセラミック材料を水和する能力を有し、
    a)Ca:Al比が1:2.4またはそれ以上、好ましくは1:2.2またはそれ以上、最も好ましくは1:2またはそれ以上であるが、3:2を超えない比でCaおよびAlを含む結合相のための原材料を混合する工程と、
    b)種々の原材料中の原子間の拡散経路を物理的に減少させる工程と、
    c)前記材料を高温で焼結して主にCaO・Al(ss)および/または3CaO・Al(ss)からなる前記結合相を形成する工程と、工程aおよび/またはその後の工程cの材料に原子型の元素密度として示した密度が5g/cmを超える1つまたは複数の重原子型を含ませる工程によって特徴付けられる、方法。
  14. 前記拡散経路を機械的または化学的に減少させる、請求項13に記載の方法。
  15. 前記拡散経路を工程bで機械的に減少させ、工程bが、冷間静水圧プレスによって好ましくは10〜350MPa、好ましくは50〜300MPa、さらにより好ましくは150〜250MPaの圧力で原材料を圧縮して圧粉体を形成し、その後粉体を、好ましくは1mm未満、さらにより好ましくは0.5mm未満、最も好ましくは0.3mm未満のサイズの顆粒に細かく分割する工程を含むことを特徴とする、請求項13に記載の方法。
  16. 工程cの焼結を、少なくとも1200℃、好ましくは少なくとも1250℃、さらにより好ましくは少なくとも1275℃、最も好ましくは少なくとも1300℃であるが、高くても1600℃、好ましくは高くとも1550℃、さらにより好ましくは高くとも1360℃で少なくとも2時間、好ましくは少なくとも4時間、さらにより好ましくは少なくとも6時間実施し、前記焼結を、好ましくは焼結温度未満の高温での乾燥後に行うことを特徴とする、請求項15に記載の方法。
  17. 工程bで拡散経路を化学的に減少させ、工程bは、原料を粉末にするよりも原料を原料の2〜10倍の水と混合し、混合物を撹拌しながら好ましくは30〜100℃で好ましくは1〜20時間、さらにより好ましくは2〜5時間加熱して3CaO・Al・6HO(ss)を形成し、その後任意の溶解水を好ましくは250℃未満、好ましくは150℃未満、さらにより好ましくは100℃未満であるが少なくとも50℃で蒸発させる工程を含むことを特徴とする、請求項13に記載の方法。
  18. 工程cの焼結を、250℃を超える温度、好ましくは500℃を超える温度、さらにより好ましくは1000℃を超える温度で少なくとも15分間、好ましくは少なくとも1時間実施し、結晶水を蒸発させることを特徴とする、請求項17に記載の方法。
  19. 工程aでCaおよびAlを含む原料が、粉末CaO、CaCl、Ca(OH)、およびCaCOからなる群中の少なくとも1つの原料ならびに粉末Al、Al・HO、AlCl、およびAl(OH)からなる群中の少なくとも1つの原料からなることを特徴とする、請求項13〜18のいずれか1項に記載の方法。
  20. 前記重原子型が、Zr、La、Ta、Zn、Ba、および/またはSrからなる郡中の1つまたは複数の原子型からなることを特徴とする、請求項13〜19のいずれか1項に記載の方法。
  21. 工程aでCaを含む100%、好ましくは20〜50%の原料を、周期系の第2群中の1つまたは複数の重原子型を含む原料(単数または複数)、好ましくはBaおよび/またはSrを含む原料(単数または複数)と交換することを特徴とする、請求項13〜20のいずれか1項に記載の方法。
  22. 工程aの原料はまた、微細結晶シリカ(マイクロシリカ)および/またはポルトランドセメント(OPC)を含むことを特徴とする、請求項13〜21のいずれか1項に記載の方法。
  23. 工程cの後に、
    d)前記材料を80μm未満、好ましくは30μm未満、さらにより好ましくは20μm未満の粒子サイズに粉砕することを特徴とする、請求項13〜22のいずれか1項に記載の方法。
  24. 工程cまたはdの後に、
    e)前記材料を添加物を混合し、好ましくは、重原子型または原子型を含み、好ましくは結合相を水和した場合に結合相の屈折率から多くとも15%、好ましくは多くとも10%、さらにより好ましくは多くとも5%まで逸脱した可視光の屈折率を有する1つまたは複数の添加物を含み、前記添加物が好ましくはガラス、最も好ましくはケイ酸ガラスからなることを特徴とする、請求項13または23のいずれか1項に記載の方法。
  25. 工程dまたは工程eの後に、
    f)前記材料を、40〜80体積固相%、好ましくは50〜70体積固相%、さらにより好ましくは55〜65体積固相%の圧縮度を有する原料成形体に圧縮することを特徴とする、請求項23または24のいずれか1項に記載の方法。
  26. 前記結合相が、主に、好ましくは歯科目的のためのセメントベースの系からなり、前記結合相のAl・3HO(ss):3CaO・Al・6HO(ss)のモル比が最大で2:1、好ましくは1:5未満、さらにより好ましくは1:10未満であり、前記材料が、原子型の元素密度として示した密度が5g/cmを超える1つまたは複数の重原子型も含むことを特徴とする、放射線不透過性であり且つ化学結合したセラミック材料。
  27. 不透過率が35〜90%、好ましくは40〜85%、さらにより好ましくは50〜80%に相当する半透明度を有することを特徴とする、請求項26に記載のセラミック材料。
  28. 少なくとも50MV、好ましくは少なくとも100MV、さらにより好ましくは少なくとも140MVの硬度を有することを特徴とする、請求項26〜27のいずれか1項に記載のセラミック材料。
  29. 粒子形態中に充填材料が存在することを特徴とする、請求項26に記載のセラミック材料。
  30. 請求項1〜12のいずれか1項に記載の水和粉末状材料からなることを特徴とする、請求項26〜29のいずれか1項に記載のセラミック材料。
JP2004546586A 2001-09-26 2002-08-21 粉末状材料の製造方法ならびにそれから製造された粉末状材料およびセラミック材料 Pending JP2005535729A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0103189A SE519991C2 (sv) 2001-09-26 2001-09-26 Metod att framställa ett pulvermaterial, pulvermaterialet samt ett keramiskt material framställt därav
PCT/SE2002/001480 WO2004037215A1 (en) 2001-09-26 2002-08-21 Method for the manufacturing of a powdered material, the powdered material and a ceramic material manufactured there from.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005535729A true JP2005535729A (ja) 2005-11-24

Family

ID=20285440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004546586A Pending JP2005535729A (ja) 2001-09-26 2002-08-21 粉末状材料の製造方法ならびにそれから製造された粉末状材料およびセラミック材料

Country Status (13)

Country Link
US (1) US7402202B2 (ja)
EP (1) EP1453472B1 (ja)
JP (1) JP2005535729A (ja)
CN (1) CN100479801C (ja)
AT (1) ATE462400T1 (ja)
AU (1) AU2002327128A1 (ja)
BR (1) BR0212739A (ja)
CA (1) CA2464548A1 (ja)
DE (1) DE60235829D1 (ja)
RU (1) RU2301656C2 (ja)
SE (1) SE519991C2 (ja)
WO (1) WO2004037215A1 (ja)
ZA (1) ZA200402058B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101005554B1 (ko) 2007-11-26 2011-01-12 유준상 Mta계 근관 충전재 및 그의 제조 방법
KR20160032495A (ko) * 2014-09-16 2016-03-24 주식회사 마루치 초속경 수경성 바인더 조성물
JP2019127452A (ja) * 2018-01-24 2019-08-01 太平洋セメント株式会社 歯科用ポルトランドセメント粉末

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080058442A1 (en) 2003-10-29 2008-03-06 Leif Hermansson Two-Step System For Improved Initial And Final Characteristics Of A Biomaterial
JP5384025B2 (ja) * 2007-04-27 2014-01-08 新日鐵住金株式会社 不定形耐火物用結合剤及び不定形耐火物
US7867329B2 (en) 2007-08-23 2011-01-11 Doxa Ab Dental cement system, a powdered material and a hydration liquid therefor, and ceramic material formed therefrom
RU2448679C2 (ru) * 2007-08-23 2012-04-27 Докса АБ Стоматологическая цементная система
DE102007042078A1 (de) * 2007-09-05 2009-03-12 Epg (Engineered Nanoproducts Germany) Ag Hyperfeiner Zement
WO2011065873A1 (en) * 2009-11-24 2011-06-03 Doxa Ab Chemically bonded ceramic material based on tri calcium oxide aluminium oxide (c3a), powder and paste for forming same, and use thereof
DE102010064142B4 (de) * 2010-12-23 2019-06-13 BEGO Bremer Goldschlägerei Wilh. Herbst GmbH & Co. KG Einbettmasse zur Verwendung in einem Verfahren zur Herstellung einer Dental-Restauration mittels CAD-Cast-Verfahren
CN103794456B (zh) * 2012-10-29 2016-06-08 上海华虹宏力半导体制造有限公司 刻蚀机台的结构及刻蚀方法
US10117964B2 (en) 2014-05-14 2018-11-06 Doxa Ab Monolithic bodies of sintered chemically bonded ceramic (CBC) biomaterial prepared ex vivo for implantation, preparation and use thereof
US10292791B2 (en) 2014-07-07 2019-05-21 Psilox Ab Cement systems, hardened cements and implants
CN104860659A (zh) * 2015-05-04 2015-08-26 安徽省亚欧陶瓷有限责任公司 一种抗日晒高耐候陶瓷砖及其制备方法
CN109592951B (zh) * 2019-01-11 2021-07-06 济南大学 一种抗冻型含硼锶硫铝酸盐水泥基核电混凝土
US20220047772A1 (en) * 2020-02-19 2022-02-17 NuSmile, Ltd, a Texas limited partnership Bioactive Medical Ceramic Cement

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1449905A (en) * 1973-10-02 1976-09-15 Ass Portland Cement Early strength cements
JPS51111828A (en) 1975-03-27 1976-10-02 Matsushita Electric Works Ltd Production method of inorganic molded article
JPS5337488A (en) 1976-09-20 1978-04-06 Toshiba Corp Inspecting probe by ultrasonic wave
JPS57209871A (en) 1981-06-16 1982-12-23 Seigo Yoida Resilient ceramics
SE463493B (sv) 1989-03-20 1990-12-03 Doxa Certex Ab Saett vid framstaellning av en kemiskt bunden keramisk produkt samt enligt saettet framstaelld produkt
SE502987C2 (sv) 1992-02-03 1996-03-04 Doxa Certex Ab Sätt vid framställning av en kemiskt bunden keramisk produkt, verktyg att användas vid sättets utförande samt utbytbar del på verktyget
DE19726103A1 (de) * 1997-06-19 1998-12-24 Muehlbauer Ernst Kg Alumofluorosilicatglas
SE514686C2 (sv) * 1998-10-12 2001-04-02 Doxa Certex Ab Dimensionsstabila bindemedelssystem
DE19923956A1 (de) 1999-05-25 2000-11-30 Univ Albert Ludwigs Freiburg Neuer keramischer Werkstoff und dessen Verwendung für Zahnfüllungen und Zahnprothesen
SE516264C2 (sv) 2000-04-11 2001-12-10 Doxa Certex Ab Sätt att framställa ett kemiskt bundet keramiskt material samt det enligt sättet framställda materialet
ATE526936T1 (de) * 2001-09-26 2011-10-15 Doxa Ab Pulverförmiges material und daraus hergestelltes keramikmaterial

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101005554B1 (ko) 2007-11-26 2011-01-12 유준상 Mta계 근관 충전재 및 그의 제조 방법
KR20160032495A (ko) * 2014-09-16 2016-03-24 주식회사 마루치 초속경 수경성 바인더 조성물
KR101638373B1 (ko) 2014-09-16 2016-07-12 주식회사 마루치 초속경 수경성 바인더 조성물
JP2019127452A (ja) * 2018-01-24 2019-08-01 太平洋セメント株式会社 歯科用ポルトランドセメント粉末
JP7051461B2 (ja) 2018-01-24 2022-04-11 太平洋セメント株式会社 歯科用ポルトランドセメント粉末

Also Published As

Publication number Publication date
US20040206272A1 (en) 2004-10-21
SE519991C2 (sv) 2003-05-06
DE60235829D1 (de) 2010-05-12
SE0103189D0 (sv) 2001-09-26
US7402202B2 (en) 2008-07-22
CN100479801C (zh) 2009-04-22
CN1561192A (zh) 2005-01-05
ZA200402058B (en) 2005-03-15
EP1453472B1 (en) 2010-03-31
BR0212739A (pt) 2004-10-05
ATE462400T1 (de) 2010-04-15
WO2004037215A1 (en) 2004-05-06
CA2464548A1 (en) 2004-05-06
AU2002327128A1 (en) 2004-05-13
EP1453472A1 (en) 2004-09-08
SE0103189L (sv) 2003-03-27
RU2301656C2 (ru) 2007-06-27
RU2004107856A (ru) 2005-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005535729A (ja) 粉末状材料の製造方法ならびにそれから製造された粉末状材料およびセラミック材料
Moshaverinia et al. A review of powder modifications in conventional glass-ionomer dental cements
AU2001247019B2 (en) Method for producing a chemically bound ceramic product, and product
EP1441687B1 (en) Powdered material and ceramic material manufactured therefrom
AU719417B2 (en) Polymerisable dental material and use of apatite fillers in the dental material
JP2000143430A (ja) バリウムフリ―のx線不透過性歯科用ガラス及び歯科用ガラス/ポリマ―複合材並びにそれらの使用
AU2001247019A1 (en) Method for producing a chemically bound ceramic product, and product
EP2182912B1 (en) Dental cement system
US20040226478A1 (en) Dental material
AU2002325451A1 (en) Powdered material and ceramic material manufactured therefrom
KR101898702B1 (ko) 치과용 조성물 및 그의 제조방법
EP1272146A1 (en) Chemically bound ceramic product, method for its production, tool to be used in execution of the method and interchangeable part on the tool
US2391493A (en) Quick setting cement
JPH03165773A (ja) 生体用組成物および生体用材料
EP1536750A1 (en) Powdered material, method of manufacturing it, raw compact of the powdered material and device for the powdered material
WO2024080222A1 (ja) ガラス粉末複合体、及びガラス粉末複合体の製造方法
ZA200500282B (en) Powdered material, method of manufacturing it, raw compact of the powdered material and device for the powdered material
JP2020105050A (ja) 歯科用に好適な水和ジルコニア粒子とイットリウム成分とを含む混合物及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090818