JP2005533122A - 炭素数4〜8のオレフィンを含有する原料流からプロピレンを製造する方法 - Google Patents

炭素数4〜8のオレフィンを含有する原料流からプロピレンを製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005533122A
JP2005533122A JP2004522171A JP2004522171A JP2005533122A JP 2005533122 A JP2005533122 A JP 2005533122A JP 2004522171 A JP2004522171 A JP 2004522171A JP 2004522171 A JP2004522171 A JP 2004522171A JP 2005533122 A JP2005533122 A JP 2005533122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
olefins
feed stream
carbon atoms
propylene
hydrocarbons
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004522171A
Other languages
English (en)
Inventor
バハ,ヘルマン
ケンペル,ハラルト
アーラース,ベルント
トラボルト,ペーター
ヘパー,フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Liquide Global E&C Solutions Germany GmbH
Original Assignee
Lurgi GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lurgi GmbH filed Critical Lurgi GmbH
Publication of JP2005533122A publication Critical patent/JP2005533122A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C4/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a larger number of carbon atoms
    • C07C4/02Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a larger number of carbon atoms by cracking a single hydrocarbon or a mixture of individually defined hydrocarbons or a normally gaseous hydrocarbon fraction
    • C07C4/06Catalytic processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites, pillared clays
    • C07C2529/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • C07C2529/40Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P30/00Technologies relating to oil refining and petrochemical industry
    • Y02P30/40Ethylene production

Abstract

本発明のプロピレンの製造方法においては、炭素数4〜6のオレフィンを含有する原料流を蒸発させ、過熱し、熱した水蒸気と混合し、得られたオレフィン−水蒸気混合物をゼオライト系触媒の存在下で反応させ、得られた反応混合物を冷却し、部分凝縮する。プロピレンの生産量を増大させるために、部分凝縮によって形成される、エチレン、プロピレン、炭素数4〜8のオレフィン、及びその他の炭化水素を含む気相を圧縮器を用いて圧縮し、それによって得られるプロピレン、エチレン、及びその他の軽い炭化水素を含む気−液相から、プロピレン、エチレン、及びその他の軽い炭化水素を含む気相と炭素数4以上のオレフィンを含む液相とに分離し、該液相を炭素数4〜6のオレフィンを含むフラクションと炭素数7以上のオレフィンを含むフラクションとに分離する。

Description

本発明は、炭素数4〜8のオレフィンを含有する液状の原料流からプロピレンを製造する方法であって、炭素数4〜8のオレフィンを含有する液状の原料流を25〜200℃で蒸発させ、350〜400℃に過熱し、それによって得られた該オレフィンを含む蒸気を熱した水蒸気と混合し、得られたオレフィン−蒸気混合物を450〜550℃の入口温度と0.5〜3.0bar(絶対圧)の圧力で、ペンタシル型ゼオライト系形状選択性触媒を固定床として含む反応器を用いて反応させ、得られた反応混合物を100〜200℃に冷却し、さらに40℃以上100℃未満の温度に冷却することによって部分凝縮を行い、それにより、主としてエチレン、プロピレン、炭素数4〜8のオレフィン、及びその他の炭化水素からなる気相と、原料流に戻す主として水からなる液相とを形成する方法に関する。
約98%が石油フラクションの熱分解(Steamcracking)または流動床での触媒分解(流動接触分解;Fluid Catalytic Cracking)における副生物として生産されるプロピレンの世界的な需要増大をまかなうため、産業界はプロピレンを間接的な方法で生産することに努めている。このために、雑誌「HYDROCARBON ENGINEERING」1999年5月号66〜67頁においては、ブテン、ペンテン、ヘキセンなどの炭素数4以上のオレフィンをペンタシル型ゼオライト系触媒の存在下で“CH2”ユニットに分解し、それを準平衡分配によりプロピレン、エチレン及びブテンに再合成している。転化率は原料流中のオレフィンを基準として約83重量%(収率は、プロピレンが42重量%、ブテンが31重量%、エチレンが10重量%)である。ただし、再合成したブテンを製造工程にリサイクルする場合には、収率は、プロピレンが60重量%、エチレンが15重量%となる。プロピレンの製造のためには、炭素数4以上の炭化水素を含み、リサイクルしたブテンと混合した原料流を、飽和器の中に通し、その後循環水蒸気を加え、熱交換器で20〜100℃の温度で蒸発させ、その後熱交換器と加熱器とで100〜500℃の温度に過熱し、それから、ZSM−5型ゼオライト系形状選択性触媒を固定床として含む反応器、特にクラウス(Claus)型反応器、に入れる。反応器から排出される蒸気状ストリームを熱交換器で100〜200℃の温度に冷却し、2〜6bar(絶対圧)の圧力に圧縮し、その後蒸発−凝縮器の凝縮側に入れる。気相として残った炭化水素をガソリン−オレフィン分解器に導き、一方、主として水からなる凝縮物は、減圧の後で上記の蒸発−凝縮器で蒸発させ、循環水蒸気として上記飽和器に入れる。分解器に導いた気相は分解器の中で炭素数3の炭化水素を含むフラクションとガソリンとに分離する。
本発明の課題は、最初に述べた方法で技術的労力を増やさずにプロピレンの生産量を増大させることである。
この課題は、急冷塔を用いて行う部分凝縮によって形成されるエチレン、プロピレン、炭素数4〜8のオレフィン、及びその他の炭化水素を含む気相を20〜30bar(絶対圧)の圧力で圧縮器を用いて圧縮することによって気−液相を得、該圧縮器から排出される気−液相を主としてエチレン、プロピレン、及びその他の軽い炭化水素を含む気相と炭素数4以上のオレフィンを含む液相とに分離し、該液相を炭素数4〜6のオレフィンを含むフラクションと炭素数7以上のオレフィンを含むフラクションとに分離することによって達成される。
この方法の特に好ましい態様は、急冷塔において凝縮物として生ずる水を再び蒸発させ、600〜800℃に過熱し、蒸気状態の炭化水素を含む原料流に戻すことである。こうすることによって、原料流は反応工程を行うために必要な450〜550℃の入口温度に熱せられるため、炭化水素を含む原料流を特に加熱器を用いて加熱する必要はなくなる。
本発明の他の好ましい態様においては、プロピレンの生産量を増大させるために、生成する炭素数4〜6のオレフィンの大部分を蒸気状態の炭化水素を含む原料流に戻す。
圧縮器において生ずる水を蒸発させ、得られた蒸気を600〜800℃に過熱し、蒸気状態の炭化水素を含む原料流に再び加えることも、好ましい。
本発明は添付の図面において方法フローチャートにより典型的に示されている。以下、図面に参照して本発明をさらに詳しく説明する。
炭素数4〜8のオレフィンを含有する原料流を配管(1)を通じて蒸発器(2)に入れ、その中で100℃に暖め、6.5bar(絶対圧)の圧力で蒸発させる。蒸発した原料流を配管(3)を通じて過熱器(4)に流れ、その中で350℃に過熱する。原料流をさらに500℃に過熱するため、原料流を、配管(5)を通じて配管(6)に導入した700℃に熱した水蒸気と、混合器(7)を用いて混合する。得られた500℃の蒸気状ストリームを、配管(8)を通じてゼオライト系触媒を固定床として含む反応器(9)に導く。この反応器内で断熱条件下で吸熱反応を行うことにより、炭素数4〜8のオレフィンの大部分を、プロピレンを主成分とする炭素数4〜6のオレフィンに変換する。これによって得られる、460℃の反応温度を有する反応混合物を、配管(10)を通じて熱交換器(11)に入れて200℃に冷却する。続いて、反応混合物を配管(12)を通じて急冷塔(13)に入れ、塔頂で60℃に冷却する。急冷塔(13)で得られる気相を配管(14)を通じて圧縮器(15)に導き、27bar(絶対圧)の圧力で圧縮し、60℃の温度で冷却する。圧縮器(15)の中で形成される、炭化水素を含む気−液相を、配管(16)または配管(17)を通じて蒸留塔(18)に導く。該蒸留塔の塔頂から配管(19)を通じて、20℃の温度を有する、プロピレン、エチレン、及びその他の軽い炭化水素物を含む気相が流出し、該蒸留塔の塔底から配管(20)を通じて、主として炭素数4以上のオレフィンからなる液相が流出する。塔頂生成物である上記気相はプロピレンを約75重量%含有する。塔底生成物である液相を蒸留塔(21)に導き、そこで炭素数4〜6のオレフィンを含み50℃の温度を有する気相と炭素数7以上のオレフィンを含む液相とに分離する。蒸留塔(21)から配管(22)を通じて流出する気相の約65%を、配管(26)を通じて過熱器(27)に入れ、その後配管(28)を通じて、蒸気状態の原料流の過熱のための熱交換器(4)に戻す。気相の残りは配管(29)を通じて放出する。蒸留塔(21)から出る液相は、配管(23)を通じて製造システムから放出する。急冷塔(13)から排出される水は配管(24)を通じて蒸発器(25)に導き、そこで形成される、過熱後には700℃の温度を有する水蒸気を、350℃の蒸気状態の炭化水素を含む原料流に、原料流の混合器(7)への導入前に加える。圧縮器(15)の中で形成された水は、配管(30)を通じて、急冷塔(13)から配管(24)を通じて放出される水に加える。
本発明の方法のフローチャートの1例を示したものである。
符号の説明
1 配管
2 蒸発器
3 配管
4 過熱器
5 配管
6 配管
7 混合器
8 配管
9 反応器
10 配管
11 熱交換器
12 配管
13 急冷塔
14 配管
15 圧縮器
16 配管
17 配管
18 蒸留塔
19 配管
20 配管
21 蒸留塔
22 配管
23 配管
24 配管
25 蒸発器
26 配管
27 過熱器
28 配管
29 配管
30 配管

Claims (4)

  1. 炭素数4〜8のオレフィンを含有する液状の原料流からプロピレンを製造する方法であって、
    炭素数4〜8のオレフィンを含有する液状の原料流を25〜200℃で蒸発させ、350〜400℃に過熱し、それによって得られた該オレフィンを含む蒸気を熱した水蒸気と混合し、得られたオレフィン−水蒸気混合物を450〜550℃の入口温度と0.5〜3.0bar(絶対圧)の圧力で、ペンタシル型ゼオライト系形状選択性触媒を固定床として含む反応器(9)を用いて反応させ、得られた反応混合物を100〜200℃に冷却し、さらに40℃以上100℃未満の温度に冷却することによって部分凝縮を行い、それにより、主としてエチレン、プロピレン、炭素数4〜8のオレフィン、及びその他の炭化水素からなる気相と、原料流に戻す主として水からなる液相とを形成する方法であって、
    該部分凝縮は急冷塔(13)を用いて行い、部分凝縮によって形成されるエチレン、プロピレン、炭素数4〜8のオレフィン、及びその他の炭化水素を含む該気相を20〜30bar(絶対圧)の圧力で圧縮器(15)を用いて圧縮することによって気−液相を得、該圧縮器から排出される気−液相から主としてエチレン、プロピレン、及びその他の軽い炭化水素を含む気相と炭素数4以上のオレフィンを含む液相とに分離し、該液相を炭素数4〜6のオレフィンを含むフラクションと炭素数7以上のオレフィンを含むフラクションとに分離することを包含することを特徴とする方法。
  2. 急冷塔(13)において凝縮物として生ずる水を再び蒸発させ、600〜800℃に過熱し、蒸気状態の炭化水素を含む原料流に戻すことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 生成する炭素数4〜6のオレフィンの大部分を蒸気状態の炭化水素を含む原料流に戻すことを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 圧縮器(15)において生ずる水を蒸発させ、600〜800℃に過熱し、蒸気状態の炭化水素を含む原料流に戻すことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
JP2004522171A 2002-07-19 2003-06-05 炭素数4〜8のオレフィンを含有する原料流からプロピレンを製造する方法 Withdrawn JP2005533122A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10233069A DE10233069C1 (de) 2002-07-19 2002-07-19 Verfahren zur Herstellung von Propylen aus einem C¶4¶ bis C¶8¶ Olefine enthaltenden Einsatzstrom
PCT/EP2003/005903 WO2004009519A1 (de) 2002-07-19 2003-06-05 Verfahren zur herstellung von propylen aus einem c4 bis c8 olefine enthaltenden einsatzstrom

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005533122A true JP2005533122A (ja) 2005-11-04

Family

ID=27763009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004522171A Withdrawn JP2005533122A (ja) 2002-07-19 2003-06-05 炭素数4〜8のオレフィンを含有する原料流からプロピレンを製造する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7425663B2 (ja)
EP (1) EP1525174B1 (ja)
JP (1) JP2005533122A (ja)
CN (1) CN1310853C (ja)
AT (1) ATE443692T1 (ja)
AU (1) AU2003250341A1 (ja)
BR (1) BR0311975A (ja)
DE (2) DE10233069C1 (ja)
WO (1) WO2004009519A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7268265B1 (en) 2004-06-30 2007-09-11 Uop Llc Apparatus and process for light olefin recovery
CN100368359C (zh) * 2005-08-15 2008-02-13 中国石油化工股份有限公司 增产丙烯的生产方法
CN100413821C (zh) * 2005-09-07 2008-08-27 中国石油化工股份有限公司 含碳烯烃混合物催化裂解生产轻质烯烃的方法
CN100413822C (zh) * 2005-09-07 2008-08-27 中国石油化工股份有限公司 含碳烯烃混合物催化裂解增产丙烯乙烯的方法
CN100418938C (zh) * 2005-09-07 2008-09-17 中国石油化工股份有限公司 分离含碳烯烃催化裂解产物的方法
CN100430352C (zh) * 2005-11-11 2008-11-05 中国石油化工股份有限公司 含碳烯烃裂解产物的分离方法
CN101092325B (zh) * 2006-06-21 2010-05-12 中国石油化工股份有限公司 含碳烯烃催化裂解制丙烯的方法
CN101092323B (zh) * 2006-06-21 2010-07-21 中国石油化工股份有限公司 含碳烯烃催化裂解制轻质烯烃的方法
US8137631B2 (en) * 2008-12-11 2012-03-20 Uop Llc Unit, system and process for catalytic cracking
US8246914B2 (en) * 2008-12-22 2012-08-21 Uop Llc Fluid catalytic cracking system
US8889076B2 (en) * 2008-12-29 2014-11-18 Uop Llc Fluid catalytic cracking system and process
US9745519B2 (en) 2012-08-22 2017-08-29 Kellogg Brown & Root Llc FCC process using a modified catalyst
CN111217665B (zh) * 2020-04-01 2024-01-19 联泓新材料科技股份有限公司 一种烯烃催化裂解产品精细分离装置及分离方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3230660C1 (de) * 1982-08-02 1984-01-26 Basf Farben + Fasern Ag, 2000 Hamburg Verfahren und Vorrichtung zur Durchfuehrung einer Elektrotauchlackierung sowie Anwendung
US5026936A (en) * 1989-10-02 1991-06-25 Arco Chemical Technology, Inc. Enhanced production of propylene from higher hydrocarbons
US5171921A (en) * 1991-04-26 1992-12-15 Arco Chemical Technology, L.P. Production of olefins
DE4410477C1 (de) * 1994-03-25 1995-09-14 Flaekt Ab Vorrichtung zur Oberflächenbehandlung von Fahrzeugkarosserien
DE19641048C2 (de) * 1996-10-04 2000-07-20 Flaekt Ab Verfahren zum Ein- und Ausbringen von Werkstücken, insbesondere Fahrzeugkarosserien, Vorrichtung und Anlage zur Oberflächenbehandlung von Werkstücken im Durchlauf
DE19648795A1 (de) * 1996-11-26 1998-05-28 Metallgesellschaft Ag Verfahren zum Erzeugen von C¶3¶- und C¶4¶-Olefinen aus einem C¶4¶- bis C¶7¶-Olefine enthaltenden Einsatzgemisch
DE19933063A1 (de) * 1999-07-15 2001-01-18 Metallgesellschaft Ag Verfahren zum Erzeugen von C¶2¶- bis C¶4¶-Olefinen aus einem C¶4¶- bis C¶8¶-Olefine enthaltenden Einsatzgemisch
DE59906809D1 (de) * 1999-09-03 2003-10-02 Flaekt Ab Verfahren zum ein- und ausbringen von werkstücken in bzw. aus einem oberflächenbehandlungsbereich, oberflächenbehandlungsvorrichtung und anlage zur oberflächenbehandlung
JP3416122B2 (ja) * 2000-03-15 2003-06-16 株式会社大気社 浸漬型表面処理装置および浸漬式表面処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1653020A (zh) 2005-08-10
CN1310853C (zh) 2007-04-18
DE50311948D1 (de) 2009-11-05
WO2004009519A1 (de) 2004-01-29
EP1525174A1 (de) 2005-04-27
AU2003250341A1 (en) 2004-02-09
US7425663B2 (en) 2008-09-16
ATE443692T1 (de) 2009-10-15
EP1525174B1 (de) 2009-09-23
DE10233069C1 (de) 2003-09-18
US20050234282A1 (en) 2005-10-20
BR0311975A (pt) 2005-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7592496B2 (en) Light olefin production via dimethyl ether
US4444988A (en) Use of liquefied propane and butane or butane recycle to control heat of reaction of converting olefins to gasoline and distillate
SU1523052A3 (ru) Способ разделени продуктов реакции парофазной дегидроциклодимеризации С @ -С @ -углеводородов
CZ303969B6 (cs) Zpusob výroby propylenu z methanolu
JP2005533122A (ja) 炭素数4〜8のオレフィンを含有する原料流からプロピレンを製造する方法
CA2778363A1 (en) Process for producing olefins
EP2499218A2 (en) Process for the preparation of a lower olefin product
US20090005624A1 (en) Integrated Processing of Methanol to Olefins
WO2011057980A1 (en) Process for producing ethylene oxide
JP5425630B2 (ja) メタノールからオレフィンへの統合処理
CA1155463A (en) Hydrocarbon synthesis
US8178060B2 (en) Dividing wall fractionation in integrated oxygenate conversion and product cracking
EP2729433B1 (en) Process for producing olefins with heat transfer from steam cracking to alcohol dehydration process.
US20130178676A1 (en) Methods for producing light olefins
CA2646165C (en) Integrated processing of methanol to olefins
US10519383B2 (en) Integrated methanol separation and methanol-to-gasoline conversion process
EP2082010A2 (en) Process for enhanced olefin production
US8735642B2 (en) Two stage contact cooler design for hot water generation

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060905