JP2005531526A - Pde7阻害剤としての(4,2−2置換−チアゾール−5−イル)アミン化合物 - Google Patents

Pde7阻害剤としての(4,2−2置換−チアゾール−5−イル)アミン化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005531526A
JP2005531526A JP2003580307A JP2003580307A JP2005531526A JP 2005531526 A JP2005531526 A JP 2005531526A JP 2003580307 A JP2003580307 A JP 2003580307A JP 2003580307 A JP2003580307 A JP 2003580307A JP 2005531526 A JP2005531526 A JP 2005531526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
alkyl
compound
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003580307A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005531526A5 (ja
Inventor
ベルニュ,ファブリス
ベルナルデリ,パトリック
ロルティオワ,エドウィージュ
デュクロ,ピエール
Original Assignee
ワーナー−ランバート カンパニー リミティド ライアビリティー カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワーナー−ランバート カンパニー リミティド ライアビリティー カンパニー filed Critical ワーナー−ランバート カンパニー リミティド ライアビリティー カンパニー
Publication of JP2005531526A publication Critical patent/JP2005531526A/ja
Publication of JP2005531526A5 publication Critical patent/JP2005531526A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/38Nitrogen atoms
    • C07D277/42Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)

Abstract

1a、R1b、R2、R3が、発明の詳細な説明において定義された通りである、式(I)により表される化合物から選ばれる化合物、及び場合により、その光学異性体、窒素酸化物、並びに薬物として許容可能な酸又は塩基とのその付加塩、そしてこれを含む医薬品は、ホスホジエステラーゼ7(PDE−7)の特異的阻害剤として有用である。

Description

本発明は、(4,2−2置換−チアゾール−5−イル)アミン誘導体、それらの製造方法、及びそれらを含む医薬組成物に関する。これらの新しい化合物は、ホスホジエステラーゼ7(PDE7)阻害剤として有用である。さらに、本発明には、PDE7阻害剤による治療に関する病気の治療のための有効物質としてこれらのホスホジエステラーゼ7阻害剤を含む、医薬組成物が含まれる。これらの医薬品は、T細胞に関連する病気、自己免疫疾患、内臓痛、骨関節炎、多発性硬化症、骨粗鬆症、慢性の閉塞性の肺疾患、アレルギー性鼻炎、喘息、癌、後天性免疫不全症候群、アレルギー、生殖に関する病気、又は炎症性の腸疾患の治療のために、特に有用である。
ホスホジエステラーゼ(PDE)は、主要なセカンドメッセンジャーである、アデノシン及びグアノシン3',5'-サイクリックモノホスフェート(それぞれ、cAMP及びcGMP)を、それらの対応する5'-モノホスフェートヌクレオチドに加水分解することによって、多様な生物学的過程において重要な役割を演じる。したがって、PDE活性の阻害は、多様な機能的応答に含まれる、特別なタンパク質リン酸化経路を活性化する、cAMP及びcGMPの細胞内レベルの増加をもたらす。
PDE1からPDE11まで番号付けられた、哺乳動物サイクリックヌクレオチドホスホジエステラーゼの少なくとも11のアイソザイムが、一次構造、基質特異性又は補因子若しくは阻害薬物に対する感受性に基づいて同定された。これらのホスホジエステラーゼの中で、PDE7はcAMP特異的なPDEである。生物化学的及び薬理学的特徴づけは、PDEアイソザイムの強力なcGMP選択的阻害剤によって影響されない、高親和性のcAMP特異的PDE(Km=0.2μM)であることを示した。
PDE7活性又はタンパク質は、T細胞株、B細胞株、気道表皮(AE)細胞株及びいくつかの胎児組織において検出された。
選択的なPDE7阻害によるcAMPレベルの増加は、T細胞を介する免疫応答を特異的にブロックするための潜在的に有望なアプローチである。さらなる研究は、細胞内cAMPレベルが炎症性及び免疫的過程を調節することができることを実証した。この選択的なアプローチは、おそらく(PDE3又はPDE4の選択的阻害剤などの)既知の選択的PDE阻害剤の使用を制限する、それらに関連する副作用を有さない。
T細胞の活性化におけるPDE7の機能的役割もまた開示されており、したがって、選択的PDE7阻害剤は、T細胞に関連する病気の治療のための候補となるだろう。AE細胞は、アラキドン酸代謝物及びサイトカインのようなメディエーターを放出することによって、炎症性の気道疾患に能動的に参加する。PDE7の選択的阻害は、AE細胞関連の病気の治療のための有用な抗炎症アプローチであることができる。
したがって、非常に低濃度で活性を有する選択的PDE阻害剤が必要とされる。
本出願人は、ホスホジエステラーゼ阻害剤、より特別には選択的PDE7阻害剤である化合物である、新規な(4,2−2置換−チアゾール−5−イル)アミン化合物を同定した。
より特別には、本発明は、以下の式(I):
Figure 2005531526
{式中、
R1aは、水素、(C1‐C6)アルキル、及びアリール(C1‐C6)アルキルから選ばれる基を表し;
R1bは、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール及びヘテロアリールから選ばれる基を表し、ここで、これらの基は、ハロゲン、トリフルオロメチル、ニトロ、シアノ、オキソ、‐NR4R5、‐CO2R4、‐CONR4R5、‐OR4、‐S(O)nR4、−S(O)nNR4R5、テトラゾリル、及び場合により、‐OR4、‐NR4R5及び-CO2R4から相互に独立して選ばれる、1〜3の、同一又は異なる基によって置換される(C1-C6)アルキルから相互に独立して選ばれる、1以上の、同一又は異なる基によって置換され、
ここで、
nは0以上2以下の整数であり;
R4及びR5は、同一又は異なり、相互に独立して、水素原子又は式-X1-Raにより表される基を表し、
ここで、
X1は、一重結合又は(C1-C6)アルキレン基を表し;
Raは、(C1-C6)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール及 びヘテロアリールから選ばれる基を表し;
R2は、(C1-C6)アルキル、(C2-C6)アルケニル、(C2-C6)アルキニル、アリール、及びシクロアルキルから選ばれる基を表し;
R3は、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選ばれる基を表し、ここで、これらの基は場合により、ハロゲン、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、オキソ、(C1-C6)アルキル、‐OR6、‐NR6R7、-COR6、‐CO2R6、-CONHOH、‐CONR6R7、‐S(O)mR6、‐S(O)m-NR6R7、‐NR6COR7、‐NR6SO2R7、‐N(SO2R7)2、‐NR6-CO-NR7R8、C(=N-CN)NR6R7、NR8-C(=N-CN)NR6R7、及び場合により(C1-C4)アルキルによって置換されるテトラゾリルから相互に独立して選ばれる、1以上の、同一又は異なる基によって置換され、
ここで、
mは、0以上2以下の整数であり;
R6及びR7は、同一又は異なり、相互に独立して、水素原子又は式-X2-Rbにより表される基を表し、
ここで、
X2は、一重結合又は(C1-C6)アルキレン基を表し;
Rbは、(C1-C6)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール及 びヘテロアリールから選ばれる基を表し、ここで、これらの基は場合により、以下の :ヒドロキシ、(C1-C6)アルコキシ、(C1-C6)アルキル、アミノ、モノ(C1-C6) アルキルアミノ、(各アルキルが相互に独立して、同一又は異なる)ジ(C1-C6)ア ルキルアミノ、カルボキシ、(C1-C6)アルコキシカルボニル、及びベンジルから相 互に独立して選ばれる、同一又は異なる1〜3の基によって置換され;
R8は、水素原子又は(C1-C6)アルキル基を表す。}
により表される化合物、又はそのラセミ形態、その異性体、その窒素酸化物、又は薬剤として許容可能なその酸性若しくは塩基性の塩に関する。
好ましくは、本発明は、以下の式(I):
Figure 2005531526
{式中、
1a、R1b、R2及びR3は、以下の化合物:
(4−メチル−2−フェニル−チアゾール−5−イル)−フェニル−アミン、
(2,4−ジフェニル−チアゾール−5−イル)−フェニル−アミン、
(2,4−ジフェニル−チアゾール−5−イル)−(3−フルオロ−フェニル)−アミン、
(2,4−ジフェニル−チアゾール−5−イル)−(4−フルオロ−フェニル)−アミン、
(4−クロロ−フェニル)−(2,4−ジフェニル−チアゾール−5−イル)−アミン、
(2−クロロ−フェニル)−(2,4−ジフェニル−チアゾール−5−イル)−アミン、
(2,4−ジフェニル−チアゾール−5−イル)−p−トリル−アミン、及び
(2,4−ジフェニル−チアゾール−5−イル)−(4−メトキシ−フェニル)−アミンを除いて、上記の定義のとおりである。}
により表される化合物に関する。
好ましくは、本発明は、以下の式(I):
Figure 2005531526
{式中、
1a、R1b、R2及びR3は、以下の化合物:
(4−メチル−2−フェニル−チアゾール−5−イル)−フェニル−アミン、
(2,4−ジフェニル−チアゾール−5−イル)−フェニル−アミン、
(2,4−ジフェニル−チアゾール−5−イル)−(3−フルオロ−フェニル)−アミン、
(2,4−ジフェニル−チアゾール−5−イル)−(4−フルオロ−フェニル)−アミン、
(4−クロロ−フェニル)−(2,4−ジフェニル−チアゾール−5−イル)−アミン、
(2−クロロ−フェニル)−(2,4−ジフェニル−チアゾール−5−イル)−アミン、
(2,4−ジフェニル−チアゾール−5−イル)−p−トリル−アミン、及び
(2,4−ジフェニル−チアゾール−5−イル)−(4−メトキシ−フェニル)−アミンを除き、そしてR1bが置換ピリミジン又は1又は数個の他の環に融合した置換ピリミジン以外である、という条件で、上記の定義のとおりである。}
により表される化合物に関する。
置換基R1aは、本発明によれば好ましくは、水素原子又は(C1-C6)アルキル基であり、置換基R1bは、本発明によれば好ましくは、それぞれが、場合によりハロゲン、トリフルオロメチル、-CO2R4、-OR4及びテトラゾリル、ここで、R4は水素原子又は(C1-C6)アルキル基である、から選ばれる1〜3の基によって、置換されたシクロアルキル及びアリールから選ばれる基である。
より特別には、置換基R1aは、本発明によれば好ましくは、水素原子であり、置換基R1bは、本発明によれば好ましくは、場合により1のヒドロキシ基によって置換されたシクロヘキシル基、或いは場合により1のテトラゾリル基又は1の-CO2R4、ここで、R4は水素原子又は(C1-C6)アルキル基である、によって置換されたフェニル基である。
本発明により好ましい置換基R2は、(C1-C6)アルキル基である。
より特別には、本発明により好ましい置換基R2は、メチル基である。
置換基R3は、本発明によれば好ましくは、式(I)の化合物の一般的な定義によって定められたとおりに、場合により、1〜3の、同一又は異なる基によって相互に独立して置換された、アリール又はヘテロアリールから選ばれる基である。
より特別には、本発明により好ましい置換基R3は、式(I)の化合物の一般的な定義によって定められたとおりに、場合により、1〜3の、同一又は異なる基によって相互に独立して置換された、フェニル、ピリジル、チエニル、イソキサゾリル、ピラゾリル、ピラジニル、キノリル、キノキサリニル、1H−キノキサリニル−2−オン、キナゾリニル、3H−キナゾリニル−4−オン、1H−キナゾリニル−2,4−ジオン、インドリル、ベンズイソキサゾリル、フタラジニル、及びベンゾ[1,3]ジオキソリルから選ばれる基である。
好ましい実施態様として、本発明のために特別に興味深い置換基R3は、ハロゲン、-OR6、-CO2R6、-CONR6R7、-S(O)mR6、-S(O)m-NR6R7、-NR6COR7、及びテトラゾリルから相互に独立して選ばれる、1〜3の、同一又は異なる基によって置換されたフェニル基であって、
ここで、
mは、0以上2以下の整数であり;
R6及びR7は、同一又は異なり、相互に独立して、水素原子又は式-X2-Rbにより表される基を表し、
ここで、
X2は、一重結合又は(C1-C6)アルキレン基を表し;
Rbは、(C1-C6)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール及
びヘテロアリールから選ばれ、ここで、これらの基は場合により、以下の:ヒドロキ
シ、(C1-C6)アルコキシ、(C1-C6)アルキル、アミノ、モノ(C1-C6)アルキルアミ ノ、(各アルキルが相互に独立して、同一又は異なる)ジ(C1-C6)アルキルアミノ、 カルボキシ、(C1-C6)アルコキシカルボニル、及びベンジルから相互に独立して選ば れる、同一又は異なる1〜3の基によって置換される。
他の好ましい実施態様において、本発明のために特別に興味深い置換基R3は、場合により、ハロゲン、(C1-C6)アルキル、-OR6及びNR6R7から相互に独立に選ばれる、1〜3の同一又は異なる基によって置換された、キノキサリニル、1H−キノキサリニル−2−オン、キナゾリニル、3H−キナゾリニル−4−オン、及び1H−キナゾリニル−2,4−ジオンから選ばれる基であり、
ここで、
R6及びR7は、同一又は異なる、相互に独立して水素又は式-X2Rbにより表される基を表し;
ここで、
X2は、一重結合を表し;
Rbは、場合によりヒドロキシ、(C1-C6)アルコキシ、アミノ、モノ(C1-C6)アルキ ルアミノ、及び(各アルキルが相互に独立して、同一又は異なる)ジ(C1-C6)アルキ ルアミノから選ばれる1の基によって置換された、(C1-C6)アルキル基を表す。
第1の実施態様によれば、本発明は、式(I)により表される化合物に関し、
ここで、
R1aは、水素原子を表し;
R1bは、場合により1のヒドロキシ基によって置換されたシクロヘキシル基、或いは場合により1のテトラゾリル基または1のCO2R4基、ここで、R4は水素原子又は(C1-C6)アルキル基を表す、によって置換されたフェニル基を表し;
R2は、メチル基を表し;
R3は、以下の:ハロゲン、‐OR6、‐CO2R6、‐CONR6R7、‐S(O)mR6、‐S(O)m-NR6R7、‐NR6COR7、及びテトラゾリルから相互に独立して選ばれる、同一又は異なる、1〜3の基によって置換されるフェニル基を表し、
ここで、
mは、0以上2以下の整数であり;
R6及びR7は、同一又は異なり、相互に独立して、水素原子又は式-X2-Rbにより表される基を表し;
ここで、
X2は、一重結合又は(C1-C6)アルキレン基を表し;
Rbは、(C1-C6)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール及 びヘテロアリールから選ばれる基を表し、ここで、これらの基は場合により、以下の :ヒドロキシ、(C1-C6)アルコキシ、(C1-C6)アルキル、アミノ、モノ(C1-C6) アルキルアミノ、(各アルキルが相互に独立して、同一又は異なる)ジ(C1-C6)ア ルキルアミノ、カルボキシ、(C1-C6)アルコキシカルボニル、及びベンジルから相 互に独立して選ばれる、同一又は異なる、1〜3の基によって置換される。
第2の実施態様によれば、本発明は、以下の式(I)により表される化合物に関し、
ここで、
R1aは、水素原子を表し;
R1bは、場合により1のヒドロキシ基によって置換されたシクロヘキシル基、或いは場合により1のテトラゾリル基または1のCO2R4基、ここで、R4は水素原子又は(C1-C6)アルキル基を表す、によって置換されたフェニル基を表し;
R2は、メチル基を表し;
R3は、以下の:ハロゲン、(C1-C6)アルキル、‐OR6、及び‐NR6R7から相互に独立して選ばれる、同一又は異なる、1〜3の基によって置換される、以下の:キノキサリニル、1H‐キノキサリニル−2−オン、キナゾリニル、3H−キナゾリニル−4−オン、1H−キナゾリニル−2,4−ジオンを表し、
ここで、
R6及びR7は、同一又は異なり、相互に独立して、水素原子又は式-X2-Rbにより表される基を表し、
ここで、
X2は、一重結合を表し;
Rbは、場合により、以下の:ヒドロキシ、(C1-C6)アルコキシ、アミノ、モノ(C 1-C6)アルキルアミノ、及び(各アルキルが相互に独立して、同一又は異なる)ジ( C1-C6)アルキルアミノから選ばれる1の基によって置換される(C1-C6)アルキル基 を表す。
本発明の好ましい化合物は、以下の:
N−{4−[5−(シクロヘキシルアミノ)−4−メチルー1,3−チアゾール−2−イル]フェニル}アセタミド、
N−{4−[5−[(3−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ]−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]フェニル}アセタミド、
7−[5−(シクロヘキシルアミノ)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]キナゾリン−4−アミン、及び
7−{5−[(3−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ]−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル}キナゾリン−4−アミンである。
好ましい化合物の光学異性体、窒素酸化物並びに薬剤として許容可能な酸又は塩基との付加塩は、本発明の不可欠な部分を形成する。
本発明によって提供される化合物は、式(I)において定義されるものである。式(I)中では、以下のことが理解される:
(C1-C6)アルキル基は、1〜6の炭素原子を含む、直線又は分岐した基を意味し;そのような基の例は、いかなる制限も課することなく、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、tert−ブチル、ネオペンチル、ヘキシルなどである。
(C1-C6)アルキレン基は、2の基の間に含まれる、本明細書において先に定義された、(C1-C6)アルキル基を意味し;そのような基の例は、いかなる制限も課することなく、メチレン(−(CH2)−)、エチレン(−(CH22−)などである。
(C2-C6)アルケニル基は、2〜6の炭素原子及び1以上の炭素−炭素二重結合を含む、直線又は分岐した基を意味し;そのような基の例は、いかなる制限も課することなく、ビニル、アリル、3−ブテン−1−イル、2−メチル−ブテン−1−イル、ヘキセニルなどである。
(C2-C6)アルキニル基は、2〜6の炭素原子及び1以上の炭素−炭素三重結合を含む、直線又は分岐した基を意味し;そのような基の例は、いかなる制限も課することなく、エチニル、プロピニル、3−ブチン−1−イル、2−メチル−ブチン−1−イル、ヘキシニルなどである。
(C1-C6)アルコキシ基は、酸素原子を介して結合した上記のアルキル基を意味し;そのような基の例は、いかなる制限も課することなく、メトキシ、エトキシ、n−プロピロキシ、tert‐ブチロキシなどである。
モノ(C1-C6)アルキルアミノは、1の、本明細書において先に定義された(C1-C6)アルキル基によって置換されたアミノ基を意味し;そのような基の例は、いかなる制限も課することなく、メチルアミノ、イソブチルアミノ、エチルアミノなどである。
ジ(C1-C6)アルキルアミノは、2の、本明細書において先に定義された相互に独立して同一又は異なる、(C1-C6)アルキル基によって置換されたアミノ基を意味し;そのような基の例は、いかなる制限も課することなく、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、メチルエチルアミノなどである。
アリール基は、5〜10の炭素原子を含む、1員環又は2員環系であって、2員環系の場合、1の環は性質上、芳香族であり、他の環は、芳香族又は部分的に水素化されており、2員環系の場合には、第2の環が部分的に水素化されていると、それは場合により、1又は2のオキソ基で置換されることができると理解されており;そのような基の例は、いかなる制限も課することなく、フェニル、ナフチル、インデニル、ベンゾシクロブテニル、ベンゾシクロヘキシル、ベンゾシクロヘクス−3エニル、ベンゾシクロペンチル、ベンゾシクロヘキシル−1−オンなどである。
ヘテロアリール基は、1〜4の炭素原子が、酸素、イオウ、及び窒素から相互に独立して選ばれる、同一又は異なる、1〜4のヘテロ原子で置換された、上記のアリール基を意味し;そのような基の例は、いかなる制限も課することなく、フリル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、ピリジル、ピリミジル、ピラジニル、ベンゾフリル、ベンゾチエニル、インドリル、キノリル、イソキノリル、ベンズイソキサゾリル、フタラジニル、ベンゾジオキソリル、ベンゾジオキシニル、ベンゾ[1,2,5]チアジアゾリル、ベンゾ[1,2,5]オキサジアゾリル、ベンゾピロリニル、キノキサリニル、1H−キノキサリニル、キナゾリニル、3H−キナゾリニル−4−オン、1H−キナゾリニル−2,4−ジオンなどである。
シクロアルキル基は、3〜10の炭素原子を含む1員環又は多員環系を意味し、この系は、飽和又は部分的に不飽和であるが、芳香族の性質を有さず、多員環系の場合には各環が一緒になって融合又は連結を形成すると考えられており;そのような基の例は、いかなる制限も課することなく、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロオクチル、シクロヘプチル、アダマンチル、デカリニル、ノルボルニル、シクロ[2,2,1]ヘプチル、シクロ[2,2,2]オクチルなどである。
ヘテロシクロアルキル基は、その中の1〜4の炭素原子が1〜4の、酸素、イオウ、及び窒素から相互に独立して選ばれる、同一又は異なるヘテロ原子で置換された本明細書中で先に定義されたシクロアルキル基を意味する。
アシル基は、カルボニル基を介して結合した、上記で定義された(C1-C6)アルキル基又はアリール基を意味し;そのような基の例は、いかなる制限も課することなく、アセチル、エチルカルボニル、ベンゾイルなどである。
(C1-C6)アルコキシカルボニルは、カルボニル基を介して結合した、本明細書中で先に定義された(C1-C6)アルコキシ基を意味し;そのような基の例は、いかなる制限も課することなく、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、tert−ブチロキシカルボニルなどである。
光学異性体は、ラセミ体、エナンチオマー、及びジアステレオマーを意味する。
本発明はまた、式(I)の化合物の薬剤として許容可能な塩にも関する。薬剤として許容可能な塩についての総説は、J. Pharm. Sci., 1977, 66, 1-19中に見出される。
薬剤として許容可能な酸とは、無毒性の金属又は有機酸を意味する。それらの中では、いかなる制限も課することなく塩酸、臭化水素酸、硫酸、ホスホン酸、硝酸、クエン酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、乳酸、ピルビン酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、フマル酸、酒石酸、マレイン酸、アスコルビン酸、蓚酸、メタンスルホン酸、ショウノウ酸、安息香酸、トルエンスルホン酸などが意味される。
薬剤として許容可能な塩基とは、無毒性の金属又は有機塩基を意味する。それらの中では、いかなる制限も課することなく、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、トリエチルアミン、tert−ブチルアミン、ジベンジルエチレンジアミン、ピペリジン、ピロリジン、ベンジルアミン、4級水酸化アンモニウムなどが意味される。
本発明はまた、式(I)の化合物の製造方法であって、以下のステップ:
出発物質として、以下の式(II):
Figure 2005531526
{式中、
R3は、式(I)の化合物について定義された通りである。}
により表される化合物を使用し、式(II)の化合物をペプチド結合条件の下で、以下の式(III):
Figure 2005531526
{式中、
R2は、式(I)の化合物について定義された通りであり;
Protは、通常、有機合成において使用されるカルボキシル基の保護基、例えば、制限されることなく、メチル基又はtert−ブチル基を表す。}
により表される化合物と反応させて、以下の式(IV):
Figure 2005531526
{式中、R2、R3及びProtは、先に定義されたとおりである。}
により表される化合物を得ること;
はじめのステップにおいて、式(IV)の化合物を、保護基の性質によって酸又は塩基で処理することによって脱保護し、以下の式(V):
Figure 2005531526
{式中、
R2及びR3は、本明細書中で先に定義されたとおりである。}
により表される、対応する遊離のカルボン酸化合物を得ること;
そして、次のステップにおいて、ペプチド結合条件において、例えば、ジシクロヘキシルカルボジイミド又は1,1’−カルボニルジイミダゾールのようなカップリング剤と、以下の式(VI):
Figure 2005531526
{式中、
R1bは、式(I)において定義された通りである。}
により表される一級アミンとを使用して以下の式(VII):
Figure 2005531526
{式中、
R1b、R2及びR3は、本明細書において先に定義した通りである。}
により表される化合物を得ること;
式(VII)の化合物を、例えば、ピリジン、のような塩基性溶媒中のLawesson's試薬で処理して、以下の式(I/a):
Figure 2005531526
{式中、
R1b、R2及びR3は、本明細書において先に定義された通りである。}
により表される、式(I)の化合物の特別な場合である化合物を得ること;
式(1/a)の化合物を、場合によりアルカリ溶媒の下で以下の式(VIII):
Figure 2005531526
{式中、
R1a'は、水素原子の定義及びL1が例えば、いかなる制限も課さずに、塩素、臭素、ヨウ素、トシル、トリフル、又はメシル基のような脱離基を表す以外は、式(I)の化合物中のR1a基と同じ定義を有する。}
により表される化合物で処理し、以下の式(I/b):
Figure 2005531526
{式中、
R1a'、R1b、R2及びR3は、本明細書中で先に定義されたとおりである。}
により表される、式(I)の特別な場合である化合物を得ること;及び
式(I/a)及び(I/b)により表される化合物が本発明の化合物を構成し、それらは慣用の精製技術によって、適宜、精製され、適宜、慣用の分離技術によって別々の異性体に分離され、適宜、薬剤として許容可能な酸又は塩基によってそれらの付加塩に、又はそれらの窒素酸化物に変換される;
を含む、前記方法にも関する。
式(II)、(III)、(VI)及び(VIII)の化合物は、商業的に入手可能又は当業者に周知の古典的な有機合成反応を用いて容易に得られる。
ジアステレオマーの混合物の形態で存在する、本発明の化合物は、クロマトグラフィーのような慣用の分離技術を使用して純粋な形態で分離される。
上記のように、本発明の式(I)の化合物は、ホスホジエステラーゼ阻害剤、そしてより特別には酵素PDE7の阻害剤である。
本発明はまた、活性成分として、少なくとも1の式(I)の化合物、その異性体、その窒素酸化物、又は、薬剤として許容可能な酸又は塩基とのその付加塩を単独で、又はそれと1以上の薬剤として許容可能な、不活性で、無毒性の賦形剤若しくは担体との組み合わせを含む、医薬組成物にも関する。
本発明はまた、有効物質として、有効量の式(I)の化合物を単独で、又は1以上の薬剤として許容可能な賦形剤若しくは担体との組み合わせで含む、医薬組成物にも関する。この医薬組成物は、PDE7阻害剤による治療に関連する病気の治療に有効である。
より特別には、上記の医薬組成物は、治療される病気が、以下の:T細胞に関連する病気、自己免疫疾患、炎症性の病気、呼吸器疾患、CNS疾患、アレルギー疾患、内分泌又は外分泌膵臓疾患、及び消化器疾患から選ばれる病態を治療するために有用である。
好ましい実施態様において、該医薬組成物は、以下の:内臓痛、炎症性の腸疾患、骨関節炎、多発性硬化症、骨粗鬆症、慢性の閉塞性肺疾患(COPD)、アレルギー性鼻炎、喘息、癌、後天性免疫不全症候群(AIDS)、及び移植片拒絶から選ばれる病気の治療に有用である。
本発明の医薬組成物の中でより特別に、経口の、腸管外の(静脈内の、筋肉内の又は皮下の)、経皮的な、膣内の、直腸内の、鼻腔内の、舌下の、頬側の、眼内の又は呼吸器内の投与に好適なものが挙げられる。
腸管外注射のための本発明の医薬組成物は、特別には水性及び非水性の滅菌溶液、分散剤、懸濁剤及びエマルジョン、そしてまた、注射用の溶液又は分散剤の再構成のための滅菌散剤をも含む。
固体形態の、経口投与のための本発明の医薬組成物は、特別には、錠剤又は糖衣錠、舌下錠、サシェ、ゼラチンカプセル及び顆粒を含み、液体の形態での経口の、鼻腔内の、頬側の、又は眼内の投与のためには、特別には、エマルジョン、溶液、懸濁液、点滴薬、シロップ及びエアロゾルを含む。
直腸又は膣内投与のための医薬組成物は、好ましくは坐剤であり、経皮投与のためには、特別には、散剤、エアロゾル、クリーム、軟膏、ゲル及びパッチを含む。
本明細書において先に示した医薬組成物は、本発明を例解するが、決してそれを制限するものではない。
薬剤として許容可能な、不活性の、無毒性の賦形剤又は担体の中では、制限されない例として、希釈剤、溶媒、保存剤、湿潤剤、乳化剤、分散剤、結合剤、膨潤剤、崩壊剤、遅延剤、潤滑剤、吸収剤、懸濁剤、着色剤、芳香剤などが挙げられる。
有用な用量は、患者の年齢および体重、投与経路、使用される医薬組成物、障害の性質及び重症度、並びにいずれかの関連する治療の投与によって変化する。用量は、1日あたり1回以上の投与において、1mg〜1gの範囲である。該組成物は、当業者にとって一般的な方法で製造され、一般的に、重量で0.5%〜80%の有効物質(式(I)の化合物)及び重量で20%〜99.5%の薬剤として許容可能な賦形剤又は担体を含む。
本発明の化合物は、PDE阻害剤、そして特別にはPDE7阻害剤である。
好ましくは、本発明の化合物は、選択的PDE7阻害剤である。「選択的PDE7阻害剤」とは、PDE7と異なるPDEについてのIC50よりも少なくとも5倍低いPDE7に対するIC50、好ましくは、PDE7と異なるPDEについてのIC50よりも少なくとも10倍、15倍、20倍、30倍、40倍、50倍又は100倍低いIC50をを有する化合物を指す。
PDE7と異なるPDEとは、好ましくは、PDE1、PDE3、PDE4、又はPDE5から選ばれるPDEを指す。
以下の実施例は、本発明を例解するが、決してそれを制限するものではない。これらの実施例中に記載された化合物は、以下の合成方法によって得られることができた。
使用された出発物質は、既知であるか又は知られた操作手順によって調製された生成物である。
反応は、薄層クロマトグラフィー(T.L.C.)によってモニターされる。
実施例中に記載された化合物の構造は、(赤外、核磁気共鳴、マススペクトロメトリーなどの)通常の分光光度法によって決定される。
実施例1:N-{4-[5−(シクロヘキシルアミノ)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]フェニル}アセタミド
Figure 2005531526
ステップ1:tert-ブチル(2S)−2−[(4−ニトロベンゾイル)アミノ]−プロパノエート
テトラヒドロフラン中、パラ−ニトロ安息香酸の溶液中へ、1.2等量の1,1’−カルボニルジイミダゾールを添加し、混合物を30分間攪拌する。その後、1.1等量の(S)−L−アラニンtert−ブチルエステルを添加し、混合物を室温で24時間攪拌する。溶媒を減圧下で除去し、粗製物をクロロホルム及び鹹水で希釈する。有機層を水で洗浄し、MgSO4上で乾燥させる。濾液を真空下で濃縮し、残渣をカラムクロマトグラフィーによって精製し、所望の化合物を得る。
ステップ2:(2S)−2−[(4−ニトロベンゾイル)アミノ]−プロパノイックアシッド
先のステップ1において得られた化合物をジクロロメタン中、5%のトリフルオロ酢酸溶液に添加し、混合物を反応完結まで3時間攪拌する。その後、溶媒を減圧下で蒸留する。粗製物をトルエンで数回洗浄し、その後、さらに精製することなく次のステップにおいて使用する。
ステップ3:N−[(1S)−2−(シクロヘキシルアミノ)−1−メチル−2−オキソエチル]−4−ニトロベンザミド
先のステップ2において得られた化合物のテトラヒドロフラン中の溶液に、1.2等量の1,1’−カルボニルジイミダゾールを添加し、混合物を30分間攪拌する。その後、シクロヘキシルアミンを添加し、混合物を室温で24時間攪拌する。溶媒を減圧下で除去し、粗製物をクロロホルム及び鹹水で希釈する。有機層を水で洗浄し、MgSO4上で乾燥させる。濾液を濃縮し、残渣をカラムクロマトグラフィーによって精製し、所望の化合物を得る。
ステップ4:N−シクロヘキシル−4−メチル−2−(4−ニトロフェニル)−1,3−チアゾール−5−アミン
先のステップ3において得られた化合物のピリジン中の溶液に、Lawesson's試薬を添加し、出発物質が消滅するまで、混合物を100℃で6時間加熱する。室温まで冷却した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を添加し、生成物をクロロホルム/メタノールで抽出する。有機層を水及び鹹水で洗浄し、MgSO4上で乾燥させる。濾液を濃縮し、残渣をカラムクロマトグラフィーによって精製して、所望の生成物を得る。
ステップ5:2−(4−アミノフェニル)−N-シクロヘキシル−4−メチル−1,3−チアゾール−5−アミン
塩化スズ2水和物を、先のステップ4において得られた化合物の70℃のエタノール溶液に添加し、出発物質が消滅するまで、3時間還流する。混合物をその後、セライトパッドを通して濾過し、濾液を蒸発させて乾燥させる。粗製物質を炭酸水素ナトリウムの飽和溶液で塩基化し、酢酸エチルで抽出する。有機層を水及び鹹水で洗浄し、MgSO4上で乾燥させ、濾過し、蒸発させて乾燥させる。残渣をシリカゲルを通してクロマトグラフィーにかけ、純粋な所望の生成物を得る。
ステップ6:N−{4−[5−(シクロヘキシルアミノ)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]フェニル}アセタミド
0℃のテトラヒドロフラン中、先のステップ5において得られた化合物及びトリエチルアミン(1.1等量)の溶液に、1等量の塩化アセチルを添加し、15分間攪拌した後、反応完結まで、混合物を5時間放置して室温まであたためる。混合物を減圧下で濃縮し、残渣をシリカゲル上のクロマトグラフィーによって精製し、期待した化合物を得る。
実施例2:7−[5−(シクロヘキシルアミノ)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]キナゾリン−4−アミン
Figure 2005531526
ステップ1:tert−ブチル(2S)−2−{[(4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−7−イル)カルボニル]アミノ}プロパノエート
テトラヒドロフラン中、4−オキソ−3,4−ジヒドロ−キナゾリン−7−カルボキシリックアシッドの溶液に、1.2等量の1.1’カルボニルジイミダゾールを添加し、混合物を30分間攪拌する。その後、(S)−L−アラニンtert−ブチルエステルを添加し、出発物質が消滅するまで、混合物を30分間攪拌する。溶媒を減圧下で除去し、粗製物をクロロホルム及び鹹水で希釈する。有機層を水で洗浄し、MgSO4上で乾燥させる。濾液を真空下で濃縮し、残渣をカラムクロマトグラフィーによって精製し、所望の化合物を得る。
ステップ2:(2S)−2−{[(4−オキソ−3,4−ジヒドロキナゾリン−7−イル)カルボニル]アミノ}プロパノイックアシッド
先のステップ1において得られた化合物をジクロロメタン中、5%のトリフルオロ酢酸溶液に添加し、混合物を反応完結まで3時間攪拌する。その後、溶媒を減圧下で蒸留する。粗製物をトルエンで数回洗浄し、その後、さらに精製することなく次のステップにおいて使用する。
ステップ3:N−[(1S)−2−(シクロヘキシルアミノ)−1−メチル−2−オキソエチル]−オキソ−3、4−ジヒドロキナゾリン−7−カルボキサミド
先のステップ2において得られた化合物のテトラヒドロフラン中の溶液に、1.2等量の1,1’−カルボニルジイミダゾールを添加し、混合物を30分間攪拌する。その後、シクロヘキシルアミンを添加し、出発物質が消滅するまで、混合物を24時間攪拌する。溶媒を減圧下で除去し、粗製物をクロロホルム及び鹹水で希釈する。有機層を水で洗浄し、MgSO4上で乾燥させる。濾液を濃縮し、残渣をカラムクロマトグラフィーによって精製し、所望の化合物を得る。
ステップ4:7−[5−(シクロヘキシルアミノ)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]キナゾリン−4(3H)−チオン
先のステップ3において得られた化合物のピリジン中の溶液に、Lawesson's試薬を添加し、出発物質が消滅するまで、混合物を100℃で6時間加熱する。室温まで冷却した後、反応混合物に飽和炭酸水素ナトリウム溶液を添加し、生成物をクロロホルム/メタノールで抽出する。有機層を水及び鹹水で洗浄し、MgSO4上で乾燥させる。濾液を濃縮し、残渣をカラムクロマトグラフィーによって精製して、所望の生成物を得る。
ステップ5:N−シクロヘキシル−4−メチル−2−[4−(メチルチオ)キナゾリン−7−イル]−1,3−チアゾール−5−アミン
先のステップ4において得られた化合物の溶液及びメタノール中の炭酸カリウム(1.2等量)を攪拌しながら、そこへヨウ化メチルを添加する。30分後、ロータリーエバポレーションによって溶媒を除去し、カラムクロマトグラフィーを介して残渣を精製し、所望の化合物に対応する粉末を得る。
ステップ6:7−[5−(シクロヘキシルアミノ)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]キナゾリン−4−アミン
飽和ブタノリックアンモニア(butanolic amonnia)中の、先のステップ5において得られた化合物の溶液をスチールボンベに密封し、2日間100℃で加熱する。溶媒をロータリーエバポレーションで除去し、残渣をクロマトグラフィーを介して精製して、表題の化合物を得る。
実施例3:生物学的な結果/ホスホジエステラーゼ7及び他のホスホジエステラーゼのインビトロにおける阻害
本発明の化合物の、サイクリックヌクレオチドホスホジエステラーゼを阻害する能力をそれらのIC50(酵素活性を50%阻害するのに必要な濃度)を測定することによって評価する。
PDE3A3、PDE4D3、PDE7A1をクローン化し、バキュロウイルス発現系を用いて、昆虫細胞Sf2l中で発現させ、我々は、細胞培養上清を酵素源として直接使用した。PDE1及びPDE5の供給源は、ヒト細胞株(それぞれ、TPH1ヒト単球及びMCF7ヒトコーカサス乳癌(human caucacian breast adenocarcinoma))である。
それらは、Lavan B.E., Lakey T., Houslay M.D. Biochemical Pharmacology, 1989, 38(22), 4123-4136から適用した方法によって、陰イオン交換カラム(Mono Q)上で部分的に精製することによって得た。
その後、多様なタイプのPDEの酵素活性の測定は、W.J. Thompson et al. 1979, Advances in Cyclic Nucleotide Research, Vol. 10:69-92, ed. G. Brooker et al. Raven Press, NYから適用した方法によって行った。
使用した基質は、PDE1及びPDE5についてはcGMP、そしてPDE3、PDE4及びPDE7についてはcAMPである。PDE1、PDE3及びPDE5についての基質濃度は0.2μM、そしてPDE4については0.25μM、で並びにPDE7については50nMである。
PDE1、PDE3及びPDE5については、1時間後に酵素反応を停止し、PDE4及びPDE7については、10分後に停止した。
それらのIC50を決定するために、本発明の化合物を、PDE4及びPDE7については0.02nM〜100μMの範囲内の8〜11の濃度、PDE1、3及び5については、0.1μM〜30μMの範囲内の少なくとも6の濃度でアッセイする。

Claims (18)

  1. 以下の式(I):
    Figure 2005531526
    {式中、
    R1aは、水素、(C1‐C6)アルキル、及びアリール(C1‐C6)アルキルから選ばれる基を表し;
    R1bは、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール及びヘテロアリールから選ばれる基を表し、ここで、これらの基は、場合により、ハロゲン、トリフルオロメチル、ニトロ、シアノ、オキソ、‐NR4R5、‐CO2R4、‐CONR4R5、‐OR4、‐S(O)nR4、−S(O)nNR4R5、テトラゾリル、及び場合により、‐OR4、‐NR4R5、及び‐CO2R4から相互に独立して選ばれる、1〜3の、同一又は異なる基によって置換される(C1-C6)アルキルから相互に独立して選ばれる、1以上の、同一又は異なる基によって置換され、
    ここで、
    nは0以上2以下の整数であり;
    R4及びR5は、同一又は異なり、相互に独立して、水素原子又は式-X1-Raにより表され る基を表し、
    ここで、
    X1は、一重結合又は(C1-C6)アルキレン基を表し;
    Raは、(C1-C6)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール及 びヘテロアリールから選ばれる基を表し;
    R2は、(C1-C6)アルキル、(C2-C6)アルケニル、(C2-C6)アルキニル、アリール、及びシクロアルキルから選ばれる基を表し;
    R3は、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、及びヘテロアリールから選ばれる基を表し、ここで、これらの基は場合により、ハロゲン、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、オキソ、(C1-C6)アルキル、‐OR6、‐NR6R7、-COR6、‐CO2R6、-CONHOH、‐CONR6R7、‐S(O)mR6、‐S(O)m-NR6R7、‐NR6COR7、‐NR6SO2R7、‐N(SO2R7)2、‐NR6-CO-NR7R8、C(=N-CN)NR6R7、NR8-C(=N-CN)NR6R7及び(C1-C4)アルキルによって場合により置換されるテトラゾリルから相互に独立して選ばれる、1以上の、同一又は異なる基によって置換され;
    ここで、
    mは、0以上2以下の整数であり;
    R6及びR7は、同一又は異なり、相互に独立して、水素原子又は式-X2-Rbにより表され
    る基を表し、
    ここで、
    X2は、一重結合又は(C1-C6)アルキレン基を表し;
    Rbは、(C1-C6)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール及 びヘテロアリールから選ばれる基を表し、ここで、これらの基は場合により、以下の :ヒドロキシ、(C1-C6)アルコキシ、(C1-C6)アルキル、アミノ、モノ(C1-C6) アルキルアミノ、(各アルキルアミノが相互に独立して、同一又は異なる)ジ(C1-C 6)アルキルアミノ、カルボキシ、(C1-C6)アルコキシカルボニル、及びベンジルか ら相互に独立して選ばれる、同一又は異なる1〜3の基によって置換され;
    R8は、水素原子又は(C1-C6)アルキル基を表す。}
    により表される化合物、
    ここで、但し、
    アリール基は、5〜10の炭素原子を含む、1員環又は2員環系であって、2員環系の場合、1の環は性質上、芳香族であり、他の環は、芳香族又は部分的に水素化されていることができ、2員環系の場合には、第2の環が部分的に水素化されていると、それは場合により、1又は2のオキソ基で置換されることができると理解されており;
    ヘテロアリール基は、1〜4の炭素原子が、酸素、イオウ、及び窒素から相互に独立して選ばれる、同一又は異なる、1〜4のヘテロ原子で置換された、上記のアリール基を意味し;
    シクロアルキル基は、3〜10の炭素原子を含む1員環又は多員環系を意味し、この系は、飽和又は部分的に不飽和であるが、芳香族の性質を有さず、多員環系の場合には各環が一緒になって融合又は連結を形成すると理解されており;及び
    ヘテロシクロアルキル基は、その中の1〜4の炭素原子が、1〜4の酸素、イオウ、及び窒素から相互に独立して選ばれる、同一又は異なるヘテロ原子で置換された、本明細書中で先に定義されたシクロアルキル基を意味する、
    又はそのラセミ形態、その異性体、その窒素酸化物、又は薬剤として許容可能なその酸性若しくは塩基性の塩。
    ここで、但し,以下の:
    (4−メチル−2−フェニル−チアゾール−5−イル)−フェニル−アミン、
    (2,4−ジフェニル−チアゾール−5−イル)−フェニル−アミン、
    (2,4−ジフェニル−チアゾール−5−イル)−(3−フルオロ−フェニル)−アミン、
    (2,4−ジフェニル−チアゾール−5−イル)−(4−フルオロ−フェニル)−アミン、
    (4−クロロ−フェニル)−(2,4−ジフェニル−チアゾール−5−イル)−アミン、
    (2−クロロ−フェニル)−(2,4−ジフェニル−チアゾール−5−イル)−アミン、
    (2,4−ジフェニル−チアゾール−5−イル)−p−トリル−アミン、及び
    (2,4−ジフェニル−チアゾール−5−イル)−(4−メトキシ−フェニル)−アミンを除く。
  2. R1bが、置換ピリミジン又は1又は数個の他の環に融合した置換ピリミジン以外であるという条件下における、請求項1に記載の式(I)により表される化合物。
  3. 請求項1又は2に記載の、式(I)により表される化合物であって、以下の:
    R1aは、水素原子又は(C1-C6)アルキル基を表し;
    R1bは、それぞれが場合により、ハロゲン、トリフルオロメチル、-CO2R4、-OR4及びテトラゾリルから選ばれる1〜3の基によって置換された、シクロアルキル及びアリールから選ばれる基を表し、ここで、R4は、水素原子又は(C1-C6)アルキル基を表し;
    R2及びR3は、上記の式(I)の化合物において記載された通りである、
    ことに特徴を有する、前記化合物、又はそのラセミ形態、その異性体、その窒素酸化物、又は薬剤として許容可能なその酸性若しくは塩基性の塩。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の、式(I)により表される化合物であって、以下の:
    R1aは、水素原子を表し;
    R1bは、以下の:
    場合により、1のヒドロキシ基で置換されたシクロヘキシル基;又は
    場合により、1のテトラゾリル基又は1の-CO24により置換されたフェニル基を表 し、ここで、R4は水素原子又は(C1-C6)アルキル基を表し;
    R2及びR3は、上記の式(I)の化合物において記載された通りである、
    ことに特徴を有する、前記化合物、又はそのラセミ形態、その異性体、その窒素酸化物、又は薬剤として許容可能なその酸性若しくは塩基性の塩。
  5. 請求項1又は2に記載の、式(I)により表される化合物であって、以下の:
    R2が(C1-C6)アルキル基を表し;
    R1a、R1b及びR3が、式(I)の化合物について記載されたとおりである、
    ことに特徴を有する、前記化合物、又はそのラセミ形態、その異性体、その窒素酸化物、又はその薬剤として許容可能な酸性若しくは塩基性の塩。
  6. 請求項1又は2に記載の、式(I)により表される化合物であって、以下の:
    R2がメチル基を表し;
    R1a、R1b及びR3が、式(I)の化合物について記載されたとおりである、
    ことに特徴を有する、前記化合物、又はそのラセミ形態、その異性体、その窒素酸化物、又はその薬剤として許容可能な酸性若しくは塩基性の塩。
  7. 請求項1又は2に記載の、式(I)により表される化合物であって、以下の:
    R3は、アリール、及びヘテロアリールから選ばれる基を表し、ここで、これらの基は、場合により以下の:ハロゲン、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、オキソ、(C1-C6)アルキル、‐OR6、‐NR6R7、-COR6、‐CO2R6、-CONHOH、‐CONR6R7、‐S(O)mR6、‐S(O)m-NR6R7、‐NR6COR7、‐NR6SO2R7、‐N(SO2R7)2、‐NR6-CO-NR7R8、及びテトラゾリルから、相互に独立して選ばれる、1〜3の同じ又は異なる基によって置換され;
    ここで、
    mは、0以上2以下の整数であり;
    R6及びR7は、同一又は異なり、相互に独立して、水素原子又は式-X2-Rbにより表される基を表し;
    ここで、
    X2は、一重結合又は(C1-C6)アルキレン基を表し;
    Rbは、(C1-C6)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール及 びヘテロアリールから選ばれる基を表し、ここで、これらの基は場合により、以下の:
    ヒドロキシ、(C1-C6)アルコキシ、(C1-C6)アルキル、アミノ、モノ(C1-C6)ア ルキルアミノ、(各アルキルが相互に独立して、同一又は異なる)ジ(C1-C6)アル キルアミノ、カルボキシ、(C1-C6)アルコキシカルボニル、及びベンジルから相互 に独立して選ばれる、同一又は異なる1〜3の基によって置換され;
    R8は、水素原子又は(C1-C6)アルキル基を表し;
    R1a、R1b及びR2が、式(I)の化合物について記載されたとおりである、
    ことに特徴を有する、前記化合物、又はそのラセミ形態、その異性体、その窒素酸化物、又はその薬剤として許容可能な酸性若しくは塩基性の塩。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の、式(I)により表される化合物であって、以下の:
    R3は、フェニル、ピリジル、チエニル、イソキサゾリル、ピラゾリル、ピラジニル、キノリル、キノキサリニル、1H−キノキサリニル−2−オン、キナゾリニル、3H−キナゾリニル−4−オン、1H−キナゾリニル−2,4−ジオン、インドリル、ベンズイソキサゾリル、フタラジニル、及びベンゾ[1,3]ジオキソリルから選ばれる基を表し、ここでこれらの基は場合により、以下の:ハロゲン、ニトロ、シアノ、トリフルオロメチル、オキソ、(C1-C6)アルキル、‐OR6、‐NR6R7、-COR6、‐CO2R6、-CONHOH、‐CONR6R7、‐S(O)mR6、‐S(O)m-NR6R7、‐NR6COR7、‐NR6SO2R7、‐N(SO2R7)2、‐NR6-CO-NR7R8、及びテトラゾリルから、相互に独立して選ばれる、1〜3の同じ又は異なる基によって置換され;
    ここで、
    mは、0以上2以下の整数であり;
    R6及びR7は、同一又は異なり、相互に独立して、水素原子又は式-X2-Rbにより表される基を表し;
    ここで、
    X2は、一重結合又は(C1-C6)アルキレン基を表し;
    Rbは、(C1-C6)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール及 びヘテロアリールから選ばれる基を表し、ここで、これらの基は場合により、以下の :ヒドロキシ、(C1-C6)アルコキシ、(C1-C6)アルキル、アミノ、モノ(C1-C6) アルキルアミノ、(各アルキルが相互に独立して、同一又は異なる)ジ(C1-C6)ア ルキルアミノ、カルボキシ、(C1-C6)アルコキシカルボニル、及びベンジルから相 互に独立して選ばれる、同一又は異なる1〜3の基によって置換され;
    R8は、水素原子又は(C1-C6)アルキル基を表し、
    R1a、R1b及びR2が、式(I)の化合物について記載されたとおりである、
    ことに特徴を有する、前記化合物、又はそのラセミ形態、その異性体、その窒素酸化物、又はその薬剤として許容可能な酸性若しくは塩基性の塩。
  9. 請求項1、2、7及び8のいずれか1項に記載の、式(I)により表される化合物であって、以下の:
    R3は、以下の:ハロゲン、-OR6、-CO2R6、-CONR6R7、-S(O)mR6、-S(O)m-NR6R7、-NR6COR7、及びテトラゾリルから相互に独立して選ばれる、1〜3の、同一又は異なる基によって置換されたフェニル基を表し;
    ここで、
    mは、0以上2以下の整数であり;
    R6及びR7は、同一又は異なり、相互に独立して、水素原子又は式-X2-Rbによって表される基を表し;
    ここで、
    X2は、一重結合又は(C1-C6)アルキレン基を表し、
    Rbは、(C1-C6)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール及 びヘテロアリールから選ばれ、ここで、これらの基は場合により、以下の:ヒドロキ シ、(C1-C6)アルコキシ、(C1-C6)アルキル、アミノ、モノ(C1-C6)アルキルア ミノ、(各アルキルが相互に独立して、同一又は異なる)ジ(C1-C6)アルキルアミ ノ、カルボキシ、(C1-C6)アルコキシカルボニル、及びベンジルから相互に独立し て選ばれる、同一又は異なる1〜3の基によって置換される、
    ことに特徴を有する、前記化合物、又はそのラセミ形態、その異性体、その窒素酸化物、又はその薬剤として許容可能な酸性若しくは塩基性の塩。
  10. 請求項1、2、7及び8のいずれか1項に記載の、式(I)により表される化合物であって、以下の:
    R3は、場合により、以下の:ハロゲン、(C1-C6)アルキル、‐OR6、及び‐NR6R7から相互に独立して選ばれる、同一又は異なる、1〜3の基によって置換される、以下の:キノキサリニル、1H‐キノキサリニル−2−オン、キナゾリニル、3H−キナゾリニル−4−オン、及び1H−キナゾリニル−2,4−ジオンから選ばれる基を表し;
    ここで、
    R6及びR7は、同一又は異なり、相互に独立して、水素原子又は式-X2-Rbにより表される基を表し;
    ここで、
    X2は、一重結合を表し;
    Rbは、場合により、以下の:ヒドロキシ、(C1-C6)アルコキシ、アミノ、モノ(C 1-C6)アルキルアミノ、及び(各アルキルが相互に独立して、同一又は異なる)ジ( C1-C6)アルキルアミノから選ばれる1の基によって置換された、(C1-C6)アルキル 基を表す、
    ことに特徴を有する、前記化合物、又はそのラセミ形態、その異性体、その窒素酸化物、又はその薬剤として許容可能な酸性若しくは塩基性の塩。
  11. 請求項1〜9のいずれか1項に記載の、式(I)により表される化合物であって、以下の:
    R1aは、水素原子を表し;
    R1bは、場合により、1のヒドロキシ基によって置換されたシクロヘキシル基或いは場合により1のテトラゾリル基または1のCO2R4基、ここで、R4は水素原子又は(C1-C6)アルキル基を表す、によって置換されたフェニル基を表し;
    R2は、メチル基を表し;
    R3は、以下の:ハロゲン、‐OR6、‐CO2R6、‐CONR6R7、‐S(O)mR6、‐S(O)m-NR6R7、‐NR6COR7、及びテトラゾリルから相互に独立して選ばれる、同一又は異なる、1〜3の基によって置換されるフェニル基を表し;
    ここで、
    mは、0以上2以下の整数であり;
    R6及びR7は、同一又は異なり、相互に独立して、水素原子又は式-X2-Rbにより表され る基を表し;
    ここで、
    X2は、一重結合又は(C1-C6)アルキレン基を表し;
    Rbは、(C1-C6)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール及
    びヘテロアリールから選ばれる基を表し、ここで、これらの基は場合により、以下の :ヒドロキシ、(C1-C6)アルコキシ、(C1-C6)アルキル、アミノ、モノ(C1-C6) アルキルアミノ、(各アルキルが相互に独立して、同一又は異なる)ジ(C1-C6)ア ルキルアミノ、カルボキシ、(C1-C6)アルコキシカルボニル、及びベンジルから相 互に独立して選ばれる、同一又は異なる1〜3の基によって置換される、
    ことに特徴を有する、前記化合物、又はそのラセミ形態、その異性体、その窒素酸化物、又はその薬剤として許容可能な酸性若しくは塩基性の塩。
  12. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の、式(I)により表される化合物であって、以下の:
    R1aは、水素原子を表し;
    R1bは、場合により1のヒドロキシ基によって置換されたシクロヘキシル基、又は場合により1のテトラゾリル基又は1のCO2R4基、ここで、R4は水素原子又は(C1-C6)アルキル基を表す、によって置換されたフェニル基を表し;
    R2は、メチル基を表し;
    R3は、場合により、以下の:ハロゲン、(C1-C6)アルキル、‐OR6、及び‐NR6R7から相互に独立して選ばれる、同一又は異なる、1〜3の基によって置換される、以下の:キノキサリニル、1H‐キノキサリニル−2−オン、キナゾリニル、3H−キナゾリニル−4−オン、1H−キナゾリニル−2,4−ジオンを表し;
    ここで、
    R6及びR7は、同一又は異なり、相互に独立して、水素原子又は式-X2-Rbにより表される基を表し;
    ここで、
    X2は、一重結合を表し;
    Rbは、場合により以下の:ヒドロキシ、(C1-C6)アルコキシ、アミノ、モノ(C1- C6)アルキルアミノ、及び(各アルキルが相互に独立して、同一又は異なる)ジ(C 1-C6)アルキルアミノから選ばれる1の基によって置換された、(C1-C6)アルキル 基を表す、
    ことに特徴を有する、前記化合物、又はそのラセミ形態、その異性体、その窒素酸化物、又はその薬剤として許容可能な酸性若しくは塩基性の塩。
  13. 以下の:
    N−{4−[5−(シクロヘキシルアミノ)−4−メチルー1,3−チアゾール−2−イル]フェニル}アセタミド;
    N−{4−[5−[(3−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ]−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]フェニル}アセタミド;
    7−[5−(シクロヘキシルアミノ)−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル]キナゾリン−4−アミン、及び
    7−{5−[(3−ヒドロキシシクロヘキシル)アミノ]−4−メチル−1,3−チアゾール−2−イル}キナゾリン−4−アミン;
    から選ばれる、請求項1に記載の化合物、又はそのラセミ形態、その異性体、又はその薬剤として許容可能な酸性若しくは塩基性の塩。
  14. 請求項1に記載の化合物(I)の製造方法であって、以下のステップ:
    出発物質として、以下の式(II):
    Figure 2005531526
    {式中、
    R3は、式(I)の化合物について定義された通りである。}
    により表される化合物を使用し、式(II)の化合物をペプチド結合条件の下で、以下の式(III):
    Figure 2005531526
    {式中、
    R2は、式(I)の化合物について定義された通りであり;
    Protは、通常、有機合成において使用されるカルボキシル基の保護基を表す。}
    により表される化合物と反応させて、以下の式(IV):
    Figure 2005531526
    {式中、R2、R3及びProtは、先に定義されたとおりである。}
    により表される化合物を得ること;
    はじめのステップにおいて、式(IV)の化合物を、保護基の性質によって酸又は塩基で処理することによって脱保護し、以下の式(V):
    Figure 2005531526
    {式中、
    R2及びR3は、本書中で先に定義されたとおりである。}
    により表される、対応する遊離のカルボン酸化合物を得ること;
    そして、次のステップにおいて、ペプチド結合条件において、カップリング剤と以下の式(VI):
    Figure 2005531526
    {式中、
    R1bは、式(I)において定義された通りである。}
    により表される一級アミンの存在下で、以下の式(VII):
    Figure 2005531526
    {式中、
    R1b、R2及びR3は、本書において先に定義した通りである。}
    により表される化合物を得ること;
    式(VII)の化合物を、塩基性溶媒中のLawesson's試薬で処理して、以下の式(I/a):
    Figure 2005531526
    {式中、
    R1b、R2及びR3は、本書において先に定義された通りである。}
    により表される、式(I)の化合物の特別な場合である化合物を得ること;
    式(1/a)の化合物を、場合によりアルカリ溶媒の下で以下の式(VIII):
    Figure 2005531526
    {式中、
    R1a'は、水素原子の定義及びL1が脱離基を表す以外は、式(I)の化合物中のR1a基と同じ定義を有する。}
    により表される化合物で処理し、以下の式(I/b):
    Figure 2005531526
    {式中、
    R1a'、R1b、R2及びR3は、本書中で先に定義されたとおりである。}
    により表される、式(I)の特別な場合である化合物を得ること;及び
    本発明の化合物を構成する、式(I/a)及び(I/b)により表される化合物を、慣用の精製技術によって、適宜、精製し、適宜、慣用の分離技術によって別々の異性体に分離し、適宜、薬剤として許容可能な酸又は塩基によってそれらの付加塩に、又はそれらの窒素酸化物に変換すること;
    を含む、前記方法。
  15. 請求項1〜13のいずれか1項に記載の化合物の有効量を活性成分として、単独で、又は1以上の薬剤として許容可能な賦形剤若しくは担体との組み合わせで含む、医薬組成物。
  16. PDE7阻害剤による治療に関係する病気の治療のために有効な、請求項1〜13のいずれか1項において権利請求された化合物の有効量を有効物質として含む、請求項15に記載の医薬組成物。
  17. 治療される上記病気が、以下の:T細胞に関連する病気、自己免疫疾患、炎症性の病気、呼吸器疾患、CNS疾患、アレルギー疾患、内分泌又は外分泌の膵臓疾患、生殖に関する病気及び消化器疾患から選ばれる、請求項16に記載の医薬組成物。
  18. 治療される上記病気が、以下の:内臓痛、炎症性の腸疾患、骨関節炎、多発性硬化症、骨粗鬆症、慢性の閉塞性肺疾患(COPD)、アレルギー性鼻炎、喘息、癌、後天性免疫不全症候群(AIDS)、及び移植片拒絶から選ばれる、請求項16に記載の医薬組成物。
JP2003580307A 2002-03-28 2003-03-06 Pde7阻害剤としての(4,2−2置換−チアゾール−5−イル)アミン化合物 Withdrawn JP2005531526A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02290788A EP1348701A1 (en) 2002-03-28 2002-03-28 (2,4-disubstituted-thiazol-5-yl) amine compounds as PDE7 inhibitors
PCT/EP2003/002287 WO2003082839A1 (en) 2002-03-28 2003-03-06 (4,2-disubstituted-thiazol-5-yl)amine compounds as pde7 inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005531526A true JP2005531526A (ja) 2005-10-20
JP2005531526A5 JP2005531526A5 (ja) 2006-04-20

Family

ID=27798934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003580307A Withdrawn JP2005531526A (ja) 2002-03-28 2003-03-06 Pde7阻害剤としての(4,2−2置換−チアゾール−5−イル)アミン化合物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6753340B2 (ja)
EP (2) EP1348701A1 (ja)
JP (1) JP2005531526A (ja)
AU (1) AU2003212310A1 (ja)
BR (1) BR0308765A (ja)
CA (1) CA2480679A1 (ja)
MX (1) MXPA04009476A (ja)
WO (1) WO2003082839A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1597385A1 (en) * 2002-11-13 2005-11-23 Bayer HealthCare AG DIAGNOSTICS AND THERAPEUTICS FOR DISEASES ASSOCIATED WITH HUMAN PHOSPHODIESTERASE 7A1 (PDE7a1)
ES2217956B1 (es) * 2003-01-23 2006-04-01 Almirall Prodesfarma, S.A. Nuevos derivados de 4-aminotieno(2,3-d)pirimidin-6-carbonitrilo.
KR100783255B1 (ko) 2004-02-13 2007-12-06 워너-램버트 캄파니 엘엘씨 안드로젠 수용체 조절제
US7507860B2 (en) 2004-04-13 2009-03-24 Pfizer Inc. Androgen modulators
JP2007533726A (ja) 2004-04-22 2007-11-22 ワーナー−ランバート カンパニー リミテッド ライアビリティー カンパニー アンドロゲンモジュレーター
TW200724139A (en) 2005-05-05 2007-07-01 Warner Lambert Co Androgen modulators
EP2218442A1 (en) 2005-11-09 2010-08-18 CombinatoRx, Inc. Methods, compositions, and kits for the treatment of ophthalmic disorders
GB0701426D0 (en) * 2007-01-25 2007-03-07 Univ Sheffield Compounds and their use
MX2009010450A (es) 2007-03-27 2009-11-23 Omeros Corp El uso de inhibidores de la fosfodiesterasa 7 para el tratamiento transtornos del movimiento.
US8637528B2 (en) 2007-03-27 2014-01-28 Omeros Corporation Use of PDE7 inhibitors for the treatment of movement disorders
FR2943673B1 (fr) * 2009-03-27 2013-03-29 Sanofi Aventis Applications therapeutiques de derives de quinazolinedione
KR102385359B1 (ko) 2010-11-08 2022-04-11 오메로스 코포레이션 Pde7 억제제를 사용한 중독 및 충동-조절 장애의 치료
US9220715B2 (en) 2010-11-08 2015-12-29 Omeros Corporation Treatment of addiction and impulse-control disorders using PDE7 inhibitors
US20130184280A1 (en) * 2011-12-21 2013-07-18 Telik, Inc. Substituted thiazoles as vegfr2 kinase inhibitors
CN109689649B (zh) 2016-07-14 2022-07-19 百时美施贵宝公司 经二环杂芳基取代的化合物
US20190315774A1 (en) 2016-07-14 2019-10-17 Bristol-Myers Squibb Company Tricyclic heteroaryl-substituted quinoline and azaquinoline compounds as par4 inhibitors
US11987981B2 (en) 2016-07-28 2024-05-21 Carboshield, Inc. Structural element reinforcement systems and methods
WO2024038090A1 (en) 2022-08-18 2024-02-22 Mitodicure Gmbh Use of substituted benzoxazole and benzofuran compounds for the treatment and prevention of diseases associated with chronic fatigue, exhaustion and/or exertional intolerance

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0772606A1 (en) * 1994-07-27 1997-05-14 G.D. SEARLE & CO. Substituted thiazoles for the treatment of inflammation
WO1998008844A1 (de) * 1996-08-26 1998-03-05 Byk Gulden Lomberg Chemische Fabrik Gmbh Thiazol-derivate als selektive inhibitoren der pde-iv
US6313156B1 (en) * 1999-12-23 2001-11-06 Icos Corporation Thiazole compounds as cyclic-AMP-specific phosphodiesterase inhibitors
ES2317889T3 (es) * 2000-03-01 2009-05-01 Janssen Pharmaceutica Nv Derivados de tiazolilo 2,4-disustituido.

Also Published As

Publication number Publication date
US6753340B2 (en) 2004-06-22
US20030191167A1 (en) 2003-10-09
MXPA04009476A (es) 2005-01-25
WO2003082839A1 (en) 2003-10-09
EP1492778A1 (en) 2005-01-05
BR0308765A (pt) 2005-01-11
EP1348701A1 (en) 2003-10-01
AU2003212310A1 (en) 2003-10-13
CA2480679A1 (en) 2003-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005531526A (ja) Pde7阻害剤としての(4,2−2置換−チアゾール−5−イル)アミン化合物
ES2442907T3 (es) Tiazolil dihidropirimidinas sustituidas con bromo-fenilo
JP2004532233A (ja) Pde7及びpde4の2元阻害剤
US20030181497A1 (en) Heterocyclic acridone inhibitors of IMPDH enzyme
EP1177195B1 (fr) 1-AMINO TRIAZOLO 4,3-a! QUINAZOLINE-5-ONES ET/OU -5-THIONES INHIBITRICES DE PHOSPHODIESTERASES IV
CN1446217A (zh) 用作磷酸二酯酶抑制剂的β-咔啉衍生物
JP2005531584A (ja) ピラゾロピリミジンアニリン化合物
KR20100041798A (ko) 신규 hiv 역전사효소 억제제
JP2013151559A (ja) 抗ウイルスプロテアーゼインヒビター
JP2022522312A (ja) ピロール化合物
US6852720B2 (en) Thiazol-2-yl-imine compounds as PDE-7 inhibitors
US20050222186A1 (en) Substituted diaminopyrimidines
KR20040077735A (ko) Hiv 역전사효소 저해제로서 유용한 트리시클릭2-피리미돈 화합물
JP2022529466A (ja) 二環式及び三環式化合物
JPH0656825A (ja) ベンゾジアゼピン類
JP3805677B2 (ja) 新規な5−ピリミジンカルボキサミド誘導体及び該誘導体を含む製薬組成物
CN114502161B (zh) 具有心肌细胞增殖活性的杂环衍生物在治疗心脏病中的用途
JP2003523952A (ja) 新規な3−ニトロピリジン誘導体及び該誘導体を含む製薬組成物
WO2003002558A1 (fr) Remede pour maladies infectieuses virales
CN117126163A (zh) 苯并杂环类化合物及其制备方法和应用
EP1235806A1 (en) Novel 5-pyrimidinecarboxamide derivatives and the pharmaceutical compositions containing said derivatives
AU2002256419A1 (en) Dual inhibitors of PDE 7 and PDE 4

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060303

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060303

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071003

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071003

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080121