JP2005529176A - フルオロベンズアミド - Google Patents

フルオロベンズアミド Download PDF

Info

Publication number
JP2005529176A
JP2005529176A JP2004513216A JP2004513216A JP2005529176A JP 2005529176 A JP2005529176 A JP 2005529176A JP 2004513216 A JP2004513216 A JP 2004513216A JP 2004513216 A JP2004513216 A JP 2004513216A JP 2005529176 A JP2005529176 A JP 2005529176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluoro
benzyloxy
formula
compound
benzamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004513216A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4181540B2 (ja
Inventor
ヨリドン,ジネーゼ
ロドリゲス・サルミエント,ロサ・マリア
トーマス,アンドリュー・ウィリアム
ワイラー,レネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JP2005529176A publication Critical patent/JP2005529176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4181540B2 publication Critical patent/JP4181540B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/42Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/44Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C235/52Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/64Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C233/67Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
    • C07C233/68Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
    • C07C233/69Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom of an acyclic saturated carbon skeleton
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/165Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/32Alcohol-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/34Tobacco-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/64Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C233/66Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by halogen atoms or by nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/42Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/44Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C235/48Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/42Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/44Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring
    • C07C235/50Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton with carbon atoms of carboxamide groups and singly-bound oxygen atoms bound to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/01Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C255/30Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to acyclic carbon atoms containing cyano groups and singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms, bound to the same unsaturated acyclic carbon skeleton

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Abstract

本発明は、一般式I(式中、R1は、水素、(C1〜C6)−アルキル又はヒドロキシ−(C1〜C6)−アルキルであり;R2は、(C1〜C6)−アルキル、−CO−NR89、−(CH2n−NR89、−(CH2p−OR8又は−(CH2n−CNであり;R3は、水素、ハロゲン、ハロゲン−(C1〜C6)−アルキル、シアノ、C1〜C6−アルコキシ又はハロゲン−(C1〜C6)−アルコキシから選択され;R4、R5、R6及びR7は、水素又はフルオロであり、そしてR4、R5、6及びR7のうちの少なくとも1つがフルオロであり;R8及びR9は、互いに独立して、水素又は(C1〜C6)−アルキルであり;mは、1、2又は3であり;nは、0、1、2又は3であり;そしてpは、1又は2である)で示される化合物、並びにそれらの薬学的に許容されうる塩に関する。一般式Iの化合物は選択的モノアミンオキシダーゼBインヒビターであり、それゆえそれらはアルツハイマー病又は老年性痴呆の処置に適している。

Description

本発明は、一般式I:
Figure 2005529176
(式中、
1は、水素、(C1〜C6)−アルキル又はヒドロキシ−(C1〜C6)−アルキルであり;
2は、(C1〜C6)−アルキル、
−CO−NR89
−(CH2n−NR89
−(CH2p−OR8又は
−(CH2n−CNであり;
3は、水素、ハロゲン、ハロゲン−(C1〜C6)−アルキル、シアノ、C1〜C6−アルコキシ又はハロゲン−(C1〜C6)−アルコキシから選択され;
4、R5、R6及びR7は、水素又はフルオロであり、そしてR4、R5、6及びR7のうちの少なくとも1つがフルオロであり;
8及びR9は、互いに独立して、水素又は(C1〜C6)−アルキルであり;
mは、1、2又は3であり;
nは、0、1、2又は3であり;そして
pは、1又は2である)で示されるフルオロベンズアミド誘導体、並びに
それらの薬学的に許容されうる塩に関する。
一般式Iの化合物は、選択的モノアミンオキシダーゼBインヒビターである。
モノアミンオキシダーゼ(MAO、EC 1.4.3.4)は、ドーパミン、セロトニン、アドレナリン又はノルアドレナリン及び微量のアミン類、例えばフェニルエチルアミン並びに幾つかのアミン生体異物などの内因性モノアミン神経伝達物質の酸化的脱アミノ反応を引き起こすフラバン含有酵素である。酵素は、異なる遺伝子でコードされ(A. W. Bach et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 1988, 85, 4934-4938)、そして組織分布、構造及び基質特異性が異なる、MAO−AとMAO−Bの2つの形態で存在する。MAO−Aは、セロトニン、オクトパミン、アドレナリン及びノルアドレナリンに対して高い親和性を有し、それに対してMAO−Bの天然基質は、フェニルエチルアミン及びチラミンである。ドーパミンは、両方のイソ型により酸化されると考えられている。MAO−Bは、脳を含む数種の器官に広く分布している(A. M. Cesura and A. Pletscher, Prog. Drug Research 1992, 38, 171-297)。脳のMAO−B活性は、加齢とともに増加すると思われる。この増加は、加齢に伴う神経膠症に起因すると考えられている(C. J. Fowler et al., J. Neural. Transm. 1980,49, 1-20)。加えて、MAO−B活性は、アルツハイマー病の患者の脳において著しく高く(P. Dostert et al., Biochem. Pharmacol. 1989, 38, 555-561)、そして老人斑の周りの星状神経膠細胞において強く発現していることが見出された(Saura et al., Neuroscience 1994,70, 755-774)。この文脈において、MAOによる第一級モノアミンの酸化的脱アミノ反応が、確立されているか又は潜在的な毒性を有する作用物質であるNH3、アルデヒド及びH22を産生するので、痴呆及びパーキンソン病の処置における選択的MOA−Bインヒビターの使用について理論的根拠があることが示唆される。MAO−Bの阻害は、酵素によるドーパミンの不活性化を減少させ、それによりドーパミン作動性ニューロンにおける神経伝達物質の有用性を延長させる。年齢、アルツハイマー病及びパーキンソン病に伴う変性過程は、増加したMAO活性、その結果、MAO−Bにより増加したH22の形成による酸化ストレスに起因すると考えることもできる。したがって、MAO−Bインヒビターは、脳において酸素ラジカルの形成を減少させ、モノアミンの濃度を上昇させることの両方で作用することができる。
上記の神経性疾患におけるMAO−Bの関連性を考えると、この酵素活性を制御することのできる強力で選択的なインヒビターを得ることは、相当に興味深いことである。幾つかの既知のMAO−Bインヒビターの薬理学が、例えば、D. Bentue-FerrerらによりCNS Drugs 1996, 6, 217-236において考察されている。非可逆的かつ非選択的MAOインヒビター活性の主要な制限は、食物チラミンが経口摂取されるとき高血圧発作を誘発する危険性、並びに他の薬剤と相互作用する可能性のため、食事に注意を払う必要がある(D. M. Gardner et al., J. Clin. Psychiatry 1996,57, 99-104)ことであるが、これらの副作用は、可逆的かつ選択的MAOインヒビター、特にMAO−Bにとっては、あまり心配することではない。したがって、高度な選択性を有し、酵素に対して低い選択性をもつ非可逆性MAOインヒビターにとって典型的である副作用を有さない、MAO−Bインヒビターの必要性が存在する。
したがって本発明の目的は、上記の有益な特性を有さなければならない化合物を提供することである。本発明の式Iの化合物は、極めて選択的なMAO−Bインヒビターである可能性を示すことが見出された。本発明の主題は、更に、式Iの化合物の製造方法、並びにモノアミンオキシダーゼBインヒビターにより仲介される疾患の抑制又は予防における式Iの化合物の使用、また対応する医薬の製造のためのそれらの使用である。
本特許細書で使用される一般的用語の下記の定義は、該当の用語が単独で現れるか、又は組み合わされて現れるかにかかわらず、適用される。明細書及び添付の特許請求の範囲で使用されるように、単数形は、文脈から明白に示される場合を除いて、複数形を含むことに注意しなければならない。
本明細書において使用される用語「C1〜C6アルキル」(「低級アルキル」)は、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、t−ブチル等の、炭素原子1〜6個、好ましくは炭素原子1〜4個の直鎖状又は分岐鎖状の飽和炭化水素残基を示す。
用語「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素及びヨウ素を示す。
「ハロゲン−(C1〜C6)−アルキル」又は「ハロゲン−(C1〜C6)−アルコキシ」は、本明細書で定義された1個以上のハロゲン原子により任意の位置で置換されている、それぞれ本明細書で定義された低級アルキル残基又は低級アルコキシ残基である。ハロゲンアルキル残基の例としては、1,2−ジフルオロプロピル、1,2−ジクロロプロピル、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、2,2,2−トリクロロエチル及び1,1,1−トリフルオロプロピル等が挙げられるが、これらに限定されない。「ハロゲンアルキル」にはトリフルオロメチルオキシが挙げられる。
「C1〜C6−アルコキシ」は、残基−O−R(ここでRは、本明細書で定義された低級アルキル基である)を意味する。アルコキシ基の例としては、メトキシ、エトキシ、イソプロポキシ等が挙げられるが、これらに限定されない。
「ヒドロキシ−(C1〜C6)−アルキル」は、1個以上のヒドロキシ基により任意の位置で置換されている、本明細書で定義された低級アルキル残基を意味する。ヒドロキシアルキル残基の例は、ヒドロキシメチル基である。
化合物の「薬学的に許容されうる塩」は、薬学的に許容され、一般的に安全で、非毒性であり、生物学的にも、それ以外にも望ましくないものでなく、親化合物の所望の薬理学的活性を有する塩を意味する。これらの塩は、無機又は有機の酸又は塩基から誘導される。
薬学的に許容されうる塩への全ての言及には、同じ酸付加塩の溶媒付加形態(溶媒和物)又は結晶形態(多形体)が含まれることを理解するべきである。
本発明の化合物のうち、特定の式Iの化合物又はその薬学的に許容されうる塩が好ましい。
式Iの化合物は、水素、ハロゲン、ハロゲン−(C1〜C6)−アルキル、シアノ、C1〜C6−アルコキシ又はハロゲン−(C1〜C6)−アルコキシからなる群より選択される1、2又は3個のR3で置換されている。
好ましくは、R3は、ハロゲン、ハロゲン−(C1〜C6)−アルキル、シアノ、C1〜C6−アルコキシ又はハロゲン−(C1〜C6)−アルコキシからなる群より選択される。
式Iの好ましい化合物は、R3が、ハロゲン又はハロゲン−(C1〜C6)−アルキルであるものである。特に好ましいものは、R3が、フルオロ又はトリフルオロメチルである、式Iの化合物である。式Iの好ましい化合物は、1個のR3で置換されているものである。
2は下記の基から選択される:(C1〜C6)−アルキル、−CO−NR89、−(CH2n−NR89、−(CH2p−OR8又は−(CH2n−CN。好ましいものは、R2が−CO−NR89であり、そしてR8及びR9が、互いに独立して水素又は(C1〜C6)−アルキルである、式Iの化合物である。特に好ましいものは、R2が−CO−NH2である、式Iの化合物である。
式Iの化合物は、R4、R5、6及びR7が、水素又はフルオロであり、そしてR4、R5、R6及びR7のうちの少なくとも1つがフルオロであるものである。特に好ましいものは、R5がフルオロであり、そしてR4、R6及びR7が水素である、式Iの化合物である。
より好ましいものは、R5がフルオロであり、R4、R6及びR7が水素であり、そしてR2が−CO−NR89であり、R8及びR9が、互いに独立して水素又は(C1〜C6)−アルキルである、式Iの化合物である。
更により好ましいものは、R5がフルオロであり、R4、R6及びR7が水素であり、R2が−CO−NR89であり、R8及びR9が、互いに独立して水素又は(C1〜C6)−アルキルであり、そしてR3がフルオロである、式Iの化合物である。
以下は、そのような化合物の例である:
(S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド、
2−〔4−(3−フルオロベンジルオキシ)−2−フルオロ−ベンズアミド〕アセトアミド、
(S)−N−(1−カルバモイル−2−ヒドロキシ−エチル)−2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド、
(R)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド、
2−〔4−(4−フルオロベンジルオキシ)−2−フルオロ−ベンズアミド〕アセトアミド、及び
(S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド。
また好ましいものは、R5がフルオロであり、R4、R6及びR7が水素であり、R2が−CO−NR89であり、R8及びR9が、互いに独立して水素又は(C1〜C6)−アルキルであり、そしてR3がトリフルオロメチルである、式Iの化合物である。
このような化合物の例は、下記のものである:
(S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−ベンズアミド、及び
(S)−4−(3,5−ビス−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2−フルオロ−ベンズアミド。
更なる式Iの好ましい化合物の群は、R5がフルオロであり、R4、R6及びR7が水素であり、そしてR2が−(CH2p−OR8であり、R8が、水素又は(C1〜C6)−アルキルであり、pが、1又は2であるものである。
(S)−2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−メトキシ−1−メチル−エチル)−ベンズアミド、
2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−メトキシ−エチル)−ベンズアミド、及び
2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−ヒドロキシ−エチル)−ベンズアミドがこれらの例である。
式Iの好ましい化合物の別の群は、R5がフルオロであり、R4、R6及びR7が水素であり、そしてR2が−(CH2n−NR89であり、R8及びR9が、互いに独立して水素又は(C1〜C6)−アルキルであり、nが、0、1、2又は3であるものである。
更なる式Iの好ましい化合物の群は、R5がフルオロであり、R4、R6及びR7が水素であり、そしてR2が−(CH2n−CNであり、nが、0、1、2又は3であるものである。
また好ましいものは、R4がフルオロであり、R5、R6及びR7が水素である、式Iの化合物である。
より好ましいものは、R4がフルオロであり、R5、R6及びR7が水素であり、そしてR2が−CO−NR89であり、R8及びR9が、互いに独立して水素又は(C1〜C6)−アルキルである、式Iの化合物である。
特に好ましいものは、R4がフルオロであり、R5、R6及びR7が水素であり、R2が−CO−NR89であり、R8及びR9が、互いに独立して水素又は(C1〜C6)−アルキルであり、そしてR3がフルオロである、式Iの化合物である。
このような化合物の例は、下記のものである:
(S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド、
2−〔4−(4−フルオロベンジルオキシ)−3−フルオロ−ベンズアミド〕アセトアミド、
(S)−N−(1−カルバモイル−2−ヒドロキシ−エチル)−3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド、
2−〔4−(3−フルオロベンジルオキシ)−3−フルオロ−ベンズアミド〕アセトアミド、
(S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−3−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド、
(R)−N−(1−カルバモイル−エチル)−3−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド、及び
(S)−N−(1−カルバモイル−2−ヒドロキシ−エチル)−3−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド。
また好ましいものは、R4がフルオロであり、R5、R6及びR7が水素であり、R2が−CO−NR89であり、R8及びR9が、互いに独立して水素又は(C1〜C6)−アルキルであり、そしてR3がトリフルオロメチルである、式Iの化合物である。
以下は、そのような化合物の例である:
2−〔4−(4−トリフルオロメチルベンジルオキシ)−3−フルオロ−ベンズアミド〕アセトアミド、及び
(S)−N−(1−カルバモイル−2−ヒドロキシ−エチル)−3−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−ベンズアミド。
更に好ましいものは、R4がフルオロであり、R5、R6及びR7が水素であり、そしてR2が−(CH2p−OR8であり、R8が、水素又は(C1〜C6)−アルキルであり、pが、1又は2である、式Iの化合物である。
4がフルオロであり、R5、R6及びR7が水素であり、そしてR2が−(CH2n−NR89であり、R8及びR9が、互いに独立して水素又は(C1〜C6)−アルキルであり、nが、0、1、2又は3ある、式Iの化合物も好ましい。
式Iの更に好ましい化合物は、R4がフルオロであり、R5、R6及びR7が水素であり、そしてR2が−(CH2n−CNであり、nが、0、1、2又は3であるものである。
更に、R3が水素である式Iの化合物も好ましい。
4及びR5が両方ともフルオロであり、そしてR6及びR7が水素である、式Iの化合物も好ましく、例えば下記の化合物である:
(S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド、
N−カルバモイルメチル−2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド、
N−シアノメチル−2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド、
2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−メトキシ−エチル)−ベンズアミド、
(S)−2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)−ベンズアミド、及び
2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−メトキシ−エチル)−ベンズアミド。
一般式Iの化合物及びそれらの薬学的に許容されうる塩は、式II:
Figure 2005529176
の化合物を式III:
Figure 2005529176
の化合物と反応させて、式IV:
Figure 2005529176
の化合物を得、それを式V:
Figure 2005529176
の化合物に変換し、式VI:
Figure 2005529176
の化合物で処理して、式I:
Figure 2005529176
の化合物を得、そして
所望であれば、式Iの化合物を薬学的に許容されうる塩に変換すること
によって製造することができる。
本発明によると、一般式Iの化合物は、下記のスキーム1に従って調製することができる。式IIの化合物を式IIIの臭化ベンジルにより炭酸カリウムの存在下で処理して、IV型の化合物を得て、次にそれを水酸化ナトリウムの溶液と共に加熱して、V型の酸を形成する。
Figure 2005529176
あるいはまた、酸V(ここで、R5=R6=F)は、スキーム2で示されるように、IIa型のフェノールのO−ベンジル化によりIVaを得て、それをオルト金属化(例えば、BuLiによるリチオ化)し、二酸化炭素でクエンチし、反応混合物を酸性化して酸Vを得ることによって調製することができる。
Figure 2005529176
カルボニルジイミダゾール(又は他の適切な活性化剤)による酸Vの活性化、続くVI型のアミンによる処理によって、式Iの化合物を得る(スキーム3)。
Figure 2005529176
式Iの化合物の薬学的に許容されうる塩は、塩に転換する化合物の性質を考慮しながら、それ自体が公知の方法に従って、容易に製造することができる。例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸又はクエン酸、ギ酸、フマル酸、マレイン酸、酢酸、コハク酸、酒石酸、メタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸等の無機又は有機酸が、式Iの塩基性化合物の薬学的に許容されうる塩の形成に適している。アルカリ金属又はアルカリ土類金属、例えばナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム等、塩基性アミン又は塩基性アミノ酸を含有する化合物が、酸性化合物の薬学的に許容しうる塩の形成に適している。
式Iの化合物及びそれらの薬学的に許容されうる塩は、既に上記で述べたように、モノアミンオキシダーゼBインヒビターであり、MAO−Bインヒビターが有用でありうる疾患の治療又は予防において使用することができる。これらには、急性及び慢性の神経障害、認知障害、並びに記憶欠乏が挙げられる。処置可能な神経障害は、例えば、アルツハイマー病、他の種類の痴呆、最小認知障害又はパーキンソン病などの外傷的又は慢性的な神経系の変性過程である。他の適応症には、うつ病、不安、不安発作、社交恐怖、統合失調症などの精神疾患、肥満などの摂食及び代謝障害が挙げられ、並びにアルコール、ニコチン及び他の習慣性薬物により誘発される退薬症候群の予防及び治療が挙げられる。他の処置可能な適応症は、報い不全症候群(reward deficiency syndrome)(G. M. Sullivan、国際特許出願第WO01/34172A2号)、癌化学療法により引き起こされる末梢神経障害(G. Bobotas、国際特許出願第WO97/33572A1号)であってもよく、又は多発性硬化症(R. Y. Harris、国際特許出願第WO96/40095A1号)及び他の神経炎症性疾患の処置であってもよい。
式Iの化合物及びそれらの薬学的に許容されうる塩は、アルツハイマー病及び老年性痴呆の治療及び予防において特に有用である。
それらの化合物の薬理学的活性を、以下の方法を使用して試験した:
ヒトMAO−A及びMAO−BをコードするcDNAを、E.-J. Schlaeger及びK. Christensenにより記載された手順(Transient Gene Expression in Mammalian Cells Grown in Serum-free Suspension Culture; Cytotechnology, 15: 1-13,1998)を使用して、EBNA細胞に一過的にトランスフェクトした。トランスフェクトした後、細胞を、0.5mM EGTA及び0.5mMフッ化フェニルメタンスルホニルを含有するpH8.0の20mMトリスHCl緩衝液中で、ポリトロンホモジナイザーを用いてホモジナイズした。細胞膜を45,000×gの遠心分離により得て、0.5mM EGTAを含有するpH8.0の20mMトリスHCl緩衝液を用いる2工程のすすぎ洗いの後、膜を上記の緩衝液に最終的に再懸濁し、使用するまでアリコートを−80℃で保管した。
MAO−A及びMAO−Bの酵素活性を、M. Zhou及びN. Panchuk-Voloshinaにより記載された方法(A One-Step Fluorometric Method for the Continuous Measurement of Monoamine Oxidase Activity, Analytical Biochemistry, 253: 169-174, 1997)を適用し、分光光度アッセイを使用して96ウエルプレートでアッセイした。簡潔には、膜アリコートを、化合物の種々の濃度を有するか又は有さない、pH7.4の0.1Mリン酸カリウム緩衝液中、37℃で30分間インキュベートした。この時間の後、MAO基質チラミンを、1U/ml ホースラディッシュペルオキシダーゼ(Roche Biochemicals)及び80μM N−アセチル−3,7−ジヒドロキシフェノキサジン(Amplex Red, Molecular Probes)と一緒に加えることにより、酵素反応を開始させた。サンプルを最終容量200μl中、37℃で30分間更にインキュベートし、次に吸光度を、SpectraMaxプレート読取機(Molecular Devices)を使用して、波長570nmで測定した。バックグラウンド(非特異的)吸光度を、MAO−Aでは10μM クロルジリン、MAOBでは10μM L−デプレニルの存在下で測定した。
IC50値を、9つのインヒビターの濃度を二回使用し、コンピュータプログラムを使用して4パラメータロジスティック方程式にデータを当てはめることによって得られた阻害曲線から測定した。
本発明の化合物は、MAO−Bインヒビターに特異的である。上記アッセイにおいて測定された式Iの化合物の活性は、420nM以下、典型的には100nM以下、理想的には30nM以下の範囲である。好ましい化合物の幾つかのデータを下記の表に記載する:
Figure 2005529176
式Iの化合物及び薬学的に許容されうるそれらの塩は、医薬として、例えば、医薬製剤の形態で使用することができる。医薬製剤は、例えば、錠剤、コーティング錠、糖衣錠、硬及び軟ゼラチンカプセル剤、液剤、乳剤又は懸濁剤の剤形で、経口投与することができる。しかし、投与はまた、例えば、坐剤の剤形で直腸内にも、又は例えば、注射液の剤形で非経口的にも実施することができる。
式Iの化合物及びそれらの薬学的に許容されうる塩は、医薬製剤の製造ため、薬学的に不活性な無機又は有機の担体と共に加工することができる。乳糖、トウモロコシデンプン又はその誘導体、タルク、ステアリン酸又はその塩等が、例えば錠剤、コーティング錠、糖衣錠及び硬ゼラチンカプセルのためのそのような担体として使用することができる。軟ゼラチンカプセルに適する担体は、例えば植物油、ロウ、脂肪、半固体及び液体のポリオール等であるが、活性物質の性質に応じて、軟ゼラチンカプセルの場合には、通常、担体は必要とされない。液剤及びシロップ剤の製造に適切な担体は、例えば水、ポリオール、ショ糖、転化糖、グルコース等である。アルコール、ポリオール、グリセロール、植物油等の佐剤は、式Iの化合物の水溶性塩の水性注射用液剤に使用することができるが、原則として必要ではない。坐剤に適切な担体は、例えば、天然又は硬化油、ロウ、脂肪、半液体又は液体のポリオール等である。
加えて、医薬製剤は、保存剤、可溶化剤、安定化剤、湿潤剤、乳化剤、甘味料、着色剤、香料、浸透圧を変動させるための塩、緩衝剤、マスキング剤又は酸化防止剤を含有することができる。それらは他の治療上貴重な物質を含んでもよい。
前述のように、式Iの化合物又は薬学的に許容されうるその塩と、治療的に不活性な添加剤とを含有している医薬も、本発明の目的であり、1個以上の式Iの化合物又は薬学的に許容されうるそれらの塩と、所望により、1個以上のその他の治療上有用な物質とを、1個以上の治療上不活性な担体と共にガレヌス製剤の投与形態にすることを含む、そのような医薬の製造方法も、本発明の目的である。
投与量は、広い限度内で変更することができ、当然、それぞれの特定の症例ごとに個々の要件に適合されるであろう。一般に、経口投与又は非経口投与のための有効用量は、0.01〜20mg/kg/日であり、0.1〜10mg/kg/日の用量が、記載された適応症全てにとって好ましい。したがって、体重70kgの成人の一日用量は、1日当たり0.7〜1400mg、好ましくは1日当たり7〜700mgである。
以下の実施例は、本発明の例示のため提供される。それらは、本発明の範囲を制限するものと見なされるべきではなく、単に本発明の代表的なものとして見なされるべきである。
実施例1
(S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
a)2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンゾニトリル
無水アセトン(250mL)中の2−フルオロ−4−ヒドロキシ−ベンゾニトリル(15.0g、109mmol)、3−フルオロベンジルブロミド(22.7g、120mmol)及び炭酸カリウム(18.1g、131mmol)の混合物を還流下、4時間加熱した。室温に冷却した後、混合物を濾過し、濾液を蒸発させるとオフホワイトの固体が残り、それをヘキサンで洗浄して、標記化合物(26.8g、100%)を白色の固体として得た。MS:m/e=245.2(M+)。
b)2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸
水(300mL)中の2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンゾニトリル(24.5g、100mmol)及び水酸化ナトリウム(30g、750mmol)の懸濁液を還流下、16時間加熱した。室温に冷却した後、懸濁液を濃塩酸でpH2に酸性化した。得られた混合物を水(100mL)で希釈し、エーテル(3×400mL)で抽出した。次に合わせた有機抽出物を水及びブラインで洗浄し、次に硫酸ナトリウムで乾燥させた。濾過し、濾液を半分蒸発させると白色の沈殿物が形成され、それを濾取し、シクロヘキサン:酢酸エチルから再結晶させた後、標記化合物(14g、53%)を白色の結晶として得た。MS:m/e=263.1(M−H-)。
c)(S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
無水THF(5mL)中の2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(400mg、1.5mmol)及びカルボニルジイミダゾール(258mg、1.6mmol)のアルゴン下の混合物を、還流下、30分間加熱した。室温に冷却した後、無水THF(1mL)中のトリエチルアミン(184mg、1.8mmol)含有H−アラニン−NH2 HCl(226mg、1.8mmol)の懸濁液を加え、得られた混合物を還流下、1時間加熱した。室温に冷却した後、水(5mL)を加え、得られた沈殿物を濾取し、ヘキサン及びジエチルエーテルで連続して洗浄して、標記化合物(272mg、54%)を白色の固体として得た。MS:m/e:335.3(M+H+)。
実施例2
2−〔4−(3−フルオロベンジルオキシ)−2−フルオロ−ベンズアミド〕アセトアミド
実施例1cに記載されているように2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(400mg、1.5mmol)を標記化合物(375mg、77%)に(H−アラニン−NH2 HClの代わりにグリシンアミドHClを使用して)変換し、白色の固体として得た。MS:m/e=321.3(M−H-)。
実施例3
N−シアノメチル−2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例1cに記載されているように2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(400mg、1.5mmol)を標記化合物(362mg、77%)に(H−アラニン−NH2 HClの代わりにアミノアセトニトリルを使用して)変換し、明褐色の固体として得た。MS:m/e:303.3(M+H+)。
実施例4
(S)−2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−メトキシ−1−メチル−エチル)−ベンズアミド
実施例1cに記載されているように2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(400mg、1.5mmol)を標記化合物(471mg、77%)に〔H−アラニン−NH2 HClの代わりに(S)−1−メトキシ−2−プロピルアミンを使用して〕変換し、酢酸エチルで抽出した後、明黄色の固体として得た。MS:m/e:336.3(M+H+)。
実施例5
(S)−N−(1−カルバモイル−2−ヒドロキシ−エチル)−2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例1cに記載されているように2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(400mg、1.5mmol)を標記化合物(111mg、21%)に(H−アラニン−NH2 HClの代わりにH−セリン−NH2 HClを使用して)変換し、クロマトグラフィー(SiO2、酢酸エチル:ヘキサン 1:1)により精製した後、白色の固体として得た。MS:m/e:351.3(M+H+)。
実施例6
2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−メトキシ−エチル)−ベンズアミド
実施例1cに記載されているように2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(400mg、1.5mmol)を標記化合物(397mg、82%)に(H−アラニン−NH2 HClの代わりに2−メトキシエチルアミンを使用して)変換し、明黄色の固体として得た。MS:m/e:322.2(M+H+)。
実施例7
N−(2−アミノ−エチル)−2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド 1:1塩酸塩
a)2−〔2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンゾイルアミノ〕−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル
実施例1cに記載されているように2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(400mg、1.5mmol)を標記化合物(546mg、89%)に〔H−アラニン−NH2 HClの代わりにtert−ブチルN−(2−アミノエチル)−カルバマートを使用して〕変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:407.4(M+H+)。
b)N−(2−アミノ−エチル)−2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド 1:1塩酸塩
ジオキサン(4N、5mL)中の2−〔2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンゾイルアミノ〕−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(530mg、1.3mmol)及びHClの混合物を室温で16時間撹拌した。得られた沈殿物を濾取して、白色の固体として得られる標記化合物(400mg、90%)を得た。MS:m/e=341.5(M−H-)。
実施例8
2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−ヒドロキシ−エチル)−ベンズアミド
実施例1cに記載されているように2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(400mg、1.5mmol)を標記化合物(393mg、84%)に〔H−アラニン−NH2 HClの代わりにエタノールアミンを使用して〕変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:308.1(M+H+)。
実施例9
(R)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
無水DMF(10mL)中の2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(1.0g、3.8mmol)及びカルボニルジイミダゾール(675mg、4.2mmol)のアルゴン下の混合物を、還流下、30分間加熱した。室温に冷却した後、無水DMF(5mL)中のピリジン(0.49mL、6.1mmol)含有H−D−アラニン−NH2 HCl(707mg、5.7mmol)の懸濁液を加えた。48時間後、水(15mL)を加え、得られた沈殿物を濾取し、水で洗浄して、標記化合物(1.27g、100%)を白色の固体として得た。MS:m/e:335.3(M+H+)。
実施例10
2−〔4−(4−フルオロベンジルオキシ)−2−フルオロ−ベンズアミド〕アセトアミド
a)2−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンゾニトリル
実施例1aに記載されているように2−フルオロ−4−ヒドロキシ−ベンゾニトリル(5.0g、36mmol)を〔3−フルオロベンジルブロミドの代わりに4−フルオロベンジルブロミドを使用して〕標記化合物(8.9g、100%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e=245.0(M+)。
b)2−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸
実施例1bに記載されているように2−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンゾニトリル(8.9g、36mmol)を標記化合物(1.6g、16%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e=263.1(M−H-)。
c)2−〔4−(4−フルオロベンジルオキシ)−2−フルオロ−ベンズアミド〕アセトアミド
実施例2に記載されているように2−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(150mg、0.6mmol)を〔2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸の代わりに〕標記化合物(113mg、62%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:321.2(M+H+)。
実施例11
(S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例10cに記載されているように2−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(150mg、0.6mmol)を〔グリシンアミドHClの代わりにH−アラニン−NH2 HClを使用して〕標記化合物(188mg、100%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:333.2(M+H+)。
実施例12
(S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
a)2−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−ベンゾニトリル
実施例1aに記載されているように2−フルオロ−4−ヒドロキシ−ベンゾニトリル(2.6g、19mmol)を〔3−フルオロベンジルブロミドの代わりに3−トリフルオロベンジルブロミドを使用して〕標記化合物(5.6g、100%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e=295.0(M+)。
b)2−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−安息香酸
実施例1bに記載されているように2−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−ベンゾニトリル(5.6g、19mmol)を標記化合物(400mg、5%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e=313.0(M−H-)。
c)(S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例1cに記載されているように2−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−安息香酸(200mg、0.6mmol)を〔2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸の代わりに〕標記化合物(39mg、16%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:385.1(M+H+)。
実施例13
(S)−4−(3,5−ビス−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−N−カルバモイルメチル−2−フルオロ−ベンズアミド
a)4−(3,5−ビス−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−2−フルオロ−ベンゾニトリル
実施例1aに記載されているように2−フルオロ−4−ヒドロキシ−ベンゾニトリル(1.5g、10.5mmol)を〔3−フルオロベンジルブロミドの代わりに3,5−ビス(トリフルオロメチル)ベンジルブロミドを使用して〕標記化合物(3.8g、99%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e=363.0(M+)。
b)4−(3,5−ビス−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−2−フルオロ−安息香酸
実施例1bに記載されているように4−(3,5−ビス−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−2−フルオロ−ベンゾニトリル(3.8g、10.5mmol)を標記化合物(1.7g、37%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e=380.9(M−H-)。
c)(S)−4−(3,5−ビス−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−N−カルバモイルメチル−2−フルオロ−ベンズアミド
実施例2に記載されているように4−(3,5−ビス−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−2−フルオロ−安息香酸(150mg、0.4mmol)を〔2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸の代わりに〕標記化合物(63mg、37%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:439.1(M+H+)。
実施例14
(S)−4−(3,5−ビス−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2−フルオロ−ベンズアミド
実施例1cに記載されているように4−(3,5−ビス−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−2−フルオロ−安息香酸(150mg、0.4mmol)を〔2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸の代わりに〕標記化合物(45mg、23%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:453.2(M+H+)。
実施例15
2−〔4−ベンジルオキシ−2−フルオロ−ベンズアミド〕アセトアミド
a)4−ベンジルオキシ−2−フルオロ−ベンゾニトリル
実施例1aに記載されているように2−フルオロ−4−ヒドロキシ−ベンゾニトリル(9.7g、71mmol)を標記化合物(15.0g、93%)に(3−フルオロベンジルブロミドの代わりに臭化ベンジルを使用して〕変換し、シクロヘキサンから再結晶した後、白色の結晶として得た。MS:m/e=227.2(M+)。
b)4−ベンジルオキシ−2−フルオロ−安息香酸
実施例1bに記載されているように4−ベンジルオキシ−2−フルオロ−ベンゾニトリル(14.7g、65mmol)を標記化合物(12.4g、78%)に変換し、シクロヘキサンから再結晶した後、白色の結晶として得た。MS:m/e=246.2(M+)。
c)2−〔4−ベンジルオキシ−2−フルオロ−ベンズアミド〕アセトアミド
実施例2に記載されているように4−ベンジルオキシ−2−フルオロ−安息香酸(300mg、1.2mmol)を標記化合物(174mg、47%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:303.3(M+H+)。
実施例16
4−ベンジルオキシ−N−シアノメチル−2−フルオロ−ベンズアミド
実施例3に記載されているように4−ベンジルオキシ−2−フルオロ−安息香酸(200mg、0.8mmol)を標記化合物(205mg、89%)に変換し、明褐色の固体として得た。MS:m/e:285.2(M+H+)。
実施例17
4−ベンジルオキシ−2−フルオロ−N−(2−メトキシ−エチル)−ベンズアミド
実施例4に記載されているように4−ベンジルオキシ−2−フルオロ−安息香酸(200mg、0.8mmol)を標記化合物(151mg、61%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:304.3(M+H+)。
実施例18
(S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
a)3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸4−フルオロ−ベンジルエステル
THF:水(1:1、100mL)中の3−フルオロ−4−ヒドロキシ安息香酸(4.68g、30mmol)、4−フルオロベンジルブロミド(17.0g、90mmol)及び炭酸カリウム(8.3g、60mmol)の混合物を65℃で48時間加熱した。室温に冷却した後、混合物を酢酸エチル(2×100mL)で抽出し、合わせた抽出物をブライン(100mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。濾過及び蒸発により残渣を得て、それをエーテル:ヘプタンから結晶化させて、標記化合物(8.4g、75%)を白色の固体として得た。MS:m/e=372.0(M+)。
b)3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸
水:ジオキサン(4:1、150mL)中の3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸4−フルオロ−ベンジルエステル(8.1g、22mmol)及び水酸化カリウム(6.1g、109mmol)の混合物を100℃で12時間加熱した。室温に冷却した後、混合物をHClでpH3に酸性化し、混合物を酢酸エチル(2×100mL)で抽出し、合わせた抽出物をブライン(100mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。濾過及び半分の蒸発により沈殿物を得て、それを濾取し、エーテル:ヘプタンから結晶化させて、標記化合物(4.9g、85%)を白色の固体として得た。MS:m/e=263.0(M−H-)。
c)(S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例9に記載されているように3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(264mg、1.0mmol)を〔2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸の代わりに〕標記化合物(240mg、72%)に〔H−D−アラニン−NH2 HClの代わりにH−アラニン−NH2 HClを使用して〕変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:335.2(M+H+)。
実施例19
2−〔4−(4−フルオロベンジルオキシ)−3−フルオロ−ベンズアミド〕アセトアミド
実施例18cに記載されているように3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(200mg、0.8mmol)を標記化合物(224mg、92%)に〔H−D−アラニン−NH2 HClの代わりにグリシンアミドHClを使用して〕変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:321.2(M+H+)。
実施例20
(S)−N−(1−カルバモイル−2−ヒドロキシ−エチル)−3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例18cに記載されているように3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(200mg、0.8mmol)を標記化合物(235mg、89%)に〔H−D−アラニン−NH2 HClの代わりにH−Ser−NH2 HClを使用して〕変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:351.2(M+H+)。
実施例21
N−シアノメチル−3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例18cに記載されているように3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(200mg、0.8mmol)を標記化合物(183mg、80%)に〔H−D−アラニン−NH2 HClの代わりにアミノアセトニトリルHClを使用して〕変換し、クロマトグラフィー(SiO2、CH2Cl2:2N NH3/MeOH 99:1〜9:1)により精製した後、白色の固体として得た。MS:m/e:303.3(M+H+)。
実施例22
3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−メトキシ−エチル)−ベンズアミド
実施例18cに記載されているように3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(264mg、1.0mmol)を標記化合物(280mg、87%)に〔H−D−アラニン−NH2 HClの代わりに2−メトキシエチルアミンを使用して〕変換し、クロマトグラフィー(SiO2、CH2Cl2:2N NH3/MeOH 99:1〜9:1)により精製した後、白色の固体として得た。MS:m/e:322.3(M+H+)。
実施例23
N−(2−アミノ−エチル)−3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド 1:1塩酸塩
a)2−〔3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンゾイルアミノ〕−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル
実施例7aに記載されているように3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(200mg、0.8mmol)を〔2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸の代わりに〕標記化合物(400mg、99%)に変換し、クロマトグラフィー(SiO2、CH2Cl2:2N NH3/MeOH 99:1〜9:1)により精製した後、白色の固体として得た。MS:m/e:407.4(M+H+)。
b)N−(2−アミノ−エチル)−3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド 1:1塩酸塩
実施例7bに記載されているように2−〔3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンゾイルアミノ〕−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(400mg、0.1mmol)を標記化合物(239mg、92%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:307.2(M+H+)。
実施例24
N−(3−アミノ−プロピル)−3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド 1:1塩酸塩
実施例18cに記載されているように3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(200mg、0.8mmol)をtert−ブチルカルバマートで保護されている標記化合物に〔H−D−アラニン−NH2 HClの代わりにN−(3−アミノプロピル)カルバミン酸tert−ブチルエステルを使用して〕変換し、白色の固体として得た。次にこれを実施例7bで記載されているように反応させて、標記化合物(243mg、90%)を白色の固体として得た。MS:m/e:320.9(M+H+)。
実施例25
2−〔4−(3−フルオロベンジルオキシ)−3−フルオロ−ベンズアミド〕アセトアミド
a)3−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸3−フルオロ−ベンジルエステル
実施例18aに記載されているように3−フルオロ−4−ヒドロキシ安息香酸(3.6g、23.1mmol)を標記化合物(6.9g、81%)に〔4−フルオロベンジルブロミドの代わりに3−フルオロベンジルブロミドを使用して〕変換し、白色の固体として得た。MS:m/e=372.1(M+)。
b)3−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸
実施例18bに記載されているように3−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸3−フルオロ−ベンジルエステル(6.9g、18.6mmol)を〔3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸4−フルオロ−ベンジルエステルの代わりに〕標記化合物(4.4g、90%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e=263.0(M+)。
c)2−〔4−(3−フルオロベンジルオキシ)−3−フルオロ−ベンズアミド〕アセトアミド
実施例19に記載されているように3−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(200mg、0.8mmol)を〔3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸の代わりに〕標記化合物(216mg、89%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:321.3(M+H+)。
実施例26
(S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−3−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例25に記載されているように3−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(200mg、0.8mmol)を標記化合物(225mg、89%)に〔グリシンアミドHClの代わりにH−アラニン−NH2 HClを使用して〕変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:335.2(M+H+)。
実施例27
(R)−N−(1−カルバモイル−エチル)−3−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例25cに記載されているように3−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(200mg、0.8mmol)を標記化合物(240mg、95%)に〔グリシンアミドHClの代わりにH−D−アラニン−NH2 HClを使用して〕変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:335.2(M+H+)。
実施例28
(S)−N−(1−カルバモイル−2−ヒドロキシ−エチル)−3−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例25cに記載されているように3−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(200mg、0.8mmol)を標記化合物(116mg、41%)に〔グリシンアミドHClの代わりにH−Ser−NH2 HClを使用して〕変換し、MeCN 0.1% TFA、水で溶離するHPLC(Waters Xterra RP18(5μM、×50×19mm)により精製した後、白色の固体として得た。MS:m/e:351.2(M+H+)。
実施例29
N−シアノメチル−3−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例25cに記載されているように3−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(200mg、0.8mmol)を標記化合物(208mg、91%)に〔グリシンアミドHClの代わりにアミノアセトニトリルHClを使用して〕変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:303.1(M+H+)。
実施例30
N−(2−アミノ−エチル)−3−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド 1:1塩酸塩
a){2−〔3−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンゾイルアミノ〕−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル
実施例1cに記載されているように2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(300mg、1.1mmol)を〔2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸の代わりに〕標記化合物(403mg、87%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:407.3(M+H+)。
b)N−(2−アミノ−エチル)−2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド 1:1塩酸塩
実施例9bに記載されているように{2−〔3−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンゾイルアミノ〕−エチル−カルバミン酸tert−ブチルエステル(373mg、0.9mmol)を〔2−〔2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンゾイルアミノ〕−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステルの代わりに〕標記化合物(299mg、95%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e=341.5(M−H-)。
実施例31
2−〔4−(4−トリフルオロメチルベンジルオキシ)−3−フルオロ−ベンズアミド〕アセトアミド
a)3−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−安息香酸4−トリフルオロメチル−ベンジルエステル
実施例18aに記載されているように3−フルオロ−4−ヒドロキシ安息香酸(2.5g、16mmol)を〔4−フルオロベンジルブロミドの代わりに4−(トリフルオロメチル)−ベンジルブロミドを使用して〕標記化合物(5.3g、69%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e=472.1(M+)。
b)3−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−安息香酸
実施例18bに記載されているように3−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−安息香酸4−トリフルオロメチル−ベンジルエステル(5.3g、11mmol)を〔3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸4−トリフルオロメチル−ベンジルエステルの代わりに〕標記化合物(3.1g、90%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e=312.9(M−H-)。
c)2−〔4−(4−トリフルオロメチルベンジルオキシ)−3−フルオロ−ベンズアミド〕アセトアミド
実施例9に記載されているように3−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−安息香酸(200mg、0.6mmol)を〔2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸の代わりに〕標記化合物(208mg、88%)に〔H−D−アラニン−NH2 HClの代わりにグリシンアミドHClを使用して〕変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:371.2(M+H+)。
実施例32
(S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−3−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例31cに記載されているように3−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−安息香酸(200mg、0.6mmol)を標記化合物(214mg、88%)に〔グリシンアミドHClの代わりにH−アラニン−NH2 HClを使用して〕変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:385.2(M+H+)。
実施例33
(R)−N−(1−カルバモイル−エチル)−3−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例31cに記載されているように3−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−安息香酸(200mg、0.6mmol)を標記化合物(213mg、87%)に〔グリシンアミドHClの代わりにH−D−アラニン−NH2 HClを使用して〕変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:385.2(M+H+)。
実施例34
(S)−N−(1−カルバモイル−2−ヒドロキシ−エチル)−3−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例31cに記載されているように3−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−安息香酸(200mg、0.6mmol)を標記化合物(124mg、49%)に〔グリシンアミドHClの代わりにH−Ser−NH2 HClを使用して〕変換し、MeCN 0.1% TFA、水で溶離するHPLC(Waters Xterra RP18(5μM、×50×19mm)により精製した後、白色の固体として得た。MS:m/e:401.4(M+H+)。
実施例35
N−シアノメチル−3−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例31cに記載されているように3−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−安息香酸(200mg、0.6mmol)を標記化合物(206mg、92%)に〔グリシンアミドHClの代わりにアミノアセトニトリルHClを使用して〕変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:353.2(M+H+)。
実施例36
N−(2−アミノ−エチル)−3−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−ベンズアミド 1:1塩酸塩
a){2−〔3−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−ベンゾイルアミノ〕−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル
実施例31cに記載されているように3−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−安息香酸(300mg、1.0mmol)を標記化合物(384mg、88%)に〔グリシンアミドHClの代わりにtert−ブチル−N−(2−アミノエチル)カルバマートを使用して〕変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:457.5(M+H+)。
b)N−(2−アミノ−エチル)−3−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−ベンズアミド 1:1塩酸塩
実施例7bに記載されているように{2−〔3−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−ベンゾイルアミノ〕−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(357mg、0.8mmol)を〔2−〔2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンゾイルアミノ〕−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステルの代わりに〕標記化合物(278mg、100%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:357.2(M+H+)。
実施例37
(S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
a)3,5−ジフルオロ−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンゼン
アセトン(50mL)中の3,5−ジフルオロフェノール(11.0g、84.6mmol)、4−フルオロベンジルブロミド(16.5g、84.6mmol)及び炭酸カリウム(12.7g、92.2mmol)の混合物を還流下、6時間加熱した。室温に冷却した後、混合物を濾過し、濾液を蒸発させた。残渣をジエチルエーテルに溶解し、炭酸ナトリウム(飽和溶液)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、蒸発させると、標記化合物(20.8g、96%)が明黄色の液体として残った。MS:m/e=238.1(M+)。
b)2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸
BuLi(ヘキサン中1.6M、27.1mL、43.4mmol)を無水THF中の3,5−ジフルオロ−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンゼン(10.5g、41.4mmol)の溶液にアルゴン下、−78℃で加え、反応混合物をこの温度で1時間保持し、そこで、二酸化炭素ガスを溶液中で10分間泡立てた。次に反応混合物を室温まで温め、水を加えた。得られた混合物をジエチルエーテルで抽出した。水相をHClでpH2に調整し、酢酸エチルで抽出した。合わせた酢酸エチル層をHCl(0.1N)で洗浄し、次に硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、蒸発させると、白色の固体が残った。これをペンタン−ジエチルエーテルで粉砕して、標記化合物(6.8g、59%)を白色の固体として得た。MS:m/e=280.9(M−H-)。
c)(S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例1cに記載されているように2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(282mg、1mmol)を標記化合物(237mg、65%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:353.2(M+H+)。
実施例38
(R)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例9に記載されているように2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(282mg、1mmol)を標記化合物(264mg、71%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:353.2(M+H+)。
実施例39
N−カルバモイルメチル−2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例2に記載されているように2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(282mg、1mmol)を標記化合物(292mg、85%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:339.1(M+H+)。
実施例40
N−シアノメチル−2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例3に記載されているように2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(282mg、1mmol)を標記化合物(279mg、87%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:321.2(M+H+)。
実施例41
2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−メトキシ−エチル)−ベンズアミド
実施例6に記載されているように2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(282mg、1mmol)を標記化合物(306mg、90%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:340.2(M+H+)。
実施例42
(S)−N−(1−カルバモイル−2−ヒドロキシ−エチル)−2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例5に記載されているように2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(282mg、1mmol)を標記化合物(191mg、52%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:369.2(M+H+)。
実施例43
N−(2−アミノ−エチル)−2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド 1:1塩酸塩
実施例7に記載されているように2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(282mg、1mmol)を標記化合物(179mg、72%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e=325.2(M−Cl+)。
実施例44
2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−ヒドロ−エチル)−ベンズアミド
実施例8に記載されているように2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(282mg、1mmol)を標記化合物(241mg、74%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:326.3(M+H+)。
実施例45
(S)−2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)−ベンズアミド
実施例1cに記載されているように2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(282mg、1mmol)を標記化合物(205mg、59%)に〔H−アラニン−NH2 HClの代わりにL−アラニノールを使用して〕変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:340.2(M+H+)。
実施例46
(R)−2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)−ベンズアミド
実施例45に記載されているように2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(282mg、1mmol)を標記化合物(218mg、62%)に〔L−アラニノールの代わりにD−アラニノールを使用して〕変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:340.2(M+H+)。
実施例47
(S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
a)3,5−ジフルオロ−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンゼン
実施例37aに記載されているように3,5−ジフルオロフェノール(10g、76.9mmol)を標記化合物(18.1g、97%)に〔4−フルオロベンジルブロミドの代わりに3−フルオロベンジルブロミドを使用して〕変換し、明黄色の液体として得た。MS:m/e:238.1(M+H+)。
b)2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸
実施例37bに記載されているように3,5−ジフルオロ−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンゼン(13g、54.6mmol)を標記化合物(6.3g、41%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:280.9(M+H+)。
c)(S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例37cに記載されているように2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(250mg、0.89mmol)を標記化合物(226mg、72%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:353.2(M+H+)。
実施例48
(R)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例38に記載されているように2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(250mg、0.89mmol)を標記化合物(224mg、72%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:353.2(M+H+)。
実施例49
N−カルバモイルメチル−2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例39に記載されているように2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(250mg、0.89mmol)を標記化合物(212mg、71%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:339.2(M+H+)。
実施例50
N−シアノメチル−2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例40に記載されているように2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(250mg、0.89mmol)を標記化合物(245mg、86%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:321.2(M+H+)。
実施例51
2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−メトキシ−エチル)−ベンズアミド
実施例41に記載されているように2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(250mg、0.89mmol)を標記化合物(264mg、88%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:340.2(M+H+)。
実施例52
(S)−N−(1−カルバモイル−2−ヒドロキシ−エチル)−2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
実施例42に記載されているように2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(250mg、0.89mmol)を標記化合物(234mg、72%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:369.2(M+H+)。
実施例53
N−(2−アミノ−エチル)−2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド(1:1)塩酸塩
実施例43に記載されているように2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(250mg、0.89mmol)を標記化合物(264mg、89%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e=325.3(M−Cl+)。
実施例54
2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−ヒドロキシ−エチル)−ベンズアミド
実施例44に記載されているように2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(250mg、0.89mmol)を標記化合物(165mg、57%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:326.3(M+H+)。
実施例55
(S)−2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)−ベンズアミド
実施例45に記載されているように2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(250mg、0.89mmol)を標記化合物(120mg、40%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:340.2(M+H+)。
実施例56
(R)−2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)−ベンズアミド
実施例46に記載されているように2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−安息香酸(250mg、0.89mmol)を標記化合物(100mg、33%)に変換し、白色の固体として得た。MS:m/e:340.2(M+H+)。
例A
以下の組成の錠剤を常法により製造した。
mg/錠剤
活性成分 100
粉末ラクトース 95
白色トウモロコシデンプン 35
ポリビニルピロリドン 8
カルボキシメチルデンプンナトリウム塩 10
ステアリン酸マグネシウム 2
錠剤重量 250
例B
以下の組成の錠剤を常法により製造した。
mg/錠剤
活性成分 200
粉末ラクトース 100
白色トウモロコシデンプン 64
ポリビニルピロリドン 12
カルボキシメチルデンプンナトリウム塩 20
ステアリン酸マグネシウム 4
錠剤重量 400
例C
以下の組成のカプセル剤を製造した。
mg/カプセル
活性成分 50
結晶質ラクトース 60
微晶質セルロース 34
タルク 5
ステアリン酸マグネシウム 1
カプセル充填重量 150
適切な粒径の活性成分、結晶質ラクトース及び微晶質セルロースを、互いに均質に混合し、ふるい分けした後、タルク及びステアリン酸マグネシウムを添加し混合した。最終混合物を、適切なサイズの硬ゼラチンカプセルに充填した。
例D
注射液剤は下記の成分を有してもよく、通常の方法で製造された。
活性物質 1.0mg
1N HCl 20.0μl
酢酸 0.5mg
NaCl 8.0mg
フェノール 10.0mg
1N NaOH pH5.0にするのに十分な量
2O 1mlにするのに十分な量

Claims (34)

  1. 一般式I:
    Figure 2005529176

    (式中、
    1は、水素、(C1〜C6)−アルキル又はヒドロキシ−(C1〜C6)−アルキルであり;
    2は、(C1〜C6)−アルキル、
    −CO−NR89
    −(CH2n−NR89
    −(CH2p−OR8又は
    −(CH2n−CNであり;
    3は、水素、ハロゲン、ハロゲン−(C1〜C6)−アルキル、シアノ、C1〜C6−アルコキシ又はハロゲン−(C1〜C6)−アルコキシから選択され;
    4、R5、R6及びR7は、水素又はフルオロであり、そしてR4、R5、6及びR7のうちの少なくとも1つがフルオロであり;
    8及びR9は、互いに独立して、水素又は(C1〜C6)−アルキルであり;
    mは、1、2又は3であり;
    nは、0、1、2又は3であり;そして
    pは、1又は2である)で示される化合物、並びに
    それらの薬学的に許容されうる塩。
  2. 2が、(C1〜C6)−アルキルである、請求項1記載の式Iの化合物。
  3. 3が、ハロゲン、ハロゲン−(C1〜C6)−アルキル、シアノ、C1〜C6−アルコキシ又はハロゲン−(C1〜C6)−アルコキシである、請求項1記載の式Iの化合物。
  4. 2が、−CO−NR89であり、そしてR8及びR9が、互いに独立して、水素又は(C1〜C6)−アルキルである、請求項1記載の式Iの化合物。
  5. 5がフルオロであり、そしてR4、R6及びR7が水素である、請求項1記載の式Iの化合物。
  6. 2が、−CO−NR89であり、そしてR8及びR9が、互いに独立して、水素又は(C1〜C6)−アルキルである、請求項5記載の式Iの化合物。
  7. 3がフルオロである、請求項6記載の式Iの化合物。
  8. 化合物が、下記:
    (S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド、
    2−〔4−(3−フルオロベンジルオキシ)−2−フルオロ−ベンズアミド〕アセトアミド、
    (S)−N−(1−カルバモイル−2−ヒドロキシ−エチル)−2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド、
    (R)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド、
    2−〔4−(4−フルオロベンジルオキシ)−2−フルオロ−ベンズアミド〕アセトアミド、及び
    (S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
    からなる群より選択される、請求項7記載の式Iの化合物。
  9. 3がトリフルオロメチルである、請求項6記載の式Iの化合物。
  10. 化合物が、下記:
    (S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−ベンズアミド、及び
    (S)−4−(3,5−ビス−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2−フルオロ−ベンズアミド
    からなる群より選択される、請求項9記載の式Iの化合物。
  11. 2が、−(CH2p−OR8であり、R8が、水素又は(C1〜C6)−アルキルであり、そしてpが、1又は2である、請求項5記載の式Iの化合物。
  12. 化合物が、下記:
    (S)−2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−メトキシ−1−メチル−エチル)−ベンズアミド、
    2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−メトキシ−エチル)−ベンズアミド、及び
    2−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−ヒドロキシ−エチル)−ベンズアミド
    からなる群より選択される、請求項11記載の式Iの化合物。
  13. 2が、−(CH2n−NR89であり、ここで、R8及びR9が、互いに独立して、水素又は(C1〜C6)−アルキルであり、そしてnが、0、1、2又は3である、請求項5記載の式Iの化合物。
  14. 2が、−(CH2n−CNであり、そしてnが、0、1、2又は3である、請求項6記載の式Iの化合物。
  15. 4がフルオロであり、そしてR5、R6及びR7が水素である、請求項1記載の式Iの化合物。
  16. 2が、−CO−NR89であり、そしてR8及びR9が、互いに独立して、水素又は(C1〜C6)−アルキルである、請求項15記載の式Iの化合物。
  17. 3がフルオロである、請求項16記載の式Iの化合物。
  18. 化合物が、下記:
    (S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド、
    2−〔4−(4−フルオロベンジルオキシ)−3−フルオロ−ベンズアミド〕アセトアミド、
    (S)−N−(1−カルバモイル−2−ヒドロキシ−エチル)−3−フルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド、
    2−〔4−(3−フルオロベンジルオキシ)−3−フルオロ−ベンズアミド〕アセトアミド、
    (S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−3−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド、
    (R)−N−(1−カルバモイル−エチル)−3−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド、及び
    (S)−N−(1−カルバモイル−2−ヒドロキシ−エチル)−3−フルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
    からなる群より選択される、請求項17記載の式Iの化合物。
  19. 3がトリフルオロメチルである、請求項16記載の式Iの化合物。
  20. 化合物が、下記:
    2−〔4−(4−トリフルオロメチルベンジルオキシ)−3−フルオロ−ベンズアミド〕アセトアミド、及び
    (S)−N−(1−カルバモイル−2−ヒドロキシ−エチル)−3−フルオロ−4−(4−トリフルオロメチル−ベンジルオキシ)−ベンズアミド
    からなる群より選択される、請求項19記載の式Iの化合物。
  21. 2が、−(CH2p−OR8であり、R8が、水素又は(C1〜C6)−アルキルであり、そしてpが、1又は2である、請求項15記載の式Iの化合物。
  22. 2が、−(CH2n−NR89であり、ここで、R8及びR9が、互いに独立して、水素又は(C1〜C6)−アルキルであり、そしてnが、0、1、2又は3である、請求項15記載の式Iの化合物。
  23. 2が、−(CH2n−CNであり、そしてnが、0、1、2又は3である、請求項5記載の式Iの化合物。
  24. 3が水素である、請求項1記載の式Iの化合物。
  25. 4及びR5が両方ともフルオロであり、そしてR6及びR7が水素である、請求項1記載の式Iの化合物。
  26. 化合物が、下記:
    (S)−N−(1−カルバモイル−エチル)−2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド、
    N−カルバモイルメチル−2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド、
    N−シアノメチル−2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−ベンズアミド、
    2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−メトキシ−エチル)−ベンズアミド、
    (S)−2,6−ジフルオロ−4−(4−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−ヒドロキシ−1−メチル−エチル)−ベンズアミド、及び
    2,6−ジフルオロ−4−(3−フルオロ−ベンジルオキシ)−N−(2−メトキシ−エチル)−ベンズアミド
    からなる群より選択される、請求項25記載の式Iの化合物。
  27. 請求項1〜26のいずれか1項記載の式Iの化合物の製造方法であって、
    式II:
    Figure 2005529176

    の化合物を式III:
    Figure 2005529176

    の化合物と反応させて、式IV:
    Figure 2005529176

    の化合物を得、これを式V:
    Figure 2005529176

    の化合物に変換し、式VI:
    Figure 2005529176

    の化合物で処理して、式I:
    Figure 2005529176

    の化合物を得、そして
    所望であれば、式Iの化合物を薬学的に許容されうる塩に変換すること
    を含む方法。
  28. 請求項27記載の方法により製造される、請求項1〜26のいずれか1項記載の式Iの化合物。
  29. 請求項1〜26のいずれか1項記載の化合物の1種以上と薬学的に許容されうる添加剤とを含有する、モノアミンオキシダーゼBインヒビターにより仲介される疾患の治療及び予防用医薬。
  30. アルツハイマー病及び老年性痴呆の治療及び予防用の、請求項29記載の医薬。
  31. 疾患の治療又は予防用の、請求項1〜26のいずれか1項記載の式Iの化合物並びにその薬学的に許容されうる塩。
  32. モノアミンオキシダーゼBインヒビターにより仲介される疾患の治療及び予防用の医薬の製造のための、請求項1〜26のいずれか1項記載の式Iの化合物並びにその薬学的に許容されうる塩の使用。
  33. 疾患がアルツハイマー病又は老年性痴呆である、請求項32記載の使用。
  34. 本明細書に記載される発明。
JP2004513216A 2002-06-12 2003-06-07 フルオロベンズアミド Expired - Fee Related JP4181540B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02012484 2002-06-12
PCT/EP2003/006008 WO2003106380A2 (en) 2002-06-12 2003-06-07 Fluorobenzamides

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005529176A true JP2005529176A (ja) 2005-09-29
JP4181540B2 JP4181540B2 (ja) 2008-11-19

Family

ID=29724375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004513216A Expired - Fee Related JP4181540B2 (ja) 2002-06-12 2003-06-07 フルオロベンズアミド

Country Status (20)

Country Link
US (1) US6951884B2 (ja)
EP (1) EP1515926B1 (ja)
JP (1) JP4181540B2 (ja)
KR (1) KR100641963B1 (ja)
CN (1) CN1274669C (ja)
AR (1) AR040253A1 (ja)
AT (1) ATE427928T1 (ja)
AU (1) AU2003236719B2 (ja)
BR (1) BR0311719A (ja)
CA (1) CA2489247A1 (ja)
DE (1) DE60327074D1 (ja)
ES (1) ES2322254T3 (ja)
MX (1) MXPA04012511A (ja)
PA (1) PA8575001A1 (ja)
PE (1) PE20040558A1 (ja)
PL (1) PL374545A1 (ja)
RU (1) RU2314289C2 (ja)
TW (1) TW200406201A (ja)
UY (1) UY27842A1 (ja)
WO (1) WO2003106380A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013099754A1 (ja) * 2011-12-26 2013-07-04 Dic株式会社 2-フルオロフェニルオキシメタン構造を持つ化合物
US9637466B2 (en) 2013-07-25 2017-05-02 Dic Corporation Liquid crystal compound having 2, 6-difluorophenyl ether structure and liquid crystal composition thereof
US10000700B2 (en) 2014-07-31 2018-06-19 Dic Corporation Nematic liquid crystal composition
US10253258B2 (en) 2014-07-31 2019-04-09 Dic Corporation Nematic liquid crystal composition
US10544365B2 (en) 2013-08-30 2020-01-28 Dic Corporation Nematic liquid crystal composition

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7321065B2 (en) 2003-04-18 2008-01-22 The Regents Of The University Of California Thyronamine derivatives and analogs and methods of use thereof
US6979750B1 (en) 2003-04-18 2005-12-27 The Regents Of The University Of California Thyronamine derivatives and analogs and methods of use thereof
AU2005214167B2 (en) * 2004-02-13 2008-08-07 Warner-Lambert Company Llc Androgen receptor modulators
JP4874965B2 (ja) * 2004-07-08 2012-02-15 ワーナー−ランバート カンパニー リミテッド ライアビリティー カンパニー アンドロゲン調節剤
EP1855655A2 (en) 2005-02-25 2007-11-21 F. Hoffmann-Roche AG Tablets with improved drug substance dispersibility
EP1868595B1 (en) * 2005-04-01 2012-01-11 Wellstat Therapeutics Corporation Compounds for the treatment of metabolic disorders
TW200724139A (en) * 2005-05-05 2007-07-01 Warner Lambert Co Androgen modulators
WO2007008963A1 (en) * 2005-07-13 2007-01-18 Jenrin Discovery Mao-b inhibitors useful for treating obesity
US20090170886A1 (en) * 2005-08-08 2009-07-02 Pfizer Inc Androgen modulators
US8372885B2 (en) * 2008-09-17 2013-02-12 Novartis Ag Organic compounds and their uses
CN102816082B (zh) * 2010-01-29 2015-03-11 浙江大学 苯甲酰胺类衍生物及制备方法和应用
WO2015049940A1 (ja) 2013-10-03 2015-04-09 Dic株式会社 2,6-ジフルオロフェニルエーテル構造を持つ液晶性化合物及びその液晶組成物
CN108912029B (zh) * 2017-08-25 2021-10-01 广东东阳光药业有限公司 含氮杂环酰胺衍生物及其用途
CN110483324A (zh) * 2019-09-10 2019-11-22 深圳振强生物技术有限公司 沙芬酰胺杂质的制备方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1332151C (en) 1988-01-28 1994-09-27 Roman Amrein Use of a benzamide to treat cognitive disorder
TW498067B (en) * 1996-07-19 2002-08-11 Hoffmann La Roche 4-hydroxy-piperidine derivatives

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013099754A1 (ja) * 2011-12-26 2013-07-04 Dic株式会社 2-フルオロフェニルオキシメタン構造を持つ化合物
JP5382268B1 (ja) * 2011-12-26 2014-01-08 Dic株式会社 2−フルオロフェニルオキシメタン構造を持つ化合物
US9079836B2 (en) 2011-12-26 2015-07-14 Dic Corporation Compound having 2-fluorophenyloxymethane structure, a method for preparing the same, a liquid crystal composition and a liquid crystal device
US9637466B2 (en) 2013-07-25 2017-05-02 Dic Corporation Liquid crystal compound having 2, 6-difluorophenyl ether structure and liquid crystal composition thereof
US10544365B2 (en) 2013-08-30 2020-01-28 Dic Corporation Nematic liquid crystal composition
US10000700B2 (en) 2014-07-31 2018-06-19 Dic Corporation Nematic liquid crystal composition
US10253258B2 (en) 2014-07-31 2019-04-09 Dic Corporation Nematic liquid crystal composition

Also Published As

Publication number Publication date
JP4181540B2 (ja) 2008-11-19
AU2003236719A1 (en) 2003-12-31
WO2003106380A3 (en) 2004-03-11
PL374545A1 (en) 2005-10-31
KR20050009743A (ko) 2005-01-25
WO2003106380A2 (en) 2003-12-24
CA2489247A1 (en) 2003-12-24
EP1515926B1 (en) 2009-04-08
KR100641963B1 (ko) 2006-11-06
AR040253A1 (es) 2005-03-23
CN1659135A (zh) 2005-08-24
US6951884B2 (en) 2005-10-04
EP1515926A2 (en) 2005-03-23
RU2005100755A (ru) 2005-08-10
CN1274669C (zh) 2006-09-13
AU2003236719B2 (en) 2008-06-05
TW200406201A (en) 2004-05-01
RU2314289C2 (ru) 2008-01-10
PE20040558A1 (es) 2004-09-09
UY27842A1 (es) 2003-12-31
PA8575001A1 (es) 2003-12-30
DE60327074D1 (de) 2009-05-20
ATE427928T1 (de) 2009-04-15
BR0311719A (pt) 2005-03-15
MXPA04012511A (es) 2005-02-17
US20030236304A1 (en) 2003-12-25
ES2322254T3 (es) 2009-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4181540B2 (ja) フルオロベンズアミド
AU2003293798B2 (en) 3H-quinazolin-4-one derivatives
US20030195208A1 (en) Phthalimido derivatives and a process for their preparation
KR100621297B1 (ko) 모노아민 옥시다아제(mao-b)의 억제제로서의 피리딘아미도 유도체
JP4427578B2 (ja) 新規mao−bインヒビター
JP4796620B2 (ja) エナンチオマー的に純粋な4−ピロリジノフェニルベンジルエーテル誘導体の製造方法
KR20050059062A (ko) Mao-b 억제 활성을 갖는2,3-다이하이드로-아이소인돌-1-온

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080826

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees