JP2005525710A - フィールド構成フォーマットで記録されたビデオ提示のための再生速度の変化 - Google Patents

フィールド構成フォーマットで記録されたビデオ提示のための再生速度の変化 Download PDF

Info

Publication number
JP2005525710A
JP2005525710A JP2003517881A JP2003517881A JP2005525710A JP 2005525710 A JP2005525710 A JP 2005525710A JP 2003517881 A JP2003517881 A JP 2003517881A JP 2003517881 A JP2003517881 A JP 2003517881A JP 2005525710 A JP2005525710 A JP 2005525710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video segment
video
field
field pictures
field picture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003517881A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005525710A5 (ja
Inventor
リン,シユー
ジエイムズ ジー,ジヤンレイ
アラン シユルツ,マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2005525710A publication Critical patent/JP2005525710A/ja
Publication of JP2005525710A5 publication Critical patent/JP2005525710A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/783Adaptations for reproducing at a rate different from the recording rate
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/036Insert-editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/216Rewritable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • H04N9/8227Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being at least another television signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

本発明は、記憶媒体の一部に記録されたフィールド・ピクチャを含んでいる選択されたビデオ・セグメントの再生速度を変えるシステムおよび方法を含んでいる。選択されたビデオ・セグメントが、変えられた再生速度用に変更することができ、その変更されたビデオ・セグメントは記憶媒体の一部に排他的に記録することができる。その変更されたビデオ・セグメントに含まれるデータの量を減少させるために、選択されたビデオ・セグメントに於ける複数の非ビデオ・パックを削除する。そのビデオ・セグメントは、少なくとも1つのフィールド・ピクチャを加えることにより変更することができる。代替構成として、そのビデオ・セグメントは、ビデオ・セグメントに含まれる少なくとも1つのフィールド・ピクチャを取り除くことにより変更することができる。何れの構成に於いても、ビデオ・セグメントは、円滑なトリック・モードおよび再生性能が得られるように再符号化することができる。

Description

本発明は、一般的には、例えば記録可能なディジタル・ビデオ・ディスク、ハード・ドライブおよび光磁気ディスクのようなディスク・メディア(媒体)に記録されたプログラム用の高度な動作(処理)機能を実現する方法および装置に関する。
ユーザは、トリック・モードにより様々な速度で記録ビデオを視聴することができるが、そのビデオはその処理によっても永久には変えられない。そのビデオを後で表示する場合、そのビデオを様々な速度で視聴するためには、ユーザは別のトリック・モードを起動しなければならない。しかし、重要なこととして、多くのユーザは、そのビデオがいったんディスクに記録された後、そのビデオを変更することにより特定の部分のビデオの再生(playback)速度を永久的に変えたいことがある。そのような処理は、ユーザがトリック・モード・コマンドを呼び出すことなく、再生中の速度の変更を可能にするものである。残念ながら、そのような形態で記録ビデオを編集することを実行不可能にする幾つかの重大な障害が存在する。具体的には、元のビデオにより占有されているスペースは、低速度(スロー・モーション)再生を生成するために繰り返さなければならない複数のピクチャを記憶するには十分な大きさではない。スペースの限界に加えて、ディスク上でピクチャを繰り返すと、ビデオの通常のピクチャ構成に干渉する(悪影響を与える)可能性があり、それにより再生中のビデオの表示品質が低下する可能性がある。
しかし、低速度(スロー・モーション)編集の障害となるスペースの限界が、高速順方向再生を生成するために行われる記録ビデオの変更に影響を与えることはない。その理由は、高速順方向編集は、記録されたビデオからピクチャを単に削除するに過ぎないからである。それにもかかわらず、低速度修正の場合と同様に、高速順方向ビデオを生成すると、ビデオの通常のピクチャ構成にも悪影響を与える。従って、フィールド構成フォーマットで記録されたビデオの再生速度を変更できる装置は、そのような記録ビデオに関連するスペースおよび構成の限界を克服できる必要がある。
(発明の概要)
本発明に含まれる方法は、書き換え可能な記憶媒体に於いて、記憶媒体の一部に記録されたフィールド・ピクチャを含んでいる選択されたビデオ・セグメントの再生速度を変えるものである。或る構成例に於いて、本発明は、変えられた再生速度用に選択されたビデオ・セグメントを変更するステップと、その変更されたビデオ・セグメントを記憶媒体の一部に記録するステップと、を含んでいる。或る構成例に於いて、記録するステップは、更に、そのメディアのその一部に排他的にその変更されたビデオ・セグメントを記録するステップを含んでいる。また、本発明は、変更されたビデオ・セグメントに含まれるデータの量を減少させるために、選択されたビデオ・セグメントに於ける複数の非ビデオ・パックを削除するステップを含んでいる。更に、本発明は、変更されたビデオ・セグメントに含まれる少なくとも1つのフィールド・ピクチャの解像度を減少させ、記録するステップの期間に於いて、変更されたビデオ・セグメントのビットレートを低下させるステップを含んでいる。
上述の発明の或る構成例に於いて、選択されたビデオ・セグメントは、イントラ・フィールド・ピクチャおよび非イントラ・フィールド・ピクチャを含んでおり、変更するステップは、選択されたビデオ・セグメントに、ダミー・フィールド・ピクチャと反復フィールド・ピクチャとで構成された少なくとも1つのグループを挿入するステップを含んでいる。
別の特徴(側面)によれば、選択されたビデオ・セグメントに挿入されるダミー・フィールド・ピクチャおよび反復フィールド・ピクチャの数は、変えられた再生速度に基づいて決まるものである。更に、本発明は、イントラ・フィールド・ピクチャおよび非イントラ・フィールド・ピクチャ、ダミー・フィールド・ピクチャ、および反復フィールド・ピクチャの通常の配置のために変更されたビデオ・セグメントを選択的に復号し再符号化するステップを含んでいる。
別の構成例によれば、変更は、選択されたビデオ・セグメントから少なくとも1つのフィールド・ピクチャを取り除くステップを含んでいる。更に、選択されたビデオ・セグメントから取り除かれるフィールド・ピクチャの数は、変えられた再生速度に基づいて決めることができる。
別の構成例によれば、本発明は、書き換え可能な記憶媒体に記録されたフィールド・ピクチャを含んでいる選択されたビデオ・セグメントの再生速度を変えるシステムを含んでいる。上述のシステムは、書き換え可能な記憶媒体の一部に記録されたビデオ・セグメントを選択的に読み取るための記憶媒体回路と、変えられた再生速度用に選択されたビデオ・セグメントを変更するビデオ・プロセッサと、記憶媒体の一部に変更されたビデオ・セグメントを記録するビデオ記録回路と、を具えている。また、そのシステムは、上述の方法を実現するための適当なソフトウェアおよび回路を含んでいる。
記録可能なDVD装置
図1には、本発明の構成による種々の高度な動作(処理)機能を実現する装置100がブロック図形式で示されている。書き換え可能なディスク・メディアは、例示された実施形態に於いて、書き換え可能なDVDとして具体化されている。以下で説明するように、多くの事例では、書き換え可能なディスク・メディアは、例えばハード・ドライブまたは光磁気ディスク(MOD:Magneto Optical Disc)であってもよい。MODの一例はミニディスクである。更に、本発明はディジタル・テープ機器に於いて用いることもできる。実際のところ、本発明は、何らかの特定の記憶媒体装置に限定されることなく、その他の任意の適当な記憶媒体装置に於いて用いることができる。
装置100は、この例では書き換え可能なDVD102である記憶媒体に書き込みおよびその記憶媒体から読み出すことができる。以下では、主に書き換え可能なDVDに関して説明するが、本発明は、それに限定されることなく、その他の任意の適当な記憶媒体を用いることができる。その装置は、機械的アセンブリ(組立体、構造体)104、制御部120、ビデオ/オーディオ入力処理パス(経路)140、およびビデオ/オーディオ出力処理パス170を具えている。それら複数のブロックの中の大部分のものの様々な部分またはパスへの割り当て方は自明であり、その幾つかのブロックの割り当て方は、都合良くなるように行われ、その装置の動作を理解するのには重要ではない。
機械的アセンブリ104は、ディスク102を回転させるためのモータ106と、ディスク102が回転するに従ってディスク102上を移動するよう適合化できるピックアップ・アセンブリ108と、を含んでいる。ピックアップ・アセンブリ108上のレーザは、ビデオおよび/またはオーディオ・プログラム素材(material)を記録し再生するために、ディスク102上の螺旋状のトラックにスポットを焼き付け、そのトラックに既に焼き付けられたスポットに光を当てる。ディスク102が一面または両面に記録可能であるかどうか、または両面に記録するとき、ディスク102への両面記録またはその後のディスク102からの読み取りがディスク102の同じ面または両面から生じるかどうかは、本発明を理解するのに重要ではない。ピックアップ・アセンブリ108およびモータ106は、サーボ110により制御できる。サーボ110は、第1の入力として、ディスク102の螺旋状トラックから読み出されたデータの再生信号を受信することもできる。その再生信号は、エラー訂正回路130への入力でもあり、エラー訂正回路130は、その制御部の一部またはビデオ/オーディオ出力処理パス170の一部と見做すことができる。
制御部120は、制御用中央処理装置(CPU)122およびナビゲーション・データ発生回路126を具えている。制御用CPU122は、第1の入力信号をナビゲーション・データ発生回路126に供給する。サーボ110は、第2の入力信号をナビゲーション・データ発生回路126に供給する。サーボ110は制御部120の一部と見做すこともできる。ナビゲーション・データ発生回126は、第1の入力信号をマルチプレクサ(MUX)154に供給し、マルチプレクサ154は、ビデオ/オーディオ処理パス140の一部を形成する。
MUX154の出力は、エラー訂正符号化回路128への入力となる。エラー訂正符号化回路128の出力は、ピックアップ108に供給される記録可能な入力信号である。その入力信号は、レーザによりディスク102の螺旋状トラックに「焼き付ける」ことができる。
更に、ビデオ符号化器144、ビデオ復号器178、およびオーディオ復号器182の動作のCPU122による制御を可能にする制御用インタフェースおよびデータ・インタフェースを設けることができる。適当なソフトウェアまたはファームウェアを、制御用CPU122により実行される通常の動作用のメモリに設けることができる。更に、本発明の構成に従って、CPU122を制御するために、記録ビデオ編集機能134用のプログラム・ルーチンが設けられる。
視聴者により付勢可能な機能用の制御バッファ132は、現在利用可能な機能を表示するものであり、即ち、再生、記録、逆方向、高速順方向、低速再生、ジャンプ、ポーズ(一時停止)/再生、および停止を表示することができる。更に、記録ビデオ編集機能を実行するためのコマンドを受信するために、編集バッファ136を設けることができる。
出力処理パス170は、エラー訂正ブロック130、トラック・バッファ172、条件付きアクセス回路174、およびデマルチプレクサ176を具えている。トラック・バッファ172は、ディスク102から読み出されたデータを、更に処理するために、読み取って一時的に記憶する。このデータは、条件付きアクセス回路174により処理することができ、条件付きアクセス回路174は、そのデータが、デマルチプレクサ176を介してビデオおよびオーディオ処理用のそれぞれのパスに伝播するのを制御することができる。更に、出力処理パス170は、パケット・ビデオ符号化器178、テレビジョン符号化器180、オーディオ復号器182、およびオーディオD/A184を含んでいる。
ビデオ/オーディオ入力処理パス140は、装置100によりディジタル記録するために、通常のテレビジョン信号をディジタル化パケット・データに変換する信号処理回路とするものである。入力パス140は、テレビジョン復号器142と、パケット・ビデオ符号化器144とを含んでいる。更に、入力処理パス140は、オーディオA/D146と、オーディオ符号化器148とを含んでいる。通常動作の期間に於いて、複数のディジタル化信号を、マルチプレクサ150に於いて合成する(組み合わせる)ことができ、次いで、1つのパケット全体が組み立てられてしまうまで記録バッファ152に記憶することができる。オーディオおよびビデオ・データ・パケットのグループが生成されると、それは、マルチプレクサ154に於いて、ナビゲーション・データ生成ブロック126に於いて生成された適当なナビゲーション・パケットと合成される。次いで、そのパケットは、エラー訂正符号化回路128に送られる。エラー訂正符号化回路128は、入力パス140の一部と見做すことができる。
ユーザがディスク102に記憶されたビデオの一部を編集したいと思う場合、編集バッファ136は制御用CPU122に信号を送る。或る構成例に於いて、制御用CPU122は、パケット・ビデオ符号化器178に信号を送って、ディスク102上の特定の位置から読み出されているビデオに含まれるフィールド・ピクチャを復号し、次いで、その復号されたピクチャを含んでいるビデオをパケット・ビデオ符号化器144に送る。後で説明するように、代替的構成では、それらのフィールド・ピクチャの中の或る選択された数のフィールド・ピクチャだけを編集処理の期間に於いて復号する必要がある。何れの構成に於いても、フィールド・ピクチャに関連する任意のオーディオはオーディオ復号器182に転送される。次いで、制御用CPU122は、オーディオ復号器182にオーディオを一時的に記憶するように命令を出す。しかし、余分なスペースを作るためには、そのオーディオは、一般的には、編集処理の期間に於いて、そのビデオと再合成されることはない。むしろ、そのオーディオは、典型的には、オーディオ復号器182に於ける記憶バッファがオーバフローしたときに捨てられる。オーディオ成分(コンポーネント)を取り除くことに加えて、変更されたビデオに関連するサブピクチャ情報は、分離されて、その変更されたビデオと再統合されることは防止される。
復号されたピクチャを含んでいるビデオ信号が、いったんパケット・ビデオ符号化器144に於いて受信されると、ビデオ符号化器144は、ピクチャを加えたりまたは削除したりすることによりビデオ信号を変更する。以下で詳しく説明するように、ビデオ信号にピクチャを加えることにより低速度ビデオを生成することができ、ビデオからピクチャを削除することにより高速順方向ビデオを生成することができる。次いで、ビデオ符号化器144は、変更されたビデオがディスク102に配置されるように、そのピクチャを再符号化する。
編集されたビデオ信号に於けるピクチャが再符号化された後、ビデオ信号は単にマルチプレクサ150を介して伝播する。その理由は、オーディオは、典型的には、変更されたビデオ信号とは合成されないからである。次いで、編集されたビデオは、通常のビデオの形態と同様の形態で処理される。即ち、変更されたビデオ信号は、マルチプレクサ154に於いてナビゲーション・データと合成され、エラー訂正符号化回路128によりエラー訂正される。後で説明するように、次いで、編集されたビデオ信号は、ディスク102上の元のスペースに記録されて戻される。
明らかに、本発明は、ハードウェア、ソフトウェア、およびハードウェアとソフトウェアの組み合わせの形態で実現できる。本発明によるマシン読み取り可能な記憶装置は、例えば、制御用CPU122のような1つのコンピュータ・システムに於いて集中化された形態で、または様々な構成要素が幾つかの相互接続されたコンピュータ・システムに跨って分散された分散形態で実現することができる。ここで説明する方法を実行するように適合化された任意の種類のコンピュータ・システムまたはその他の装置であってもよい(が受け入れ可能である)。
具体的には、ここで説明する本発明は、図1の制御用CPU122を想定しているが、ハードウェアとソフトウェアの典型的な組み合わせは、ロードされて実行されたときに、ここで説明する方法を実行するような図1の制御部120と同様のDVD記録システムおよびコンピュータ・システムを制御するコンピュータ・プログラムを用いた汎用コンピュータ・システムであってもよい。本発明は、また、ここで説明する方法の実現を可能にする全ての機能を具えていて、コンピュータ・システムにロードされたときに、それらの方法を実行できるコンピュータ・プログラム製品(プロダクト)中に埋め込んでもよい。
本明細書の文脈に於けるコンピュータ・プログラムは、(a)別の言語、コードまたは表記法への変換、および(b)種々の素材形態での再生、の何れか一方または双方の後で、または直接、情報処理機能を有するシステムに特定の機能を実行させるよう意図された一組の命令の任意の言語、コードまたは表記法による任意の表現を意味する。ここで開示する発明は、上述の制御用CPU122と互換性のあるOS(オペレーティング・システム)用の市販の開発ツールを用いてプログラマにより実現可能なコンピュータ・プログラム中に埋め込まれる方法であってもよい。
DVDデータ構造
図2は、典型的なDVD構成を例示している。但し、図示された構成を変形することは可能であり、本発明は図示された特定の実施形態に限定されるものではない。図2に示されているように、各DVDは、ビデオ・マネージャ26と、ビデオ・タイトル・セット(集合体)(Video Title Set:VTS)28とを含んでいる。VTS28は、ビデオ・タイトル・セット情報(Video Title Set Information:VTSI)27、メニュー用のオプション(任意選択)のビデオ・オブジェクト・セット(Video OBject Set:VOBS)29、実際のタイトル・コンテンツ(内容)を含んでいるタイトル用の1つまたはそれ以上のVOBS30、およびVTSIバックアップ31を含んでいる。各VOBS30は、複数のビデオ・オブジェクト(Video OBject:VOB)32で構成されている。各ビデオ・オブジェクト32は、複数のセル34を含んでいる。また、各VOBS30は、1つまたはそれ以上のセルに対するポインタの集合体(コレクション)を含んでいる。このようにして、VOBS30のデータは、複数のセル34を互いにリンクさせて、どの順序でプログラムまたはセル34が再生されるべきかを示す。特定のVOBS30内のセル34に、任意の所望の順序で、再生のためにフラグを立てることができる。例えば、それらのセルは、順次にまたはランダムに再生することができる。
各セル34は、複数のビデオ・オブジェクト・ユニット(Video OBject Unit:VOBU)36を含んでいる。ディスクのビデオ・コンテンツが存在する複数のVOBU36の各々は、典型的には、0.4〜1.0秒分のプレゼンテーション素材を含んでいる。各VOBUは、ちょうど1つのナビゲーション・パック(NV_PCK)38で開始して、1つまたはそれ以上のオーディオ・パック(A_PCK)40、1つまたはそれ以上のビデオ・パック(V_PCK)41、および1つまたはそれ以上のサブピクチャ・パック(SP_PCK)42を含んでいる。更に、各VOBU36は、公称上または正規には、1つのグループ・オブ・ピクチャ(Group Of Pictures:GOP)で構成されている。
フィールド構成フォーマットで記録されたビデオ・プレゼンテーション用の再生速度の変化
本発明の構成によれば、ユーザは、記憶媒体に既に記録された、フィールド・ピクチャを含んでいるビデオの再生速度を変えることができる。ユーザが、記録されたビデオを編集して低速度ビデオを生成したいと思った場合、1つまたはそれ以上のピクチャをそのビデオに挿入してその効果を得ることができる。次いで、その変えられたビデオは、記憶媒体上の、元のビデオにより前に占有されていた同じスペースに記録できる。ユーザが、高速順方向ビデオを生成したいと思った場合は、1つまたはそれ以上のピクチャをその記録ビデオから取り除けばよい。低速度編集処理と同様に、ビデオは、元のビデオのメディア・スペースに記録できる。何れの処理に於いても、編集されたビデオは再符号化されて、より高品質の再生およびトリック・モード動作を生じる。
多くのテレビジョン装置は、インタレース型走査技術を用いている。インタレース型走査の下では、テレビジョン・ピクチャは2つのフィールドに分割され、各フィールドはピクチャに含まれている情報の半分を表している。2つのフィールドは、一般に、上側(トップ:T)フィールドと下側(ボトム:B)フィールドと呼ばれ、それらの一対の組み合わせで、上側フィールドと下側フィールドが1つのピクチャ全体を表す。上側フィールドと下側フィールドは時間的に異なっており、60Hz電力線標準の国では、約1/60秒だけ離れている。従って、インタレース型走査により、帯域幅の増大の必要もなく60枚の画像を視聴者に対して表示することができる。
次の構成は、表示の順序でフィールド・ピクチャを含んでいるMPEGビデオ・ストリームに於ける通常のGOP構成であり、本発明の構成を説明するのに役立つ。
0T0B1T1B2T2B3T3B4T4B5T5B6T6B7T7B8T8B9T9B10T10B11T11B12T12B13T13B14T14B
上に示されているように、フィールド・ピクチャを含んでいるMPEGビデオは、一般的には、イントラ(Intra:I)フィールド、予測(Predictive:P)フィールドおよび双方向予測(Bidirectional:B)フィールドの3つのタイプのピクチャ記憶方法を用いる。I、PおよびBフィールドは、添字「T」で示された上側フィールドまたは添字「B」で示される下側フィールドの何れかである。PフィールドおよびBフィールドは、一般的に、非イントラ(非I)フィールドと呼ばれる。経験によれば、各一対をなす(各一対の)Iフィールド・ピクチャとPフィールド・ピクチャの間に2対のBフィールド・ピクチャを配置すると旨く行くことが分かっている。従って、示されている通常のGOP構成が一般的に用いられている。この分野の専門家であれば、その他のGOP構成も一般的に用いられ、通常のものであると考えられることが分かるであろう。実際のところ、本発明は、PフィールドまたはPフレームおよびIフィールドまたはIフレームだけを符号化するように設計されているMPEG符号化器、またはIフィールドまたはIフレームだけの符号化に限定される符号化器に適用することができる。
図3Aを参照すると、フローチャート300は、フィールド・ピクチャを含んでいるビデオに対して低速度編集がどのように行われるかを例示している。図3B〜図3Hは、その低速度編集処理の例を示している。特に、図3B〜図3Hは、通常の単一のGOPがどのように変えられて2分の1の再生速度を生じさせることができるかを示している。しかし、本発明は、それに限定されることなく、ビデオの任意の部分が通常再生より低い任意の速度で再生されるようにしてもよい。
装置100は、図3Aのステップ310で始まり、記憶媒体からデータの読み取りを開始できる。図3Bは、編集前のフィールド・ピクチャを含んでいる通常のGOPの形式を示している。ステップ312に於いて、図1のデマルチプレクサ176は、記録されたビデオ信号のビデオ成分を非ビデオ成分から分離して、非ビデオ成分を捨てることができる。非ビデオ成分の例には、A_PCK40およびSP_PCK42が含まれる。但し、NV_PCK38は、編集中のビデオ信号中に残すことができる。その理由は、DVD標準により、各VOBU36はNV_PCK38を持つことが要求されるからである。次いで、非ビデオ成分を捨てることができる。
ステップ314に示されているように、本発明の構成によれば、選択された数のフィールド・ピクチャだけを復号する必要がある。或る構成例に於いて、ビデオ信号に於ける1つまたはそれ以上のIフィールド・ピクチャを復号することができる。これにより、そのようなフィールド・ピクチャは、スペースを節約するために、非Iフィールド・ピクチャに再符号化することができる。この処理は以下でより詳しく説明する。更に、ビデオ信号にピクチャを加えてより低速の再生を行うには追加的GOPが必要になるので、1つまたはそれ以上の非Iフィールド・ピクチャを復号して、それにより、そのようなピクチャをIフィールド・ピクチャに再符号化することができる。この手順により、各付加的GOPが少なくとも1つのIフィールド・ピクチャを有することが保証され、そのIフィールド・ピクチャから残りの非Iフィールド・ピクチャが生成される。
次いで、ステップ316に於いて、ステップ314で選択的に復号されたフィールド・ピクチャを再符号化することができる。例えば、ステップ314に於いて復号されたIフィールド・ピクチャは、Pフィールド・ピクチャに再符号化することができる。この処理の例は、図3Cに示されており、フィールド・ピクチャI2Bが復号されてフィールド・ピクチャP2Bに再符号化される。Iフィールド・ピクチャをPフィールド・ピクチャに再符号化することにより、記憶媒体に記憶する必要のある情報の量を減少させることが促進される。その理由は、Pフィールド・ピクチャが典型的にはIフィールド・ピクチャより少ない記憶スペースしか必要としないからである。しかし、本発明はそれに限定されるものではなく、Iフィールド・ピクチャがその他の任意の適当なフォーマットに再符号化できることに留意すべきである。
続いて、ステップ316に於いて、ステップ314で復号された非Iフィールド・ピクチャをIフィールド・ピクチャに再符号化することができる。それにより、任意の追加的GOPが残りの非Iフィールド・ピクチャを組み立てるために必要な参照フィールド・ピクチャを持つことが保証される。図3Dは、その処理の例を示しており、フィールド・ピクチャP8Tはフィールド・ピクチャI8Tに再符号化される。しかし、図3Dは、単なる一例に過ぎず、その他の任意の適当な非Iフィールド・ピクチャを選択して復号し、その後再符号化して参照フィールド・ピクチャを生成することができる。
図3Aのステップ318に進み、ダミー・フィールド・ピクチャ(dummy field pictures)が編集中のビデオに加えられる場合、パケット・ビデオ符号化器144は、ステップ320に示されているように、1つまたはそれ以上のダミー・フィールド・ピクチャをビデオ信号に挿入することができる。ダミー・フィールド・ピクチャは、特定のIフィールド・ピクチャまたは非Iフィールド・ピクチャの単なる反復(繰り返し)にすぎないMPEGピクチャである。しかし、留意点として、離散コサイン変換(Discrete Cosine Transform:DCT)係数およびダミー・フィールド・ピクチャの動きベクトルはゼロ(0)にセットされる。従って、ダミー・フィールド・ピクチャは、記憶媒体上の記憶スペースをほとんど必要としない。更に、ダミー・フィールド・ピクチャは、既に圧縮されたフォーマットになっており、従って、記憶媒体に記録される前に符号化する必要はない。
或る構成例に於いて、ダミー・フィールド・ピクチャは、その親フィールド・ピクチャの直前または直後に配置することができる。しかし、本発明は、それに限定されるものではなく、ダミー・フィールド・ピクチャは、ビデオ信号中のどこにでも挿入してよい。ビデオ信号に挿入されたダミー・フィールド・ピクチャの数は、選択された低速度の速度に応じて決まる。例えば、単一のダミー・フィールド・ピクチャは、非Iフィールド・ピクチャに再符号化された各Iフィールド・ピクチャを含めてビデオ信号中の各親フィールド・ピクチャの前または後に挿入して、通常再生速度の2分の1の再生速度を生じさせることができる。図3Eは、その例を示している。より低速の再生速度を生じさせるには、より多数のダミー・フィールド・ピクチャを挿入する必要がある。
或る構成例に於いて、それらダミー・フィールド・ピクチャは、編集中のビデオに於けるどこにでも挿入してよいが、ダミー・フィールド・ピクチャは、より円滑な再生が生成されるように戦略的に挿入することができる。即ち、上側フィールド・ピクチャおよび下側フィールド・ピクチャは、親の上側フィールド・ピクチャとそれに関連するダミー・フィールド・ピクチャが順に配置されるようにグループ化することができる。例えば、所望の再生が通常再生の3分の1の速度である場合は、2つのダミー上側フィールド・ピクチャを、複製された上側フィールド・ピクチャの前または後の何れかに挿入すればよい。代替構成として、元の上側フィールド・ピクチャは、ダミー上側フィールド・ピクチャ間に配置してもよい。また、その処理も下側フィールド・ピクチャ用に複製して用いてもよい。図3Fは、この手順の例を示している。このように、ダミー・フィールド・ピクチャを挿入することにより、特定のフィールド・ピクチャおよびそれに関連するダミー・フィールド・ピクチャが連続する順序で示される。
図3Fに示されているように、再生の期間に於いて、上側フィールドP1Tおよびその2つのダミー・フィールド・ピクチャP1Td1、P1Td2は、連続的に表示することができる。同様に、下側フィールドP1Bおよびそれに関連するダミー・フィールド・ピクチャP1Bd1、P1Bd2も連続的に表示することができる。各上側フィールド・ピクチャは、他の上側フィールド・ピクチャに時間的に類似し、各下側フィールド・ピクチャは、他の下側フィールド・ピクチャに時間的に類似しているので、上側フィールド・ピクチャおよび下側フィールド・ピクチャをグループの形態で配置して連続的に表示させると、より円滑な再生が生成される。上側フィールド・ピクチャおよび下側フィールド・ピクチャを交互に配置すると、上側フィールド・ピクチャと下側フィールド・ピクチャが交互に表示されて、より激しく変動する再生が生成されるであろう。
本発明は、編集中のビデオにダミー・フィールド・ピクチャを加えて低速度の再生を生成することに限定されるものではない。図4Aのステップ422に示されているように、代替構成では、低速度の編集のために、1つまたはそれ以上の反復フィールド・ピクチャをビデオ信号に挿入することができる。反復フィールド・ピクチャは、その親フィールド・ピクチャの複製である圧縮されていないピクチャである。
反復フィールド・ピクチャが加えられる場合、1つまたはそれ以上の反復フィールド・ピクチャがステップ324に於いて編集中のビデオに挿入される。ダミー・フィールド・ピクチャを挿入する処理と同様に、ビデオに加えられる反復フィールド・ピクチャの数は所望の再生速度により決定される。即ち、より低速の再生速度には、より多数のフィールド・ピクチャを加える必要がある。ダミー・フィールド・ピクチャの挿入と同様に、反復フィールド・ピクチャをその親フィールド・ピクチャの直前または直後に挿入することができる。更に、より円滑な再生のためには、上側フィールド反復ピクチャをまとめてグループ化し、また下側フィールド反復ピクチャをまとめてグループ化することが好ましい。しかし、本発明は、それに限定されるものではなく、反復フィールド・ピクチャは編集中のビデオのどこにでも挿入することができる。
図3Eは、2分の1の速度で再生するために、ダミー・フィールド・ピクチャを挿入することを示すことに加えて、反復フィールド・ピクチャを加えた結果として2分の1速度再生を生成する場合を表している。いったん反復フィールド・ピクチャが挿入されると、それらピクチャは、図3Aのステップ326に示されるように符号化される。従って、本発明の構成に従って、1つまたはそれ以上のダミー・フィールド・ピクチャ、1つまたはそれ以上の反復フィールド・ピクチャまたはそれらの組み合わせを編集中のビデオに挿入して、低速度再生を実現することができる。
図3Eに示されているように、ダミーおよび/または反復フィールド・ピクチャがビデオ信号中に配置された(更に反復フィールド・ピクチャが符号化された)後、GOPは、図3Gに示され、図3Aのステップ328に示されているように、2つまたはそれ以上のGOPに分割することができる。ビデオ信号を2つまたはそれ以上のGOPに分離することが望ましい。その理由は、編集中のビデオの一部に於けるフィールド・ピクチャの数が増大し、DVD標準では、1つのGOPに含ませることができるフィールド・ピクチャの数を36に制限しているからである。元のGOPまたは新しく生成されたGOPの何れにでも、最大で36個までのフィールドを配置できるが、各GOPには等しい数のフィールド・ピクチャを配置して、それにより、通常のGOP構成に従うように、必要に応じて各GOPに更に別の処理を施すことのできることが好ましい。
次いで、新しいGOPは、ステップ330に示されているように、記憶媒体に記録することができる。本発明の構成に従って、編集されたビデオは、元のビデオが前に占有していた同じスペースに配置することができる。その理由は、ビデオ中に配置される任意のダミー・フィールド・ピクチャが、ほとんど記憶スペースを(ほんの僅かな記憶スペースしか)必要としないからである。その理由は、それが符号化された画像情報を全く含んでいないからである。更に、符号化された反復フィールド・ピクチャは、典型的には、ほんの僅かな符号化された情報量しか含んでいない。その理由は、それらが、典型的には、その親フィールド・ピクチャと実質的に同じであるからである。更に、元のスペースにそれらを適合させる(はめ込む)のにどのような記憶スペースが必要であっても、削除された非ビデオ情報を記憶するために前に用いられた記憶媒体上のスペースを用いることにより、それに対処することができる。
しかし、或る構成例に於いて、編集されたビデオを元の記録位置に適合させるのに十分な記憶媒体上の場所(空き)がない場合、或る数のフィールド・ピクチャを復号して、次いでそのピクチャの解像度または画像品質を低下させるように再符号化することもできる。そのような処理により、フィールド・ピクチャに必要な記憶スペースの量が減少する。代替構成として、編集されたビデオを記憶媒体に記録するときに、ビデオ信号のビットレートを低下させることができる。ビットレートを低下させると、その結果としてビデオ・データの一部が失われ、画像の解像度がそれに対応して低下するが、そのような処理により、変更されたビデオ・シーケンスを記録するのに必要な記憶媒体上の物理的スペースの量が減少し、従って、編集されたビデオ信号を元の記録位置に適合させることができる。
代替実施形態として、いったんダミーおよび/または反復フィールド・ピクチャが加えられると、編集されたビデオを含んでいる複数のGOPの中の1つまたはそれ以上のGOPを、図3Bに示されているように、通常のGOP構成にマッチ(一致、整合)するように再符号化することができる。新しいGOPを通常のGOP構成に再符号化すると、より円滑な再生が生成でき、トリック・モードの性能を改善することができる。そのようにするために、GOP中の多数のフィールド・ピクチャを復号して、順次、通常のGOPフォーマットに再符号化する。例えば、図3Gおよび図3Hを参照すると、GOPのB0TおよびB0dTは、復号して再符号化する必要はない。その理由は、フィールド・ピクチャを含んでいる通常のGOPが、典型的には、4つのBフィールド・ピクチャで始まるからである。しかし、それに続く例、B1Tは、復号されてフィールド・ピクチャI1Tに再符号化することができる。このフィールド・ピクチャI1Tは、GOP用の参照フィールド・ピクチャとして用いることができる。この処理は、GOPおよびGOPの構成が、図4Hに示されているように、通常の構成にマッチするまで継続する。しかし、前述の説明は、ほんの一例であって、その他の任意の適当なシーケンスを用いて、編集されたビデオ中の複数のGOPの中の1つまたはそれ以上のGOPを通常のGOPに再符号化してもよい。
代替構成として、GOPを、通常のGOP構成にマッチするように再符号化する場合、前述のように、選択された数のフィールド・ピクチャだけを復号するのではなくて、ステップ314に於いて、編集中のビデオの全てのフィールド・ピクチャを復号する。但し、その特定の構成では、フローチャート300に於けるその他のステップは変わらない。
図4Aを参照すると、フローチャート400は、フィールド・ピクチャを含んでいるビデオに対して高速度(ファスト・モーション)編集を実行するための2つの方法を示している。図4B〜図4Fは、2倍速再生を生成するために、2つのGOPに適用される高速度編集処理の各々の例を示している。但し、本発明は、それに限定されることなく、通常再生より高速の任意の速度で再生するように、ビデオの任意の部分を変えてもよいことに留意されたい。ステップ410に於いて、装置100は、記憶媒体からデータの読み取りを開始する。ステップ412に於いて、図1のデマルチプレクサ176は、記録ビデオ信号のビデオ成分を、例えばA_PCK40およびSP_PCK42のような非ビデオ成分から分離することができる。次いで、非ビデオ成分は捨てることができる。図3Aの低速度処理と同様に、NV_PCK38は、編集中のビデオ信号中に残すことができる。図4Bは、パケット・ビデオ符号化器144に供給されるときの、フィールド・ピクチャを含んでいる2つの通常のGOPの形式を示している。
ステップ414に示されているように、各編集されたGOPを通常のGOP構成に従わせるための再符号化ステップをその編集されたビデオに施さない場合、装置100は、ビデオ信号からBフィールド・ピクチャを取り除くことを開始する。この処理は、図4Aのステップ416および図4Cに示されている。図4Cを参照すると、取り除かれる複数のBフィールド・ピクチャは1つのGOP中に分散されて、連続するBフィールド・ピクチャを含んでいる長い複数のグループに亘って分散されることはない。Bフィールド・ピクチャをこのような形態で取り除くことは好ましい。その理由は、それにより、より円滑な再生とトリック・モード性能が得られるからである。例えば、図4Cに示されているように、フィールド・ピクチャB0TおよびB0Bを取り除いて、フィールド・ピクチャB1B、B3TおよびB3Bが削除される前にフィールド・ピクチャB1Tを保持することができる。それに続いて、フィールド・ピクチャB4Tを保持して削除処理を継続することができる。しかし、図4Cに示された例は、本発明をその特定の削除シーケンスに限定することを意図してものではなく、その他の任意の適当な削除シーケンスを用いてもよいことに留意されたい。
ビデオ信号から削除されたフィールド・ピクチャの総数は、選択された高速度の速度に応じて決められる。例えば、通常再生の2倍の再生速度を得るためには、各GOPに含まれているフィールド・ピクチャの2分の1をビデオ信号から削除する。これは、図4Cに於いて達成される結果である。図4Aのステップ418に於いて、装置100は、Bフィールド・ピクチャの除去が所望の高速順方向再生速度を生じさせるのに十分であったかどうかを判定する。そう(十分)でない場合、装置100は、ステップ420に示されているように、ビデオからPフィールド・ピクチャを取り除き始める。Bフィールド・ピクチャを取り除く場合、削除されるPフィールド・ピクチャは、1つのGOP中に分散されることが好ましい。
いったん適正な数のフィールド・ピクチャが削除されてしまうと、編集された複数のGOP中の残りの複数のピクチャを統合して、ステップ422に従って、図4Cに示されているように、編集されたビデオ信号に含まれている複数のGOPの中の1つまたはそれ以上のものを満たすことができる。次いで、それらのフィールド・ピクチャは、図4Aのステップ424に示されているように、記憶媒体に記録される。低速度編集処理と対比させると、高速順方向の編集されたビデオは、その元のメディア・スペースに簡単に適合させることができる。その理由は、1つまたはそれ以上のピクチャがそのビデオから削除されたからである。
或る構成例に於いて、ステップ426に示されているように、ダミー・データは残りの記憶媒体スペースに記録される。この処理により、編集されたビデオを受け取っていない記憶媒体のその部分にまだ残っている元のビデオの一部が記録装置により表示されることを防止することができる。例えば、残りのスペースに位置する元のビデオのV_PCK41に存在するストリームIDは、このビデオが無視されるべきことを装置100に命令するように変更される。ストリームIDがいったん変更されると、そのビデオは、今度はダミー・データと見做されて、記憶媒体上のその元の位置に記録されて戻される。しかし、本発明は、この特定の例に限定されるものではなく、他の周知の技術を用いて、装置100に、編集処理により残りの元のメディアのスペース中の残りの元のビデオを無視させることもできる。
ステップ414に戻ると、編集されたGOPは、通常のGOPの構成にマッチするように再符号化され、ビデオ中のフィールド・ピクチャは、ステップ415に従って復号される。ステップ417に於いて、フィールド・ピクチャは、編集中のビデオ信号から取り除くことができる。それらのピクチャを含んでいるGOPは、通常のGOPにマッチするように再符号化され、その例が図4Dに示されており、従って、それはどのフィールド・ピクチャがビデオ信号から削除されたかには関係ない。しかし、前述の高速順方向編集処理と同様に、捨てられるフィールド・ピクチャは、より円滑な再生を生成するために1つのGOP全体に分散されることが好ましい。削除されるフィールド・ピクチャの数は、所望の高速再生速度に基づいて決められる。図4Eは、2倍再生速度を生じさせるための、図4Dの2つのGOPに適用される処理を示している。しかし、図4Eに示された例は、本発明をその特定の削除シーケンスに限定しようとするものではなく、その他の任意の適当な削除シーケンスを用いて所望の再生速度を生じさせてもよいことは明らかである。
図4Aのステップ419に於いて、残りのフィールド・ピクチャを統合することができ、次いで、図4Aのステップ421に従って、図4Fに示されているように、フィールド・ピクチャを含んでいる通常のGOPの構成にマッチ(合致)するように、その残りのフィールド・ピクチャを再符号化することができる。しかし、図4Fに示された例は、本発明をその特定の再符号化シーケンスに限定しようとするものではなく、その他の任意の適当な再符号化シーケンスを用いてもよい。ステップ423に於いて、フィールド・ピクチャがいったん再符号化されると、そのフィールド・ピクチャは、元のビデオにより前に占有されていた記憶媒体上のメディア・スペースに記録することができる。更に、ステップ426について前述したように、ダミー・データを、残りの任意の記憶媒体・スペースに挿入することもできる。
図1は、本発明の構成によるフィールド・ピクチャを含んでいる記録ビデオの再生速度を変えることができる書き換え可能なDVD装置のブロック図である。 図2は、書き換え可能なDVDディスクのデータ構成を例示している。 図3Aは、低速度再生を行うためのフィールド・ピクチャを含んでいるビデオの再生速度を変える動作を例示するフローチャートである。 図3Bは、2分の1の再生速度を生じさせるための通常のGOPに適用可能な図3Aの編集処理を示している。 図3Cは、2分の1の再生速度を生じさせるための通常のGOPに適用可能な図3Aの編集処理を示している。 図3Dは、2分の1の再生速度を生じさせるための通常のGOPに適用可能な図3Aの編集処理を示している。 図3Eは、2分の1の再生速度を生じさせるための通常のGOPに適用可能な図3Aの編集処理を示している。 図3Fは、2分の1の再生速度を生じさせるための通常のGOPに適用可能な図3Aの編集処理を示している。 図3Gは、2分の1の再生速度を生じさせるための通常のGOPに適用可能な図3Aの編集処理を示している。 図3Hは、2分の1の再生速度を生じさせるための通常のGOPに適用可能な図3Aの編集処理を示している。 図4Aは、高速度再生を行うためのフィールド・ピクチャを含んでいるビデオの再生速度を変える動作を例示するフローチャートである。 図4Bは、2倍の再生速度を生じさせるための2つの通常のGOPに適用される図4Aの編集処理を示している。 図4Cは、2倍の再生速度を生じさせるための2つの通常のGOPに適用される図4Aの編集処理を示している。 図4Dは、2倍の再生速度を生じさせるための2つの通常のGOPに適用される図4Aの編集処理を示している。 図4Eは、2倍の再生速度を生じさせるための2つの通常のGOPに適用される図4Aの編集処理を示している。 図4Fは、2倍の再生速度を生じさせるための2つの通常のGOPに適用される図4Aの編集処理を示している。

Claims (22)

  1. 書き換え可能な記憶媒体に於いて、前記記憶媒体の一部に記録されたフィールド・ピクチャを含んでいる選択されたビデオ・セグメントの再生速度を変える方法であって、
    変えられた再生速度用に前記選択されたビデオ・セグメントを変更するステップと、
    前記変更されたビデオ・セグメントを前記メディアの前記一部に記録するステップと、
    を含んでいる方法。
  2. 前記記録するステップは、更に、前記メディアの前記一部に排他的に前記変更されたビデオ・セグメントを記録するステップを含んでいるものである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記変更されたビデオ・セグメントに含まれるデータの量を減少させるために、前記選択されたビデオ・セグメントに於ける複数の非ビデオ・パックを削除するステップを更に含んでいる、請求項1に記載の方法。
  4. 前記変更されたビデオ・セグメントに含まれる少なくとも1つのフィールド・ピクチャの解像度を減少させるステップを更に含んでいる、請求項1に記載の方法。
  5. 前記記録するステップの期間に於いて前記変更されたビデオ・セグメントのビットレートを低下させるステップを更に含んでいる、請求項1に記載の方法。
  6. 前記選択されたビデオ・セグメントは、イントラ・フィールド・ピクチャおよび非イントラ・フィールド・ピクチャを含んでいるものである、請求項1に記載の方法。
  7. 前記変更するステップは、前記選択されたビデオ・セグメントに、ダミー・フィールド・ピクチャと反復フィールド・ピクチャとで構成された少なくとも1つのグループを挿入するステップを含んでいるものである、請求項6に記載の方法。
  8. 前記選択されたビデオ・セグメントに挿入される前記ダミー・フィールド・ピクチャと前記反復フィールド・ピクチャの数は、前記変えられた再生速度に基づいて決まるものである、請求項7に記載の方法。
  9. 前記イントラ・フィールド・ピクチャおよび非イントラ・フィールド・ピクチャ、前記ダミー・フィールド・ピクチャ、および前記反復フィールド・ピクチャが通常の配置になるように、前記変更されたビデオ・セグメントを選択的に復号し再符号化するステップを含んでいる、請求項8に記載の方法。
  10. 前記変更は、前記選択されたビデオ・セグメントから少なくとも1つのフィールド・ピクチャを取り除くステップを含んでいるものである、請求項1に記載の方法。
  11. 前記選択されたビデオ・セグメントから取り除かれる前記フィールド・ピクチャの数は、前記変えられた再生速度に基づいて決まるものである、請求項10に記載の方法。
  12. 書き換え可能な記憶媒体に記録されたフィールド・ピクチャを含んでいる選択されたビデオ・セグメントの再生速度を変えるシステムであって、
    前記書き換え可能な記憶媒体の一部に記録されたビデオ・セグメントを選択的に読み取るための記憶媒体読み取り回路と、
    変えられた再生速度用に前記選択されたビデオ・セグメントを変更し、変更されたビデオ・セグメントを供給するビデオ・プロセッサと、
    前記記憶媒体の前記一部に前記変更されたビデオ・セグメントを記録するビデオ記録回路と、
    を具えるシステム。
  13. 前記ビデオ記録回路は、前記記憶媒体の前記一部に排他的に前記変更されたビデオ・セグメントを記録するものである、請求項12に記載のシステム。
  14. 前記ビデオ・プロセッサは、前記選択されたビデオ・セグメントに於ける複数の非ビデオ・パックを削除して、前記変更されたビデオ・セグメントに含まれるデータの量を減少させるものである、請求項12に記載のシステム。
  15. 前記ビデオ・プロセッサは、前記変更されたビデオ・セグメントに含まれる少なくとも1つのフレームの解像度を減少させるものである、請求項12に記載のシステム。
  16. 前記ビデオ・プロセッサは、前記変更されたビデオ・セグメントを記録する期間に於いてビットレートを低下させるものである、請求項12に記載のシステム。
  17. 前記ビデオ・セグメントは、イントラ・フィールド・ピクチャと非イントラピクチャとで構成されるものである、請求項12に記載のシステム。
  18. 前記ビデオ・プロセッサは、前記選択されたビデオ・セグメントに、ダミー・フィールド・ピクチャと反復フィールド・ピクチャとで構成された少なくとも1つのグループを挿入するものである、請求項17に記載のシステム。
  19. 前記選択されたビデオ・セグメントに挿入される前記ダミー・フィールド・ピクチャと前記反復フィールド・ピクチャの数は、前記変えられた再生速度に基づいて決まるものである、請求項18に記載のシステム。
  20. 前記ビデオ・プロセッサは、前記イントラ・フィールド・ピクチャおよび非イントラ・フィールド・ピクチャ、前記ダミー・フィールド・ピクチャ、および前記反復フィールド・ピクチャが通常の配置になるように、前記変更されたビデオ・セグメントを選択的に復号し再符号化するものである、請求項19に記載のシステム。
  21. 前記ビデオ・プロセッサは、前記選択されたビデオ・セグメントから少なくとも1つのフィールド・ピクチャを取り除くものである、請求項12に記載のシステム。
  22. 前記選択されたビデオ・セグメントから取り除かれる前記フィールド・ピクチャの数は、前記変えられた再生速度に基づいて決まるものである、請求項21に記載のシステム。
JP2003517881A 2001-07-27 2002-07-25 フィールド構成フォーマットで記録されたビデオ提示のための再生速度の変化 Pending JP2005525710A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/916,421 US7215871B2 (en) 2001-07-27 2001-07-27 Changing a playback speed for video presentation recorded in a field structure format
PCT/US2002/023712 WO2003012790A2 (en) 2001-07-27 2002-07-25 Changing a playback speed for video presentation recorded in a field structure format

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005525710A true JP2005525710A (ja) 2005-08-25
JP2005525710A5 JP2005525710A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=25437240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003517881A Pending JP2005525710A (ja) 2001-07-27 2002-07-25 フィールド構成フォーマットで記録されたビデオ提示のための再生速度の変化

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7215871B2 (ja)
EP (1) EP1419505A2 (ja)
JP (1) JP2005525710A (ja)
KR (1) KR100924571B1 (ja)
CN (1) CN1556993B (ja)
BR (1) BR0211447A (ja)
MX (1) MXPA04000745A (ja)
MY (1) MY135082A (ja)
TW (1) TW579652B (ja)
WO (1) WO2003012790A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1147584C (zh) * 1996-05-24 2004-04-28 拜奥根有限公司 组织再生调节物
WO2002045089A1 (fr) * 2000-11-29 2002-06-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disque optique, enregistreur, unite de reproduction, programme, support d'enregistrement lisible par un ordinateur et procede
KR100434740B1 (ko) * 2001-11-09 2004-06-10 주식회사 휴맥스 디지털 방송 프로그램에서의 저배속 재생방법
US20050251398A1 (en) * 2004-05-04 2005-11-10 Lockheed Martin Corporation Threat scanning with pooled operators
US7212113B2 (en) * 2004-05-04 2007-05-01 Lockheed Martin Corporation Passenger and item tracking with system alerts
US20050251397A1 (en) * 2004-05-04 2005-11-10 Lockheed Martin Corporation Passenger and item tracking with predictive analysis
JP2014064124A (ja) * 2012-09-20 2014-04-10 Casio Comput Co Ltd 動画処理装置、動画処理方法及びプログラム
CN106791997B (zh) * 2016-12-29 2020-08-04 Tcl科技集团股份有限公司 一种在接收端的流媒体数据的处理方法及系统、电视终端

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2115976C (en) * 1993-02-23 2002-08-06 Saiprasad V. Naimpally Digital high definition television video recorder with trick-play features
JP3089160B2 (ja) * 1994-05-20 2000-09-18 シャープ株式会社 ディジタル記録再生装置
US5867625A (en) * 1994-10-20 1999-02-02 Thomson Consumer Electronics, Inc. Digital VCR with trick play steam derivation
GB9421206D0 (en) * 1994-10-20 1994-12-07 Thomson Consumer Electronics Digital VCR MPEG- trick play processing
GB9506493D0 (en) * 1995-03-30 1995-05-17 Thomson Consumer Electronics The implementation of trick-play modes for pre-encoded video
US5802240A (en) * 1995-04-28 1998-09-01 Sony Corporation Video editing apparatus
EP0762757B1 (en) 1995-08-31 2004-03-03 SANYO ELECTRIC Co., Ltd. Method of recording image data
US6292621B1 (en) * 1996-02-05 2001-09-18 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus for newly recording a second encoded data train on a recording medium on which an encoded data train is recorded
DE19740268A1 (de) 1996-09-25 1998-03-26 Mann & Hummel Filter Filter für Flüssigkeiten
US5882812A (en) 1997-01-14 1999-03-16 Polyplus Battery Company, Inc. Overcharge protection systems for rechargeable batteries
JP3197855B2 (ja) 1997-11-06 2001-08-13 三洋電機株式会社 Mpegデータの再生装置
AU3842999A (en) 1998-06-11 1999-12-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Trick play signal generation for a digital video recorder
CN1159917C (zh) 1999-10-07 2004-07-28 汤姆森特许公司 在数字视频系统中生成特技模式的方法和设备
KR100860661B1 (ko) 1999-12-15 2008-09-26 산요덴키가부시키가이샤 화상 재생 방법과 화상 처리 방법, 및 이들 방법을 이용가능한 화상 재생 장치, 화상 처리 장치, 텔레비전 수상기
US6871003B1 (en) * 2000-03-17 2005-03-22 Avid Technology, Inc. Edit decision list for identifying the pull down phase of a video signal
US7181131B2 (en) 2001-06-18 2007-02-20 Thomson Licensing Changing a playback speed for video presentation recorded in a progressive frame structure format
US6714721B2 (en) * 2001-06-18 2004-03-30 Thomson Licensing Changing a playback speed for video presentation recorded in a non-progressive frame structure format
US6707984B2 (en) * 2001-10-31 2004-03-16 Thomson Licensing S.A. Changing a playback speed for video presentation recorded in a modified film format

Also Published As

Publication number Publication date
KR100924571B1 (ko) 2009-10-30
TW579652B (en) 2004-03-11
CN1556993B (zh) 2011-04-06
WO2003012790A3 (en) 2003-11-27
EP1419505A2 (en) 2004-05-19
US20030021583A1 (en) 2003-01-30
BR0211447A (pt) 2006-05-23
MY135082A (en) 2008-01-31
CN1556993A (zh) 2004-12-22
WO2003012790A2 (en) 2003-02-13
KR20040018518A (ko) 2004-03-03
US7215871B2 (en) 2007-05-08
MXPA04000745A (es) 2004-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4286660B2 (ja) 順次走査フレーム構造フォーマットで記録されたビデオ表示のための再生速度の変更
KR100739488B1 (ko) 디스크 매체의 실시간 포즈 캐치-업
JP2009199722A (ja) 書き換え可能なディスクを使用する、ポーズの間に記録し再生する方法および装置
KR100712148B1 (ko) 레코딩 가능한 매체 상에서 저속 움직임 또는 고속움직임으로 소스 비디오를 편집하기 위한 방법
KR100932393B1 (ko) 비-순차 프레임 구조 포맷으로 기록되는 비디오프리젠테이션을 위한 재생 속도 변경
US6707984B2 (en) Changing a playback speed for video presentation recorded in a modified film format
JP4099547B2 (ja) ディジタル信号編集装置及び方法
US7215871B2 (en) Changing a playback speed for video presentation recorded in a field structure format
JP2007325110A (ja) 撮像装置及び撮像装置の制御方法
JP4980535B2 (ja) リライタブルディスク媒体上への複数のポーズ記録
JP2007109338A (ja) 映像記録装置及びその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050720

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050720

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060929

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20061120

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20080318

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090609