JP2005525667A - 対話形ネットワーク環境下でデータ記録媒体に記録された情報を再生するためのシステムと方法 - Google Patents

対話形ネットワーク環境下でデータ記録媒体に記録された情報を再生するためのシステムと方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005525667A
JP2005525667A JP2004504102A JP2004504102A JP2005525667A JP 2005525667 A JP2005525667 A JP 2005525667A JP 2004504102 A JP2004504102 A JP 2004504102A JP 2004504102 A JP2004504102 A JP 2004504102A JP 2005525667 A JP2005525667 A JP 2005525667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
reproduction
communication network
data
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004504102A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4287365B2 (ja
Inventor
ユーン,ウー−ソン
ユー,ジェ−ヨン
キム,テ−ホ
アレクサンドレ,リモノフ
ウム,ソン−ヒュン
Original Assignee
エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド filed Critical エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド
Publication of JP2005525667A publication Critical patent/JP2005525667A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4287365B2 publication Critical patent/JP4287365B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/322Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42646Internal components of the client ; Characteristics thereof for reading from or writing on a non-volatile solid state storage medium, e.g. DVD, CD-ROM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/4302Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
    • H04N21/4307Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen
    • H04N21/43072Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen of multiple content streams on the same device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/432Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk
    • H04N21/4325Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk by playing back content from the storage medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4331Caching operations, e.g. of an advertisement for later insertion during playback
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4782Web browsing, e.g. WebTV
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4788Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application communicating with other users, e.g. chatting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8126Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts
    • H04N21/8133Monomedia components thereof involving additional data, e.g. news, sports, stocks, weather forecasts specifically related to the content, e.g. biography of the actors in a movie, detailed information about an article seen in a video program
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/845Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
    • H04N21/8456Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments by decomposing the content in the time domain, e.g. in time segments
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/1062Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers
    • G11B2020/1075Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers the usage of the buffer being restricted to a specific kind of data
    • G11B2020/10759Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers the usage of the buffer being restricted to a specific kind of data content data
    • G11B2020/10768Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers the usage of the buffer being restricted to a specific kind of data content data by pre-caching the initial portion of songs or other recorded or downloaded data for starting playback instantly
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/806Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal
    • H04N9/8063Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

通信網を介してアクセス可能なデータ記録媒体に記録された情報を再生する方法は、再生のためにデータ記録媒体に収録された第1情報をローディングする段階と、その第1情報に連係した第2情報が通信網を介して利用可能であるか否かを判別する段階と、第2情報に実装されたタイミング情報に依存して第1情報と第2情報の再生を同期させる段階とを含む。タイミング情報は第1情報に関連した再生開始時間に対する相対的な値である。

Description

本発明は、対話形DVD上のコンテンツを再生するための方法に係り、さらに詳細には、ENAV(Enhanced Navigation)またはI−DVDのような、対話型コンテンツディスクまたはデータ記録媒体上に記録されたコンテンツから再生されるA/Vデータの視聴者に対して、通信網上にある関連したコンテンツ提供サーバーから受信される対話型インタラクティブコンテンツまたは付加ナビゲーションを受信することができる対話型環境を提供する方法とシステムに関する。
大容量のデジタルデータ、例えばDVDは非常に多くの記録容量を有する。DVDの記録容量は、デジタル高音質のオーディオデータはもちろん高画質の動映像データを長時間にわたって記録することができる大容量記録媒体である。
DVDには二つの記録領域を有するが、一つは実際のデータ(すなわち、動映像またはA/Vデータ)が記録される領域であって、他の一つは、記録された実際のデータの再生制御のために必要な制御またはナビゲーションデータが記録される領域である。
DVDがDVD再生装置内に挿入されると、ナビゲーションデータが先に読み出されて装置内のメモリーに格納され、次に、そのナビゲーションデータに含まれている命令または制御情報が参照されて実際のデータ(A/Vデータ)が再生される。その結果、ユーザーはDVD再生装置を介して、DVDに記録された高画質の動映像を視聴することができる。
最近、対話型または向上したナビゲーション(すなわち、I−DVDまたはENAV)システムが提案された。対話型コンテンツディスク、例えばI−DVDまたはENAVディスクは、‘html’または‘xml’ファイルの形態で制御、ナビゲーションまたはA/Vデータを含むことができる。制御データによって、対話型再生装置(すなわち、I−DVDまたはENAVプレーヤー)が、対話型コンテンツディスク上に記録された制御及びナビゲーションデータにしたがってA/Vデータを再生できる。
前記向上したナビゲーションシステムのために提案された規格によれば、A/Vデータの再生と関連した情報が再生専用形態でコンテンツディスクに記録されているので、収録されたA/Vデータと関連したさらに新しい多様なコンテンツや表現形態を加えたり、見たり、アクセスすることができない。それゆえ、収録されたA/Vデータと関連した新しいコンテンツや情報をプレゼンテーションする方案が必要である。
また、異なる時間と場所で向上したナビゲーションディスクのコンテンツを見る複数のユーザーに、前にそのディスクのコンテンツを視聴したりまたは同時に視聴している他のユーザーから提供するコメント及び/または付加情報を提供する方法を開発する必要がある。
本発明の一実施態様は、通信網に連結された再生デバイスを用いてデータ記録媒体に収録された情報を再生する方法であって、本方法は、再生のためにデータ記録媒体に収録された、再生開始時間STを有する第1情報を先にローディングして、その第1情報に連係した第2情報が通信網を介して利用可能であるか否かを決定し、利用可能であれば、少なくとも第2情報の一部がST+RT時間に再生されるように、再生開始時間STと関連したタイミング情報RTに基づいて第1情報と第2情報を再生する過程を含む。
一実施態様は、通信網に接続されているコンテンツサーバー及び/またはその通信網に接続されているユーザーデバイスにより第2情報を提供する。タイミング情報RTは、第2情報の再生のために使われるデバイスが第1情報と第2情報の再生を同期させることができるように第2情報内に実装されている。
第1及び第2情報は視聴覚情報とすることができる。いくつの実施態様では、制御情報もデータ記録媒体に格納されるが、その制御情報は第2情報が格納されている通信網上の位置の参照情報を少なくとも含む。一実施態様では、例えば、第2情報は通信網に連結されたデバイスを用いて再生時間PTに第1情報を再生したユーザーから提供される。その第2情報は、もし第1情報の再生からあるしきい時間が経過した後にも再生されないならば再生から排除される。
また他の実施態様は、データ記録媒体に記録されたデータを再生するための通信網に接続されたデータ再生システムであって、本システムは、再生のためにデータ記録媒体に収録された、再生開始時間STを有する第1情報を先にローディングする第1手段と、第1情報に連係した第2情報が通信網を介して利用可能であるか否かを決定する第2手段と、利用可能であれば、少なくとも第2情報の一部がST+RT時間に再生されるように、再生開始時間STと関連したタイミング情報RTに基づいて第1情報と第2情報を再生する第3手段とを含む。
一実施態様は、第2情報が格納されている前記通信網上の位置の参照情報を少なくとも提供するデータ記録媒体上に制御情報が記録される。第2情報は前記通信網に連結されたデバイスを用いて再生時間PTに第1情報を再生したユーザーから提供される。
一実施態様における前第2情報は、第1情報の再生結果に対するユーザーのコメントであり、チャット情報を含む。第2情報は、第1情報の再生からあるしきい時間が経過した後にも再生されないと再生から排除される。時間情報RTは再生開始時間STから計算される相対的な時間経過の値として表現する。一実施態様のデータ記録媒体はENAV DVDディスクのような光ディスクである。
また他の実施態様における通信網は再生開始時間STを有するプレゼンテーション情報と関連した付加情報を格納するためのコンテンツサーバーと、データ再生システムをそのコンテンツサーバーに連結するための通信手段とを含む。データ再生システムは時間T2にコンテンツサーバーから付加データを受信するが、データ再生システムは、少なくとも付加情報の一一部が時間ST+RTに再生されるように、再生開始時間STに関連したタイミング情報RTに基づいてプレゼンテーション情報と付加情報を再生する。
さらに他の実施態様は、通信網を介してアクセス可能なデータ記録媒体に格納された情報を再生する方法であって、本方法は、再生のためにデータ記録媒体に収録された第1情報を先にローディングして、第1情報に連係した第2情報が通信網を介して利用可能であるか否かを決定し、第2情報に実装されたタイミング情報に依存して第1情報と第2情報の再生を同期させる過程を含む。タイミング情報は第1情報と関連した再生開始時間に対する相対的な値である。少なくとも第2情報の一部は再生開始時間とタイミング情報に基づいて計算されたある時間内に再生される。
先に言及した一般的な説明と次に続く詳細な説明は例示的なものであって、請求された本発明に対する説明をさらに提示するために意図されていることを理解すべきである。
添付された図面は本発明の理解を助けるためであり、本発明の望ましい実施形態を例示して、本発明の原理を説明するために提供する。
図1は、一実施形態による本発明のシステムがコンテンツディスク10に格納されているA/Vデータを再生するために実装された例を示している。A/Vデータは、DVDビデオデータ、イメージデータ、オーディオデータ、テキストまたは他の形態の情報を含んでいても良い。コンテンツディスク10はA/Vデータに加えて付加データであるエンハンストナビゲーション(ENAV)データまたは制御データをも有している。ナビゲーションまたは制御データは、対話型再生機器(例えば、ENAVプレーヤーまたはI−DVDプレーヤー)にA/Vデータをどのように再生するかに対する指示を与える。ENAVまたはI−DVDの用語は相互に交換して使用でき、対話型DVDシステムを引用するものである。
本明細書全体にわたって、説明を簡単かつ效率的にするために本発明のシステムをI−DVDディスクまたはI−DVDプレーヤーと連関して説明する。しかし、このような連関性は単に例示であるだけであり本発明を提示された特定の実施形態に限定させることと解釈されてはならない。それゆえ、他の記録媒体またはプレーヤーは本発明の範囲に含まれる。
一つまたはそれ以上の本発明の実施形態によれば、I−DVDプレーヤーはDVD再生エンジンとエンハンストナビゲーションまたは対話型(I−DVD)再生エンジンを含む。DVD再生エンジンは、I−DVDディスクに記録されているA/Vデータを、同一ディスクに格納されているエンハンストナビゲーションデータによってプレゼンテーションするためにI−DVD再生エンジンと連係させて使用する。
いくつの実施形態で、本システムのI−DVDエンジンはファイルシステム11と、ウェブブラウザー12と、インターフェース13と、ナビゲーター14と、ストレージ15と、デコーダー16と、プレゼンテーションエンジン17と、制御器(図示せず)とを含む。ウェブブラウザー12とインターフェース13はI−DVDプレーヤーをインターネットのような通信網に連結させるためのネットワーク管理サービスを提供し、かつ向上したユーザーインターフェースを提供して前記システムとユーザーの相互作用を処理できるようにする。ファイルシステム11とナビゲーター14はディスク10からデジタルデータをデコーディングするためにローディングし、分離し、解釈するように共に動作する。制御器はエンハンストナビゲーションデータを処理してDVDエンジンとI−DVDエンジン間のインターフェースを処理するために、例えばユーザーの要求に対応してシステム構成要素を制御するのに使われる。
デコーダー16は、例えばディスク10から読み取ったデジタルデータをデコーディングするために使われる。プレゼンテーションエンジン17はA/VデータをデコーディングしてA/V出力を例えばディスプレー端末機に提供する。ファイルシステム11は、例えばファイル管理(例えば、ディスク情報ファイル、セットアップファイル、同期データファイルのような記録されたファイルをサーチして読み取る)を実施するために設けられている。ウェブブラウザー12はウェブサーフィング機能を含み、例えばA/Vデータの再生のためのプレゼンテーション環境を設定することができる。
ストレージ15は、ディスク10からアップロードされたファイルまたはシステムが連結されている通信網からダウンロードしたファイルを格納するためのハードディスクまたはフラッシュメモリのようなある形態のデータ格納媒体である。ストレージ15は、例えば情報を一時的に格納するキャッシュメモリまたはバッファとされるRAM、ROM、EEPROM、ハードディスクまたは他の形態の記録媒体として実装されてよい。
ナビゲーター14、ファイルシステム11、ウェブブラウザー12は、ソフトウェア、ハードウェア、またはそれらの組合せの形態として実装させることができる。いくつの実施形態では、図1に例示された論理的構成要素の一部または全部が一つまたはそれ以上の集積論理素子、例えばFPGAまたはASICとして実装させることができる。
以下図2を参照しして説明する。一つまたはそれ以上の本システムの実施形態によれば、一つまたはそれ以上のデータ及び/または制御ファイルをI−DVDディスクのルートディレクトリの下に配置させることができる。DVDエンハンストナビゲーションディレクトリ(すなわち、DVD_ENAVまたはENV_TS)を、図2に示すとおり、例えばルートディレクトリのすぐ下に置くることができる。エンハンストナビゲーションまたは他の制御情報とエンハンストナビゲーションコンテンツファイルを含むファイルを、DVDエンハンストナビゲーションディレクトリの下に位置させることができる。このようなファイルは、例えばhtml、xml、A/Vコンテンツを含むことができる。
いくつの実施形態では、第1ファイル‘EnDVD.Inf’は、例えばI−DVDディスク10に記録されているA/Vデータの再生のための情報を含み、第2ファイル‘index.html’は、例えば、A/Vデータの再生のための初期セットアップに関連した情報を含み、第3ファイル‘index.syn’は、例えば、A/Vデータを、通信網またはユーザーを介して提供する付加データに同期させるための時間情報を含む。
いくつの実施形態では、他のサブディレクトリをルートディレクトリ下に設けることができる。一ディレクトリ、例えば‘Video_TS’はビデオデータのファイルを含み、、他のディレクトリ、例えば‘Audio_TS’はオーディオデータのファイルを含み、、それに続くディレクトリ、例えば‘ENAV_TS’は付加コンテンツファイル(例えば、htmlファイル、xmlファイル、イメージファイル、ビデオ及びオーディオファイル)を含むことができる。
一実施形態では、ルートディレクトリ下のファイル‘EnDVD.Inf’が、例えば、ディスクバージョン、コンテンツバージョン、コンテンツ製造社、さらにはコンテンツサーバーをアクセスするための参照アドレス、例えばURLに対する情報を含む。コンテンツサーバーは多様なコンテンツと、同一通信網に接続されている他のユーザーから提供するコンテンツ関連情報またはある周期で再生されるA/Vデータに対応する新しい更新情報を提供する。
また、ルートディレクトリに記録されるセットアップファイル‘index.html’は、例えば、ウェブブラウザー12のための環境セットアップ情報及びI−DVDディスク10のコンテンツの再生のための制御またはナビゲーション情報を含むことができ、同期ファイル‘index.syn’は、例えば、I−DVDディスク10から読み出されるA/Vデータを、例えば、コンテンツサーバーからダウンロードされる他のコンテンツと同期させるためのタイムスタンプデータを含むことができる。
いくつの実施形態では、ディレクトリ‘ENAV_TS’に、例えば、A/Vデータと同期化されてプレゼンテーションされるまたは出力される付加コンテンツを含む。コンテンツサーバーから提供された付加コンテンツを、例えばディレクトリ‘ENAV_TS’の下に格納することができる。付加コンテンツは例えばhtmlまたはxmlファイル、イメージファイル、サウンドファイル、ビデオファイルを含むことができる。A/Vデータとエンハンストナビゲーションデータを参照して説明したファイル名、ディレクトリ名、さらには特定のデータ構造は例示のためのでしかない。それゆえ、本発明の範囲を制限するものではなく、同一の結果を得て、同一な機能を果たすことができる他の方式でも本発明の目的を達成することができるなら、他の名前及び異なるディレクトリ構造とフォーマットを実装しても良い。
本発明の一実施形態である図3を参照しながらさらに説明する。複数の対話型再生デバイス(例えば、I−DVDプレーヤー)がインターネットのような通信網を介してコンテンツサーバー300に連結されている。コンテンツサーバー300は複数のユーザーに仮想シアターサービス(VTS:Virtual Theater Service)を提供することができる。VTS通信網では、コンテンツサーバー300がI−DVDディスクに格納されたA/Vデータに関連した付加コンテンツ(例えば、更新情報、チャッティング情報など)を、例えばネットワークされたI−DVDプレーヤー(1001〜100k)に同報通信する。
特定のA/V情報がI−DVDプレーヤーにより再生されているのをコンテンツサーバーが知ると、付加コンテンツが一つまたはそれ以上のI−DVDプレーヤーに提供されるる。付加コンテンツがそれらのI−DVDプレーヤーに受信されると、そのI−DVDプレーヤーは提供を受けた付加コンテンツを、特定のA/Vデータが再生されるのとほとんど同時間に再生する。
VTS通信網では、チャッティングデータを、例えばI−DVDディスクから再生されている映画を視聴している第1ユーザーに提供することができる。第2ユーザーが既に同一映画を視聴したと仮定すれば、その第2ユーザーは、映画の開始後のT時間に再生された映画の特定場面に対するコメントを与えるためにI−DVDシステムの対話型の特徴を利用することもできる。以下でさらに詳細に説明されるように、対話型システムでは、同じ映画を見ている第1ユーザーが、その映画の当該区間に第2ユーザーがコメントした内容をそのまま同時に聞いたり見ることができる。
例えば、第2ユーザーはI−DVD映画を金曜日夜10時に再生し始めて、その映画の第2場面の間にその俳優が着ていたシャツに対してコメントしたとする。第1ユーザーはその翌日の土曜日朝8時に、同じI−DVD映画のディスクのコピーを再生させることによってその映画を再生できる。その映画の第2場面が再生される時、I−DVDシステムは、映画の第2場面に関連した付加コンテンツが再生のためのネットワークに掲載されているか否かを決定するためにコンテンツ提供者と対話するので、第1ユーザーはその俳優のシャツに対してした第2ユーザーのコメントを見ることができるようになる。
再生の間の適当な時点でコンテンツを追跡して共有する前記した過程を実行するために、コンテンツサーバー300は、図4に示したように、各データフレームに一つまたはそれ以上のタイムスタンプを付加する。タイムスタンプは、プレゼンテーションが開始(すなわち、再生開始時間)から経過した相対時間を含む。もしもデータフレームが、例えば、チャッティングデータを含んでいるならば、タイムスタンプはそのチャッティングデータを作ったユーザーの再生開始時間を含む。この情報はI−DVDプレーヤーが適当な時点に付加データをリプレイできるように使われる。
タイムスタンプが押されたデータフレームを受信するI−DVDプレーヤーや他の再生デバイスは自身の現在再生時間をデータフレームにあるタイムスタンプと比較して、そのデータフレームを捨てたりまたはI−DVDプレーヤーから再生されるA/Vデータと共にそのデータフレームに含まれた付加データをプレゼンテーションする。提供した付加コンテンツはI−DVDシステムの実装に応じて捨てられることがある。例えば、ユーザーがどんな付加データも受信しないように選択したりまたは付加データが特定の関連したA/Vデータと共に再生されるようにユーザーによっ適当な時点に受信されないと、それは再生されない。
コンテンツサーバーにより提供する付加データを再生のためにI−DVDディスクに格納されたA/Vデータと同期させる前に、ある始動手順が実施される。ある実施形態においては、その始動手順は、再生モードを識別して、始動ファイルを解析し、A/Vデータ、及び/またはI−DVDディスク及び/またはコンテンツサーバーからローディングされた付加データをデコーディングして、そのローディングされた情報を再生させるために向上したナビゲーションアプリケーションを始める。
図5A及び図5Bを参照しながら説明する。メディアディスクがI−DVDプレーヤーに装着されると付加コンテンツ情報を再生すべきか否かを判断する(S11)。もしも、例えば、ユーザーが付加コンテンツを再生しないことを選択したりまたはI−DVDプレーヤーに装着されたメディアディスクが通常のDVDディスクであれば、再生要求に応答してナビゲーター14は普通のDVD再生動作を行う(S12)。
もし、I−DVDディスクであれば、ナビゲーター14はファイルシステム11を制御してI−DVDディスク10のルートディレクトリの下の始動ファイル(例えば、‘Index.html’と‘Index.syn’)をストレージ15にローディングする(S13)。先に言及したように、ストレージ15は、揮発性メモリーバッファーを含むある形態のデータストレージで差し支えない。
ナビゲーター14はウェブブラウザー12の助けを受けて例えば、ストレージ15内の始動ファイル‘Index.html’を解析して、システム環境とウェブブラウザー12のパラメータを設定する(S14)。ウェブブラウザー12は例えばA/Vデータのプレゼンテーション形態を定めるインターネットサーフィン機能を具備している。また、システム環境とパラメータが設定されると、ユーザー入力を受信することもできる。
ナビゲーター14はユーザーからインターネット接続要求があるか否かを確認する(S15)。接続要求がなければ、ストレージ15に格納されたA/VデータのROMベースのの再生が遂行される(S16)。ROMベースの再生では、例えば、ディレクトリ‘ENAV_TS’に含まれているコンテンツが、例えば同期ファイル‘Index.syn’に記録されたタイミング情報を参照して、I−DVDディスク10から読まれたA/Vデータに同期してプレゼンテーションされる。
I−DVDディスク10にあるよりも新しいバージョンのコンテンツをダウンロードするためにユーザーからインターネット接続要求があれば(S15)、ナビゲーター14は、例えばURLを読み出したりまたはルートディレクトリ下の例えばファイル‘EnDVD.Inf’に含まれている他の参照情報を読み出して、ウェブブラウザー12とインターフェース13を制御してその参照情報により特定されるコンテンツサーバーに接続を要求する。
インターネットに連結されると、例えばファイル‘EnDVD.Inf’に記録された‘バージョン情報’が、そのバージョン情報に適合する最新のコンテンツと関連する始動ファイルと同期ファイルのダウンロード要求と共にコンテンツサーバーに伝送される。コンテンツサーバーはデータベースを検索して、受信されたバージョン情報と連結される最新のコンテンツに対する、例えばファイル‘Index.html’と‘Index.syn’またはそれらの等価物を調べる。見つかると、コンテンツサーバーはそのファイルをI−DVDプレーヤーに伝送する。ここでインターネットと連関して行なわれた参照は本発明の一つの実施形態によってシステムの動作方法のための例示的な説明を提示するためである。したがって、本システムはどんな通信網とも共に動作できる。さらに、ファイルフォーマットやファイル名に対する参照等も例でしかない。同等な機能の使用のための他のファイルフォーマットまたは他のデータベースまたはデータ構造が異なった実施形態で実現されて利用されることができる。
一実施形態で、ナビゲーター14は、ウェブブラウザー12の助けを受けて、最新バージョンの例えば‘Index.html’ファイルの内容を解析してA/Vデータの再生のためのシステム環境を再設定する(S18)。例えば、受信された‘Index.syn’ファイルは今後の参照のためにストレージ15に格納される。
図5Bを参照しながら説明する。先に議論したように、ユーザーはシステムの異なる対話型特徴を利用できるように選択することができる。例えば、ユーザーがVTSモードを選択すれば(S20)、ナビゲーター14はコンテンツサーバー300に付加コンテンツ情報の供給を要求する(S21)。コンテンツサーバー300は要求を集めて、付加コンテンツを要求したI−DVDプレーヤーにデータフレームを伝送する。
I−DVDプレーヤーがコンテンツサーバー300から伝送されたデータフレームを受信すれば、I−DVDディスクに収録されているA/Vデータを検索して、例えば第1データフレーム内のタイムスタンプに対応する位置を探す(S22)。タイムスタンプが第1値(例えば、0)と同一であるならば、I−DVDプレーヤーは自身の時計をデータフレームのタイムスタンプに設定してその参照された時間からA/Vデータの再生を始める。例えば、0の値は付加コンテンツがA/Vデータの再生開始と共に再生されることを意味するとすることができる。例えば、さらに大きい値はI−DVDプレーヤーに、再生開始時間からある時間が経過した後に付加コンテンツの再生を指示するものとすることができる。
第1データフレームが付加A/Vコンテンツを含んでいれば、I−DVDプレーヤーはそのことをI−DVDディスクに収録されているA/Vデータと共にプレゼンテーションする。また他のデータフレームが受信されると(S23)、I−DVDプレーヤーは自身の時計にある現在再生時間を受信されたデータフレーム内の、再生開始時間からの相対値として表現されたタイムスタンプと比較する(S26)。
タイムスタンプが現在再生時間より前であれば(S27)先に言及された理由で、その受信されたデータフレームは捨てられる(S29)。そうでなければ、受信されたデータフレーム内の付加A/Vコンテンツは、I−DVDプレーヤーの時計が指す再生時間がタイムスタンプとほとんど一致する時、I−DVDディスクから再生されたA/Vデータと共にプレゼンテーションされる(S28)。
いくつかの実施形態では、A/Vデータの再生の間に、I−DVDプレーヤーはコンテンツサーバー300にユーザーからチャッティングデータが提供されるたびにそのチャッティングデータを受信してネットワークされた他のデバイスに伝達するように要求することができる。チャッティングデータが提供されると、コンテンツサーバー300は再生開始時間の相対的な値であるタイムスタンプを受信したチャッティングデータに付加してチャッティングデータフレームを構成する。そのフレームを、例えばネットワークされた他のデバイスに同報通信する。ある実施形態においては、相対的な時間はコンテンツサーバー300の代わりに、チャッティングデータを生成したI−DVDプレーヤーにより付加することができる。
同報通信されたチャッティングデータフレームはネットワークされたI−DVDプレーヤーにより付加コンテンツフレームと同様の方式で処理される。すなわち、チャッティングデータフレームのタイムスタンプの相対的な時間が現在の再生時間前であれば、そのチャッティングデータフレームは捨てられ、そうではなければタイムスタンプによって、再生されたA/Vデータと共にプレゼンテーションされる。
一実施形態では、あるユーザーがI−DVDディスクを既に再生開始した後のある時間に他のユーザーがそれと同一のI−DVDディスクを再生しながらVTSネットワークに接続すれると、コンテンツサーバー300は遠隔的にI−DVDプレーヤーを設定して先に同報通信されたデータフレームを受信するようにする。遅く接続したI−DVDプレーヤーがVTSネットワークに接続した後初めてコンテンツサーバー300から同報通信されたデータフレームを受信すれば、そのI−DVDプレーヤーはI−DVDディスク上に収録されたA/Vデータを、望ましくは最初受信されたフレーム内に埋め込まれたタイムスタンプに相応する位置を求めて検索する。目標位置が見つかると、I−DVDプレーヤーは自身の時計を第1データフレーム内のタイムスタンプに合せてそのタイムスタンプによってA/Vデータの再生を始める。
前述した対話型の向上したナビゲーションシステムと方法は、I−DVDディスクから再生される同一のコンテンツを視聴する複数のユーザーは、他のユーザーからコンテンツが提供されていれば、再生の間のある時点で他のユーザーが提供した付加コンテンツを視聴できるようになる。
望ましい実施形態は、ソフトウェア、ファームウエア、ハードウェアまたはこれらの組み合わせによる汎用のプログラミング及び/またはエンジニアリン技術を用いる方法、装置または製造品目として実装される。コンピュータ読取り可能な媒体に記録されたコードまたはデータはプロセッサーまたはマイクロコントローラによりアクセスされて実行される。望ましい実施形態が実装されるコードは、伝送メディアを介してまたはネットワーク上のファイルサーバーからアクセス可能である。もちろん、当業者は本発明の範囲を外れずにこのような構成に多くの修正をすることができ、製造品目が当該技術分野で知られたある情報を収録する媒体であることを理解できるであろう。
本発明は特定の順序で発生する特定の動作または過程を実施する例により説明された。他の実装では、本発明の原理や一般的な概念を外れずに任意の過程を他の順序で実施することができ、一つまたはそれ以上の過程を付加したり修正したり除去することもできる。提示されたように、動作の多様なモードと本発明の一つまたはそれ以上の実施形態の可能な実装は、添付されたフローチャートに提示された特定順序に関係がなく達成できる。
本発明の思想や範囲から外れずに当業者ならば本発明に多様な修正や変化を加えることができることは自明である。それゆえ、本発明の修正や変化が添付された請求項とそれらの等価物の範囲内でなされたことは本発明に含まれる。
本発明の一実施形態による対話型DVDディスクに収録されたA/V情報を再生するための再生エンジンの構成を示したものである。 本発明の一実施形態による対話型DVDのファイル構造を例示的に示したものである。 本発明の一実施形態によって、複数の対話型DVD再生デバイスがコンテンツサーバーに連結されている通信網の例を示したものである。 本発明の一実施形態によって、コンテンツサーバーから複数の対話型DVD再生デバイスで放送されるデータフレームのフォーマットを示したものである。 本発明の一実施形態によって、対話型再生デバイスを用いてA/V情報をプレゼンテーションする方法を例示する動作フローチャートである。 本発明の一実施形態によって、対話型再生デバイスを用いてA/V情報をプレゼンテーションする方法を例示する動作フローチャートである。

Claims (50)

  1. 通信網に連結された再生デバイスを用いてデータ記録媒体に記録されている情報を再生する方法において、
    前記データ記録媒体に記録されている、再生開始時間STを有する第1情報を再生のためにローディングする段階と;
    前記第1情報に連係した第2情報を前記通信網を介して利用可能であるか否かを決定する段階と;
    利用可能であれば、少なくとも前記第2情報の一部分がST+RT時間に再生されるように、前記再生開始時間STと関連したタイミング情報RTに基づいて前記第1情報と第2情報を再生する段階とを
    含む方法。
  2. 前記第2情報は前記通信網に連結されたコンテンツサーバーから提供されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記第2情報は前記通信網に連結されたユーザーデバイスから提供されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 前記タイミング情報RTは、前記第1情報の再生のために使われるデバイスが前記第1情報と第2情報の再生を同期させることができるように前記第2情報内に実装されていることを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 前記第1情報は視聴覚情報であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 前記第2情報は視聴覚情報であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  7. 前記データ記録媒体に記録されている制御情報をローディングする段階をさらに含み、前記制御情報は、前記通信網上の前記第2情報が記録されている位置に対する参照情報を少なくとも含んでいることを特徴とする請求項1記載の方法。
  8. 前記第2情報は前記通信網に連結されているデバイスを用いて前記第1情報を再生時間PTに再生したユーザーから提供された情報であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  9. PT<STであることを特徴とする請求項8記載の方法。
  10. PT=STであることを特徴とする請求項8記載の方法。
  11. 前記第2情報はチャッティング情報であることを特徴とする請求項8記載の方法。
  12. 前記第2情報は前記第1情報の再生結果に対する前記ユーザーのコメントであることを特徴とする方法。
  13. 前記第2情報は、PT>ST+RTならば再生されないことを特徴とする請求項8記載の方法。
  14. 前記第2情報は、前記第1情報の再生からしきい時間が経過した後に再生されなければ再生から排除されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  15. 前記第2情報は前記第1情報に対する付加情報であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  16. 前記第2情報は前記第1情報の更新情報であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  17. 前記タイミング情報RTは前記再生開始時間STから計算される相対的な時間経過として表示されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  18. 前記第2情報はユーザーの要求によっては再生されないことを特徴とする請求項1記載の方法。
  19. 前記データ記録媒体は光ディスクであることを特徴とする請求項1記載の方法。
  20. 前記データ記録媒体は対話型DVDディスクであることを特徴とする請求項1記載の方法。
  21. データ記録媒体に記録されたデータを再生するための、通信網に接続されたデータ再生システムにおいて、
    再生のために前記データ記録媒体に収録された、再生開始時間STを有する第1情報を先にローディングする第1手段と;
    前記第1情報に連係した第2情報が前記通信網を介して利用可能であるか否かを決定する第2手段と;
    利用可能な場合、少なくとも前記第2情報の一部がST+RT時間に再生されるように、前記再生開始時間STと関連したタイミング情報RTに基づいて前記第1情報と第2情報を再生する第3手段と
    を含むことを特徴とするシステム。
  22. 前記第2情報は前記通信網に連結されたコンテンツサーバーから提供されることを特徴とする請求項21記載のシステム。
  23. 前記第2情報は前記通信網に連結されたユーザーデバイスから提供されることを特徴とする請求項21記載のシステム。
  24. 前記タイミング情報RTは、前記第1情報が再生の間にタイミング情報RTの値に基づいて前記第2情報と同期できるように前記第2情報内に実装されていることを特徴とする請求項21記載のシステム。
  25. 前記第1情報は視聴覚情報であることを特徴とする請求項21記載のシステム。
  26. 前記第2情報は視聴覚情報であることを特徴とする請求項21記載のシステム。
  27. 前記データ記録媒体に記録されている制御情報をローディングする段階をさらに含み、前記制御情報は、前記通信網上の前記第2情報が記録されている位置に対する参照情報を少なくとも含んでいることを特徴とする請求項21記載のシステム。
  28. 前記第2情報は前記通信網に連結されているデバイスを用いて前記第1情報を再生時間PTに再生したユーザーが提供する情報であることを特徴とする請求項21記載のシステム。
  29. PT<STであることを特徴とする請求項28記載のシステム。
  30. PT=STであることを特徴とする請求項28記載のシステム。
  31. 前記第2情報は、PT>ST+RTならば再生されないことを特徴とする請求項28記載のシステム。
  32. 前記第2情報は前記第1情報の再生結果に対する前記ユーザーのコメントであることを特徴とする請求項28記載のシステム。
  33. 前記第2情報はチャッティング情報であることを特徴とする請求項28記載のシステム。
  34. 前記第2情報は、前記第1情報の再生からしきい時間が経過した後に再生されなければ再生から排除されることを特徴とする請求項21記載のシステム。
  35. 前記第2情報は前記第1情報に対する付加情報であることを特徴とする請求項21記載のシステム。
  36. 前記第2情報は前記第1情報の更新情報であることを特徴とする請求項21記載のシステム。
  37. 前記タイミング情報RTは前記再生開始時間STから計算される相対的な時間経過として表示されることを特徴とする請求項21記載のシステム。
  38. 前記第2情報はユーザーの要求によっては再生されないことを特徴とする請求項21記載のシステム。
  39. 前記データ記録媒体は光ディスクであることを特徴とする請求項21記載のシステム。
  40. 前記データ記録媒体はENAV DVDディスクであることを特徴とする請求項21記載のシステム。
  41. 再生開始時間STを有するプレゼンテーション情報と関連した付加情報を格納するコンテンツサーバーと;
    データ記録媒体に記録された前記プレゼンテーション情報を再生するデータ再生システムと;
    前記データ再生システムが時間T2に前記コンテンツサーバーから付加データを受信するように前記データ再生システムを前記コンテンツサーバーに連結する通信手段とを含み、、前記データ再生システムは、少なくとも前記付加情報の一部が時間ST+RTに再生されるように、前記再生開始時間STに関連したタイミング情報RTに基づいて前記プレゼンテーションと付加情報を再生することを特徴とする通信網。
  42. 前記タイミング情報RTは前記第2情報内に実装されていることを特徴とする請求項41記載の通信網。
  43. 前記第2情報は第2のデータ再生システムにより前記コンテンツサーバーに提供されることを特徴とする請求項41記載の通信網。
  44. T2<ST+RTであることを特徴とする請求項43記載の通信網。
  45. T2=ST+RTであることを特徴とする請求項43記載の通信網。
  46. もしも、T2>ST+RTならば前記第2情報は再生されないことを特徴とする請求項43記載の通信網。
  47. 通信網を介してアクセス可能なデータ記録媒体に記録された情報を再生する方法において、
    再生のために前記データ記録媒体に収録された第1情報をローディングする段階と;
    前記第1情報に連係した第2情報が前記通信網を介して利用可能であるか否かを判別する段階と;
    前記第2情報に実装されたタイミング情報に依存して前記第1情報と第2情報の再生を同期させる段階とを
    含むことを特徴とする方法。
  48. 前記タイミング情報は前記第1情報と関連した再生開始時間に対する相対的な値であることを特徴とする請求項47記載の方法。
  49. 少なくとも前記第2情報の一部は前記再生開始時間と前記タイミング情報に基づいて計算されたある時間に再生されることを特徴とする請求項48記載の方法。
  50. 前記第2情報は前記通信網に連結されたコンテンツサーバーに格納されていることを特徴とする方法。
JP2004504102A 2002-05-14 2003-04-29 対話形ネットワーク環境下でデータ記録媒体に記録された情報を再生するためのシステムと方法 Expired - Fee Related JP4287365B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020026576A KR100910975B1 (ko) 2002-05-14 2002-05-14 인터넷을 이용한 대화형 광디스크 재생방법
PCT/KR2003/000862 WO2003096175A1 (en) 2002-05-14 2003-04-29 System and method for reproducing information stored on a data recording medium in an interactive networked environment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005525667A true JP2005525667A (ja) 2005-08-25
JP4287365B2 JP4287365B2 (ja) 2009-07-01

Family

ID=29417372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004504102A Expired - Fee Related JP4287365B2 (ja) 2002-05-14 2003-04-29 対話形ネットワーク環境下でデータ記録媒体に記録された情報を再生するためのシステムと方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8090765B2 (ja)
EP (1) EP1504332A4 (ja)
JP (1) JP4287365B2 (ja)
KR (1) KR100910975B1 (ja)
CN (1) CN1288540C (ja)
AU (1) AU2003223134A1 (ja)
TW (1) TWI233046B (ja)
WO (1) WO2003096175A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100424481B1 (ko) * 2000-06-24 2004-03-22 엘지전자 주식회사 디지털 방송 부가서비스 정보의 기록 재생장치 및 방법과그에 따른 기록매체
KR100910972B1 (ko) * 2002-12-07 2009-08-05 엘지전자 주식회사 대화형 광디스크 장치에서의 재생 제어방법
KR100930340B1 (ko) * 2002-06-07 2009-12-08 엘지전자 주식회사 대화형 광디스크 장치에서의 채팅 데이터 재생방법과,콘텐츠 제공서버에서의 채팅 데이터 제공방법
KR100930354B1 (ko) * 2002-06-18 2009-12-08 엘지전자 주식회사 대화형 광디스크 장치에서의 콘텐츠 정보 재생방법과,콘텐츠 제공서버에서의 콘텐츠 정보 제공방법
KR100920654B1 (ko) * 2002-12-09 2009-10-09 엘지전자 주식회사 대화형 광디스크 장치에서의 재생 제어방법
KR101112488B1 (ko) * 2003-03-06 2012-06-12 엘지전자 주식회사 대화형 매체 및 부가 데이터 관리 방법
KR100925198B1 (ko) * 2003-03-17 2009-11-06 엘지전자 주식회사 대화형 디스크 플레이어간의 사용자 메시지 교환방법
US20040213542A1 (en) * 2003-04-22 2004-10-28 Hiroshi Hamasaka Apparatus and method to reproduce multimedia content for a multitude of resolution displays
BRPI0409696A (pt) * 2003-04-23 2006-04-18 Lg Electronics Inc método e aparelho para reprodução sìncrona de conteúdo principal gravado em um meio de gravação interativo e conteúdo adicional para tal
CN101714389B (zh) * 2003-10-03 2013-06-19 夏普株式会社 记录再现装置和文件存取方法
JP4698597B2 (ja) * 2003-10-13 2011-06-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ プレイリストから検索されたイベント情報に基づいて機能を提供するプレイバック装置及び方法
CN1630291A (zh) * 2003-12-15 2005-06-22 皇家飞利浦电子股份有限公司 播放内容的方法及装置
US20050210501A1 (en) * 2004-03-19 2005-09-22 Microsoft Corporation Method and apparatus for handling metadata
JP3892478B2 (ja) * 2004-04-06 2007-03-14 松下電器産業株式会社 音声再生装置
JP2006107693A (ja) * 2004-09-10 2006-04-20 Sony Corp 記録媒体、記録装置、記録方法、データ出力装置、データ出力方法およびデータ配布・流通システム
US8151366B2 (en) * 2004-11-12 2012-04-03 Cinram International Inc. Secure optical media storage
JP2006155817A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Toshiba Corp 信号出力装置及び信号出力方法
WO2006075875A1 (en) * 2005-01-12 2006-07-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for reproducing data recorded on storage medium along with downloaded data
US20060253807A1 (en) * 2005-04-05 2006-11-09 Hirokazu So Recording medium and data processing device
US7564771B2 (en) * 2005-07-14 2009-07-21 Cinram International Inc. Bonded pre-recorded and pre-grooved optical disc
US7684309B2 (en) 2005-11-03 2010-03-23 Cinram International Inc. Multi-purpose high-density optical disc
US7986611B1 (en) 2007-03-22 2011-07-26 Cinram International Inc. High-density optical recording media and method for making same
US8675464B2 (en) 2005-11-03 2014-03-18 Cinram Group, Inc. Dual sided optical storage media and method for making same
US7910191B1 (en) 2006-03-09 2011-03-22 Cinram International Inc. Method for forming light-transmitting cover layer for optical recording medium
JP2007280485A (ja) 2006-04-05 2007-10-25 Sony Corp 記録装置、再生装置、記録再生装置、記録方法、再生方法および記録再生方法並びに記録媒体
WO2008002999A2 (en) * 2006-06-27 2008-01-03 Metabeam Corporation Digital content playback
WO2008020171A2 (en) * 2006-08-14 2008-02-21 Nds Limited Controlled metadata revelation
US20090100482A1 (en) * 2007-10-16 2009-04-16 Rodriguez Arturo A Conveyance of Concatenation Properties and Picture Orderness in a Video Stream
US20090015660A1 (en) * 2007-07-12 2009-01-15 Nokia Corporation Virtual TV room service with interactive capabilities signaling
JP5445017B2 (ja) * 2009-10-16 2014-03-19 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US8739299B1 (en) 2009-12-24 2014-05-27 Cinram Group, Inc. Content unlocking
US10412440B2 (en) * 2010-03-24 2019-09-10 Mlb Advanced Media, L.P. Media and data synchronization system
KR20120026762A (ko) * 2010-09-10 2012-03-20 삼성전자주식회사 사용자 단말 장치, 서버 및 그 디스플레이 방법 및 정보 제공 방법
JP7154833B2 (ja) 2018-06-20 2022-10-18 キヤノン株式会社 通信装置、通信方法、およびプログラム
JP7118764B2 (ja) * 2018-06-20 2022-08-16 キヤノン株式会社 通信装置、制御方法、およびプログラム
EP3633587A1 (en) * 2018-10-04 2020-04-08 Nokia Technologies Oy An apparatus and associated methods for presentation of comments

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5610841A (en) * 1993-09-30 1997-03-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video server
US5623483A (en) * 1995-05-11 1997-04-22 Lucent Technologies Inc. Synchronization system for networked multimedia streams
JP3356961B2 (ja) 1997-04-08 2002-12-16 直之 宮山 テレビ番組関連情報提供システム
US5987525A (en) * 1997-04-15 1999-11-16 Cddb, Inc. Network delivery of interactive entertainment synchronized to playback of audio recordings
US7308485B2 (en) * 1997-04-15 2007-12-11 Gracenote, Inc. Method and system for accessing web pages based on playback of recordings
US5931906A (en) * 1997-04-18 1999-08-03 Creative Communications Group System for creating a multimedia presentation by integrating local program materials with remotely accessible program materials
JP3901298B2 (ja) * 1997-09-19 2007-04-04 株式会社日立製作所 複数メディアのデータ同期再生装置
US6580870B1 (en) * 1997-11-28 2003-06-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Systems and methods for reproducing audiovisual information with external information
US6163817A (en) 1998-06-30 2000-12-19 U.S. Philips Corporation Dynamically disabling and enabling of devices in consumer system with multiple communication protocols
US6564255B1 (en) * 1998-07-10 2003-05-13 Oak Technology, Inc. Method and apparatus for enabling internet access with DVD bitstream content
TW463503B (en) * 1998-08-26 2001-11-11 United Video Properties Inc Television chat system
US7574693B1 (en) 1998-09-17 2009-08-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Internet-based service for updating a programmable control device
US7313809B1 (en) 1999-04-16 2007-12-25 Apple, Inc. Convergence-enabled DVD and web system
US7346920B2 (en) * 2000-07-07 2008-03-18 Sonic Solutions, A California Corporation System, method and article of manufacture for a common cross platform framework for development of DVD-Video content integrated with ROM content
KR20010010471A (ko) 1999-07-20 2001-02-15 안유수 웹키오스크 영상제어 시스템
US6952835B1 (en) * 1999-08-23 2005-10-04 Xperex Corporation Integration of passive data content in a multimedia-controlled environment
KR20010028563A (ko) 1999-09-22 2001-04-06 김혜숙 네트워크를 통한 채팅 시스템
JP2001148841A (ja) 1999-11-19 2001-05-29 Nec Corp テレビコミュニティの形成方法とそのシステム
US20010044339A1 (en) 2000-02-17 2001-11-22 Angel Cordero Multi-player computer game, system and method
US6973461B1 (en) * 2000-03-16 2005-12-06 Micron Technology, Inc. Method and apparatus for controlling reproduction of an audiovisual work
JP4813001B2 (ja) * 2000-04-08 2011-11-09 オラクル・アメリカ・インコーポレイテッド ストリーミング中のメディアの再同期化
US20020004839A1 (en) * 2000-05-09 2002-01-10 William Wine Method of controlling the display of a browser during a transmission of a multimedia stream over an internet connection so as to create a synchronized convergence platform
EP1158799A1 (en) * 2000-05-18 2001-11-28 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Method and receiver for providing subtitle data in several languages on demand
JP2002057990A (ja) 2000-08-09 2002-02-22 Nec Corp 映像再生システム及びそれに用いるデータ同期方式
US7779097B2 (en) * 2000-09-07 2010-08-17 Sonic Solutions Methods and systems for use in network management of content
TW475122B (en) 2000-10-24 2002-02-01 Cyberlink Corp Film commentary data service device
US7697815B2 (en) * 2001-02-28 2010-04-13 Kddi Corporation Video playback unit, video delivery unit and recording medium
KR20010069858A (ko) 2001-05-15 2001-07-25 양덕준 멀티미디어 파일 재생 시스템 및 방법
US20030041159A1 (en) * 2001-08-17 2003-02-27 David Tinsley Systems and method for presenting customizable multimedia presentations
US7047308B2 (en) * 2001-08-31 2006-05-16 Sharp Laboratories Of America, Inc. System and method for simultaneous media playout
KR100820797B1 (ko) * 2001-10-30 2008-04-10 엘지전자 주식회사 인터넷을 이용한 대화형 광디스크 재생방법
KR100820796B1 (ko) * 2001-10-30 2008-04-10 엘지전자 주식회사 인터넷을 이용한 대화형 광디스크 재생방법
US20030182663A1 (en) * 2002-03-25 2003-09-25 Sony Corporation System and method for sharing user comments on TV screens
KR100930340B1 (ko) * 2002-06-07 2009-12-08 엘지전자 주식회사 대화형 광디스크 장치에서의 채팅 데이터 재생방법과,콘텐츠 제공서버에서의 채팅 데이터 제공방법
US7290057B2 (en) * 2002-08-20 2007-10-30 Microsoft Corporation Media streaming of web content data
KR100920654B1 (ko) * 2002-12-09 2009-10-09 엘지전자 주식회사 대화형 광디스크 장치에서의 재생 제어방법
CN1510677A (zh) * 2002-12-23 2004-07-07 �ʼҷ����ֵ��ӹɷ����޹�˾ 运用WebDVD技术分享内容的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4287365B2 (ja) 2009-07-01
TWI233046B (en) 2005-05-21
AU2003223134A1 (en) 2003-11-11
KR100910975B1 (ko) 2009-08-05
WO2003096175A1 (en) 2003-11-20
US20030229679A1 (en) 2003-12-11
CN1288540C (zh) 2006-12-06
EP1504332A4 (en) 2007-11-21
EP1504332A1 (en) 2005-02-09
KR20030088731A (ko) 2003-11-20
TW200410127A (en) 2004-06-16
CN1653416A (zh) 2005-08-10
US8090765B2 (en) 2012-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4287365B2 (ja) 対話形ネットワーク環境下でデータ記録媒体に記録された情報を再生するためのシステムと方法
JP4287366B2 (ja) 通信網上の遠隔コンテンツとローカルコンテンツの同期再生のためのシステム及び方法
JP4177393B2 (ja) 通信網を利用した対話形光ディスクの再生方法、記録方法、記録・再生方法及び記録・再生装置
US7836125B2 (en) System and method for updating message data in an interactive disc player network
US20030231861A1 (en) System and method for playing content information using an interactive disc player
JP2007282184A (ja) シリーズコンテンツの視聴ポイントに基づいてコンテンツを再生させる装置およびその方法
JP2003224803A (ja) 通信網を利用した対話形光ディスク再生方法
KR20070096406A (ko) 디지털 멀티미디어 파일의 변속 재생 제어방법
KR20050069563A (ko) 멀티 미디어 복합기기에서의 인터넷 정보 제공방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080229

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080307

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080331

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080430

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080901

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090326

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140403

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees