JP2005525621A - 正弦波基準を採用した電力調整器 - Google Patents

正弦波基準を採用した電力調整器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005525621A
JP2005525621A JP2003566643A JP2003566643A JP2005525621A JP 2005525621 A JP2005525621 A JP 2005525621A JP 2003566643 A JP2003566643 A JP 2003566643A JP 2003566643 A JP2003566643 A JP 2003566643A JP 2005525621 A JP2005525621 A JP 2005525621A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
regulator
lamp
current
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003566643A
Other languages
English (en)
Inventor
へスラー,ジヨン,シー.
リンダウアー,ルイス,エフ.
Original Assignee
ライテイング コントロール,インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ライテイング コントロール,インコーポレーテツド filed Critical ライテイング コントロール,インコーポレーテツド
Publication of JP2005525621A publication Critical patent/JP2005525621A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/02Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc
    • H02M5/04Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/22Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M5/275Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M5/293Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/36Controlling
    • H05B41/38Controlling the intensity of light
    • H05B41/39Controlling the intensity of light continuously
    • H05B41/392Controlling the intensity of light continuously using semiconductor devices, e.g. thyristor
    • H05B41/3921Controlling the intensity of light continuously using semiconductor devices, e.g. thyristor with possibility of light intensity variations
    • H05B41/3924Controlling the intensity of light continuously using semiconductor devices, e.g. thyristor with possibility of light intensity variations by phase control, e.g. using a triac

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Discharge-Lamp Control Circuits And Pulse- Feed Circuits (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

【解決手段】AC電源と共に使用するための電力調整器(20)は、第一の入力(26)および第二の入力(29)を有する電圧変換器(24)を含む。その第一の入力(26)はそのAC電源と接続されて、そこからAC電流を受けている。その第二の入力(29)はコントローラ(22)と接続されて、そこから制御信号を受けている。この電圧変換器(24)は実質的に正弦波の調整器出力信号(28)を発生し、その振幅は制御信号に応答している。この電力調整器(20)は又、第一の入力(27)および第二の入力(25)を有するコントローラ(22)をも含む。その第一の入力(27)は、セットポイント信号を受けている。そのセットポイント信号は、調整器の出力信号と実質的に同相である実質的に正弦波の基準信号の振幅を決定する。このコントローラ(22)は、調整器出力信号と実質的に正弦波の基準信号の振幅との間の瞬時差を現す制御信号を発生する。その実質的に正弦波の基準信号の振幅は、AC電源の振幅及び調整器出力信号の振幅には無関係である。

Description

本発明は、交流電力調整器に関し、より特定的には、高輝度放電灯を含むが、これに限定されない種々の負荷に、調整された、実質的に正弦波の交流を提供する調整器に係る。
現在の照明方法の応用には、エネルギー消費を最小化し、使用者の種々変化する照明要望に応えるため洗練された制御能力を要求されている。制御要件は、白熱灯および蛍光、水銀蒸気、ハロゲン化金属および高圧ナトリウム灯のような放電灯を含む全ての種類のランプに適用可能である。最も厳格な制御要件は、一般に高輝度放電灯として知られる型の放電灯に関連している。
ハロゲン化金属(MH)灯または高圧ナトリウム(HPS)灯のような高輝度放電(HID)灯は、大きな面積を照明しなければならない応用分野に使用される。屋外用途には、街路照明、駐車場照明、およびスタジアム照明が含まれる。典型的な屋内用途には、倉庫、農業用温室および屋内アリーナ照明が含まれる。これらのランプはエネルギー節約のため、場合により調光(dim)できることが望ましい。オン/オフ・スイッチングは実用的でないか、人的安全に影響するかもしれない、と言うのは、これらの型のランプは、点灯した後、全輝度に達するのに、約20分のウォームアップ時間がかかるからである。
従来型のランプ調光器は白熱灯照明を作動させるようにされている。典型的な白熱灯調光器は、交流(AC)正弦波供給電流の各半サイクルの一部を切り取るためサイリスタを採用して、ランプに分配する電力の量を減じる。この手法は、それらが本質的に抵抗型で大きな熱的時定数を有する白熱灯には満足できるものであり、その熱的時定数が、調光器やランプの何れもに有害な影響なしにランプ電流の急峻な変化をならす。しかしながら、本質的に負抵抗特性を有するHIDランプは、安定動作を保証するために、高インピーダンスの電源を必要とする。この高インピーダンス電源は、典型的にはそのHIDランプと直列の誘導性安定化素子によりもたらされる。半サイクル調整を採用した従来型のランプ調光器は、HIDランプと共には満足に動作しない、と言うのは誘導性安定化素子と組み合わせられたサイリスタの急激なスイツチング動作は、受け入れがたい程大きな過渡電圧を生じるからである。
HIDランプを調光する現在の手法は、モータライズしたVariacs(登録商標)又は巧妙な制御電子装置とともに動作する可変トランスを使うことである。大量のVariacs(登録商標)はリアルタイムのライン調整を妨げ、非常に大きな設備の場合を除き禁止的な程高価である。HIDランプを調光する他の手法は、『ステップ調光』または『ハイ・ロウ調光』と呼ばれる。この後者の手法は、HIDランプ電流を変化させるため安定化回路内の種々のサイズのインダクタ又はキャパシタを選択するためスィッチを採用する。しばしばトンネルに使用される他の手法は、二つ又は三つ目毎のランプを消灯することにより粗い調光効果を達成する。
HIDランプは、ランプ信頼性での最高を達成するために、製造者の動作要件に厳密に準拠して動作させなければならない。典型的には、製造者は、調光を許す前の特定したウォームアップ時間、ランプ・アークが失われている場合、再着火前のクールダウン時間、および調光の最大速度などを要求している。加えて、長いランプ寿命および節電の間のランプ消灯がないことを達成するために、調光器は、広く又急速な電力ラインのふらつきにも拘わらず、実質的に一定の出力電圧を維持すべきである。HID調光器のその他の望ましい特性には、電力ラインへの高調波の注入を最小限にとどめること、故障した、あるいは取り除かれたランプを感知する能力、及びプログラム可能な調光能力が含まれる。
本発明は、一以上の、白熱灯又は安定化された放電灯を作動させるのに適した経済的な制御電源の提供に向けられている。本発明は、制御された出力電圧を供給できる電圧変換器と組み合わせられた多重化したコマンド源に反応可能なマイクロコントローラを含むソリッドステートの電力調整器を提供することにより、先行技術に固有の問題を克服するものである。この電力調整器は、更にホスト・コンピュータ・コマンド、オキュペイション(人存在)センサ、タイム・オブ・デイ調光コマンド、等に応答する能力を備え、且つ需要リベートを利用できるため、『ハイ』セッテイングを最大の90%まで調節する能力も含んでいる。この電力調整器は、調光を許す前のウォームアップ時間、ランプ・アークが失われている場合、再着火前のクールダウン時間、および調光の時間のレートを含む製造者が課したHIDランプ作動法則を満たすものである。加えて、この電力調整器は、電力ラインのふらつきに実質的に無関係に、このHIDランプに一定の電圧レベルを維持し、ランプ劣化による、または壊滅的な損傷によるランプ故障の検出も提供する。
本発明は、AC電源と共に使用するための電力調整器を含み、それは第一の入力および第二の入力を有する電圧変換器を含み、その第一の入力はそのAC電源と接続されてそこからAC電流を受けており、第二の入力はコントローラと接続されてそこから制御信号を受けている。この電圧変換器は、実質的に正弦波の調整器出力信号を発生し、その振幅は制御信号に応答している。この電力調整器は、又第一の入力および第二の入力を有するコントローラをも含み、その第一の入力はその調整器の出力信号を受けており、その第二の入力はセットポイント信号を受けており、そのセットポイント信号は実質的に正弦波の基準信号の振幅を決定するものであり、その基準信号は調整器の出力信号と実質的に同相である。このコントローラは調整器出力信号と基準信号の振幅との間の瞬時差を現す制御信号を発生するが、その基準信号の振幅はAC電源の振幅及び調整器出力信号の振幅には無関係である。
本発明は又、少なくとも一つのランプに印加する電力を調整するためAC電源と共に使用するための電力調整器をも提供するもので、それは第一の入力および第二の入力を有する電圧変換器を含み、その第一の入力はそのAC電源と接続されてそこからAC電流を受けており、第ニの入力はコントローラと接続されてそこから制御信号を受けている;この電圧変換器は実質的に正弦波の調整器出力信号を発生し、その電圧は制御信号に応答している。この電力調整器は又、第一の入力および第ニの入力を有するコントローラをも含み、その第一の入力はその調整器の出力信号を受けており、その第ニの入力はセットポイント信号を受けており、そのコントローラは少なくとも一つのランプの状態、調整器出力信号の電圧と、実質的に正弦波の基準信号との比較に基いた制御信号を発生しており、その基準信号の振幅はセットポイント信号に応答しているが、AC電源の振幅および調整器出力信号とは無関係である。このコントローラは調整器出力電流を少なくとも一つの予め定められた欠陥限界と比較することにより、その少なくとも一つのランプの状態を決定するものである。
本発明は又、AC電源に接続された電力調整器を用いて少なくとも一つのランプを作動させるために実質的に正弦波の出力電圧を発生させる方法をも含み、その方法は、その少なくとも一つのランプの状態を決定するステップ;セットポイントおよびランプ状態に応答する実質的に正弦波の基準信号を発生させるステップ;実質的に正弦波の出力電圧を発生させるステップ;その実質的に正弦波の出力電圧と正弦波の基準信号との間の差に応答する制御信号を発生して、若しランプが調整状態を有するなら、その出力電圧が正弦波の基準信号に比例するようにするステップ;若しランプがパワーアップ状態にあるなら、その出力電圧を全出力にセットするステップ;および若しランプがクールダウン状態にあるなら、その出力電圧をゼロにセットするステップを含むものである。
《実施例1》
全体を通じ類似の番号が類似の要素を示す各図を詳細に参照して頂くと、図1は、本発明の第一の好ましい実施例によるコア・アンド・コイル(core and coil)高輝度放電(HID)灯調光器システム10のブロック図を示すものである。この調光器システム10は、コントローラ22および電圧変換器24を備えた電力調整器20を含む。この電圧変換器24は、直接AC電源(図示せず)から入力ライン26に沿い交流(AC電流)を受け、出力ライン28に沿いAC調整器出力信号を提供する。この調整器出力信号は、ハロゲン化金属又は高圧ナトリウム・ランプのような一つ以上の安定化放電灯32、あるいは非安定化白熱灯33に供給される。各放電灯32は、従来から放電灯に便宜に使用され、当該技術に熟達した者に良く知られているタイプの標準の『コア・アンド・コイル』安定器30と直列に接続されている。この電力調整器20は、入力ライン25から電力調整器20の好ましい出力電圧(即ち、ランプ照明レベル)を指定するセットポイント信号を受け取る。この電力調整器20は、入力ライン25で受け取ったセットポイント信号の内部で発生させたアナログ成分を、出力ライン28に供給された調整器出力信号の電圧と比較し、調整器出力信号の電圧を好ましい出力電圧レベルにセットし、こうして、接続されたランプ32、33により提供される所望の照明レベルを確立する。更に、この電力調整器は、例えば、オキュペイション(人存在)センサ、光センサのようなセンサからの、あるいは一日の時間に従って照明レベルを調節出来るタイマに由来するライン27上の補助的コマンドにも応答する。当該技術に熟達した者に認識されるように、ライン25に沿うセットポイント信号は、アナログでもデジタルでも良く;それは、局部あるいは遠隔の電力レベル・セレクタのオペレータの手動調節によるものでも良く;それは、この電力調整器20内で発生したコマンドでも良く;又それは、ホスト・コンピュータのような外部装置により発生したものでも良く、全て本発明の精神および範囲内にある。
さて、図2を参照すると、第一の好ましい実施例によるAC電源に使用するための電力調整器20の機能的ブロック図が示されている。この電力調整器20は、ライン26でAC電源に接続され、そこからAC電流を受けている第一の入力、およびコントローラ22に接続され、ライン29を通じそこからパルス幅変調(PWM)制御信号を受けている第二の入力を有する電圧変換器24を備えている。この電圧変換器24は、実質的に正弦波の調整器出力信号を発生し、その調整器出力信号の振幅は、ライン29を通じて受けた制御信号に応答している。
さて、図3を参照すると、第一の好ましい実施例による電圧変換器24のブロック図が示されている。この電圧変換器24は、当該技術に熟達した者に良く知られている、トポロジーの四象限界バック変換器を採用したACスループット高周波スイッチング電圧調整器である。この第一の好ましい実施例においては、この電圧変換器24は、入力AC電流の流れを、コントローラ22からの制御信号に応答する時間周期の間、中断して、ライン31上に中間のAC電流出力を発生させる第一の制御回路58,60を備えている。この第一の好ましい実施例においては、この第一の制御回路はMOSFETスイッチ58,60を含むが、任意の適当なスイッチ素子でも良い。このMOSFETスイッチ58,60は、約100KHzのほぼ固定した周波数で、オン・オフ・スイッチする双方向スイッチング要素を構成している。このMOSFETスイッチ58,60のオン/オフ・比率は、ライン29を通じて受けるPWM制御信号のデユーテイ・サイクルにより決定される。このMOSFETスイッチ58,60からの中間AC電流の電圧レベルは、入力AC電流の電圧とこのデューテイ・サイクルとの積に等しい平均値を有している。フイルタ回路66,74は、この第一の制御回路58,60から中間AC電流を受け、この中間AC電流に関して平滑された調整器出力信号を発生し、これを負荷(図示せず)に印加する。このフイルタ回路は、インダクタ66およびキャパシタ74を含み、それらは共同して、中間AC電流から、入力AC電流の周波数より高い、高周波成分を除去するロー・パス・フイルタを形成する。第二の制御回路62,64も又、この中間AC電流を受け、第一の制御回路58,60が入力AC電流を導いている時、オープン回路として働き、第一の制御回路58,60が入力AC電流の流れを中断している時、クローズド回路として働く。この第一の好ましい実施例において、第二の制御回路62,64も双方向スイッチング要素として働くMOSFETスイッチ62,64を含むが、他の適当なスイッチ素子でも良い。このMOSFETスイッチ62,64は、第一の制御回路58,60のオフ部分の間、インダクタ66と負荷を通じる電流の持続を許容するバック変換器のための『キャッチ』要素を形成する。
この第一の制御回路58,60および第二の制御回路62,64は、隔離(アイソレーテッド)されたドライバ68,72により駆動されている。この第一の好ましい実施例においては、この隔離は、発光ダイオード送信器およびフォトダイオード受信器により達成される。しかしながら、当該技術に熟達した者に認識されるように、変圧器のようなアイソレーション(直流的隔離)のためのその他の手段も本発明の精神および範囲内で使用できる。シンクロナイザー70は、コントローラ22からの制御信号を受け、この第一の制御回路58,60および第二の制御回路62,64に対し別のパルス流れを発生する。このシンクロナイザー70の働きは、第二の制御回路62,64が導通状態である時、第一の制御回路58,60が非導通状態であることおよびその逆を保証し、それにより、入力AC電流の短絡を防ぐ。当該技術に熟達した者に明らかであるように、この電圧変換器は、四象限バック・コンバータに限られない。例えば、この電圧変換器は、整流器部分と続くバック・ボースド、フライバック、ハーフ・ブリッジおよびAC修復のためのHブリッジを伴うフル・ブリッジのような数種のコンバータの一つを含むものでも良く、全て本発明の精神および範囲内にある。
AC調整器内に閉じたフイードバック・ループを得る従来の方法では、出力電圧は、監視され、整流され、減衰されて瞬時の出力電圧に比例した低電圧のパルス状DC信号を形成する。同時に、ACライン電圧も監視され、整流され、セットポイント信号を形成するよう変わり易く減衰させられる。ライン電圧減衰の量は、所望の調整器出力電圧に応答する。減衰されたライン電圧と調整器出力電圧との間の瞬時の差は、PWM制御信号をAC電圧変換器に供給するエラー信号を形成する。このタイプのフイードバック調整の本来の欠陥は、それがライン調整を提供しないことである。
さて図2を参照すると、この第一の好ましい実施例は、調整器出力信号を受ける第一の入力およびセットポイント信号を受ける第二の入力をもつコントローラ22も含む。このセットポイント信号は、調整器出力信号と実質的に同相である実質的に正弦波の基準信号の振幅を決定する。このコントローラ22は、ライン29を通じ電圧変換器24に印加され、調整器出力信号と基準信号の振幅との間の瞬時差を表わす出力制御信号を発生する。この実質的に正弦波の基準信号の振幅は、入力AC電源の振幅および調整器出力信号の振幅とは無関係である。
この第一の好ましい実施例において、このコントローラ22は、セットポイントまたはコントロール・データをライン25を通じてシリアル・データ・フォーマットの形で受け入れる、中央処理装置(CPU)48,メモリ54、A/Dコンバータ50およびユニバーサル・アシンクロナス〈非同期〉・送受信器(UART)(図示せず)を含むマイクロプロセッサに基礎を置いたコンピュータを備えている。この第一の好ましい実施例において、このコンピュータは、マイクロチップ・コーポレーション・タイプ(Microchip Corporation type)PIC16C72である。しかしながら、当該技術に熟達した者に認識されるように、本発明の精神および範囲内で、他の型のコンピュータも使用出来る。更に、当該技術に熟達した者に認識されるように、コントローラ22の特定の機能は、コンピュータ内で行われ得、またアナログでもデジタルでも良い別々の部材で行われることも出来、これも本発明の精神および範囲内にある。
この第一の好ましい実施例のコントローラ22は又、そこから実質的に正弦波の基準が生み出される正弦波基準発生器(図示せず)も含む。この基準発生器は、正弦波関数の89の非連続の値を保存しているメモリ54のルックアップ・テーブルから形成される。当該技術に熟達した者に認識されるように、この基準発生器は、正弦波関数の89の値を正確に保存している必要は無い。更に、この正弦波関数は、代数表現を解いたり、デジタル・フイルタ・アルゴリズムを実行したりする他の手段でも発生させることも出来、これも本発明の精神および範囲内にある。
この正弦波の基準信号は、入力AC電流を受けて、同期信号を発生するAC線路ゼロクロッシング検出器42により、調整器出力信号と同相にさせられる。入力AC電流の電圧がその極性を反転する毎に、AC線路ゼロクロッシング検出器42により発生した同期信号がCPU48に、AC電流の電圧がゼロデグリーであることを求める。次に、このCPU48は、AC電流の次ぎの二つの電圧象限のためのタイミング・ループおよびカウンテイング・ループに入る。この第一の好ましい実施例においては、このタイミング・ループおよびカウンテイング・ループは、AC電流の89間隔に対する電圧の位相の「二度」の間隔を測定する。このCPU48は、各相間隔に対応するメモリ54に保存されている基準発生器ルック・アップ・テーブルから、正弦波関数の値を読み取る。この正弦波関数ルック・アップ・テーブルから読み取られた値は、その値が各二象限の終了時に、CPU48により読み取られたセットポイント信号により掛け算され、正弦波的な基準信号を形成する。この基準信号は、単にセットポイント信号とメモリ54に保存されている正弦波関数の値との積なので、この基準信号は、AC電源の振幅および調整器出力信号の振幅の両方共に無関係である。
図2に示す、第一の好ましい実施例において、調整器出力は、整流器/減衰器52により整流され減衰される。このCPU48は、A/Dコンバータ50をストローブして、整流器/減衰器52の出力電圧の、入力AC電流の電圧の各相間隔時刻より僅かに遅れた時刻における瞬時出力値を、電圧変換器24を通じる固定した相遅れにつき計上するため、サンプルする。調整器出力信号の整流され、減衰された電圧と実質的に正弦波の基準信号との間の瞬時の差の各サンプルは、CPU48内で実行されるループ補償制御アルゴリズムに適用される。このループ補償演算数値出力は、CPU48によりパルス幅変調制御信号に変換され、制御信号パルス列のループ補償演算数値出力レベルに比例した可変デユーテイ・サイクルを提供し、こうして、電圧変換器24の出力電圧が、セットポイント信号に比例するように制御する。
任意の時間にランプ32,33に印加出来る調整器出力信号の大きさは、ランプ32,33の状態に依存する。調整器20の第一の好ましい実施例は、とりわけ、高輝度放電(HID)タイプの放電灯32を作動させるように適応している。HIDランプは、パワーアップ状態、調整状態又はクールダウン状態の何れかであり得る。第一の好ましい実施例では、HIDランプ32の状態は、そのHIDランプ32により引かれた電流を測定し、その電流を既知の値と比較するすることにより決定される。電力調整器20の第一の好ましい実施例では、コントローラ22に調整器20の出力電流に比例した信号を供給する電流センサ56を含む。第一の好ましい実施例では、調整器20の出力電流は、調整器出力電圧をサンプルするのと同時にサンプルされ累積されて、コントローラ22により一以上の所定の限界と比較され、電力調整器20に接続されたランプ32(図1参照)の状態を決定する。この第一の好ましい実施例では、各ランプ32の状態を確立するためにオーバー・カレント限界およびアンダー・カレント限界が採用されている。HIDランプ32の状態により、コントローラ22が制御信号を調節して調整器20の出力をオフに切り換えるか、全出力電圧を供給するか、又は調光レベルの電圧を供給するかにする。当該技術に熟達した者に認識されるように、このオーバー・カレント限界およびアンダー・カレント限界は固定する必要なく、例えば、ランプの型、ランプの数およびランプの履歴により可変にされて良い。
第一の好ましい実施例において、HIDランプ32の調光レートは、ランプ32に印加される電圧の急速すぎる減少によるHIDランプ32のアークの消滅を避けるため、ある最大値に限定される。この第一の好ましい実施例において、コントローラ22は、セットポイント信号の値を調節するのに使われる傾斜信号を発生する。この傾斜信号は、セットポイント信号を、現在の調節されたセットポイント信号の値と新しいセットポイント信号の値との間の一連の値に調節するもので、制御された手法で現在の調節されたセットポイント信号の値から新しいセットポイント信号の値まで調光する電力調整器20を傾斜させるものである。特定の傾斜レート(変化率)は、HIDランプ32の状態、製造者により特定されたHIDランプ32の特性、およびHIDランプ32の現在の調光セットポイント信号が受け入れられてから経過した時間に依存している。
さて、図1、2、4a−4b及び5を参照すると、AC電源およびコントローラ22に接続された電圧変換器24を有する電力調整器20を用いて少なくとも1つのHIDランプ32を作動させる第一の好ましい方法が示されている。第一ステップ100で、この電力調整器はパワーアップ状態にセットされる。ステップ102で、ランプ32に全電力が印加される。ステップ104で、調整器20からの出力電流は電流センサ56で検出され、この出力電流が受け入れ可能な限界内にあるかどうかを決定するためコントローラ22に供給される。若し欠陥が検出されると、この調整器出力電流は、ステップ200で、オーバーカレント限界およびアンダーカレント限界と比較される。若し、この調整器20の出力電流が入力AC電流のほぼ10サイクルの全部について、そのオーバーカレント限界を越えていれば(ステップ212、214)、この調整器の状態はクールダウン状態にセットされ(ステップ202)、調整器20の出力電圧は、製造者により確立され予め定められた時間(ステップ206、208)、0にセットされる(ステップ204)。若しオーバーカレント限界が、所望のサイクル数未満だけ越えられているならば(ステップ214)、調整器20はパワーアップ状態に戻され(ステップ216、102)、ランプ32に全電圧が印加される。
ステップ202のクールダウン状態は、調整器20の測定された出力電流がアンダーカレント限界未満であるときにももたらされる(ステップ200)。このアンダーカレント限界は、アークの非存在を検出するようにセットされる。このクールダウン・タイムアウト(中断)期間の終了時に、調整器20はパワーアップ状態に戻り(ステップ210)、ステップ102でランプ32に全電圧が印加される。
もしステップ104で電流欠陥が無ければ、ランプには、製造者が特定したウォームアップ時間、全電圧が印加される(ステップ106)。典型的には15分程のウォームアップ時間が終了すると、電力調整器はステップ108で調整状態に置かれる。一旦、調整状態に置かれると、調整器は調整器出力電圧を正弦波基準信号と比較することにより、出力電圧の完全な調整を引きうける。加えて、HIDランプ32は、セットポイント信号および予め定められた調光の速度に従って調光され得る。
ループ110から130は、入力AC電流の半サイクル(180°)にわたり調整器20の出力電圧および出力電流をサンプルする方法を説明するものである。先立つ半サイクルの終了時に起こるステップ110において、セットポイント信号により表わされている所望の照明レベルがコントローラ22によって読み取られる。セットポイント信号の値が全照明より小さいならば、セットポイント信号は、最大の調光レートに従って傾斜信号により調節される。ステップ112および114において、AC線路ゼロクロッシング検出器42の出力が、位相タイマおよび位相カウンタをゼロにリセットする。行程116では、位相タイマが、この第一の好ましい実施例では2度である、所望の位相間隔を決定する。各位相間隔において、調節されたセットポイント信号は、正弦波基準発生器出力の値により計測され、基準信号を形成する。この基準信号は、調整器電圧フイードバック信号の電圧出力のサンプルと比較されて、エラー信号を発生するが、ループ補償制御アルゴリズムにより処理される(ステップ120)。このループ補償制御アルゴリズムの出力は、この調整器電圧フイードバック・ループを完結させるために、パルス幅変調に変換される。調整器20の出力電圧のサンプリングと同時に、調整器20の出力電流もサンプルされ、ステップ122で蓄積される。ステップ124および126において、位相間隔カウンタがインクリメントされ、位相間隔が計数される。若し間隔数が、半サイクル内の全間隔数より少なければ(ステップ126)、位相タイマは増大させられ(ステップ128)、電圧および電流のサンプリングは続けられる。若し相間隔の数が最大数に達すると、半サイクル毎のサンプリングは停止され、蓄積された電流は、オーバーカレントおよびアンダーカレント限界と比較される(ステップ130)。若し蓄積された電流が、オーバーカレントおよびアンダーカレント限界内であれば、調整は、ステップ110で継続する。若し蓄積された電流が、オーバーカレントおよびアンダーカレント限界の何れかの外であれば、前述したように、欠陥ループ(ステップ200−216)での処理が続けられる。欠陥処理の結果に依存して、作動は、パワーアップ状態(ステップ102)または調整状態(ステップ108)の何れかで続けられる。
《実施例2》
この電力調整器20は又、一以上のコア・アンド・コイル安定器付きの蛍光灯を作動させるのにも適当である。安定器付きの蛍光灯32は、制御されたウォームアップ期間、制御されたクールダウン期間あるいは制御された調光レートを要しないが、HIDランプ32に類似した電力要求を有する。従って、蛍光灯32を作動させるための電力調整器20の第ニの好ましい実施例は、コントローラ22が予め定められたウォームアップ時間(ステップ106)でなくて瞬時の点灯、長いクールダウン時間(ステップ202)でなくて急速な再スタートおよび制御された調光レート(ステップ110−118)でなくて瞬時の調光を提供するようにプログラムされていることを除き第一の好ましい実施例と一致する。
《実施例3》
この電力調整器20は又、一以上の白熱灯33を作動させるのにも適当である。白熱灯33は、制御されたウォームアップ期間、制御されたクールダウン期間あるいは制御された調光レートを要しないが、冷たいフイラメントで電流がサージするのを避けるため制御された点灯電流を要する。従って、白熱灯33を作動させるための電力調整器20の第三の好ましい実施例は、ステップ102および106は実行されず、ステップ202が長いクールダウン時間でなくて急速な再スタートを提供すること、および傾斜信号が調光レートを制御するのに使われず、増大した照明レートを制御するのに使われること(ステップ110−118)を除き第一の好ましい実施例と一致する。
当該技術に熟達した者にとって、上に述べた実施例に、この広い発明概念から逸脱することなく、変更が加え得ることは理解し得ることであろう。それゆえ、本発明は、開示した特定の実施例に限定されることなく、添付した特許請求の範囲により定義された本発明の精神および範囲内の変形・改良をカバーすることを意図していることを理解すべきである。
前述の要旨および以下の本発明の好ましい実施例の詳細な記述は、添付の図面を参照して読まれる時、より良く理解されるであろう。本発明を解説するため、図面には、現在好ましいとされる実施例が示されている。しかしながら、本発明は、図示されたものの正確な配置および手段に限定されないことを理解すべきである。図面中:
図1は、本発明による電力調整器を含むランプ調光器システムの機能的ブロック図である。 図2は、図1の電力調整器の機能的ブロック図である。 図3は、図1の電圧変換器の概要図である。 図4Bとともに、図2の電力調整器により実行される主要制御ループのフロー図である。 図4Aとともに、図2の電力調整器により実行される主要制御ループのフロー図である。 図5は、図2の電力調整器により実行される欠陥制御ループのフロー図である。
符号の説明
20 電力調整器
22 コントローラ
24 電圧変換器
30 「コア・アンド・コイル」点灯安定器
32 ランプ
33 白熱灯
42 AC線路ゼロクロッシング検出器
48 CPU
50 A/Dコンバータ
52 整流器/減衰器
54 メモリ

Claims (24)

  1. 下記要素を具備したAC電源と共に使用するための電力調整器:
    第一の入力および第二の入力を有する電圧変換器で、その第一の入力はそのAC電源と接続されて、そこからAC電流を受けており、その第二の入力はコントローラと接続されて、そこから制御信号を受けているものであり、この電圧変換器は実質的に正弦波の調整器出力信号を発生し、その振幅は制御信号に応答しているもの;および
    第一の入力および第二の入力を有するコントローラ、その第一の入力はその調整器の出力信号を受けており、その第二の入力はセットポイント信号を受けており、そのセットポイント信号は実質的に正弦波の基準信号の振幅を決定するものであり、その実質的に正弦波の基準信号は調整器の出力信号と実質的に同相であり、このコントローラは調整器出力信号と実質的に正弦波の基準信号の振幅との間の瞬時差を現す制御信号を発生するが、その実質的に正弦波の基準信号の振幅はAC電源の振幅及び調整器出力信号の振幅とは無関係であるもの。
  2. その調整器の出力信号がコア・アンド・コイル安定素子と放電灯との少なくとも一つの直列結合に接続されている請求項1に記載の電力調整器。
  3. その調整器の出力信号が少なくとも一つの白熱灯に接続されている請求項1に記載の電力調整器。
  4. その電圧変換器がAC電流の流れを制御信号に応答する期間、中断して中間AC電流を発生する第一の制御回路、およびこの第一の制御回路から中間AC電流を受け、中間AC電流に関して平滑された調整器出力信号を発生するフイルタ回路を含み、このフイルタ回路が中間AC電流を受け、そこからAC電流の周波数より高い周波数成分を減衰させるインダクタおよび中間AC電流を受け、第一の制御回路がAC電流を導通させている時はオープン回路として働き、第一の制御回路がAC電流を中断させている時はクローズド回路として働く第二の制御回路を含み、そこでは調整器出力信号が負荷に印加されている、請求項1に記載の電力調整器。
  5. 基準発生器(リファレンスジェネレータ)を更に含む請求項1に記載の電力調整器。
  6. その基準発生器が、正弦波関数の非連続の値の予め定められた数を保存しているルックアップ・テーブルを含むものである請求項5に記載の電力調整器。
  7. その実質的に正弦波の基準信号の振幅が、セットポイント信号と基準発生器からの出力との積である請求項5に記載の電力調整器。
  8. そのセットポイント信号が、センサ信号、タイマ信号および電力レベル・セレクタの内少なくとも一つにより発生される請求項7に記載の電力調整器。
  9. 下記要素を具備したAC電源と共に使用するための少なくとも一つのランプに印加する電力を調整するための電力調整器:
    第一の入力および第二の入力を有する電圧変換器で、その第一の入力はそのAC電源と接続され、そこからAC電流を受けており、その第二の入力はコントローラと接続されて、そこから制御信号を受けているもので、この電圧変換器は実質的に正弦波の調整器出力信号を発生し、その電圧は制御信号に応答しているもの;および
    第一の入力および第二の入力を有するコントローラ、その第一の入力はその調整器出力信号を受けており、その第二の入力はセットポイント信号を受けており、そのコントローラは少なくとも一つのランプの状態および調整器の出力信号の電圧と実質的に正弦波の基準信号との比較に基づいて制御信号を発生するが、その基準信号の振幅はセットポイント信号に応答しており、AC電源の振幅及び調整器の出力信号とは無関係であり、このコントローラは調整器出力電流を少なくとも一つの予め定められた欠陥限界と比較することにより少なくとも一つのランプの状態を決定するもの。
  10. その電圧変換器がAC電流の流れを制御信号に応答する期間、中断して中間AC電流を発生する第一の制御回路、およびこの第一の制御回路から中間AC電流を受け、中間AC電流に関して平滑された調整器出力信号を発生するフイルタ回路を含み、
    このフイルタ回路が中間AC電流を受け、そこからAC電流の周波数より高い周波数成分を減衰させるインダクタおよび中間AC電流を受け、第一の制御回路がAC電流を導通させている時はオープン回路として働き、第一の制御回路がAC電流を中断させている時はクローズド回路として働く第二の制御回路を含み、
    そこでは調整器出力信号が前記の少なくとも一つのランプに印加されている、請求項9に記載の電力調整器。
  11. その調整器の出力が、コア・アンド・コイル安定器と放電灯との少なくとも一つの直列接続体に接続されている請求項9に記載の電力調整器。
  12. その調整器の出力が、少なくとも一つの白熱灯に接続されている請求項9に記載の電力調整器。
  13. そのコントローラが基準発生器を含むものである請求項9に記載の電力調整器。
  14. その基準発生器が、正弦波関数の非連続の値の予め定められた数を保存しているルックアップ・テーブルを含むものである請求項13に記載の電力調整器。
  15. その基準信号の振幅が、調節されたセットポイント信号と基準発生器の出力との積である請求項14に記載の電力調整器。
  16. その調節されたセットポイント信号がセットポイント信号と傾斜信号との積であり、その傾斜信号が少なくとも一つのランプ状態の関数である請求項15に記載の電力調整器。
  17. その少なくとも一つの予め定められた欠陥限界がオーバーカレント限界およびアンダーカレント限界を含むものである請求項9に記載の電力調整器。
  18. そのセットポイント信号が、センサ信号、オペレータの調節に応答する電力セレクタおよびタイマのうち少なくとも一つにより発生される請求項9に記載の電力調整器。
  19. 次記ステップを具備するAC電源に接続された電力調整器を用いて少なくとも一つのランプに作動させるための実質的に正弦波の出力電圧を発生させる方法:
    その少なくとも一つのランプの状態を決定するステップ;
    セットポイントおよびランプ状態に応答する実質的に正弦波の基準信号を発生させるステップ;
    実質的に正弦波の出力電圧を発生させるステップ;
    その実質的に正弦波の出力電圧と実質的に正弦波の基準信号との間の差に応答する制御信号を発生して、若しランプが調整状態を有するなら、その出力電圧が実質的に正弦波の基準信号に比例するようにするステップ;
    若しランプがパワーアップ状態にあるなら、その出力電圧を全出力にセットするステップ;および
    若しランプがクールダウン状態にあるなら、その出力電圧をゼロにセットするステップ。
  20. 請求項19に記載の少なくとも一つのランプに作動させる方法であって、若し、ランプが高輝度放電灯であれば、調光の速度が傾斜信号により制御される方法。
  21. 請求項19に記載の少なくとも一つのランプに作動させる方法であって、若し、ランプが白熱灯であれば、増大した照明の速度が傾斜信号により制御される方法。
  22. 請求項19に記載の少なくとも一つのランプに作動させる方法であって、その少なくとも一つのランプの状態が、調整器の出力電流を測ることにより決定される方法。
  23. 請求項22に記載の少なくとも一つのランプに作動させる方法であって、調整器の出力電流が、少なくとも一つのランプの状態を決定するためのオーバーカレント限界およびアンダーカレント限界と比較される方法。
  24. 請求項19に記載の少なくとも一つのランプに、作動させる方法であって、その実質的に正弦波の基準信号が、出力電圧と実質的に同位相である方法。
JP2003566643A 1999-11-12 2002-02-07 正弦波基準を採用した電力調整器 Pending JP2005525621A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/440,322 US6407515B1 (en) 1999-11-12 1999-11-12 Power regulator employing a sinusoidal reference
PCT/US2002/003762 WO2003067357A1 (en) 1999-11-12 2002-02-07 Power regulator employing a sinusoidal reference

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005525621A true JP2005525621A (ja) 2005-08-25

Family

ID=40114432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003566643A Pending JP2005525621A (ja) 1999-11-12 2002-02-07 正弦波基準を採用した電力調整器

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6407515B1 (ja)
EP (1) EP1472582A4 (ja)
JP (1) JP2005525621A (ja)
CN (1) CN100437410C (ja)
AU (2) AU2002240308A1 (ja)
BR (1) BR0215584A (ja)
MX (1) MXPA04005609A (ja)
WO (1) WO2003067357A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008518395A (ja) * 2004-10-21 2008-05-29 エレクトロニック シアター コントロールス インコーポレイテッド 正弦波調光器制御方法
KR20110093986A (ko) * 2008-12-12 2011-08-19 마이크로칩 테크놀로지 인코포레이티드 Vfm에 의한 3 컬러 rgb led 컬러 혼합 및 제어
KR20110098707A (ko) * 2008-12-12 2011-09-01 마이크로칩 테크놀로지 인코포레이티드 Vfm에 의한 led 밝기 제어

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001067828A1 (fr) * 2000-03-09 2001-09-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Procede et circuit de separations de signaux y-c
US6489731B1 (en) * 2001-07-27 2002-12-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Power supply and/or ballast system controlled by desired load power spectrum
US7369386B2 (en) * 2003-06-06 2008-05-06 Electronic Theatre Controls, Inc. Overcurrent protection for solid state switching system
US7202608B2 (en) * 2004-06-30 2007-04-10 Tir Systems Ltd. Switched constant current driving and control circuit
US7382595B2 (en) * 2005-05-25 2008-06-03 Electronic Theatre Controls, Inc. Low voltage overcurrent protection for solid state switching system
CA2559142A1 (en) * 2005-09-12 2007-03-12 Acuity Brands, Inc. Light management system having networked intelligent luminaire managers with enhanced diagnostics capabilities
EP1791399B2 (en) * 2005-11-22 2017-05-31 OSRAM GmbH A LED driving arrangement
US7667408B2 (en) * 2007-03-12 2010-02-23 Cirrus Logic, Inc. Lighting system with lighting dimmer output mapping
US7288902B1 (en) * 2007-03-12 2007-10-30 Cirrus Logic, Inc. Color variations in a dimmable lighting device with stable color temperature light sources
US8076920B1 (en) 2007-03-12 2011-12-13 Cirrus Logic, Inc. Switching power converter and control system
US8723438B2 (en) * 2007-03-12 2014-05-13 Cirrus Logic, Inc. Switch power converter control with spread spectrum based electromagnetic interference reduction
US7804256B2 (en) 2007-03-12 2010-09-28 Cirrus Logic, Inc. Power control system for current regulated light sources
US7554473B2 (en) 2007-05-02 2009-06-30 Cirrus Logic, Inc. Control system using a nonlinear delta-sigma modulator with nonlinear process modeling
US8576589B2 (en) 2008-01-30 2013-11-05 Cirrus Logic, Inc. Switch state controller with a sense current generated operating voltage
US8212491B2 (en) 2008-07-25 2012-07-03 Cirrus Logic, Inc. Switching power converter control with triac-based leading edge dimmer compatibility
US8279628B2 (en) 2008-07-25 2012-10-02 Cirrus Logic, Inc. Audible noise suppression in a resonant switching power converter
US8344707B2 (en) * 2008-07-25 2013-01-01 Cirrus Logic, Inc. Current sensing in a switching power converter
US8222872B1 (en) 2008-09-30 2012-07-17 Cirrus Logic, Inc. Switching power converter with selectable mode auxiliary power supply
US8044593B2 (en) * 2008-11-14 2011-10-25 Agco Corporation Methods and systems for controlling the activation of agricultural vehicle lighting
US8288954B2 (en) * 2008-12-07 2012-10-16 Cirrus Logic, Inc. Primary-side based control of secondary-side current for a transformer
US8299722B2 (en) 2008-12-12 2012-10-30 Cirrus Logic, Inc. Time division light output sensing and brightness adjustment for different spectra of light emitting diodes
US8362707B2 (en) * 2008-12-12 2013-01-29 Cirrus Logic, Inc. Light emitting diode based lighting system with time division ambient light feedback response
US20100237711A1 (en) * 2009-03-18 2010-09-23 Leviton Manufacturing Co., Inc. Occupancy Sensing With Device Clock
US8482223B2 (en) 2009-04-30 2013-07-09 Cirrus Logic, Inc. Calibration of lamps
US9369041B2 (en) 2009-06-18 2016-06-14 Cirasys, Inc. Analog input output linearization control
US8810221B2 (en) 2009-06-18 2014-08-19 The Board Of Regents, The University Of Texas System System, method and apparatus for controlling converters using input-output linearization
US9252683B2 (en) 2009-06-18 2016-02-02 Cirasys, Inc. Tracking converters with input output linearization control
US8198874B2 (en) 2009-06-30 2012-06-12 Cirrus Logic, Inc. Switching power converter with current sensing transformer auxiliary power supply
US8212493B2 (en) * 2009-06-30 2012-07-03 Cirrus Logic, Inc. Low energy transfer mode for auxiliary power supply operation in a cascaded switching power converter
US8248145B2 (en) 2009-06-30 2012-08-21 Cirrus Logic, Inc. Cascode configured switching using at least one low breakdown voltage internal, integrated circuit switch to control at least one high breakdown voltage external switch
US8963535B1 (en) 2009-06-30 2015-02-24 Cirrus Logic, Inc. Switch controlled current sensing using a hall effect sensor
CN102598873B (zh) * 2009-09-18 2015-11-25 皇家飞利浦电子股份有限公司 带有调光电路的电子镇流器
US9155174B2 (en) 2009-09-30 2015-10-06 Cirrus Logic, Inc. Phase control dimming compatible lighting systems
US9178415B1 (en) 2009-10-15 2015-11-03 Cirrus Logic, Inc. Inductor over-current protection using a volt-second value representing an input voltage to a switching power converter
US8654483B2 (en) * 2009-11-09 2014-02-18 Cirrus Logic, Inc. Power system having voltage-based monitoring for over current protection
US20110215774A1 (en) * 2010-03-04 2011-09-08 Electronic Energy Solutions Llc Ac power control with integral power factor correction
US8294376B2 (en) 2010-05-30 2012-10-23 Lumetric Lighting, Inc. Fast reignition of a high intensity discharge lamp
JP2013534398A (ja) * 2010-07-27 2013-09-02 イヴァン ジャマエブ,ジャック 同位相の正弦波によって照明の調光をおこなうための方式および装置
US8569972B2 (en) 2010-08-17 2013-10-29 Cirrus Logic, Inc. Dimmer output emulation
US8536799B1 (en) 2010-07-30 2013-09-17 Cirrus Logic, Inc. Dimmer detection
US8796954B2 (en) 2010-10-13 2014-08-05 Marvell World Trade Ltd. Dimming control for electronic lamp
WO2012081350A1 (ja) * 2010-12-14 2012-06-21 株式会社エルム 高安定調光装置
JP2015501133A (ja) 2011-12-20 2015-01-08 シラシス、インク. 電流注入法を使用した前縁変調制御を用いてdc−dcコンバータの出力リップルを制御するシステムおよび方法
WO2014011738A2 (en) * 2012-07-11 2014-01-16 Cirasys, Inc. Tracking converters with input output linearization control
US9560718B2 (en) * 2012-11-02 2017-01-31 Laurence P. Sadwick Dimmer with motion and light sensing
US10042008B2 (en) * 2014-09-15 2018-08-07 Dialog Semiconductor Inc. Time based AC line detection
WO2020068090A1 (en) * 2018-09-28 2020-04-02 Innovative Power Solutions, Llc Process control using amplitude control loop

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3263122A (en) 1963-05-01 1966-07-26 Gen Electric Current limiting inverter circuits and apparatus for operating electric discharge lamps and other loads
US4677345A (en) 1980-08-14 1987-06-30 Nilssen Ole K Inverter circuits
US4277728A (en) 1978-05-08 1981-07-07 Stevens Luminoptics Power supply for a high intensity discharge or fluorescent lamp
US4277726A (en) 1978-08-28 1981-07-07 Litton Systems, Inc. Solid-state ballast for rapid-start type fluorescent lamps
GB2045549B (en) 1979-03-06 1982-12-15 Gould Advance Ltd Power regulating apparatus
NL8102364A (nl) 1981-05-14 1982-12-01 Philips Nv Elektrische inrichting voor het ontsteken en voeden van een van twee voorverhitbare elektroden voorziene gas- en/of dampontladingslamp.
US4523131A (en) 1982-12-10 1985-06-11 Honeywell Inc. Dimmable electronic gas discharge lamp ballast
US5225765A (en) 1984-08-15 1993-07-06 Michael Callahan Inductorless controlled transition and other light dimmers
EP0215362B2 (en) * 1985-09-09 1996-05-29 Kabushiki Kaisha Toshiba AC power supply device
US4663569A (en) 1985-09-26 1987-05-05 General Electric Company Energy management/dimming system and control
US4797599A (en) 1987-04-21 1989-01-10 Lutron Electronics Co., Inc. Power control circuit with phase controlled signal input
AT390532B (de) 1987-07-08 1990-05-25 Enders Wolfgang Dipl Ing Dr Pulsbreiten moduliertes wechselstrom-leistungsstellglied
US5225741A (en) 1989-03-10 1993-07-06 Bruce Industries, Inc. Electronic ballast and power controller
US4998046A (en) 1989-06-05 1991-03-05 Gte Products Corporation Synchronized lamp ballast with dimming
EP0435628B1 (en) 1989-12-25 1994-10-26 Matsushita Electric Works, Ltd. Inverter device
US5004972A (en) 1989-12-26 1991-04-02 Honeywell Inc. Integrated power level control and on/off function circuit
US5045774A (en) 1989-12-28 1991-09-03 R. Morley, Inc. Full scale AC or DC power attenuator
US5018058A (en) 1990-07-05 1991-05-21 Power Management International, Inc. High frequency AC voltage control
US5107184A (en) 1990-08-13 1992-04-21 Electronic Ballast Technology, Inc. Remote control of fluorescent lamp ballast using power flow interruption coding with means to maintain filament voltage substantially constant as the lamp voltage decreases
DE69118501T2 (de) 1990-12-25 1996-09-26 Matsushita Electric Works Ltd Wechselrichteranordnung
MX9207339A (es) * 1991-12-17 1993-07-01 Intelliswitch Inc Aparato regulador de la iluminacion para lamparas de descarga de gas.
BR9405542A (pt) 1993-08-05 1999-09-08 Motorola Lighting Inc Lastro para energizar pelo menos uma l‰mpada fluorescente.
JP2739027B2 (ja) * 1993-08-19 1998-04-08 三菱電機株式会社 電力変換器の制御装置
US5500575A (en) 1993-10-27 1996-03-19 Lighting Control, Inc. Switchmode AC power controller
US5416387A (en) * 1993-11-24 1995-05-16 California Institute Of Technology Single stage, high power factor, gas discharge lamp ballast
US5608295A (en) 1994-09-02 1997-03-04 Valmont Industries, Inc. Cost effective high performance circuit for driving a gas discharge lamp load
US5550440A (en) 1994-11-16 1996-08-27 Electronics Diversified, Inc. Sinusoidal inductorless dimmer applying variable frequency power signal in response to user command
EP0821304B1 (en) * 1996-07-24 2002-02-27 STMicroelectronics S.r.l. Method and device of PWM control
US6121734A (en) * 1998-10-16 2000-09-19 Szabados; Barna Apparatus for dimming a fluorescent lamp with a magnetic ballast
US6359394B1 (en) * 1999-12-22 2002-03-19 Phillips Electronics North America Corporation Scheme for sampling lamp conditions during ignition and steady state modes of lamp operation
JP3860378B2 (ja) * 2000-02-01 2006-12-20 本田技研工業株式会社 電源装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008518395A (ja) * 2004-10-21 2008-05-29 エレクトロニック シアター コントロールス インコーポレイテッド 正弦波調光器制御方法
KR20110093986A (ko) * 2008-12-12 2011-08-19 마이크로칩 테크놀로지 인코포레이티드 Vfm에 의한 3 컬러 rgb led 컬러 혼합 및 제어
KR20110098707A (ko) * 2008-12-12 2011-09-01 마이크로칩 테크놀로지 인코포레이티드 Vfm에 의한 led 밝기 제어
KR101703080B1 (ko) * 2008-12-12 2017-02-06 마이크로칩 테크놀로지 인코포레이티드 Vfm에 의한 led 밝기 제어
KR101706269B1 (ko) * 2008-12-12 2017-02-14 마이크로칩 테크놀로지 인코포레이티드 Vfm에 의한 3 컬러 rgb led 컬러 혼합 및 제어

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA04005609A (es) 2005-04-19
CN1618048A (zh) 2005-05-18
EP1472582A4 (en) 2006-04-05
BR0215584A (pt) 2006-08-29
CN100437410C (zh) 2008-11-26
EP1472582A1 (en) 2004-11-03
AU2008261189A1 (en) 2009-01-22
US6407515B1 (en) 2002-06-18
AU2002240308A1 (en) 2003-09-02
WO2003067357A1 (en) 2003-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005525621A (ja) 正弦波基準を採用した電力調整器
US11490475B2 (en) Method and apparatus for determining a target light intensity from a phase-control signal
US8803436B2 (en) Dimmable screw-in compact fluorescent lamp having integral electronic ballast circuit
EP0763311B1 (en) Discharge lamp ballast
JP4034352B2 (ja) 調光可能な安定器
US7019468B2 (en) Electronic ballast with ignition and operation control
JPH03138896A (ja) スイツチブリツジとして構成されたインバータを有する電子式補助スイツチング装置
JP2008541372A (ja) 汎用ライン電圧調光方法及びシステム
US20090079354A1 (en) Electronic ballast with low voltage output
US6958580B2 (en) Electronic ballast for a high intensity discharge lamp
US20090302772A1 (en) Fluorescent lamp dimming circuit
JP2004537838A (ja) 高−輝度−放電ランプ内の電力を調整するためのシステム
US7091671B2 (en) Electronic ballast with rail voltage switching
EP2574154A2 (en) Method of controlling an electrical dimming ballast during low temperature conditions
KR102490634B1 (ko) 과열방지 기능 및 디밍시 역률보정 기능을 갖는 led 램프용 컨버터 회로
KR20040013489A (ko) 조광스위치
JP2008130437A (ja) 放電灯点灯装置及び照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20070518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20071025

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080731

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080911

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080919

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081216