JP2005524860A - 階調駆動方式による低電力lcd - Google Patents
階調駆動方式による低電力lcd Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005524860A JP2005524860A JP2003586858A JP2003586858A JP2005524860A JP 2005524860 A JP2005524860 A JP 2005524860A JP 2003586858 A JP2003586858 A JP 2003586858A JP 2003586858 A JP2003586858 A JP 2003586858A JP 2005524860 A JP2005524860 A JP 2005524860A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fields
- display
- lines
- row electrode
- sequence
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims abstract description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 126
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 claims description 28
- 238000003491 array Methods 0.000 claims description 17
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 claims description 14
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 9
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims 1
- 101000746134 Homo sapiens DNA endonuclease RBBP8 Proteins 0.000 description 25
- 101000969031 Homo sapiens Nuclear protein 1 Proteins 0.000 description 25
- 102100021133 Nuclear protein 1 Human genes 0.000 description 25
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 101150080085 SEG1 gene Proteins 0.000 description 7
- 101100421134 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) sle1 gene Proteins 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 241001270131 Agaricus moelleri Species 0.000 description 2
- 101100202858 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) SEG2 gene Proteins 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000001351 cycling effect Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000009022 nonlinear effect Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/2007—Display of intermediate tones
- G09G3/2018—Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
- G09G3/2022—Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames
- G09G3/2029—Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames the sub-frames having non-binary weights
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3622—Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/02—Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/02—Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
- G09G2310/0202—Addressing of scan or signal lines
- G09G2310/0205—Simultaneous scanning of several lines in flat panels
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/02—Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
- G09G2310/0202—Addressing of scan or signal lines
- G09G2310/0213—Addressing of scan or signal lines controlling the sequence of the scanning lines with respect to the patterns to be displayed, e.g. to save power
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2310/00—Command of the display device
- G09G2310/02—Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
- G09G2310/0264—Details of driving circuits
- G09G2310/0267—Details of drivers for scan electrodes, other than drivers for liquid crystal, plasma or OLED displays
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0271—Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping
- G09G2320/0276—Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping for the purpose of adaptation to the characteristics of a display device, i.e. gamma correction
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2330/00—Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
- G09G2330/02—Details of power systems and of start or stop of display operation
- G09G2330/021—Power management, e.g. power saving
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2330/00—Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
- G09G2330/02—Details of power systems and of start or stop of display operation
- G09G2330/021—Power management, e.g. power saving
- G09G2330/023—Power management, e.g. power saving using energy recovery or conservation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
Abstract
Description
実施形態1:4階調変調
セットあたり3フレーム:
フレーム1:2t/ライン
フレーム2:1t/ライン
フレーム3:2t/ライン
(フレーム1−2−3を反復する)
このとき、次の組合せによって4階調を作り出すことができる。
階調0/5=すべてオフ
階調2/5=フレーム1
階調3/5=フレーム1+2
階調5/5=フレーム1+2+3
実施形態2:8階調変調
セットあたり3フレーム
フレーム1:2t/ライン
フレーム2:3t/ライン
フレーム3:4t/ライン
(フレーム1−2−3を反復する)
このとき、次の組合せによって8階調を作り出すことができる。
階調0/9=すべてオフ
階調2/9=フレーム1
階調3/9=フレーム2
階調4/9=フレーム3
階調5/9=フレーム1+2
階調6/9=フレーム1+3
階調7/9=フレーム2+3
階調9/9=フレーム1+2+3
実施形態3:15階調変調
セットあたり4フレーム
フレーム1:3t/ライン
フレーム2:4t/ライン
フレーム3:5t/ライン
フレーム4:6t/ライン
(フレーム1−2−3−4を反復する)
このとき、次の組合せによって15階調を作り出すことができる。
階調0/18=すべてオフ
階調3/18=フレーム1
階調4/18=フレーム2
階調5/18=フレーム3
階調6/18=フレーム4
階調7/18=フレーム1+2
階調8/18=フレーム1+3
階調9/18=フレーム2+3
階調10/18=フレーム2+4
階調11/18=フレーム3+4
階調12/18=フレーム1+2+3
階調13/18=フレーム1+2+4
階調14/18=フレーム1+3+4
階調15/18=フレーム2+3+4
階調18/18=フレーム1+2+3+4
実施形態4:16階調変調
セットあたり5フレーム
フレームA:7t/ライン
フレームB:9t/ライン
フレームC:11t/ライン
フレームD:12t/ライン
フレームE:13t/ライン
(フレームA−B−C−D−Eを反復する)
従来のパルス幅変調方法とは異なり、行またはCOMアドレスまたは走査時間の間のそれぞれの間のような、行またはCOMアドレスまたは走査時間、SEG信号または列電極に印加する電圧を実質的に一定に維持する。これによってパルス幅変調方法と比較して列電極に印加する信号のトグルレートを減らし、電力消費を低減する。次に示すように、本発明の上記特長をインタレースと組み合わせて、ディスプレイの性能をさらに改善することができる。
実施形態2で使用したのと同じセットあたり3フレームを使用して、走査シーケンスを従来のプログレッシブ(第1行から第N行まで連続して走査する)から2フィールドインタレース、すなわち1−3−5−7...−2−4−6−8−...に変えることができ、その結果、インタレースアドレス方式が生成され、全体的なフレームシーケンスは次のようになる。
フレーム1−奇数:2t/ライン
フレーム2−偶数:3t/ライン
フレーム3−奇数:4t/ライン
フレーム1−偶数:2t/ライン
フレーム2−奇数:3t/ライン
フレーム3−偶数:4t/ライン
――――――――――――――――
フレーム1−奇数:2t/ライン
フレーム2−偶数:3t/ライン
フレーム3−奇数:4t/ライン
フレーム1−偶数:2t/ライン
フレーム2−奇数:3t/ライン
フレーム3−偶数:4t/ライン
――――――――――――――――
Claims (74)
- 液晶ディスプレイに階調画像を表示する方法において、前記ディスプレイは長い行電極アレイおよび行電極に対して直角に配置された長い列電極アレイを含み、2つの電極アレイの重複区域が視線方向で見たときのディスプレイの画素を定める前記方法は、
それぞれ少なくとも1つの対応する行電極アドレス時間を有する種々の反復フレームまたはフィールドを表示するために2つの電極アレイに電位を印加し、それによって所望の画像を表示させる印可ステップであって、所望の画像の複数の異なる階調のうちの少なくとも1つを表示するために、表示する反復フレームまたはフィールドの対応する行電極アドレス時間が種々の時間の長さであるように電位を印加するものである印加ステップを含む液晶ディスプレイに階調画像を表示する方法。 - 前記反復フレームまたはフィールドがそれぞれ対応する行電極アドレス時間を有し、少なくとも1つの選択された行電極と重複する少なくとも1つの画素ラインでの画像の表示のために、行電極アドレス時間の間に前記少なくとも1つの選択された行電極に行選択電位を印加し、少なくとも2つの反復フレームまたはフィールドが異なる行電極アドレス時間を有するように電位を印加する請求項1記載の方法。
- 少なくとも3つの反復フレームまたはフィールドが異なる行電極アドレス時間を有し、少なくとも3つの異なる反復フレームまたはフィールドの行電極アドレス時間の値が互いに整数比を形成するように電位を印加する請求項2記載の方法。
- 反復フレームまたはフィールドの行電極アドレス時間の値が互いに次の比、すなわち2:3:4、7:9:11:12:13、6:9:11:12:13または3:4:5:6の整数比を形成する請求項3記載の方法。
- 少なくとも3つの異なる反復フレームまたはフィールドの行電極アドレス時間の値を昇順のシーケンスに並べるとき、シーケンスの終りまたは終り近くにおける隣り合う値のそれぞれの対の間の差が、それらの値の最大公約数に実質的に等しい請求項2記載の方法。
- 少なくとも3つの異なる反復フレームまたはフィールドの行電極アドレス時間の値を昇順のシーケンスに並べるとき、シーケンスの終りまたは終り近くにおける値が、シーケンスの始めまたは始め近くにおける値の約2.5倍以下である請求項2記載の方法。
- シーケンスの終りまたは終り近くにおける値が、シーケンスの始めまたは始め近くにおける値の約2.2倍以下である請求項6記載の方法。
- シーケンスの終りまたは終り近くにおける値が、シーケンスの始めまたは始め近くにおける値の約2.0倍以下である請求項6記載の方法。
- 前記印加ステップは、液晶ディスプレイによって30段階の階調より多い階調を有する画像を表示するようにすることである請求項6記載の方法。
- 前記印加ステップは、行電極アドレス時間のそれぞれの間に実質的に同じ電位を列電極に印加するようにすることである請求項6記載の方法。
- 少なくとも3つの異なる反復フレームまたはフィールドの行電極アドレス時間の値を昇順のシーケンスに並べるとき、ライン時間は、シーケンスの隣り合う値の対の間の差がシーケンスの始めからシーケンスの終わりへ向かって減少するようになっている請求項2記載の方法。
- 前記減少が、シーケンスの始めからシーケンスの終わりへ向かって単調である請求項2記載の方法。
- 前記印加ステップは、3つの反復フレームまたはフィールドを表示するようにすることであり、反復フレームまたはフィールドの行電極アドレス時間の値が、電位の印加によって4段階の階調を生じるように、互いに次の比、すなわちXを正の数として2:X:2の整数比を形成する請求項2記載の方法。
- 前記印加ステップは、3つの反復フレームまたはフィールドを表示するようにすることであり、反復フレームまたはフィールドの行電極アドレス時間の値が、電位の印加によって8段階の階調を生じるように、互いに次の比、すなわち2:3:4の整数比を形成する請求項2記載の方法。
- 前記印加ステップは、4つの反復フレームまたはフィールドを表示するようにすることであり、反復フレームまたはフィールドの行電極アドレス時間の値が、電位の印加によって15段階の階調を生じるように、互いに次の比、すなわち3:4:5:6の整数比を形成する請求項2記載の方法。
- 前記印加ステップは、5つの反復フレームまたはフィールドを表示するようにすることであり、反復フレームまたはフィールドの行電極アドレス時間の値が、電位の印加によって16段階の階調を生じるように、互いに次の比、すなわち7:9:11:12:13の整数比を形成する請求項2記載の方法。
- 前記印加ステップは、5つの反復フレームまたはフィールドを表示するようにすることであり、反復フレームまたはフィールドの行電極アドレス時間の値が、電位の印加によって32段階の階調を生じるように、互いに6:9:11:12:13の整数比を形成する請求項2記載の方法。
- 前記所望の画像がラインを含み、前記ラインがそれぞれ行電極のうちの一つに対応し、前記印加ステップは反復フィールドを表示させ、少なくとも2つの反復フィールドがそれぞれ前記所望の画像の全ラインより少ないラインを含む請求項1記載の方法。
- 前記所望の画像がラインを含み、前記少なくとも2つの反復フィールドが前記所望の画像の相補的なラインを含む請求項18記載の方法。
- 前記所望の画像がラインを含み、3つまたは4つの反復フィールドの少なくとも1つのセットが、全体として前記所望の画像の全ラインにあたるラインを含む請求項18記載の方法。
- 前記印加ステップは、前記少なくとも2つの反復フィールドのラインをそれぞれ別の対応するフィールド走査時間の間に表示するように電位を印加する請求項18記載の方法。
- 前記少なくとも2つの反復フィールドのラインを互いにインタリーブする請求項21記載の方法。
- 前記少なくとも2つの反復フィールドのラインが前記所望の画像の全ラインを構成し、前記少なくとも2つの反復フィールドのうちの一つが奇数番号ラインを含み、前記少なくとも2つの反復フィールドの他の一つが偶数番号ラインを含み、奇数フィールド走査時間の間に奇数ラインを表示し、偶数フィールド走査時間の間に偶数ラインを表示する請求項22記載の方法。
- 前記印加ステップは、少なくともいくつかのフィールド走査時間のそれぞれの間に実質的に変化のない電位を列電極に印加する請求項23記載の方法。
- 前記印加ステップは、種々の行電極アドレス時間の時間シーケンスによる時間の間、行電極に電位を印加する請求項23記載の方法。
- 前記印加ステップは、時間シーケンスによってフルアドレスサイクルの第1の半部の間に第1の極性の電位を、フルアドレスサイクルの第2の半部の間に第2の極性の電位を行電極に印加する請求項25記載の方法。
- 前記印加ステップは、フルアドレスサイクルの間に反対の極性の複数電位を行電極に印加し、同じ行電極アドレス時間の間に実質的にフルアドレスサイクルの2分の1の間隔で反対の極性の複数電位を印加する請求項25記載の方法。
- 前記印加ステップは、シーケンス中の最も長い時間および最も短い時間の間印加する電位を時間的に連続して印加するようにすることである請求項25記載の方法。
- nを1より大きい整数として、少なくとも2つの反復フィールドが、組み合せると前記所望の画像の全ラインを含むn個の反復フィールドを含み、前記印加ステップは、フルアドレスサイクルTまたは(1/2)Tの間の実質的に同じ行アドレス時間の間に、n個の異なるフィールドのラインを表示させる信号パルスを印加し、異なるフィールドの物理的に隣り合うラインを表示させるこのような信号パルスの印加が、時間的にT/2nの整数倍の間隔で並び、それによって観測者が観測するラインレートを増大する請求項22記載の方法。
- 少なくとも2つの反復フィールドが奇数および偶数フィールドを含み、前記印加ステップは、フルアドレスサイクルTまたはT/2の間の実質的に同じ行アドレス時間の間に、奇数および偶数フィールドのラインを表示させる信号パルスを印加し、異なるフィールドの物理的に並んでいる画素ラインを表示させるこのような信号パルスの印加が、時間的にT/4の整数倍の間隔で並び、それによって観測者が観測するラインレートを増大する請求項22記載の方法。
- 少なくとも1つのフィールドのラインをサブセットに分割し、前記印加ステップはラインの対応するサブセットを表示させるために信号パルスを印加し、信号パルスは異なる行アドレス時間の間、ラインの2つの異なるサブセットを表示させるために印加される請求項18記載の方法。
- 前記反復フレームまたはフィールドはそれぞれ対応する行電極アドレス時間を有し、2つ以上の選択された行電極と重複する2つ以上の対応する画素ラインでの画像の表示のために、行電極アドレス時間の間に前記2つ以上の選択された行電極に行選択電位を印加する請求項2記載の方法。
- 階調を表示するための電位の生成においてパルス幅変調を使用しない請求項32記載の方法。
- 前記印加ステップは、非線形階調を表示させる請求項1記載の方法。
- 階調が階差によって隔てられ、濃淡スケールで隣り合う階調間の階差が、スケールの端または端近くにおける階調よりもスケールの端から離れた階調についての方が小さい請求項34記載の方法。
- 前記反復フレームまたはフィールドはそれぞれ複数の対応する行電極アドレス時間を有し、少なくとも1つの選択された行電極と重複する少なくとも1つの画素ラインでの画像の表示のために、行電極アドレス時間のそれぞれの間に、前記少なくとも1つの選択された行電極に行選択電位を印加し、前記反復フレームまたはフィールドのうちの少なくとも1つの少なくともいくつかの行電極アドレス時間のそれぞれの間に、実質的に同じ電位を列電極に印加する請求項1記載の方法。
- 液晶ディスプレイに階調画像を表示する方法において、前記ディスプレイは長い行電極アレイおよび行電極に対して直角に配置された長い列電極アレイを含み、2つの電極アレの重複区域が視線方向で見たときのディスプレイの画素を定める前記方法は、
それぞれ2つ以上のフィールドに分割した2つ以上の異なるフレームを表示するために2つの電極アレイに電位を印加し、それによって行電極に対応するラインを含む所望の画像を表示させる印可ステップであって、前記所望の画像の全ラインより少ないラインをそれぞれ含むフィールドの少なくとも2つを反復表示するように電位を印加するものである印加ステップを含む液晶ディスプレイに階調画像を表示する方法。 - 前記少なくとも2つの反復フィールドが、前記所望の画像の相補的なラインを含む請求項37記載の方法。
- 所望の画像の複数の異なる階調のうちの少なくとも1つの表示のために、種々の時間の間反復フィールドを表示する請求項37記載の方法。
- 前記印加ステップは、前記少なくとも2つの反復フィールドのラインをそれぞれ別の対応するフィールド走査時間の間に表示するように電位を印加する請求項37記載の方法。
- 同じフレームからの前記少なくとも2つの反復フィールドのラインを互いにインタリーブする請求項40記載の方法。
- nを1より大きい整数として、少なくとも2つの反復フィールドが、組み合せると前記所望の画像の全ラインを含むn個の反復フィールドを含み、前記印加ステップは、フルアドレスサイクルTまたはT/2の間の実質的に同じ行アドレス時間の間に、n個の異なるフィールドのラインを表示させる信号パルスを印加し、異なるフィールドの物理的に隣り合うラインを表示させるこのような信号パルスの印加が、時間的にT/2nの整数倍の間隔で並び、それによって観測者が観測するラインレートを増大する請求項41記載の方法。
- 少なくとも2つの反復フィールドが奇数および偶数フィールドを含み、前記印加ステップは、フルアドレスサイクルT/2またはTの間の実質的に同じ行アドレス時間の間に、奇数および偶数フィールドのラインを表示させる信号パルスを印加し、異なるフィールドの物理的に隣り合うラインを表示させるこのような信号パルスの印加が、時間的にT/4の整数倍の間隔で並び、それによって観測者が観測するラインレートを増大する請求項41記載の方法。
- 前記少なくとも2つの反復フィールドのラインが前記所望の画像の全ラインを構成し、前記少なくとも2つの反復フィールドのうちの一つが奇数番号ラインを含み、前記少なくとも2つの反復フィールドの他の一つが偶数番号ラインを含み、奇数フィールド走査時間の間に奇数ラインを表示し、偶数フィールド走査時間の間に偶数ラインを表示する請求項41記載の方法。
- 前記印加ステップは、少なくともいくつかのフィールド走査時間のそれぞれの間に実質的に変化のない電位を列電極に印加する請求項40記載の方法。
- 前記印加ステップは、種々の行電極アドレス時間の時間シーケンスによる時間の間、行電極に電位を印加する請求項40記載の方法。
- 前記印加ステップは、時間シーケンスによってフルアドレスサイクルの第1の半部の間に第1の極性の電位を、フルアドレスサイクルの第2の半部の間に第2の極性の電位を行電極に印加する請求項40記載の方法。
- 前記印加ステップは、フルアドレスサイクルの間に反対の極性の複数電位を行電極に印加し、同じ行電極アドレス時間の間に実質的にフルアドレスサイクルの2分の1の間隔で反対の極性の複数電位を印加する請求項40記載の方法。
- 前記印加ステップは、シーケンス中の最も長い時間および最も短い時間の間印加する電位を時間的に連続して印加するようにすることである請求項40記載の方法。
- 3つまたは4つの反復フィールドの少なくとも1つのセットが、全体として前記所望の画像の全ラインにあたるラインを含む請求項37記載の方法。
- 前記印加ステップは、非線形階調を表示させる請求項37記載の方法。
- 階調が階差によって隔てられ、濃淡スケールで隣り合う階調間の階差が、スケールの端または端近くにおける階調よりもスケールの端から離れた階調についての方が小さい請求項51記載の方法。
- 前記反復フレームまたはフィールドはそれぞれ複数の対応する行電極アドレス時間を有し、少なくとも1つの選択された行電極と重複する少なくとも1つの画素ラインでの画像の表示のために、行電極アドレス時間のそれぞれの間に、前記少なくとも1つの選択された行電極に行選択電位を印加し、前記反復フレームまたはフィールドのうちの少なくとも1つの少なくともいくつかの行電極アドレス時間のそれぞれの間に、実質的に同じ電位を列電極に印加する請求項37記載の方法。
- 前記少なくとも2つの反復フィールドのラインが前記所望の画像の全ラインを構成し、前記少なくとも2つの反復フィールドのうちの一つが奇数番号ラインを含み、前記少なくとも2つの反復フィールドの他の一つが偶数番号ラインを含み、奇数フィールド走査時間の間に奇数ラインを表示し、偶数フィールド走査時間の間に偶数ラインを表示する請求項37記載の方法。
- 前記印加ステップは、電位パルスの少なくともいくつかがそれぞれ時間的に他のフィールドの連続パルス間の実質的に中点である時点で、奇数または偶数フィールドにおいて電位パルスを行電極に印加する請求項54記載の方法。
- 前記印加ステップは、種々の時間の時間シーケンスによる種々の時間の間、行電極に電位を印加する請求項55記載の方法。
- シーケンス中の時間のそれぞれについて、前記印加ステップは、電位パルスの少なくともいくつかがそれぞれ時間的に他のフィールドの連続パルス間の実質的に中点である時点で、奇数または偶数フィールドにおいて電位パルスを行電極に印加する請求項56記載の方法。
- 少なくとも1つのフィールドのラインをサブセットに分割し、前記印加ステップはラインの対応するサブセットを表示させるために信号パルスを印加し、信号パルスは異なる行アドレス時間の間、ラインの2つの異なるサブセットを表示させるために印加される請求項37記載の方法。
- 前記フレームまたはフィールドがそれぞれ対応する行電極アドレス時間を有し、少なくとも1つの選択された行電極と重複する少なくとも1つの画素ラインでの画像の表示のために、行電極アドレス時間の間に前記少なくとも1つの選択された行電極に行選択電位を印加し、少なくとも2つのフレームまたはフィールドが異なる行電極アドレス時間を有するように電位を印加する請求項37記載の方法。
- 前記フレームまたはフィールドがそれぞれ対応する行電極アドレス時間を有し、2つ以上の選択された行電極と重複する2つ以上の対応する画素ラインでの画像の表示のために、行電極アドレス時間の間に前記2つ以上の選択された行電極に行選択電位を印加する請求項59記載の方法。
- 階調を表示するための電位の生成においてパルス幅変調を使用しない請求項60記載の方法。
- 階調画像を表示する装置において、
長い行電極アレイおよび行電極に対して直角に配置された長い列電極アレイを含み、2つの電極アレイの重複区域が視線方向で見たときのディスプレイの画素を定める液晶ディスプレイと、
それぞれ少なくとも1つの対応する行電極アドレス時間を有する反復フレームまたはフィールドを表示するために2つの電極アレイに電位を印加し、それによって所望の画像を表示させる駆動回路であって、所望の画像の複数の異なる階調のうちの少なくとも1つを表示するために、表示する反復フレームまたはフィールドの対応する行電極アドレス時間が種々の時間の長さであるように電位を印加する駆動回路と、
を含む階調画像を表示する装置。 - 階調画像を表示する装置において、
長い行電極アレイおよび行電極に対して直角に配置された長い列電極アレイを含み、2つの電極アレイの重複区域が視線方向で見たときのディスプレイの画素を定める液晶ディスプレイと、
それぞれ2つ以上のフィールドに分割した2つ以上の異なるフレームを表示するために2つの電極アレイに電位を印加し、それによってラインを含む所望の画像を表示させる駆動回路であって、種々の時間の間に反復フィールドを印加するように電位を印加し、前記所望の画像の全ラインより少ないラインをそれぞれ含む少なくとも2つのフィールドを反復表示する駆動回路と、
を含む階調画像を表示する装置。 - 液晶ディスプレイに階調画像を表示する方法において、前記ディスプレイは長い行電極アレイおよび行電極に対して直角に配置された長い列電極アレイを含み、2つの電極アレイの重複区域が視線方向で見たときのディスプレイの画素を定める前記方法は、
それぞれ少なくとも1つの対応する行電極アドレス時間を有する種々の反復フレームまたはフィールドを表示するために2つの電極アレイに電位を印加し、それによって所望の画像を表示させる印可ステップであって、所望の画像の複数の異なる階調のうちの少なくとも1つを表示するために、少なくとも3つの反復フレームまたはフィールドの対応する行電極アドレス時間が異なる行電極アドレス時間を有し、互いに整数比を形成するように電位を印加し、さらに少なくとも3つの異なる反復フレームまたはフィールドの行電極アドレス時間の値を昇順のシーケンスに並べるとき、シーケンスの終りまたは終り近くにおける隣り合う値のそれぞれの対の間の差が、それらの値の最大公約数に実質的に等しいものとする印加ステップを含む液晶ディスプレイに階調画像を表示する方法。 - 液晶ディスプレイに階調画像を表示する方法において、前記ディスプレイは長い行電極アレイおよび行電極に対して直角に配置された長い列電極アレイを含み、2つの電極アレイの重複区域が視線方向で見たときのディスプレイの画素を定める前記方法は、
それぞれ少なくとも1つの対応する行電極アドレス時間を有する種々の反復フレームまたはフィールドを表示するために2つの電極アレイに電位を印加し、それによって所望の画像を表示させる印可ステップであって、所望の画像の複数の異なる階調のうちの少なくとも1つを表示するために、少なくとも3つの反復フレームまたはフィールドの対応する行電極アドレス時間が異なる行電極アドレス時間を有するように電位を印加し、さらに少なくとも3つの異なる反復フレームまたはフィールドの行電極アドレス時間の値を昇順のシーケンスに並べるとき、シーケンスの終りまたは終り近くにおける値が、シーケンスの始めまたは始め近くにおける値の約2.5倍以下であるものとする印加ステップを含む液晶ディスプレイに階調画像を表示する方法。 - シーケンスの終りまたは終り近くにおける値が、シーケンスの始めまたは始め近くにおける値の約2.2倍以下である請求項65記載の方法。
- シーケンスの終りまたは終り近くにおける値が、シーケンスの始めまたは始め近くにおける値の約2.0倍以下である請求項66記載の方法。
- 前記印加ステップは、液晶ディスプレイによって30段階の階調より多い階調を有する画像を表示するようにすることである請求項65記載の方法。
- 前記印加ステップは、行電極アドレス時間のそれぞれの間に実質的に同じ電位を列電極に印加するようにすることである請求項65記載の方法。
- 少なくとも3つの異なる反復フレームまたはフィールドの行電極アドレス時間の値を昇順シーケンスに並べるとき、ライン時間は、シーケンス中の隣り合う対の値の間の差がシーケンスの始めからシーケンスの終わりへ向かって減少するようになっている請求項65記載の方法。
- 前記減少が、シーケンスの始めからシーケンスの終わりへ向かって単調である請求項70記載の方法。
- シーケンスの終りまたは終り近くにおける隣り合う値のそれぞれの対の間の差が、それらの値の最大公約数に実質的に等しい請求項65記載の方法。
- 液晶ディスプレイに階調画像を表示する方法であって、前記ディスプレイは長い行電極アレイおよび行電極に対して直角に配置された長い列電極アレイを含み、2つの電極アレイの重複区域が視線方向で見たときのディスプレイの画素を定める前記方法は、
それぞれ少なくとも1つの対応する行電極アドレス時間を有する種々の反復フレームまたはフィールドを表示するために2つの電極アレイに電位を印加し、それによって所望の画像を表示させる印可ステップであって、所望の画像の複数の異なる階調のうちの少なくとも1つを表示するために、少なくとも3つの反復フレームまたはフィールドの対応する行電極アドレス時間が異なる行電極アドレス時間を有し、互いに整数比を形成するように電位を印加し、さらに少なくとも3つの異なる反復フレームまたはフィールドの行電極アドレス時間の値を昇順のシーケンスに並べるとき、ライン時間は、シーケンスの隣り合う値の対の間の差がシーケンスの始めからシーケンスの終わりへ向かって減少するようになっているものである印加ステップを含む液晶ディスプレイに階調画像を表示する方法。 - 前記減少が、シーケンスの始めからシーケンスの終りへ向かって単調である請求項73記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US37426302P | 2002-04-18 | 2002-04-18 | |
US10/256,687 US7362294B2 (en) | 2000-04-26 | 2002-09-27 | Low power LCD with gray shade driving scheme |
PCT/US2003/012039 WO2003090192A2 (en) | 2002-04-18 | 2003-04-17 | Low power lcd with gray shade driving scheme |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005524860A true JP2005524860A (ja) | 2005-08-18 |
Family
ID=29406457
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003586858A Pending JP2005524860A (ja) | 2002-04-18 | 2003-04-17 | 階調駆動方式による低電力lcd |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7362294B2 (ja) |
EP (1) | EP1504438A2 (ja) |
JP (1) | JP2005524860A (ja) |
KR (1) | KR20040101533A (ja) |
CN (1) | CN100447847C (ja) |
AU (1) | AU2003235465A1 (ja) |
TW (1) | TWI288262B (ja) |
WO (1) | WO2003090192A2 (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7362294B2 (en) | 2000-04-26 | 2008-04-22 | Jps Group Holdings, Ltd | Low power LCD with gray shade driving scheme |
EP1414011A1 (en) * | 2002-10-22 | 2004-04-28 | STMicroelectronics S.r.l. | Method for scanning sequence selection for displays |
EP1414010A1 (en) * | 2002-10-24 | 2004-04-28 | Dialog Semiconductor GmbH | LCD driver power saving |
KR100612388B1 (ko) * | 2004-08-30 | 2006-08-16 | 삼성에스디아이 주식회사 | 표시 장치 및 그 구동 방법 |
KR100726938B1 (ko) | 2004-09-30 | 2007-06-14 | 엘지전자 주식회사 | 데이터 제어방법 및 장치 |
TWI301961B (en) * | 2005-02-17 | 2008-10-11 | Au Optronics Corp | Liquid crystal display, timing crontroller and scan method |
CN100444236C (zh) * | 2005-12-03 | 2008-12-17 | 群康科技(深圳)有限公司 | 液晶显示器驱动方法及其驱动电路 |
TWI360798B (en) * | 2007-03-19 | 2012-03-21 | Chimei Innolux Corp | Liquid crystal display device and driving method t |
US20090207180A1 (en) * | 2007-10-16 | 2009-08-20 | Heico Aerospace Company | FPD for AIRCRAFT |
TWI381358B (zh) * | 2008-03-31 | 2013-01-01 | Au Optronics Corp | 液晶顯示面板之驅動方法及其液晶顯示器 |
KR101303424B1 (ko) * | 2008-06-12 | 2013-09-05 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시장치와 그 구동방법 |
TWI409734B (zh) * | 2008-10-02 | 2013-09-21 | Prime View Int Co Ltd | 雙穩態光電顯示裝置的驅動方法 |
US9105241B2 (en) * | 2009-05-09 | 2015-08-11 | Chen-Jean Chou | Structure of light emitting device array and drive method for display light source |
JP5033264B2 (ja) * | 2010-02-02 | 2012-09-26 | 株式会社有沢製作所 | 立体画像表示装置および立体画像表示方法 |
JP2013003480A (ja) * | 2011-06-21 | 2013-01-07 | Sony Corp | 表示装置および電子機器 |
WO2014077295A1 (en) * | 2012-11-15 | 2014-05-22 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Liquid crystal display device |
US9501996B2 (en) * | 2013-09-26 | 2016-11-22 | Amazon Technologies, Inc. | Control method |
US9952642B2 (en) | 2014-09-29 | 2018-04-24 | Apple Inc. | Content dependent display variable refresh rate |
KR102328841B1 (ko) * | 2014-12-24 | 2021-11-19 | 엘지디스플레이 주식회사 | 유기 발광 다이오드 표시장치와 그 구동 방법 |
CN107924665A (zh) * | 2015-08-31 | 2018-04-17 | 夏普株式会社 | 转移控制装置、终端装置及转移控制方法 |
CN111028357B (zh) * | 2018-10-09 | 2020-11-17 | 北京嘀嘀无限科技发展有限公司 | 增强现实设备的软阴影处理方法和装置 |
CN113436574B (zh) * | 2021-07-08 | 2023-05-23 | 中科芯集成电路有限公司 | 一种优化低灰显示效果的led驱动芯片算法 |
US12100339B1 (en) * | 2023-05-11 | 2024-09-24 | Novatek Microelectronics Corp. | Method of scanning display panel and related display driver |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03174117A (ja) * | 1989-07-21 | 1991-07-29 | Hitachi Ltd | 液晶パネルの階調表示方法 |
JPH06230752A (ja) * | 1992-09-14 | 1994-08-19 | Hitachi Ltd | 表示装置の駆動方法 |
JPH112800A (ja) * | 1997-05-20 | 1999-01-06 | Sharp Corp | 光変調装置 |
JP2000181395A (ja) * | 1998-12-11 | 2000-06-30 | Sharp Corp | マトリックス型表示装置 |
WO2001082284A1 (en) * | 2000-04-26 | 2001-11-01 | Ultrachip, Inc. | Low power lcd driving scheme |
WO2002007141A1 (en) * | 2000-07-13 | 2002-01-24 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Liquid crystal display apparatus and method for driving the same with active addressing of a group of scan lines and gradations obtained by time modulation based on a non-binary division of the frame duration |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5757718B2 (ja) * | 1973-10-19 | 1982-12-06 | Hitachi Ltd | |
US4709995A (en) * | 1984-08-18 | 1987-12-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Ferroelectric display panel and driving method therefor to achieve gray scale |
JP2612863B2 (ja) * | 1987-08-31 | 1997-05-21 | シャープ株式会社 | 表示装置の駆動方法 |
DE69214206T2 (de) * | 1991-07-08 | 1997-03-13 | Asahi Glass Co. Ltd., Tokio/Tokyo | Steuerverfahren für ein Flüssigkristallanzeigeelement |
WO1993018501A1 (en) * | 1992-03-05 | 1993-09-16 | Seiko Epson Corporation | Method and circuit for driving liquid crystal elements, and display apparatus |
US5959602A (en) * | 1992-04-01 | 1999-09-28 | Citizen Watch Co., Ltd. | Liquid-crystal display with addressing scheme to achieve high contrast and high brightness values while maintaining fast switching |
KR100288037B1 (ko) * | 1992-09-14 | 2001-05-02 | 가나이 쓰도무 | 표시장치의 구동방법 |
JP3070893B2 (ja) | 1993-08-26 | 2000-07-31 | シャープ株式会社 | 液晶駆動装置 |
US5508716A (en) * | 1994-06-10 | 1996-04-16 | In Focus Systems, Inc. | Plural line liquid crystal addressing method and apparatus |
US6057809A (en) * | 1996-08-21 | 2000-05-02 | Neomagic Corp. | Modulation of line-select times of individual rows of a flat-panel display for gray-scaling |
US6160541A (en) | 1997-01-21 | 2000-12-12 | Lear Automotive Dearborn Inc. | Power consumption control for a visual screen display by utilizing a total number of pixels to be energized in the image to determine an order of pixel energization in a manner that conserves power |
JP3403635B2 (ja) | 1998-03-26 | 2003-05-06 | 富士通株式会社 | 表示装置および該表示装置の駆動方法 |
US6340964B1 (en) * | 1998-09-30 | 2002-01-22 | Optrex Corporation | Driving device and liquid crystal display device |
US7362294B2 (en) | 2000-04-26 | 2008-04-22 | Jps Group Holdings, Ltd | Low power LCD with gray shade driving scheme |
-
2002
- 2002-09-27 US US10/256,687 patent/US7362294B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-04-17 AU AU2003235465A patent/AU2003235465A1/en not_active Abandoned
- 2003-04-17 KR KR10-2004-7016752A patent/KR20040101533A/ko not_active Application Discontinuation
- 2003-04-17 WO PCT/US2003/012039 patent/WO2003090192A2/en active Application Filing
- 2003-04-17 CN CNB038111667A patent/CN100447847C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-04-17 JP JP2003586858A patent/JP2005524860A/ja active Pending
- 2003-04-17 TW TW092108964A patent/TWI288262B/zh not_active IP Right Cessation
- 2003-04-17 EP EP03724095A patent/EP1504438A2/en not_active Withdrawn
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03174117A (ja) * | 1989-07-21 | 1991-07-29 | Hitachi Ltd | 液晶パネルの階調表示方法 |
JPH06230752A (ja) * | 1992-09-14 | 1994-08-19 | Hitachi Ltd | 表示装置の駆動方法 |
JPH112800A (ja) * | 1997-05-20 | 1999-01-06 | Sharp Corp | 光変調装置 |
JP2000181395A (ja) * | 1998-12-11 | 2000-06-30 | Sharp Corp | マトリックス型表示装置 |
WO2001082284A1 (en) * | 2000-04-26 | 2001-11-01 | Ultrachip, Inc. | Low power lcd driving scheme |
WO2002007141A1 (en) * | 2000-07-13 | 2002-01-24 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Liquid crystal display apparatus and method for driving the same with active addressing of a group of scan lines and gradations obtained by time modulation based on a non-binary division of the frame duration |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2003090192A2 (en) | 2003-10-30 |
TWI288262B (en) | 2007-10-11 |
AU2003235465A1 (en) | 2003-11-03 |
EP1504438A2 (en) | 2005-02-09 |
KR20040101533A (ko) | 2004-12-02 |
CN100447847C (zh) | 2008-12-31 |
US7362294B2 (en) | 2008-04-22 |
WO2003090192A9 (en) | 2004-03-04 |
TW200405068A (en) | 2004-04-01 |
WO2003090192A3 (en) | 2004-01-22 |
US20030034946A1 (en) | 2003-02-20 |
AU2003235465A8 (en) | 2003-11-03 |
CN1653512A (zh) | 2005-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005524860A (ja) | 階調駆動方式による低電力lcd | |
US7362299B2 (en) | Liquid crystal display device, driving circuit for the same and driving method for the same | |
KR100246150B1 (ko) | 액정 디스플레이 장치 및 그 구동 방법 | |
US7138972B2 (en) | Liquid crystal element drive method, drive circuit, and display apparatus | |
KR100350651B1 (ko) | 멀티 프레임 반전 기능을 갖는 액정 표시 장치와 이의구동 장치 및 방법 | |
US7095397B2 (en) | Drive method, a drive circuit and a display device for liquid crystal cells | |
KR100220959B1 (ko) | 액정구동방법 및 액정표시장치 | |
KR100517153B1 (ko) | 화상 표시 장치 및 화상 표시 방법, 및 화상 표시프로그램을 기록한 기록 매체 | |
JP3508115B2 (ja) | 液晶装置及びその駆動方法並びに駆動回路 | |
KR100633812B1 (ko) | 광변조 장치 | |
US5959603A (en) | Liquid crystal element drive method, drive circuit, and display apparatus | |
US7474291B2 (en) | Relative brightness adjustment for LCD driver ICs | |
JP3426723B2 (ja) | 液晶表示装置及びその駆動方式 | |
US20030117351A1 (en) | Gray scale driving method of liquid crystal display panel | |
US20030085861A1 (en) | Gray scale driving method of liquid crystal display panel | |
KR100982083B1 (ko) | 액정 디스플레이 장치 | |
Ruckmongathan et al. | Integer wavelets for displaying gray shades in RMS responding displays | |
JP2002149119A (ja) | 液晶表示装置の駆動方法および駆動回路 | |
JP3555578B2 (ja) | 液晶表示装置の駆動方法 | |
JPH07120725A (ja) | 液晶表示装置の駆動方法及び液晶表示装置 | |
JP3589811B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP3584045B2 (ja) | 液晶素子の駆動方法 | |
JPH04276794A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP3681194B2 (ja) | 画像表示装置の駆動法 | |
KR100309759B1 (ko) | 반강유전성액정표시장치의계조표시방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090929 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20091218 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20091228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100427 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100726 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101027 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101130 |