JP2005522916A - ダウンロードとストリーミングを組み合わせる伝送方法 - Google Patents

ダウンロードとストリーミングを組み合わせる伝送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005522916A
JP2005522916A JP2003582989A JP2003582989A JP2005522916A JP 2005522916 A JP2005522916 A JP 2005522916A JP 2003582989 A JP2003582989 A JP 2003582989A JP 2003582989 A JP2003582989 A JP 2003582989A JP 2005522916 A JP2005522916 A JP 2005522916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time period
receiver
transfer protocol
rate
transmitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003582989A
Other languages
English (en)
Inventor
フェイ,ロラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2005522916A publication Critical patent/JP2005522916A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/80Responding to QoS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • H04L65/612Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for unicast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/65Network streaming protocols, e.g. real-time transport protocol [RTP] or real-time control protocol [RTCP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/06Protocols specially adapted for file transfer, e.g. file transfer protocol [FTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/60Scheduling or organising the servicing of application requests, e.g. requests for application data transmissions using the analysis and optimisation of the required network resources
    • H04L67/61Scheduling or organising the servicing of application requests, e.g. requests for application data transmissions using the analysis and optimisation of the required network resources taking into account QoS or priority requirements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/60Scheduling or organising the servicing of application requests, e.g. requests for application data transmissions using the analysis and optimisation of the required network resources
    • H04L67/62Establishing a time schedule for servicing the requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/16Implementation or adaptation of Internet protocol [IP], of transmission control protocol [TCP] or of user datagram protocol [UDP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/16Implementation or adaptation of Internet protocol [IP], of transmission control protocol [TCP] or of user datagram protocol [UDP]
    • H04L69/164Adaptation or special uses of UDP protocol
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/16Implementation or adaptation of Internet protocol [IP], of transmission control protocol [TCP] or of user datagram protocol [UDP]
    • H04L69/165Combined use of TCP and UDP protocols; selection criteria therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

本発明は、チャネル伝送速度よりも高い符号化速度で符号化された既知の持続時間のコンテンツを含むデータファイルを伝送する方法を提案する。提案される方法は、第1の時間期間中に速度制御を行う転送プロトコル(例えばTCP)を用いてデータをダウンロードする段階と、第2の時間期間中に速度制御を行わない転送プロトコル(例えばUDP)を用いてデータをストリーミングする段階とを有する。第2の時間期間(ストリーミング)は、コンテンツの既知の持続時間に比例する。有利には、比例定数は1である。インターネットを介したオーディオ/ビデオの伝送に適用される。

Description

本発明は、送信器と、コンテンツプレーヤを有する受信器と、送信器と受信器の間の伝送路とを有し、伝送路はチャネル伝送速度を有し、送信器及び受信器は速度制御を行う転送プロトコル及び速度制御を行わない転送プロトコルをサポートする、伝送システムに関連する。
本発明はまた、かかる伝送システムにおいて使用されることが意図される送信器及び受信器に関連する。
本発明はまた、伝送方法及びかかる伝送方法を行う命令を含むプログラムに関連する。
本発明は、特に、インターネットを介したオーディオ及びビデオの伝送に興味深い用途がある。
特許文献1に記載のように、イントラネットを介して又はインターネットを介してマルチメディアコンテンツを伝送するのに使用されうる2つのアプローチがある。第1のアプローチでは、マルチメディアコンテンツがダウンロードされ、即ち、再生されうる前にユーザへコピーされねばならないことを意味する。第2のアプローチでは、マルチメディアコンテンツはストリーミングされ、即ち、再生が始まる前にわずかな待ち時間を伴う連続的なデータの流れとしてユーザへ供給されることを意味する。特許文献1は、送信器及び受信器がUDP及びTCP転送プロトコルを含む様々なネットワーク転送プロトコルをサポートし、ストリーミングを開始しようとするときに様々な転送プロトコルが所定の順序で試されるストリーミングシステムについて記載している。
これらのアプローチは、以下の不利点を有する。
・ダウンロードアプローチは、ユーザ側に待ち時間をもたらす(ユーザはデータの再生を開始するために、伝送の終わりまで待たねばならない)。
・速度制御を行う転送プロトコル(例えばTCP)は、転送制御がオーディオ/ビデオのレンダリングの連続性を妨げうるため、オーディオ/ビデオデータのストリーミングにはあまり良く適していない(転送プロトコルが転送速度の突然の変化を強いる場合、受信器は丁度よいときにレンダリングされるべきデータを受信しないこととなり、このことはオーディオ/ビデオレンダリングの中断を生じさせる)。
・速度制御を行わない転送プロトコル(例えばUDP)を用いてデータをうまくストリーミングするために、データの符号化速度は、伝送路の伝送速度よりも高くてはならない。インターネットを介してデータを伝送するとき、チャネル伝送速度は、特に、クライアントがどのようにインターネットに接続されているか(32kbps又は56kbpsモデム、ADSL...)に依存する。一般的には、サーバ側で同じコンテンツに対して幾つかのデータファイルが格納され、各データファイルはコンテンツの異なる符号化ビットレートに対応する。コンテンツを要求するとき、クライアントは、自分がどのようにインターネットに接続されているかを示さねばならず、これは自動的に転送されるべきデータファイルを示す。従って、転送されるデータファイルの符号化速度、従ってレンダリングされるコンテンツの質は、クライアントのインターネット接続の伝送速度によって制限される。
米国特許第6,029,200号明細書
本発明は、上述の不利点のない伝送方法を行う、伝送システム、送信器、受信器、伝送方法、及びプログラムを提供することを目的とする。
本発明による伝送システムは、送信器と、コンテンツプレーヤを有する受信器と、送信器と受信器の間の伝送路とを有し、伝送路はチャネル伝送速度を有し、送信器及び受信器は速度制御を行う転送プロトコル及び速度制御を行わない転送プロトコルをサポートし、送信器及び受信器は、送信器から受信器へチャネル伝送速度よりも高い符号化速度で符号化された既知の持続時間のコンテンツを含むデータファイルを伝送するとき、受信されたデータを記憶する間の第1の時間期間中は速度制御を行う転送プロトコルを用い、受信されたデータを再生する第2の時間期間中は速度制御を行わない転送プロトコルを用い、第2の時間期間は既知の持続時間に比例し、比例定数は1以下であるよう構成される。
本発明は、上述のダウンロードアプローチとストリーミングアプローチの組合せである。第1の時間期間中、データは、速度制御を行う転送プロトコル(例えばTCPプロトコル)を用いてダウンロードされ、第2の時間期間中、データは、速度制御を行わない転送プロトコル(例えばUDPプロトコル)を用いてストリーミングされる。
チャネル転送速度は、伝送路の輻輳状態に依存して時間が経つにつれて変化することがある。ダウンロード期間の持続時間は、伝送されるべきデータファイルの符号化速度と伝送の時間における伝送速度の間の差に依存する(以下、有効チャネル伝送速度と称する)。
このような組合せは、当該のチャネル伝送速度よりも高い符号化ビットレートを有するデータファイルを伝送することを可能とし、従ってレンダリングされるコンテンツの質を向上させる。
本発明によって与えられる解決策は、以下の利点を有する。
・ダウンロードアプローチに内在する待ち時間を制限する。
・速度制御を行う転送プロトコルは、ダウンロードには用いられるが、ストリーミングには用いられない。
・比例定数が1であるとき、第2の時間期間はコンテンツの持続時間に等しい。このようにすることにより、ネットワーク資源は最善の方法で用いられる(第2の時間期間がコンテンツの持続時間よりも短い場合、利用可能な伝送時間は完全には使用されない)。伝送路の状態が第2の時間期間中に顕著に変化しないかぎり、レンダリングにおける中断は回避される(第2の時間期間がコンテンツの持続時間よりも長ければ中断は生ずる)。伝送路の状態が変化することについて重大な危険性がある場合、比例定数は1未満であるよう選定され、データのレンダリングに中断が生じないことが確実となるようにされる。
本発明の第1の実施例では、受信器は、特定のデータファイルに対する要求を送るよう構成され、送信器は、
第1の時間期間中のチャネル伝送速度の推定値を計算し、
チャネル伝送速度の推定値から第1の時間期間の推定値を計算し、
第1の時間期間の推定値が、データファイルの伝送の開始時点から経過した時間に略等しいときに第1の時間期間を終了するよう構成される。
この第1の実施例では、転送されるべきデータファイルはクライアントによって指定され、送信器は有効チャネル伝送率に依存してダウンロード期間の持続時間を計算するため、ストリーミング期間の持続時間はコンテンツの持続時間に比例する。
本発明の第2の実施例では、受信器は、コンテンツに対する要求を送るよう構成され、要求は認可された待ち時間を示し、送信器は、チャネル伝送速度の推定値を計算するために受信器へ学習データを送り、チャネル伝送速度の推定値及び認可された待ち時間から、送信されるべきデータファイルを選択するよう構成される。
この第2の実施例では、クライアントは転送されるべきデータファイルを指定しないが、データのレンダリングを開始する前にクライアントが許す待ち時間を指定する。ダウンロードモードの持続時間は、認可された待ち時間に近くなる。送信器はまず、有効チャネル伝送速度の評価を行われねばならない。送信器は、有効チャネル伝送速度を知っているとき、認可された待ち時間の近くのダウンロードモードの持続時間で伝送されうる最大符号化速度のデータファイルを選択する。
本発明について、添付の図面を参照して更に説明する。図中、本発明による伝送システムの概略的な表現を示す。かかる伝送システムは、コンテンツサーバ2と、受信バッファ5及びコンテンツプレーヤ7を有する受信器3と、伝送路9とを含む。コンテンツサーバ2は、データファイルF1,...,Fi,...,FNを格納する。
送信器1及び受信器3はいずれも、速度制御を行う転送プロトコル及び速度制御を行わない転送プロトコルをサポートする。
速度制御を行う転送プロトコルは、チャネルの利用可能な帯域幅を受信器から受信される情報から推定し、これらの推定値から目標出力ビットレートを導出し、この目標出力ビットレートを実施するようデータの伝送時間を制御する。
対照的に、速度制御を行わない転送プロトコルは、データの伝送時間を制御しない。速度制御を行わない転送プロトコルが用いられるとき、出力ビットレートはアプリケーションAPPLによって設定される。
例えば、速度制御を行う転送プロトコルはTCPプロトコル(Transmission Control Protocol)であり、速度制御を行わない転送プロトコルはUDPプロトコル(User Datagram Protocol)である。一般的に、TCP及びUDPはIPプロトコルを介して実行される。
送信器1及び受信器3はいずれも、これらの転送プロトコルの上で、IETF(Internet Engineering Task Force)によってRFC1889において定義されたReal-time Transport Protocol(RTP)をサポートする。RTPプロトコルの目的は、オーディオ又はビデオといったリアルタイムデータを伝送するアプリケーションに適したエンド・ツー・エンドの転送機能を提供することである。RTPプロトコルは、制御機能を与える制御プロトコル(RTCP)を含む。RTP及びRTCPは、下層の転送プロトコルから独立であるよう設計される。
図2に示すように、受信器3は、送信器Iへコンテンツ要求Rを送るよう構成され、送信器1は、或る符号化速度で符号化された要求されたコンテンツを含むデータファイルFiを送ることによりかかる要求に応答するよう構成される。
図1に示す伝送システムの動作について、図3を参照して説明する。図3によれば、送信器1から受信器3への既知の持続時間Pのコンテンツを含むデータファイルの伝送は、
・受信されたデータを受信器3の受信バッファ5中に格納しているとき、第1の時間期間T1中、速度制御を行う転送プロトコル(例えば、TCP)を用いること、
・第2の時間期間中、速度制御を行わない転送プロトコル(例えばUDP)を用いること、
・第2の時間期間の始まりにおいて、受信されたデータのレンダリングを開始すること、
によって行われる。
受信器3は、受信されたパケットを監視することにより転送プロトコルの変化を検出する能力を有する(例えば、パケットがTCPパケットであるかUDPパケットであるかを検出する能力を有する)。任意に、送信器1は、ダウンロードモードからストリーミングモードへ切り換えるときは、受信器3へRTCPパケットを送ることにより、受信器3へ通知する。このような通知は、コンテンツプレーヤ7により開始信号として使用されうる。
本発明の第1の実施例では、クライアントは、自分の要求Rの中で、自分が受信したいデータファイルを指定する。
所与のデータファイルについて、第1の時間期間と第2の時間期間の間の切り換え点は、第2の時間期間がコンテンツの既知の持続時間に比例し、比例定数Kが1以下であるよう、チャネル伝送速度の推定値から決定される。
ダウンロードモードからストリーミングモードへの切り換え点の決定について、図4を参照して説明する。図4によれば、
・ステップS1において、データファイルのダウンロードが開始する。
・ステップS2において、チャネルの現在の伝送速度ENBが推定される。
Figure 2005522916
但し、
NTBは、既に伝送されたバイト数であり、
TSDSは、ダウンロードが開始してからの時間(秒単位)である。
・ステップS3において、第1の時間期間の推定値DDが計算される。
Figure 2005522916
但し、
Sは、データファイルのサイズ(バイト単位)であり、
Bは、伝送されるべきデータファイルに対するコンテンツの符号化速度(バイト/秒)であり、
P=S/Bは、コンテンツの持続時間(秒単位)であり、
Kは、1以下の比例定数である。
・ステップS4において、ダウンロード開始からの時間TSDSは、第1の時間期間DDの推定値と比較される。第1の時間期間の推定値以上であれば、送信器はストリーミングモードへ切り換わる(ステップS5)。第1の時間期間の推定値未満であれば、送信器はステップS2へ戻る前に一定の時間Δに亘って待つ。例えば、Δ=DD−TSDSである。
・ステップS5において、データファイルの残りがストリーミングされる。
本発明を例示するための例について説明する。B=5キロバイト/秒、P=S/B=300秒、S=1.5メガバイトであれば、ネットワークのビットレートが4キロバイト/秒であるとき、第1の時間期間の持続時間は75秒となる。この例から、本発明は、8キロバイト/秒のビットレートを有する伝送路を通じて5キロバイト/秒のビットレートを有するデータファイルの伝送を可能とすることがわかる。この場合にもたらされる待ち時間は、75秒だけである。
本発明の第2の実施例では、クライアントは自分の要求Rの中で認可された待ち時間LTを指定し、サーバは伝送されるべきデータファイルをこの認可された待ち時間と、チャネル伝送速度ENBに依存して選択し、
Figure 2005522916
但し、
[外1]
Figure 2005522916
は「近い」ことを意味する。
伝送されるべきデータファイルを選択するために、サーバはまず、有効チャネル伝送速度の推定を行わねばならない。これは、
・速度制御を行う転送プロトコルを用いることによって、又は、
・想定されるチャネル伝送速度よりも高い伝送速度で速度制御を行わない転送プロトコルを用い、有効チャネル伝送速度を推定するために受信器によって(例えばRTCPパケットを介して)送り返される制御情報を用いることによって、
受信器へ学習データを送ることにより行われる。
伝送されるべきデータファイルが選択されると、第1の時間期間の有効持続時間は、
・本発明の第1の実施例では図4を参照して上述のように計算されるか、
・クライアントの要求の中で示される認可された待ち時間に固定される。
上述の伝送方法は、望ましくは、送信器に及び受信器に配置されるコンピュータ又はディジタルプロセッサの制御下で実行可能な命令セットによって実施される。
尚、上述の方法、受信器、送信器、及び伝送網に関して、本発明の範囲から逸脱することなく変更及び改善が提案されうる。本発明は、与えられた例に限られない。
「含む」又は「有する」の語又はその活用形は、特許請求の範囲に記載された要素又は段階以外のものの存在を排除するものではない。
本発明による伝送システムの例を示す概略図である。 本発明による伝送システムにおけるデータ交換を示す概略図である。 本発明による伝送システムの動作を説明するための図である。 本発明による伝送方法の例を示すフローチャートである。

Claims (10)

  1. 送信器と、コンテンツプレーヤを有する受信器と、前記送信器と前記受信器の間の伝送路とを有し、前記伝送路はチャネル伝送速度を有し、前記送信器及び前記受信器は速度制御を行う転送プロトコル及び速度制御を行わない転送プロトコルをサポートする、伝送システムであって、
    前記送信器及び前記受信器は、前記送信器から前記受信器へ前記チャネル伝送速度よりも高い符号化速度で符号化された既知の持続時間のコンテンツを含むデータファイルを伝送するとき、受信されたデータを記憶する間の第1の時間期間中は前記速度制御を行う転送プロトコルを用い、受信されたデータを再生する第2の時間期間中は前記速度制御を行わない転送プロトコルを用い、前記第2の時間期間は前記既知の持続時間に比例し、比例定数は1以下であるよう構成される、伝送システム。
  2. 前記受信器は、特定のデータファイルに対する要求を送るよう構成され、前記送信器は、
    前記第1の時間期間中の前記チャネル伝送速度の推定値を計算し、
    前記チャネル伝送速度の推定値から前記第1の時間期間の推定値を計算し、
    前記第1の時間期間の推定値が、前記データファイルの伝送の開始時点から経過した時間に略等しいときに前記第1の時間期間を終了するよう構成される、
    請求項1記載の伝送システム。
  3. 前記受信器は、コンテンツに対する要求を送るよう構成され、前記要求は認可された待ち時間を示し、前記送信器は、
    前記チャネル伝送速度の推定値を計算するために前記受信器へ学習データを送り、
    前記チャネル伝送速度の推定値及び前記認可された待ち時間から、送信されるべきデータファイルを選択するよう構成される、
    請求項1記載の伝送システム。
  4. 速度制御を行う転送プロトコル及び速度制御を行わない転送プロトコルをサポートする送信器であって、
    チャネル伝送速度を有する伝送路を介して、前記チャネル伝送速度よりも高い符号化速度で符号化された既知の持続時間のコンテンツを含むデータファイルを伝送するとき、第1の時間期間中は前記速度制御を行う転送プロトコルを用い、第2の時間期間中は前記速度制御を行わない転送プロトコルを用い、前記第2の時間期間は前記既知の持続時間に比例し、比例定数は1以下であるよう構成される、送信器。
  5. 特定のデータファイルに対する要求を受け取るとき、
    前記第1の時間期間中の前記チャネル伝送速度の推定値を計算し、
    前記チャネル伝送速度の推定値から前記第1の時間期間の推定値を計算し、
    前記第1の時間期間の推定値が、前記データファイルの伝送の開始時点から経過した時間に略等しいときに前記第1の時間期間を終了するよう構成される、
    請求項4記載の送信器。
  6. コンテンツに対する要求を受け取るよう構成され、前記要求は認可された待ち時間を示し、前記送信器は、
    前記チャネル伝送速度の推定値を計算するために前記受信器へ学習データを送り、
    前記チャネル伝送速度の推定値及び前記認可された待ち時間から、送信されるべきデータファイルを選択するよう構成される、
    請求項4記載の送信器。
  7. コンテンツプレーヤを有し、速度制御を行う転送プロトコル及び速度制御を行わない転送プロトコルをサポートする、受信器であって、
    チャネル伝送速度を有する伝送路を介して前記チャネル伝送速度よりも高い符号化速度で符号化された既知の持続時間のコンテンツを含むデータファイルを受信するとき、受信されたデータを記憶する間の第1の時間期間中は前記速度制御を行う転送プロトコルを用い、受信されたデータを再生する第2の時間期間中は前記速度制御を行わない転送プロトコルを用い、前記第2の時間期間は前記既知の持続時間に比例し、比例定数は1以下であるよう構成される、受信器。
  8. コンテンツに対する要求を送るよう更に構成され、前記要求は前記第1の時間期間の値を示す、請求項7記載の受信器。
  9. チャネル伝送速度を有する伝送路を介して、前記チャネル伝送速度よりも高い符号化速度で符号化された既知の持続時間のコンテンツを含むデータファイルを伝送する伝送方法であって、
    受信されたデータを記憶する間の第1の時間期間中は前記速度制御を行う転送プロトコルを用いてデータを伝送する段階と、
    受信されたデータを再生する第2の時間期間中は前記速度制御を行わない転送プロトコルを用い、前記第2の時間期間は前記既知の持続時間に比例し、比例定数は1以下であるよう構成される、段階とを有する、伝送方法。
  10. プロセッサによって実行されたときに、請求項9記載の伝送方法を行なう命令を含むプログラム。
JP2003582989A 2002-04-09 2003-03-28 ダウンロードとストリーミングを組み合わせる伝送方法 Withdrawn JP2005522916A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02290889 2002-04-09
PCT/IB2003/001252 WO2003085928A1 (en) 2002-04-09 2003-03-28 Transmission method combining downloading and streaming

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005522916A true JP2005522916A (ja) 2005-07-28

Family

ID=28686011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003582989A Withdrawn JP2005522916A (ja) 2002-04-09 2003-03-28 ダウンロードとストリーミングを組み合わせる伝送方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20050172030A1 (ja)
EP (1) EP1500248B1 (ja)
JP (1) JP2005522916A (ja)
KR (1) KR20040108716A (ja)
CN (1) CN1647480A (ja)
AT (1) ATE402553T1 (ja)
AU (1) AU2003215853A1 (ja)
DE (1) DE60322374D1 (ja)
WO (1) WO2003085928A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012060652A (ja) * 2011-10-24 2012-03-22 Yamaha Corp コンテンツデータ配信システム
WO2012053834A2 (ko) * 2010-10-20 2012-04-26 한국전자통신연구원 스트리밍 서비스 송/수신 장치 및 방법

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101022471B1 (ko) * 2004-01-17 2011-03-16 삼성전자주식회사 멀티미디어 데이터를 기록한 정보저장매체, 그 재생방법및 재생장치
US7656814B2 (en) * 2004-01-26 2010-02-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Method of selecting a profile of a digital subscriber line
KR101145261B1 (ko) * 2004-02-27 2012-05-24 삼성전자주식회사 멀티미디어 데이터를 기록한 정보저장매체, 그 재생방법및 재생장치
US7570599B2 (en) * 2004-04-21 2009-08-04 At&T Intellectual Property I, Llp. Adaptively applying a target noise margin to a digital subscriber line (DSL) loop for DSL data rate establishment
US7801152B2 (en) * 2004-04-26 2010-09-21 Telecom Italia S.P.A. Method and system for scheduling utilization of resources, related communication network and computer program product
KR100601677B1 (ko) * 2004-05-17 2006-07-14 삼성전자주식회사 저장 매체에 기록된 데이터와 다운로드된 데이터를 함께재생하는 재생 방법 및 그 재생 장치
WO2006021909A1 (en) 2004-08-27 2006-03-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of distributing multimedia content
US20060156354A1 (en) * 2005-01-12 2006-07-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for reproducing data recorded on storage medium along with downloaded data
US8159942B2 (en) * 2005-03-31 2012-04-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Method of selecting a profile of a broadband communication line
KR100700588B1 (ko) * 2005-08-09 2007-03-28 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 컨텐츠 다운로드 방법 및 장치
KR101123535B1 (ko) 2006-03-17 2012-03-12 소니 픽쳐스 엔터테인먼트, 인크. 그룹 콘텐츠 프리젠테이션과 그 프리젠테이션 동안에 그룹 커뮤니케이션을 편성하기 위한 시스템 및 방법
WO2009029071A1 (en) * 2007-08-30 2009-03-05 Thomson Licensing A unified peer-to-peer and cache system for content services in wireless mesh networks
US8699678B2 (en) 2007-10-19 2014-04-15 Voxer Ip Llc Telecommunication and multimedia management method and apparatus
US8682336B2 (en) * 2007-10-19 2014-03-25 Voxer Ip Llc Telecommunication and multimedia management method and apparatus
US8706907B2 (en) 2007-10-19 2014-04-22 Voxer Ip Llc Telecommunication and multimedia management method and apparatus
DE102008020807A1 (de) * 2008-04-23 2009-10-29 Itv Solutions Gmbh Client und Server für ein Video on demand-System
JP5517181B2 (ja) * 2008-07-24 2014-06-11 日本電気株式会社 コンテンツ配信システム、コンテンツ受信方法および装置
US8176193B2 (en) 2009-06-17 2012-05-08 Microsoft Corporation Dynamic media asset delivery
US20110252083A1 (en) * 2010-04-13 2011-10-13 Rebelvox, Llc Apparatus and method for transmitting media using either network efficient protocol or a loss tolerant transmission protocol
JP6513402B2 (ja) 2011-12-01 2019-05-15 トムソン ライセンシングThomson Licensing 利用可能な帯域幅に応じてトランスポートプロトコルを選択することによってコンテンツを取得する装置
US11349904B2 (en) * 2019-04-03 2022-05-31 Citrix Systems, Inc. Selecting a mode of delivery to provide access to a file systems and methods

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5701582A (en) * 1989-08-23 1997-12-23 Delta Beta Pty. Ltd. Method and apparatus for efficient transmissions of programs
US5586264A (en) * 1994-09-08 1996-12-17 Ibm Corporation Video optimized media streamer with cache management
US6078953A (en) * 1997-12-29 2000-06-20 Ukiah Software, Inc. System and method for monitoring quality of service over network
FR2773423B1 (fr) * 1998-01-06 2001-10-19 Alsthom Cge Alkatel Procede et systeme de linearisation numerique d'un amplificateur
US6029200A (en) * 1998-03-09 2000-02-22 Microsoft Corporation Automatic protocol rollover in streaming multimedia data delivery system
US6236837B1 (en) * 1998-07-30 2001-05-22 Motorola, Inc. Polynomial Predistortion linearizing device, method, phone and base station
WO2001098920A1 (en) * 2000-06-21 2001-12-27 Idt Corporation Method and apparatus for distributing video programs using partial caching
US7016970B2 (en) * 2000-07-06 2006-03-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. System for transmitting stream data from server to client based on buffer and transmission capacities and delay time of the client
JP2002091863A (ja) * 2000-09-12 2002-03-29 Sony Corp 情報提供方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012053834A2 (ko) * 2010-10-20 2012-04-26 한국전자통신연구원 스트리밍 서비스 송/수신 장치 및 방법
WO2012053834A3 (ko) * 2010-10-20 2012-08-02 한국전자통신연구원 스트리밍 서비스 송/수신 장치 및 방법
JP2012060652A (ja) * 2011-10-24 2012-03-22 Yamaha Corp コンテンツデータ配信システム

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003215853A1 (en) 2003-10-20
US20050172030A1 (en) 2005-08-04
EP1500248A1 (en) 2005-01-26
KR20040108716A (ko) 2004-12-24
EP1500248B1 (en) 2008-07-23
ATE402553T1 (de) 2008-08-15
WO2003085928A1 (en) 2003-10-16
CN1647480A (zh) 2005-07-27
DE60322374D1 (de) 2008-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005522916A (ja) ダウンロードとストリーミングを組み合わせる伝送方法
JP4819873B2 (ja) 可変ビットレート・データのデータパケット送信を制御する技術
JP4273165B2 (ja) コンテンツのストリーミングに使用するための改善された起動方法および装置
JP2007536796A (ja) メディアをストリーミングするための高速起動
WO2015142899A1 (en) Transport accelerator implementing enhanced signaling
CN103548318B (zh) 用于动态地适配接收比特率的方法和相关的接收器
JP2007537640A (ja) パケット化データのビットレートの適合化とデータパケットの再送信との間の連携
EP2053858A1 (en) Communication processing device, communication control method, and computer program
JP2005110244A (ja) マルチメディアストリーミングサービスシステム及びその方法
JP2004054930A (ja) ストリーミングメディアコンテンツのクライアント側でのキャッシングのためのコンピュータ可読媒体、システムおよび方法
JP2006503463A (ja) ストリーミングメディア
JP2006524452A (ja) プロアクティブなレート適合シグナリング方法及び装置
JP7307211B2 (ja) クライアント、サーバ、受信方法及び送信方法
EP2413564A1 (en) Method and apparatus for transmitting and receiving streaming data based on RTSP sessions
JP3569241B2 (ja) パケット受信装置及びパケット受信方法
JP2005303927A (ja) 情報処理システム、情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
WO2011143916A1 (zh) 媒体适配的方法和装置
US20160050243A1 (en) Methods and devices for transmission of media content
WO2010057391A1 (zh) 一种流媒体播放控制方法、设备及系统
JP2003348186A (ja) 電子データの送信方法および装置
KR20190048186A (ko) 적응적 스트리밍 서비스를 위한 다중 경로 기반 분할 전송 시스템 및 스트리밍 방법
JP4596766B2 (ja) メディア通信制御方法、メディア通信制御装置、および、メディア提供システム、ならびに、メディア通信制御プログラム、および、その記憶媒体
JP2000341322A (ja) ストリーム型情報配信装置
JP2006054721A (ja) 受信装置および方法、記録媒体、プログラム、並びに通信システム
JP2002094603A (ja) ストリーミング・メディア・サーバー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060324

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070907