JP2005520570A - プロピレングリコールアルキル(又はアリール)エーテル及びエーテルアセテートの酵素分割 - Google Patents
プロピレングリコールアルキル(又はアリール)エーテル及びエーテルアセテートの酵素分割 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005520570A JP2005520570A JP2003580559A JP2003580559A JP2005520570A JP 2005520570 A JP2005520570 A JP 2005520570A JP 2003580559 A JP2003580559 A JP 2003580559A JP 2003580559 A JP2003580559 A JP 2003580559A JP 2005520570 A JP2005520570 A JP 2005520570A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- propylene glycol
- reaction
- enantiomer
- acetate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N monopropylene glycol Natural products CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 159
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 100
- -1 ether acetates Chemical class 0.000 title claims abstract description 86
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 title claims abstract description 83
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 title abstract description 20
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 title description 18
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 284
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 158
- 108090001060 Lipase Proteins 0.000 claims abstract description 104
- 102000004882 Lipase Human genes 0.000 claims abstract description 104
- 239000004367 Lipase Substances 0.000 claims abstract description 104
- 235000019421 lipase Nutrition 0.000 claims abstract description 104
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 claims abstract description 69
- 102000004157 Hydrolases Human genes 0.000 claims abstract description 53
- 108090000604 Hydrolases Proteins 0.000 claims abstract description 53
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 378
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 195
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 195
- 239000000047 product Substances 0.000 claims description 146
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 claims description 119
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 118
- LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N propylene glycol methyl ether acetate Chemical compound COCC(C)OC(C)=O LLHKCFNBLRBOGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 118
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 95
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 83
- 229960004063 propylene glycol Drugs 0.000 claims description 74
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 claims description 70
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 64
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical group CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 52
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 48
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 46
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 45
- 108090000371 Esterases Proteins 0.000 claims description 32
- 238000004064 recycling Methods 0.000 claims description 27
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 24
- JDSQBDGCMUXRBM-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-butoxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound CCCCOC(C)COC(C)COC(C)CO JDSQBDGCMUXRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 241001661345 Moesziomyces antarcticus Species 0.000 claims description 23
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 23
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 22
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 claims description 20
- 238000004821 distillation Methods 0.000 claims description 20
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- JLIDRDJNLAWIKT-UHFFFAOYSA-N 1,2-dimethyl-3h-benzo[e]indole Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(=C(C)N3)C)C3=CC=C21 JLIDRDJNLAWIKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- HETCEOQFVDFGSY-UHFFFAOYSA-N Isopropenyl acetate Chemical compound CC(=C)OC(C)=O HETCEOQFVDFGSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- DULCUDSUACXJJC-UHFFFAOYSA-N benzeneacetic acid ethyl ester Natural products CCOC(=O)CC1=CC=CC=C1 DULCUDSUACXJJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 2-propanol Substances CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 241000589774 Pseudomonas sp. Species 0.000 claims description 17
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 15
- 210000002196 fr. b Anatomy 0.000 claims description 15
- WASQWSOJHCZDFK-UHFFFAOYSA-N diketene Chemical compound C=C1CC(=O)O1 WASQWSOJHCZDFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N ethenyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC=C UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 13
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 claims description 11
- JLEKJZUYWFJPMB-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methoxyacetate Chemical compound CCOC(=O)COC JLEKJZUYWFJPMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- ODIGIKRIUKFKHP-UHFFFAOYSA-N (n-propan-2-yloxycarbonylanilino) acetate Chemical compound CC(C)OC(=O)N(OC(C)=O)C1=CC=CC=C1 ODIGIKRIUKFKHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 claims description 9
- DEXWRCYOMLUJRF-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trifluoroethyl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OCC(F)(F)F DEXWRCYOMLUJRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 claims description 9
- 239000004365 Protease Substances 0.000 claims description 9
- JJTUDXZGHPGLLC-UHFFFAOYSA-N lactide Chemical compound CC1OC(=O)C(C)OC1=O JJTUDXZGHPGLLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- LIPRQQHINVWJCH-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxypropan-2-yl acetate Chemical compound CCOCC(C)OC(C)=O LIPRQQHINVWJCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- DMFAHCVITRDZQB-UHFFFAOYSA-N 1-propoxypropan-2-yl acetate Chemical compound CCCOCC(C)OC(C)=O DMFAHCVITRDZQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 241000589513 Burkholderia cepacia Species 0.000 claims description 8
- 108010013563 Lipoprotein Lipase Proteins 0.000 claims description 8
- DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N (+)-propylene glycol Chemical compound C[C@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N 0.000 claims description 7
- NPJNWZWXHBINFR-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxyethenyl acetate Chemical compound CCOC(=C)OC(C)=O NPJNWZWXHBINFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- GQCZPFJGIXHZMB-UHFFFAOYSA-N 1-tert-Butoxy-2-propanol Chemical compound CC(O)COC(C)(C)C GQCZPFJGIXHZMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 108700023418 Amidases Proteins 0.000 claims description 7
- FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)pyridine-3-carbonitrile Chemical compound ClCC1=NC=CC=C1C#N FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229940014800 succinic anhydride Drugs 0.000 claims description 6
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- XHAXVDWUMCHTCY-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trichloroethyl acetate Chemical compound CC(=O)OCC(Cl)(Cl)Cl XHAXVDWUMCHTCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 claims description 5
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 claims description 5
- ZOWSJJBOQDKOHI-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trifluoroethyl acetate Chemical compound CC(=O)OCC(F)(F)F ZOWSJJBOQDKOHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 claims description 4
- 125000004036 acetal group Chemical group 0.000 claims description 4
- 102100037486 Reverse transcriptase/ribonuclease H Human genes 0.000 claims description 3
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 claims description 3
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 claims description 3
- 125000001973 tert-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 3
- ULWHHBHJGPPBCO-UHFFFAOYSA-N propane-1,1-diol Chemical compound CCC(O)O ULWHHBHJGPPBCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GQCZPFJGIXHZMB-LURJTMIESA-N (2s)-1-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]propan-2-ol Chemical compound C[C@H](O)COC(C)(C)C GQCZPFJGIXHZMB-LURJTMIESA-N 0.000 claims 2
- 102100022119 Lipoprotein lipase Human genes 0.000 claims 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 abstract description 111
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 abstract description 91
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 184
- 108010031797 Candida antarctica lipase B Proteins 0.000 description 104
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 64
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 42
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 38
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 35
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 31
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 31
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Natural products CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 26
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 23
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 22
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-M hexanoate Chemical compound CCCCCC([O-])=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 20
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 description 20
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 18
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 17
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 17
- 108010093096 Immobilized Enzymes Proteins 0.000 description 16
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 15
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 15
- IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N Acetaldehyde Chemical compound CC=O IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- IBLKWZIFZMJLFL-UHFFFAOYSA-N 1-phenoxypropan-2-ol Chemical compound CC(O)COC1=CC=CC=C1 IBLKWZIFZMJLFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 12
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 12
- 238000013341 scale-up Methods 0.000 description 12
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 12
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 11
- 230000002051 biphasic effect Effects 0.000 description 11
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 11
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 11
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 11
- 241001425800 Pipa Species 0.000 description 10
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 10
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 10
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 10
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 229960004592 isopropanol Drugs 0.000 description 9
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 9
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 9
- 239000011942 biocatalyst Substances 0.000 description 8
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 8
- 239000006184 cosolvent Substances 0.000 description 8
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 102000043296 Lipoprotein lipases Human genes 0.000 description 7
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 7
- 230000002210 biocatalytic effect Effects 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 238000005356 chiral GC Methods 0.000 description 7
- SJMLNDPIJZBEKY-UHFFFAOYSA-N ethyl 2,2,2-trichloroacetate Chemical compound CCOC(=O)C(Cl)(Cl)Cl SJMLNDPIJZBEKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 7
- 150000003333 secondary alcohols Chemical class 0.000 description 7
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- JOLQKTGDSGKSKJ-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxypropan-2-ol Chemical compound CCOCC(C)O JOLQKTGDSGKSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QWWTXMUURQLKOT-UHFFFAOYSA-N 1-phenoxypropan-2-yl acetate Chemical compound CC(=O)OC(C)COC1=CC=CC=C1 QWWTXMUURQLKOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- FENFUOGYJVOCRY-UHFFFAOYSA-N 1-propoxypropan-2-ol Chemical compound CCCOCC(C)O FENFUOGYJVOCRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 102000005922 amidase Human genes 0.000 description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 6
- RWNUSVWFHDHRCJ-UHFFFAOYSA-N 1-butoxypropan-2-ol Chemical compound CCCCOCC(C)O RWNUSVWFHDHRCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- FUWDFGKRNIDKAE-UHFFFAOYSA-N 1-butoxypropan-2-yl acetate Chemical compound CCCCOCC(C)OC(C)=O FUWDFGKRNIDKAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ZAXXZBQODQDCOW-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropyl acetate Chemical compound CCC(OC)OC(C)=O ZAXXZBQODQDCOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- STSCVKRWJPWALQ-UHFFFAOYSA-N TRIFLUOROACETIC ACID ETHYL ESTER Chemical compound CCOC(=O)C(F)(F)F STSCVKRWJPWALQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 5
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 5
- JQTIDYJFCNWJFO-UHFFFAOYSA-N 1-propan-2-yloxypropan-2-yl acetate Chemical compound CC(C)OCC(C)OC(C)=O JQTIDYJFCNWJFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GBSGXZBOFKJGMG-UHFFFAOYSA-N 3-propan-2-yloxypropan-1-ol Chemical compound CC(C)OCCCO GBSGXZBOFKJGMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 4
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 4
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 4
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 4
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 4
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 4
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 4
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Natural products CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101100536763 Mus musculus Tfeb gene Proteins 0.000 description 3
- 101100244348 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) pma-1 gene Proteins 0.000 description 3
- 239000007980 Sørensen’s phosphate buffer Substances 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 229960000074 biopharmaceutical Drugs 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 3
- 230000007073 chemical hydrolysis Effects 0.000 description 3
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 3
- 208000012839 conversion disease Diseases 0.000 description 3
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 230000009088 enzymatic function Effects 0.000 description 3
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 3
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 238000000769 gas chromatography-flame ionisation detection Methods 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 3
- 239000002608 ionic liquid Substances 0.000 description 3
- 238000000622 liquid--liquid extraction Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 3
- 229920001467 poly(styrenesulfonates) Polymers 0.000 description 3
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 3
- JEIHSRORUWXJGF-UHFFFAOYSA-N 1-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]propan-2-yl acetate Chemical compound CC(=O)OC(C)COC(C)(C)C JEIHSRORUWXJGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IQQRAVYLUAZUGX-UHFFFAOYSA-N 1-butyl-3-methylimidazolium Chemical compound CCCCN1C=C[N+](C)=C1 IQQRAVYLUAZUGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFHJYKBGDDJSRR-UHFFFAOYSA-N 1-propan-2-yloxypropan-2-ol Chemical compound CC(C)OCC(C)O AFHJYKBGDDJSRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKCLWUKLSECEM-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-5-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)pyridine Chemical compound C1=NC(CC)=CC=C1B1OC(C)(C)C(C)(C)O1 KAKCLWUKLSECEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JDFDHBSESGTDAL-UHFFFAOYSA-N 3-methoxypropan-1-ol Chemical compound COCCCO JDFDHBSESGTDAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 102000013392 Carboxylesterase Human genes 0.000 description 2
- 108010051152 Carboxylesterase Proteins 0.000 description 2
- 229920000557 Nafion® Polymers 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- DGPHWWBTFBGYIO-UHFFFAOYSA-N acetic acid;3-hydroxyiminobutan-2-one Chemical compound CC(O)=O.CC(=O)C(C)=NO DGPHWWBTFBGYIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012431 aqueous reaction media Substances 0.000 description 2
- 238000011914 asymmetric synthesis Methods 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 2
- 230000008827 biological function Effects 0.000 description 2
- 230000000711 cancerogenic effect Effects 0.000 description 2
- 238000003965 capillary gas chromatography Methods 0.000 description 2
- 231100000357 carcinogen Toxicity 0.000 description 2
- 239000003183 carcinogenic agent Substances 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 229940079919 digestives enzyme preparation Drugs 0.000 description 2
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HHEAADYXPMHMCT-UHFFFAOYSA-N dpph Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC([N+](=O)[O-])=CC([N+]([O-])=O)=C1[N]N(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 HHEAADYXPMHMCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 2
- 238000007701 flash-distillation Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 2
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 2
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 239000003495 polar organic solvent Substances 0.000 description 2
- QREBDIAGMMUKFO-UHFFFAOYSA-N s-ethyl octanethioate Chemical compound CCCCCCCC(=O)SCC QREBDIAGMMUKFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- IBLKWZIFZMJLFL-MRVPVSSYSA-N (2r)-1-phenoxypropan-2-ol Chemical compound C[C@@H](O)COC1=CC=CC=C1 IBLKWZIFZMJLFL-MRVPVSSYSA-N 0.000 description 1
- ARXJGSRGQADJSQ-BYPYZUCNSA-N (2s)-1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COC[C@H](C)O ARXJGSRGQADJSQ-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- KEUPLGRNURQXAR-UHFFFAOYSA-N (4-chlorophenyl) acetate Chemical compound CC(=O)OC1=CC=C(Cl)C=C1 KEUPLGRNURQXAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ANMYMLIUCWWISO-UHFFFAOYSA-N (4-ethylphenyl) acetate Chemical compound CCC1=CC=C(OC(C)=O)C=C1 ANMYMLIUCWWISO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004463 (s)- propylene glycol Drugs 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJMWOUFKYKNWDW-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-methylimidazolium Chemical compound CCN1C=C[N+](C)=C1 NJMWOUFKYKNWDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LHENQXAPVKABON-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-1-ol Chemical compound CCC(O)OC LHENQXAPVKABON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HHGHNLAJUQONRU-UHFFFAOYSA-N 1-phenoxypropan-2-yl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OC(C)COC1=CC=CC=C1 HHGHNLAJUQONRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEJJHQNACJXSKW-UHFFFAOYSA-N 2-(2,6-dioxopiperidin-3-yl)-1H-isoindole-1,3(2H)-dione Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)N1C1CCC(=O)NC1=O UEJJHQNACJXSKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYPRYSVZABJWGS-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethyl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OCCCl JYPRYSVZABJWGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHCZTIFQWKKGSB-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylic acid;phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O.OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O GHCZTIFQWKKGSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTTFFPATQICAQN-UHFFFAOYSA-N 2-methoxypropan-1-ol Chemical compound COC(C)CO YTTFFPATQICAQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVTACLGUUXBTMN-UHFFFAOYSA-N 4-propan-2-yloxybutan-2-ol Chemical compound CC(C)OCCC(C)O IVTACLGUUXBTMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000208199 Buxus sempervirens Species 0.000 description 1
- 102100021851 Calbindin Human genes 0.000 description 1
- 241000222175 Diutina rugosa Species 0.000 description 1
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000898082 Homo sapiens Calbindin Proteins 0.000 description 1
- 238000004566 IR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- 101710098556 Lipase A Proteins 0.000 description 1
- 101710099648 Lysosomal acid lipase/cholesteryl ester hydrolase Proteins 0.000 description 1
- 102100026001 Lysosomal acid lipase/cholesteryl ester hydrolase Human genes 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 108010084311 Novozyme 435 Proteins 0.000 description 1
- 241000282320 Panthera leo Species 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101001021643 Pseudozyma antarctica Lipase B Proteins 0.000 description 1
- 238000006202 Sharpless epoxidation reaction Methods 0.000 description 1
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JEIHSRORUWXJGF-SSDOTTSWSA-N [(2r)-1-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]propan-2-yl] acetate Chemical compound CC(=O)O[C@H](C)COC(C)(C)C JEIHSRORUWXJGF-SSDOTTSWSA-N 0.000 description 1
- LLHKCFNBLRBOGN-RXMQYKEDSA-N [(2r)-1-methoxypropan-2-yl] acetate Chemical group COC[C@@H](C)OC(C)=O LLHKCFNBLRBOGN-RXMQYKEDSA-N 0.000 description 1
- BTZVKSVLFLRBRE-RXMQYKEDSA-N [(2r)-2-methoxypropyl] acetate Chemical compound CO[C@H](C)COC(C)=O BTZVKSVLFLRBRE-RXMQYKEDSA-N 0.000 description 1
- LLHKCFNBLRBOGN-YFKPBYRVSA-N [(2s)-1-methoxypropan-2-yl] acetate Chemical compound COC[C@H](C)OC(C)=O LLHKCFNBLRBOGN-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- SZOJKESAWDFSND-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2-methyl-2-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]propane Chemical compound CC(O)=O.CC(C)(C)OC(C)(C)C SZOJKESAWDFSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JABXMSSGPHGCII-UHFFFAOYSA-N acetic acid;propane-1,2-diol Chemical compound CC(O)=O.CC(O)CO JABXMSSGPHGCII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 125000003158 alcohol group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006136 alcoholysis reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 229940061720 alpha hydroxy acid Drugs 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 230000003474 anti-emetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002111 antiemetic agent Substances 0.000 description 1
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 238000010533 azeotropic distillation Methods 0.000 description 1
- 238000010945 base-catalyzed hydrolysis reactiony Methods 0.000 description 1
- 150000004648 butanoic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001728 carbonyl compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 239000002327 cardiovascular agent Substances 0.000 description 1
- 229940125692 cardiovascular agent Drugs 0.000 description 1
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003426 co-catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 150000003983 crown ethers Chemical class 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001212 derivatisation Methods 0.000 description 1
- AQEFLFZSWDEAIP-UHFFFAOYSA-N di-tert-butyl ether Chemical compound CC(C)(C)OC(C)(C)C AQEFLFZSWDEAIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000012470 diluted sample Substances 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000003821 enantio-separation Methods 0.000 description 1
- 239000011982 enantioselective catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007071 enzymatic hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006047 enzymatic hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- ZBGRMWIREQJHPK-UHFFFAOYSA-N ethenyl 2,2,2-trifluoroacetate Chemical compound FC(F)(F)C(=O)OC=C ZBGRMWIREQJHPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000005262 ferroelectric liquid crystals (FLCs) Substances 0.000 description 1
- 125000003709 fluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical class [H]C(*)=O 0.000 description 1
- 238000002290 gas chromatography-mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 108010034416 glutarylamidocephalosporanic acid acylase Proteins 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 239000003262 industrial enzyme Substances 0.000 description 1
- 238000013383 initial experiment Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910000402 monopotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019796 monopotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000002414 normal-phase solid-phase extraction Methods 0.000 description 1
- 238000010534 nucleophilic substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid;potassium Chemical compound [K].OP(O)(O)=O PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 150000003138 primary alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000011027 product recovery Methods 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 230000006340 racemization Effects 0.000 description 1
- 238000000066 reactive distillation Methods 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002390 rotary evaporation Methods 0.000 description 1
- CICOZWHZVMOPJS-UHFFFAOYSA-N s-Phenylmercapturic acid Chemical class CC(=O)NC(C(O)=O)CSC1=CC=CC=C1 CICOZWHZVMOPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 238000007423 screening assay Methods 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012064 sodium phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 description 1
- 238000012731 temporal analysis Methods 0.000 description 1
- 231100000462 teratogen Toxicity 0.000 description 1
- 239000003439 teratogenic agent Substances 0.000 description 1
- 229960003433 thalidomide Drugs 0.000 description 1
- 230000008542 thermal sensitivity Effects 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12P—FERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
- C12P7/00—Preparation of oxygen-containing organic compounds
- C12P7/02—Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group
- C12P7/04—Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group acyclic
- C12P7/18—Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group acyclic polyhydric
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12P—FERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
- C12P41/00—Processes using enzymes or microorganisms to separate optical isomers from a racemic mixture
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12P—FERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
- C12P41/00—Processes using enzymes or microorganisms to separate optical isomers from a racemic mixture
- C12P41/003—Processes using enzymes or microorganisms to separate optical isomers from a racemic mixture by ester formation, lactone formation or the inverse reactions
- C12P41/004—Processes using enzymes or microorganisms to separate optical isomers from a racemic mixture by ester formation, lactone formation or the inverse reactions by esterification of alcohol- or thiol groups in the enantiomers or the inverse reaction
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Zoology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明の理解を容易にするために、本明細書において使用した多数の略語、用語及びフレーズを以下に定義する。
「Candida antarcticaリパーゼ・フラクションB」は、CALB又はCAL−Bと略す。
「酵素活性単位」は、Uと略す。
「対掌体過剰」は、eeと略す。
「エナンチオ選択率」は、Eと略す。
「プロピレングリコールメチルエーテルアセテート」(1−メトキシ−2−プロパノールアセテート)は、PMAと略す。
「プロピレングリコールエチルエーテル」(1−エトキシ−2−プロパノール)は、PEと略す。
「プロピレングリコールエチルエーテルアセテート」(1−エトキシ−2−プロパノールアセテート)は、PEAと略す。
「プロピレングリコールn−プロピルエーテル」(1−n−プロピルオキシ−2−プロパノール)は、PnPと略す。
「プロピレングリコールn−プロピルエーテルアセテート」(1−n−プロピルオキシ−2−プロパノールアセテート)は、PnPAと略す。
「プロピレングリコールイソプロピルエーテル」(1−イソプロピルオキシ−2−プロパノール)は、PiPと略す。
「プロピレングリコールイソプロピルエーテルアセテート」(1−イソプロピルオキシ−2−プロパノールアセテート)は、PiPAと略す。
「プロピレングリコールn−ブチルエーテル」(1−n−ブチルオキシ−2−プロパノール)は、PnBと略す。
「プロピレングリコールn−ブチルエーテルアセテート」(1−n−ブチルオキシ−2−プロパノールアセテート)は、PnBAと略す。
「プロピレングリコールtert−ブチルエーテル」(1−tert−ブチルオキシ−2−プロパノール)は、PtBと略す。
「プロピレングリコールtert−ブチルエーテルアセテート」(1−tert−ブチルオキシ−2−プロパノールアセテート)は、PtBAと略す。
「プロピレングリコールフェニルエーテル」(1−フェノキシ−2−プロパノール)は、PPhと略す。
「プロピレングリコールフェニルエーテルアセテート」(1−フェノキシ−2−プロパノールアセテート)は、PPhAと略す。
「プロピレン系グリコールエーテルアセテート」又は「P系グリコールエーテルアセテート」又は「P系酢酸エステル基質」は、プロピレングリコールアルキル(又はアリール)エーテルアセテートを意味し、その例としては、前記化合物、PMA、PEA、PnPA、PiPA、PnBA、PtBA及びPPhAがあげられるがこれらに限定されない。この種の化合物は一般に、主に、前に定義した「2−プロパノールの1−置換エーテル」化合物のC−2ヒドロキシル位における酢酸エステル誘導体を含む。
「プロピレングリコールアルキル(又はアリール)エーテル」は、PGAEと略す。
「プロピレングリコールアルキル(又はアリール)エーテルアセテート」は、PGAEAと略す。
「酢酸ブチル」は、BAと略す。
「酢酸4−エチルフェニル」は、EPAと略す。
「酢酸エチル」は、EtAと略す。
「トリクロロ酢酸エチル」は、EtCAと略す。
「トリフルオロ酢酸エチル」は、EtFAと略す。
「酢酸イソプロペニル」は、IPAと略す。
「酢酸ビニル」は、VAと略す。
「メトキシ酢酸エチル」は、EMAと略す。
「酪酸2,2,2−トリフルオロエチル」は、TfEBと略す。
「ジケテン」は、DKと略す。
「プロピオン酸ビニル」は、VPと略す。
「ラクチド」は、3,6−ジメチル−1,4−ジオキサン−2.5−ジオンである。
比「v/v」は、容量/容量である。
E=ln[1−c(1+eep)]/ln[1−c(1−eep)]
E=ln[(1−c)(1−ees)]/ln[(1−c)(1+ees)]
E=ln{(1−eex)/[1+(ees/eep)]}/ln{(1+eex)/[1+(ees/eep)]}
のプロピレングリコールエーテルアセテートラセミ体を有効量の酵素触媒ヒドロラーゼと接触させることによってラセミ体の対掌体(R又はS)を対応するプロピレングリコールエーテルにエナンチオ選択的に加水分解することを含む方法を提供する。
のプロピレングリコールエーテルラセミ体(ラセミ体は少なくとも約5%v/vの濃度である)を、有効量の酵素触媒ヒドロラーゼと接触させ、それによってラセミ体のR−対掌体を対応するR−アシル化プロピレングリコールエーテルにエナンチオ選択的にエステル交換することを含む方法を提供する。
のプロピレングリコールエーテルのラセミ混合物を含む第1基質の第1計算量並びに活性化エステル、非活性化エステル、エノールエステル及び無水物からなる群から選ばれたアシル供与体を含んでなる第2基質の第2計算量を、有効量の酵素触媒ヒドロラーゼと合し、それによってラセミ体の第1対掌体を対応する第1対掌体アシル化プロピレングリコールエーテルにエナンチオ選択的にエステル交換させることを含む方法をを提供する。
(a)約4〜約80℃の温度において反応混合物(更に、活性化エステル、非活性化エステル、エノールエステル及び無水物からなる群から選ばれたアシル供与体を含む)中で式II:
のプロピレングリコールエーテルラセミ体を有効量の酵素触媒、リパーゼ、エステラーゼ、アシラーゼ及びプロテアーゼからなる群から選ばれたヒドロラーゼと接触させ、それによって(S)−1−アルコキシ−2−プロパノール及び(R)−1−アルコキシ−2−プロパノールアシレートを得;
(b)適当な分離法、例えば、蒸留又は抽出を用いて、工程(a)において形成された(R)−1−アルコキシ−2−プロパノールアシレートから(S)−1−アルコキシ−2−プロパノールを分離し;
(c)緩和な反応条件下で、約5〜15重量%、好ましくは5〜10重量%の量の酸触媒、例えば、p−トルエンスルホン酸又はスルホン化イオン交換樹脂の存在下において、工程(b)で分離された(S)−1−アルコキシ−2−プロパノールを脱アルコキシル化して、(S)−1,2−プロパンジオールを得;そして
(d)適当な分離方法、例えば、抽出及び/又は蒸留によって、工程(c)で得られた(S)−1,2−プロパンジオールを単離し;そして場合によっては更に
(e)緩和な反応条件下で、約5〜15重量%、好ましくは5〜10重量%の酸触媒、例えば、p−トルエンスルホン酸又はスルホン化イオン交換樹脂の存在下において、工程(b)で分離された(R)−1−アルコキシ−2−プロパノールアシレートを脱アルコキシル化して、(R)−1,2−プロパンジオールを得;そして
(f)適当な方法、例えば、抽出及び/又は蒸留によって、工程(e)において得られた(R)−1,2−プロパンジオールを単離する
工程を含む方法を提供する。
図1は、一連のプロピレングリコールアルキル(又はアリール)エーテル及びそれらの対応する酢酸エステルを示す。
図2は、GC/FIDによって分析された反応混合物からの(S)−PMAの分割を示す。反応混合物は、水性媒体中にCAL−B(1.0mg/ml Chirazyme L−2 lyo.)及び25%(v/v)PMAを含んでいた(リン酸ナトリウム緩衝液,pH7.2)。保持時間:ラセミ体PM,2.81分;PMA−S,4.10分;PMA−R,4.24分。
酵素触媒
プロピレングリコールアルキル(又はアリール)エーテルアセテートのラセミ体の分割方法を提供する本発明のいくつかの実施態様において、プロピレングリコールアルキル(又はアリール)エーテルアセテートのラセミ体を分割するための酵素触媒は、ラセミ体の一方の異性体をエナンチオ選択的に加水分解するヒドロラーゼであり;エナンチオ選択的加水分解は、高対掌体純度の生成物又は出発原料を生じるのが好ましい。典型的に、生成物の高対掌体純度は、基質の生成物への転化率50%未満で得られるのに対し、基質の高対掌体純度は50%超の転化率で得られる。好ましくは、グリコールエーテル生成物の対掌体純度は約55%ee超であり、より好ましくは約70%ee超、更に好ましくは約80%ee又は85%ee超、最も好ましくは約95%ee又は98%ee超である。好ましい実施態様において、酵素触媒はR−異性体酢酸エステルを加水分解する。
グリコールエーテル、詳細にはプロピレングリコールアルキル(又はアリール)エーテルアセテートのラセミ体を分割するための加水分解反応の種々のパラメーターは、評価し、最適化できる(実施例3〜5参照)。加水分解反応は、酵素触媒とラセミ基質との組合せである反応混合物中で起こり、酵素がエナンチオ選択的加水分解反応を触媒して基質を生成物に転化する。2種以上の基質又は2種以上の生成物も存在できる。追加成分も反応混合物中に存在できる。反応条件は、種々の反応パラメーターの相対的重要性及び反応の間に到達すべき種々のパラメーターの目的値に応じて最適化する。種々のパラメーターの非限定的例としては、分割すべき対掌体の種類、収率及び純度の程度、分割すべきラセミ体の量又は分割される対掌体の目的量、所望の反応時間、及び添加すべき酵素触媒の量が挙げられる。従って、いくつかの実施態様においては、PMAのラセミ体のエナンチオ選択的加水分解の最適条件又は最適に近い条件を用いて高基質装填量を実現することによって、低濃度の酵素を用いて高純度の分割対掌体が得られる。「基質装填量]とは、反応混合物中に存在する基質の最初の量又は濃度を意味する。典型的には、転化率は約30〜約50%、加水分解生成物の対掌体純度は少なくとも約70%ee、好ましくは少なくとも約80%ee、より好ましくは少なくとも約90%ee、更に好ましくは少なくとも約95%eeである。CAL−Bが高選択性を示す理想的な場合には、望ましい条件は50%の収率並びに99%ee超の分割基質及び生成物を可能にする。基質の対掌体純度も高いが、一般には生成物の対掌体純度ほど高くないことが多く;対掌体純度が比較的高い基質は典型的に50%超の転化率で得られる。本発明の反応条件下において、加水分解は可逆的反応ではないこと;即ち加水分解生成物は圧倒的に水性の条件下では(又は水が約10%超の条件下でさえ)エステル交換を受けないことに留意されたい。残留プロピレングリコールアルキル(又はアリール)グリコールアセテート(未転化基質)は、加水分解グリコールエーテル生成物のアシル供与体としては働かない。
グリコールエーテル、詳細にはプロピレングリコールアルキル(又はアリール)エーテルのラセミ体の分割のためのエステル交換又はアシル化反応の種々のパラメーターを評価し、最適化することができる(実施例6〜7及び11参照)。エステル交換反応は、酵素触媒及びラセミ基質の組合せである反応混合物中で起こり、酵素はエステル交換反応を触媒して、基質をアシル化生成物に転化する。2種以上の基質又は2種以上の生成物も存在できる。追加成分も反応混合物中に存在できる。反応条件は、種々の反応パラメーターの相対的重要性及び反応の間に到達すべき種々のパラメーターの目的値に応じて最適化する。種々のパラメーターの非限定的例としては、分割すべき対掌体の種類、収率及び純度の程度、分割すべきラセミ体の量又は分割対掌体の目的量、所望の反応時間、及び添加される酵素触媒の量が挙げられる。典型的に、収率は約30〜約50%、アシル化生成物の対掌体純度は典型的には約80%ee超、より好ましくは約90%ee超、更に好ましくは約95%ee超である。基質の対掌体純度も高いが、典型的には生成物の対掌体純度ほど高くないことが多く;対掌体純度が比較的高い基質は典型的には約50%超の転化率で得られる。しかし、収率及び純度は共に、分割される対掌体の種類及び反応条件に左右される。これは一つには、形成される生成物に加水分解又はアルコール分解が起こり得るためである。即ちエステル交換生成物、プロピレングリコールアルキル(又はアリール)エーテルアセテートは、ヒドロラーゼ触媒によって対応するプロピレングリコールアルキル(又はアリール)エーテルに加水分解又は脱エステル化される可能性があり、それらが再び、エステル交換反応の基質となる(しかし、これは基質の利用可能性によって制限されるであろう)。従って、可逆反応が残留出発原料の対掌体純度を低下させ、それによって分割効率が低下するであろう。収率及び純度の相互作用については以下に更に詳述する。
加水分解反応及びエステル交換反応の両者に使用された酵素触媒は再循還できる。これは、触媒反応が完了した混合物から酵素を回収して、新しい反応混合物に添加できることを意味する。酵素の回収及び再利用を酵素再循還と称する。従って、再循還は、反応体、生成物及び反応混合物の他の成分から生体触媒を分離する。酵素の再循還はいくつかの点で、例えば、サイクル当たりの反応コストの低下において有利である。
分割された両光学活性種は両方(グリコールエーテルアセテート及びグリコールエーテル)は、液液抽出、熱活性化分離、蒸留、液固吸着法又はそれらの組合せによって反応マトリックスから回収及び単離できる。
前述のように、本発明の方法は、製薬産業(Hoff et al.(1996)Tetrahedron: Asymmetry 7:3181〜3186)及び農業において多くの用途を有する分割対掌体を提供する。例えば、分割された化合物は、医薬、コンビケム(combi−chem)及び強誘電性液晶への使用の可能な出発原料と考えられる。これらはまた、化学−酵素法に組込んでジアステレオマーエステル(ラセミ体エステルではなく)を形成することによって生体分割の選択性を改良すると考えられる。他の用途において、それらは、増加する選択性に関して酵素性能を増大すると考えられる。他の側面のおいて、これらの分割化合物は、結晶化による「古典的分割」用の溶媒又は補助溶媒として並びに生体触媒反応用の補助触媒又はエステル交換用の溶媒として有用な、経済的な極性キラル溶媒を提供すると考えられる。更に、これらの溶媒は、結晶化によって誘導される動的分割(crystallization−induced dynamic resolution;CIDR)に有用であるかもしれない。更に、これらの化合物は、同時蒸留時にキラル材料の選択的又は部分選択的共沸蒸留に使用できると考えられる。キラルクロマトグラフィーにおいて、分割された化合物は、移動相の単純なアルコールと置きかわって、存在するキラル分離を促進するか、固相に結合するリガンドとしてキラル分離に使用されると考えられる。他の用途としては、キラル塩基(アルコキシド)の製造、及びTiCl4との反応よるキラルルイス酸の製造が考えられる。後者は、オレフィンのSharplessエポキシ化及びスルフィドのスルホキシドへの酸化のような選択的酸化に使用されるかもしれない。
材料及び分析方法
基質
P系グリコールエーテル及びアシレートを基質として用いた。この系は以下のものを含んでいた:
プロピレングリコールメチルエーテル(また、1−メトキシ−2−プロパノール,PM)。
プロピレングリコールメチルエーテルアセテート(また、1−メトキシ−2−プロパノールアセテート,PMA)。
プロピレングリコールエチルエーテル(1−エトキシ−2−プロパノール,PE)。
プロピレングリコールエチルエーテルアセテート(1−エトキシ−2−プロパノールアセテート,PEA)。
プロピレングリコールn−プロピルエーテル(1−n−プロピルオキシ−2−プロパノール,PnP)。
プロピレングリコールn−プロピルエーテルアセテート(1−n−プロピルオキシ−2−プロパノールアセテート,PnPA)。
プロピレングリコールイソプロピルエーテル(1−イソプロピルオキシ−2−プロパノール,PiP)。
プロピレングリコールイソプロピルエーテルアセテート(1−イソプロピルオキシ−2−プロパノールアセテート,PiPA)。
プロピレングリコールn−ブチルエーテル(1−n−ブチルオキシ−2−プロパノール,PnB)。
プロピレングリコールn−ブチルエーテルアセテート(1−n−ブチルオキシ−2−プロパノールアセテート,PnBA)。
プロピレングリコールt−ブチルエーテル(1−tert−ブチルオキシ−2−プロパノール,PtB)。
プロピレングリコールt−ブチルエーテルアセテート(1−tert−ブチルオキシ−2−プロパノールアセテート,PtBA)。
プロピレングリコールフェニルエーテル(1−フェノキシ−2−プロパノール,PPh)。
プロピレングリコールフェニルエーテルアセテート(1−フェノキシ−2−プロパノールアセテート,PPhA)。
種々のリパーゼ、エステラーゼ及びプロテアーゼを商業的供給業者から得た。その例としては、Altus Biologics Inc.(Cambridge,MA)からのChiroScreen(商標)EHキット;Roche Molecular Biochemicals(Mannheim,Germany;US販売はBioCatalytics Inc.,Pasadena,CAによる)からのグルタリルアシラーゼ及びペニシリンGアミダーゼであるChirazyme(商標)Lipases & Esterases Screening Set 2;Thermogen Inc.(Lemont,IL)からのThermoCat(商標)QuickScreen(商標)Esterase Kit;Fluka BioChemika AG(Buchs,Switzerland)からのLipase Extension Kit及び組換えCandida antarcticaリパーゼB型;並びにAmano Pharmaceutical Co.(名古屋,日本)、Novo Nordisk、及びGenencor International(Rochester,NY)からの工業酵素サンプルが挙げられる。酵素は、製造メーカーの忠告に従って4℃又は−20℃で貯蔵した。
アセトニトリル、ヘキサン(HPLC用)、酢酸ビニル、リン酸二水素カリウム(KH2PO4,99.0% min.)及びリン酸水素二ナトリウム(Na2HPO4,99.0%以上)はFisher Scientificから得た。(S)−プロピレンオキシドはChirexから得た(バッチT67893,Chirex order no.607)。Sorensenのリン酸緩衝液を29.6モル% KH2PO4及び70.4モル% Na2HPO4xH2Oから指定された濃度で製造し、必要に応じてpHを7.2から調整した。
ラセミ体のどの対掌体が酵素触媒反応において加水分解又はエステル交換されるかを判定するためには、分析方法において使用するための、空間的配置のわかっている標準を得ることが必要であった。これらの標準の使用は更に、GC保持時間と特定の公知化合物との相関を可能にした。そのために、P系グリコールエーテル及びそれらの対応する酢酸エステルの個々の構成員の純粋な対掌体を化学合成した。
ガスクロマトグラフ法 標準キャピラリー入り口、水素炎イオン化検出器(FID)及びLEAP−CTC自動装入装置(100サンプルトレイ)を装着したHewlett−Packard 6890 Gas Chromatographを分析に用いた。種々のP系基質を含むサンプルの分析に5種のGC法を用いた。異なるGC法は同一オーブン温度プログラムを用いたが、スクリーニングの間に使用した基質に特異的な化合物較正及び積分を含んでいた。簡潔に言うと、Supelco製のβ−DEX325キラル・キャピラリーカラム(30m×ID 0.25mm,フィルム厚0.25μm)を分離に用いた。カラム温度はPM及びPMAについては70℃から120℃まで10℃/分でプログラムし、他の基質及び生成物については150℃までプログラムした。キャリアガスは18.0psi(定圧)のヘリウムとした。注入口及び検出器の温度はそれぞれ、200℃及び250℃とした。アセトニトリル又は水中で200:1に希釈したサンプルをスプリット比25:1で注入した(1.0μl)。方法は、Dow Chemical又はSigma―Aldrich製のラセミ体サンプルを0.005〜0.5%の範囲の濃度で用いて較正し、化合物全てについてr20.99超を示した。
(S)−PM及び(S)−PMAの不斉合成
(S)−1−メトキシ−2−プロパノール[(S)−PM]
100ml3つ口丸底フラスコに、冷却水コンデンサー、サーモウェル、熱マントル/温度調節器、電磁撹拌棒及びゴムセプタムを装着した。次いで、フラスコを、撹拌プレート上に置かれている加熱マントルに移し、コンデンサーの上から反応セットアップ上に窒素パッドを置き、反応の間じゅう保持した。フラスコに、メタノール(22.99g)を装填し、次いで、撹拌しながら水酸化カリウム(0.0322g)を添加し、設定値を45℃に調節した。溶液が目的温度に達したら、あらかじめ冷却した(S)−プロピレンオキシド[(S)−PO;Chirex Batch T67893,Chirex order No.607]を、シリンジを用いて約5ml単位でゴムセプタムを通して反応フラスコに添加した。合計12.19gのPOを反応フラスコに加えた。GC分析(以下の分析方法を参照)は、メタノール及びPOの、目的プロピレングリコールメチルエーテル(PMグリコールエーテル)への最小転化率を示した。KOHを更に0.0294g添加し、反応器を約15時間50℃において加熱した。サンプリング及びGC分析は、未反応(S)−POがわずか0.007%であることを示した。内部温度を150℃に増加させることによって、PMグリコールエーテルを触媒及び比較的高沸点の副生成物からフラッシュ除去した。PMグリコールエーテルフラクションは、91〜118℃の頂部温度において沸騰し始め、約15mlの液体が回収された。フラッシュされた材料のGC分析は、1−メトキシ−2−プロパノール(PM−2)95.4%及び2−メトキシ−1−プロパノール(PM−1)3.2%を示した。
25mlのフラスコに、(S)−PM−2/(R)−PM−1混合物4.0g(0.044モル)を無水塩化亜鉛0.02gと共に添加した。乾燥管を有する還流冷却器を取り付け、乾燥管を瞬間的に持ち上げることによって無水酢酸4.7g(0.046モル)を添加した。混合物を約118℃において2時間還流し、次いで冷却させた。1%水溶液のGC−分析は、市販のPMA−2対掌体について観察された第1ピークと一致する保持時間を有するPMA−2の単一ピークを示した。これらの結果は、第1のPMA−2ピークが(S)−対掌体であることを示した。単一ピークはPMA−1対掌体についても観察された。このピークはまた、市販混合物中に〜3%で存在するPMA−1の第1ピークと一致し、このことは、それが(R)−2−メトキシ−1−プロパノールアセテートであることを示した。これらの結果は、(R)及び(S)PMA−1対掌体が、対応するPMA−2対掌体について観察されるのとは反対の溶出順序を示すことを示している。混合物を、無水炭酸ナトリウム2.44g(0.024モル)を添加し且つCO2を放出させながら約1時間撹拌することによって中和した。短工程蒸留ヘッドを取り付け、熱源としてヒートガンを用いて反応生成物を蒸留した。95〜137℃の範囲で沸騰する材料約5.0gを回収した。GC分析は、サンプル純度が約95%(S−PMA−2 92.6%及びR−PMA−1 2.7%)であることを示した。
PMAの加水分解:酵素のスクリーニング
110種超の市販ヒドロラーゼのパネルを、PMAのエナンチオ選択的加水分解についてスクリーニングした。
PMAのエナンチオ選択的加水分解のための市販酵素の最初のスクリーニングを、0.065M KNaPO4((pH 7.2)のSorensenリン酸緩衝液中に0.5%(v/v)の基質(10%水性原液から添加)及び1.0mg/mlの酵素を含む反応0.2ml中で実施した。反応は、基質の添加によって開始し、300rpmで水平に振盪しながら1.8mlのテフロンライニングを施されたネジ蓋付きオートサンプラー中で30℃(特に断らない限り)においてインキュベートした。酵素を含まない対照反応を用いて、非生物的転化を評価した。反応はアセトニトリル0.8mlの添加によって終了させた。得られた溶液を少なくとも1時間冷蔵し、次いでGC−FID(以下を参照)によって分析した。
分析した最初の基質、PMAに関して、110種超の市販ヒドロラーゼのスクリーニングに基づく結果は、Candida antarcticaリパーゼB型(CAL−B)がPMAの(R)−対掌体[(R)−1−メトキシ−2−プロパノールアセテート;(R)−PMA]の選択的加水分解を触媒して、(S)−PMAを99%ee超で分割することを示した(表Iに示した通り;この表は、PMAのエナンチオ選択的加水分解を触媒した酵素を記載している)。Chirazyme L−2,lyo.,(Roche)、Altus 13(Altus Biologics,Inc.)、Lipase SP−435(Novo Nordisk)及び組換えCAL−B(Fluka BioChemika)として供給された酵素製剤において、CAL−Bの高いエナンチオ選択性が観察された。この実施例においてCAL−Bに関して記載したその他の研究は、Chirazyme L−2,lyo.(Roche)を用いて実施した。
加水分解:最適化
収率又は転化率(加水分解された基質の割合又は量として定量)、異性体純度(%eeとして測定)、基質装填量(又は濃度)、酵素装填量、反応時間、反応温度及び反応媒体を含む種々の反応パラメーターを、実験室規模及び反応器規模(又はスケールアップ)のために最適化できる条件を割り出すために、実験を行った。
基質の加水分解速度及び分割基質の対掌体過剰を典型的には、1.8mlのテフロンライニングを施されたネジ蓋付きオートサンプラーバイアル中にセットされた反応混合物0.5ml中で評価した。特に断らない限り、反応混合物は、水平に回転振盪しながら(300rpm)、典型的には30℃において、生体触媒としてCAL−B(Chirazyme L−2,lyo.,Candida antarcticaリパーゼB型,120U/mg lyo超)を用いてインキュベートした。少なくとも10%(v/v)の基質を含む反応をサンプリングし、分析前にアセトニトリル中で1:100に希釈した。一連の研究は、P系グリコールエーテルアシレートの加水分解分割のための酵素触媒としてのCAL−Bの性能を系統的に評価するため、及び効率的な酵素分割バイオプロセスの条件を特定するために実施した。以下の条件を、独立したスクリーニング実験において試験した:
・種々の溶媒を含む二相反応混合物(相比0.5)
・種々の二相反応混合物中における基質濃度の増加
・水性反応混合物中の種々の基質濃度における生成物濃度の増加
・水性反応及び二相反応における緩衝能の増加
・完全なエナンチオ選択的加水分解のための最大基質濃度
・二相反応における種々の酵素濃度
・高い酵素濃度及び基質濃度による転化反応の終点
・水性反応おける種々のインキュベーション温度
トルエン及びヘキサンを用いた二相反応
酵素触媒CAL−B(Chirazyme L−2)による基質(PMA)の加水分解を、二相反応条件下で比較的高い基質濃度及び種々の補助溶媒を用いて試験した。トルエン及びヘキサンを、10%(v/v)PMAを含む反応において相比0.5(50%v/v)で補助溶媒として添加した。同様な反応をセットアップして、基質及び溶媒の両者としての10%(v/v)及び50%(v/v)のPMAを用いてCAL−B(Chirazyme L−2)の性能を試験した。反応を30℃において16時間インキュベートし、生成物をGCによって分析した。
基質濃度の増加の影響を、補助溶媒としてヘキサン又はトルエンを含む二相反応において試験した。
CAL−B(Chirazyme L−2)がPMによって生成物抑制を受けるか否かを確認するために、水性条件下でPM濃度を増加させて、PMAの加水分解を試験した。
緩衝液濃度の増加の影響を、50%(v/v)PMA及び1mg/ml CAL−B(Chirazyme L−2 lyo.)を含む水性及び二相(ヘキサン25%(v/v))中で試験した。
水性及び二相条件(n−ヘキサン;相比0.2)下で完全なエナンチオ選択的加水分解を引き起こすPMAの最大濃度を割り出すために、基質加水分解度及び基質加水分解の最終%eeを基質濃度の関数として測定した。酵素触媒は、1mg/mlのCAL−B(Chirazyme L−2 lyo.)とした。
CAL−B(Chirazyme L−2 lyo.,120U/ml超)を1.0、0.5、0.1、0.05、0.01、0.001mg/mlの濃度で含む反応を用いて、50%(v/v)ヘキサンを含む二相条件下において10%(v/v)PMAのエナンチオ選択的加水分解を行うのに必要な最小活性単位を求めた。
2.0及び5.0mg/mlのCAL−B(Chirazyme L−2 lyo.)及び25%(v/v)〜50%(v/v)の範囲のPMA濃度を含む反応を用いて、酵素選択性及び基質転化度を評価した。
30℃〜50℃(5℃刻み)のインキュベーション温度の影響を、25%(v/v)のPMA並びに1.0及び0.5mg/mlのCAL−B(Chirazyme L−2 lyo.)を含む水性反応において試験した。これらの条件下で、PMAの加水分解は40℃において最も速く、最終エナンチオ純度はこの温度においては影響されなかった。しかし、より少ない酵素装填量で35℃においてインキュベートされた反応は、より長い時間、持続可能な触媒反応を示し、40℃においてインキュベートされた反応よりも高い(S)−PMAエナンチオ純度を生じた。50℃におけるインキュベーションは5時間以内に酵素を不活化した。
その他のP系グリコールエーテルアセテートのエナンチオ選択的加水分解
加水分解:酵素スクリーニング
PMAのエナンチオ選択的加水分解に関してスクリーニングしたのと同じパネルの110種超の市販ヒドロラーゼを更に、その他のP系グリコールエーテルアセテートのエナンチオ選択的加水分解に関してスクリーニングした。これらの酵素は最初に、実施例2に一般的に記載したようにしてスクリーニングし、基質濃度は0.5%(v/v)とした。各期質に関して2種の反応をセットアップし、4時間及び24時間で終了させた。4時間のサンプリングは、極めて速い加水分解反応を触媒する選択的酵素を特定するために実施した。最初に、同一GC条件下で分離されたPEA、PnPA、PiPA及びPnBA対掌体の絶対配置を決める基準としてPMA対掌体の溶出順序を用い、最も速く溶出する対掌体に経験的に(S)−配置と決めた。続いて、この溶出を、化学的に合成された、対掌体として純粋な、公知の空間的配置を有する化合物を用いて確認した(実施例1に記載した方法で)。
種々のP系グリコールエステルアセテートに関するCAL−B(Chirazyme L−2 lyo.)のエナンチオ選択性を、水性反応において種々の条件下で試験した。いくつかの実験条件及び結果を、以下の表VIに要約する。
エステル交換:最初の評価
CAL−BによるPMのエステル交換
CAL−Bがグリコールアルキル(又はアリール)エーテルのエステル交換を触媒できることを最初にいくつかの異なる反応において試験した。0.5mlのこれらの反応は、5.0mg/mlのCAL−B(Chirazyme L−2 lyo.)及び10%(v/v)のPMを含んでおり、アシル供与体として酢酸ビニル又は酢酸エチルを用い、無極性補助溶媒としてトルエン又はヘキサンを用いるか用いずに行った。結果を表VIIIに示す。
CAL−Bを酵素触媒とし、酢酸エチル及び酢酸ビニルをアシル供与体とし、並びに有機溶媒を反応媒体としてP系グリコールエーテルPM、PE、PnP、PiP、PnB及びPPhのエステル交換による分割を試験した。対応するグリコールエーテルアセテートの(R)−対掌体が高い光学純度で生成物として形成された。
エステル交換:最適化
収率又は転化率(アシル化された基質の割合又は量として定量)、異性体純度(%eeとして測定)、基質装填量(又は濃度)、酵素装填量、反応時間、反応温度及び反応媒体を含む種々の反応パラメーターを、実験室規模及び反応器規模(又はスケールアップ)のために最適化できる条件を割り出すために、実験を行った。
酵素装填量の調整は、反応工学によって生成物の光学純度を増加させる有効な方法であることが示された。
アシル化速度及びエナンチオ選択性に対する水分活性及びリン酸緩衝液(3%vol.未満)の影響を、PM及びPPhを用いて示した。含水量(水分活性)は、反応速度を遅くするが;しかし、含水量は反応の進行を制御するのに使用できると考えられる。
表Xに示した通り、CAL−Bは、70%(v/v)以下の基質濃度におけるグリコールエーテルPM、PE、PnP、PiP、PnB及びPPhのエナンチオ選択的分割を、50〜150超のエナンチオ選択率(E)値で触媒することが示された。
種々の可能なアシル供与体の性能を、6.6mg/mlのChirazyme L−2,c.−f.,C2.lyo、基質又はアシル受容体としてのPE及び1.0モル当量に相当する量のアシル供与体を含む1.0mlの反応において試験した。得られたPE基質装填量は35〜55%(v/v)の範囲であり、残りの反応容量はアシル供与体であった。同様な反応において、PnPを基質とし、アシル供与体を1:1及び1:2に対応するモル比で用いた。得られたPnP基質装填量は31〜59%(v/v)の範囲であり、残りの反応容量はアシル供与体であった。試験したアシル供与体は、酢酸ブチル(BA)、酢酸エチルフェニル(EPA)、酢酸エチル(EtA)、トリクロロ酢酸エチル(EtCA)、トリフルオロ酢酸ビニル(EtFA)、酢酸イソプロペニル(IPA)、酢酸ビニル(VA)、メトキシ酢酸エチル(EMA)、酪酸2,2,2−トリフルオロエチル(TfEB)、ジケテン(DK)及びプロピオン酸ビニル(VP)である。反応は30℃においてインキュベートし、24時間にわたってサンプリングした。形成された分割(S)−基質及び(R)−エステルの%ee並びに転化率%を表XIに示す。
PM及びPPhのCAL−B触媒エステル交換をそれぞれ、80%及び84%の基質装填量で示した。反応の残りの容量は酢酸ビニル(アシル供与体として)であった。アシル供与体の量の制限は、基質転化度を制御する有効な方法であり;従って、アシル供与体の量は、50%の基質転化率よりもわずかに低いかわずかに高い転化率を可能にするのに充分な量で供給する。この概念はまた、所望の転化度に関して許容できる最高基質濃度の使用によって容量生産性を最大にすることに重点を置く。
触媒の再循還
加水分解又はエステル交換用の酵素触媒は再循還することができる。以下の実験は、プロピレングリコールエーテルアセテートのエナンチオ選択的加水分解への使用時にCAL−Bを再循還するための種々のパラメーターを評価及び最適化するために行った。
キラルアシル供与体としてのラセミ体PMA
方法:
1.8mlのバイアルに、以下の量のラセミ体1−tert−ブトキシ−2−プロパノール(PtB)、記載したアシル供与体及び生体触媒(酵素)としてのChirazyme L−2 C2を加えた。PtBのおおよその理論転化率は、基質及びアシル供与体のモル比に基づく。100%超の理論転化率値は、供給されたアシル供与体が化学量論過剰であったことを意味する。
表XVに示した結果は、DOWANOL PMAがPtBの酵素エステル交換においてアシル供与体として働いて、(R)−PtBAを高エナンチオ純度(99%ee超)で生成できることを示している。(R)−PtBの高選択性アシル化に加えて、酵素選択性もキラルアシル供与体、PMAの使用において観察された。反応1及び2は、CAL−Bが(R)−PMAをアシル供与体として優先的に使用して、PtBのアシル化と同時に(R)−PMを副生成物として形成し且つ(S)−PMAを部分分割することを示している。グリコールエーテル基質(例えばPtB)のキラルPMAに対する比及び揮発性(R)−PMの除去は、原則として、反応転化度の制御に用いることができる。例えば、PtB/PMAを容量比50:50(反応1)及び70:30(反応2)で含む反応はそれぞれ、PtB転化率31%及び20%で99%ee超のR−PtBAを生成した。また、酵素濃度、反応時間及びインキュベーション温度を反応速度及びエナンチオ選択性の制御に使用できることも留意すべきである。結果を表XVに示す。
キラルアシル供与体としてのラセミ体PMA
方法
グリコールエーテル基質とアシル供与体との比の変化の影響を更に試験した。PtB/PMA容量比30:70,40:60、50:50、60:40及び70:30のを含む反応混合物を用いて、転化度及びR−PtBA、S−PtB、R−PM及びS−PMAから得られる分割を試験した。反応は、1.8mlのバイアル中に以下の量のラセミ体PtB、アシル供与体としてのPMA及び生体触媒(酵素)としてのChirazyme L−2 C2を含んでいた。
種々の容量比のPtB/PMAを含む反応は、種々のPtB転化度を示し、R−PtBAを99%ee超で且つ(S)−PtBを種々のエナンチオ純度で分割した(表XV参照)。PtB/PMAを30:70の比で含む反応は、PtBの最高転化率を示し、それより高い割合のPtB及びより少ない量のアシル供与体を含む反応よりも高いエナンチオ純度にそれを分割した。更に、キラルアシル供与体としてのR−PMAの選択的利用は、R−PMを効率よく分割し、S−PMA対掌体を濃縮した。結果を表XVIに示す。
キラルアシル供与体としてのラセミ体PMA
実験A
方法
前記反応においてみられる転化度に基づき、減圧下におけるPMストリッピングの効果を、PtB/PMAを容量比60:40で含む100mlの反応に関して試験した。PMの除去後、反応に更にPMAを加えた。反応#1からのR−PMの回分式除去及び新しいアシル供与体(PMA)のそれに続く添加を用いて、反応性蒸留計画の概念を明らかにした。PMストリッピングを行わずに、転化度及び生成物のエナンチオ純度を評価する対照反応には、(i)PMAの単一添加(反応#2)及び(ii)回分式PMA添加(反応#3)を行った。この反応は、以下の量のラセミ体PtB、アシル供与体としてのPMA及び生体触媒(酵素)としてのChirazyme L−2 C2を含んでいた。
結果は表XVIIに示す。これらの結果は、反応1及び反応3において得られたPtBの(R)−PtBAへの最終転化率がそれぞれ、70%及び46%であったことを示す。この差は、反応3におけるアシル供与体副生成物(PM)の蓄積によるものであり、不都合な反応平衡がそれ以上の転化を抑制する。両反応において形成された(R)−PtBAは99%ee超であった。しかし、キラル副生成物(R)−PMのストリッピングによって達成されたより高い転化率は、反応1においては(S)−PtBを84%ee超に分割できたが、反応3においては(S)−PtBの分割はわずか65.6%eeであった。反応1は70%のPtB転化率を示したが99%ee超の(R)−PtBAを含んでいた。これは、ストリッピングプロセスにおける反応からのPtBの部分的減少による。PMAがアシル供与体としてエナンチオ選択的に利用されたことは、反応1において回収された(R)−PMの分析によって明らかである。回収された(R)−PMは、1.5時間、3.0時間及び4.5時間の時点で凝縮された材料についてエナンチオ純度が66%ee〜74%eeの範囲であった。
方法
第2の実験は、PtB/PMAを容量比50:50で含む100mlの反応において減圧下におけるPMストリッピングの効果を試験するために行った。実験条件は、指定された時間に50mlのPMAをアシル供与体として供給する以外は、実験Aに記載したのと同様であった。反応は以下の成分を含んでいた。
実験Bの結果(表XVIII)は、実験Aにおいて示された効果を裏付けた。反応1及び3において得られたPtBの(R)−PtBAへの最終転化率はそれぞれ、77%及び43%であった。50%のアシル供与体の存在下でも、反応3におけるアシル供与体副生成物(PM)の蓄積は、実験Aにおいて観察されたレベル以上に転化を抑制した。更に、両反応において形成された(R)−PtBAは99%ee超に達した。反応1において(R)−PMのストリッピングによって達成されたより高い転化率はまた、5時間以内に(S)−PtBを80%ee超まで分割できるのに対し、(S)−PtBの分割は反応3においてはわずか60%eeであった。アシル供与体副生成物の除去は、基質をより高い転化率でより高いエナンチオ純度の生成物にすることができるという点で明らかに有利である。実験Bの反応1から回収された、ストリッピングされた(R)−PMのエナンチオ純度は、69〜87%eeであった。ストリッピングの効果は、反応1及び3のPtB転化度並びに生成物エナンチオ純度の比較によって明らかである。
(R,S)−1−tert−ブトキシ−2−プロパノールからの
(S)−1,2−プロパンジオールの製造
工程(a):(R,S)−1−tert−ブトキシ−2−プロパノールの酵素分割
(R,S)−1−tert−ブトキシ−2−プロパノール(PtB)366ml及び酢酸ビニル134mlを含む1.0L反応容器に、3.35gの固定化CAL−BをChirazyme L−2 C2として添加した。(R,S)−1−tert−ブトキシ−2−プロパノール及び酢酸ビニルを容量比73:27(PtBのPtBAへの約60%の転化に充分である)で含む500mlの反応を30℃において撹拌しながらインキュベートした。生成物の収率及びエナンチオ純度を、20〜24時間のインキュベーション時間にわたってキラルGCによって監視した。生成物の収率は典型的には、20時間以内に約50%の転化率を示し、その時点で反応の溶媒相を固定化酵素粒子から濾過によって分離した。固定化酵素は、容量比73:27の(R,S)−1−tert−ブトキシ−2−プロパノール及び酢酸ビニルを500mlの容量ずつ更に加えることによって、このようにして10以上の分割サイクルの間、アシル化触媒として再循還した。
工程(a)からのキラル生成物を2工程で精製した。第1工程において、反応混合物からアセトアルデヒドを除去した。典型的なランにおいては、3790gのアセトアルデヒド/(S)−PtB/(R)−PtBA混合物を5L丸底フラスコに入れた。1/4”セラミックサドルが充填された2フィートのガラスカラム及びSR−1を冷却剤とする磁気還流冷却器(−15℃に設定)から成る真空蒸発装置に、このフラスコを取り付けた。フラスコを、2/2の還流/順流比(reflux/forwarding ratio)を用いて350mmHgにおいて47℃に加熱した。アセトアルデヒドのほとんどは3.5時間後に除去された。次いで、アセトアルデヒドを含まない(S)−PtB/(R)−PtBA混合物を、1/4”セラミックサドルが充填された6フィートのカラムを装着した同様な蒸留装置中で蒸留した。この工程においては、冷却剤として水を用いた。典型的なランにおいては、4,033gの(S)−PtB/(R)−PtBA混合物を5Lのフラスコ中に入れ、次いでそれを、2/1の還流/順流比を用いて6〜36mmHgの範囲の圧力において74〜89℃に加熱した。24の留分を採取した。これらの留分を、キャピラリーGCによって分析し、同様な組成の留分を合した。コンビネーションb(留分7〜16)は1,265gであり、(S)−PtBを98.4%含んでいた。コンビネーションe(留分20〜24)は1,990gであり、(R)−PtBAを99.5%含んでいた。各コンビネーションの希釈サンプル(水中、比200:1)の分析は、(S)−PtB及び(R)−PtBAが共に99.5%ee超で存在することを示した。
10mlの2つ口コニカル・ボトム・フラスコ中に、工程(b)で得られた(S)−PtB 5.0032g及びp−トルエンスルホン酸(p−TSA)触媒0.1888gを入れた。無水CaSO4乾燥管を有する冷却器をフラスコの口の一方の取り付けた。フラスコの他方の口にセプタムを取り付けた。フラスコを、100℃に加熱されたシリコーン油浴中に入れた。サンプルを時々採取し且つGCによって分析しながら、反応を13時間進行させた。反応の完了後、(S)−PtBの98.6%が反応しており、(S)−PGへの選択率が81.6%であることが示された(表XVIII参照)。水中で希釈(比200:1)された(S)−PG生成物をキラルGCによって分析し、99.5%ee超であることがわかった。
10mlの2つ口コニカル・ボトム・フラスコ中に、工程(b)で得られた(R)−PtBA 5.0375g、蒸留水15.0919g及びp−TSA触媒0.4671gを入れた。無水CaSO4乾燥管を有する冷却器をフラスコの口の一方の取り付けた。フラスコの他方の口にセプタムを取り付けた。フラスコを、100℃に加熱されたシリコーン油浴中に入れた。時々サンプルを採取し且つGCによって分析しながら、反応を33時間進行させた。反応の完了後、(R)−PtBAの100%が反応しており、(R)−PGへの選択率が86.5%であることが示された(表XVIII参照)。水中で希釈(比200:1)された(R)−PG生成物をキラルGCによって分析し、99.5%ee超であることがわかった。
5mlの丸底フラスコに、工程(c−1)からの生成物混合物及び撹拌棒を入れた。温度計、真空コネクター及び受け器を装着したミクロ−フラッシュ蒸留装置をこのフラスコに取り付けた。ヒートガンを用いて、84〜87℃及び10mmHgにおいて生成物をフラッシュした。単離された生成物をGCによって分析し、PGを89%含むことがわかった。赤外分光法によって、単離された生成物の主成分がPGであって、若干のカルボニル不純物が含まれることが確認された。この不純物は後にGC−MSによってプロピレングリコールのモノ−及びジ−アセテートと確認された。単離された(S)−PG(水中で200:1の比で希釈)をキラルGCによって分析し、99.5%ee超であることがわかった。
前記工程で記載したプロピレングリコールアセテートは、工程(b)において(R)−PtBAの部分分解によって生じる(S)−PtB中に残留酢酸が存在するために形成されたと考えられた。このことを念頭に置いて、少量の(S)−PtBを少量の10N NaOHで処理し、次いでフラッシュ蒸留させた。次に、処理された(S)−PtBを用いて、表XIVに示したように工程(c−1)の実験を繰り返した。今度は、(S)−1,2−プロパンジオールへの選択率が95%超(99.5%ee)であった。前記のフラッシュ蒸留後の生成物のIR分析は、酢酸エステルのピークを示さなかった。これは、(S)−PtB中の遊離酢酸の悪影響を示した。当業者ならば、工程(b)においてより注意深い蒸留を実施することによって酢酸の形成を減少させるか、又はなくすことができることがわかるであろう。
Claims (49)
- 前記ラセミ体が約10%v/v超の濃度である請求項1に記載の方法。
- 前記ラセミ体のR−対掌体を対応するR−プロピレングリコールエーテルにエナンチオ選択的に加水分解する請求項1又は2に記載の方法。
- 前記ラセミ体のS−対掌体を対応するS−プロピレングリコールエーテルにエナンチオ選択的に加水分解する請求項1又は2に記載の方法。
- RがCH3、CH3CH2、CH3(CH2)2、CH3(CH2)3、CH(CH3)2、C(CH3)3及びC6H5から選ばれる請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
- 前記ヒドロラーゼがリパーゼである請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
- 前記リパーゼがCandida antarcticaリパーゼ・フラクションB、リパーゼLP‘S’、Pseudomonas sp.リポ蛋白リパーゼ、Pseudomonas sp.リパーゼ又は及びPseudomonas cepaciaリパーゼである請求項6に記載の方法。
- 前記リパーゼがCandida antarcticaリパーゼ・フラクションBである請求項7に記載の方法。
- 前記ラセミ体が少なくとも20%v/vの濃度である請求項2に記載の方法。
- 前記ラセミ体の約30%〜約50%が加水分解される請求項8に記載の方法。
- 加水分解されたラセミ体の対掌体純度が少なくとも約70%eeである請求項8に記載の方法。
- b)反応混合物からR−プロピレングリコールエーテルを回収することを更に含む請求項3に記載の方法。
- a)反応混合物から未反応S−対掌体基質を回収し;そして
b)前記S−対掌体基質を転化して、対応するS−プロピレングリコールエーテルを得ることを更に含む請求項3に記載の方法。 - b)反応混合物からS−プロピレングリコールエーテルを回収することを更に含む請求項4に記載の方法。
- a)反応混合物から未反応R−対掌体基質を回収し;そして
b)前記R−対掌体基質を転化して、対応するR−プロピレングリコールエーテルを得ることを更に含む請求項4に記載の方法。 - b)酵素触媒を再循還させることを更に含む請求項1に記載の方法。
- RがCH3、CH3CH2、CH3(CH2)2、CH3(CH2)3、CH(CH3)2、C(CH3)3及びC6H5から選ばれる請求項17に記載の方法。
- 前記アシル供与体が酢酸ビニル、酢酸エチル、プロピオン酸ビニル、酢酸2,2,2−トリクロロエチル、酢酸2,2,2−トリフルオロエチル、酢酸ブチル、酢酸エチルフェニル、酢酸イソプロペニル、メトキシ酢酸エチル、酢酸1−エトキシビニル、ジケテン、酪酸トリフルオロエチル、無水酢酸、ラクチド及びコハク酸無水物から選ばれる請求項18に記載の方法。
- 前記アシル供与体が酢酸ビニル及び酢酸イソプロペニルから選ばれる請求項19に記載の方法。
- RがCH3、CH3CH2、CH3(CH2)2、CH3(CH2)3、CH(CH3)2、C(CH3)3及びC6H5から選ばれる請求項21に記載の方法。
- 前記アシル供与体がラセミ体1−メトキシ−2−プロパノールアセテート、ラセミ体1−エトキシ−2−プロパノールアセテート又はラセミ体1−プロピルオキシ−2−プロパノールアセテートである請求項22に記載の方法。
- 前記ヒドロラーゼがリパーゼである請求項18又は22に記載の方法。
- 前記リパーゼがCandida antarcticaリパーゼ・フラクションBである請求項24に記載の方法。
- 前記ラセミ体及び前記アシル供与体が反応混合物の約100%v/vを構成する請求項17又は21に記載の方法。
- 前記ラセミ体及び前記アシル供与体がラセミ体をアシル化プロピレングリコールエーテルに約50%転化する比で存在する請求項26に記載の方法。
- 前記ラセミ体の約30〜約50%をエステル交換する請求項17又は21に記載の方法。
- アシル化プロピレングリコールエーテルの対掌体純度が少なくとも約70%eeである請求項17又は21に記載の方法。
- a)反応混合物からアシル化プロピレングリコールアルキルエーテルの目的対掌体を回収し;そして
b)回収されたアシル化プロピレングリコールアルキルエーテル対掌体を転化して、プロピレングリコールアルキルエーテルの対応する対掌体を得る
ことを更に含む請求項17又は21に記載の方法。 - 反応混合物から未反応対掌体基質を回収することを更に含む請求項17又は21に記載の方法。
- 酵素触媒を再循還させることを更に含む請求項17又は21に記載の方法。
- 第1基質プロピレングリコールエーテルを第2基質アシル供与体でエステル交換するエステル交換によるプロピレングリコールエーテルのラセミ混合物の分割方法において基質転化度を制御する方法であって、
a)転化基質の目的対掌体収率並びに転化及び/又は未転化基質の目的純度を決定し;
b)前記目的収率及び前記目的純度を達成するための、第1基質と第2基質のモル比を計算し;
c)前記目的収率及び前記目的純度を理論的に達成するための第1基質及び第2基質の量をモル比に基づいて計算し;
d)反応混合物中において、式II:
のプロピレングリコールエーテルのラセミ混合物を含む第1計算量の第1基質並びに活性化エステル、非活性化エステル、エノールエステル及び無水物から選ばれた活性化又は非活性化アシル供与体であるアシル供与体を含む第2計算量の第2基質を、有効量の酵素触媒ヒドロラーゼと合し、それによってラセミ体の第1対掌体を対応する第1対掌体アシル化プロピレングリコールエーテルにエナンチオ選択的にエステル交換する
ことを含んでなる基質転化度の制御方法。 - 第1計算量の第1基質及び第2計算量の第2基質が反応混合物の反応マトリックスの約100%を構成する請求項33に記載の方法。
- RがCH3、CH3CH2、CH3(CH2)2、CH3(CH2)3、CH(CH3)2、C6H5、C(CH3)3、C(CH3)2C6H5、C(CH3)(C6H5)2、C(C6H5)3、C(CH3)2CH2CH3、CH2C6H5、CH2CH=CH2、CH2C≡CH、CH2OCH2CH2OCH3及びCH2OCH3から選ばれる請求項33に記載の方法。
- a)反応混合物から第1対掌体アシル化プロピレングリコールアルキルエーテル生成物を回収し;そして
b)前記生成物を転化して、対応する第1対掌体プロピレングリコールアルキルエーテルを得ることを更に含む請求項33に記載の方法。 - 反応混合物から未反応の第2対掌体プロピレングリコールアルキルエーテルを回収することを更に含む請求項33に記載の方法。
- 酵素触媒を再循還することを更に含む請求項33に記載の方法。
- a)アシル化プロピレングリコールエーテルの収率及びアシル化若しくは非アシル化プロピレングリコールエーテルの対掌体純度を監視し;そして
b)目的収率及び目的純度を達成するために第2基質に対する第1基質の比を調整する
ことを更に含む請求項33に記載の方法。 - 式III:
(a)活性化エステル、エノールエステル及び無水物から選ばれたアシル供与体を更に含む反応混合物中で、式II:
のプロピレングリコールエーテルラセミ体を、リパーゼ、エステルラーゼ、アシラーゼ及びプロテアーゼからなる群から選ばれた有効量の酵素触媒ヒドロラーゼと接触させることによって(S)−1−アルコキシ−2−プロパノール及び(R)−1−アルコキシ−2−プロパノールアシレートを得;
(b)工程(a)において形成された(R)−1−アルコキシ−2−プロパノールアシレートから(S)−1−アルコキシ−2−プロパノールを分離し;
(c)工程(b)で分離された(S)−1−アルコキシ−2−プロパノールを緩和な反応条件下で酸触媒の存在下において脱アルコキシル化して、(S)−1,2−プロパンジオールを得;そして
(d)工程(c)で得られた(S)−1,2−プロパンジオールを単離する
工程を含んでなるキラル化合物の製造方法。 - (e)工程(b)で分離された(R)−1−アルコキシ−2−プロパノールアシレートを緩和な反応条件下で酸触媒の存在下において脱アルコキシル化して、(R)−1,2−プロパンジオールを得;そして
(f)工程(e)で得られた(R)−1,2−プロパンジオールを単離する
工程を更に含む請求項40に記載の方法。 - RがC(CH3)3、C(CH3)2C6H5、C(CH3)(C6H5)2、C(C6H5)3、C(CH3)2CH2CH3、CH2C6H5、CH2CH=CH2、CH2C≡CH、CH2OCH2CH2OCH3及びCH2OCH3から選ばれる請求項40に記載の方法。
- RがC(CH3)3である請求項42に記載の方法。
- 前記ヒドロラーゼがリパーゼ又はエステラーゼである請求項40〜43のいずれかに記載の方法。
- 前記ヒドロラーゼがCandida antarcticaリパーゼ・フラクションBである請求項44に記載の方法。
- 工程(c)の酸触媒がp−トルエンスルホン酸又はイオン交換樹脂である請求項40〜45のいずれか1項に記載の方法。
- (a)酢酸ビニルを更に含む反応混合物中で、(R,S)−1−tert−ブトキシ−2−プロパノールを有効量のCandida antarcticaリパーゼ・フラクションBと接触させ、それによって(S)−1−tert−ブトキシ−2−プロパノール及び(R)−1−tert−ブトキシ−アセトキシプロパンを得;
(b)蒸留によって(R)−1−tert−ブトキシ−アセトキシプロパンから(S)−1−tert−ブトキシ−2−プロパノールを分離し;
(c)工程(b)で分離された(S)−1−tert−ブトキシ−2−プロパノールを緩和な反応条件下でp−トルエンスルホン酸触媒の存在下において脱アルコキシル化して、(S)−1,2−プロパンジオールを得;そして
(d)工程(c)で得られた(S)−1,2−プロパンジオールを単離する
工程を含む請求項40に記載の方法。 - (e)工程(b)で分離された(R)−1−tert−ブトキシアセトキシプロパンを緩和な反応条件下でp−トルエンスルホン酸触媒の存在下において脱アルコキシル化して、(R)−1,2−プロパンジオールを得;そして
(f)工程(c)で得られた(R)−1,2−プロパンジオールを単離する
工程を更に含む請求項44に記載の方法。 - 前記アシル供与体がラセミ体グリコールエーテルアセテートであり、前記方法が、反応と、蒸留又はストリッピングによる副生成物アルコールの除去との組合せを含む請求項21に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US36676702P | 2002-03-22 | 2002-03-22 | |
PCT/US2003/008941 WO2003083126A2 (en) | 2002-03-22 | 2003-03-21 | Enzymatic resolution of propylene glycol alkyl (or aryl) ethers and ether acetates |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005520570A true JP2005520570A (ja) | 2005-07-14 |
JP2005520570A5 JP2005520570A5 (ja) | 2006-05-18 |
Family
ID=28675281
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003580559A Pending JP2005520570A (ja) | 2002-03-22 | 2003-03-21 | プロピレングリコールアルキル(又はアリール)エーテル及びエーテルアセテートの酵素分割 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7264960B2 (ja) |
EP (1) | EP1490501B1 (ja) |
JP (1) | JP2005520570A (ja) |
KR (1) | KR20040099348A (ja) |
CN (1) | CN1656230B (ja) |
AT (1) | ATE469237T1 (ja) |
AU (1) | AU2003222053A1 (ja) |
DE (1) | DE60332714D1 (ja) |
WO (1) | WO2003083126A2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005095629A1 (en) * | 2004-03-29 | 2005-10-13 | Dsm Ip Assets B.V. | Process for the preparation of enantiomerically enriched esters and alcohols by means of azeotropically dried enzyme compositions |
US7570651B2 (en) * | 2004-06-16 | 2009-08-04 | Siamack Haghighi | High-performance reconfigurable interconnect for concurrent operation of multiple systems |
KR100650798B1 (ko) * | 2004-07-19 | 2006-11-27 | (주)제이코통상 | 광학활성 카복실산의 제조방법 |
KR100650797B1 (ko) * | 2005-12-12 | 2006-11-27 | (주)케미코월드 | 광학활성 사이클로프로판 카복사미드의 제조방법 |
CN100427608C (zh) * | 2006-11-08 | 2008-10-22 | 浙江大学 | 酶法拆分制备光学活性烯丙基呋喃甲醇的方法 |
CA2822268A1 (en) * | 2010-12-20 | 2012-06-28 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Targeted perhydrolases |
DE102011107959A1 (de) * | 2011-07-20 | 2013-01-24 | Thyssenkrupp Uhde Gmbh | Herstellung von optisch reinem Propan-1,2-diol |
CN114058655B (zh) * | 2021-11-30 | 2023-08-29 | 青岛科技大学 | 一种酶-化学一锅法合成(r)-乙酰胺基苯丙醇的方法 |
WO2024021261A1 (zh) * | 2022-07-29 | 2024-02-01 | 上海皓元医药股份有限公司 | 一种艾日布林中间体的制备方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH104998A (ja) * | 1996-06-26 | 1998-01-13 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | 光学活性2級アルコールの製造法 |
US6239316B1 (en) * | 1998-08-17 | 2001-05-29 | Mitsubishi Gas Chemical Company Inc | Optically active secondary alcohol and process for the production thereof |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5541080A (en) | 1991-11-01 | 1996-07-30 | Wisconsin Alumni Research Fdn. | Method for preparing L-alpha-amino acids |
-
2003
- 2003-03-21 US US10/502,692 patent/US7264960B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-03-21 DE DE60332714T patent/DE60332714D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-03-21 KR KR10-2004-7014868A patent/KR20040099348A/ko not_active Withdrawn
- 2003-03-21 AU AU2003222053A patent/AU2003222053A1/en not_active Abandoned
- 2003-03-21 AT AT03718037T patent/ATE469237T1/de not_active IP Right Cessation
- 2003-03-21 CN CN038067668A patent/CN1656230B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-03-21 WO PCT/US2003/008941 patent/WO2003083126A2/en active Application Filing
- 2003-03-21 EP EP03718037A patent/EP1490501B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-03-21 JP JP2003580559A patent/JP2005520570A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH104998A (ja) * | 1996-06-26 | 1998-01-13 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | 光学活性2級アルコールの製造法 |
US6239316B1 (en) * | 1998-08-17 | 2001-05-29 | Mitsubishi Gas Chemical Company Inc | Optically active secondary alcohol and process for the production thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1490501A2 (en) | 2004-12-29 |
AU2003222053A1 (en) | 2003-10-13 |
DE60332714D1 (de) | 2010-07-08 |
US7264960B2 (en) | 2007-09-04 |
ATE469237T1 (de) | 2010-06-15 |
WO2003083126A2 (en) | 2003-10-09 |
WO2003083126A3 (en) | 2004-01-22 |
KR20040099348A (ko) | 2004-11-26 |
US20050026260A1 (en) | 2005-02-03 |
CN1656230A (zh) | 2005-08-17 |
EP1490501B1 (en) | 2010-05-26 |
CN1656230B (zh) | 2010-06-23 |
WO2003083126A8 (en) | 2005-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Pàmies et al. | Enzymatic kinetic resolution and chemoenzymatic dynamic kinetic resolution of δ-hydroxy esters. An efficient route to chiral δ-lactones | |
Patel et al. | Enzymatic resolution of racemic secondary alcohols by lipase B from Candida antarctica | |
Ema et al. | Significant effect of acyl groups on enantioselectivity in lipase-catalyzed transesterifications | |
Xie et al. | Candida rugosa lipase catalyzed esterification of racemic ibuprofen with butanol: racemization of R-ibuprofen and chemical hydrolysis of S-ester formed | |
JP2005520570A (ja) | プロピレングリコールアルキル(又はアリール)エーテル及びエーテルアセテートの酵素分割 | |
Lin et al. | Dynamic kinetic resolution of suprofen thioester via coupled trioctylamine and lipase catalysis | |
Cimporescu et al. | Efficient kinetic resolution of 1, 5-dihydroxy-1, 2, 3, 4-tetrahydronaphthalene catalyzed by immobilized Burkholderia cepacia lipase in batch and continuous-flow system | |
JP2014522652A5 (ja) | ||
JP2014522652A (ja) | 分離方法 | |
Lee et al. | Highly enantioselective acylation of rac-alkyl lactates using Candida antarctica lipase B | |
Arroyo et al. | Influence of chiral carvones on selectivity of pure lipase-B from Candida antarctica | |
Takano et al. | Enantiocomplementary synthesis of functionalized cycloalkenol building blocks using lipase | |
JP2005520570A5 (ja) | ||
Lundell et al. | Chemo‐and Enantioselective Acyl Transfers by Lipases and Acylase I: Preparative Applications in Hydroxymethylpiperidine Chemistry | |
Fukusaki et al. | Lipase-catalyzed kinetic resolution of 2, 3-epoxy-8-methyl-1-nonanol, the key intermediate in the synthesis of the gypsy moth pheromone | |
Noheda et al. | Chemo-enzymatic synthesis of chiral cyclic compounds: Efficient kinetic resolution of 2-bromo-2-cyclohexenol | |
Riise Moen et al. | Chemo-enzymatic synthesis of both enantiomers of the anti-anginal drug ranolazine | |
JP2690953B2 (ja) | 光学活性1,3−ブタンジオールおよびその誘導体の製造法 | |
Trapp et al. | Deracemization of diastereomerically pure syn-and anti-α-substituted β-hydroxyesters by Novozyme 435 lipase and determination of their absolute configuration by NMR spectroscopy | |
Miyazawa et al. | Resolution of secondary alcohols via Carica papaya lipase-catalyzed enantioselective acylation | |
JP2726114B2 (ja) | 光学活性3―クロロ―1,2―プロパンジオールおよびそのエステルの製造法 | |
Yuryev et al. | Kinetic resolution of 2-chloro-3, 3, 3-trifluoropropanoic acid esters catalyzed by lipase from Candida rugosa | |
Cai et al. | A facile method for preparation of polymerizable, optically active ketoprofen prodrug by irreversible lipase-catalysed resolution | |
Wu et al. | Direct measurement of enantiomeric ratios of enzymatic resolution by chiral high‐performance liquid chromatography | |
Kato et al. | Lipase-catalyzed optical resolution of 2, 2, 2-trifluoro-1-(indole-3-) ethanols in organic solvents |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060320 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060320 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081125 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090225 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090304 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090714 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20091013 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20091020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100112 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100323 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100706 |