JP2005519832A - 気相触媒反応用の誘導加熱反応器 - Google Patents

気相触媒反応用の誘導加熱反応器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005519832A
JP2005519832A JP2003576102A JP2003576102A JP2005519832A JP 2005519832 A JP2005519832 A JP 2005519832A JP 2003576102 A JP2003576102 A JP 2003576102A JP 2003576102 A JP2003576102 A JP 2003576102A JP 2005519832 A JP2005519832 A JP 2005519832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
susceptor
sections
induction coil
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003576102A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4425638B2 (ja
JP2005519832A5 (ja
Inventor
イー.ブラックウェル ベニー
ケイ.ファロン シンシア
エス.カービー グレゴリー
メヘディザデー メーダッド
ジェイ.ペレイラ カルモ
ケイ.セングプタ スーラブ
エイ.コーシュ セオドア
Original Assignee
インヴィスタ テクノロジーズ エス.アー.アール.エル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インヴィスタ テクノロジーズ エス.アー.アール.エル filed Critical インヴィスタ テクノロジーズ エス.アー.アール.エル
Publication of JP2005519832A publication Critical patent/JP2005519832A/ja
Publication of JP2005519832A5 publication Critical patent/JP2005519832A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4425638B2 publication Critical patent/JP4425638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/02Induction heating
    • H05B6/10Induction heating apparatus, other than furnaces, for specific applications
    • H05B6/105Induction heating apparatus, other than furnaces, for specific applications using a susceptor
    • H05B6/108Induction heating apparatus, other than furnaces, for specific applications using a susceptor for heating a fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J12/00Chemical processes in general for reacting gaseous media with gaseous media; Apparatus specially adapted therefor
    • B01J12/007Chemical processes in general for reacting gaseous media with gaseous media; Apparatus specially adapted therefor in the presence of catalytically active bodies, e.g. porous plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0006Controlling or regulating processes
    • B01J19/0013Controlling the temperature of the process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/087Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J19/248Reactors comprising multiple separated flow channels
    • B01J19/2485Monolithic reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J19/248Reactors comprising multiple separated flow channels
    • B01J19/2495Net-type reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01CAMMONIA; CYANOGEN; COMPOUNDS THEREOF
    • C01C3/00Cyanogen; Compounds thereof
    • C01C3/02Preparation, separation or purification of hydrogen cyanide
    • C01C3/0208Preparation in gaseous phase
    • C01C3/0229Preparation in gaseous phase from hydrocarbons and ammonia in the absence of oxygen, e.g. HMA-process
    • C01C3/0233Preparation in gaseous phase from hydrocarbons and ammonia in the absence of oxygen, e.g. HMA-process making use of fluidised beds, e.g. the Shawinigan-process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J2219/085Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy creating magnetic fields
    • B01J2219/0854Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy creating magnetic fields employing electromagnets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J2219/085Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy creating magnetic fields
    • B01J2219/0862Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy creating magnetic fields employing multiple (electro)magnets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0871Heating or cooling of the reactor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0873Materials to be treated
    • B01J2219/0881Two or more materials
    • B01J2219/0883Gas-gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0873Materials to be treated
    • B01J2219/0892Materials to be treated involving catalytically active material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/002Methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/82Heating or cooling
    • B29B7/826Apparatus therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/16Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust apparatus, e.g. particulate filter or catalyst
    • F01N2900/1602Temperature of exhaust gas apparatus

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

誘導コイル(3)により誘導加熱可能な中空円筒形状の多孔性触媒(1)を含むHCN製造のための装置および対応する方法。

Description

本発明は、誘導加熱をエネルギー源として用いるHCNの調製の高温気相触媒プロセスおよびそのプロセスを実施する新規な装置に関する。
誘導加熱は、交番磁場を与えて、サセプタとして知られている材料中の、渦電流として知られている電流を誘導することにより導電性材料を選択的に加熱してサセプタを加熱する非接触方法である。誘導加熱は、金属を加熱する、すなわち、溶融、精製、加熱処理、溶接およびはんだ付けする目的で、長年にわたって冶金工業において用いられている。誘導加熱は、50Hzと低いAC電力線周波数から数十MHzの周波数まで広い範囲の周波数で行われている。
ある誘導周波数で、長い導電性通路が対象に存在していると、誘導磁界の加熱効率が増加する。大きな固体ワークピースは、低い周波数で加熱され、小さな対象には高い周波数が必要である。加熱されるあるサイズの対象については、誘導磁界が対象における所望の強度の渦電流を生成しないため、周波数が低すぎると加熱が非効率となる。逆に、周波数が高すぎると、誘導磁界中のエネルギーが対象に浸透せず、渦電流が表面またはその近傍で誘導されるだけであるため、加熱が不均一となる。しかしながら、ガス透過性金属構造の誘導加熱は先行技術においては知られていない。
先行技術の気相触媒反応プロセスでは、反応ガス分子を触媒表面と最大限接触させるために、触媒の表面積が広いことが要求される。先行技術のプロセスでは、一般的に、必要な表面積を得るために、好適に担持された多孔性触媒材料または多くの小さな触媒粒子のいずれかを用いている。これらの先行技術のプロセスは、必要な熱を触媒に与えるために、伝導、放射または対流に頼っている。化学反応の良好な選択性を達成するために、反応物質の全ての部分を均一な温度および触媒環境としなければならない。吸熱反応については、熱分配レートを、触媒床の全体積にわたってできる限り均一にする必要がある。伝導、対流および放射のいずれも、熱分配の必要なレートおよび均一性を与える能力が元々限られている。
先行技術の代表例である(特許文献1)には、金属担体に非導電性の触媒小粒子を載せたり、触媒をドーピングして導電性を与えることが教示されている。金属担体またはドーピング材料は誘導加熱され、これが触媒を加熱する。この特許には、触媒床の中央を通る強磁性体コアを用いることが教示されている。強磁性体コアの好ましい材料はシリコン鉄である。反応に有用なのは約600℃までであるが、(特許文献1)の装置は高温ではいくつか制限を受ける。強磁性体コアの透磁率は、高温では大幅に下がる。(非特許文献1)によれば、鉄の透磁率は600℃で下がり、750℃まで効力を示す。(特許文献1)の構成では、触媒床の磁界は、強磁性体コアの透磁率に応じて異なるため、かかる構成だと、750℃を超え、HCNの製造に必要とされる1000℃を超える温度に達する温度まで触媒を効率的に加熱できない。
(特許文献1)の装置はまた、HCNの調製に化学的に好適ではないとも考えられる。HCNはアンモニアと炭化水素ガスを反応させることにより製造される。鉄は高温でアンモニアを分解させることが知られている。(特許文献1)の反応チャンバー内の強磁性体コアおよび触媒担体に存在する鉄が、アンモニアを分解して、HCNを形成するアンモニアと炭化水素の所望の反応を促進するよりも阻害すると考えられる。
シアン化水素(HCN)は、化学および採鉱工業において多くの用途について重要な化学薬品である。例えば、HCNは、アジポニトリル、アセトンシアノヒドリン、シアン化ナトリウムおよび殺虫剤、農業製品、キレート化剤および家畜飼料製造の中間体を製造するための原材料である。HCNは26℃で沸騰する高毒性の液体であり、それ自体は厳しい梱包および輸送規制を受ける。ある用途において、HCNは大規模HCN製造設備からは離しておく必要がある。HCNのかかる場所への出荷には大きな危険を伴う。用いられる場所でHCNを製造すれば、輸送、保管および取扱いで生じる危険が排除される。先行技術のプロセスを用いた小規模の現場でのHCN製造は経済的に実施できない。しかしながら、本発明のプロセスおよび装置を用いると、小規模でも、大規模でも、現場でHCNを製造することが技術的にも経済的にも実施できる。
HCNは、水素、窒素、炭素を含有する複数の化合物を高温で触媒を用いて、または用いずに接触させると製造できる。例えば、HCNは、一般的に、アンモニアと炭化水素の高吸熱反応により作成される。HCNを作成するのに、3つの商業的なプロセス、ブラウザウレアウスメタンウントアンモニアック(Blausaure aus Methan und Ammoniak)(BMA)、アンドリューソー(Andrussow)およびシャウニガン(Shawinigan)プロセスがある。これらのプロセスは、発熱および熱伝達方法とは区別され、触媒を用いるかどうかも別のことである。
アンドリューソー(Andrussow)プロセスは、反応器体積内で炭化水素ガスと酸素の燃焼による発熱を用いて、反応熱を与える。BMAプロセスは、外燃プロセスによる発熱を用いて、反応器壁の外側表面を加熱することによって反応器壁の内側表面を加熱して、反応熱を与える。シャウニガンプロセスは、流動床の電極を流れる電流を用いて反応熱を与える。
アンドリューソープロセスにおいては、天然ガス(メタン中の高炭化水素ガス混合物)、アンモニア、および酸素または空気の混合物を白金触媒を存在させて反応させる。触媒は、一般的に、複数の層の白金/ロジウム金網を有している。酸素の量は、反応物質の部分燃焼によって、十分なエネルギーが与えられて、1000℃を超える操作温度、かつHCN形成反応に必要とされる熱で反応物質を予熱するようなものとする。反応生成物はHCN、H、HO、CO、CO、および分離しなければならない微量の高ニトリルである。
BMAプロセスにおいては、アンモニアとメタンの混合物が、高温耐火材料でできた非多孔性セラミック管内を流れる。各管の内部は白金粒子で裏打ちまたはコートされている。管は高温炉内に配置され外部加熱される。熱は、セラミック管から壁の一体部分である触媒表面へと伝わる。反応物質が触媒と接触する際に、1300℃で反応は行われる。必要な熱流束は、高温の反応、大きな反応熱、そして触媒表面のコーキングが反応温度より低い温度で生じ、触媒を不活性化させるという事実のために高い。各管の直径は約1インチであるため、製造要件に適合させるためには多数の管が必要である。反応生成物はHCNと水素である。
シャウニガンプロセスにおいては、プロパンとアンモニアからなる混合物の反応に必要なエネルギーは、非触媒コーク粒子の流動床に浸漬した電極間を流れる電流により与えられる。シャウニガンプロセスにおいて、触媒、酸素または空気がないということは、一般的に、1500℃を超える極めて高温で反応を行わなければならないことを意味している。高温だと、プロセスを構成する材料がさらに大きな制限を受ける。
上述したように、HCNはNHとCHまたはCのような炭化水素ガスと、Pt族金属触媒を存在させて反応させることにより製造できることは公知であるが、HCN製造、特に小規模製造の経済性を改善するために、かかるプロセスおよび関連プロセスの効率を改善する必要が尚あった。用いる貴金属の量の割にHCN製造レートを最大にしながら、用いるエネルギーとアンモニアの導通を最小にすることが特に重要である。さらに、触媒は、コーキングのような望ましくない反応が促進されることによって、HCNの製造に悪影響を及ぼすものであってはならない。その上、このプロセスで用いる触媒の活性および寿命を改善するのが望ましい。HCN製造における投資の大部分が白金族触媒であるということがポイントである。本発明は、先行技術では間接的に行っていた触媒の加熱を直接行うため、これらの目的が達成される。
前述した通り、比較的長い導電性通路を有する対象物に高出力レベルで良好で均一な熱分配を与えるのには、比較的低周波数の誘導加熱を行うことが知られている。反応エネルギーを発熱気相触媒反応に与えるとき、最小のエネルギー損失で熱が直接触媒に分配される必要がある。表面積の広いガス透過性触媒塊に均一かつ効率的に熱を分配するための必要条件は、誘導加熱の能力と対立すると思われる。本発明は、触媒が新規な構造化形態にある反応構成により得られた意外な結果に基づくものである。この構造形態は、1)均一な触媒の効率的な直接誘導加熱を促す効率的な長い導電性通路長さと、2)表面積の広い触媒という特徴を組み合わせたものであり、これらの特徴が協働して発熱化学反応を促す。反応チャンバー中の鉄を完全に排除することにより、NHと炭化水素ガスの反応によるHCNの製造が促進される。
GB2210286号明細書 エリクソンC.J.(Erickson, C. J.)、「工業用加熱ハンドブック(Handbook of Heating for Industry)」、84−85頁
本発明は、以降「触媒/サセプタ」と呼ばれる装置、触媒構成、および白金族金属触媒を存在させて気相中でアンモニアと低級アルカンを反応させることによりHCNを調製するプロセスに関する。本発明によれば、ガス透過性シリンダの形態で1種類以上の白金族金属を含む触媒/サセプタは、誘導加熱用のサセプタと、HCNの調製のための触媒としての2つの機能を果たす。このように、触媒/サセプタを誘導加熱により加熱すると、加熱された触媒がHCNの調製に必要な熱を反応物質に与える。円筒形状の触媒/サセプタは、多孔性発泡体のようなガス透過性固体、または多層のガス透過性フィラメント構造から構成されていてもよい。本発明の触媒/サセプタは触媒活性を有しているばかりでなく、低周波数で誘導加熱されるのに十分に長く、同時に反応器体積当たり十分な表面積の導電性通路を有している。反応容器またはその一部等を加熱することなどによって伝導、放射および/または対流により触媒を加熱する先行技術のプロセスよりも、触媒の誘導加熱に頼ることによって、かなりの利点が実現される。
本発明によれば、触媒/サセプタとして機能する白金俗金属対象物における導電性通路の有効長を増大するように、プロセスおよび反応器が設計されている。本発明の目的は、この増大した効率的な導電性通路長を利用して、可能な最低誘導周波数で誘導加熱をすることである。さらに、本発明の目的は、触媒/サセプタにおける温度変化を最小にし、かつ触媒/サセプタのガスフロー変化を最小にすることである。さらに本発明の他の目的は、資本費と製造コストの低いプロセスおよび装置を提供することである。本発明のさらに他の目的は、滞留時間を短くし、HCNの収率を上げ、コーク、N、HO、COおよびCOをはじめとする副生成物を削減または排除することである。前述した目的は全て本発明により実現される。
本発明のプロセスにおいて、1〜6個の炭素原子を含有するアルカンを、誘導加熱により加熱される触媒/サセプタでアンモニアと反応させる。メタン中高天然ガスを用いるのが好ましいが、天然ガスを利用できない場所ではプロパンを用いてもよい。反応温度は950〜1400℃、好ましくは1000〜1200℃、最も好ましくは1050〜1150℃である。かかる温度は、50Hz〜30MHz、好ましくは50Hz〜300kHz、最も好ましくは50Hz〜3kHzの周波数での誘導加熱により得られる。HCN製造レートは、速度論により1050℃未満に制限されており、1000℃未満の温度だと炭化水素は触媒表面にコークを形成する恐れがある。反応レートは高温だと早いが、温度は触媒/サセプタの軟化点および担体構造により制限される。さらに、1200℃を超える温度だと、メタンと反応せずに、アンモニアは窒素と水素を優先的に分解する可能性がある。アルミナまたは水晶のような反応器材料は、高反応温度および急な熱勾配に耐えるものを選択する。
本発明は、誘導コイルで周囲を囲んだシリンダ形態の触媒/サセプタを利用するものである。触媒/サセプタの外径はできる限り大きいのが好ましい。触媒/サセプタの外径対誘導コイルの内径の比率は0.05と小さくすることができるが、この比率は0.5を超えるのが好ましく、実用上は1.0に近いのが最も好ましい。このように、触媒/サセプタ内の渦電流通路ができる限り長いと、あるサイズの反応器について可能な最低誘導周波数を用いることができる。
固体円筒形状の触媒/サセプタの最内領域は、外側領域よりもあまり効率的に誘導加熱されない。この加熱効率の減少は、(1)シリンダの内側部分の短い電流通路長さ、および(2)シリンダの外側部分の遮蔽効果によるものである。従って、環形状の断面を有する中空シリンダ形状が触媒/サセプタに好ましい。シリンダの壁の内側部分はあまり効率的に誘導加熱されないため、中空円筒形状の触媒/サセプタの壁の厚さは、一般的に、外径の約四分の一以下である。誘導加熱効率の減少を部分的に補うために、円筒形状の触媒/サセプタの内側部分は、任意で、シリンダの外側部分よりも高い導電性を有する材料から構成されていてもよい。
本発明の円筒形状の触媒/サセプタは、可能な最低誘導周波数、反応器体積当たりの高触媒活性および高電力効率の必要性に取り組むものである。反応器の構成および本発明のプロセスにより、大規模と小規模の両方の製造規模で経済性が改善される。可能な最低誘導周波数を用いるには、触媒/サセプタ内の渦電流通路をできる限り長くしなければならない。従って、本発明によれば、反応器のサイズに比べて大きな触媒/サセプタを用いる。触媒/サセプタの外側寸法対反応器の内側寸法の比率はできる限り高くしなければならない。
本発明の円筒形状の触媒/サセプタの構造はいくつかの形態を採り得る。円筒形状の触媒/サセプタは、多孔性発泡体のようなガス透過性固体、または多層のガス透過性フィラメント構造から構成されていてもよい。フィラメント構造は、ブレード、織または編布(例えば、ガーゼ)またはボビン巻きフィラメントであってもよい。ガス透過性多層は、互いに積み重ねたリングの形態、同心のシリンダの形態であってもよいし、または互いに巻き付けられた触媒/サセプタ多層の形態を採ることもできる。巻き付けられた多層は、効率的な誘導加熱が生じる良好な層間導電性を有していなければならない。このように、円筒形状の触媒/サセプタは、反応器周囲の寸法に匹敵する渦電流通路を有している。
誘導磁界に配置すると、円筒形状の触媒/サセプタは直接加熱され、誘導磁界の強度を制御することによりその温度を容易に制御することができる。触媒/サセプタの温度を制御することによって、所望の化学反応を選択的に促進し、望ましくない反応のレートを抑制することができる。円筒形状の触媒/サセプタは、白金そのもの等の白金族金属または白金/ロジウムまたは白金/イリジウム等の白金合金から構成されている。触媒/サセプタの温度は、誘導磁界の強度を制御し、反応物質ガスのフローレートを制御することによって正確に制御してもよい。触媒にコークが形成されたり、アンモニアガスが自発的に分解したり、または後に分離しなければならない望ましくない生成物が形成されるといった先行技術のプロセスの問題を排除しながら、このように高収率でHCNが形成される。
本発明における当該の化学プロセスにおいては、電力レベルの要件が大きい。年間1000ポンドの製造レートの一般的な中規模のHCNプラントで、少なくとも3.0メガワット(MW)の電力レベルの誘導源が必要である。この電力レベルだと、3kHz以下の低周波数システムが経済的であり商業的に利用可能である。
(図面の詳細な説明)
図1は、本発明の原理を示す概略図である。実質的に円筒形状の触媒/サセプタ1が、実質的に非導電性の反応器壁2内に配置されている。前記円筒形状の触媒/サセプタ1はガス透過性で、環形触媒/サセプタ周囲およびその内部を円形通路で流れる渦電流を誘導するのに必要な電気的特性(バルク導電性およびシリンダ周囲の連続した導電性通路)を有している。誘導コイル3(一般的に流体冷却されている)が触媒/サセプタ1と反応器壁2を囲んでいる。コイル3中の交流Iは、交番磁場Bを誘導し、これが交流Iに実質的に平行な面で触媒/サセプタ1中に渦電流Iを誘導する。誘導電流Iが加熱を生じさせ、渦電流が大きければ大きいほど熱が発生する。触媒/サセプタ1の半径が増大するにつれて、大きな渦電流が生成される。触媒/サセプタ環周1の外径が反応器2の直径に近づくにつれて、低周波数を用いると触媒/サセプタ環周を効率的に加熱することができる。
図2において、ガス透過性触媒/サセプタ1は、ボビン巻きワイヤ、編ワイヤメッシュ、織ワイヤメッシュ、螺旋巻きソックスまたはスリーブ、またはブレードワイヤから構成されている。ワイヤは、白金族金属または合金、例えば、白金または白金/ロジウム金属合金から構成されている。触媒/サセプタ1は、水晶またはセラミックのような環形ガス不透過性、非導電性の耐高温性シリンダ4と5の間に配置されている。シリンダ4は両端で開いているが、シリンダ5は上端部で閉じている。シリンダ4と5は、反応ガス6を導いて、触媒/サセプタ1を流れることができるように配置され、協働する。水冷誘導コイル3により誘導される交番磁場は、触媒/サセプタ1中に電流を誘導し、これを加熱する。反応物質6は、汚染容器7の上部に入り、軸方向にシリンダ4と5の間を通過して、熱い触媒/サセプタ1と接触して、所望の反応を引き起こす。HCNおよび水素を含む製品ガス8が、汚染容器7を出る。壁4および5が非導電性であるため、誘導磁界は触媒/サセプタを加熱するが、壁は加熱しない。
図3に、本発明の他の実施形態を示す。触媒/サセプタ1は、ガス透過性で、ボビン巻きワイヤ、編ワイヤメッシュ、織ワイヤメッシュ、螺旋巻きソックスまたはスリーブ、またはブレードワイヤから構成されている。触媒/サセプタ1は、ガス不透過性シリンダ9とガス透過性シリンダ10との間に配置されている。ガス不透過性のシリンダ9は上端部で開いており、ガス不透過性環形ショルダ11に接続されている。シリンダ10は上部でガス不透過性蓋12により閉じている。触媒/サセプタ1の外径は、シリンダ9の内径より小さいため、環形通路13が得られる。反応物質6は、通路13に入って、誘導加熱されるにつれて、ガス透過性触媒/サセプタ1を放射状に通過する。その後、生成物HCNおよび水素8が、シリンダ10のガス透過性壁から中央通路14へと出る。反応物質ガスが触媒/サセプタ1を均一に流れるように、ガス透過性シリンダ10の特性を選ぶ。
図4に、図3の反応器と同様の構成および操作の反応器を示す。しかしながら、図4においては、触媒/サセプタ1は、互いに積み重ねられた触媒/サセプタ材料のガス透過性環15を有している。リングは、図2および3に関して上述したフィラメント構造のタイプで構成されている。
図5に、図4の反応器と同様の構成および操作の反応器を示す。しかしながら、図5においては、積み重ねられたリング15が自立形であるためガス透過性シリンダ10はない。
図6に、図3〜5の反応器と同様の構成および操作の反応器を示す。しかしながら、図6において、触媒/サセプタ1は、ガス透過性白金族金属発泡体16から構成されている。
図7に、触媒/サセプタが外側領域1Aと内側領域1Bから構成されている、図3の反応器と同様の構成および操作の放射状フロー反応器を示す。内側領域1Bは、領域1Aより高い導電率を有している。一実施形態において、これは、外側領域1Aの層より高カウントメッシュ(すなわち、単位面積当たりワイヤが多い)の内側領域1Bのガーゼの円筒層を作成することにより達成される。他の実施形態において、これは、重いワイヤゲージの内側領域1Bの層を作成することにより達成される。
図8Aおよび8Bに、図2の反応器と同様の構成および操作の軸方向フロー反応器を示す。誘導コイル3は反応器入口近傍に第1の領域3Aと、反応器出口近傍に第2の領域3Bを有している。これらの構成によって、反応器入口近傍に高熱流束を分配して、反応物質ガスの冷却効果を補って、触媒/サセプタの温度をより均一にする誘導磁界が生成される。第1の実施形態においては、図8Aに示すように、単一誘導コイル3を与え、領域3Aにおけるコイルの巻きは、領域3Bのコイルの巻きよりも互いに間隔が近い。第2の実施形態においては、図8Bに示すように、2つの別個の誘導コイル3A’および3B’が与えられている。各コイルは別個に電圧を加えられる。コイル3A’はより多くの電流を流すため、反応器入口近傍の触媒/サセプタの領域においてより多くの熱を生成する。
図2〜6の反応器において、触媒/サセプタの最外部分、すなわち、領域1、15および16は、円筒形状の触媒/サセプタの中央部分近傍の内側部分に比べて優先的に誘導加熱される。誘導加熱触媒/サセプタを有する反応器を良好に動作させるには、反応器入口の触媒を十分熱くして、触媒作用を促し、冷却反応物質ガスにより接触させるときにコーキング反応を最小にさせる必要がある。図7および8に、触媒/サセプタ(図7)または誘導コイル(図8)の特性を修正することにより、触媒/サセプタの温度の均一性を良好に制御する構成を示す。
図3〜7の放射状フロー反応器構成の場合には、反応器の化学反応効率を更に高めるために、中空シリンダ触媒/サセプタ1の内部を、任意で、導電性とする必要のないガス透過性触媒材料で充填してもよい。
以下の実施例により本発明をさらに説明するが、これらに限られるものではない。
(実施例1)
本実施例は、本発明の触媒/サセプタを、低誘導周波数での誘導加熱により均一かつ高効率的に加熱できることを示すものである。図2と同様にして、円筒形状の触媒/サセプタを、白金合金ガーゼ片を水晶管の周囲に36回巻きつけることにより構築した。白金合金は90%の白金と10%のロジウムを含んでいた。ガーゼは80メッシュ織であり、幅は40.6cm(16インチ)、ワイヤサイズは0.076mm(0.003インチ)であった。白金ガーゼのバルク固有抵抗を測定したところ85×10−6オーム−cmであった。従って、最大誘導加熱効率が、誘導加熱工業で用いられる最低周波数である周波数425Hzで得られる。水晶管の外径は30.5cm(12インチ)であった。得られた触媒/サセプタの内側半径は15.24cm、厚さは約0.6cmであった。触媒/サセプタ構造を、水冷誘導コイルに配置した。このコイルは17巻きで銅管直径1.9cm(0.75インチ)、高さ55.9cm(22インチ)、内径43cmであった。誘導コイルを、35キロワット(kW)の電力レベルで周波数3kHzで操作される誘導電源、ニュージャージー州ランコカスのインダクトサームコーポレーション(Inductotherm Corporation,Rancocas,NJ)製型番VIPパワートラック(Model VIP Power−Trak)(170kWの最大電力)に接続した。誘導加熱効率は約89%であった。本実施例のいわゆる「参照深さ」(シリンダの外側表面から渦電流が表面値の37%まで減じる深さまでの距離)を計算したところ2.1cmであり、全厚0.6cmより実質的に大きかった。本実施例によれば、環周厚さにわたる誘導加熱は実質的に均一であるということが示されている。このように、円筒形状の触媒/サセプタの内側表面での加熱は、外側表面での加熱より僅か11パーセント低いだけである。
(実施例2〜8)
図3に示した誘導加熱連続放射状フロー固定床反応器において、ややモル過剰のアンモニアをメタンと反応することにより、HCNを調製した。この実験で用いた触媒/サセプタは、直径0.003インチ、80メッシュガーゼの90/10Pt/Rhワイヤの単一シリンダであった。シリンダの外径は1.25インチ、高さは1.5インチであった。23層のPt/Rhガーゼを直径1インチの約40パーセント(%)の開口部でできた穿孔水晶管(図3のガス透過性管10)周囲に巻きつけることによりシリンダを構築した。触媒/サセプタの巻かれた厚さは合計で約0.12〜0.13インチであった。触媒/サセプタの単一シリンダを同心のシリンダとして大きな誘導コイルシリンダ内側に装着した。反応物質を放射状で触媒/サセプタに供給したところ、生成物ガスが穿孔水晶管の中央から排出された。穿孔水晶管中央において単一バルク出口ガス温度をモニタリングし、誘導電源に入力される電力を調整して所望の温度に維持することにより温度を制御した。誘導加熱を97kHzの一定周波数で供給した。反応条件、変換率および収率を表1に示す。
Figure 2005519832
(実施例9〜16)
実施例9〜16は、単一触媒/サセプタシリンダを通る軸方向フロー構成の性能を示すものである。図2に示した誘導加熱連続フロー固定床反応器において、ややモル過剰のアンモニアをメタンと反応させることにより、HCNを調製した。この実験で用いた触媒/サセプタは、外径0.75インチ×内径0.50インチ×高さ1.50インチの90/10Pt/Rhガーゼの単一シリンダであった。23層のPt/Rhのガーゼを直径1.3cm(0.50インチ)の固体水晶管周囲に巻きつけることにより触媒/サセプタを構築した。断面積0.245インチの円筒形状の触媒/サセプタを、内径0.75インチの水晶反応器管内部に挿入し、密着させた。反応器管をやや大きな誘導コイルシリンダ内部に配置した。反応物質を軸方向に触媒に供給したところ、生成物ガスが2本の穿孔水晶管間に形成された環周を通して排出された。0.50インチの水晶管中央において単一バルク出口温度をモニタリングし、誘導発電機に入力される電力を調整して所望の温度に維持することにより温度を制御した。誘導加熱を90KHzの一定周波数で供給した。反応条件、変換率および収率を表2に示す。
Figure 2005519832
(実施例17〜26)
図3に示した反応器構成と同様の誘導加熱連続フロー固定床反応器において、過剰のアンモニアをメタンと反応することにより、HCNを調製した。反応器は、供給マニホルドおよび生成物分配ユニット(図示せず)を接続するための適切な取付部品を備えた直径5.08cm、長さ60cmの外側水晶シリンダから構成されていた。外側反応器シリンダは、上部が封止された1インチ当たり80ポア(ppi)のアルミナ発泡体管(外径2.5cm、長さ7.8cm)で覆われた、厚さ0.02cmの20層の40メッシュ、90/10Pt−Rhガーゼから構成された触媒/サセプタ床を密閉していた。反応物質、メタンおよびアンモニアが上部から反応器に入って、円筒形状の触媒/サセプタ床を放射状に流れた。HCN、未反応メタンおよび/またはアンモニア、および副生成物を含む生成物ストリームが、多孔性アルミナ管を透過して、多孔性アルミナ管内部の中空円筒形状の空間を通して反応器から排出された。反応器供給システムは、2種類までのガス供給物を一定のフローレートで反応ゾーンに供給できるように設計されていた。ブルックス質量流量制御器を用いてガスを計量およびモニターした。ガスクロマトグラフィーにより生成物を識別し定量した。触媒床を水冷銅誘導コイルで加熱した。誘導加熱は126kHzの一定周波数で行い、前方反射電力を調整して所望の合計出力を得た。反応条件、変換率および収率等を表3に示す。
Figure 2005519832
(実施例27〜32)
誘導加熱連続フロー固定床反応器において、ややモル過剰のアンモニアをメタンと反応することにより、HCNを調製した。反応器は、触媒/サセプタ床を密閉している外側水晶シリンダからなっていた。それぞれ厚さ0.3cm、直径2.54cm、多孔率40ppiの6つの白金発泡体ディスクから構成された触媒/サセプタ床を同心の円筒形状の触媒ホルダーの他方の上部に配置した。ブルックス質量流量制御器により反応物質、メタンおよびアンモニアを計量およびモニターし、表4に示すフローレートで上部から反応器に導入した。ガスは円筒形状の触媒/サセプタ床を通して下方へ流れ、誘導加熱により加熱され、HCN、未反応メタンおよび/またはアンモニア、水素およびその他副生成物を含む生成物ストリームは水晶反応器の下部の反応ゾーンに残った。触媒床を142kHzの一定周波数で誘導加熱した。前方反射電力を調整して所望の合計出力を得た。反応条件、変換率および収率等を表4に示す。
Figure 2005519832
本発明により実現される誘導加熱技術の原理を示す図。本発明の様々な特定の実施形態は図2〜8に示される。 触媒/サセプタがフィラメント構造層から構成されている軸方向フロー反応器を示す。 触媒/サセプタがフィラメント構造層から構成されている放射状フロー反応器を示す。 触媒/サセプタがガス透過性リングの積み重ねから構成されている放射状フロー反応器を示す。 ガス透過性リングが自立形である軸方向フロー反応器を示す。 触媒/サセプタが金属発泡体から構成されている軸方向フロー反応器を示す。 触媒/サセプタがそれぞれ異なる導電率を有する2つの環形領域から構成されている放射状フロー構成を示す。 誘導コイルが、それぞれ異なるコイル間隔を有する2つのセクションから構成されている軸方向フロー構成を示す。 誘導コイルが、それぞれ異なる大きさの電流が流れる2つの別個のコイルから構成されている軸方向フロー構成を示す。

Claims (27)

  1. 実質的にガス不透過性の非導電性材料から構成された反応チャンバーと、
    実質的に環形状の断面を有していて、前記反応チャンバー内に配置され、非導電性シリンダを囲む中空円筒形状の導電性ガス透過性触媒/サセプタと
    を含み、
    前記触媒/サセプタが、交流を供給可能な電源により電圧を加えることが可能な誘導コイルに囲まれており、
    前記触媒/サセプタが、化学反応を生じさせるのに十分な温度まで前記誘導コイルにより生成された交番磁場によって誘導加熱可能であることを特徴とするHCNの調製のための高温、気相、触媒化学反応を実施する装置。
  2. 前記非導電性シリンダが実質的にガス不透過性であって、それにより、前記ガスを前記触媒/サセプタを通して軸方向に流すことができることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記非導電性シリンダが実質的にガス透過性であって、それにより、前記ガスを前記触媒/サセプタを通して放射状に流すことができることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 前記誘導コイルが、その長さ全体にわたって均一な間隔を有することを特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 前記誘導コイルのエネルギー沈積強度が、前記円筒形状の触媒/サセプタの長さに沿って変わることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  6. 前記誘導コイルは、2つ以上のセクションから構成され、ここで、前記セクションの各々が、他の1つまたは複数のセクションの各々と異なる大きさの電流を流すことを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 前記誘導コイルは、2つ以上のセクションから構成され、ここで、前記セクションの1つのコイル間隔が、他の1つまたは複数のセクションの各々のコイル間隔と異なることを特徴とする請求項5に記載の装置。
  8. 前記触媒/サセプタが、多数の連続的なガーゼラップから構成されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  9. 前記触媒/サセプタが、触媒金属発泡体から構成されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  10. 前記触媒/サセプタが、互いに積み重ねられた複数の環形状のガーゼのリングから構成されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  11. 前記触媒/サセプタが、異なるバルク導電率を有する同心の環状層から構成されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  12. 前記触媒/サセプタが、1つまたは複数の白金族金属から構成されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  13. 前記触媒/サセプタの外径が、前記誘導コイルの内径の0.1〜0.9であることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  14. アンモニアと、1〜6個の炭素原子を有するガス状炭化水素とを、実質的に円筒形状の導電性ガス透過性の触媒白金族金属触媒/サセプタを含む触媒構造体に通過させる工程を含み、前記触媒/サセプタが、中空であり、非導電性シリンダを囲んでいて、周囲の軸に垂直な面の前記周囲に連続した導電性通路を有していて、50Hz〜30MHzの周波数で、反応物質を反応させるのに十分な温度まで誘導加熱コイルにより加熱され、触媒活性を促進させるのに十分な誘導加熱効率を有するのに十分なバルク電気抵抗を有することを特徴とするHCNの調製方法。
  15. 前記アンモニアと前記炭化水素を、前記触媒/サセプタを通して軸方向に流すことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 前記アンモニアと前記炭化水素を、前記触媒/サセプタを通して放射状に流すことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  17. 前記誘導コイルが、その長さ全体にわたって均一な間隔を有することを特徴とする請求項14に記載の方法。
  18. 前記誘導コイルのエネルギー沈積強度が、前記円筒形状の触媒/サセプタの長さに沿って変わることを特徴とする請求項14に記載の方法。
  19. 前記誘導コイルは、2つ以上のセクションから構成され、ここで、前記セクションの各々が、他の1つまたは複数のセクションの各々と異なる大きさの電流を流すことを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 前記誘導コイルは、2つ以上のセクションから構成され、ここで、前記セクションの1つのコイル間隔が、他の1つまたは複数のセクションの各々のコイル間隔と異なることを特徴とする請求項18に記載の方法。
  21. 前記触媒/サセプタが、多数の連続的なガーゼラップから構成されることを特徴とする請求項14に記載の方法。
  22. 前記触媒/サセプタが、触媒金属発泡体から構成されることを特徴とする請求項14に記載の方法。
  23. 前記触媒/サセプタが、互いに積み重ねられた複数の環形状のガーゼのリングから構成されることを特徴とする請求項14に記載の方法。
  24. 前記触媒/サセプタが、異なるバルク導電率を有する同心の環状層から構成されることを特徴とする請求項14に記載の方法。
  25. 前記触媒/サセプタが、1つまたは複数の白金族金属から構成されることを特徴とする請求項14に記載の方法。
  26. 前記触媒/サセプタの外径が、前記誘導コイルの内径の0.1〜0.9であることを特徴とする請求項14に記載の方法。
  27. 前記炭化水素がメタンを含む請求項14に記載の方法。
JP2003576102A 2002-03-14 2003-03-11 気相触媒反応用の誘導加熱反応器 Expired - Fee Related JP4425638B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/098,920 US7070743B2 (en) 2002-03-14 2002-03-14 Induction-heated reactors for gas phase catalyzed reactions
PCT/US2003/007356 WO2003078054A1 (en) 2002-03-14 2003-03-11 Induction-heated reactors for gas phase catalyzed reactions

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005519832A true JP2005519832A (ja) 2005-07-07
JP2005519832A5 JP2005519832A5 (ja) 2009-06-25
JP4425638B2 JP4425638B2 (ja) 2010-03-03

Family

ID=28039468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003576102A Expired - Fee Related JP4425638B2 (ja) 2002-03-14 2003-03-11 気相触媒反応用の誘導加熱反応器

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7070743B2 (ja)
EP (1) EP1480740B1 (ja)
JP (1) JP4425638B2 (ja)
CN (1) CN100348307C (ja)
AT (1) ATE429974T1 (ja)
AU (1) AU2003222264A1 (ja)
DE (1) DE60327424D1 (ja)
ES (1) ES2324776T3 (ja)
MY (1) MY135822A (ja)
RU (1) RU2339576C2 (ja)
TW (1) TWI275415B (ja)
WO (1) WO2003078054A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008531461A (ja) * 2005-03-05 2008-08-14 ジョイント ソーラー シリコン ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー シリコンを調製するためのリアクター及び方法
JP2011521872A (ja) * 2008-05-21 2011-07-28 アルケマ フランス バイオ資源炭素を含むシアン化水素酸
JP2019514901A (ja) * 2016-04-26 2019-06-06 ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット ニトリルの合成方法
JP2019129820A (ja) * 2017-12-22 2019-08-08 深▲せん▼市合元科技有限公司Shenzhen First Union Technology Co.,Ltd 加熱装置及び喫煙具
KR20210090953A (ko) * 2020-01-13 2021-07-21 전남대학교산학협력단 금속촉매와 세라믹 펠렛촉매의 하이브리드식 수소 생성기 및 이를 이용한 수소 생성 방법
KR102316734B1 (ko) * 2021-05-31 2021-10-26 고등기술연구원연구조합 촉매투과부를 포함하는 수성가스전환 등온 촉매 반응장치
KR20220159544A (ko) * 2021-05-25 2022-12-05 마이크로어낼리시스 (주) 액체 시료 분석을 위한 화학 반응기, 및 이를 포함하는 자동측정장치

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004054727A1 (de) * 2004-11-12 2006-05-24 Degussa Ag Verfahren zur Herstellung von Cyanwasserstoff und Reaktionsrohr für das Verfahren
WO2006093589A2 (en) * 2005-02-25 2006-09-08 O.I. Corporation Improved analyte system
CA2600552A1 (en) * 2005-03-11 2006-09-21 Nevada Chemicals, Inc. Producing calcium cyanide at a mine site using easily transportable starting materials
WO2007103283A2 (en) * 2006-03-02 2007-09-13 Shaw Waste Solutions, Llc Improved steam reformation system
JP4299868B2 (ja) * 2006-07-28 2009-07-22 クロリンエンジニアズ株式会社 水素燃焼装置
JP2010512456A (ja) * 2006-12-08 2010-04-22 タンドラ パーティクル テクノロジーズ,リミティド ライアビリティ カンパニー アルカリ金属メタレートを使用した融解方法
US9056164B2 (en) * 2007-01-01 2015-06-16 Bayer Medical Care Inc. Radiopharmaceutical administration methods, fluid delivery systems and components thereof
US7755009B2 (en) 2007-02-12 2010-07-13 Bernard Lasko Compounding thermoplastic materials in-situ
DE102007010256A1 (de) * 2007-03-02 2008-09-04 Mtu Aero Engines Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Beschichten von Bauteilen einer Gasturbine
CN101687658B (zh) 2007-05-14 2013-07-24 因温斯特技术公司 高效反应器和方法
DE102007059967A1 (de) * 2007-12-11 2009-06-18 Henkel Ag & Co. Kgaa Verfahren zur Durchführung chemischer Reaktionen mit Hilfe eines induktiv erwärmten Heizmediums
US8585870B2 (en) * 2008-03-05 2013-11-19 E I Du Pont De Nemours And Company Process to C-manufacture acrylonitrile and hydrogen cyanide
US8057666B2 (en) * 2008-03-11 2011-11-15 Xtrudx Technologies, Inc. Biomass and waste plastics to neodiesel and valuable chemicals via supercritical water
US7955508B2 (en) * 2008-03-11 2011-06-07 Xtrudx Technologies, Inc. Supercritical fluid biomass conversion systems
US8980143B2 (en) 2008-03-11 2015-03-17 Thomas E. Loop Biomass and waste plastics depolymerization machine and methods via supercritical water
GB0819096D0 (en) * 2008-10-20 2008-11-26 Johnson Matthey Plc Pressure metal gauze assembly
CN101797469B (zh) * 2010-03-18 2011-12-28 南京耦联科技有限公司 用于烟气脱硝的尿素热解反应器
JP5691458B2 (ja) * 2010-03-31 2015-04-01 日産自動車株式会社 非接触給電装置及び非接触給電方法
EP2575927A4 (en) 2010-06-04 2015-11-11 Bayer Medical Care Inc SYSTEM AND METHOD FOR PLANNING AND CONTROLLING THE USE OF MULTI-DOSE PHARMACO-RADIOACTIVE PRODUCTS ON INJECTORS OF PHARMACO-RADIOACTIVE PRODUCTS
CN102357353A (zh) * 2011-09-20 2012-02-22 韩扶军 一种生产甲基二氯化膦的固定床反应器
CN103184435A (zh) * 2011-12-27 2013-07-03 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 一种加热装置、加热方法及半导体加工设备
CA2866327A1 (en) 2012-03-05 2013-09-12 Basf Se Ammonia oxidation reactor with internal filter element
CN103864111B (zh) * 2012-12-18 2018-04-10 英威达纺织(英国)有限公司 安德卢梭法中的反应器方案
WO2014150213A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-25 Hemlock Semiconductor Corporation Induction heating apparatus
CN103351042B (zh) * 2013-07-09 2014-08-27 李镇南 一种小分子团水制备方法及应用该方法的小分子团水制备装置
DE102013214314A1 (de) 2013-07-22 2015-01-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Reaktor zur Freisetzung von Wasserstoff aus einer flüssigen Verbindung
DE102013214313A1 (de) * 2013-07-22 2015-01-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Reaktor zur Freisetzung von Wasserstoff aus flüssiger Verbindung
US10590818B2 (en) 2016-11-24 2020-03-17 Advanced Technology Emission Solutions Inc. Emission control system with frequency controlled induction heating and methods for use therewith
US10450915B2 (en) 2013-09-18 2019-10-22 Advanced Technology Emission Solutions Inc. Emission control system with induction heating and methods for use therewith
US10132221B2 (en) * 2013-09-18 2018-11-20 Advanced Technology Emission Solutions Inc. Apparatus and method for gaseous emissions treatment with enhanced catalyst distribution
US9657622B2 (en) * 2013-09-18 2017-05-23 Advanced Technology Emission Solutions Inc. Catalytic converter system with control and methods for use therewith
US10557392B2 (en) 2013-09-18 2020-02-11 Advanced Technology Emission Solutions Inc. Emission control system with temperature measurement and methods for use therewith
US10590819B2 (en) 2013-09-18 2020-03-17 Advanced Technology Emission Solutions Inc. Emission control system with resonant frequency measurement and methods for use therewith
US10143967B2 (en) 2013-09-18 2018-12-04 Advanced Technology Emission Solutions Inc. Apparatus and method for gaseous emissions treatment with directed induction heating
CN105813725B (zh) 2013-10-11 2018-08-17 赢创德固赛有限公司 用于制备氰化氢的反应管和方法
DE102014205025A1 (de) * 2014-03-18 2015-09-24 Wacker Chemie Ag Reaktor und Verfahren zur Herstellung von granularem Polysilicium
EP3151633B1 (en) * 2015-09-29 2018-09-19 Advanced Technology Emission Solutions Inc. Apparatus and method for gaseous emissions treatment with directed induction heating
CN105709676B (zh) * 2015-11-09 2018-06-26 陕西科技大学 有效改善复合材料界面结合的复合材料制备系统
EP3174369B1 (en) * 2015-11-20 2021-03-31 Advanced Technology Emission Solutions Inc. Emission control system with controlled induction heating and methods for use therewith
CN105749815A (zh) * 2016-02-19 2016-07-13 重庆长安工业(集团)有限责任公司 吸热式发生器反应罐内置触媒均匀器
US11059010B2 (en) 2016-04-26 2021-07-13 Haldor Topsøe A/Se Induction heated reactor
WO2017186452A1 (en) 2016-04-26 2017-11-02 Haldor Topsøe A/S Induction heated aromatization of higher hydrocarbons
TWI774668B (zh) * 2016-04-26 2022-08-21 丹麥商托普索公司 用於氨合成轉換器之起動加熱的方法
BR112018074800B1 (pt) * 2016-06-21 2021-12-07 Haldor Topsøe A/S Conversor de fluxo axial/radial e seu uso
WO2017220436A1 (en) * 2016-06-22 2017-12-28 Nestec Sa In-line heating device
EP3301075A1 (en) 2016-09-28 2018-04-04 Evonik Degussa GmbH Method for producing hydrogen cyanide
EP3935976A1 (en) * 2016-10-19 2022-01-12 Nicoventures Trading Limited Inductive heating arrangement
US10207241B2 (en) * 2016-11-29 2019-02-19 Kontak LLC Inductively heated microchannel reactor
RU171030U1 (ru) * 2016-12-06 2017-05-17 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Казанский национальный исследовательский технологический университет" (ФГБОУ ВО "КНИТУ") Реактор с индукционным нагревом для осуществления химических реакций в сверхкритических условиях
US11979965B2 (en) 2017-01-10 2024-05-07 King Abdullah University Of Science And Technology Susceptors for induction heating with thermal uniformity
US11555473B2 (en) 2018-05-29 2023-01-17 Kontak LLC Dual bladder fuel tank
US11638331B2 (en) 2018-05-29 2023-04-25 Kontak LLC Multi-frequency controllers for inductive heating and associated systems and methods
US20210307399A1 (en) * 2018-07-26 2021-10-07 Philip Morris Products S.A. System for generating an aerosol
WO2020084563A1 (en) * 2018-10-26 2020-04-30 Lpe S.P.A. Deposition reactor with inductors and electromagnetic shields
CN109297851B (zh) * 2018-11-14 2020-03-31 西安交通大学 一种固定床高温煅烧反应的模拟实验装置及测试方法
US10981296B2 (en) * 2019-05-22 2021-04-20 The Boeing Company System and method for preheating a thermoplastic charge
FR3098855B1 (fr) * 2019-07-17 2021-06-18 Faurecia Systemes Dechappement Dispositif de purification des gaz d’échappement d’un véhicule, ligne d’échappement et procédé de purification des gaz d’échappement associés
IL302855A (en) * 2020-11-16 2023-07-01 Invista Textiles Uk Ltd A device that includes induction heating elements for preparing a polyamide polymer
NL2028174B1 (en) * 2021-05-07 2022-11-24 Kuijpers Kunststoftechniek B V Apparatus for neutralizing acid solution
IT202100023708A1 (it) * 2021-09-14 2023-03-14 Idrogena S R L Impianto e procedimento per la produzione di idrogeno da scissione di molecole di metano
EP4205843A1 (en) * 2021-12-30 2023-07-05 Nederlandse Organisatie voor Toegepast-Natuurwetenschappelijk Onderzoek TNO Inductive heating reactors
WO2023172776A2 (en) * 2022-03-11 2023-09-14 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Inductive heating with metamaterial susceptors for chemical reactor systems
WO2023178248A1 (en) * 2022-03-16 2023-09-21 Stars Technology Corporation Method and apparatus for inductively heating micro- and meso-channel process systems
CN114797684A (zh) * 2022-04-01 2022-07-29 众立能源装备(陕西)有限公司 一种氨气低温催化分解的制氢装置
WO2023205590A1 (en) * 2022-04-22 2023-10-26 Unifrax I Llc Catalytic element with inductive heater

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4372920A (en) * 1979-07-13 1983-02-08 Ammonia Casale S.A. Axial-radial reactor for heterogeneous synthesis
JPS6245309A (ja) * 1985-08-16 1987-02-27 スイス・アルミニウム・リミテツド デイ−ゼルエンジンからの排気ガスのスクラビング法およびこの方法の実施に用いられるフイルタ−カ−トリツジ
GB2210286A (en) * 1987-09-29 1989-06-07 Electricity Council Method of performing endothermic catalytic reactions
JPH04131125A (ja) * 1990-09-21 1992-05-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排ガス浄化装置
JPH06154623A (ja) * 1992-11-20 1994-06-03 Denki Kogyo Co Ltd 螺旋状巻回体の高周波誘導加熱装置
JPH09269101A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Sanyo Electric Co Ltd 蒸気発生器
WO1999001212A1 (en) * 1997-07-03 1999-01-14 E.I. Du Pont De Nemours And Company Inductively heated catalytic reactor
JPH11235276A (ja) * 1998-02-23 1999-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱装置
JP2000026116A (ja) * 1998-05-15 2000-01-25 Rohm & Haas Co フロ―スル―放射遮蔽を用いた触媒システムおよび触媒システムを用いたシアン化水素の製造方法
US6183703B1 (en) * 1996-04-12 2001-02-06 Ztek Corporation Thermally enhanced compact reformer
US6287531B1 (en) * 1994-02-01 2001-09-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Preparation of hydrogen cyanide
US6315972B1 (en) * 1994-02-01 2001-11-13 E.I. Du Pont De Nemours And Company Gas phase catalyzed reactions

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1986348A (en) * 1931-06-13 1935-01-01 Du Pont Apparatus for effecting gas reactions
US2443423A (en) * 1946-04-29 1948-06-15 Phillips Petroleum Co Apparatus for conducting endothermic catalytic conversions
US3948645A (en) * 1973-04-30 1976-04-06 Boliden Aktiebolag Method of carrying out heat-requiring chemical and/or physical processes in a fluidized bed
US4461751A (en) * 1979-05-22 1984-07-24 Lummus Crest Inc. Processes for carrying out catalytic endothermic high-pressure gas reactions
US4506131A (en) * 1983-08-29 1985-03-19 Inductotherm Industries Inc. Multiple zone induction coil power control apparatus and method
US5401483A (en) * 1991-10-02 1995-03-28 Engelhard Corporation Catalyst assembly providing high surface area for nitric acid and/or HCN synthesis
US5260538A (en) * 1992-04-09 1993-11-09 Ethyl Corporation Device for the magnetic inductive heating of vessels
US5242882A (en) * 1992-05-11 1993-09-07 Scientific Design Company, Inc. Catalyst for the production of nitric acid by oxidation of ammonia
US5958273A (en) * 1994-02-01 1999-09-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Induction heated reactor apparatus

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4372920A (en) * 1979-07-13 1983-02-08 Ammonia Casale S.A. Axial-radial reactor for heterogeneous synthesis
JPS6245309A (ja) * 1985-08-16 1987-02-27 スイス・アルミニウム・リミテツド デイ−ゼルエンジンからの排気ガスのスクラビング法およびこの方法の実施に用いられるフイルタ−カ−トリツジ
GB2210286A (en) * 1987-09-29 1989-06-07 Electricity Council Method of performing endothermic catalytic reactions
JPH04131125A (ja) * 1990-09-21 1992-05-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排ガス浄化装置
JPH06154623A (ja) * 1992-11-20 1994-06-03 Denki Kogyo Co Ltd 螺旋状巻回体の高周波誘導加熱装置
US6287531B1 (en) * 1994-02-01 2001-09-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Preparation of hydrogen cyanide
US6315972B1 (en) * 1994-02-01 2001-11-13 E.I. Du Pont De Nemours And Company Gas phase catalyzed reactions
JPH09269101A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Sanyo Electric Co Ltd 蒸気発生器
US6183703B1 (en) * 1996-04-12 2001-02-06 Ztek Corporation Thermally enhanced compact reformer
WO1999001212A1 (en) * 1997-07-03 1999-01-14 E.I. Du Pont De Nemours And Company Inductively heated catalytic reactor
JPH11235276A (ja) * 1998-02-23 1999-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱装置
JP2000026116A (ja) * 1998-05-15 2000-01-25 Rohm & Haas Co フロ―スル―放射遮蔽を用いた触媒システムおよび触媒システムを用いたシアン化水素の製造方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008531461A (ja) * 2005-03-05 2008-08-14 ジョイント ソーラー シリコン ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー シリコンを調製するためのリアクター及び方法
JP2011521872A (ja) * 2008-05-21 2011-07-28 アルケマ フランス バイオ資源炭素を含むシアン化水素酸
JP2015096467A (ja) * 2008-05-21 2015-05-21 アルケマ フランス バイオ資源炭素を含むシアン化水素酸
JP2017039643A (ja) * 2008-05-21 2017-02-23 アルケマ フランス バイオ資源炭素を含むシアン化水素酸
JP7050695B2 (ja) 2016-04-26 2022-04-08 ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット ニトリルの合成方法
JP2019514901A (ja) * 2016-04-26 2019-06-06 ハルドール・トプサー・アクチエゼルスカベット ニトリルの合成方法
US11319284B2 (en) 2016-04-26 2022-05-03 Haldor Topsøe A/S Process for the synthesis of nitriles
JP2019129820A (ja) * 2017-12-22 2019-08-08 深▲せん▼市合元科技有限公司Shenzhen First Union Technology Co.,Ltd 加熱装置及び喫煙具
KR20210090953A (ko) * 2020-01-13 2021-07-21 전남대학교산학협력단 금속촉매와 세라믹 펠렛촉매의 하이브리드식 수소 생성기 및 이를 이용한 수소 생성 방법
KR102281104B1 (ko) 2020-01-13 2021-07-23 전남대학교산학협력단 금속촉매와 세라믹 펠렛촉매의 하이브리드식 수소 생성기 및 이를 이용한 수소 생성 방법
KR20220159544A (ko) * 2021-05-25 2022-12-05 마이크로어낼리시스 (주) 액체 시료 분석을 위한 화학 반응기, 및 이를 포함하는 자동측정장치
KR102543594B1 (ko) * 2021-05-25 2023-06-21 마이크로어낼리시스 (주) 액체 시료 분석을 위한 화학 반응기, 및 이를 포함하는 자동측정장치
KR102316734B1 (ko) * 2021-05-31 2021-10-26 고등기술연구원연구조합 촉매투과부를 포함하는 수성가스전환 등온 촉매 반응장치

Also Published As

Publication number Publication date
RU2004130458A (ru) 2005-04-10
ES2324776T3 (es) 2009-08-14
TW200406254A (en) 2004-05-01
DE60327424D1 (de) 2009-06-10
ATE429974T1 (de) 2009-05-15
EP1480740A1 (en) 2004-12-01
CN1652868A (zh) 2005-08-10
CN100348307C (zh) 2007-11-14
US7070743B2 (en) 2006-07-04
RU2339576C2 (ru) 2008-11-27
EP1480740B1 (en) 2009-04-29
WO2003078054A1 (en) 2003-09-25
US20030175196A1 (en) 2003-09-18
MY135822A (en) 2008-07-31
JP4425638B2 (ja) 2010-03-03
TWI275415B (en) 2007-03-11
AU2003222264A1 (en) 2003-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4425638B2 (ja) 気相触媒反応用の誘導加熱反応器
JP2005519832A5 (ja)
US6315972B1 (en) Gas phase catalyzed reactions
US10987646B2 (en) Dehydrogenation of alkanes
US20200330944A1 (en) Induction Heated Reactor
US10323191B2 (en) Pressure-controlled reactor
JP4001932B2 (ja) 誘導加熱式触媒反応器
US11319284B2 (en) Process for the synthesis of nitriles
RU2193918C2 (ru) Способ индукционного поджига химической реакции
WO1996015983A1 (en) Hydrogen cyanide gas production
MXPA99011458A (en) Inductively heated catalytic reactor

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060210

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090130

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20090430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091204

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees