JP2005519322A - 2つの別個のチャネルを備えた光学モードアダプタ - Google Patents

2つの別個のチャネルを備えた光学モードアダプタ Download PDF

Info

Publication number
JP2005519322A
JP2005519322A JP2003573466A JP2003573466A JP2005519322A JP 2005519322 A JP2005519322 A JP 2005519322A JP 2003573466 A JP2003573466 A JP 2003573466A JP 2003573466 A JP2003573466 A JP 2003573466A JP 2005519322 A JP2005519322 A JP 2005519322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
channel
mask
adapter according
adapter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003573466A
Other languages
English (en)
Inventor
ステファン ティセラン
ローレン ルー
ファビアン ルベルサ
ソフィー ヤコブ
ルドヴィック エスクバ
エマニュエル ドロアー
Original Assignee
シリオス テクノロジー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シリオス テクノロジー filed Critical シリオス テクノロジー
Publication of JP2005519322A publication Critical patent/JP2005519322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/14Mode converters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12035Materials
    • G02B2006/12038Glass (SiO2 based materials)
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12166Manufacturing methods
    • G02B2006/12173Masking
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12166Manufacturing methods
    • G02B2006/12176Etching
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12166Manufacturing methods
    • G02B2006/12178Epitaxial growth
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12166Manufacturing methods
    • G02B2006/12183Ion-exchange
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12166Manufacturing methods
    • G02B2006/12188Ion implantation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

【課題】 損失が限定された光学モードアダプタを得る。
【解決手段】
本発明は、第1及び第2導波管をそれぞれその第1端部11及び第2端部12端部に接続するために、光学基板31上に第1チャネルC1及び第2チャネルC2を含む光学モードアダプタを示す。これら2つのチャネルは、少なくとも1つの導波層33によって被覆され、第1チャネルC1の屈折率は、第2チャネルC2のそれより小さい。本発明は、このアダプタの製造方法も同様に対象とする。

Description

本発明は、2つの別個のチャネルを有する光学モードアダプタに関する。
本発明は、集積光学に関するものであり、同じ基板上に複数のモジュールを組み込むことを目的とする分野である。この種の装置に必要不可欠な要素は、異なるモジュール間に光エネルギーを送る導波管である。
この種の装置では、集積装置の必要空間を最大限に制限することに常に関心が払われているため、導波管はできるだけ小さな寸法となっており、そのため減少した伝搬モードを担持する。この装置は、任意の外部装置に接続されるものであり、この接続は一般的に光ファイバによって行われる。しかしながら、光ファイバは、空間拡張が集積装置で採用される減少モードのそれよりも遥かに大きい、広い伝搬モードを担持する導波管である。
異なる幾何学的形状の2つの導波管同士を接続すると、大きな光損失を引き起こすことは知られている。
このように、本発明は、損失が限定された光学モードアダプタを対象とする。
本発明によれば、アダプタは、第1及び第2導波管をそれぞれその第1及び第2端部に接続するために光学基板上に第1及び第2チャネルを備え、これら2つのチャネルは、少なくとも1つの導波層によって被覆され、かつ第1チャネルの屈折率は、第2チャネルのそれより小さい。
屈折率は、2つのチャネル内の別個の伝搬モードの所望の幾何学的特性に適合させている。
多くの場合、第1チャネルの幅は、第2チャネルのそれよりも少し大きい。
好ましくは、アダプタは、2つのチャネルが内部で接触する適応セルを含み、このセルのそれぞれ第1、第2端部は、アダプタのそれぞれ第1、第2端部の近傍に配置され、第1チャネルの幅は、適応セルの第1から第2端部へ漸減する。その上、可能であれば、第1チャネルの幅は、この適応セルの第2端部でゼロである。
同様に、第2チャネルの幅は、適応セルの第2から第1端部へ漸減し、場合によりこの適応セルの第1端部でゼロになる。
最終的には、適応セルの第2端部は、アダプタの第2端部と一致する。
更に、導波層の屈折率は、基板の屈折率よりも大きい。
好適には、アダプタは、導波層上に配置された少なくとも1つの被覆層を含み、この被覆層の屈折率は、導波層の屈折率、及びチャネルの屈折率よりも小さい。
アダプタの第1の実施態様によれば、これらのチャネルの少なくとも一方は、基板内に集積される。
アダプタの第2の実施態様によれば、これらのチャネルの少なくとも一方は、基板上に突き出ている。
他方で、導波層の屈折率は、1.001を超える係数で乗じた基板のそれに相当する。
一般的に、導波層全体の厚さは、1〜20ミクロンである。
本発明は、次のステップ:
− これらのチャネルの少なくとも一方のパターンを画定するための、基板上でのマスク作成、
− マスクされた基板のイオン注入、
− マスクの取り出し、
− 基板上への導波層の蒸着、
を含むアダプタの第1の製造方法も同様に対象とする。
第2の方法は、次のステップ:
− 基板のイオン注入、
− これらのチャネルの少なくとも一方のパターンを画定するための、基板上でのマスク作成、
− 注入の深さに少なくとも等しい深さに対する基板のエッチング、
− マスクの取り出し、
− 基板上への導波層の蒸着、
を含む。
好ましくは、これら最初の2つの方法は、イオン注入ステップに続く基板の焼きなましステップを含む。
第3の方法は、次のステップ:
− チャネルの少なくとも一方のパターンを画定するための、可動イオンを含む基板上でのマスク作成、
− 分極可能なイオンを含む浴中でのマスクされた基板の浸漬、
− マスクの取り出し、
− 基板上への導波層の蒸着、
を含む。
第4の方法は、次のステップ:
− 基板の屈折率より大きい屈折率を有する第1層の蒸着、
− 第1チャネルを画定するための、この基板上での第1マスク作成、
− 基板のエッチング、
− この第1マスクの取り出し、
− 第2層の蒸着、
− 第2チャネルを画定するための、この基板上での第2マスク作成、
− 基板のエッチング、
− 第2マスクの取り出し、
− 基板上への導波層の蒸着、
を含む。
これらの方法は、他方で上記アダプタの様々な特性の実施に適する。
本発明は、添付図面を参照して例証として示す、以下に続く実施例の記載の枠内で、これからより詳細に現れるであろう。
幾つかの図中にある要素は、唯一かつ同一の参照符号が割り当てられる。
図1を参照すると、その基本構造において、第1端部11及び第2端部12によって範囲が定められるアダプタ1は、アダプタ1の対応する端部に相対して配置される第1端部21及び第2端部22有する適応セル2を含む。
場合により、適応セルの第2端部22は、アダプタの第2端部12と一つになる。
長方形の第1チャネルC1は、アダプタの第1端部11から適応セルの第2端部22へ、長手方向軸に沿って伸長する。第1チャネルC1の幅よりも小さい幅を有する第2チャネルC2は、同様に長方形であり、アダプタの第2端部12から適応セルの第1端部21へ、同一の長手方向軸に沿って伸長する。適応セル2内に現れる第2チャネルC2の部分は、第1チャネルC1に重なり合い、結合区間Sを決定する。
第1チャネルC1の屈折率は、第2チャネルC2のそれよりも小さい。
ここでは第1チャネルC1の幅より小さい、第2チャネルC2の幅は、場合によりそれと等しくても良く、更にはそれより僅かに大きくても良い。
適応セル2は、不可欠ではないが、2つのチャネル間の結合損失を著しく減少することを可能にする。
図2を参照すると、このセルの構造は、最適化することができ、かつそれを明示するために、アダプタの軸に垂直であり、かつ適応セルの両端部21、22の間に配置された直線の形状を取るアラインメントマーク23が画定される。
第1チャネルC1の外郭の幅は、このセルの第1端部21からアラインメントマーク23まで漸減する。ここで減少は、線形であるが、放物線状であっても、急激であっても又はその他のいかなる性質であっても良い。次にこの幅は、アラインメントマーク23及び適応セルの第2端部22の間でほぼ一定であり、このセルの外側で第2チャネルC2の幅を僅かに超える。第2チャネルC2の幅を減じた外郭幅に相当する第1チャネルC1の残留幅は、消滅さえし得る。
第2チャネルC2の幅は、適応セルの第2端部22及びアラインメントマーク23の間でほぼ一定である。次に、適応セルの第1端部21まで漸減し、この箇所で消滅さえし得る。
当然に、適応セル2は、任意の形状を取り得るが、重要な点は、2つのチャネルC1、C2が、それらの面の少なくとも1つに対して接触、又はほぼ接触していることである。このように、図1及び2で入り組んでいるこれらのチャネルは、あるいは、少なくとも1つの共通な面に沿って並置、積み重ね、又は一部が重ねられても良い。
特別な実施態様によれば、アダプタは、イオン注入技術に頼って作成される。
図3(a)を参照すると、基板は、熱酸化物を増大させたか、又は二酸化ケイ素又はその他の材料の層を蒸着させた、シリカでできているか、ケイ素でできている。このように、基板は、一般に二酸化ケイ素の、例えば厚さ5〜20ミクロンの上面又は光学基板31を有する。イオン注入によって作成された第1チャネルC1は、それ自体が導波層33によって被覆される光学基板内にここでは集積される。チャネルの屈折率は、当然に二酸化ケイ素のそれよりも高い。例えば厚さ5ミクロンの導波層は、ドープされた二酸化ケイ素でできており、かつ光学基板の屈折率より大きい屈折率、例えば0.3%を有する。導波層は、場合により、薄層の積み重ねから生じる。好ましくは、同様に薄層の積み重ねからなり得る被覆層34は、導波層33上に備えられる。同様に厚さ5ミクロンのこの被覆層は、導波層の屈折率及びチャネルの屈折率より小さい屈折率を有する。この場合に、それはドープされない二酸化ケイ素でできている。
図4(a)を参照すると、第1のアダプタ製造方法は、従来のフォトリソグラフィ法によって、光学基板31上に第1マスク42を作成することからなる第1のステップを含む。このマスク42は、樹脂、金属、又は注入時にイオンにとって越せない障壁を構成し得るその他のあらゆる材料でできている。場合により、マスクは、直接描画法によって得ることができる。それは、2つのチャネルC1、C2の集合に対応するパターンMを複写する。
図4(b)を参照すると、パターンMは、マスクされた基板のイオン注入によって製造される。例として、チタンの注入のために、第1チャネルC1に関して望まれる注入分量D1は、1016/cm〜1018/cmであり、他方でエネルギーは、数十〜数百KeVである。
図4(c)を参照すると、第1マスクは、例えば化学エッチング法によって取り出される。
次のステップは、第2チャネルC2の形状を複写する光学基板31上に第2マスクを作成することからなる。この第2チャネルは、1016/cm〜1018/cmの分量(D2−D1)でマスクされる基板のイオン注入によって製造され、従って結果として生じる注入分量D2を有する。次にそこでも、マスクが取り出される。
第1マスクに対する第2マスクの位置決めの精度は、必然的に限定され、アラインメントマーク23及び適応セルの第2端部22の間の第1チャネルC1の幅は、このセルの外側で第2チャネルC2の幅を僅かに超える。その上、マスク上に完全な先端を作成することは、実際上不可能であるので、適応セルの第1端部21のレベルでの第2チャネルC2の幅は、全くのゼロではない。
基板は、次に2つのチャネル中の伝搬損失を減少させるために焼きなましを受ける。例として、温度は400〜500℃であり、雰囲気は制御されるか、又は自由空気であるが、他方で期間は、約数十時間である。
図4(d)を参照すると、導波層33はその場合、任意の公知の技術により、但しそれが、屈折率が容易に制御され得る低い損失の材料に至らせるという条件で、基板31に蒸着する。最後に、被覆層34が、場合により導波層18上に蒸着する。
図3(b)を参照すると、第1チャネルC1の屈折率は、比較的低く、例えば1.56であり、従って広い伝搬モードGMが導波層33内に広く伸長する。このチャネルの幅、例えば7.5ミクロン及びこの導波層の厚さは、伝搬モードGMが、単一モード光ファイバのそれにできるだけ近いように選択される。その場合、90%の値のファイバへの結合係数を得ることができる。導波モードの実効屈折率は、導波層の屈折率及びチャネルのそれよりも小さい。それは上面31の屈折率及び被覆層34のそれよりも大きい。
図3(c)を参照すると、第2チャネルC2は、導波層なしで注入される導波管に対して見受けられる伝搬モードに近い、縮小伝搬モードPMを担持する。その場合、チャネルの屈折率が、比較的高く、例えば1.90であることが望ましい。このチャネルの幅は、著しく減少しても良い。導波モードの実効屈折率は、ここでは導波層のそれよりも大きく、かつチャネルのそれよりも小さい。減少モードPMの側方封じ込めは、非常に重要である。
イオン注入は、今や注入されるイオン分量に対して非常に高精度で、概して1%で行われるのである。二酸化ケイ素の光学基板は、変動を有さないか、変動が僅かである屈折率を有し、チャネルの屈折率に関して非常に高い精度を得ることができるという結果になる。例として、それぞれ1016/cm、1017/cmのチタンの注入分量に関して、屈折率に対する精度は、それぞれ10−4、10−3に達する。第1チャネルの屈折率は、光ファイバへの結合に非常に目立って影響するパラメータであるので、この精度は、広い伝搬モードGMを探す時に、特に重要である。
図5(a)を参照すると、第2のアダプタ製造方法は、光学基板31全体を注入することからなる第1のステップを含む。注入分量D1及びエネルギーは、第1チャネルC1に関して予定されるそれに対応する。
次に続くステップは、光学基板31上に上記方法の第2のマスクと同一のマスクを作成することからなる。この第2チャネルは、その場合分量(D2−D1)で注入され、かつマスクが取り出される。
図5(b)を参照すると、次のステップは、基板31上に新規のマスク51を作成することからなる。このマスクは、第1の方法中に用いられる第1マスクのパターンと相補的なパターンを画定するが、注入ステップを受けるべきでない。
図5(c)を参照すると、パターン25は、注入の深さに少なくとも等しい深さに対する光学基板のエッチングによって得られる。エッチングの任意の公知の技術が、許容し得る幾何学的特性、特に輪郭及び側面の表面の状態に至らせさえするのなら、適している。
ここで、第1の方法は、エッチングステップを含まないので、構造が完全に平坦である導波管を画定するという利点を有することが注目される。
図5(d)を参照すると、マスクが取り出され、次に基板がここでも焼きなましを受ける。導波層33及び場合により被覆層34は、その場合第1の方法に従って蒸着する。
この第2の方法の応用例によれば、第1のステップは、光学基板31全体を分量(D2−D1)で注入することならなる。次に続くステップは、第2チャネルC2を画定するマスクを作成し、次にこの第2チャネルの範囲を定めるために基板をエッチングすることからなる。その場合基板は、分量D1で注入され、かつ次のステップは、第1方法中に用いられる第1マスクのパターンと相補的なパターンを画定するマスクを作成することからなる。基板は、次にエッチングされ、かつ導波層が蒸着する。
第3の方法は、イオン交換技術を利用する。この場合において、基板は、比較的低い温度で可動イオンを含むガラスであり、例えば酸化ナトリウムを含むケイ酸塩ガラスである。そこで基板は、マスクも備え、かつ第1の方法に対して、注入ステップは、銀又はカリウムのような分極可能なイオンを含む浴中での浸漬ステップによって代えられる。パターンは、基板の可動イオンとの分極可能なイオンの交換の結果生じた屈折率の増加によって、このようにして作成される。次に一般的に、チャネルは、基板の面に垂直に電界を加えることによって埋められる。
この第3の方法は、非常な簡易さを有する。しかしながら、あらゆる所望の特性を必ずしも有さない特殊な基板の選択を課している。その上、イオンの大きな側方拡散のために、空間分解能が限定される。
第4の方法は、薄層技術を利用する。一般的に基板の上面は、二酸化ケイ素でできている。二酸化ケイ素の屈折率より大きい屈折率を有する第1層61は、火炎加水分解蒸着(Flame Hydrolysis Deposition」)、プラズマによって補助される又は補助されない、高圧又は低圧の気相での化学蒸着、真空蒸着、陰極粉砕、又は遠心分離による蒸着のような任意の公知技術により、光学基板上に蒸着する。この層は、多くの場合にドープされた二酸化ケイ素、窒素酸化ケイ素、窒化ケイ素であり、かつ重合体又はゾル−ゲルを用いることもできる。結合区間Sを含む第1チャネルC1を画定するマスクは、その場合蒸着層61上に加えられる。次に、このチャネルは、化学エッチング、又はプラズマエッチング、反応性イオンエッチング、又はイオンビームエッチングのようなドライエッチング法によって作成される。
マスクは、エッチング後に取り出され、かつ第2層62が蒸着される。次に第2チャネルC2を画定するもう1つのマスクが、新規エッチングステップの前に、第2層62上に加えられる。導波層33は、その場合2つのチャネル上に蒸着される。
ここで、2つのマスクを高精度で積み重ねるという困難にも直面する。
応用例によれば、2つのチャネルの一部の重なりで生じる進行を回避するために、第1層61をエッチングするために使用されるマスクは、結合区間Sなしに第1チャネルC1を画定する。
この方法は、アダプタの伝搬損失に直接影響を及ぼす特性である、チャネルの側面の表面の状態に関しても、空間分解能の領域でも修得することが困難であるエッチング作業を必要とする。
以上に示した本発明の実施例は、それらの具体的な性質のために選択された。しかしながら、この発明がカバーするあらゆる実施態様の一覧を漏れなく作成することは、可能でないであろう。特に、記載されたあらゆるステップ又はあらゆる手段は、本発明の枠から逸脱することなく、同等のステップ又は手段によって代えることができる。
上から見たアダプタの基本構造図である。 上から見た改良されたアダプタの図である。 アダプタの断面図である。 第1の応用例によるアダプタの製造である。 第2の応用例によるアダプタの製造である。 薄層に作成されたアダプタの断面図である。

Claims (19)

  1. 第1及び第2導波管をそれぞれその第1端部(11)及び第2端部(12)に接続するために、光学基板(31)上に第1チャネル(C1)及び第2チャネル(C2)を備えた光学モードアダプタであって、これら2つのチャネルは、少なくとも1つの導波層(33)によって被覆され、第1チャネル(C1)の屈折率は、第2チャネル(C2)のそれより小さいことを特徴とするアダプタ。
  2. 第1チャネル(C1)の幅は、第2チャネル(C2)のそれよりも大きいことを特徴とする請求項1に記載のアダプタ。
  3. 2つのチャネル(C1、C2)が内部で接触する適応セル(2)を含み、このセルの第1端部(21)及び第2端部(22)のそれぞれは、アダプタの各第1端部(11)及び第2端部(12)の近傍に配置され、第1チャネル(C1)の幅は、前記適応セルの第1端部(21)から第2端部(22)へ漸減することを特徴とする請求項1又は2のいずれかに記載のアダプタ。
  4. 第1チャネル(C1)の幅は、前記適応セルの第2端部(22)でゼロであることを特徴とする請求項3に記載のアダプタ。
  5. 2つのチャネル(C1、C2)が内部で接触する適応セル(2)を含み、このセルの第1端部(21)及び第2端部(22)のそれぞれは、アダプタの各第1(11)端部及び第2端部(12)の近傍に配置され、第2チャネル(C2)の幅は、前記適応セルの第2端部(22)から第1端部(21)へ漸減することを特徴とする請求項1又は2のいずれかに記載のアダプタ。
  6. 第2チャネル(C2)の幅は、前記適応セルの第1端部(21)でゼロであることを特徴とする請求項5に記載のアダプタ。
  7. 前記適応セルの第2端部(22)は、このアダプタの第2端部(12)と一致することを特徴とする請求項3から6のいずれかに記載のアダプタ。
  8. この導波層(33)の屈折率は、基板(31)のそれよりも大きいことを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載のアダプタ。
  9. 前記導波層(33)上に配置された少なくとも1つの被覆層(34)を含み、この被覆層の屈折率は、導波層のそれ、及び前記チャネル(C1、C2)のそれよりも小さいことを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載のアダプタ。
  10. 前記チャネル(C1、C2)の少なくとも一方は、前記基板(31)内に集積されることを特徴とする請求項1から9のいずれかに記載のアダプタ。
  11. 前記チャネル(C1、C2)の少なくとも一方は、前記基板(31)上に突き出ていることを特徴とする請求項1から9のいずれかに記載のアダプタ。
  12. 前記導波層(33)の屈折率は、1.001を超える係数で乗じた基板(31)の屈折率に相当することを特徴とする請求項1から11のいずれかに記載のアダプタ。
  13. 導波層(33)全体の厚さは、1〜20ミクロンであることを特徴とする請求項1から12のいずれかに記載のアダプタ。
  14. 前記チャネル(C1、C2)の少なくとも一方は、前記基板(31)内のイオン注入から生じることを特徴とする請求項1から13のいずれかに記載のアダプタ。
  15. 次のステップ:
    − 前記チャネル(C1、C2)の少なくとも一方のパターン(M)を画定するための前記基板(31)上のマスク作成、
    − マスクされた基板のイオン注入、
    − 前記マスクの取り出し、
    − 基板上への前記導波層(33)の蒸着、を含むことを特徴とする請求項1から13のいずれかに記載のアダプタの製造方法。
  16. 次のステップ:
    − 基板(31)のイオン注入、
    − 前記チャネル(C1、C2)の少なくとも一方のパターン(M)を画定するための、前記基板上でのマスク作成、
    − 注入の深さに少なくとも等しい深さに対する基板(31)のエッチング、
    − 前記マスクの取り出し、
    − 基板上への前記導波層(33)の蒸着、を含むことを特徴とする請求項1から13のいずれかに記載のアダプタの製造方法。
  17. イオン注入ステップに続く基板(31)の焼きなましステップを含むことを特徴とする請求項15又は16のいずれかに記載の方法。
  18. 次のステップ:
    − 前記チャネル(C1、C2)の少なくとも一方のパターン(M)を画定するための、可動イオンを含む前記基板(31)上でのマスク作成、
    − 分極可能なイオンを含む浴中でのマスクされた基板の浸漬、
    − 前記マスクの取り出し、
    − 基板上への前記導波層(33)の蒸着、を含むことを特徴とする請求項1から13のいずれかに記載のアダプタの製造方法。
  19. 次のステップ:
    − 前記基板(31)の屈折率より大きい屈折率を有する第1層(61)の蒸着、
    − 前記第1チャネル(C1)を画定するための、この基板(31)上での第1マスク作成、
    − 基板(31)のエッチング、
    − 前記第1マスクの取り出し、
    − 第2層(62)の蒸着、
    − 前記第2チャネル(C2)を画定するための、この基板(31)上での第2マスク作成、
    − 基板(31)のエッチング、
    − 前記第2マスクの取り出し、
    − 基板上への前記導波層(33)の蒸着、を含むことを特徴とする請求項1から13のいずれかに記載のアダプタの製造方法。
JP2003573466A 2002-03-01 2003-02-28 2つの別個のチャネルを備えた光学モードアダプタ Pending JP2005519322A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0202588A FR2836724B1 (fr) 2002-03-01 2002-03-01 Adaptateur de mode optique pourvu de deux canaux distincts
PCT/FR2003/000646 WO2003075061A1 (fr) 2002-03-01 2003-02-28 Adaptateur de mode optique pourvu de deux canaux distincts

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005519322A true JP2005519322A (ja) 2005-06-30

Family

ID=27741341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003573466A Pending JP2005519322A (ja) 2002-03-01 2003-02-28 2つの別個のチャネルを備えた光学モードアダプタ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20050069259A1 (ja)
EP (1) EP1481273A1 (ja)
JP (1) JP2005519322A (ja)
CN (1) CN1639604A (ja)
AU (1) AU2003222950A1 (ja)
CA (1) CA2476179A1 (ja)
FR (1) FR2836724B1 (ja)
WO (1) WO2003075061A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8548287B2 (en) * 2011-11-10 2013-10-01 Oracle International Corporation Direct interlayer optical coupler
US11067754B2 (en) 2019-10-09 2021-07-20 Massachusetts Institute Of Technology Simultaneous electrical and optical connections for flip chip assembly
CN113948965B (zh) * 2021-10-18 2023-08-22 中国工程物理研究院应用电子学研究所 一种纯增益耦合分布反馈式半导体激光器及制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62293204A (ja) * 1986-06-03 1987-12-19 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 導波路
JPH02275907A (ja) * 1989-01-26 1990-11-09 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光導波路の形成方法
GB2306694A (en) * 1995-10-17 1997-05-07 Northern Telecom Ltd Strip-loaded planar optical waveguide
JP2000214341A (ja) * 1999-01-21 2000-08-04 Samsung Electronics Co Ltd モ―ド形状変換器、その製造方法及びモ―ド形状変換器を用いた集積光学素子

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3944327A (en) * 1971-07-14 1976-03-16 Siemens Aktiengesellschaft Connection between two light conducting glass fibers
FR2684823B1 (fr) * 1991-12-04 1994-01-21 Alcatel Alsthom Cie Gle Electric Composant optique semi-conducteur a mode de sortie elargi et son procede de fabrication.
FR2715478B1 (fr) * 1994-01-27 1996-02-16 Alcatel Nv Transition de guide optique et procédé de sa réalisation.
JPH09153638A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Nec Corp 導波路型半導体受光装置およびその製造方法
JP3104650B2 (ja) * 1997-08-06 2000-10-30 日本電気株式会社 光結合デバイス及び光結合方法
FR2786278B1 (fr) * 1998-11-24 2001-01-26 Cit Alcatel Composant optique a semi-conducteur comportant un adapteur de mode
US6167172A (en) * 1999-03-05 2000-12-26 Trw Inc. Tapered amplitude optical absorber for waveguide photodetectors and electro-absorption modulators
US6330378B1 (en) * 2000-05-12 2001-12-11 The Trustees Of Princeton University Photonic integrated detector having a plurality of asymmetric waveguides
US6631225B2 (en) * 2000-07-10 2003-10-07 Massachusetts Institute Of Technology Mode coupler between low index difference waveguide and high index difference waveguide
US6870987B2 (en) * 2002-08-20 2005-03-22 Lnl Technologies, Inc. Embedded mode converter
US7076135B2 (en) * 2002-09-20 2006-07-11 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical module and manufacturing method therefor
US20050123244A1 (en) * 2003-12-03 2005-06-09 Block Bruce A. Embedded optical waveguide coupler
US7013067B2 (en) * 2004-02-11 2006-03-14 Sioptical, Inc. Silicon nanotaper couplers and mode-matching devices

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62293204A (ja) * 1986-06-03 1987-12-19 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 導波路
JPH02275907A (ja) * 1989-01-26 1990-11-09 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光導波路の形成方法
GB2306694A (en) * 1995-10-17 1997-05-07 Northern Telecom Ltd Strip-loaded planar optical waveguide
JP2000214341A (ja) * 1999-01-21 2000-08-04 Samsung Electronics Co Ltd モ―ド形状変換器、その製造方法及びモ―ド形状変換器を用いた集積光学素子

Also Published As

Publication number Publication date
EP1481273A1 (fr) 2004-12-01
FR2836724B1 (fr) 2004-07-23
CN1639604A (zh) 2005-07-13
US20050069259A1 (en) 2005-03-31
FR2836724A1 (fr) 2003-09-05
AU2003222950A1 (en) 2003-09-16
WO2003075061A1 (fr) 2003-09-12
CA2476179A1 (fr) 2003-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1576399B1 (en) Process for fabrication of optical waveguides
US5125946A (en) Manufacturing method for planar optical waveguides
US6769274B2 (en) Method of manufacturing a planar waveguide using ion exchange method
US7256938B2 (en) Method for making large scale multilayer dielectric diffraction gratings on thick substrates using reactive ion etching
JPH0782133B2 (ja) 光マイクロガイドの製造方法
US7289712B2 (en) Planar optical waveguide and method of fabricating the same
JP2002540451A (ja) 導波路構造および導波路構造の形成方法
US6312581B1 (en) Process for fabricating an optical device
JP2005519322A (ja) 2つの別個のチャネルを備えた光学モードアダプタ
US7756377B2 (en) Waveguide comprising a channel on an optical substrate
US20040091225A1 (en) Optically active waveguide device comprising a channel on an optical substrate
US6650819B1 (en) Methods for forming separately optimized waveguide structures in optical materials
JP3245368B2 (ja) 光導波路の製造方法
US6631235B1 (en) Planar lightwave circuit platform and method for manufacturing the same
JPS61204604A (ja) 光導波路構造の製造法
US20020132386A1 (en) Silica-based optical device fabrication
JPS58117510A (ja) 光導波路及びその製造方法
JP2005017761A (ja) 光導波路および光導波路の製造方法
US20050053348A1 (en) Optical waveguide and method of manufacturing the same
JPH05181031A (ja) 光導波路及びその製造方法
JP3398292B2 (ja) 光導波路の形成方法
JP2953173B2 (ja) 光導波路
JPS59218406A (ja) 光導波路およびその製造方法
JP2010122350A (ja) 光導波路の作製方法
CN111007592A (zh) 一种缩短耦合长度的3dB定向耦合器及其制作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090123

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090223

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100521

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100623

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100630

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100723

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110809

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120110