JP2005517673A - 17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートを含有する経口医薬生成物、それを投与する方法、及び製造方法 - Google Patents

17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートを含有する経口医薬生成物、それを投与する方法、及び製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005517673A
JP2005517673A JP2003556072A JP2003556072A JP2005517673A JP 2005517673 A JP2005517673 A JP 2005517673A JP 2003556072 A JP2003556072 A JP 2003556072A JP 2003556072 A JP2003556072 A JP 2003556072A JP 2005517673 A JP2005517673 A JP 2005517673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
estradiol
dosage unit
acetate
lower alkanoate
alkanoate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003556072A
Other languages
English (en)
Inventor
アローバ,オルウォーレ・ティー
デビリエス,ティーナ・エム
Original Assignee
ガレン(ケミカルズ)リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ガレン(ケミカルズ)リミテッド filed Critical ガレン(ケミカルズ)リミテッド
Publication of JP2005517673A publication Critical patent/JP2005517673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/565Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/2018Sugars, or sugar alcohols, e.g. lactose, mannitol; Derivatives thereof, e.g. polysorbates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2054Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4858Organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4866Organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/12Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for climacteric disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/18Feminine contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • A61P5/30Oestrogens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • A61P5/34Gestagens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/2027Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

治療的有効量の17β−エストラジオール−3−低級アルカノエート、最も好ましくは17β−エストラジオール−3−アセテート、及び医薬的に許容可能な担体を含む、ヒト女性への経口投与用医薬投与単位が開示される。また、17β−エストラジオールを必要とするヒト女性の治療方法、及び医薬投与単位の経口投与による避妊方法、及び本発明の医薬投与単位の形成に用いることができる医薬組成物の製造方法が開示される。

Description

本発明は、エストロゲン置換療法を必要とするか又は避妊目的でエストロゲン投与を受けているヒト女性に経口投与したとき、エストロゲンのバイオアベイラビリティが予想外に向上する、17β−エストラジオール−3−低級アルカノエート、最も好ましくは17β−エストラジオール−3−アセテートを含有する経口投与用医薬投与単位に関する。また、本発明は、医薬投与単位の製造方法に関する。
正常な健常ヒト女性において、17β−エストラジオールは、各月経周期のあいだ、機能している閉経前卵巣により産生される主なエストロゲンである[Lieveritz, R.W., Amer. J. of Obstetrics and Gynecology, Vol.156, pp.1289-1293, 1987]。エストロゲン欠乏は、疾患、卵巣摘出、外傷性損傷により、又は加齢の自然な結果として起こる。加齢により、排卵の頻度及び予測性が低下し、17β−エストラジオールの産生が減少する。45〜55歳で卵巣機能が自然に徐々に低下し、月経周期が最終的に停止、すなわち閉経する。
正常な排卵周期のあいだ、17β−エストラジオールの卵巣における産生は、1日あたり60〜600μgであり、17β−エストラジオールの血清循環レベルは40〜400pg/mlとなる。循環17β−エストラジオールレベルは、閉経前女性では月経周期のあいだ変化する。閉経時、すなわち回復不能な卵巣不全が起こるとき、17β−エストラジオール産生が1日あたり20μg未満まで劇的に減少し、血清中のホルモンの循環レベルが30pg/ml未満となる。[Stumpf, P.G., Obstetrics and Gynaecology, Vol.75 (suppl.) pp.95-135, 1990]。この低レベルのエストロゲン産生は典型的な閉経後症状である[Marsh, M.S., et al., British Medical Bulletin, Vol.48, pp.426-457, 1992]。エストラジオールレベルの低下の生理学的結果は、典型的には血管運動の不安定性(のぼせ)、尿性器萎縮、及び骨粗鬆症へと続く骨無機質量の低下を含む。
最も活性な、天然のヒトエストロゲンは、未結合17β−エストラジオールである。ホルモン置換療法(HRT)は、低レベルの循環血漿エストロゲンに関わる有害な結果を、閉経前の生理学的状態までできるだけ回復させることにより中和しようとするものである。したがって、HRTに好ましいエストロゲンは17β−エストラジオールであり、HRTの目的は生理的血漿レベルの17β−エストラジールを維持するような速度でこのホルモンを送達することである。
17β−エストラジオールは経口投与後、胃粘膜から効率よく吸収されない。したがって、(表面積が増加するよう)微粉末化された形態で、又は結合体として投与するよう製剤化される必要がある[Lobo, R.A., et al., J. of Reproductive Medicine, Vol.37, pp.77-84, 1992]。結合体という用語は、17β−エストラジオール及びエストロゲン化合物の種々のエステルを包含する。そのうちのいくつかはウマに由来する。当該技術分野において公知のHRT用経口投与エストロゲンの結合体の例としては、エストラジオール−3,17−ジアセテート、エストラジオール−17−アセテート、エストラジオール−3,17−バレレート、エストラジオール−3−バレレート、エストラジオール−17−バレレート、エチニルエストラジオール、及びウマエストロゲンが挙げられる。後者は妊馬の尿から精製したエストロゲンの混合物であり、サルフェート及びグルコウロニド(glucouronide)誘導体を含有する。エキリンのようなウマ特異的エストロゲンは通常ヒトには見られない[Stumpf, 1990]。更に、17β−エストラジオールの効力の低い代謝産物、例えばエストロン又はその結合体は、この経路より投与されている。
エストロゲンの経口投与には多くの困難がある。微粉末化された17β−エストラジオールは天然ホルモンを経口投与するのに有効な形態であるが、微粉末化は、コストの増加及び不便さに関わる医薬製造の更なる工程を意味する。微粉末化された17β−エストラジオールは、in vivoで親ホルモンに代謝される17β−エストラジオールバレレートの経口投与と、薬物動態の面で等価であることが示されている。17β−エストラジオールバレレートは、経口投与される17β−エストラジオールの他のエステル誘導体と比較して、非常に親油性のエステルで水溶性は測定不能である[Woolfson, D., et al., J. of Controlled Release, Vol.61, pp.319-328, 1999]。経口投与された17β−エストラジオール、その種々のエステル、及びウマ結合体は肝臓の広範な初期通過代謝を受け、経口投与ではバイオアベイラビリティが低い。更に、肝臓での代謝は、望ましくない代謝産物エストロンの非生理学的循環レベル及び肝たんぱく質の増加を引き起こす。結合体ウマエストロゲンは、特に、深在性肝作用を発揮し[Kuhl, H., Maturitas, Vol.12, pp.171-197, 1990]、したがって、親ホルモンの誘導体と比べて臨床的にあまり望ましくない。17β−エストラジオール又はその結合体の経口投与は、臨床的有効性のためには、非経口投与と比較して、顕著に高用量を必要とする[Powers, M., et al., Amer. J. of Obstetrics and Gynecology, Vol.152, pp.1099-1106, 1985]。
エストラジオールのようなステロイドの経口医薬製剤を製造するための多くの先行技術文献は、溶液又は懸濁液の湿式造粒法(例えばPasquale, 米国特許第4,544,554号;Lerner, 米国特許第3,568,828号;Greaves, 米国特許第5,976,570号)又は特殊賦形剤を用いる乾式混合(例えばDeHaan, 米国特許第5,382,434号;Greaves, 米国特許第5,928,668号)の広範な開示を含んでいる。
低用量薬物の乾式混合は、特殊賦形剤を使用した場合でさえ、特に薬物分布の均一性を有意に欠く傾向がある。クロロホルムのような有機溶媒を用いた湿式造粒は、Lernerに記載されるように、一般に、環境、コスト、並びに健康及び安全性の観点から容認できない。一方、水性湿式造粒(例えばGreaves, 米国特許第5,976,570号)は、17β−エストラジオールのエステル誘導体を容易に加水分解するであろう。したがって、バイオアベイラビリティが向上した均一で安定な経口投与用エストロゲン生成物の製造方法が大いに望まれている。
本発明は、17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートの形態の経口投与されるエストロゲンのバイオアベイラビリティを改善する方法を開示する。エストラジオールバレレート、エストラジオールシピオレート(cypiorate)及びエストラジオールベンゾエートのようなエストラジオールエステルの非経口投与は周知である。17β−エストラジオール−3−アセテートは、HRTの膣内送達に関し、エストロゲンの有効な形態であることが示されているが([Woolfson et al, 1999]、及びMcClay 米国特許第5,855,906号)、経口投与用に製剤化したときのその驚くべき利点に関する開示はない。17β−エストラジオール−3−アセテートは、17β−エストラジオールの2倍の水溶性を有し、バレレート、ベンゾエート及び17−アセテートエステルのような慣用の17β−エストラジオールエステルよりも非常に水溶性が高いことが知られている[Woolfson et al, 1999]。より親油性の誘導体を提供するために薬物をエステル化することは、上皮性膜を通る薬物の吸収を高め、よってバイオアベイラビリティを高める手段であることは当該技術分野に周知である。したがって、17β−エストラジオールの非常に親油性のエステルは全て経口経路を介して吸収されることは周知であり、より水溶性の17β−エストラジオール−3−アセテートは、経口経路を介したホルモンのバイオアベイラビリティを高めるための候補になりそうにないことを示唆している。
発明の概要
本発明は、治療的有効量の17β−エストラジオール−3−低級アルカノエート及び医薬的に許容可能な担体を含む、ヒト女性に経口投与するための医薬投与単位にかかるものである。本明細書において、低級アルカノエートは、ホルメート、アセテート及びプロピオネートを含む。17β−エストラジオール−3−アセテートが最も好ましい。驚くべきことに、本発明の投与単位を経口投与すると、微粉末化された17β−エストラジオール又は17β−エストラジオール−17−バレレートの経口投与と比較して、17β−エストラジオールのバイオアベイラビリティが予想外に増加することを見出した。低級アルカノエート基、特にアセテート基が経口摂取により容易に加水分解されることは周知であるため、 バイオアベイラビリティの向上というこの発見は全く予想外のものである。
本発明の投与単位の重要な態様は、投与単位を経口投与する前に17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートのエステル加水分解を実質的に受けないことが必要である。固体剤形、例えば錠剤及びカプセルの場合、投与単位の水分レベルがアルカノエートのエステル加水分解を実質的に阻害するレベルに維持される。一般に、固体投与単位の水分レベルは8%未満であろう。必要であれば、投与単位はエステル加水分解のインヒビターを含んでいてもよい。
本発明の他の態様は、ヒト女性に、治療的有効量の17β−エストラジオール−3−低級アルカノエート、好ましくは17β−エストラジオール−3−アセテート、及び医薬的に許容可能な担体を含む投与単位を経口投与する工程を含む、17β−エストラジオールを必要とするヒト女性の治療方法にかかるものである。
本発明の更なる態様は、子供を産む年齢のヒト女性に、避妊に有効な量の17β−エストラジオール−3−低級アルカノエート、最も好ましくは17β−エストラジオール−3−アセテート、及び医薬的に許容可能な担体を含む避妊療法の日用量単位を経口投与することを含む、避妊方法にかかるものである。あらゆる避妊法が予期されるが、典型的な避妊療法は、日用量単位を21日間投与することである。好ましくは、投与単位は、避妊に有効な量の17β−エストラジオール−3−低級アルカノエート及び少なくとも1種のプロゲスチンの組み合わせを含有するであろう。
17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートを経口投与したときに17β−エストラジオールのバイオアベイラビリティが向上したことにより、微粉末化された17β−エストラジオール又は17β−エストラジオール−17−バレレートの経口投与と比較して、所望の治療効果を達成するために投与されるべきアルカノエートの量が少量となる。エストロゲンホルモンの投与が著しい副作用を示すことは周知である。重要なのは、本発明の方法により、17β−エストラジオール置換療法又は避妊法による副作用の危険性が潜在的に減少することである。
本発明の更に他の態様は、アルカノエートが実質的なエステル加水分解を受けない、治療量の17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートを含有する医薬組成物の湿式造粒法による製造方法にかかるものである。この方法はエステル加水分解のインヒビターを使用する。
発明の詳細な説明
本発明は、17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートの経口投与単位を開示する。アルカノエートは、17β−エストラジオール−3−ホルメート、17β−エストラジオール−3−アセテート、17β−エストラジオール−3−プロピオネート及びそれらの混合物から選択することができる。最も好ましい17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートは、17β−エストラジオール−3−アセテートである。
経口投与単位はまた医薬的に許容可能な担体を含む。本明細書において、医薬的に許容可能という用語は、ヒトに経口投与したときに許容可能な薬理学的毒性学的特性を有する物質を意味する。そのような医薬的に許容可能な担体は周知である。
経口投与単位は、ヒトに経口投与するのに好適ないかなる形態であってもよい。経口投与単位の例として、例えば錠剤、カプセル、粉末剤、咀しゃく錠、ロゼンジ、トローチ、徐放性製剤若しくは遅延放出製剤、又は懸濁剤を含む。より好ましくは、経口投与単位は、即時放出性又は徐放性を有する錠剤の形態である。最も好ましくは、錠剤は即時放出用に製剤化される。一般に、錠剤は17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートを約0.1〜約10mg(エストラジオール当量として)の量で含有するであろう。本明細書において、エストラジオール当量とは、エストラジオールのモル当量である低級アルカノエートの量を意味する。
経口投与単位は、投与前に17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートのアルカノエート基がエステル加水分解されるのを実質的に妨害する方法で製剤化される。錠剤及びカプセルのような固体剤形の場合、投与前のエステル加水分解を防ぐため、固体投与単位の水分レベルは一般に8%未満、好ましくは5%未満である。懸濁剤のような液体剤形の場合、エステル加水分解のインヒビターを添加して投与単位を安定化させることが重要である。固体剤形もエステル加水分解のインヒビターを含んでいてもよい。
場合により、経口投与単位は、17β−エストラジオール−3−アルカノエートの他に、ヒトの疾患を治療又は予防するための他の薬物を含んでいてもよい。好ましくは、他の薬物は、その化学構造中にステロイド核を有する(シクロペンタノペルヒドロフェナントレン環系)、例えば、エチニルエストラジオール、エストロン、メストラノールのようなエストロゲン、及びエステル化エストロゲンである。より好ましくは、他の薬物はプロゲステロン特性を有し、3−ケトデソゲストレル、デソゲストレル、レボ−デソゲストレル、ノルゲストレル、ゲストデン、メストラノール、ノルエチンドロン、ノルエチンドロンアセテート、メドロキシプロゲステロンアセテートのようなプロゲスチン、又は当該技術分野で公知の類似のプロゲスチンから選択してもよい。種々のプロゲスチンの典型的な用量は、例えばPhysician's Desk Referenceのような医学文献に記載されている。
医薬的に許容可能な担体には、錠剤、カプセルなどの製剤化に用いられる当業者に周知の担体が含まれる。しかしながら、本発明の投与単位を製剤化する場合、経口投与前に17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートのアルカノエートエステルが加水分解を受けない充填剤、溶媒、結合剤、崩壊剤、潤滑剤などのアジュバントを選択することが重要である。あるいは、本発明の投与単位は、所望のいかなる方法で調整してもよい。例えば、固体投与単位は、成分を、乾式混合又は造粒技術を用い、そして当業者に周知の錠剤化技術又はカプセル充填技術により調整してもよい。
本発明の好ましい態様において、17β−エストラジオール−3−低級アルカノエート、最も好ましくは17β−エストラジオール−3−アセテート、及び場合により他の活性薬物を含有する医薬組成物は、造粒技術を用いて調整される。懸濁剤及び予め決められた量の少なくとも1種の医薬的に許容可能なエステル加水分解のインヒビターを含有する水性溶媒を顆粒を調整するための懸濁媒体として用いる。懸濁剤は、17β−エストラジオール−3−低級アルカノエート及び場合により追加される薬物を溶媒中に均一に分散させて維持するために用いられる。17β−エストラジオール−3−低級アルカノエート及び場合により追加される薬物を分散後、懸濁剤を、ラクトース及び微結晶性セルロースのような好適な医薬充填剤に添加する。次に当業者に公知の好適な方法により、低水分含量となるまで乾燥させる。本発明に添加できる任意の非医薬成分には、錠剤崩壊剤、潤滑剤、流動促進剤、及び着色剤が含まれる。得られた混合物は、当業者に公知の好適な手段により錠剤に圧縮することができる。本発明にしたがい調整される医薬組成物は、以下に示すような他の好適な経口剤形に導入してもよい。
水性溶媒という用語は、活性薬物の懸濁化を助けるための水性媒体、及び場合によりエタノール又はイソプロピルアルコールのような水混和性溶媒を示すために本発明の明細書中に用いられる。
好ましくは、導入される加水分解のインヒビター量は、水性溶媒中での薬物の飽和溶解度に基づき計算される。原則として、化学量論的に過剰量のインヒビターを媒体中に添加し、可逆的なエステル化−加水分解反応の平衡をエステル化のほうに傾け、そして17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートの安定性を維持する。医薬的に許容可能なエステル加水分解のインヒビターは、好ましくは、例えば酢酸、ギ酸、プロピオン酸、乳酸又は酒石酸のような有機酸である。より好ましくは、インヒビターは酢酸、ギ酸又はプロピオン酸である。最も好ましくは、インヒビターは酢酸である。
懸濁剤は一般に、ポリビニルピロリドンのような水分散性造粒剤又は結合剤;メチルセルロース及びヒドロキシプロピルメチルセルロースのようなセルロース誘導体;ポリビニルオキサゾリドン;ゼラチン;アカシア及びトラガカントのような天然ゴム;スターチ;アルギン酸ナトリウム;糖及びこれらの混合物を含むヒドロコロイドである。
調整した薬物懸濁液を造粒するのに好適な医薬充填剤には、限定されるものではないが、ラクトース、微結晶性セルロース、リン酸水素カルシウム、スターチ及びこれらの混合物が含まれる。造粒の任意成分には、当該技術分野に公知の医薬的に許容可能な着色剤又は他の賦形剤が含まれる。
前述のように、本発明の投与単位が錠剤又はカプセルの形態をとるならば、使用し得る好適な追加成分には、クロスカルメロースナトリウム、スターチ、カルボキシメチルスターチナトリウム、クロスポビドン、ビーガムのような崩壊剤、及び硬化植物油、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、タルクのような潤滑剤が含まれる。
本発明の好ましい態様において、17β−エストラジオール−3−アセテートは、任意の薬物とともに、0.01%氷酢酸を含有する水とエタノールが95:5の混合物中のポリビニルピロリドンが8%〜12%の分散液中に懸濁させる。得られた水性懸濁液を造粒容器中で担体と混合し造粒する。造粒物を乾燥し、スクリーニングし、そして崩壊剤、流動促進剤、及び潤滑剤と混合する。次に造粒物を錠剤に圧縮する。
本発明の他の態様は、ヒト女性に、治療的有効量の17β−エストラジオール−3−低級アルカノエート、最も好ましくは17β−エストラジオール−3−アセテート、及び医薬的に許容可能な担体を含む投与単位を経口投与する工程を含む、17β−エストラジオールを必要とするヒト女性の治療方法にかかるものである。好ましくは、投与単位はホルモン置換療法を必要とするヒト女性に投与される。ホルモン置換療法に用いる場合、本発明の投与単位は一般に、投与単位あたり17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートを約0.1〜約5mg(エストラジオール当量として)の量で含有するであろう。
また、本発明は、子供を産む年齢のヒト女性に、避妊に有効な量の17β−エストラジオール−3−低級アルカノエート、最も好ましくは17β−エストラジオール−3−アセテート、及び医薬的に許容可能な担体を含有する本発明の投与単位を経口投与することによる避妊方法にかかるものである。避妊のためのあらゆる投与法が予期されるが、避妊目的の場合、投与単位は典型的には21日間投与されるであろう。好ましくは、避妊のための投与単位は、避妊に有効な量の17β−エストラジオール−3−低級アルカノエート、好ましくは17β−エストラジオール−3−アセテート、及び少なくとも1種のプロゲスチンを含有するであろう。一般に、本発明の避妊のための投与単位は、17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートを投与単位あたり約0.1〜約10mg(エストラジオール当量として)含有するであろう。典型的には、避妊用途の投与単位中に含まれるプロゲスチンの全量は、投与単位あたり約20μg〜約5mgである。
更に、本発明は、月経に関連する偏頭痛、骨粗鬆症、アルツハイマー、血管運動症状、外陰及び膣の萎縮のような尿性器症状、性機能低下による低エストロゲンニズム(低エストロゲンレベル)、性腺摘除又は初期卵巣不全、女性及び男性における乳癌、アンドロゲン依存性前立腺癌などの慢性的な軽い病気及び疾患の治療手段、治療及び/又は予防の補助手段を提供することも意図するものである。こうした慢性的な軽い病気及び疾患は、体内のエストロゲン欠乏レベルに関連している。例えば、月経による偏頭痛は体内のエストロゲンレベルの低下が引き金となると考えられており、これは脳の血管に影響する化学的電気的平衡異常の一因となっている。その結果が頭の一方のずきずきする痛みとなる。骨粗鬆症は骨質量の低下を特徴とし、骨をより骨折しやすくする。エストロゲン欠乏は、運動不足、及び食物カルシウム不足とともに、その状態の原因であると考えられている。アルツハイマーは、神経細胞死及び神経細胞の機能喪失からくる神経変性疾患であり、段々に痴呆に進行するかもしれない。女性における血管運動症状はのぼせとしても知られているが、熱及び発汗、気分及び態度の変化、並びに睡眠不足といった症状の発現により明らかとなる。外陰及び膣の萎縮は、膣内又は周辺のかゆみ、灼熱、乾燥、排尿時の困難又は灼熱、及び性行時の痛みを特徴とする症状で表される。治療及び/又は予防処置は、17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートを、それを必要とする患者に治療的有効量、例えば投与単位あたり約0.001〜約100mg(エストラジオール当量として)で投与する方法を採用するであろう。好ましくは17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートは経口投与され、17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートは17β−エストラジオール−3−アセテートであることが好ましい。更に、17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートは、皮膚のしわを治療するためにしわ防止剤として経口投与することができる。
17β−エストラジオール−3−アセテートのような17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートを、閉経後女性の心血管疾患、閉経に関連する気分障害、及び睡眠障害の治療及び/又は予防プログラムの一部として用いることにより、有益な結果も得られる。エストロゲンレベルの低下がこうした慢性的な軽い病気の要因であると思われる。
また、17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートを、例えば、下位尿路症状を治療するための抗コリン作用薬、及び抗偏頭痛薬物のような他の医薬的に活性な化合物とともに用いることが意図される。特に、ホルモン平衡異常に関連する慢性的な軽い病気を治療するために医薬的に活性な物質を用いる場合、他の組み合わせも可能である。
本発明の特定の態様は以下の実施例を参照して示される。これらの実施例は、本発明の単なる具体例として開示されるものであり、本発明の範囲を限定するものではないことが理解されるべきである。したがって、例えば、本発明の投与単位を製造するために種々の公的な装置を使用できることが当業者には自明であろう。
17β−エストラジオール−3−アセテートを含有する錠剤
Figure 2005517673
上記成分を有する錠剤の形態の本発明の投与単位は以下のように調整する。最初に、氷酢酸、アルコール、及び精製水を好適な容器中で合わせて造粒溶媒をつくる。この造粒溶媒中にポビドンを分散させ、次に着色剤及び17β−エストラジオール−3−アセテートを分散液中に添加する。この分散液をラクトース及び微結晶性セルロースの混合物中にゆっくりスプレーする。次に、得られた組成物を乾燥させて粉砕し、顆粒を形成する。そしてこれをクロスカルメロースナトリウム、コロイド状二酸化ケイ素、及びステアリン酸マグネシウムと合わせる。次に、この混合物を適切な機器を用いて錠剤に圧縮する。
17β−エストラジオール−3−アセテート及びノルエチンドロンアセテートを含有するカプセル
Figure 2005517673
上記成分を有するカプセルの形態の本発明の投与単位は以下のようにして調整する。最初に、氷酢酸、アルコール、及び精製水を好適な容器中で合わせて造粒溶媒をつくる。この造粒溶媒中にポビドンを分散させ、次に17β−エストラジオール−3−アセテート及びノルエチンドロンアセテートを得られた分散液中に添加する。この分散液をラクトース及び微結晶性セルロースの混合物中にゆっくりスプレーする。次に、得られた組成物を乾燥させて粉砕し、顆粒を形成する。そしてこれをクロスカルメロースナトリウム及びステアリン酸マグネシウムと合わせる。次に、この混合物を用いて、適切な装置によりカプセルに充填する。
本発明にしたがい3−アセテートエステルとして投与した後の経口17β−エストラジオールのバイオアベイラビリティの向上
17β−エストラジオール錠剤と17β−エストラジオール−3−アセテート錠剤のバイオアベイラビリティを比較するために、閉経後女性ボランティアに経口投与する研究を行った。研究は、9人の健常な閉経後女性ボランティアにおける、非盲検、単回用量、無作為化、クロスオーバー、バイオアベイラビリティ研究であった。各ボランティアは:A)実質的に実施例1と同様の方法で調整した1.152mgの17β−エストラジオール−3−アセテート錠剤(1.0mgの17β−エストラジオール当量)1錠;及びB)1mgの微粉末化された17β−エストラジオール(エストレース(登録商標)錠剤)1錠;を受けた。各処置の間に1週間のウォッシュアウト期間を設けた。8人の被験者からのデータを評価した。
17β−エストラジオール−3−アセテート錠剤を1錠投与した後の平均血清エストラジオール濃度は、微粉末化された17β−エストラジオール錠剤1錠を投与した後よりも高かった。17β−エストラジオール−3−アセテート錠剤1錠及びエストラジオール錠剤1錠を投与した後の平均エストラジオール及びエストロン薬物動態パラメータを表1にまとめる。処置の比較は、分散分析から得た最小二乗平均の比、及び個々の被験者パラメータ値の比、例えば比=(AUC処置A)/(AUC処置B)に基づいている。平均比の概要を表2に示す。
処置Aの投与後、血清17β−エストラジオール濃度が急速に増加した(Tmax=2〜3時間)。次に急速に減少し、投与後3〜24時間まで比較的一定な17β−エストラジオール濃度であった。微粉末化された17β−エストラジオールの投与後、血清17β−エストラジオールは最初の6時間でゆっくり増加し、投与後6〜24時間まで比較的一定の濃度であった。
17β−エストラジオール−3−アセテート錠剤1錠を投与後のCmax値は、微粉末化された17β−エストラジオール錠剤1錠を投与後よりも2倍高かった。AUC値の比で表したバイオアベイラビリティ比は、17β−エストラジオール−3−アセテートのほうが微粉末化された17β−エストラジオールと比較して15%高かった。
17β−エストラジオール−3−アセテート及び微粉末化された17β−エストラジオールを投与後の血清エストラジオール濃度−時間プロフィールは、吸収の差を示唆している。17β−エストラジオール−3−アセテート投与後のプロフィールの形状は、急速に吸収されてin vivoで17β−エストラジオールに加水分解していることを示している。一方、エストラジオール投与のプロフィールは、17β−エストラジオール自体は、微粉末化されたエストラジオールから、よりゆっくり吸収されることを示している。17β−エストラジオール−3−アセテート投与及び微粉末化された17β−エストラジオールを投与後のあとの時間(>6時間)のプロフィールの同一性は、体内動態及び排泄が天然ホルモンの3−アセテートエステルの投与により影響されないことを示唆している。
本発明のこの実施例の製剤を用いて見られた驚くほど改善されたバイオアベイラビリティ(より高値のCmax及びAUC)の理由は明確ではないが、理論に拘束されることなく、17β−エストラジオール−3−アセテートのより高い水溶性及びその結果の膜透過性に対する効果に関連しているかもしれない。また、理論に拘束されることなく、17β−エストラジオールを3−アセテートエステルとして経口投与したときの肝臓の初期通過代謝の予期せぬ減少によるであろう。
Figure 2005517673

Claims (45)

  1. 治療的有効量の17β−エストラジオール−3−低級アルカノエート及び医薬的に許容可能な担体を含む、ヒト女性への経口投与用医薬投与単位。
  2. 17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートが、17β−エストラジオール−3−ホルメート、17β−エストラジオール−3−アセテート、17β−エストラジオール−3−プロピオネート及びそれらの混合物から成る群より選択される、請求項1に記載の投与単位。
  3. 17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートが17β−エストラジオール−3−アセテートである、請求項1に記載の投与単位。
  4. 投与単位の水分率が8%以下である、請求項1に記載の投与単位。
  5. 投薬における17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートの量がエストラジオール当量として約0.1〜約10mgである、請求項1に記載の投与単位。
  6. 医薬的に許容可能なエステル加水分解のインヒビターを1種以上更に含む、請求項1に記載の投与単位。
  7. 1種以上の追加の薬物を更に含む、請求項1に記載の投与単位。
  8. 少なくとも1種の更なる薬物がプロゲステロン活性を有する、請求項7に記載の投与単位。
  9. 造粒法により製造される、請求項4に記載の投与単位。
  10. 錠剤、カプセル、粉末剤、ロゼンジ、トローチ又は懸濁剤である、請求項1に記載の投与単位。
  11. 錠剤又はカプセルである、請求項1に記載の投与単位。
  12. 17β−エストラジオールを必要とするヒト女性を治療する方法であって、そのヒト女性に、治療的有効量の17β−エストラジオール−3−アルカノエート及び医薬的に許容可能な担体を含む投与単位を経口投与する工程を含む、前記方法。
  13. 17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートが、17β−エストラジオール−3−ホルメート、17β−エストラジオール−3−アセテート、17β−エストラジオール−3−プロピオネート及びそれらの混合物から成る群より選択される、請求項12に記載の方法。
  14. 17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートが17β−エストラジオール−3−アセテートである、請求項12に記載の方法。
  15. 単位剤形中の17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートの量がエストラジオール当量で約0.1〜約10mgである、請求項12に記載の方法。
  16. 投与単位が1種以上の追加の薬物を更に含む、請求項12に記載の方法。
  17. 少なくとも1種の追加の薬物がプロゲステロン活性を有する請求項16に記載の方法。
  18. 投与単位をホルモン置換療法で投与する、請求項12に記載の方法。
  19. 投与単位が錠剤、カプセル、粉末剤、ロゼンジ、トローチ又は懸濁剤である、請求項12に記載の方法。
  20. 投与単位が錠剤又はカプセルである請求項19に記載の方法。
  21. 子供を産む年齢のヒトの女性に、避妊に有効な量の17β−エストラジオール−3−低級アルカノエート及び医薬的に許容可能な担体を含む避妊療法の日用量単位を経口投与する工程を含む、避妊方法。
  22. 17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートが、17β−エストラジオール−3−ホルメート、17β−エストラジオール−3−アセテート、17β−エストラジオール−3−プロピオネート及びそれらの混合物から成る群より選択される、請求項21に記載の方法。
  23. 17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートが17β−エストラジオール−3−アセテートである、請求項21に記載の方法。
  24. 避妊療法が21日間の投与単位毎日投与である、請求項21に記載の方法。
  25. 投与単位が、避妊に有効な量の17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートと少なくとも1種のプロゲスチンとの組み合わせを含む、請求項21に記載の方法。
  26. 投与単位中の17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートの量がエストラジオール当量で約1〜約10mgである、請求項21に記載の方法。
  27. 投与単位が錠剤又はカプセルである、請求項21に記載の方法。
  28. 投与単位が完全な避妊療法の投与単位を含むキット中に提供される、請求項27に記載の方法。
  29. a) エステル加水分解のインヒビターを含有する水性溶媒を調整し;
    b) その溶媒を、17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートを懸濁剤中に実質的に維持するのに有効な量の1種以上の医薬的に許容可能な懸濁化剤と混合することにより、懸濁媒体を調整し;
    c) 17β−エストラジオール−3−低級アルカノエート及び場合により1種以上の追加の薬物をその懸濁媒体に添加して17β−エストラジオール−3−アルカノエートの分散液を形成し;
    d) 17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートの分散液を1種以上の医薬担体と混合して顆粒状組成物を形成する、
    工程を含む、治療量の17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートを含有する顆粒状医薬組成物の製造方法。
  30. エステル加水分解のインヒビターが1種以上の医薬的に許容可能な有機酸である、請求項29に記載の方法。
  31. 有機酸がギ酸、酢酸、プロピオン酸、及びそれらの混合物から成る群より選択される、請求項30に記載の方法。
  32. 17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートが17β−エストラジオール−3−アセテートであり、エステル加水分解のインヒビターが酢酸である、請求項29に記載の方法。
  33. 少なくとも1種の追加の薬物がステロイド構造を有する、請求項29に記載の方法。
  34. 追加の薬物がプロゲスチンである、請求項33に記載の方法。
  35. プロゲスチンがノルエチンドロン、ノルエチンドロンアセテート、メドロキシプロゲステロンアセテート及びそれらの混合物から成る群より選択される、請求項34に記載の方法。
  36. エステル加水分解のインヒビターを含有する水性溶媒が化学量論的に過剰の酢酸を含有する水である、請求項32に記載の方法。
  37. 水性溶媒が水混和性溶媒を含有する、請求項36に記載の方法。
  38. 水混和性溶媒がエタノールである、請求項37に記載の方法。
  39. エタノールが水性溶媒の0.15%〜15%を構成する、請求項38に記載の方法。
  40. 懸濁剤が親水性コロイドである、請求項29に記載の方法。
  41. 懸濁剤がポリビニルピロリドンである、請求項29に記載の方法。
  42. ポリビニルピロリドンが媒体の5%〜20%を構成する、請求項41に記載の方法。
  43. 顆粒状組成物を錠剤又はカプセルの形態の投与単位に加工する工程を更に含む、請求項29に記載の方法。
  44. 17β−エストラジオール−3−アセテート及び請求項43にしたがい調整された1種以上の任意の活性薬物を含有する投与単位の経口投与を用いるホルモン置換療法。
  45. 17β−エストラジオール−3−アセテート及び請求項43にしたがい調整された1種以上の任意の薬物を含有する投与単位の投与により、改善された17β−エストラジオールの経口バイオアベイラビリティ。
JP2003556072A 2001-12-21 2002-12-20 17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートを含有する経口医薬生成物、それを投与する方法、及び製造方法 Pending JP2005517673A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/023,748 US6962908B2 (en) 2001-12-21 2001-12-21 Oral pharmaceutical products containing 17 β-estradiol-3-lower alkanoate, method of administering the same and process of preparation
PCT/US2002/040728 WO2003055495A1 (en) 2001-12-21 2002-12-20 ORAL PHARMACEUTICAL PRODUCTS CONTAINING 17β-ESTRADIOL-3-LOWER ALKANOATE, METHOD OF ADMINISTERING THE SAME AND PROCESS OF PREPARATION

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005517673A true JP2005517673A (ja) 2005-06-16

Family

ID=21816969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003556072A Pending JP2005517673A (ja) 2001-12-21 2002-12-20 17β−エストラジオール−3−低級アルカノエートを含有する経口医薬生成物、それを投与する方法、及び製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (3) US6962908B2 (ja)
EP (1) EP1461043A1 (ja)
JP (1) JP2005517673A (ja)
CN (1) CN1273141C (ja)
AU (1) AU2002359758A1 (ja)
CA (1) CA2470703C (ja)
IL (2) IL160797A0 (ja)
MX (1) MXPA04006057A (ja)
NO (1) NO20042565L (ja)
NZ (1) NZ532491A (ja)
WO (1) WO2003055495A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007508313A (ja) * 2003-10-08 2007-04-05 マリンクロッド・インコーポレイテッド メチルフェニデート溶液および関連する投与および製造方法
JP2010513514A (ja) * 2006-12-20 2010-04-30 デュラメド ファーマシューティカルズ インコーポレーティッド プロゲスチンを含む口腔内崩壊性固体剤形ならびにその製造方法および使用方法

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020132801A1 (en) * 2001-01-11 2002-09-19 Schering Aktiengesellschaft Drospirenone for hormone replacement therapy
FR2857591B1 (fr) * 2003-07-17 2007-11-02 Ethypharm Sa Particules comprenant un principe actif sous forme de co-precipite
WO2005030175A1 (en) * 2003-09-29 2005-04-07 Novo Nordisk Femcare Ag Hrt formulations
AU2004275470B2 (en) * 2003-09-29 2010-12-02 Novo Nordisk Health Care Ag Improved stability of progestogen formulations
US8022053B2 (en) * 2004-11-02 2011-09-20 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Oral solid dosage forms containing a low dose of estradiol
UY29185A1 (es) * 2004-11-02 2006-05-31 Schering Ag Formas de dosificación oral sólidas que contienen una dosis baja de estradiol
BRPI0610431A2 (pt) * 2005-04-28 2012-10-23 Wyeth Corp composição farmacêutica, processo para preparar uma composição, cápsula, e, kit farmacêutico
AU2006241113B2 (en) 2005-04-28 2011-08-18 Wyeth Micronized tanaproget, compositions, and methods of preparing the same
US20110190201A1 (en) * 2008-07-24 2011-08-04 Searete Llc Method, device, and kit for maintaining physiological levels of steroid hormone in a subject
US20100022497A1 (en) * 2008-07-24 2010-01-28 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Method for treating or preventing a cardiovascular disease or condition utilizing estrogen receptor modulators based on APOE allelic profile of a mammalian subject
US20100022487A1 (en) * 2008-07-24 2010-01-28 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Method, device, and kit for maintaining physiological levels of steroid hormone in a subject
US20100022494A1 (en) * 2008-07-24 2010-01-28 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Method, device, and kit for maintaining physiological levels of steroid hormone in a subject
US20100061976A1 (en) * 2008-07-24 2010-03-11 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Method for treating or preventing osteoporosis by reducing follicle stimulating hormone to cyclic physiological levels in a mammalian subject
US9301920B2 (en) 2012-06-18 2016-04-05 Therapeuticsmd, Inc. Natural combination hormone replacement formulations and therapies
CA2856520C (en) 2011-11-23 2021-04-06 Therapeuticsmd, Inc. Natural combination hormone replacement formulations and therapies
US20150196640A1 (en) 2012-06-18 2015-07-16 Therapeuticsmd, Inc. Progesterone formulations having a desirable pk profile
US10806740B2 (en) 2012-06-18 2020-10-20 Therapeuticsmd, Inc. Natural combination hormone replacement formulations and therapies
US20130338122A1 (en) 2012-06-18 2013-12-19 Therapeuticsmd, Inc. Transdermal hormone replacement therapies
US10806697B2 (en) 2012-12-21 2020-10-20 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US10471072B2 (en) 2012-12-21 2019-11-12 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US10568891B2 (en) 2012-12-21 2020-02-25 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US9180091B2 (en) 2012-12-21 2015-11-10 Therapeuticsmd, Inc. Soluble estradiol capsule for vaginal insertion
US10537581B2 (en) 2012-12-21 2020-01-21 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US11246875B2 (en) 2012-12-21 2022-02-15 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US11266661B2 (en) 2012-12-21 2022-03-08 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
AU2015264003A1 (en) 2014-05-22 2016-11-17 Therapeuticsmd, Inc. Natural combination hormone replacement formulations and therapies
US10328087B2 (en) 2015-07-23 2019-06-25 Therapeuticsmd, Inc. Formulations for solubilizing hormones
WO2017173044A1 (en) 2016-04-01 2017-10-05 Therapeuticsmd Inc. Steroid hormone compositions in medium chain oils
CA3020153A1 (en) 2016-04-01 2017-10-05 Therapeuticsmd, Inc. Steroid hormone pharmaceutical composition
US11633405B2 (en) 2020-02-07 2023-04-25 Therapeuticsmd, Inc. Steroid hormone pharmaceutical formulations

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE699310C (de) * 1936-11-20 1940-11-27 Chemische Ind Ges Verfahren zur Herstellung von in 3-Stellung veresterten Verbindungen vom Typus des Oestradiols
US3568828A (en) 1967-03-01 1971-03-09 Squibb & Sons Inc Modified sequential oral contraceptive
US3478070A (en) * 1967-12-26 1969-11-11 American Home Prod Process for selectively acylating the 3-ol group in polyhydroxy 13-alkyl gona-(and 8 - isogona) - 1,3,5 - (10) - trienes and delta - 7 -,delta - 8(9),delta - 9(11) -,and delta - 8(9),14(15) - dehydro derivatives thereof
US4544554A (en) 1983-09-26 1985-10-01 Ortho Pharmaceutical Corporation Triphasic oral contraceptive
IE67345B1 (en) 1991-03-12 1996-03-20 Akzo Nv Low dose dry pharmaceutical preparations
US5928668A (en) 1993-12-21 1999-07-27 Applied Analytical Industries, Inc. Method for dry blend compression of medicaments
US5976570A (en) 1993-12-21 1999-11-02 Applied Analytical Industries, Inc. Method for preparing low dose pharmaceutical products
DE4344462C2 (de) * 1993-12-22 1996-02-01 Schering Ag Zusammensetzung für die Empfängnisverhütung
IL116433A (en) 1994-12-19 2002-02-10 Galen Chemicals Ltd INTRAVAGINAL DRUG DELIVERY DEVICES FOR THE ADMINISTRATION OF 17β-OESTRADIOL PRECURSORS
US6117446A (en) * 1999-01-26 2000-09-12 Place; Virgil A. Drug dosage unit for buccal administration of steroidal active agents

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007508313A (ja) * 2003-10-08 2007-04-05 マリンクロッド・インコーポレイテッド メチルフェニデート溶液および関連する投与および製造方法
JP2010513514A (ja) * 2006-12-20 2010-04-30 デュラメド ファーマシューティカルズ インコーポレーティッド プロゲスチンを含む口腔内崩壊性固体剤形ならびにその製造方法および使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6962908B2 (en) 2005-11-08
WO2003055495A1 (en) 2003-07-10
US20050234028A1 (en) 2005-10-20
CN1273141C (zh) 2006-09-06
EP1461043A1 (en) 2004-09-29
NO20042565L (no) 2004-06-18
CA2470703C (en) 2011-03-15
IL160797A0 (en) 2004-08-31
CA2470703A1 (en) 2003-07-10
US7799771B2 (en) 2010-09-21
IL160797A (en) 2013-11-28
NZ532491A (en) 2005-05-27
US20040209856A1 (en) 2004-10-21
US20030118638A1 (en) 2003-06-26
MXPA04006057A (es) 2005-04-19
CN1564689A (zh) 2005-01-12
US7572779B2 (en) 2009-08-11
AU2002359758A1 (en) 2003-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2470703C (en) Oral pharmaceutical products containing 17.beta.-estradiol-3-lower alkanoate, method of administering the same and process of preparation
US11793760B2 (en) Orodispersible dosage unit containing an estetrol component
RU2624236C2 (ru) Фармацевтическая композиция, содержащая тетрагидрофолиевую кислоту
US7163699B2 (en) Progestin co-micronized with a surfactant pharmaceutical composition comprising same methods for making same and uses thereof
US8507465B2 (en) Antiemetic-oral contraceptive combination
CN107750157B (zh) 含雌四醇的口腔分散片剂
KR102539030B1 (ko) 드로스피레논을 포함하는 약학적 조성물 및 피임용 키트
JP2014074060A (ja) 経口改良放出製剤
JP2007506797A (ja) 向上した安定性のプロゲストーゲン製剤
CN116077454A (zh) 含雌四醇组分的口腔分散剂量单位
JP2002509524A (ja) エストロゲン化合物とプロゲステロン様化合物よりなるホルモン組成物
JP2001523639A (ja) プロゲストゲン−抗プロゲストゲンレジメン
TW200306846A (en) Hormone replacement therapy
TW200306196A (en) Hormone replacement therapy
CN101623287B (zh) 一种屈螺酮类似物的治疗更年期综合症的药物组合物
JP3883204B6 (ja) 低用量薬剤学的製剤の調製方法
Sathapathy Development and Evaluation of Dienogest Vaginal Tablet for Treatment of Endometriosis
CN101623288A (zh) 一种含有屈螺酮类似物的治疗更年期综合症的药物组合物