JP2005503280A - 押出成形ハニカム品の弓反りを補正する装置及び方法 - Google Patents

押出成形ハニカム品の弓反りを補正する装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005503280A
JP2005503280A JP2003530481A JP2003530481A JP2005503280A JP 2005503280 A JP2005503280 A JP 2005503280A JP 2003530481 A JP2003530481 A JP 2003530481A JP 2003530481 A JP2003530481 A JP 2003530481A JP 2005503280 A JP2005503280 A JP 2005503280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extrusion
die
deflector device
honeycomb
slide plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003530481A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005503280A5 (ja
JP4202917B2 (ja
Inventor
シー グローヴァー,ユージーン
ビー ラバーツ,ロバート
ディー プット,リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2005503280A publication Critical patent/JP2005503280A/ja
Publication of JP2005503280A5 publication Critical patent/JP2005503280A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4202917B2 publication Critical patent/JP4202917B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B3/00Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor
    • B28B3/20Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor wherein the material is extruded
    • B28B3/26Extrusion dies
    • B28B3/269For multi-channeled structures, e.g. honeycomb structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B3/00Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor
    • B28B3/20Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor wherein the material is extruded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B3/00Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor
    • B28B3/20Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor wherein the material is extruded
    • B28B3/26Extrusion dies
    • B28B3/2672Means for adjusting the flow inside the die, e.g. using choke means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/11Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels comprising two or more partially or fully enclosed cavities, e.g. honeycomb-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/131Curved articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/255Flow control means, e.g. valves
    • B29C48/2556Flow control means, e.g. valves provided in or in the proximity of dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/60Multitubular or multicompartmented articles, e.g. honeycomb

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

押出成形ハニカム構造体の弓反りを補正する、ハニカムを押出成形するための装置及び方法は、スライドプレート(14)と、それを通して可塑性材料が押出ダイ(30)に運ばれる、押出軸に平行な方向に合せられたアパーチャを備える基台プレート(12)とを有するデフレクターデバイス(10)を用いる。基台プレート(12)のアパーチャの直径は、基台プレート(12)に移動可能なように搭載されたスライドプレート(14)により変化する。デフレクターデバイス(10)は押出ダイの上流に配置され、弓反り低減の度合いは、押出ダイ(30)に入る連続流に圧力降下勾配を与えるスライドプレート(14)によるアパーチャ直径の調節量に依存する。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は寸法精度を向上させた押出成形ハニカム構造体を提供する装置に関し、さらに詳しくは、押出成形品の弓反りの問題を克服するための装置に関する。
【背景技術】
【0002】
自動車に適用するためのセラミックハニカム基板は一般に、押出成形ハニカム連続体から個別の個片を切り取って焼成することによるか、長さ1m以上となることもある乾燥生セラミックまたは焼成セラミック押出成形“原木”から個片を切り取ることによりつくられる。その後の触媒コーティング及びそのような基板の適当な金属容器内への“缶詰め”に対する顧客要求を満たすためには、原木及び原木から切り取られた個片が、完全に真直で平行な側面を有していることが重要である。
【0003】
真直押出成形材料連続体の作成は極めて困難である;ほとんどの場合、押出ダイを通る材料の流れの不均一性に起因する、少なくともいくらかの“弓そり”が押出成形品に見られる。この弓反りはバッチにおける不均一な流れ特性により生じ得るが、さらに普遍すれば、押出ダイ面内の不均一な流れ抵抗による。慎重にダイを製作したとしても、進行する工具の磨耗供給口及び排出溝の位置合せずれ、並びに化学加工及び/またはメッキ電解液への不均一な浸漬等の事実に起因する不均一加工により、ほとんどのハニカム押出ダイには製造中に少なくともいくらかの弓反り発生傾向が “つくり込まれる”結果となることが多い。
【0004】
この問題の解決への従来技術の手法の1つは、特許文献1に開示されているように、押出成形可能な材料のダイへの流れを変えるために協働する2枚のアパーチャプレートを備える弓反りデフレクターの使用を含む。アパーチャプレートのそれぞれには、一端から他端にかけて厚さが変化する、テーパが付けられ、それぞれは押出軸に平行な方向に合せられて貫通するアパーチャを有する。それぞれのアパーチャプレートは、ダイ及び他方のアパーチャプレートのいずれに対しても押出軸の周りを独立に回転できる。テーパ付プレートを互いに対して回転させることにより、弓反りデフレクターにわたる最長及び最短アパーチャ組合せ範囲内で総アパーチャ長の差を増減することによって、施すことができる弓反り補正量が変化する。
【0005】
押出ダイの前面における上記デバイス挿入の最終的効果は、ダイのそれぞれの部分への押出成形可能材料の圧力及び供給速度が、それぞれの部分の背後において弓反りデフレクターのアパーチャ長に反比例するであろうということである。これにより、最大テーパの方向において弓反りデフレクターの直径にわたる流速勾配がつくられる。ダイに対する弓反りデフレクターの位置合せが適切であれば、デフレクターによる流速勾配が既に存在するダイによる流速勾配を理論的には相殺することができ、この結果、曲がりまたは弓反りを大幅に減少させた押出成形原木が得られる。
【0006】
上記手法は理論的には正しいが、実施時に、押出成形材料流インピーダンスを生じるアパーチャの詰まり及び摩滅、並びに押出成形ハニカム構造体に欠陥及び製品不良を生じさせるウエブ膨れなどの問題が確認された。従来技術のデバイスの設計が複雑であることによるコストも問題である。
【特許文献1】
米国特許第6039908号明細書
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明は改善された設計の弓反り補正デバイスの使用によりハニカム押出成形品の弓反りの問題を克服する。本発明の設計により、比較的広い弓反り条件範囲にわたって、弓反りデフレクターの交換を全く必要とせずに、弓反り補正を行うことが可能になる。
【課題を解決するための手段】
【0008】
第1の態様において、本発明は、(弓反り補正がなされる必要のない)任意の適する設計のハニカムダイ及び押出成形可能な材料のダイへの流れを正確かつ制御可能な態様で変えるように作用する単一アパーチャを有する弓反り補正デバイスを、組み合わせて、備えるハニカム構造体の押出成形のための改善された装置を含む。
【0009】
従来と同様に、本発明の装置に用いられるハニカム押出ダイは、複数の供給口を備える流入面及び排出口を備える流出面を有する。排出口は、従来通り押出方向に平行な押出軸に沿い、ダイを通って下流に流れる可塑性材料の連続体の流れから、ハニカム形状の押出成形品を作成するための形につくられる。
【0010】
ダイの直ぐ上流側でダイの流入面に接して連続体の流れ内に配置される弓反りデフレクターは、押出軸に平行な方向に合せられた貫通アパーチャを有する基台、及び移動可能なように基台に搭載されたスライドプレートを備える。スライドプレートは基台プレートに対して移動して、アパーチャの直径を制御する。
【0011】
アパーチャ直径を制御すると、施し得る弓反り補正量が変化し、同時に、デフレクターデバイスを出て押出ダイに入る連続供給流の面内の流速勾配が絶対値及び方向のいずれについても制御され得るように、ダイに対するスライドプレートの位置を変えることにより、押出装置が弓反りの方向を変化させるであろう。
【0012】
本発明の別の態様は可塑化粉末バッチ材料からハニカム構造体を押出成形するための改善された方法を含む。本方法にしたがえば、可塑化バッチ材料の連続供給流が初めに、連続供給流にかけて配されたデバイスのアパーチャを通る押出路に沿って導かれる。デフレクターデバイスは、その長さにわたって変化し、よってデフレクターデバイスを横切る連続供給流の面内に流速勾配または圧力降下勾配を与える、流れ抵抗を有する。この重畳される圧力降下の結果は、デフレクターデバイスを流過することによる連続供給流面内での流速勾配の発現である。流速勾配をもつ連続供給流はハニカム押出ダイ内に導かれ、押出ダイを流過する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0013】
本発明のデフレクターデバイスの好ましい実施形態が簡略に図1(平面図)及び2(側面図)に示される。いずれの図においても、デフレクターデバイス10は、基台12及び移動可能なように基台12に搭載されたスライドプレート14を備える。スライドプレート14の移動を達成するため、スライドプレート14上のスロット18と鏡映の一対の細長いスロット16が基台12に設けられている。ボルト20によりスライドプレート14が基台12に取り付けられ、ピン21がスライドプレート14の移動を誘導する。可塑化バッチすなわち押出成形材料が基台12のアパーチャ24を流過する。アパーチャ24は、基台12に対して図1に示される矢印の方向に移動するスライドプレート14により制御することが可能な、可変直径を有する。図示される設計における弓反り補正融通性の度合いはアパーチャ24により規定される。アパーチャの直径に依存して、デフレクターデバイスは長さにかけて変化する流れ抵抗を提供し、流れ抵抗は弓反りの度合いを補正する連続供給流の面内で与えられている。
【0014】
スライドプレート14は、押出成形品の弓反り測定値にしたがい、様々な設定ポイント22に搭載することができる。一般に、押出成形品の弓反りの度合いは中心から末端までで測定される。図1において、スライドプレート14は、中間の弓反り補正量を与える、設定ポイント22eに合せられている。設定ポイント22aは最小補正位置を与える。逆に、設定ポイント22hは最大補正位置を与える。
【0015】
図3A及び3Bは、現在好ましいタイプのデフレクターデバイスを組み込んでいる押出成形装置の簡略な側面図である。これらの図は、本発明のデフレクターデバイスを組み込むことにより可塑化バッチ材料の連続体の流速を調節が可能となる態様を示すことを目的としている。
【0016】
図3Aには、弓反り補正デバイスを備えていない押出成形装置における左反りが示されている。可塑化バッチ材料100が、矢印40の方向でダイ30のダイ供給口30aに流入し、ダイ排出溝30bから押し出される。得られた押出成形品110は、ダイ30の右側のダイ端32近くではバッチ100がダイ30の左側のダイ端34よりも高速で流れるため、左に反っている。図3Bでは、バッチ100を強制的にスライドプレート14の周囲を流れさせて矢印42で示されるような遠回りの経路をとらせることによって流速を落とすために、ダイ端32に隣接して配置されたスライドプレート14を備える、デフレクターデバイス10の押出ダイ30の上流側への組込みにより、弓反り問題が補正されている。押出成形材料の流速が大きい方のダイ端に隣接してスライドプレート14を配置することが重要である。例えば、押出成形材料がダイ端34近くでより高速で流れたための右反りが生じたならば、スライドプレート14はダイ30のダイ端34に隣接して配置されることになろう。したがって、開示される本発明における弓反り方向は、先に論じたように、スライドプレートの位置によって規定されるから、デフレクターデバイス10は、スライドプレート14が押出成形ハニカム品の弓反り方向とは逆側のダイ端に隣接する位置で、押出成形装置に配される。
【0017】
デフレクターデバイスは押出成形装置への配置以前にしか調節可能ではないように示されているが、別の実施形態において、本発明のデバイスは製造を中断させることなく製造プロセス中に弓反り補正の度合いを変えるために調節することも可能であろうと考えられる。
【0018】
本発明にしたがって提供される押出成形装置の利点は、(1)押出成形ハニカム基板のウエブ膨れの低減;(2)薄型及び超薄型ハニカム基板の押出成形に対応;(3)通常のダイにおける優先流の低減;(4)保守費用の削減;及び(5)押出圧力の低減などである。
【図面の簡単な説明】
【0019】
【図1】本発明にしたがって提供されるデフレクターデバイスのコンポーネントの簡略な平面図である
【図2】図1の平面図のA−A断面の簡略な側面図である
【図3A】押出弓反り補正がない押出成形装置の略図である
【図3B】図1及び2に示されるデフレクターデバイスの組込みにより提供される押出弓反り補正がある押出成形装置の略図である
【符号の説明】
【0020】
10 デフレクターデバイス
12 基台プレート
14 スライドプレート
30 押出ダイ

Claims (5)

  1. ハニカム構造体を押出成形するための装置において、
    a) 供給口を備える流入面及び排出口を備える流出面を有するハニカム押出ダイであって、前記排出口が、押出軸に沿って前記ダイを流過する可塑性材料の連続流から押出成形ハニカム品を形成するための形につくられているハニカム押出成形ダイ、及び
    b) 前記押出ダイの前記流入面に隣接して配置された弓反りデフレクターデバイス、
    を組み合わせて備え、前記デフレクターデバイスが、
    i) それを通して前記可塑性材料が前記ダイに運ばれる、前記押出軸に平行な方向に合せられた直径可変のアパーチャを備える基台プレート、及び
    ii) 前記基台プレートに移動可能なように搭載されたスライドプレート、
    を備えることを特徴とする装置。
  2. 前記基台が、必要な弓反り補正の度合いに依存して前記スライドプレートを移動させることができる各位置に対応する複数の設定ポイントをさらに有することを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記デフレクターデバイスの前記スライドプレートが、弓反りの方向を制御するために、前記ダイから流出する前記押出成形ハニカム品の弓反りとは逆の方向に配置されることを特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. 押出成形可能な材料からハニカム構造体を成形するための方法において、
    a) 可塑化バッチ押出成形材料を提供する工程、
    b) 押出軸に平行な方向に合せられたアパーチャを備える基台プレート及び移動可能なように前記基台プレートに搭載されたスライドプレートを有するデフレクターデバイスであって、前記押出成形材料の連続供給流にかけて流速勾配または圧力降下勾配を与えるために、前記デフレクターデバイスの長さにわたって変化する流れ抵抗を有するデフレクターデバイスを通る押出経路に沿って、前記押出成形材料の連続供給流を導く工程、及び
    c) 前記流速勾配または圧力降下勾配が重畳された前記連続供給流をハニカム押出ダイを通して導く工程、
    を含むことを特徴とする方法。
  5. 前記アパーチャの直径が可変であり、前記デフレクターデバイスにわたる前記変化する流れ抵抗が前記アパーチャの前記変化により生じることを特徴とする請求項4に記載の方法。
JP2003530481A 2001-09-27 2002-07-15 押出成形ハニカム品の弓反りを矯正する装置及び方法 Expired - Fee Related JP4202917B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/967,110 US6663378B2 (en) 2001-09-27 2001-09-27 Apparatus for correcting bow in a honeycomb extrudate
PCT/US2002/022537 WO2003026863A1 (en) 2001-09-27 2002-07-15 Apparatus and method of correcting bow in a honeycomb extrudate

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005503280A true JP2005503280A (ja) 2005-02-03
JP2005503280A5 JP2005503280A5 (ja) 2008-05-15
JP4202917B2 JP4202917B2 (ja) 2008-12-24

Family

ID=25512313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003530481A Expired - Fee Related JP4202917B2 (ja) 2001-09-27 2002-07-15 押出成形ハニカム品の弓反りを矯正する装置及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6663378B2 (ja)
EP (1) EP1429901B1 (ja)
JP (1) JP4202917B2 (ja)
CN (1) CN1274482C (ja)
TW (1) TW550162B (ja)
WO (1) WO2003026863A1 (ja)
ZA (1) ZA200402049B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012036285A1 (ja) * 2010-09-17 2012-03-22 住友化学株式会社 押出成形装置及びこれを用いた成形体の製造方法
JP2016533922A (ja) * 2013-10-23 2016-11-04 コーニング インコーポレイテッド 押出物の弓反りを矯正するデバイスおよび方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040164464A1 (en) * 2003-02-21 2004-08-26 Lubberts Robert B. Device and method of correcting extrudate bow
US6991448B2 (en) * 2003-04-01 2006-01-31 Corning Incorporated Apparatus for extruding honeycomb bodies
JP2008522873A (ja) * 2004-12-09 2008-07-03 コーニング インコーポレイテッド ハニカム押出ダイの製造
GB2470937B (en) * 2009-06-10 2014-09-24 Cadbury Uk Ltd Extrusion die head
TWI449617B (zh) * 2010-08-24 2014-08-21 Briview Corp 模具結構及模具系統
WO2013032831A1 (en) * 2011-08-26 2013-03-07 Dow Global Technologies Llc Improved process for preparing ceramic bodies
US10632662B2 (en) 2013-10-23 2020-04-28 Corning Incorporated Device and method of correcting extrudate bow
WO2016085781A1 (en) 2014-11-25 2016-06-02 Corning Incorporated Methods of in-line extrudate inspection and feedback control for honeycomb body manufacture
JP2019503892A (ja) 2015-11-30 2019-02-14 コーニング インコーポレイテッド ハニカム体のための担体及び方法
CN109562531B (zh) 2016-06-08 2022-03-22 康宁股份有限公司 用于蜂窝主体制造的激光加工湿法蜂窝陶瓷挤出的方法
JP6665840B2 (ja) * 2017-08-21 2020-03-13 横浜ゴム株式会社 ゴム押出装置およびゴム押出物の製造方法
WO2019070797A1 (en) 2017-10-05 2019-04-11 Corning Incorporated SCREW ELEMENTS FOR EXTRUSION APPARATUS AND METHODS OF MANUFACTURING HONEYCOMB BODY
US11571832B2 (en) 2017-10-05 2023-02-07 Corning Incorporated Kneading elements for extrusion apparatus and methods of manufacturing a honeycomb body
US11115866B2 (en) 2019-07-31 2021-09-07 Corning Research & Development Corporation Coordination of shared spectrum distribution to remote units in distributed radio communications systems

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4364888A (en) * 1981-05-04 1982-12-21 Corning Glass Works Method and apparatus for extruding a honeycomb structure
US4468365A (en) 1982-08-19 1984-08-28 Corning Glass Works Extrusion dies for thin wall substrates
JPH0541847Y2 (ja) 1987-01-13 1993-10-22
US4915612A (en) 1989-01-26 1990-04-10 Corning Incorporated Extrusion die assembly for forming honeycomb structures having thickened outer skin
US5219509A (en) * 1990-11-30 1993-06-15 Corning Incorporated Method for forming a uniform skin on a cellular substrate
JPH085111B2 (ja) 1992-11-26 1996-01-24 日本碍子株式会社 ハニカム構造体の製造装置
US6039908A (en) 1996-12-04 2000-03-21 Corning Incorporated Method for honeycomb extrusion using a corrected flow gradient

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012036285A1 (ja) * 2010-09-17 2012-03-22 住友化学株式会社 押出成形装置及びこれを用いた成形体の製造方法
JP2016533922A (ja) * 2013-10-23 2016-11-04 コーニング インコーポレイテッド 押出物の弓反りを矯正するデバイスおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6663378B2 (en) 2003-12-16
US20030057592A1 (en) 2003-03-27
ZA200402049B (en) 2005-05-27
CN1274482C (zh) 2006-09-13
EP1429901A4 (en) 2009-08-26
WO2003026863A1 (en) 2003-04-03
EP1429901A1 (en) 2004-06-23
JP4202917B2 (ja) 2008-12-24
EP1429901B1 (en) 2011-05-18
CN1558820A (zh) 2004-12-29
TW550162B (en) 2003-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005503280A (ja) 押出成形ハニカム品の弓反りを補正する装置及び方法
JP2005503280A5 (ja)
CN105904697B (zh) 用于调整挤压模具上的平坦部通道长度的系统和方法
KR100984199B1 (ko) 다수의 오리피스 슬롯을 갖는 다이
US9393716B2 (en) Device and method of correcting extrudate bow
US6159544A (en) Apparatus and method for forming a coating layer of multiple stripes
US20040164464A1 (en) Device and method of correcting extrudate bow
DE102007030369B4 (de) Verfahren zur Herstellung blasgeformter Hohlkörper
US6039908A (en) Method for honeycomb extrusion using a corrected flow gradient
KR20190062598A (ko) 고무 압출 장치 및 고무 압출물의 제조 방법
JPS61246034A (ja) 同時押出ダイス型のための調節可能な給送ブロック
US10040234B2 (en) Multi-manifold extrusion die with deckle system and method of using same
KR101167263B1 (ko) 도판 제조용 토출 다이 및 이를 이용하는 도판 제조장치
US10632662B2 (en) Device and method of correcting extrudate bow
JP4347301B2 (ja) グリーンシートの製造方法および製造装置
JPH07156122A (ja) 押出成形シートの製造装置
JP3826579B2 (ja) 押出成形板の製造装置
US20220274309A1 (en) Extruder and extrusion die
JP2000167900A (ja) 押出し切断装置および切断方法
UA12383U (en) Flat-slotted extrusion head
JPH06703U (ja) 押出成形機の押出速度調節装置
JPH04224908A (ja) ストランドの冷却長調整方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050621

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080220

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20080307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080909

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081009

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4202917

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees