JP2005351890A - 全方向性渦電流プローブ及び検査システム - Google Patents

全方向性渦電流プローブ及び検査システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005351890A
JP2005351890A JP2005153248A JP2005153248A JP2005351890A JP 2005351890 A JP2005351890 A JP 2005351890A JP 2005153248 A JP2005153248 A JP 2005153248A JP 2005153248 A JP2005153248 A JP 2005153248A JP 2005351890 A JP2005351890 A JP 2005351890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
omnidirectional
coils
sensing
channels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005153248A
Other languages
English (en)
Inventor
Changting Wang
チャンティン・ワン
Yuri Alexeyevich Plotnikov
ユーリー・アレクセイエビッチ・プロートニコフ
Shridhar Champaknath Nath
シュリドハル・チャンパクナス・ナス
William Stewart Mcknight
ウィリアム・スチュアート・マックナイト
Gigi O Gambrell
ジジ・オリーブ・ギャンブレル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2005351890A publication Critical patent/JP2005351890A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/72Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
    • G01N27/82Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws
    • G01N27/90Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws using eddy currents
    • G01N27/9013Arrangements for scanning
    • G01N27/902Arrangements for scanning by moving the sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/72Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
    • G01N27/82Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws
    • G01N27/90Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws using eddy currents
    • G01N27/9006Details, e.g. in the structure or functioning of sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/72Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
    • G01N27/82Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws
    • G01N27/90Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws using eddy currents
    • G01N27/904Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws using eddy currents with two or more sensors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、導電性材料の非破壊試験のための渦電流プローブに関する。
【解決手段】 一つの駆動コイル(16)は、検知コイルの近傍でECチャネルのための検査フィールドを発生させるように構成されている。全方向性EC検査システム(50)は、多数のECチャネルと駆動コイルを含む全方向性ECアレイプローブ(ECAP)を含んでいる。各ECチャネルは、反対の極性を持つ第一及び第二検知コイルを含んでいる。これらの駆動コイルは、交互に変わる極性を持っている。電気的接続部は、それぞれのECチャネルについて差動検知を行う。訂正駆動コイル(22、24)が、ECチャネルのそれぞれの端に配置されていて、検査フィールドを発生させる。一つの渦電流計器(42)が、全方向ECAPに接続されていて、ECチャネルからの差動検知信号を受信する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、一般的には渦電流の検査、さらに詳細には、導電性材料の非破壊試験のための渦電流プローブに関する。
渦電流の検査は、導電性材料の表面傷についての非破壊試験のために一般的に用いられる技術である。渦電流の検査は、電流を流す駆動コイルが一次磁場を発生させることにより試験供試体内部に渦電流を誘起する、という電磁誘導の原理に基づいている。そのようにして誘起された渦電流は、次に、二次磁場を誘起し、その磁場が、検知コイル内に電位差を誘起し、それによって信号を生成し、さらにその信号が傷を検知するために分析される。試験供試体内に傷がある場合、例えば、ひびや裂け目がある場合には、試験供試体内部の渦電流の流れが変わり、それによって検知コイルに誘起される信号が変わる。信号のこの変化が傷を示すのに用いられる。
一般的に、高い解析精度を達成するために、サイズが比較的小さい(例えば、長さが0.1〜1.0ミリメートルのオーダーで)コイルが用いられる。例えば、サットン・ジュニア他による「複数のセンサー・アレイにより可撓性支持体を有する構成要素を検査するための渦電流装置」という名称の特許文献1は、小さな傷を検知するために、直列接続された幾つかの検知コイルを用いている。この構成の電圧出力は、2つの差動検知コイルからの信号の差に依存している。そのコイルは、できる限り同一に作られているので、外部の電磁ノイズは除去される。差動センサーのもう一つの長所は、リフトオフのわずかな違いに関連するノイズが小さいことである。
しかし、上述の渦電流プローブは、亀裂の方向を前もって知っておくことが必要であるという点で、その有用性に限界がある。差動渦電流プローブのこの方向性のため、一つより多い傷の方向が予測されている場合には、傷を見つけるために、試験供試体を異なる方向に繰り返し走査しなければならない。繰り返し走査することで、この方法は手間と時間のかかるものになってしまう。
米国特許第5、315、234号公報
したがって、ランダムな方向を持った亀裂及び他の線形の傷を検知するための、改良された渦電流プローブ及び検査システムをもつことが望ましい。さらに、この改良された渦電流プローブは、広い適用領域を持ち、試験供試体中の小さい傷及び長い傷の両方に対して感度を有することが望ましい。
要するに、本発明の一実施形態によれば、全方向性渦電流(EC)プローブは、少なくとも1つのECチャネルを含み、該ECチャネルは、第一方向(x)及び第二方向(y)において互いにオフセットされ、第一及び第二方向(x,y)の少なくとも一つにおいて互いに重なった第一検知コイル及び第二検知コイルを有する。少なくとも一つの駆動コイルが設けられる。駆動コイルは、第一及び第二検知コイルに隣接するECチャネルに検査フィールドを発生させるように構成されている。
本発明の他の実施形態によれば、全方向性ECアレイプローブ(ECAP)は、幾つかのECチャネルを含む。各々のECチャネルは、反対の磁極を持つ第一及び第二検知コイルを含む。多数の駆動コイルが設けられる。少なくとも一つの駆動コイルは、第一及び第二検知コイルの近傍においてECチャネルの各々のための検査フィールドを発生させるように構成されている。駆動コイルは、隣接する駆動コイルとの間で交互に変わる極性を持っている。電気的接続部が、第一及び第二検知コイルを、各ECチャネル内で動作的に接続する。
全方向性EC検査システムは、全方向性ECアレイプローブ(ECAP)を備えており、この全方向性ECアレイプローブ(ECAP)は、多数のECチャネル、多数の駆動コイル、各ECチャネルに差動検知を行うように構成されている電気的接続部、及び一対の訂正駆動コイルを持つ。一つの訂正駆動コイルは、ECチャネルの一端に配置されている。他方の訂正駆動コイルは、ECチャネルの他端に配置されている。各訂正駆動コイルは、検査フィールドを発生するように構成されている。全方向性EC検査システムは、さらに、全方向性ECAPに接続され、ECチャネルから多数の異なる検知信号を受け取るように構成されている渦電流計器を含んでいる。
本発明のこれらの、及びその他の特徴、態様、並びに利点は、全体を通して同様な符号が同様な部分を表している添付図面を参照して以下の詳細な説明を読むことにより、さらによく理解されるであろう。
図1は、本発明の全方向性渦電流(EC)プローブ10の実施形態を示すものである。図1に示すように、全方向性ECプローブ10は、少なくとも一つの渦電流(EC)チャネル18を含む。ECチャネル18は、第一検知コイル12と第二検知コイル14を含む。示されているように、第一及び第二検知コイル12、14は、第一方向(x)及び第二方向(y)において互いにオフセットされ、第一及び第二方向(x,y)の少なくとも一つにおいて互いに重なっている。ここに用いられる、「オフセット」と「重なる」という用語は、相互に排他的ではない。例えば、図1における例示的な第一及び第二検知コイル12、14は、y方向においてオフセット及び重なり合いの両方の状態にある。別の言い方をすれば、この構成では、第一及び第二検知コイル12、14は、y方向には部分的にオフセットされているが、x方向には完全にオフセットされている(重なり合いはない)。ある特定の実施形態においては、第一及び第二検知コイル12、14は、第二方向yには、検知コイル12、14の長さ30の少なくとも約25パーセントにわたって重なり合っている。別の特定の実施形態では、第一及び第二検知コイル12、14は、第二方向yにおいて、検知コイル12、14の長さ30の少なくとも約33パーセントにわたり重なり合っている。もう一つ別の実施形態では、重なり合いがもっと増えて、第一及び第二検知コイル12、14は、第二方向yに、検知コイル12、14の長さ30の少なくとも約50パーセントにわたり重なり合っている。
図1にまた示されるように、全方向性ECプローブ10は、第一及び第二検知コイル12、14の近傍においてECチャネル18のための検査フィールドを生成するように構成された少なくとも一つの駆動コイル16をさらに含む。図1の例示的な実施形態では、駆動コイル16は、第一及び第二検知コイル12、14の回りに延びて、それぞれのECチャネル18を形成している。
全方向性ECプローブ10は、導電性構成部品、例えば、ディスク、スプール、ブレードのような航空機用エンジンの構成部品における表面又は表面近くの亀裂(表面と結びついた傷)を検出するために用いられる。例示的な構成部品は、ニッケル合金及びチタン合金により形成される。しかし、本発明は、種々の導電性構成部品に適用でき、これらの特定の構成部品及び材料は、その例にすぎない。
動作的には、駆動コイル16は励磁されて、磁束(検査フィールド)を発生する。導電性試験物体(図1には示されていない)に入る磁束が試験物体の表面に渦電流を発生させ、次いでその渦電流が二次磁場を発生させる。表面の傷(示されていない)の場合、この二次磁場は、傷が存在しないときの正常な方向から、傷の方向と一致した方向に変位する。この変位した二次磁場が、検知コイル12、14に対応する信号(検知信号)を誘起し、それによって、表面の傷の存在を示す。二つの方向(xとy)におけるオフセットのために、検知コイル12、14の差動対が、あらゆる方向の亀裂に対応する二次磁束の方向の変位も都合よく検知し、したがって、ECプローブ10は、全方向に対して感度を持つことができる。さらに、y方向における検知コイルの重なり合いが、プローブによって試験物体を第一方向xに走査している間の補足的な検知を可能にする。
図1に示される例示的な実施形態では、第一検知コイル12が正極であり、第二検知コイル14が負極である。例示的な全方向性ECプローブ10は、さらに、第一及び第二検知コイル12、14を動作的に接続する電気的接続部20を含む。図1の例示的実施形態では、電気的接続部20は、差動検知(「DIFF」と表示)と絶対検知(「ABS」と表示)の両方を行うように構成されている。差動検知と絶対検知の両方の特徴を含むことは、小さい亀裂と長い亀裂の両方の検出を容易にするという利点がある。
比較的広い表面領域を走査するためには、ECチャネル18のアレイを用いるのが好ましい。したがって、図1に示されている例示的な全方向性ECプローブ10は、多数のECチャネル18と多数の駆動コイル16を含んでいる。少なくとも一つの駆動コイル16が、ECチャネル18の各々に設けられており、また、ある特定の実施形態では、一つの駆動コイル16がECチャネル18の各々に設けられている。図4の特定の実施形態では、複数のチャネル18に一つの駆動コイル16が設けられている。特定の実施形態によれば、全方向性ECプローブ10は、24個のECチャネル18が設けられる。しかし、ECチャネル18の数は、走査される領域と用いられる機器の両方に依存することになる。
図1に示されているように、ECチャネル18の各々を形成する第一及び第二検知コイル12、14は、反対の極(「+」と「−」で示されている)を持ち、また、電気的接続部20は、それぞれのECチャネル18の各々内で、第一及び第二検知コイル12、14を動作的に接続している。図1示されているように、駆動コイル16は、隣接する駆動コイル16との間で、交互に変わる極性を持っている(これもまた「+」と「−」で示されている)。それに対応して、第一及び第二検知コイル12、14の極性は、隣接するECチャネルの間で交互に変わる。例えば、図1で中央にあるECチャネル18内の検知コイル12、14は、図1で上と下にあるECチャネル18内の検知コイル12、14に対して、反対の極性を持つ。
ある一つのECチャネル18に関連する駆動コイル16によって生成される検査フィールドに加えて、ECチャネル18によって検査されている試験物体(図に示されていない)の部分は、隣接する駆動コイル16の検査フィールドにも影響される。したがって、何らの訂正手段がない場合には、アレイの中の最初と最後のECチャネル18によって検査される試験物体の部分は、中間のECチャネル18によって感知される検査フィールドと同じフィールドを感知することにはならない。なぜなら、最初と最後のECチャネル18のそれぞれは、隣接するECチャネル18は只1個だけであるが、他のECチャネル18のそれぞれには、2個の隣接するECチャネル18があるからである。他の実施形態においては、この不均衡を修正するために、全方向ECプローブ10は、例えば図2に示すように、一対の訂正駆動コイル22、24をさらに含んでいる。便宜上、図2に示されている全方向性ECプローブ10は、2個のECチャネル18を持つだけである。しかし、この実施形態は、例えば、24個のECチャネル18というように、どんな数のECチャネル18も持つこともできる。図1に示すように、訂正駆動コイル22の第1のものは、ECチャネル18の第1の端26に配置され、訂正駆動コイル24の2番目のものは、ECチャネル18の第2の端28に配置される。訂正駆動コイル22、24の各々は、検査フィールドを発生させるように構成されている。訂正駆動コイル22、24は、最初と最後のECチャネル18の感度を改善するものとすることが望ましい。図2に示すように、電気的接続部20は、ECチャネル18のそれぞれについて、差動検知を行うように構成されている。それに加えて、図2の実施形態では、電気的接続部20は、さらに、そのECチャネル18に対して絶対検知を行うように構成されている。
図1及び2を参照して上述した多チャネル全方向性ECプローブ10は、また、ここでは全方向性ECアレイプローブ又はECAP10とも呼ぶことにする。例えば、図2に示すように、かつ、ある特定の実施形態においては、全方向ECAP10は、可撓性基体をさらに含んでいる。例示的な可撓性基体は、可撓性で誘電性の基体、例えば、ポリイミドのような柔軟性有機ポリマーから形成され、その一例としては、Kaptonという商標で市販されているものがある。図2の実施形態では、ECチャネル18、駆動コイル16、及び電気的接続部20は、公知のフォトリゾグラフィー法を用いて、可撓性基体32上に形成される。銅、銀及び金などの種々の導電性材料が用いられる。保護のために、ECチャネル18、駆動コイル16、及び電気的接続部20は、可撓性基体32上で内包することができる。可撓性基体32は、不規則な基準サンプル及び試験物体の表面(図1及び2には、示されていない)に順応し、プローブの揺れと持ち上がりを減らし、電磁場を試験物体に効率的に結合するという点で優れている。特定の実施形態においては、基体32は比較的薄く、例えば、厚さ25μmのKapton(商標)基体の上に形成さている例示的なプローブでは、約25−100μmの範囲にある。
感度を高めるため、多層アーキテクチャーを用いることもできる。図3に概略的に示されているように、この実施形態では、全方向性ECAP10は、スタック34状に配列された多数の可撓性基体32(すなわち、多層基体32)をさらに含んでおり、該基体は、例として、軟質又は硬質のプリント回路板とすることができる。図3に示すスタックは、2層を含むだけであるが、スタック34は、望まれる感度、空間的制約、及び特定の回路設計に応じて、もっと多くの層を含むことができる。図3のスタック34における例示的な層が図4に隣り合って示されている。例えば図4で示されているように、ECチャネル18、駆動コイル16、及び電気的接続部20が、可撓性基体32の上に形成される。
図4の例示的実施形態においては、各ECチャネル18は、少なくとも一つの検知コイル36の補助対をさらに含む。図示されているように、各検知コイル36の補助対は、第一検知コイル12に対して整列配置された第一補助検知コイル38及び第二検知コイル14に対して整列配置された第二補助検知コイル40を含む。検知コイルの補助対36は、全方向ECAP10の感度を増加させる利点がある。特定の実施形態においては、第一検知コイル12の極性は、第一補助検知コイル38の極性と一致する。同様に、この実施形態においては、第二補助検知コイル40の極性は、第二検知コイル14の極性と一致する。図4に示されているように、第一及び第二検知コイル12、14は、第一番目の可撓性基体32(図4の左側の32)の上に配置されおり、また、第一及び第二補助検知コイル38、40は、他方の可撓性基体32(図4の右側の32)の上に配置されている。検知コイル12、14と補助検知コイル38、40は、共に長方形として描かれているが、コイルは、他の形状を取ることもできることを注記しておく。同様に、駆動コイル16は、図示した特定の例示的な長方形に限定されるものではない。
図5を参照して、全方向渦電流(EC)検査システム50について説明する。図5に示すように、EC検査システム50は、図1ないし図4を参照して上述した全方向性渦電流アレイプローブ(ECAP)10を含んでいる。全方向性ECAP10は、単一層又は多層構造であり、差動検知及び/又は絶対検知を行うように構成することができる。EC検査システム50は、全方向性ECAP10に接続された渦電流計器42をさらに含み、ECチャネル18からの多数の検知信号(差動及び/又は絶対)を受けるように構成されている。別の構成として、渦電流計器42は、信号を駆動コイル16に供給するための独立した信号発生器と検知コイル12、14、38、40からの検知信号を受信、比較、及び分析するための比較モジュールによって、置き換ることができる。一つの例示的な比較モジュールは、差動増幅器である。結果データを集めて分析するために、コンピュータを用いることもでき、データを表示するために、表示モジュール(図示していない)を用いることもできる。
本発明の幾つかの特徴だけをここに図示し、説明してきたが、当業者には、多くの修正及び変更が可能であろう。請求項における参照番号は、本発明の範囲を狭くする意図のものではなく、理解しやすくするためのものである。
本発明の全方向性渦電流(EC)プローブの実施形態を示す図。 訂正駆動コイルを利用した本発明の全方向性ECプローブの実施形態を示す図。 例示的な多層全方向性ECプローブの実施形態を示す分解図。 図3の全方向性ECプローブの層を横に並べて示す図。 全方向性EC検査システムの実施形態のブロック図。
符号の説明
10 全方向性渦電流(EC)プローブ
12 、第一検知コイル
14 第二検知コイル
18 渦電流(EC)チャネル

Claims (10)

  1. 第一検知コイル(12)と第二検知コイル(14)とを備え、前記第一及び第二検知コイルは、第一方向(x)及び第二方向(y)に互いにオフセットされ、前記第一及び第二方向(x,y)の少なくとも一つにおいて互いに重なり合っている、少なくとも一つのECチャネル(18)と、
    前記第一及び第二検知コイルの近傍において前記ECチャネルのための検査フィールドを生成するように構成された少なくとも一つの駆動コイル(16)と、
    を含むことを特徴とする全方向性渦電流(EC)プローブ(10)
  2. 前記第一検知コイル(12)が一つの極性を持ち、前記第二検知コイル(14)が反対の極性を持つ請求項1に記載した全方向性ECプローブ(10)であって、前記第一及び第二検知コイルを動作的に接続する複数の電気的接続部を含み、
    前記少なくとも一つの駆動コイル(16)は、前記第一及び第二検知コイルの回りに延びて前記ECチャネル(18)を形成しており、
    前記第一及び第二検知コイルは、第二方向(y)において重なり合っている、
    ことを特徴とする全方向性ECプローブ(10)。
  3. 請求項2に記載した全方向性ECプローブ(10)であって、前記第一及び第二検知コイル(12、14)は、前記第二方向(y)において前記検知コイルの長さ(30)の少なくとも約約25パーセントにわたって重なり合っていることを特徴とする全方向性ECプローブ(10)。
  4. 請求項3に記載した全方向性ECプローブ(10)であって、前記第一及び第二検知コイル(12、14)は、前記第二方向(y)において前記検知コイルの長さ(30)の少なくとも約33パーセントにわたって重なり合っていることを特徴とする全方向性ECプローブ(10)。
  5. 請求項2に記載した全方向性ECプローブ(10)であって、前記電気的接続部(20)が、差動検知を遂行するように構成されたことを特徴とする全方向性ECプローブ(10)。
  6. 請求項5に記載した全方向性ECプローブ(10)であって、前記電気的接続部(20)が、さらに絶対検知を遂行するように構成されたことを特徴とする全方向性ECプローブ(10)。
  7. 請求項1に記載した全方向ECプローブ(10)であって、
    複数のECチャネル(18)、複数の駆動コイル(16)、及びそれぞれの前記ECチャネルの各々内において前記第一及び第二検知コイルを動作的に接続する複数の電気的接続部(20)を含み、少なくとも一つの駆動コイルが、前記のECチャネルの各々に設けられ、
    各前記のECチャネルを形成する前記第一及び第二検知コイルは、それぞれ、一つの極性及び反対の極性を有し、
    前記駆動コイルの各々は、前記第一及び第二検知コイルの回りに延びて前記ECチャネルのそれぞれを形成しており、
    前記駆動コイルは、隣接する駆動コイルとの間で交互に変わる極性を持っている、
    ことを特徴とする全方向ECプローブ(10)。
  8. 請求項7に記載した全方向性ECプローブ(10)であって、
    一対の訂正駆動コイル(22、24)をさらに含み、
    第一番目の前記訂正駆動コイル(22)は、前記ECチャネル(18)の第一端(26)に配置され、
    第二番目の前記訂正駆動コイルは、前記ECチャネルの第二端(28)に配置されて、
    それぞれの前記訂正駆動コイルは、検査フィールドを発生させるように構成されている、
    ことを特徴とする全方向性ECプローブ(10)。
  9. 請求項7に記載した全方向性ECプローブ(10)であって、前記第一及び第二検知コイル(12、14)は、それぞれの前記ECチャネルにおいて、第二方向(y)に前記検知コイルの長さ(30)の少なくとも約25パーセントにわたって重なり合っていることを特徴とする全方向性ECプローブ(10)。
  10. 請求項7に記載した全方向性ECプローブ(10)であって、前記電気的接続部(20)は、それぞれの前記ECチャネル(18)において、差動検知を遂行するように構成され、さらに、少なくとも一つの前記ECチャネルにおいて、絶対検知を行うように構成されていることを特徴とする全方向性ECプローブ(10)。
JP2005153248A 2004-05-27 2005-05-26 全方向性渦電流プローブ及び検査システム Pending JP2005351890A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/856,381 US7015690B2 (en) 2004-05-27 2004-05-27 Omnidirectional eddy current probe and inspection system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005351890A true JP2005351890A (ja) 2005-12-22

Family

ID=34941368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005153248A Pending JP2005351890A (ja) 2004-05-27 2005-05-26 全方向性渦電流プローブ及び検査システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7015690B2 (ja)
EP (1) EP1600769A1 (ja)
JP (1) JP2005351890A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011520091A (ja) * 2007-12-31 2011-07-14 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 渦電流プローブの応答値を補正する方法
CN102565186A (zh) * 2010-09-23 2012-07-11 空中客车营运有限公司 飞行器中的结构的无损探伤
JP2012242358A (ja) * 2011-05-24 2012-12-10 Kobe Steel Ltd 渦流探傷装置
CN103868986A (zh) * 2012-12-13 2014-06-18 上海海事大学 一种金属管道内表面缺陷的涡流检测探头及其检测方法
WO2016189999A1 (ja) * 2015-05-22 2016-12-01 三菱電機株式会社 電磁界プローブ
JP6245410B1 (ja) * 2017-01-27 2017-12-13 三菱電機株式会社 電磁界プローブ

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5345170A (en) * 1992-06-11 1994-09-06 Cascade Microtech, Inc. Wafer probe station having integrated guarding, Kelvin connection and shielding systems
US6232789B1 (en) * 1997-05-28 2001-05-15 Cascade Microtech, Inc. Probe holder for low current measurements
US5729150A (en) * 1995-12-01 1998-03-17 Cascade Microtech, Inc. Low-current probe card with reduced triboelectric current generating cables
US5914613A (en) 1996-08-08 1999-06-22 Cascade Microtech, Inc. Membrane probing system with local contact scrub
US6002263A (en) * 1997-06-06 1999-12-14 Cascade Microtech, Inc. Probe station having inner and outer shielding
US6034533A (en) * 1997-06-10 2000-03-07 Tervo; Paul A. Low-current pogo probe card
US6256882B1 (en) 1998-07-14 2001-07-10 Cascade Microtech, Inc. Membrane probing system
US6578264B1 (en) * 1999-06-04 2003-06-17 Cascade Microtech, Inc. Method for constructing a membrane probe using a depression
US6838890B2 (en) * 2000-02-25 2005-01-04 Cascade Microtech, Inc. Membrane probing system
US6914423B2 (en) 2000-09-05 2005-07-05 Cascade Microtech, Inc. Probe station
US6965226B2 (en) 2000-09-05 2005-11-15 Cascade Microtech, Inc. Chuck for holding a device under test
DE20114544U1 (de) 2000-12-04 2002-02-21 Cascade Microtech Inc Wafersonde
WO2003052435A1 (en) * 2001-08-21 2003-06-26 Cascade Microtech, Inc. Membrane probing system
US6951846B2 (en) * 2002-03-07 2005-10-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Artemisinins with improved stability and bioavailability for therapeutic drug development and application
US6724205B1 (en) * 2002-11-13 2004-04-20 Cascade Microtech, Inc. Probe for combined signals
US6861856B2 (en) * 2002-12-13 2005-03-01 Cascade Microtech, Inc. Guarded tub enclosure
US7057404B2 (en) * 2003-05-23 2006-06-06 Sharp Laboratories Of America, Inc. Shielded probe for testing a device under test
US7492172B2 (en) 2003-05-23 2009-02-17 Cascade Microtech, Inc. Chuck for holding a device under test
US7250626B2 (en) 2003-10-22 2007-07-31 Cascade Microtech, Inc. Probe testing structure
US7187188B2 (en) 2003-12-24 2007-03-06 Cascade Microtech, Inc. Chuck with integrated wafer support
WO2005065258A2 (en) 2003-12-24 2005-07-21 Cascade Microtech, Inc. Active wafer probe
US20060038558A1 (en) * 2004-08-20 2006-02-23 The Boeing Company Eddy current inspection device
WO2006031646A2 (en) 2004-09-13 2006-03-23 Cascade Microtech, Inc. Double sided probing structures
US20060132123A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 General Electric Company Eddy current array probes with enhanced drive fields
US7656172B2 (en) 2005-01-31 2010-02-02 Cascade Microtech, Inc. System for testing semiconductors
US7535247B2 (en) 2005-01-31 2009-05-19 Cascade Microtech, Inc. Interface for testing semiconductors
US20070294047A1 (en) * 2005-06-11 2007-12-20 Leonard Hayden Calibration system
US7689030B2 (en) * 2005-12-21 2010-03-30 General Electric Company Methods and apparatus for testing a component
US7403028B2 (en) 2006-06-12 2008-07-22 Cascade Microtech, Inc. Test structure and probe for differential signals
US7764072B2 (en) 2006-06-12 2010-07-27 Cascade Microtech, Inc. Differential signal probing system
US7723999B2 (en) 2006-06-12 2010-05-25 Cascade Microtech, Inc. Calibration structures for differential signal probing
US8222897B2 (en) 2007-06-12 2012-07-17 Jentek Sensors, Inc. Test circuit with sense elements having associated and unassociated primary windings
US7876114B2 (en) 2007-08-08 2011-01-25 Cascade Microtech, Inc. Differential waveguide probe
US7888932B2 (en) * 2007-11-05 2011-02-15 General Electric Company Surface flaw detection system to facilitate nondestructive inspection of a component and methods of assembling the same
US7952348B2 (en) * 2007-11-05 2011-05-31 General Electric Company Flexible eddy current array probe and methods of assembling the same
JP5194131B2 (ja) * 2007-12-28 2013-05-08 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 無指向性渦電流プローブを用いた部品検査方法及び装置
US7888957B2 (en) 2008-10-06 2011-02-15 Cascade Microtech, Inc. Probing apparatus with impedance optimized interface
US7948233B2 (en) * 2008-10-07 2011-05-24 General Electric Company Omnidirectional eddy current array probes and methods of use
WO2010059247A2 (en) 2008-11-21 2010-05-27 Cascade Microtech, Inc. Replaceable coupon for a probing apparatus
US8319503B2 (en) 2008-11-24 2012-11-27 Cascade Microtech, Inc. Test apparatus for measuring a characteristic of a device under test
US8269489B2 (en) * 2008-11-25 2012-09-18 General Electric Company System and method for eddy current inspection of parts with complex geometries
DE102009010453A1 (de) * 2009-02-26 2010-09-09 V&M Deutschland Gmbh Vorrichtung zur zerstörungsfreien Prüfung von Rohren
US9678175B2 (en) * 2010-07-26 2017-06-13 Radiation Monitoring Devices, Inc. Eddy current detection
US8716627B2 (en) 2010-09-10 2014-05-06 Honeywell International Inc. Welding systems and methods
US8884614B2 (en) * 2011-10-31 2014-11-11 General Electric Company Eddy current array probe
CN103868987A (zh) * 2012-12-13 2014-06-18 上海海事大学 一种导电结构表面多裂纹的涡流检测探头及其检测方法
CN103235033B (zh) * 2013-04-27 2015-08-05 爱德森(厦门)电子有限公司 一种检测在役道岔尖轨的卡片式电磁传感器及检测方法
CN104535644B (zh) * 2014-12-24 2017-09-29 钢研纳克检测技术有限公司 一种用于检测薄钢板表面多方向缺陷的涡流探头
US10260854B2 (en) 2016-12-07 2019-04-16 Probe Technology Services, Inc. Pulsed eddy current casing inspection tool
DE102017107708A1 (de) 2017-04-10 2018-10-11 Prüftechnik Dieter Busch AG Differenzsonde, Prüfvorrichtung und Herstellungsverfahren
US11112274B2 (en) 2018-08-30 2021-09-07 Integrated Device Technology, Inc. Fully redundant position sensor
US20240077453A1 (en) * 2022-09-05 2024-03-07 General Electric Company Flexible sensor assembly

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739344A (en) * 1980-08-21 1982-03-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Eddy current flaw detector
JPS61198055A (ja) * 1985-02-28 1986-09-02 Nippon Steel Corp 渦流探傷用内插型プロ−プ
JPS63298053A (ja) * 1987-02-19 1988-12-05 アトミック エナジー オブ カナダ リミテッド 円周方向補償渦電流プローブ
JPH01132961A (ja) * 1987-11-19 1989-05-25 Toshiba Corp 原子炉内検査装置
JPH06347448A (ja) * 1993-06-10 1994-12-22 Japan Atom Energy Res Inst 渦電流探傷プローブ
JPH07294490A (ja) * 1994-04-27 1995-11-10 Sumitomo Metal Ind Ltd 斜めきずの検出性能に優れる磁気探傷方法
JPH08334498A (ja) * 1995-06-08 1996-12-17 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 全方位渦流探傷方法およびその装置
JPH10282065A (ja) * 1997-04-01 1998-10-23 Daido Steel Co Ltd 渦流探傷装置
JPH1114600A (ja) * 1997-06-19 1999-01-22 Daido Steel Co Ltd 渦流探傷装置
JP2000002689A (ja) * 1998-06-12 2000-01-07 Daido Steel Co Ltd 渦流探傷プローブ
JP2001056317A (ja) * 1999-08-18 2001-02-27 Daido Steel Co Ltd 渦流探傷方法および装置
JP2001059836A (ja) * 1999-08-25 2001-03-06 Daido Steel Co Ltd 渦流探傷方法および装置
JP2001305108A (ja) * 2000-04-21 2001-10-31 Daido Steel Co Ltd 渦流探傷装置
JP2003066009A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Daido Steel Co Ltd 渦流探傷装置
JP2004117359A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 General Electric Co <Ge> 成形式渦電流アレイプローブ

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE301731B (ja) * 1966-02-24 1968-06-17 Essem Metotest Ab
US3875502A (en) * 1973-05-24 1975-04-01 Foerster Inst Dr Friedrich Coil arrangement and circuit for eddy current testing
FR2435789A1 (fr) * 1978-09-08 1980-04-04 Frances Andre Inductance imprimee spiralee
US4706020A (en) * 1983-12-12 1987-11-10 General Electric Company High frequency eddy current probe with planar, spiral-like coil on flexible substrate for detecting flaws in semi-conductive material
SU1497558A1 (ru) * 1987-12-14 1989-07-30 Всесоюзный заочный машиностроительный институт Вихретоковый преобразователь
US5047719A (en) * 1990-05-25 1991-09-10 The Failure Group, Inc. Flexible coil assembly for reflectance-mode nondestructive eddy-current examination
US5182513A (en) * 1991-04-06 1993-01-26 General Electric Company Method and apparatus for a multi-channel multi-frequency data acquisition system for nondestructive eddy current inspection testing
US5389876A (en) 1991-05-06 1995-02-14 General Electric Company Flexible eddy current surface measurement array for detecting near surface flaws in a conductive part
GB2262607B (en) 1991-12-20 1996-06-26 Millstrong Ltd Probe
US5315234A (en) * 1992-04-03 1994-05-24 General Electric Company Eddy current device for inspecting a component having a flexible support with a plural sensor array
US5262722A (en) * 1992-04-03 1993-11-16 General Electric Company Apparatus for near surface nondestructive eddy current scanning of a conductive part using a multi-layer eddy current probe array
US5371461A (en) * 1992-06-26 1994-12-06 General Electric Company Apparatus and method for compensating for variations in the lift-off of eddy current surface inspection array elements
US5463201A (en) * 1993-02-04 1995-10-31 Generla Electric Company Seam-tracking apparatus for a welding system employing an array of eddy current elements
US5371462A (en) * 1993-03-19 1994-12-06 General Electric Company Eddy current inspection method employing a probe array with test and reference data acquisition and signal processing
US5442286A (en) * 1993-09-22 1995-08-15 General Electric Company Eddy current array inspection device
WO1995020768A1 (de) * 1994-01-31 1995-08-03 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Miniaturisierte spulenanordnung hergestellt in planartechnologie zur detektion von ferromagnetischen stoffen
US5659248A (en) * 1994-10-17 1997-08-19 General Electric Company Multilayer eddy current probe array for complete coverage of an inspection surface without mechanical scanning
US5793206A (en) * 1995-08-25 1998-08-11 Jentek Sensors, Inc. Meandering winding test circuit
US5801532A (en) * 1996-07-30 1998-09-01 General Electric Company Hand-holdable eddy-current probe
US5903147A (en) * 1997-03-18 1999-05-11 General Electric Company Eddy current array inspection device for shaped holes
EP1027598B1 (en) * 1997-10-29 2003-12-17 Jentek Sensors, Inc. Absolute property measurement with air calibration
US6344739B1 (en) * 1999-02-12 2002-02-05 R/D Tech Inc. Eddy current probe with multi-use coils and compact configuration
US6414483B1 (en) * 2000-07-27 2002-07-02 General Electric Company Eddy current inspection method and apparatus for detecting flaws in an electrically conductive component
US20050007106A1 (en) * 2003-05-23 2005-01-13 Jentek Sensors, Inc. Hybrid wound/etched winding constructs for scanning and monitoring

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5739344A (en) * 1980-08-21 1982-03-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Eddy current flaw detector
JPS61198055A (ja) * 1985-02-28 1986-09-02 Nippon Steel Corp 渦流探傷用内插型プロ−プ
JPS63298053A (ja) * 1987-02-19 1988-12-05 アトミック エナジー オブ カナダ リミテッド 円周方向補償渦電流プローブ
JPH01132961A (ja) * 1987-11-19 1989-05-25 Toshiba Corp 原子炉内検査装置
JPH06347448A (ja) * 1993-06-10 1994-12-22 Japan Atom Energy Res Inst 渦電流探傷プローブ
JPH07294490A (ja) * 1994-04-27 1995-11-10 Sumitomo Metal Ind Ltd 斜めきずの検出性能に優れる磁気探傷方法
JPH08334498A (ja) * 1995-06-08 1996-12-17 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 全方位渦流探傷方法およびその装置
JPH10282065A (ja) * 1997-04-01 1998-10-23 Daido Steel Co Ltd 渦流探傷装置
JPH1114600A (ja) * 1997-06-19 1999-01-22 Daido Steel Co Ltd 渦流探傷装置
JP2000002689A (ja) * 1998-06-12 2000-01-07 Daido Steel Co Ltd 渦流探傷プローブ
JP2001056317A (ja) * 1999-08-18 2001-02-27 Daido Steel Co Ltd 渦流探傷方法および装置
JP2001059836A (ja) * 1999-08-25 2001-03-06 Daido Steel Co Ltd 渦流探傷方法および装置
JP2001305108A (ja) * 2000-04-21 2001-10-31 Daido Steel Co Ltd 渦流探傷装置
JP2003066009A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Daido Steel Co Ltd 渦流探傷装置
JP2004117359A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 General Electric Co <Ge> 成形式渦電流アレイプローブ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011520091A (ja) * 2007-12-31 2011-07-14 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 渦電流プローブの応答値を補正する方法
CN102565186A (zh) * 2010-09-23 2012-07-11 空中客车营运有限公司 飞行器中的结构的无损探伤
JP2012242358A (ja) * 2011-05-24 2012-12-10 Kobe Steel Ltd 渦流探傷装置
CN103868986A (zh) * 2012-12-13 2014-06-18 上海海事大学 一种金属管道内表面缺陷的涡流检测探头及其检测方法
WO2016189999A1 (ja) * 2015-05-22 2016-12-01 三菱電機株式会社 電磁界プローブ
JPWO2016189999A1 (ja) * 2015-05-22 2017-06-15 三菱電機株式会社 電磁界プローブ
JP6245410B1 (ja) * 2017-01-27 2017-12-13 三菱電機株式会社 電磁界プローブ
WO2018138868A1 (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 三菱電機株式会社 電磁界プローブ
US11092635B2 (en) 2017-01-27 2021-08-17 Mitsubishi Electric Corporation Electromagnetic field probe

Also Published As

Publication number Publication date
EP1600769A1 (en) 2005-11-30
US20050264284A1 (en) 2005-12-01
US7015690B2 (en) 2006-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005351890A (ja) 全方向性渦電流プローブ及び検査システム
US20070222439A1 (en) Eddy current array probes with enhanced drive fields
US20180031646A1 (en) Eddy current detection
US6636037B1 (en) Super sensitive eddy-current electromagnetic probe system and method for inspecting anomalies in conducting plates
EP2056103B1 (en) Flexible eddy current array probe and methods of assembling the same
JP3843343B2 (ja) 非破壊検査用渦電流センサ
JP4917899B2 (ja) 渦電流探傷センサ及び渦電流探傷方法
US9322806B2 (en) Eddy current sensor with linear drive conductor
US20050007108A1 (en) Probes and methods for detecting defects in metallic structures
US8884614B2 (en) Eddy current array probe
JP6189870B2 (ja) 貫通コイル構成、貫通コイル構成を有する試験装置、及び試験方法
JP2009545732A (ja) 導電部に対する渦電流試験を行うための放出/受信機能を別々に備えた装置
WO2000008458A1 (fr) Detecteur de defauts par courants de foucault
US10634645B2 (en) Eddy current probe with 3-D excitation coils
US6888347B2 (en) Omnidirectional eddy current probes, array probes, and inspection systems
JP7351332B2 (ja) 渦流探傷用プローブ、探傷方法および渦流探傷装置
JP2007163263A (ja) 渦電流探傷センサ
JP4175181B2 (ja) 漏洩磁束探傷装置
JP6597081B2 (ja) 探傷プローブおよび探傷方法
JP2019020272A (ja) 表面きず検査装置
Marchand et al. Recent Developments of Eddy Current Probes
JP2019020273A (ja) 表面きず検査装置
JP2011064607A (ja) 磁気検出センサ
JPS60127455A (ja) クラツクテスタ−

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110308