JP2005341262A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005341262A5
JP2005341262A5 JP2004157778A JP2004157778A JP2005341262A5 JP 2005341262 A5 JP2005341262 A5 JP 2005341262A5 JP 2004157778 A JP2004157778 A JP 2004157778A JP 2004157778 A JP2004157778 A JP 2004157778A JP 2005341262 A5 JP2005341262 A5 JP 2005341262A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
recording
recording medium
data
information data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004157778A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005341262A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2004157778A priority Critical patent/JP2005341262A/ja
Priority claimed from JP2004157778A external-priority patent/JP2005341262A/ja
Priority to US11/135,084 priority patent/US20050265190A1/en
Publication of JP2005341262A publication Critical patent/JP2005341262A/ja
Publication of JP2005341262A5 publication Critical patent/JP2005341262A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (8)

  1. 情報データを入力する入力手段と、
    前記入力手段により入力された情報データを記録媒体に記録する記録手段と、
    前記記録媒体における記録残容量が閾値以下となったことを検出する記録残量検出手段と、
    前記記録残量検出手段の出力に応じて、前記記録媒体に記録されている情報データのうち所定の情報源以外の情報源から得られた情報データの中から消去すべき情報データを選択し、前記選択した情報データを前記記録媒体から消去する消去手段とを備える記録装置。
  2. 前記消去手段は更に、前記記録媒体に記録されている情報データのうち再生済みの情報データを検出し、この再生済みの情報データのうち前記所定の情報源以外の情報源から得られた情報データの中から前記消去すべき情報データを選択することを特徴とする請求項1記載の記録装置。
  3. 前記記録媒体に記録されている情報データの情報源を示す管理情報を前記記録媒体から再生する再生手段を備え、前記消去手段は前記再生手段により再生された管理情報に基づいて前記記録媒体に記録されている情報データの情報源を検出することを特徴とする請求項1または2記載の記録装置。
  4. 前記情報データは画像データであり、前記情報源としてビデオカメラを含み、前記消去手段はビデオカメラを情報源とする画像データ以外の画像データの中から消去すべき画像データを選択することを特徴とする請求項1記載の記録装置。
  5. 前記情報源としてテレビジョン放送を受信するチューナを含むことを特徴とする請求項4記載の記録装置。
  6. 前記記録手段は更に、前記入力された情報データの情報源を示す管理情報を前記記録媒体に記録することを特徴とする請求項1記載の記録装置。
  7. 前記消去手段は前記記録媒体に記録されている情報データの情報源を示す管理情報に基づいて前記記録媒体に記録されている情報データの情報源を検出することを特徴とする請求項1記載の記録装置。
  8. 記録媒体に対するビデオデータの記録中に、前記記録媒体の残容量が閾値以下となった場合に、前記記録媒体に記録されているビデオデータのうち再生済みのものを自動的に消去して前記記録媒体の残容量を確保する自動消去機能を有する装置であって、
    前記再生済みのビデオデータのうち、ビデオカメラにより撮影されて前記記録媒体に記録されたビデオデータを前記自動消去の候補から除外することを特徴とする記録装置。
JP2004157778A 2004-05-27 2004-05-27 撮像装置 Pending JP2005341262A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004157778A JP2005341262A (ja) 2004-05-27 2004-05-27 撮像装置
US11/135,084 US20050265190A1 (en) 2004-05-27 2005-05-23 Recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004157778A JP2005341262A (ja) 2004-05-27 2004-05-27 撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005341262A JP2005341262A (ja) 2005-12-08
JP2005341262A5 true JP2005341262A5 (ja) 2007-03-15

Family

ID=35425080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004157778A Pending JP2005341262A (ja) 2004-05-27 2004-05-27 撮像装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050265190A1 (ja)
JP (1) JP2005341262A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5142554B2 (ja) * 2007-02-26 2013-02-13 キヤノン株式会社 記録制御装置及び記録制御装置の制御方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000023079A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Sony Corp 画像記録再生装置
US20030099456A1 (en) * 2000-01-06 2003-05-29 Nikon Corporation & Nikon Technologies Inc. Image recorder
US7239796B2 (en) * 2000-09-27 2007-07-03 Victor Company Of Japan, Ltd. Information recording and reproducing apparatus
JP4123327B2 (ja) * 2000-11-28 2008-07-23 富士フイルム株式会社 オーディオ再生機能付きカメラ
US7116361B2 (en) * 2001-04-30 2006-10-03 Hewlett-Packard Development Company Image storage queue adapted to store images according to archival status
US7058771B2 (en) * 2001-11-21 2006-06-06 Reno System and method for managing memory in a surveillance system
US7764308B2 (en) * 2002-05-27 2010-07-27 Nikon Corporation Image transmission system, image relay apparatus, and electronic image device
JP4532815B2 (ja) * 2002-09-20 2010-08-25 キヤノン株式会社 デジタル情報入力システム、情報生成装置、情報管理方法、プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
US20040212698A1 (en) * 2002-09-30 2004-10-28 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and device for image management and image management system
EP1435619A3 (en) * 2003-01-02 2007-07-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Multimedia apparatus with "Slide-Show" and relevant audio output
JP3742401B2 (ja) * 2003-04-28 2006-02-01 株式会社東芝 映像データ記録再生装置および同装置で用いられる映像データ管理方法
US20040239753A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-02 Proctor David W. Apparatus, systems and methods relating to an improved media player

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007221733A5 (ja)
US20070071403A1 (en) Recording and reproducing apparatus
JP2005057692A5 (ja)
JP5207943B2 (ja) 撮像装置
JP5814739B2 (ja) 記録装置
JP2005341262A5 (ja)
US20060203661A1 (en) Rewritable media and management methods thereof
JP4333716B2 (ja) 情報記録装置
JP4967383B2 (ja) 情報管理システム、撮影方法、画像表示装置及び画像表示方法
EP1394793A3 (en) Reproducing apparatus, reproducing method, reproducing program and recording medium with the said program recorded therein
JP2008171484A (ja) 情報記録再生装置
US8571382B2 (en) Recording and reproducing apparatus, recording apparatus, and system including them
JP2004007155A (ja) 番組録画再生装置
JP2008072433A (ja) 信号記録装置、データ記録方法
JP2006229824A (ja) 映像信号記録再生装置
JP4596074B2 (ja) 情報記録装置
JP4907267B2 (ja) 映像音声信号記録再生装置
JP2015015593A (ja) 映像再生装置及び映像再生プログラム
JP2010171481A (ja) 情報記録装置及び情報記録方法
JP2007317321A (ja) コンテンツ表示方法およびシステム
JP2007184852A (ja) データ管理装置およびデータ管理方法
JP2005341262A (ja) 撮像装置
JP2011254375A (ja) データ再生装置及びデータ再生方法
JP2008251088A (ja) 記録再生装置
JP2007164894A (ja) 画像処理装置及び方法