JP2005337281A - 小型ヒンジ - Google Patents

小型ヒンジ Download PDF

Info

Publication number
JP2005337281A
JP2005337281A JP2004153232A JP2004153232A JP2005337281A JP 2005337281 A JP2005337281 A JP 2005337281A JP 2004153232 A JP2004153232 A JP 2004153232A JP 2004153232 A JP2004153232 A JP 2004153232A JP 2005337281 A JP2005337281 A JP 2005337281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge
support member
elastic body
main body
urethane elastomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004153232A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Katsumata
勉 勝又
Yasuyuki Kamimura
泰之 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Simotec Co Ltd
Original Assignee
Simotec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Simotec Co Ltd filed Critical Simotec Co Ltd
Priority to JP2004153232A priority Critical patent/JP2005337281A/ja
Publication of JP2005337281A publication Critical patent/JP2005337281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Hinges (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Abstract

【課題】組み立て分解が容易で安価になり、金属仕分けが不要となり環境問題が生じない小型ヒンジを提供する。
【解決手段】複写機等の機器本体に取り付けられたヒンジ本体に回転軸を介して支持部材を回転自在に取り付けると共に、上記ヒンジ本体内に摺動自在に設けたスライダー内に弾性体を収容して、該スライダーのカム面を上記支持部材の回転カム部に当接せしめ、前記弾性体により支持部材を回動せしめて、該支持部材に取り付けられた開閉部材を開くように構成したヒンジにおいて、上記弾性体をウレタンエラストマーの発泡体により形成する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、複写機やMFP(多機能周辺機器)の原稿圧着板などの開閉部材を開閉するための小型ヒンジに関するものである。
近年、複写機やMFPなどのヒンジはローコスト化や小型化の傾向にあり、2個のヒンジのうち片方のヒンジにのみ高荷重のバネを仕込んで、他方のヒンジはバネ無しの簡単なものを組み合わせるのが主流になりつつある。
高荷重のバネを仕込んだヒンジとして、従来、図3(A)に示すように、ヒンジ本体1のブラケット部1aに回転軸2を介して支持部材3を回転自在に取り付けると共に、上記ヒンジ本体1内に摺動自在に設けたスライダー4内に圧縮金属バネ5を3重に収容して、該スライダー4のカム面4aを上記支持部材3の回転カム部3aに当接せしめ、前記圧縮金属バネ5により支持部材3を、図3(B)のように回動せしめて、開閉部材Kを開くように構成した小型ヒンジがあった。
また従来、図4(A)に示すように、ヒンジ本体6の挿入部6aを複写機等の機器本体Mに抜差し自在に取り付けると共に、該ヒンジ本体6に回転軸7を介して支持部材8を回転自在に取り付け、該支持部材8内に摺動自在に設けたスライダー9内に圧縮金属バネ10を収容して、該スライダー9の外端面のフォロアー9aを上記ヒンジ本体6に形成したカム部6bに当接せしめ、該圧縮金属バネ10により支持部材8を、図4(B)のように回動せしめて、開閉部材Kを開くように構成した小型ヒンジがあった。
しかし、上記従来の小型ヒンジには、次のような問題点があった。
1)高荷重の金属バネを仕込む必要があるため、ヒンジ本体が大きくなるだけでなく、バネの組み込みが面倒であり、コスト高になる。特に図3の従来ヒンジは金属バネの本数が3本と多くなり、大型で重くなる等の問題があった。
2)金属バネであるため、廃棄処理などに際して分別処理を必要とする。
3)バネのトルクカーブが、バネ設定から急勾配な直線になり、特に原稿自動搬送装置付き圧着板用のヒンジではフリーストップ領域が限定され、設計難易度が高く、また、下限域を5度にする場合にはカムに高荷重がかかって、寿命が短くなる。
4)バネ荷重が直線的であり、ヒンジ本体の強度を維持するためにOA機器に取り付けるヒンジとして不釣り合いな板金構成としなければならず、重くて超すと高となり、軽くて安価な樹脂を採用し難い。
5)バネを支持する部材に荷重が線接触となって応力集中を受けるため、板金構成と同時に破壊不具合を部分的に施す必要がある。
6)ヒンジ構成が、金属バネを内蔵するため、ヒンジ完成品としてヒンジ側本体にあらかじめ組み込んだ完成品を提供する必要かある。
本発明が解決しようとする課題は、金属バネに代えてウレタンエラストマーの発泡体を原材料とする弾性体を組み込むことにより、上記問題点を解消することができる小型ヒンジを提供することにある。
本発明の小型ヒンジは、複写機等の機器本体に取り付けられたヒンジ本体に回転軸を介して支持部材を回転自在に取り付けると共に、上記ヒンジ本体内に摺動自在に設けたスライダー内に弾性体を収容して、該スライダーのカム面を上記支持部材の回転カム部に当接せしめ、前記弾性体により支持部材を回動せしめて、該支持部材に取り付けられた開閉部材を開くように構成したヒンジにおいて、上記弾性体をウレタンエラストマーの発泡体により形成することを特徴とする。また、ヒンジ本体の挿入部を複写機等の機器本体に抜差し自在に取り付けると共に、該ヒンジ本体に回転軸を介して支持部材を回転自在に取り付け、該支持部材内に摺動自在に設けたスライダー内に弾性体を収容して、該スライダーの外端面のフォロアーを上記ヒンジ本体に形成したカム部に当接せしめ、上記弾性体により支持部材を回動せしめて、該支持部材に取り付けられた開閉部材を開くように構成したヒンジにおいて、上記弾性体をウレタンエラストマーの発泡体により形成することを特徴とする。
さらに、ウレタンエラストマーの発泡体により形成された弾性体が、筒状または柱状に形成されていることを特徴とする。又更に、ウレタンエラストマーの発泡体により形成された弾性体が、螺旋状またはテーパー状に形成されていることを特徴とする。更にまた、上記弾性体の外周面および/または内周面に環状または螺旋状の溝を形成することを特徴とする。また、上記ウレタンエラストマーの使用荷重領域を、そのバネ定数が直線的に変化する範囲とすることを特徴とする。さらに、上記ウレタンエラストマーの体積と密度の値を選択的に設定・組み合わせて、その反発荷重を設定することを特徴とする。またさらに、上記支持部材またはヒンジ本体を、上記開閉部材または機器本体で構成することを特徴とする。
本発明の小型ヒンジは、下記の利点がある。
1)組み立て分解が容易で安価になり、金属仕分けが不要となり環境問題が生じない。
2)弾性体を蛇腹形状とすることにより、トルクカーブがよりフラットになり、カムの摩耗の恐れが少なく、部材の強度補強を必要としない。
3)バネ荷重を高くするために、エラストマーの密度・形状で対応することが可能であり、部品点数が削減できる。
4)弾性体を面接触で荷重受けするため、支持部材の補強などは、特に不要となる。
5)弾性体の支持が開閉部材または機器本体側の形状構成で可能となる。
以下、本発明の各実施例について、図面を参照しながら説明する。
図1は、上記図3に示す従来の小型ヒンジを改良した実施例を示すものであって、1はヒンジ本体、2は回転軸、3は支持部材、4はスライダー、11は弾性体である。
上記ヒンジ本体1は、複写機等の機器本体Mに挿設状態で取り付けられており、該機器本体Mから突出しているブラケット部1aに回転軸2を介して支持部材3が回動自在に取り付けられている。該支持部材3には圧着板等の開閉部材Kが取り付け固定されている。
上記ヒンジ本体1内にはスライダー4が上下方向に摺動自在に納められていて、ヒンジ本体1とスライダー4の間に弾性体11が介挿されている。該弾性体11は、例えば、チェラストという商品名で公知のウレタンエラストマーの発泡体を原材料として、図示のように、環状または螺旋状の外周溝11aを形成した筒状体として形成されている。弾性体11の形状はこれに限定するものではなく、上記外周溝11aを内側にも形成したり、内側にのみ形成してもよい。また、中空部のない柱状体としてもよい。
上記スライダー4の外端面にはカム面4aが形成されている。該カム面4aは上記支持部材3に設けられた回転カム部3aに弾性的に当接していて、上記弾性体11の反発力により、開閉部材Kをその重量に抗して、図1(B)に示すように、開くように作用する。
図2は、上記図4に示す従来の小型ヒンジを改良した実施例を示すものであり、6はヒンジ本体、7は回転軸、8は支持部材、9はスライダー、12は弾性体である。
上記ヒンジ本体6は挿入部6aとカム部6bを有し、該挿入部6aは機器本体Mに抜差し自在に取り付けられる。該ヒンジ本体6には、回転軸7を介して支持部材8が回動自在に取り付けられている。
上記支持部材8内にはスライダー9が摺動自在に納められていて、該支持部材8とスライダー9の間に弾性体12が介挿されている。該弾性体12は、上記実施例の弾性体11と同じウレタンエラストマーの発泡体を原材料としている。該弾性体12は柱状体に形成されているが、中空部を有する筒状体としてもよく、また、螺旋状またはテーパー状に形成してもよい。これらの弾性体12の内外周面には、環状または螺旋状の溝を形成してもよい。
上記スライダー9の外端面にはフォロアー9aが突設されていて、上記ヒンジ本体6のカム部6bに弾性的に当接しており、上記弾性体12の反発力により、開閉部材Kをその重量に抗して、図2(B)に示すように、開くように作用する。
上記ウレタンエラストマーの使用荷重領域としては、そのバネ定数が直線的に変化する範囲とする。また、上記ウレタンエラストマーの体積と密度の値を選択的に設定・組み合わせて、その反発荷重を設定する。
本発明の小型ヒンジは、複写機のほかに、スキャナー、ファックス、これらの複合機(MFP)、洋式トイレなど、開閉部材を有し、これを弾性的に開く構造のヒンジであれば、いずれでもよい。
本発明の小型ヒンジの一実施例を示す構成(A)および作用(B)説明図である。 本発明の小型ヒンジの別の実施例を示す構成(A)および作用(B)説明図である。 従来の小型ヒンジの構成(A)および作用(B)説明図である。 従来の別の小型ヒンジの構成(A)および作用(B)説明図である。
符号の説明
1 ヒンジ本体
1a ブラケット部
2 回転軸
3 支持部材
3a 回転カム部
4 スライダー
4a カム面
5 圧縮金属バネ
6 ヒンジ本体
6a 挿入部
6b カム部
7 回転軸
8 支持部材
9 スライダー
9a フォロアー
10 圧縮金属バネ
K 開閉部材
M 機器本体

Claims (8)

  1. 複写機等の機器本体に取り付けられたヒンジ本体に回転軸を介して支持部材を回転自在に取り付けると共に、上記ヒンジ本体内に摺動自在に設けたスライダー内に弾性体を収容して、該スライダーのカム面を上記支持部材の回転カム部に当接せしめ、前記弾性体により支持部材を回動せしめて、該支持部材に取り付けられた開閉部材を開くように構成したヒンジにおいて、上記弾性体をウレタンエラストマーの発泡体により形成することを特徴とする小型ヒンジ。
  2. ヒンジ本体の挿入部を複写機等の機器本体に抜差し自在に取り付けると共に、該ヒンジ本体に回転軸を介して支持部材を回転自在に取り付け、該支持部材内に摺動自在に設けたスライダー内に弾性体を収容して、該スライダーの外端面のフォロアーを上記ヒンジ本体に形成したカム部に当接せしめ、上記弾性体により支持部材を回動せしめて、該支持部材に取り付けられた開閉部材を開くように構成したヒンジにおいて、上記弾性体をウレタンエラストマーの発泡体により形成することを特徴とする小型ヒンジ。
  3. ウレタンエラストマーの発泡体により形成された弾性体が、筒状または柱状に形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の小型ヒンジ。
  4. ウレタンエラストマーの発泡体により形成された弾性体が、螺旋状またはテーパー状に形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の小型ヒンジ。
  5. 上記弾性体の外周面および/または内周面に環状または螺旋状の溝を形成することを特徴とする請求項3または4に記載の小型ヒンジ。
  6. 上記ウレタンエラストマーの使用荷重領域を、そのバネ定数が直線的に変化する範囲とすることを特徴とする請求項1、2、3、4または5に記載の小型ヒンジ。
  7. 上記ウレタンエラストマーの体積と密度の値を選択的に設定・組み合わせて、その反発荷重を設定することを特徴とする請求項1、2、3、4、5または6に記載の小型ヒンジ。
  8. 上記支持部材またはヒンジ本体を、上記開閉部材または機器本体で構成することを特徴とする請求項1、2、3、4、5、6または7に記載の小型ヒンジ。
JP2004153232A 2004-05-24 2004-05-24 小型ヒンジ Pending JP2005337281A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004153232A JP2005337281A (ja) 2004-05-24 2004-05-24 小型ヒンジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004153232A JP2005337281A (ja) 2004-05-24 2004-05-24 小型ヒンジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005337281A true JP2005337281A (ja) 2005-12-08

Family

ID=35491085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004153232A Pending JP2005337281A (ja) 2004-05-24 2004-05-24 小型ヒンジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005337281A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014166031A1 (zh) * 2013-04-07 2014-10-16 吉瑞高新科技股份有限公司 一种电子烟的烟盒、led 导光件及盒体
CN108979383A (zh) * 2017-05-30 2018-12-11 加藤电机(香港)有限公司 铰链装置及使用铰链装置的办公机器
CN113586597A (zh) * 2021-09-02 2021-11-02 深圳辉业科技有限公司 一种便于更换零部件的复印机金属铰链

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014166031A1 (zh) * 2013-04-07 2014-10-16 吉瑞高新科技股份有限公司 一种电子烟的烟盒、led 导光件及盒体
US10036548B2 (en) 2013-04-07 2018-07-31 Huizhou Kimree Technology Co., Ltd., Shenzhen Branch Electronic-cigarette box, LED light guide piece and box body
CN108979383A (zh) * 2017-05-30 2018-12-11 加藤电机(香港)有限公司 铰链装置及使用铰链装置的办公机器
CN113586597A (zh) * 2021-09-02 2021-11-02 深圳辉业科技有限公司 一种便于更换零部件的复印机金属铰链

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4947570B2 (ja) 原稿圧着板の開閉装置
TWI412876B (zh) Original press plate opening and closing device (four) and the original platen of the office equipment
JP5692692B2 (ja) 事務機器の自動開閉装置並びにこの自動開閉装置を用いた事務機器
JP5312832B2 (ja) ヒンジ
CN101907845B (zh) 原稿压合板开阖装置
US6886220B2 (en) Hinge device
CN110080643B (zh) 铰链及具有该铰链的家居装置
CN106358397B (zh) 盖体开合装置及具备此盖体开合装置的设备
JP2005337281A (ja) 小型ヒンジ
TWI704294B (zh) 鉸鏈及使用此鉸鏈的事務機器
US20080034544A1 (en) Support device
JP2006308101A (ja) ヒンジ装置
CN113586597B (zh) 一种便于更换零部件的复印机金属铰链
JP2017181598A (ja) ヒンジ並びにこのヒンジを備えた事務機器
US20090320239A1 (en) Apparatus for fold hinge assemblies for electronic devices and associated methods
JP2006343477A (ja) 小型ヒンジ
WO2020227975A1 (en) Hinge assemblies for image forming apparatuses
JP2021189353A (ja) 原稿圧着板開閉装置、及び原稿圧着板開閉装置を備えた事務機器
JP2005283987A (ja) ヒンジ
JP5870692B2 (ja) 画像形成装置
JPH0633656A (ja) 開閉蓋体用ヒンジ装置
JP4627199B2 (ja) 自動原稿給送装置
JP5217002B2 (ja) 原稿圧着板開閉装置
JP5392466B2 (ja) 原稿圧着板の開閉装置
JP6738686B2 (ja) ヒンジ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091015

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100114